• てす -- 名無しさん (2013-06-20 00:31:54)
  • 力溜めはLv10で1.9倍、Lv5で1.65倍。序盤の敵だからか低消費だからか控え目 -- 名無しさん (2013-06-20 21:55:05)
  • 毒の粉Lv 6確認しました消費TPは4 -- 名無しさん (2013-06-21 08:12:36)
  • 雪化粧Lv7TP7を確認 -- 名無しさん (2013-06-21 16:21:16)
  • 雪化粧lv10でTP7 敵スキルはTP消費変わらないのかもね -- 名無しさん (2013-06-21 18:33:44)
  • アームハンマーlv8TP8・眠りの花粉lv4TP11(森林の巨大蝶より)確認 -- 名無しさん (2013-06-21 22:44:36)
  • 大鎌斬がよくミスるんだが、補正で命中率低いのか?コレ -- 名無しさん (2013-06-21 23:22:58)
  • TP纏めちゃってよさそうね -- 名無しさん (2013-06-21 23:55:33)
  • 大鎌斬Lv.2確認しました。消費TPは10 -- 名無しさん (2013-06-23 17:09:34)
  • ↑追記 Lv.1でもTPは10でした。 -- 名無しさん (2013-06-23 17:11:19)
  • ↑↑こちらの大鎌斬Lv2のTP消費は11なんですが -- 名無しさん (2013-06-23 18:19:05)
  • 状態異常成功率は4のときもほとんど埋まらなかったので消します - 名無しさん 2013-06-23 18:49:04
  • 毒の粉Lv4、対イノシシにて1ターンにつき、60後半~70点くらいHP持ってった。 - 重症鬱病患者 2013-06-24 22:37:25
  • ↑↑↑大鎌斬lv8 tp11でした - 名無しさん 2013-06-25 19:44:53
  • 雑魚敵の闇グリモアは、1匹だけ残してそのフロアのFOEに乱入させるのが効率良いかな?レベル10バッド茶でも50ターンも粘れば4~5個手に入るし。とりあえずこの方法でコロシッブ7手に入った。 - 名無しさん 2013-06-26 12:40:59
  • 製品版は明らかにFL出やすいと思う。特に敵スキル。ギルカで確認したら1/50ぐらい。3層分くらいまでまとめたら書きます。 - 名無しさん 2013-06-28 11:17:17
  • 規制で書き込めんからとりあえずここに 海王のグリモア★ このターン味方全体の消費TPを軽減する(消費TP30) - 名無しさん 2013-06-29 12:00:45
  • 追記 スキル名深海の祈り 効果消費TP10軽減(1未満にはならない) 完全に劣化ダクエやろ・・・ - 名無しさん 2013-06-29 12:07:57
  • ↑元スキルあるの?ないのに劣化とか言われても - 名無しさん 2013-06-30 03:42:29
  • ↑世界樹3ゾディアックのダークエーテルの事かと。 - 名無しさん 2013-06-30 09:55:56
  • 新にはダークエーテルは無いのに比較するなって意味だと思います - 名無しさん 2013-06-30 17:28:27
  • 森の結界 3ターンの間敵全体の物理防御・属性防御低下 消費TP10 グリンドルイドから入手 - 名無しさん 2013-06-30 18:17:23
  • 黄金鳥の翼 このターン味方全体を最速行動させる 消費TP25 イワオロペネレプから確率ドロップ?(グリモアチャンスが条件かもしれない) 戦闘後鳥王のグリモアを入手したとの表示が出る、FL固定 - 名無しさん 2013-07-01 01:09:22
  • ↑×5劣化というか、ダクエがやりすぎだったから調整したんじゃね? - 名無しさん 2013-07-01 01:10:42
  • 森深の守り:このターン味方全体への物理・属性ダメージを軽減する - 名無しさん 2013-07-01 13:06:43
  • 深森の守り、でした。消費TPは15 - 名無しさん 2013-07-01 13:07:59
  • ボスグリモアですが、グリモアチャンス発生とは無関係かもしれません。グリモア作成100%で挑み、チャンス発生分のグリモアをゲットした後にボスのグリモアを入手しました。 - 名無しさん 2013-07-01 13:26:01
  • たたきつけ☆:敵1列に近接壊攻撃 消費TP22 メルトワームからげっと。ダメージ倍率がロンスラ10並みにあったぞ。 - 名無しさん 2013-07-02 02:37:29
  • 石化の輝きのFLをアークピクシーから。TPは18。アリは石化しませんが雑魚ならガンガン石化します。 - 名無しさん 2013-07-02 10:13:39
  • コロちゃんからテイルコイル☆ゲット効果はオルボンTP20、確立はそこそこだが特定部分を縛りたいなら微妙かも - 名無しさん 2013-07-02 12:06:14
  • ↑3オート戦闘でグリモアチャンス発生しなかったが出なかったので無関係だと思う - 名無しさん 2013-07-02 13:54:03
  • 間違えた 2層ボスでグリモアチャンスでなかったが森王取得できたので普通のグリモアチャンスとは別に判定があると思う - 名無しさん 2013-07-02 13:55:36
  • 森ネズミにTEC43のアーサでワイバーンドロの閃光の烈線☆ダメ2600でます - 名無しさん 2013-07-03 10:52:44
  • ↑敵一体に遠隔属性攻撃消費TP26です LV9も26でした - 名無しさん 2013-07-03 10:58:43
  • 術式マスタリあるから(+グリモアで130%)抜けないでしょ。 - 名無しさん 2013-07-03 12:56:26
  • 物理ならテンタクルビートとか強いね。倍率550%くらい - 名無しさん 2013-07-03 13:04:17
  • 突撃等の近接全体攻撃は、銃装備でも後列からだと敵前列のみが対象になる - 名無しさん 2013-07-03 17:13:27
  • ↑3 術式マスタリは属性攻撃すべてに効果あるから余裕で抜けるんじゃ - 名無しさん 2013-07-03 18:22:20
  • ランドスラッシュlv10、TP60。敵一体に4回近接斬攻撃。森ネズミ相手に通常突攻撃が440〜460あたりの時に820程のダメージだったので2倍弱×4回攻撃かと。また、ストーリーの時に手に入れたグリモアなので弱体時と通常時で変わるかは不明 - 名無しさん 2013-07-04 09:51:24
