仮面ライダーなでしこ(Kamen Rider Nadeshiko)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ/OOO MOVIE大戦 MEGA MAX
- 定価:3,465円
- 受注開始:2012年01月25日(水) 16:00
- 受注締切:2012年04月09日(月) 16:00
- 発送開始:2012年06月23日(土)
- 商品全高:約140mm
■ 仮面ライダーなでしこ/美咲撫子役・女優 真野恵里菜さんスペシャルインタビュー 公開スタンバイ中!
魂の骨格 第39回 仮面ライダーなでしこ/美咲撫子役 女優 真野恵里菜
仮面ライダーなでしこ!専用台座レビュー!
S.H.Figuarts 仮面ライダーフォーゼ スペシャルページ
魂の骨格 第39回 仮面ライダーなでしこ/美咲撫子役 女優 真野恵里菜
仮面ライダーなでしこ!専用台座レビュー!
S.H.Figuarts 仮面ライダーフォーゼ スペシャルページ
付属品
- 手首:×4(右×1、左×2、左右組み×1)
- 武器:ロケットモジュール×一式
- その他:専用台座×一式
キャラクター概要
美咲撫子(SOLU)がなでしこドライバーを用いて変身する仮面ライダーでフォーゼの不完全コピー。
ベルトはフォーゼドライバーと比較すると、×と△のソケットが塞がれており、ロケットスイッチとレーダースイッチのみが装填されている、エンターレバーが省かれている等といった相違点がある。
戦闘中であっても子供のようにはしゃぎ、その驚異的な身軽さ・戦闘センスで敵を圧倒する。
必殺技はフォーゼと共にロケットモジュールで殴りつける「ダブルライダーロケットパンチ」、ロケットモジュールで飛行し、空中で回転して飛び蹴りを放つ「なでしこロケットキック」。
ベルトはフォーゼドライバーと比較すると、×と△のソケットが塞がれており、ロケットスイッチとレーダースイッチのみが装填されている、エンターレバーが省かれている等といった相違点がある。
戦闘中であっても子供のようにはしゃぎ、その驚異的な身軽さ・戦闘センスで敵を圧倒する。
必殺技はフォーゼと共にロケットモジュールで殴りつける「ダブルライダーロケットパンチ」、ロケットモジュールで飛行し、空中で回転して飛び蹴りを放つ「なでしこロケットキック」。
商品解説
「MOVIE大戦 MEGA MAX」限定ライダーの受注販売が決定。魂ウェブ商店限定フォーゼシリーズ第2弾。
女性ライダーと言う事もあって非常に線の細い造形となっており、細い体型とシンプルなスーツデザインにフォーゼの可動域の広さを合わせた非常にストレスレスな可動域を誇る。
足はヒールだが可動軸が新型軸を使用しているので自立性は悪くなく、片足立ちなども可能である。
女性ライダーと言う事もあって非常に線の細い造形となっており、細い体型とシンプルなスーツデザインにフォーゼの可動域の広さを合わせた非常にストレスレスな可動域を誇る。
足はヒールだが可動軸が新型軸を使用しているので自立性は悪くなく、片足立ちなども可能である。
期待通りの造形と可動域を誇る反面、パケ写と比べて異常ににスミ入れが濃いという欠点も存在し、ボディラインの細さからくる『女性らしさ』をぶち壊しにする力強いイメージが備わってしまっている。
また、なぜか複眼もサンプルから改悪されている。
極端にベルトがゆるいが、デザイン上からくる仕様である。
良い点
- 女性らしい体型の再現
- オリジナルデザインの台座の付属
- 非常に可動域が広い
悪い点
- 顔が劇中より面長
- 複眼が実物より丸っこい
- アンテナの角度がおかしい
- 濃いスミ入れなど、塗装の荒れた場所が見受けられる
- サンプルより首が長い?
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダーフォーゼ ロケットステイツ
- 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ
- 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ
- 仮面ライダーフォーゼ ファイヤーステイツ
- 仮面ライダーフォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ
- 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット01
- 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット02
- 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット03
- 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット04
- 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット05
- 仮面ライダーフォーゼ スタンド&エフェクトセット
- 仮面ライダーフォーゼ エフェクトセット TAMASHII NATION SPECIAL
コメント
- 自分のところに来た、なでしこは塗装はまずまずだったんですが頭部に指紋がついてました -- 名無しさん (2012-06-24 18:43:19)
- ↑さっそくダークネビュラ(栃木)行きか・・・。 -- 名無しさん (2012-06-24 19:42:07)
- ほかの女性ライダーも心配。ファムとか朱鬼とかラルクとかキバーラとか。アギトやイクサは別にいいけど -- 名無しさん (2012-06-24 23:24:37)
- ベルトを引っ掛けるとこに気づかなかった人は何人いるのだろうか -- 名無しさん (2012-06-25 22:16:46)
- 足 -- 名無しさん (2012-06-25 23:05:36)
- 足にモジュールってつけれる? -- 名無しさん (2012-06-25 23:06:14)
- なでしこ足はずして見たんだけど、フォーゼの取説のと比べてみたらはめるところの形状が違ってたから足にモジュールは無理かと↑ -- 名無しさん (2012-06-26 00:06:21)
- 一応可能だよ。保持は出来るけどジョイントが奥まで入らないのか動かすとぐらぐらする。けど抜けづらいわけじゃないからポーズ付けて飾るぐらいは十分可能。あとヒザあてがポロッポロ落ちるからなくさないよう気をつけてね -- 名無しさん (2012-06-26 01:20:12)
- ロケットモジュールは劇中ではツヤツヤなのでマット塗装なのはむしろ悪いのでは。 -- 名無しさん (2012-06-30 22:15:29)
- ↑そうなるとバンダイは成型色で出してくると思うし、高級感とか、飾って眺めたりしたときにカッコいいと思うか、という面から見た場合、必ずしも劇中通りの方がいいというわけではないと俺は思う。まあ、個人的な意見だが -- 名無しさん (2012-07-01 13:33:05)
- つや出しクリアーぶっかければいいよ、600円出せば買えるだろう -- 名無しさん (2012-07-02 01:24:42)
- ガンプラだって映像どおりツヤツヤのままにしておくよりツヤ消しした方がかっこいいじゃん!! -- 名無しさん (2012-07-08 21:29:23)
- ↑そうだね。フィギュアだからこそのアレンジは欲しい。実際の撮影用の大道具だとつや消しなんてアクションによる塗装はげが怖くて出来ないだろうし -- 名無しさん (2012-07-09 16:31:25)
- それより複眼が…パケだとちゃんと似てる分、フォーゼの時より悔しい。 -- 名無しさん (2012-07-16 12:39:25)
- ガンプラも種類によると思う。つや消しだって完全なのと半ツヤ消しがあるんだし -- 名無しさん (2012-07-16 14:25:59)
- アルティメイタムに出たので.....その......再販を......... -- 名無しさん (2012-12-25 23:55:57)
- ↑まんだらけで定価前後で売ってたぞ。 -- 名無しさん (2012-12-26 00:34:49)