メインメニュー


(1)飛行機

現在選択されている飛行機が背景に表示されている。
画面中央を左右にフリックすると他の機種を選択できる。
上下にフリックすると、「ノーマル」・「D」・「A」の3種のコンフィギュレーション(=設定)を選択できる。

各コンフィギュレーションは概ね次の様な特性を持つ。
ノーマル(無印)
その機種の基準となるコンフィギュレーション。運動性に優れる。
D
ノーマルより火力・速力に優れ、運動性・防御力・信頼性に劣る。
A
ノーマルより防御力・信頼性に優れ、運動性・火力に劣る。

※一部例外あり。詳細は機体性能の項を参照。
※A型搭載のロケット(シンプルなミサイル・爆発ミサイル)はリロードが遅いため単位時間あたりの火力は低いが、一発の破壊力は高い。

※飛行機を変更後に他のメニューへ移動した時、飛行機が変更前に戻ってしまう現象が度々発生する。ゲームを開始する前には選択した飛行機が間違っていないか注意が必要だ。

(2)迅速劇(クイック・プレイ)

このボタンを押すとすぐにインターネット対戦サーバーを検索、自動的に人数に空きのある部屋(ゲーム)へ参加する事ができる。
7種ある対戦のゲームタイプ(生き残り戦サバイバル/自由参加/自由飛行/チーム・デスマッチ/旗取り戦/基地防衛戦)の内どれに入室するかは分からないので、入室後にポーズボタンを押して部屋のゲームタイプを確認した方がよい。

(3)ワンプレーヤー(シングルプレイ)

オフラインでできるシングルプレイヤー用ゲームのメニューへ移動。

(4)多人数(マルチプレイ)

オンラインで対戦するマルチプレイヤー用ゲームのメニューへ移動。

(5)プロフィール

プレイヤーの名前の設定、飛行機の塗装のカスタマイズ(要課金)、およびスコアボード・実績を閲覧。

(6)マーケット

課金アイテムを購入できるアプリ内ストアへ移動。

(7)オプション

各種オプションを設定。

(8)武器格納庫

選択されている飛行機の武装を表示。
武装はコンフィギュレーションによって決定されるため、ここは武装の種類と基本的な性能を表示、確認できるのみ。
Ver.1.2.0で「武器格納庫」を購入するとこの画面で飛行機の武装を自由に変更できる。武装の項を参照。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月21日 19:55
添付ファイル