  • ↑の変わるかは不明の部分はグリモア入手時の話です - 名無しさん 2013-07-04 09:53:34
  • ハルマゲドンLv8、TP99。敵全体に遠隔無属性攻撃。TEC依存の魔法攻撃だと思われます。ネズミ相手にTEC84(印術マスタリ付き)で約12000ダメージ。 - 名無しさん 2013-07-04 19:29:38
  • 大鎌斬の - 名無し 2013-07-04 21:08:43
  • 大鎌斬のLv8が出て使ってみたんですがなかなか当たりません。今使うにはなかなか消費も大きいですし素直に別のスキルを入れたほうがいいんでしょうか? - 名無し 2013-07-04 21:10:40
  • 当たらないスキルより当たるスキルですよ - 名無しさん 2013-07-05 01:08:27
  • グリンソルジャーよりパワーレイジ☆入手 消費tp1で3t物理140%上昇...微妙 - 名無しさん 2013-07-05 12:43:57
  • 解除の光 Lv3消費39 Lv6消費TP33 ★消費TP25 1レベル上がるごとに消費TP-2かと - 名無しさん 2013-07-05 22:31:53
  • 敵スキル項目の更新はありがたい。でも良心があるなら最初のほうに倣ってname、dam倍率、モンスター名も書いとこうぜ - 名無しさん 2013-07-06 03:01:03
  • ↑はコメント欄のことでなく本文記事のことっす - 名無しさん 2013-07-06 03:03:06
  • テイルストライク消費19近接突属性拡散、LV7で270%(左右は半減) - 名無しさん 2013-07-06 05:56:37
  • 三色ブレスかなり強いですね - 名無しさん 2013-07-06 08:11:06
  • 敵スキルは手に入らないと詳細がまるで分からないので詳細な情報はかなり貴重 - 名無しさん 2013-07-06 11:50:50
  • ブラッドサックLv5 消費12 使用キャラのステSTR22 攻撃力138 敵森ねずみ ダメ143(素ダメ116) 回復量250 - 名無し 2013-07-06 13:38:23
  • 迷宮のフロアボスからはスキルが取れたけどグラズヘイムの方からはグリモアのドロップ有るの? - 名無しさん 2013-07-06 14:33:47
  • コメント欄にあったものをとりあえずあげときました。スキル説明文や不明な点はよろ - 名無しさん 2013-07-06 14:47:16
  • グラズヘイムのバンパイアバットがブラッドサックをドロップしました。 スキル説明 敵1体に近接斬攻撃 与えたダメージに応じてHPを回復する です。 - 名無し 2013-07-06 15:27:40
  • 応じて ではなく 応じた でした - 名無し 2013-07-06 15:28:43
  • 乙。…応じて の方がしっくり来るのでこちらにした - 名無しさん 2013-07-06 16:24:22
  • 敵スキルのほとんどは微妙に使い勝手が悪いね。ここの補足説明みてると面白い - 名無しさん 2013-07-06 16:53:57
  • かばうに速度補正無いのは何故なんですかね‥。使い道が本当にないww - 名無しさん 2013-07-06 17:29:46
  • パラディンにアクセサリとかで早くすればと思ったけど紙になったら意味ないな - 名無し 2013-07-06 17:38:59
  • 強襲のFL手には入ったけど、トンボ相手に70~80ダメだった(攻撃力:約170) - 名無しさん 2013-07-06 18:02:01
  • ひきさく剛腕、AGIにマイナス補正かかるのか、行動順がかなり遅くなるね - 名無しさん 2013-07-06 18:48:33
  • 恐怖の咆哮のLv9が出た ひきさく大爪の高レベルがほしいのに・・・。 カースメーカーが居ないとテラーっていまいち使いにくい - 名無し 2013-07-06 18:52:07
  • 水乱射★出ました。3~5ヒットぐらいで単体に複数ヒットもするが、命中低な感じなので足縛り併用推奨。 - 名無しさん 2013-07-06 21:13:31
  • ゴーレムのスキル、ロックハンマーがLv10でLv1のアームハンマーと同威力という超地雷スキルっぽいんだが…。せめて…プログラミングミスだと言って下さい…(泣 - 名無しさん 2013-07-06 22:54:38
  • ウイングクロウ、近接斬消費16、☆で倍率350% ワイバーンの閃光ブレスは雷属性 - 名無しさん 2013-07-07 00:38:35
  • これって結構後の方まで進んでから序盤の敵のグリモア欲しくなったらマラソンきつそうだな - 名無しさん 2013-07-07 07:12:04
  • 戦功の角笛があるさ - 名無しさん 2013-07-07 11:21:07
  • ↑↑序盤の敵とと同スキルを使ってくる別の敵もちょくちょくいるよ - 名無しさん 2013-07-07 14:03:32
  • ただ終盤の敵は所持スキルが多くて狙ったスキル使ってくれないことがあるからな…GOOD茶の100%と角笛の合わせ技でリセットゲーするほうが楽 - 名無しさん 2013-07-07 16:09:35
  • 大爆炎☆11500、ファイアブレス☆15500 - 名無しさん 2013-07-07 16:30:38
  • 華王のグリモア 香華の衣 このターン自身は戦闘不能にならない レベル3でTP26 ☆でTP12 石化にはなる - 名無しさん 2013-07-07 18:54:11
  • 地震☆ 通常攻撃の250% TP28 全体に近接壊攻撃 追加効果(脚縛り&スタン)  - 名無しさん 2013-07-07 20:12:50
  • フェザースピアー 敵全体に複数回(7回)の近接突攻撃 消費TP28 ☆で倍率90%くらい 命中率に結構なマイナス補正がかかるっぽい。 - 名無しさん 2013-07-07 23:31:34
  • 武器マスタリーの効果は「武器装備時に物理攻撃力が上昇」なので、対応する武器さえ装備していれば敵スキルにも乗ります。ちゃんと検証してから編集してください。 - 名無しさん 2013-07-08 01:01:46
  • 自分の作ったスキル項目のいくつかが編集されてた。どれも良編集ぽかったので「//」のところは消しておいたよ~ - 名無しさん 2013-07-08 03:21:42
  • スマッシュコンボ☆を森ねずみに10回撃った平均ダメージ1454、通常攻撃平均671、回数少ないので微妙ですが威力215%くらい - 名無しさん 2013-07-08 04:16:38
