S.H.フィギュアーツ まとめWiki

オルタナティブ・ゼロ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

オルタナティブ・ゼロ(Alternative・Zero)

「多くを守る為に一つを犠牲に出来る勇気を持つものこそが真の英雄なのですよ。」

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダー龍騎
  • 定価:3,675円
  • 発売日:2013年11月30日(土)
  • 再販日:
  • 商品全高:約150mm

付属品

  • 手首:×8(右×3、左×5)
  • 武器:スラッシュダガー
  • その他:アドベントカード×5

キャラクター概要

神崎士郎の残した仮面ライダーとミラーワールドに関する研究資料、そして東條が所持していたタイガのカードデッキのデータから、香川英行が創り出した擬似ライダー。
オルタナティブ・ゼロはオルタナティブのプロトタイプで、オルタナティブ作成者の香川自身が変身する。ライダーの物とは異なるカードデッキ・カードを用いるが、理論は同一のものである。
ミラーワールドでの活動時間は8分25秒と短いが、その分攻撃面で格上げされており、スペック上は他ライダーを上回り、龍騎・ナイトのサバイブ形態にも匹敵する。
また、他のライダーにはないカードも持ち、カードバイザーの音声もライダーと違い女性声が発せられる。
ファイナルベントの技はサイコローダーに搭乗し、コマのように高速回転しながら相手目掛けて特攻する「デッドエンド」。

商品解説

TAMASHII NATION 2012で参考出品された試作品が一般発売決定。龍騎シリーズ第17弾。契約ミラーモンスターのサイコローグは付属しない。

良い点

悪い点

  • 他の龍騎アーツと比べて半頭身ほど背が低く、頭が大きい(所謂子ども体型)ので並べた時の違和感がある

不具合情報

膝アーマーが出荷時の状態だと設定とは左右逆に取り付けられている為、取り付け直しが必要

関連商品

仮面ライダー龍騎ブランク体
仮面ライダー龍騎 ドラグレッダー
仮面ライダー龍騎サバイブ  
仮面ライダーナイト ダークウイング
仮面ライダーナイトサバイブ  
仮面ライダーシザース  
仮面ライダーゾルダ マグナギガ
仮面ライダーライア エビルダイバー
仮面ライダーガイ メタルゲラス
仮面ライダー王蛇 ベノスネーカー
ジェノサイダー
仮面ライダータイガ  
仮面ライダーリュウガ ドラグブラッカー
仮面ライダーベルデ  
仮面ライダーオーディン ゴルトフェニックス
仮面ライダーアビス  
魂STAGE act. Mirror World

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー