執政院ラーダ -Consul of Rada-


※特に断りがない限り、全てオレルスのセリフです。




ミッション「新米冒険者の心得」受領前


この街で冒険者として認められたければ
我々の出すミッションを受けたまえ。


ミッション「新米冒険者の心得」受領中


地下1階の兵士に話は聞いたか?
地図の作成が完了次第、我々に報告したまえ。


ミッション「新米冒険者の心得」報告後


これで君らも晴れて公認の冒険者だ。
街の施設も自由に利用してくれたまえ。

では、君らの健闘を祈る。


B1F


新しいギルドを立ち上げて、迷宮へ挑む者は
ここしばらくなかったことだ。

諸君らの懸命な活動に執政院は期待している。


B2F


エトリア以外の街においても樹海の資源は
非常に貴重なものが多い。

エトリアのさらなる発展のために
樹海の探索は非常に重要なものなのだ。


B3F


時に、君たちは…

いや、無事に冒険が出来ているのならば
何も問題はない。


B3Fレンと会話後


申し訳ないが、今はあの先にいる
危険な獣の排除が優先される。

安全が確保できるまでは
これ以上の調査は諦めてくれたまえ。


ミッション「スノードリフトの恐怖!」受領後


引き受けた以上は分かっているとは思うが
全力を尽くして欲しい。

サポートは用意してある。
君らも更なる深みを目指すのであれば、
見事その手で解決してくれたまえ。


B4F


冒険者が報告した新種については、すべて
私が監修して資料とさせてもらっている。

この資料は冒険者なら自由に閲覧は可能だ。
利用したい時は申請してくれたまえ。


B5F


ミッションは順調かね?

若手の冒険者が育つことはこの街にとっても
有益なことだ。
このミッションで成長してくれる事を願う。


B6F


新たな階層の探索は順調かね?
君らの更なる活躍に執政院は期待している。


ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」受領前


君らのように短期間で力をつけていくギルドが
存在するのは我々としても心強い。

次のミッションも君らに引き受けてもらえれば
助かるのだがな。


ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」受領後


飛竜の巣へ辿りつくことは出来ただろうか?

彼らは、卵が孵るまで巣を離れる事は少ない。
注意して進むことだ。


ミッション「飛竜のタマゴを入手せよ!」完了後


長とのお目通りがかなう者は少ない。
君たちはそれだけの働きを成したという事だ。

これからも、この街のため探索に
励んでくれたまえ。


ミッション「密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!」受領前


多くの冒険者が犠牲となった相手だ。
よく考えてミッションを受けてくれたまえ。


ミッション「密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!」受領後


このところ、迷宮で事件が多いように思う。
密林の王のように強い魔物は、深い階層から
出てこなかったはずなのだが…。

迷宮に何か起きているのかもしれないな。


B10F


とうとう密林の王が潜む階へ辿りついたと
報告を受けている。

万一のことがないように、入念に準備して
挑む事だ。


ミッション「密林の魔物ケルヌンノスを倒せ!」報告後


君たちが密林の王を無事倒して戻って来た事、
我々執政院は非常に安堵しているよ。

優秀な冒険者を失うのは、我々にとって
もっとも手痛い被害だからね。


B11F(ミッション「新たな階層の地図を作れ!」受領前)


長く人が踏み込むことなかった階層は
予期せぬ危険が待ち受けてることだろう。

ぜひ、君たちのような熟練の冒険者の手を
借してくれたまえ。


B11F(ミッション「新たな階層の地図を作れ!」受領後)


我々執政院は、君たちのサポートをすべく
全ての兵士に協力を呼び掛けている。

どうか無事、地図を作り上げてくれたまえ。


B12F


地図の作成は順調だろうか?
迷宮で何かあったら遠慮なく兵士たちを
頼るといい。


ミッション「新たな階層の地図を作れ!」報告後


現時点で、我々執政院が最も信頼できる
冒険者は君たちだという判断だ。

君たちにとっても悪くない話だろう。
引き受けてくれると助かる。


ミッション「樹海に住む謎の生物を調査しろ!」受領後


過去の文献をあたっても、報告されたような
生物の記録は残っていない。

…最近、どうにも胸騒ぎがするのだ。
何か良くない事が起きている気がする…。



B14F


謎の生物について、長の意見を聞きたいと
お目通りを願ったのだが…。

…いや、気のせいに違いない。
長には何かお考えがあるのだろう…。


B15F


謎の生物の調査は順調だろうか?
こちらでも、資料を調査しているところだ。

何事もなく、解決すれば良いのだが…。


ミッション「樹海に住む謎の生物を調査しろ!」報告後


君たちが発見した石版だが、我々の方で
調査する事となった。

これまで見つかった事のないものだが、
長が熱心に解読に向かってらっしゃるので
すぐに何らかの事実が判明するだろう。


B16F(ミッション「樹海に住む謎の生物を調査しろ!」報告後)