  • ↑をもうちょっと詳しくヴァー、武士55、STR42、素手攻撃力160で検証。通常10回平均ダメ275、スマコン10回平均ダメ599で威力218%とさらに中途半端な数字に - 名無しさん 2013-07-08 04:35:59
  • ↑続き。通常最低ダメ270最大282、スマコン最低ダメ588最大609、当然通常攻撃のクリティカルはノーカウント - 名無しさん 2013-07-08 04:38:18
  • 貫く刃6 前後の敵2体を貫通する、近接斬攻撃 TP11 200%前後 - 名無しさん 2013-07-09 00:13:02
  • 踏みつぶし9 敵1列に近接壊攻撃 TP9 176%前後 - 名無しさん 2013-07-09 00:15:13
  • 上2つは試行回数少ないので参考程度でお願いします - 名無しさん 2013-07-09 00:16:13
  • ○○王のグリモアって完全ランダムでいいんですよね?岩尾50体は倒してるのに出ません… - 名無しさん 2013-07-09 00:20:38
  • フレイムハウル TP28 ☆10で172%前後 炎の渦の劣化版かも 試行10程度なので目安まで。 - 名無しさん 2013-07-09 01:11:26
  • 貫く刃☆出ました 6で195% ☆で210%程度でした 参考程度で - 名無しさん 2013-07-09 02:05:26
  • テイルストライク★4.1倍 試行回数少ない - 名無しさん 2013-07-09 11:20:00
  • 猛進連牙★ 全体近接突 TP20 2.32倍 試行回数少ない - 名無しさん 2013-07-09 11:22:01
  • ひきさく剛腕9で消費TP10でした - 名無しさん 2013-07-09 18:39:14
  • ひきさく豪腕Lv8でも消費TP10ですね。…というか、他のレベルも消費TP10が正しいんじゃないかな。 - 名無しさん 2013-07-09 19:16:46
  • 編集ミスなのか頭封の輝き2つあるぞ、片方は効果に「腕封じ」って書いてあるし - 名無しさん 2013-07-09 22:02:36
  • モンスター図鑑見ながら全スキルの一覧だけ作った。本文側はどなたか・・・。敵スキル147+7個もあるんですね。 - 名無しさん 2013-07-10 01:20:09
  • ライトニング★出ました TP52 頭縛り 全体260%前後。試行回数少ないです。 - 名無しさん 2013-07-10 03:16:02
  • 猛進連牙 約230% 乱れ噛み 約195% 音速切り 約128-130% 乱れる荒刃 約109% 怒涛の牙 約230% ランドスラッシュ 約176%180%も確認 ブースト219% - 名無しさん 2013-07-10 10:52:39
  • 上記は全て「森ネズミ、スキルレベル10」です。メモしたのをそのまま投稿してしまいました、失礼しました - 名無しさん 2013-07-10 10:54:17
  • ↑コメの詳細。ランドとラクーナでそれぞれ森ネズミに対して確認出来た最大と最小ダメージ。ただし施行回数は少ない、スキルレベルは全て10(☆) 通常581 猛進連牙1337-1368 乱れ噛み1140-1182 音速切り745-756 乱れる荒刃635-639 怒涛の牙1339-1368 ランドスラッシュ1023-1027 氷鎌乱舞513 シングルスラスト1332 通常156 猛進連牙353-367 乱れ噛み300-309 音速切り201-204 乱れる荒刃166-174 怒涛の牙358-359 ランドスラッシュ277-281 (ブースト343) 氷鎌乱舞179-188 - 名無しさん 2013-07-10 10:57:59
  • 氷鎌乱舞に関してはラクーナが100%越えに対して、ランドが100%を切るという結果になったので参考程度にお願いします。連投失礼しました - 名無しさん 2013-07-10 11:00:15
  • STR依存の属性技は多分武器マスタリー乗らないので、そのせいですかね。 - 名無しさん 2013-07-10 17:36:33
  • アクティベイトは、セルから入手。☆で消費TPは、10。効果は5ターンの間、状態変化成功率アップ。 - 名無しさん 2013-07-10 18:08:55
  • 5Fのゼブラテリウム相手に各10回程確認。衰弱の尾Lv8:28~31→22~25にダメ減少確認 - 名無しさん 2013-07-10 19:30:36
  • 誰か知らないけれど一番上の表を書き足ししてくれた人、乙です! - 名無しさん 2013-07-10 22:17:44
  • トリプルハンマー☆125%×3 女王の鉄槌☆110%×3~4回(20回中3回が11、4回が9、5回ヒットがあったとしても微妙) - 名無しさん 2013-07-11 01:24:26
  • ↑x7 "ランドとラクーナで"ランドって誰さ - 名無しさん 2013-07-11 01:57:54
  • 主人公だろうたぶん。ハイランダーだからランドって言ってた人が本スレにいたし。無意識なのかどうかはわからんが - 名無しさん 2013-07-11 02:05:43
  • テイルストライク☆275%~280%上で410%の報告があったがバフでも乗ってるんじゃないかな - 名無しさん 2013-07-11 02:17:44
  • ↑×3全く気づきませんでした… ↑×2の方がおっしゃってる通りです。失礼しました、お恥ずかしい…。「ハイランダーとパラディンで」と置き換えてください。また、シングルスラストはハイランダーのもので、目安として猛進連牙と同じぐらいだったというだけの意味です - 名無しさん 2013-07-11 08:26:07
  • アイスブレス☆、1F蝶相手に4100、氷結☆で3200位 倍率410%かな - 名無しさん 2013-07-11 09:52:50
  • もしかしたら周知の事実かもしれないけど探索準備でGoodのグリモアスキル+2レベル発動してる時はスキルレベルそのものが変わってるのでその状態でグリモア内のスキルを籠めたグリモアが発生すると持っている物より高レベルのグリモアを作れる。呪いの声6が一時的に8になっている状態で7の物ができたのを確認。6層だったので相手ドロップって事もないはず - 名無しさん 2013-07-12 01:48:36
  • ↑おお、マジなのか。その情報は出るたびにガセだとか色々言われたやつだったと思う。入手時の詳しい情報を書いてくれる人がいなかったからね。ありがたい情報だ。・・・できればあと一ヶ月早く知りたかった。 - 名無しさん 2013-07-12 02:59:18
