史儼

史儼 しげん

?-916
唐末・五代の武将。代州鴈門の人。騎射に優れて李克用に仕えた。黄巣王行瑜討伐に従い、功によって検校右散騎常侍となる。乾寧二年(895)朱宣朱瑾朱全忠の攻撃を受けると、李承嗣とともに救援に派遣されたが、魏博節度使羅弘信の急襲によって敗北し、李承嗣らとともに淮南の楊行密のもとに逃れた。淮人は水軍をよくしたが、騎射になれず、史儼らを得て軍は強勢となった。清口の戦いに参加して朱全忠が派遣した軍を打ち破った。銭鏐の勢力を弱め、楊行密を江南の覇者としたのは李承嗣・史儼の力があったとされる。滁州刺史に任じられた。『旧五代史』に伝がある。

列伝

『旧五代史』巻五十五 唐書三十一 列伝第七 史儼

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月20日 10:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。