――旧六本木――
ミュータント:その女……
その美しさならば あの方も
心を開くかも……
声:来るな! 私に近づくな!
ミュータント:帰れ! おとなしく
帰らぬと ただでは すまんぞ!
声:……待て!
…おまえたちは 私の命を狙う者
では ないようだな……
…地下世界に来た人間か…
1つ頼み事を聞いてくれんか?
そうか 聞いてくれるか
アレフ とやら……
私は……ヒルコ…頼みとは
……将門公を復活させるのだ
トウキョウの守り神 平将門公は
その身体を 6つに引きさかれたのだ
大和神族の間の いさかいが
公を 犠牲にしてしまった
……大和の地は イズモのオオクニヌシ
の 国ゆずり以来 天津神が 国津神の
上に位して 治めるところであった
だが 世紀末を迎え 悪魔の群れが
大和にも現れ 混乱をまき起こすと
国津神たちは 好機と考えた
長く地の神に あまんじた
自らの地位を くつがえす好機だと
……そして国津神たちは 天津神たちを
封印し大和の地を 再び手にするはず
であった
ところが 国津神の悲願は
悪魔たちに利用されてしまった
将門公は バラバラに引きさかれ
国津神たちも この地下世界の
ほこらに封印されてしまった
……だが 国津神たちは
封印される前に 密かに公の身体を
集めていた
封印された国津神は それぞれ
公の身体の部分を 持っている
国津神の封印を解き 将門公を
復活させねば トウキョウの混乱は
おさまらぬであろう
……そして 天津神を裏切り
悪魔の付け入るスキを作った
この私の罪も つぐなわれぬ……
今一度 私の話を聞いてくれるか?
では 国津神を封印から解き放ち
将門公を復活させてくれるか?
おおっ そうか
力なき私にかわり 必ず成しとげてくれ
頼む……
断ると もうすのか……
だが いつか必ず 将門公の力が
いる時が来るぞ……
ヒルコ:……将門公を復活させるのだ
トウキョウの守り神 平将門公は
その身体を 6つに引きさかれたのだ
(*ヒルコの依頼を拒否してる場合に出る台詞。以下、説明文に戻る)
ヒルコ:早く 将門公を
復活させなければ
ミュータント:ヒルコ様は 将門公に
ついての 秘密を知っていたので
追われていたのだ
ミュータント:……我々ミュータントは
地上でしいたげられたあげく 地下に
追放されたのだ
占い師:そなたの迷い 悩みを
打ちはらい 正しき道へと
導いてしんぜよう
正しき道へ導いて欲しければ

100をおさめよ
うむ……うむむむむ
そなたがとるべき道は…
ほこらに 行かねばならぬようじゃ
STEVEN:また 会えたね
君も ずいぶんレベルが
上がったようだな
今日は 君のアームターミナルで
機能をひとつ 使えるように
してあげよう
アイテムや魔法がすぐわかる
鑑定機能だ これで もう鑑定屋は
いらない…というわけにはいかないがね
けっこう使えると思うよ
>アレフは
鑑定機能を手に入れた
STEVEN:ではまた
――大教会――
ストーカー:なんだ?
この首 欲しいのか? 欲しいのか?

20000 で どうだ?