  • 王モアの条件ですが日数討伐数歩数だけ一の桁を7に合わせれば条件満たすようです、エンは合わせなくても問題無いかと - 名無しさん 2013-07-12 15:10:52
  • ってことは↑の条件満たしてなおかつ低確率ってことかね - 名無しさん 2013-07-12 16:20:00
  • カエルのジャンピング、命中率が劣悪なもよう。適正モリビト相手に半々かそれ以下。 - 名無しさん 2013-07-13 01:45:27
  • 深海の祈り効果中にリチャージが発動した場合の回復TP量ってどうなるんでしょ? - 名無しさん 2013-07-13 12:29:55
  • 女王の先触れレベル1でTP33です - 名無しさん 2013-07-13 22:18:00
  • 上に書いてなかったんですが、ブルスタンプは麻痺付加です。使用感としてはSL4でレベル40程度のフレドリカが四層の火炎ネズミ相手に殆ど麻痺発動しないって程度。同フロアのブラックボアはそこそこ麻痺するので、敵のバステ耐性のせいかもしれませんが。 - 名無しさん 2013-07-14 14:18:43
  • 上記追加 「麻痺付加」は正確には「貝属性ダメージ+麻痺付加」です。麻痺だけじゃないです。念の為。 - 名無しさん 2013-07-14 14:19:56
  • 長くて読みづらいので、表を閉じ、スキル種別順に並べてみました。ブルスタンプも訂正。 - 名無しさん 2013-07-14 17:39:53
  • スキル種別順かなり見やすくていいですね - 名無しさん 2013-07-14 20:34:27
  • STR依存とATK依存は同じ様で別物だからこっちも分けるべきだと思う - 名無しさん 2013-07-14 21:01:33
  • 大海原の浸食 - 名無しさん 2013-07-14 22:04:27
  • 大海原の浸食TP26 複数に遠隔氷属性 一定確率で睡眠 同じ的に複数当たることはない - 名無しさん 2013-07-14 22:05:21
  • 毒針・麻痺毒針Lv7→通常35~40のとき共に与ダメ53~58、毒ダメ103~109。麻痺が追加される以外性能に差は無さそう。高lvポイズンドラッグが無ければ麻痺の付与に失敗しても毒にできるスキルと考えればそこまで悪くないかも。 - 名無しさん 2013-07-15 03:41:59
  • ↑の同一条件で試した甘美な痺れlv6は毒ダメ99~101。おそらく同一条件の場合毒針・麻痺毒針とダメージは同じと思われ。 - 名無しさん 2013-07-15 03:47:45
  • ↑10 今更な回答だが、深海中のリチャージは実際の消費分だけ回復。深海の祈り★+エクスタシー★+リチャージで、8消費して8回復を確認) - 名無しさん 2013-07-15 10:42:14
  • 銅のグリモアになったから王スキルは厳密には敵スキルじゃないっぽい? - 名無しさん 2013-07-15 17:24:13
  • しびれるキックLv10で消費18 Lv48、ラック32のヴァーさんでも4層の雑魚に麻痺が入りやすくて便利 - 名無しさん 2013-07-17 20:09:38
  • 森の侵食 Lv4、5、8で消費10 恐怖の眼光Lv7 消費10 れん獄の鎌 Lv6 消費22 リッキィ通常172 フレイムショットLv1 243 れん獄の鎌Lv6 172×2~3(同じ敵に複数ヒット) - 名無しさん 2013-07-17 20:20:06
  • スキルにフレイムハウル抜けてる?見当たらない気が - 名無しさん 2013-07-18 09:20:49
  • 一覧に載ってないのはけっこうあるよ。まぁ項目名追加するだけのために編集するのも面倒だから、ダメージレートとか使用感とかわかったらコメントでもいいから書いてくれ - 名無しさん 2013-07-18 22:14:58
  • テイルストライク負の速度補正があるっぽい。強いからいいけど - 名無しさん 2013-07-19 01:11:06
  • テンタクルビート☆100%で近接壊4から5回。20回だけ試して3が0、4が9、5が11、6が0 - 名無しさん 2013-07-19 01:17:16
  • 沈黙の爪(☆)。通常839〜850の時に森ネズミ相手に1393〜1451。約160%? - 名無しさん 2013-07-19 22:23:48
  • ↑続き。luc73初封じ成功試行回数。貴婦人1、3、4、2、1、5。同アヤカシアゲハ一発成功2体中1体。同ルーカサイト一発成功×5、2回目×1。同切り裂きトビウオ一発成功×2。同鮮血の担い手1、3、2(1+1)、4、5。試行回数が少なくLUC70越えが使用者として適当かはわからないがそれなりに封じにも期待できそうか - 名無しさん 2013-07-19 22:30:13
  • ↑×5ではお言葉に甘えて。フレイムハウル(☆)、TP28、敵全体遠隔炎属性攻撃。森林蝶相手に火の術式1、1280〜1307。フレイムハウル、2164〜2231。約170%。炎の渦と同倍率で消費が3多いという点では完全下位互換と思われるが、グリモアの仕様上こちらの方が高レベルを取得しやすいと思われる。 - 名無しさん 2013-07-19 22:48:58
  • 三竜牙☆ 165%×3回ヒット。消費も総ダメージもランド>竜牙>テンタクルか - 名無しさん 2013-07-20 03:06:39
  • ランドスラッシュ☆、180%×4 - 名無しさん 2013-07-20 18:04:43
  • 三竜牙☆(TP40)、167%×3。165%かも、誤差の範囲かな。↑×1は、ランドスラッシュ☆(TP60) - 名無しさん 2013-07-20 18:22:20
  • テンタクルビート9(TP34)、95%×(4回or5回)。レベル9で、4回50%、5回50%の割合。 - 名無しさん 2013-07-20 19:04:14
  • ドラゴンクロー☆(TP40)、320%。 - 名無しさん 2013-07-20 19:18:21
  • テイルストライク☆(TP19)、276%、拡散138%。 - 名無しさん 2013-07-20 19:37:14
  • テイルストライク15(TP19)、340%、拡散170%。 - 名無しさん 2013-07-20 19:38:30
  • ページが長くなってきたので、分割しませんか?。 - 名無しさん 2013-07-20 22:15:33
  • ページ開けなくなったので、IVの職業ページに倣ってTEC依存スキル以降でページちょん切りました。一覧のリンクが半分くらい死ぬのをなんとかしないと… - 名無しさん 2013-07-21 03:50:38
