私立御斎学園

御斎魂戦場の極意武曲など、癖は有るものの使い勝手が良い忍法の多い流派。
しかし、その実態は貪狼電撃作戦早乙女といったミドルフェイズ戦闘を行うのに向いた忍法を複数持つフットワークの軽い戦闘流派である。
御斎魂戦場の極意もクライマックスフェイズ戦闘よりミドルフェイズ戦闘の方が活躍しやすい。
プライズ争奪戦のようなミドルフェイズで戦闘が多いシナリオで活躍の場が多い。
中級者から上級者向け。


忍法一覧

共通

  • 基本
天道 北斗 伏兵 仙食 御斎魂 修行
貪狼 陽動 電撃作戦 破軍 戦場の極意 早乙女

  • 忍秘伝・改
究食 設定帖 補習

  • 正忍記・認
星運 奇門

  • 流派ブック私立御斎学園
魔弓 牙攻 数奇 三星 天槍 安地
征野 共闘 伝心 英気 噴足 柔気

秘伝忍法

文曲武曲解説といった単純に強力な忍法を修得する一方で、学園の七不思議潮目忍法乱舞親友忍授業など、独特な忍法を多数修得する。
ただし、一つ一つの忍法は単体では強力無比とまでは言えず、基本的には他の忍法組み合わせて使用することが前提である。
流派ブックにて氷楔聖地六刀と、発動条件が戦場の極意と同じ忍法を複数修得し、戦場戦のエキスパートとなった。

  • 基本
文曲 巨門 素直 武曲 学園の七不思議 飼育係
解説 裏購買 転校生 潮目 忍法乱舞 親友

  • 忍秘伝・改
忍授業 奇兵 御斎閥

  • 正忍記・認
校風 逆境

  • 流派ブック私立御斎学園
新理 衣換 交対 暗業
大火 氷楔 聖地 六刀

下位流派

匿名臨時教職員派遣委員会

感情に関する忍法と、従者に関する忍法でほとんどが構成される流派。
特に愛弟子教導は従者に忍法を覚えさせることが出来、背景「しもべの訓練」と合わせることで実質的に2人で戦うに近い行動がとれる。

  • 基本
慈拳 逃水 説教 教導 叱咤 愛弟子

  • 正忍記・認
鍛錬

  • 流派ブック私立御斎学園
後出 特別講義 死験 朱筆

御斎学園生徒会

速攻一存極上など素直に強い忍法が多い。
また、シノビガミは鳳凰北斗など、パロディの多いシステムだが、一存極上役員頭脳戦と非常にパロディの多い流派となっている。

  • 基本
執行 速攻 霾天 先回り 一存 極上

役員 頭脳戦

  • 流派ブック私立御斎学園
箱庭 有閑 革命 理想

私立多羅尾女学院

感情に関する忍法がほとんどを占める流派。
唯一感情に関係のない忍法である爪紅も攻撃忍法やサポート忍法の指定特技を変更した上にコストを1下げるというユニークなもの。特に白夜巡扇とは好相性で、ほぼ確実に白夜巡扇の追加効果を発揮しつつ、コストを0に出来る。

忍法の名前が植物で統一されている。
ちなみに醜女衆や常夜と違い、流派の条件に女性であることが無いため、女学院でありつつ男性でも入ることができる。

  • 基本
竜胆 紅葉 昼顔 盗人萩 爪紅 撫子

  • 正忍記・認

  • 流派ブック私立御斎学園
黒百合 女郎花 沈丁花

旧校舎管理委員会

コンボ向けの忍法が多いが、それぞれにシナジーは薄いため、背景を使って他流派の忍法を使用できるようにする必要がある。
特別教室は背景「双子」の縮小版といった具合で、メインフェイズに使用した忍法を他の忍法に変えることができる。双子と違い、装備忍法も修得できる点は優秀。
正忍記で必要な情報が何であるか探れる霊告、高プロットでの判定を安定させる背後霊と、使いやすい忍法が追加された。

  • 基本
花子 放葬 怪段 不開 特別教室 幽霊部員

  • 正忍記・認
霊告 背後霊

  • 流派ブック私立御斎学園
浄歌 凶室 百物語 逢鏡

マクファーデン探偵教室

術偵分析機転といったメインフェイズ中に動く忍法や、集団戦版の流星雨である乱戦と相性の良い自警掌握探偵学などがある、総じて搦め手の特異な流派。
また、条件は面倒だが相手の回避判定へのマイナス補正とダメージ増加を同時に出来る混交は強力。

  • 流派ブック私立御斎学園
磔律 驚弾 乱戦 術偵 自警 掌握
転戦 分析 自滅 探偵学 機転 混交


本日の来訪者: -
昨日の来訪者: -

タグ:

六大流派
最終更新:2023年03月24日 20:13