20000 で 買うか!?
首 おまえに渡す
ありがと
>”こうのくび”を手に入れた

20000 で 買うか!?
…おまえ

足りない

もって出直してこい
いる いらない はっきりしろ
仕方無い

10000 で 売ってやる
首 おまえに渡す
ありがと
>”こうのくび”を手に入れた
…おまえ

足りない

もって 出直してこい
わかった わかった
渡すから 武器 しまってくれ
>”こうのくび”を手に入れた
ストーカー:おいしいアイテム
落ちてないか?
――コトシロヌシの祠――
ヒルコの声:そのほこらの中に入るのだ
(*ヒルコから依頼されたあと、各祠ではこの台詞が出る。
ただし祠でのイベントクリア後は出なくなる)
>ほこらの中に入りますか?
>国津神 コトシロヌシ を かたどった
石像がある
ヒルコ:石から 元に戻すのだ
>石にされた コトシロヌシを
元に戻しますか?
アレフ は
”ディストーン”を 持っていなかった
アレフは仲魔に
ペトラディを唱えさせた
(*このとき仲魔のMPは減らない。仮に仲魔のMPが0でも使ったことになる)
>石にされた コトシロヌシ が
元に戻った
コトシロヌシ:ありがとう
石化から解いてくれて
だが 石から戻ったばかりで
体がうまく動かん
ヒルコから
話を聞いたのか?
わかった ”こうのどう”をやろう
”こうのどう”を手に入れた
――オオナムチの祠――
>ほこらの中に入りますか?
バフォメット:すぐに立ち去れ!
さもなくば よみの国でヨモツシコメと
デートさせてやるぞ
>おとなしくひき下がりますか?
堕天使 バフォメットが 1体出た!
オオナムチ:奴を倒したのか
それは 御苦労だった
ヒルコから話を聞いたか
では これで何をすればいいかは
わかっているな
>”こうのみぎうで”を手に入れた
――サルタヒコの祠――
>ほこらの中に入りますか?
サルタヒコ:これは渡さん!
誰にも渡さん! 絶対渡さん!
国津神 サルタヒコが 1体出た!
サルタヒコ:ぐわあああ…
私は…
一体何をしていたのだ……?
サルタヒコ:ぐわあああ…
私は…
一体何をしていたのだ……?
そうか そなたらはこれが
欲しいのだな
>”こうのひだりうで”を手に入れた
――オオヤマツミの祠――
>ほこらの入口は 閉ざされている
(*ヒルコと会う前のみ)
>ほこらの中に入りますか?
オオヤマツミ:おお そこの者
助けてくれ
迷って出られないのだ
連れていってくれ 頼む
…そうか 仲魔がいっぱいなのか
では 仲魔を減らしてきてくれ
オオヤマツミ:いやぁ 助かった
では そなたに これをやろう
>”こうのみぎあし”を手に入れた
――スクナヒコナの祠――
>ほこらの入口は 閉ざされている
(*ヒルコと会う前のみ)
>ほこらの中に入りますか?
スクナヒコナ:きさま 何者だ
私を スクナヒコナと知って近づくのか
……どうやら 邪悪の者では
ないようだな
実は ここに閉じ込められてしまい
困っていたのだ
…助けてくれるのか ありがたい
スクナヒコナ:外に出られたな
ありがたい 礼を言うぞ
では これを渡そう
恐るべき力が 手に入るだろう
>”こうのひだりあし”を手に入れた
――旧六本木――
ヒルコ:将門公の身体を 集めてきたな
次は これを合体させるのだ
占い師:そなたの迷い 悩みを
打ちはらい 正しき道へと
導いてしんぜよう
正しき道へ導いて欲しければ

100をおさめよ
うむ……うむむむむ
そなたがとるべき道は…
悪魔の集う館へ 行くのじゃ
――邪教の館――
館の主:何と 将門公の体が全て(*“身体”ではない)
そろっているではないか
ぜひ合体させてくれ
合体で 将門公を復活させられるとは
館の主冥利につきるというもの
頼む この通り
>将門公の身体を合体させますか?
我は 平将門 なるぞ・・・
>アレフは
“まさかどのからだ”を手に入れた
館の主:うーん 将門公の身体は(*“体”ではない)
できたが まだ 何か足りないようだ
――旧六本木――
ヒルコ:将門公を復活させるには 実は
私が持っている 公の御霊が いる
身体に御霊を入れて 公は復活する
よく 公の身体を集めてくれた
では 御霊を入れよう
ヒルコ:将門公が復活された…
将門公:おおっ 我が身体の
すみずみに力がみなぎってきた
…ヒルコか?
我を再び よみがえらせたのは?
ヒルコ:公よ ここにひかえし
アレフが働きに
よるものだ
将門公:そうか
アレフとやら 礼を言うぞ
…ところでヒルコよ
急がねばならぬのであろう?
ヒルコ:ただちに 封印の岩戸へ参ろう
占い師:そなたの迷い 悩みを
打ちはらい 正しき道へと
導いてしんぜよう
正しき道へ導いて欲しければ

100をおさめよ
うむ……うむむむむ
そなたがとるべき道は…
地下の世界の 岩戸へ行くのだ
――旧赤坂――
おやかたドワーフ:将門公が
復活したんだってな……
だったら… わしを魔界へ帰して
くれんかなあ……
コボルト:もう 安心だね
将門公が復活したトウキョウには
大異変なんてこない …と思うぞ
コボルト:よっ おふたりさん!
いつも仲がよくって けっこうだね!
ルイ・サイファー:アレフ君
アバドンなら 地下世界には
いないよ
センターの言うことを聞いて
ヴァルハラを 飲み込んだはいいが
どうやら 裏切られたようだ
今ごろ奴は 魔界にいるだろう
労働者:おれ 実は
ある秘密を知ったせいで センターから
逃げ出すハメに なったんだ
秘密ってのは 0920だ
あとは 自分で考えな
――旧新宿――
ゴブリン:あんたらが 将門公を
復活させたんだって?
いやぁー スゴイなぁー