  • ↑×1、敵スキル_p2]は、編集は別ページだけど、表示は連結表示なので、リンクは死んでないみたいですね。 - 名無しさん 2013-07-21 14:33:37
  • 大車輪は近接壊攻撃ではないでしょうか? - 名無しさん 2013-07-23 14:12:03
  • 確認しました。大車輪は、壊崩攻撃ですね。大車輪の表記直して、場所移動しました。 - 名無しさん 2013-07-23 15:40:44
  • 概要の説明が分かり辛い。「STR依存・炎属性攻撃スキル」なら、「炎属性」なので術式マスタリーは有効だけど、斬突崩の属性はないので武器マスタリーとATKブーストは無効ってこと? - 名無しさん 2013-07-23 16:21:53
  • ↑シルバーファングの項目を見る限りはatkブースト等の物理補正は乗らないみたい… - 名無しさん 2013-07-24 03:39:50
  • つーか「分かり辛い」!でなくてテメーで調べてテメーで編集してみろよ。みんな自分で少しずつ検証して少しずつ書き足していってんだからよー - 名無しさん 2013-07-24 03:42:20
  • 華王のグリモアについて、「医術防御Ⅱの確実版」とあってパーティ全体と誤解しやすかったので、本人のみと追記しました。 - 名無しさん 2013-07-24 05:39:46
  • 大蛇の痘苗の説明から「太古の呪粉を防げる」の一文が消えてるけど防げない事が判明したんですか? - 名無しさん 2013-07-24 11:51:34
  • マスタリが乗る云々の話題は「戦闘システム」のページに詳しいのでそちらに移動。 - 名無しさん 2013-07-24 23:41:15
  • ↑↑いくらネタバレ上等(?)のwikiとはいえ終盤ボスのネタバレをすぐ見合えると子に追いとくのはよくないと思って俺が書き変えた。再編集されてるみたいですが、もう一回書き換えてもいいですか? - 名無しさん 2013-07-24 23:53:29
  • すぐ見合えると子に追いとくのは→すぐ見える所に置いておくのは - 名無しさん 2013-07-24 23:54:16
  • 何がどうネタバレになってるかわからないが - 名無しさん 2013-07-24 23:56:25
  • 技名と技の効果。 - 名無しさん 2013-07-25 00:00:38
  • このページ自体が敵の技名と技の効果を書くページだと思ってたが・・・む - 名無しさん 2013-07-25 01:09:43
  • 攻略wikiに何バレとか言ってるんだ技調べてて太古の受粉を防げると書いてあれば便利だろ - 名無しさん 2013-07-25 02:30:09
  • 入手時期別に全部差し戻すならともかく現在のソートだと大半がネタバレになるわけだが・・・このページは性質上そんな配慮はズレてると言わざるをえない。 - 名無しさん 2013-07-25 02:47:24
  • (続き)でもまーあんな限定的な記述ではなく「一部のボスには非常に有効」って感じでいいとは思うけど - 名無しさん 2013-07-25 02:50:56
  • ちなみにバインドハウルはSTR依存の無属性全体技 - 名無しさん 2013-07-25 03:50:02
  • 大蛇の痘苗Lv3で状態異常にかかるのを確認。★が100%ってだけでレベルによって確率が違うのは間違いないと思う - 名無しさん 2013-07-25 04:47:50
  • ↑×1、2。バインドハウル修正。大蛇の痘苗修正。だとすると、ウインドプレスとかもSTR依存かもしれないなぁ。 - 名無しさん 2013-07-25 05:09:44
  • ロックハンマーやけに弱いと思ったらそんな残念性能だったんだ しびれるキックに入れ替えよう - 名無しさん 2013-07-25 11:03:04
  • 沈黙の爪に速度補正を確認、自身の通常攻撃より発生が早い - 名無しさん 2013-07-25 15:04:27
  • 舞い散る花びらは命中マイナス補正 - 名無しさん 2013-07-25 15:06:45
  • •↑×1、2。沈黙の爪と舞い散る花びら編集しました。o - 名無しさん 2013-07-26 00:33:16
  • 香華の衣って呪いカウンターと組み合わせたら光りそうかな? - 名無しさん 2013-07-26 05:01:54
  • 戦法としてなくはないけど、今回は3のスーパーノヴァみたいな超大ダメージ技がないからなぁ…ソードマンが2仕様ならパッシブカウンターとの合わせ技で最強になれるんだろうけど、呪いはすぐ効果切れるから短時間で大ダメージをくれる相手でないと効果が出ない - 名無しさん 2013-07-26 08:43:01
  • かばうは、若干の速度補正があるのをかくにん。 - 名無しさん 2013-07-26 20:08:42
  • ↑は、30階で蟹、トビウオ相手さ実践。普段のパラディンは、余裕で敵に抜かされますがかかばうを使用したら敵の攻撃より先に発動。 - 名無しさん 2013-07-26 20:11:37
  • ↑は、30階で蟹、トビウオ相手さ実践。普段のパラディンは、余裕で敵に抜かされますがかかばうを使用したら敵の攻撃より先に発動。 - 名無しさん 2013-07-26 20:11:37
  • あとついでに確認したけど、香華+血の暴走ではHP1になった時点でHPの変動がなくなるから反撃しなくなっちゃうね。リジェネトルで回復すれば毎ターン1回は反撃機会できるけど。 - 名無しさん 2013-07-27 02:13:33
  • 大蛇の痘苗の説明でレベル15のブースト想定を気にしてる文は必要?アザステとかアクトブーストとかレベル10以降効果変わらずのスキルはいくつか存在してるし、レベル10時点で無効を発揮してる毒王モアはそれ系に思える - 名無しさん 2013-07-27 14:15:33
  • アザステはともかくアクトブーストは一応たまに4回行動になるけどね、まぁ大蛇の痘苗は多分10以降効果変わらんと思うけど・・・ - 名無しさん 2013-07-27 17:00:33
  • 縛り系とかdebuff系の敵スキルって呪言マスタリーは適用されますかね?どうやって検証すればいいか悩み中。誰か検証した人いたら情報求む - 名無しさん 2013-07-28 00:53:52
  • ↑困惑のステップ・呪マスタリ有り/無しで試したことある。何回目で混乱が成功するかで計測した。結果的には呪マスタリあった方が平均して1ターンほど早く成功する結果に - 名無しさん 2013-07-28 04:41:42