新しい階層か…。
本来ならば喜ばしい事なのだが、モリビトの
件がある以上、油断は出来ないな。

君たちも十分注意して進みたまえ。


B16F(ミッション「樹海に住む謎の生物を調査しろ!」報告後 「モリビトせん滅作戦」受領前)


奥に進むことで、おそらくモリビトたちはまた
君たちの前に立ちはだかるだろう。

出来れば、穏便に話がしたいものだが…。


B16F(ミッション「モリビトせん滅作戦」受領後)


…長のなさることに、間違いはない。

それは執政院…いや、エトリアに住む者なら
誰もが言い聞かされてきた事だ。

しかし、今回は…。

……。


B17F


君たちか。
…探索は順調だろうか?

……。


B18F


君たちか。
…探索は順調だろうか?

……。


B19F


君たちか。
…探索は順調だろうか?

……。


B20F


君たちか。
…探索は順調だろうか?

……。


B20F(ミッション「モリビトせん滅作戦」報告後)


長の姿が消えて、みな動揺している。

無理もない、エトリア建国以来あの方が
この街を見守って来られたのだからな…。


第五階層到達後(初回)


新しい階層…。
その先に長はいらっしゃるのだろうか。


B21F


改めて、長の大きさを身にしみて感じるよ。

あの方がいなければ決まらない事が
この街には多すぎる…。


B22F


長が姿を消してから、執政院では混乱続きだ。

気付かぬうちに、この街は長に依存し過ぎて
いたのかもしれないな…。


B23F


実務はなんとかこなせるようになって来たが
街の人の心は揺れているままだ。

長のように、頼れる人間であらねばならない。
難しい事だが…。


B24F


ああ、君たちか。
探索は順調だろうか?

誰もまだ踏み入ったことのない階層だ。
危険は多いだろうが…頑張ってくれたまえ。


B25F


長のことは、君たちに一任するよ。

おそらくだが…長もそれを望んでいると
思うのでね。



ラスボス撃破後


(ギルド名)の諸君か。
報告は受けているよ。

世界樹を使った再生計画…
あの長が、そんなことをしていたなんて…。

正直、あまりに突飛な話で
完全に理解できたかどうかも自信がない。

ただ、長がもういなくなった…。

これからは私が街のことを考えていく
必要があるのだと思っている。

迷宮を目的に人が集い街を発展させる…。

迷宮の謎が解かれ、人が集わなくなったとき
どうするのか…。

私はこれから、それを考える
必要があるだろう。

だが、君たちは遠慮無く世界樹の迷宮の
全てを解き明かしてくれ。

それが…。最良の道だと思っている。

とりあえず、長のことを
解明してくれたお礼だ。これを授けよう。

エトリアの勲章を手に入れた

世界樹の迷宮の地下25階まで
到達した冒険者の証だ。

エトリアの街で最高の冒険者となった
証拠といってもいい。

胸を張って、これからも
頑張ってくれたまえ。


第六階層到達後(初回)


君たちには、本当に世話になったな。

我々も、何か吹っ切れた気がするよ。
これからは自分たちの手でこの街を治めて
行かなければならないのだ、とね。


B26F


迷宮にまだ奥があったとはね…。
君たちの調査結果を楽しみに待っているよ。


B27F


長の不在を不安に思う気持ちは、
エトリアに住む者なら誰もが同じだ。

だからこそ、我々は人々の規範として
動じずに居るべきだと、私は思うのだよ。


B28F


街の者たちも、徐々に長のいない生活に
馴染もうと努力してくれている。

…この街は、いい街だと改めて思ったよ。


B29F


混乱もあったが、少しずつ執政院も変わって
行く事が出来るだろう。

エトリアが、これからどうあるべきか…。
慎重に考えなくてはね。


B30F


何か事件が起きれば、申し訳ないが
力を貸してもらう事になると思う。

よろしく頼んだよ、エトリアの英雄殿。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月01日 00:48