  • (続き)しかし混乱成功までに15ターンかかることもあれば2ターン目できまることもあり、ズレがでかい。検証するなら200回くらいの試行が必要な気も…。ちなみに自分はの試行回数は20回程度です - 名無しさん 2013-07-28 04:45:06
  • 対応表にはあるけど一覧には無い「耳鳴りのトゲ」(敵全体ダメージ+頭封)入手、レベル10で消費12 倍率はよくわかんない - 名無しさん 2013-07-28 22:36:58
  • 状態異常の追加効果が複数ある麻痺毒針とかダークネイルは、敵の耐性を突破しやすいからソウルリベレイトの起点にはもってこいかもしれない - 名無しさん 2013-07-29 00:02:41
  • ↑×2訂正、使ってみたら耳鳴りのトゲにダメージ効果なし。でもその方が使いやすいかも - 名無しさん 2013-07-29 00:44:37
  • 「火竜の猛攻」について 効果「3ターンの間自身の物理・属性攻撃力を上昇させる」 消費TP35  Lv10での検証結果、被ダメは「1.65倍」になると考察した。 - 名無しさん 2013-07-30 07:45:14
  • ↑追記 シンリンチョウ相手にアーサーの壊攻撃を30回与えたダメージの結果は111~118、平均値は114.7 火竜の猛攻Lv10後は183~194、平均値189.23に推移した。 単純な平均値同士の比較では1.6499倍だった。 - 名無しさん 2013-07-30 07:53:02
  • ↑↑ なおブーストをのせても被ダメ1.8倍程度の増加にとどまった。 - 名無しさん 2013-07-30 08:02:58
  • 敵スキル、装備中のグリモア石から生成できない物のリストとか無いのかな? ランドスラッシュ以外にそういうスキルあるかどうかは知らないけど、ランドスラッシュの所にもこのこと書いてないし、特にデータ収集されてないだけ? - 名無しさん 2013-07-30 19:51:16
  • 知らんかった。で、試してみたらマルハゲドンも休養してスキル無振り&ゲドンのみ装備&100%茶&角笛 でグリモア生成されないな。ブレスや七王は生成されるし、できないのはラスボスの3つのみぐらいじゃない? - 名無しさん 2013-07-30 20:32:19
  • 「呪縛の円舞」について 効果「敵全体に一定確率で頭+腕+脚封じが発動する」 消費TP35  Lv99、Luc97で真ラスボス(standard)に使用したところ、アクトブーストLv10後で1つ以上の縛りが入ったのは半分ほど(試行回数1桁) 雑魚には簡単に効いたが耐性持ちにはもっぱら効きづらかった。  - 名無しさん 2013-07-30 22:24:04
  • 「火竜の猛攻」は頭技、「呪縛の円舞」は脚技であることを確認した。 スティグマを用い検証した。 - 名無しさん 2013-07-30 22:30:16
  • 「支配の眼光」と「困惑のステップ」の成功率はLv10同士で同程度であった。 試行回数40回 - 名無しさん 2013-07-30 23:05:11
  • グリモアスキルLvってどうやってあげるの? - 名無しさん 2013-08-01 18:01:35
  • ↑上がらない。より高レベルのグリモア生成して上書きすれ - 名無しさん 2013-08-01 19:18:43
  • 厳密には探索準備のGOODで一時的に+2できるくらい - 名無しさん 2013-08-01 19:20:07
  • 七王一覧で、マンティ子ってB17じゃないの? - 名無しさん 2013-08-01 23:09:16
  • 討伐のためのクエスト受けられる階層な。ゴーレム、あるるん、3竜も - 名無しさん 2013-08-02 20:47:46
  • ランドスラッシュもハルマゲドンも、周回で10F辺りを探索してる時にグリモアでLv4とか☆出来てたから、上記の限定とかは思い込み - 名無しさん 2013-08-04 21:15:31
  • 休養でスキルなしキャラがランドスラッシュのみのグリモア装備して生成率100%+角笛するとグリモアが生成されない。スキルごとに生成出来る総スキルlvの下限があるのかも - 名無しさん 2013-08-04 21:35:17
  • 生成されるグリモアの質は使用したSPに依るんだから、スキルなし=消費SP0なら生成されなくてもおかしくないんじゃない? - 名無しさん 2013-08-05 01:35:54
  • 王のグリモアドロップについてですけど、一度ドロップしたときに揃えた下一桁番号って連続では使えないのかな?30回以上やってるのに出る気配がない・・・ - 名無しさん 2013-08-05 07:13:03
  • かばうはスノードリフト戦の取り巻きからもグリモア化可能でした - 名無しさん 2013-08-05 08:51:40
  • レベル30~40程度のキャラでSP使い切って、ランドスラッシュのみのグリモアを装備して、何十個単位でグリモア生成してもランドスラッシュは1つも出ない。↑5が事実なら↑4が言うように条件があるかもしれないと思う。 - 名無しさん 2013-08-05 12:53:51
  • ↑4休養でスキルなしキャラが槍マスタリのみのグリモア装備して生成率100%+角笛で槍マスタリのグリモアが生成されました - 名無しさん 2013-08-05 19:26:23
  • 切断咬 貪食の王者 敵1列に近接斬攻撃 一定確率でテラー効果が発動する - 名無しさん 2013-08-06 15:27:56
  • 切れた ↑の続き 消費TP18(SLv5~10で確認) SLv5 dam倍率154% SLv10 dam倍率169%(169.4だったのでもしかしたら170かも) 試行回数30 ブラインブレードの追加効果違いなのかな - 名無しさん 2013-08-06 15:33:22
  • 敵スキルグリモアから新たな敵スキルグリモアを作成する件で報告。レベル1スキル無振りキャラに100%茶+角笛+いらつく羽Lv5のみのグリモア装備でグリモアが何度角笛しても作成されない。ちなみに同キャラにロングスラスト★グリモアを持たせたところグリモアが作成された。敵スキルグリモア化はレベルかsp振りの制限ありそうという上の人の予想通りな気がする。 - 名無しさん 2013-08-08 00:03:41
  • Lv82でSP無振り・1振り・5・10・15・20振りで試行するもランドスラッシュ3いらつく羽音8ともに生成される気配なし。ランスラはともかく羽音がまだ条件満たしてない(?)のはやや違和感。 ふと思ったが装備グリモア内の敵スキルって無条件で生成候補になるんだっけ…?普段意識したことなかったけどちょっと気になり始めた。 - 名無しさん 2013-08-08 10:19:07
  • なんか根本的な所から確認したくなってきたが、そもそも装備グリモア内の敵スキルって生成候補になるんだっけ。 装備してる中から敵技が生成されたことがあったような気もするし、そんなことは一切無かったような気もする - 名無しさん 2013-08-08 11:15:12
  • ↑&↑↑ 忘れてた。↑↑からその後SP30,40,50,60と振って各15回前後生成してみたが敵技は1つも出てこなかった - 名無しさん 2013-08-08 11:18:33
  • 香華の衣に即死無効の効果を確認。エキスパートセルのネクローシスを50回中、全て即死無効にした。誰か、編集お願いします。 - 名無しさん 2013-08-08 12:01:00
  • ↑↑装備グリモア内の敵スキルは生成候補になります。森の結界☆を1層での角笛マラソン中に入手したので間違いないです。 - 名無しさん 2013-08-09 11:03:53
  • ↑あ、違いました。正確には、1層の角笛マラソン中では無く、角笛収集マラソン中でした。その際に「沈黙の爪☆&森の結界」 - 名無しさん 2013-08-09 11:05:43
  • ↑(続き)…を入手しました。投稿ミス申し訳ない。 - 名無しさん 2013-08-09 11:06:25
  • こちらでも装備グリモアから敵スキルの生成を確認。 Lv91(Lv99から引退)、SP全振り、イワオ戦、地震★(戦闘中に未使用)から地震2を生成、生成100%で自然発生グリモアチャンス。 条件は?SP全振り?90を超えるような高レベル?敵がスキルを使用した時に限り装備の敵スキルも候補になる?前回の検証時にたまたま出なかった? - 最近敵技の生成を調べてる人 2013-08-09 13:44:12
  • SP振りきることだけじゃ生成条件にならないのは自分で確認してたんだった - ↑ 2013-08-09 14:13:54
  • 死滅の眼光SLv10 フレドリカ バードLv61 LUC49 TEC55~Lv62 LUC 50 TEC55(ガンナーLv99から転職、途中でLvアップしたのでLv61~62で検証) 対象:破滅の花びら 40回の試行で36匹即死成功 成功率90% 解剖用水溶液量産の一助に - 名無しさん 2013-08-10 03:08:33
  • 荒れ狂う爪牙 消費TP22 敵複数体に近接斬攻撃、同じ敵に複数当たることはない ★で倍率254%、攻撃回数3~4 発生速度にマイナス補正有り、命中低下は無し 一覧から省られている可哀想なスキル - 名無しさん 2013-08-12 18:37:42
  • ↑に追加情報で、Lv15の倍率は327%攻撃回数3~4 - 名無しさん 2013-08-12 23:47:20
  • 神秘のヴェール★と医術防御★の軽減率は同じだが、発生速度は後者の方が速い Agi57にて医術防御>呪われし遠吠え>神秘のヴェール    類似の比較で、甲羅の守り★と渾身ディフェンス★は同じ軽減率 Agi35にて渾身ディフェンス>恐怖の大針(メタルニードルが使用)>甲羅の守り   甲羅の守りの消費TP - 名無しさん 2013-08-13 15:42:49
  • ↑ミス 甲羅の守りの消費TPは4でした - 名無しさん 2013-08-13 15:43:39
  • フェザースピアー★の攻撃回数は6~8 構えたブシドーとかなら普通に当てられるから結構重宝した - 名無しさん 2013-08-15 00:35:29
  • ソードマンLv1(TEC6 LUC6)で森ネズミ(TEC6 LUC6)を相手に試行回数100(BOOSTは20)で毒スキルの検証 毒針☆ 成功率59% 毒ダメージ97~106 BOOST 55% 150~157 ポイズンテイル☆ 成功率61% 毒ダメージ264~271 BOOST 70% 481~487 毒の粉☆ 成功率67% 毒ダメージ82~92 BOOST 75% 150~157 毒の息☆ 成功率61% 毒ダメージ97~106 BOOST 55% 192~197 猛毒の息☆ 成功率55% 毒ダメージ215~222 BOOST 45% 344~350 - 名無しさん 2013-08-15 00:43:28
  • ↑続き BOOST時の数字は試行回数が少ないため目安程度に見て欲しい 参考までに同条件のポイズンドラッグ☆の場合 成功率100% 毒ダメージ172~178 BOOST 373~380となる事を追記しておく なお毒の舌はクラシックのため入手不可 甘美な痺れや麻痺毒針などの複合スキルは面倒なので割愛w     総合的に見て敵の毒スキルは成功率が低く使いにくい印象 通常ダメージの出るポイズンテイルなどのついでに狙うくらいか? 毒ダメージで敵を倒したり、条件ドロップを狙う場合は素直にポイズンドラッグやアナコンダを使うべきかもしれない - 名無しさん 2013-08-15 01:03:05
  • ↑↑おまけ さらに同条件に追加で呪言マスタリ☆を追加して物理系毒スキルと毒付与スキルを100回試行してみた ポイズンテイル☆ 成功率66% 猛毒の息☆ 成功率48% どうも呪言マスタリは乗らないみたいね 少なくともこの二つのスキルには - 名無しさん 2013-08-15 04:18:50
  • 99引退97でSP振り切って火竜の猛攻★だけのグリモアつけて森ネズミでマラソンしてるけどブブゼラ200使いきっても出ないな - 名無しさん 2013-08-20 02:59:19
  • ↑レベル上げがてらレア鳥潰しで試してみようと思う - 名無しさん 2013-08-20 03:00:43
  • 音速切りは、135ぐらいだと思うよ。つばめ返しと同程度の攻撃力だった(エキスパートセルにたいして)。 - 名無しさん 2013-08-21 20:42:52
  • 華王のグリモアの入手階違くない? - レリル 2013-08-25 01:12:41
  • ↑華は無慈悲な森の女王ってクエストが21階到達で出るから最速で21階。クエスト出現の条件が21階到達ってのがそもそも間違ってるなら知らんが。 - 名無しさん 2013-08-25 03:26:45
  • 群狼の襲撃って力溜めように一回で効果切れる?リアクト使用した攻撃の一回目にしか乗らなかったです - 名無しさん 2013-08-25 15:52:14
  • ↑ リアクトって何? アクトブーストの事? - 名無しさん 2013-08-25 17:14:45
  • 灼熱前歯のレベル10が9より倍率低くなってるけど、これもバグですかね?まぁ「?」と書いてあるけど… - 名無しさん 2013-08-26 16:48:58
  • 灼熱前歯のレベル9,10が明らかに違うので削除し、レベル9を検証したので新たに追加。 - 名無しさん 2013-08-28 08:33:42
  • スキル検証する時のコツを知りたいのだが、どこかに書いてないかな?試行回数の目安は何回以上とか、比較する際、データの平均を取るのかそれとも最大値最小値か、とか。 - 名無しさん 2013-08-28 18:39:08
  • 群狼の襲撃は、アクトブースト分はちゃんとかかるよ。 - 名無しさん 2013-08-28 22:41:14
  • ピクニックセルに対して、アクトブーストによる行動200回で検証。 - 名無しさん 2013-08-28 22:42:46
  • 連投すまん。TEC 99アルケミの握壊の術式で実施。平均ダメージは約1600前後、ダメージ上下は300だったので 群狼によるものではないと推測できる。よって、群狼の襲撃は、アクトブースト分乗っかる。 - 名無しさん 2013-08-28 22:48:15
  • ↑に追加で、検証したアルケミはATKブースト持ちです。 - 名無しさん 2013-08-28 22:55:50
  • あ、ダメージ上下は30です。度重なる連投すまん。 - 名無しさん 2013-08-28 23:05:37
  • ↑*正確な数値を出す場合は最小値で計算するのが良い様、但し今作は25パターンのダメージバラつきが有る様子 - 名無しさん 2013-08-29 11:01:09
  • ↑ 最小値で計算するのが良いのか・・・ 平均で計算しちゃってるんだけど・・・。 - 名無しさん 2013-08-29 11:48:53
  • ↑2 すると25種のダメージ数値が出るまで試行すれば完璧ってことかな?それと俺も平均で計算してたなぁ。最小値で計算し直したら、上記の切断咬はSLv5で155%、SLv10で170%に訂正します。 - 名無しさん 2013-08-29 15:20:21
  • ↑ 目安としてわかればいいのでは?平均ダメージでも大体これぐらいだなってのがわかればいいんだし。 - 名無しさん 2013-08-29 16:36:31
  • ダメージ基礎値×[1.00±0.02]+[0~4] ただ、ATKブーストやマスタリーがどこで倍率掛かるかは調べていないので加算乱数は差が1以上になるかも - 名無しさん 2013-08-29 17:14:50
  • 封じ系の成功確率の基準を封の呪言3種Lv1にするのはどうでしょうか。 - 名無しさん 2013-08-31 08:53:48
  • ↑ 呪言補正かかってるじゃん。スナイプ系との比較が無難。検証ページでもそうなっている。 - 名無しさん 2013-08-31 10:19:13
  • 毒ダメージ何%って言われても分かりにくいのでポイズンドラッグの各レベルの倍率を下に書いてみました。必要なければ消してください。 - 名無しさん 2013-09-01 13:27:52
  • ↑各スキルとポイドラのダメージの伸び比較みたいな意図なんだろうけど、各スキルの倍率が載ってない現状は全部ポイドラと同じダメージみたいに見える。TEC依存の表記もあくまで火の術式1との比較で、火の術式と伸びを比べるような書き方はしてないし、いらないのでは? - 名無しさん 2013-09-04 01:30:41
  • フォレストオウガのヘヴィショルダーは壊耐性↑↑のアクセサリで威力半減したので壊属性のところに追加しました。グリモア化は出来ていないのでその他情報はわかっていません。 - 名無しさん 2013-09-08 11:00:37
  • ここのリストに切断咬が無いようなのですが。 - 名無しさん 2013-09-10 20:09:05
  • 切断咬、荒れ狂う爪牙、テラーハウル、魔の子守歌、呪いの眼光を追加 - 名無しさん 2013-09-14 12:21:24
  • 閃光の烈線の消費TPは、全て20ですよ。 - 名無しさん 2013-09-14 18:44:34
  • かばうの使用者が後列のとき、パワーディバイドと違い前列をかばっても後列扱いになるようです - 名無しさん 2013-09-16 11:22:08
  • ヘビィショルダーは、沈黙の爪と同程度の威力。 - 名無しさん 2013-09-17 17:07:18
  • 大蛇の痘苗はレベル9で状態異常無効化のメッセージ確認しました。 - 名無しさん 2013-10-19 13:50:42
  • Lv56 TEC23のソードマンでパイロンヤドカリに死の眼光Lv10が500回中297回成功。同じ条件で死滅の眼光Lv10が500回中343回成功。TPが多い分、死滅の眼光の方が一割ほど成功率が高い? - 名無しさん 2013-10-19 14:52:32
  • どうでもいいけど、敵スキル物理もSTR依存するって説明欲しかった。「STR依存」って明記されてるヤツだけそうで、あとは固定ダメージと思ってからストーリー表ボス倒すまでろくに検証してこなかったし - 名無しさん 2013-11-08 00:10:11
  • Lv.89TEC86アルケミで6層の鳥に呪縛の円舞したところ三点縛り出来ました。呪縛の円舞はそこそこ成功率が高い?ちなみにそのまま条件ドロップ……とまではいきませんでした(笑) - 名無しさん 2013-11-10 19:02:20
  • 巻きつくツタの消費TPは12でした - 名無しさん 2013-11-10 21:43:02
  • ↑反映。 - 名無しさん 2013-11-10 22:03:49
  • なして六層のFOEの火炎の息が項目にないん? - 名無しさん 2013-12-20 23:33:34
  • ↑あるよ。初登場は第二階層だから分かりにくいかも。 - 名無しさん 2013-12-21 13:01:17
  • ウィングクローは出が速い - 名無しさん 2014-05-24 08:31:02
  • ボスから取れるグリモアは残りHPによってスキルの中身に偏りができるかも。ケルヌンノスは半、雷竜は全快状態だとサンダーブレスしか落ちない。 - 名無しさん 2014-06-23 15:24:58
  • ↑「ケルヌンノスは半分以下にならないとハリケーンパンチくれない」と書きたかった - 名無しさん 2014-06-23 15:26:06
  • 眠りの花粉、昏睡の花粉はともに発動が遅いようです。同格の敵を行動前に眠らせるのは雑魚相手でも難しいかも? - 名無しさん 2014-09-19 23:17:33

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月19日 23:17