atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
  • ばずぱんだ

YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ

ばずぱんだ

最終更新:2021年02月28日 22:00

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

比較

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1613389274/669-770
ちょまいよC+上げ比較

【音感】ばずぱんだ≦ちょまいよ
バラードでは減点するほどのピッチのズレは無い
ばずぱんだは「夜に駆ける」で弾き語りアレンジでキー変えてテンポも落としているが、全体的に加工している上に、それですらピッチのミスが目立ったのは大きい。ちょまいよはアップテンポでも、テンポ早めバラードでも基本的にピッチは外さないので差がある


【リズム感】ばずぱんだ<ちょまいよ
ばずぱんだはバラード曲や弾き語りアレンジのスローテンポ曲からか特に違和感はない
キープからグルーヴまで申し分ないと思う
ただアップテンポは一切歌ってないため対応力が図れない。「夜に駆ける」もリズムは難しいに変わり無いが、弾き語りアレンジでテンポをかなり落としているので難易度は落ちている。とはいえスタッカートでしっかりグルーヴを作れている

ちょまいよはバラードに関してはばずぱんだ同様違和感はなくキープ・グルーヴは申し分ない
ここから更に対応力や、アップテンポでのグルーヴなどが加算される
「はきだす」はアップテンポなノリに合わせてしっかり音ハメ出来てるし、Aメロなどのスタッカート気味なノリにも対応できている
「彼女」のサビのやや早口気味な歌詞にもきっちり音ハメ出来てる
選曲はバラードが多いが、上の2曲やアップテンポなどでも基本的にちょまいよの空気感を出しながら柔らかに歌いながら音ハメはきちんと出来ている

ばずぱんだ並みのバラードの対応力やグルーヴに加え、さらにアップテンポなどのグルーヴなどが加算されるので、リズム感に関してはちょまいよが上だと思う

【発声】ばずぱんだ<ちょまいよ
ちょまいよ
しっかり脱力して低中音域は地声ベースで柔らかくかつ太めに出せていて安定感があるし、低音部は息の通りが良いため地声で声量を調整して強弱を上手くつけているので安定感があるし、エッジをかけてやや厚みを出している
中高音域は地声ベースのミドルで少し張り上げっぽく聴こえるが、喉を締めたような響きでも無い響きはしっかり出せていると思う
「はきだす」のサビ最高音hiAとかわかりやすいけど、張り上げた感が無くしっかり閉鎖させておりそこそこレベル高い発声だと思う
脱力させた柔らかな低中音域からしっかり閉鎖させた地声ベースミドルの鋭い高音域と少しエッジを効かせたファルセットは発声技術としてけっこうレベル高い

ばずぱんだ
しっかり脱力させて低中音域は地声ベースで柔らかく出せているし声量を抑えた強弱を上手く付けているが、ちょまいよと比べると声に太さや硬さが足りず若干一辺倒感が否めない
低音部は息の通りは良く強弱を上手く変えているが、エッジがちょまいよと比較するとあまり無いため、響きはやや平坦気味に聴こえる。中音域は張り上げもなく綺麗に発声できているし、息の通りも閉鎖の加減も丁度良いが、響きはちょまいよと比較しても薄く感じる。ちょまいよは発声の共鳴の特徴で全音域通してエッジが少しかかっているので、その分ばずぱんだは不利か
高音域はほぼファルセットでちょまいよのように地声ベースミドルで発声はしてないし、その分響きは劣る。「夜に駆ける」は加工して正確な発声の質はわからないが、サビの高音は張り上げ気味で無理があった
全音域通して基本的にしっかり脱力させて柔らかい響きを作れているが、ちょまいよと比較するとやや歌い方の幅や共鳴で劣るように感じる


【表現力】ばずぱんだ≦ちょまいよ
ばずぱんだ
脱力させた柔らかくも優しい空気感の表現が中心。バラードに関してはかなりのクオリティだし、強弱なども申し分ないが、バラードしか歌わないし、歌声も柔らかいものしかやってないので、ちょまいよのような曲によってアプローチを変えてメリハリを付けることはあまりない
個人的にはばずぱんだの表現力はかなりレベル高いが思う、ちょまいよのようなアプローチが足りないのが難点か

ちょまいよ
脱力させた柔らかく独特な空気観を持つ表現が武器
単純な強弱といった表現技術ではお互い差はないように感じたが、ちょまいよは曲によって歌い方を変え、柔らかい歌声と硬い歌声とで分けてメリハリを付けてるし、
「たばこ」での脱力した歌声、「クリスマスソング」「ツツジの相談」での激しい歌声、「Alice」での柔らかくも力強い歌声と、曲によって歌い方に変化を付けて細かくも多彩に表現できている

【総合】ちょまいよ>>ばずぱんだ
ちょまいよ C+上げ
ばずぱんだ D+下げ
ちょまいよは聴き込んでみたが、バラーダーとしての実力がかなり高い。たぶんじがBならそれに少し匹敵するくらいは上げていいと思った
Cの連中でもkobaryuやりょーくんなどとは確実に1ランクは取れると思うし、C+にバラード勢が1人も居ないのも加味して一気にC+上げを提案する
ばずぱんだは全体のレベルの上昇と、バラード以外の対応力があまり無いのでD+降格だと判断
とはいえD+にはたまやsmileといった優秀なバラード勢がいるので丁度いいと思う。たまに1ランク以上勝ててるとは個人的には思えない

参考音源
ばずぱんだ……帰ろう、夜に駆ける、花に亡霊、ハロ/ハワユ
ちょまいよ……彼女、Pretender、いれない、Alice、たばこ、はきだす、ツツジの相談、quiet roomなど
「ばずぱんだ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 基礎項目の解説
    • 発声
    • リズム
  • ランク
    • 女性
    • 男性
    • 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
    • プロ
  • お役立ちリンク集





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
  2. 男性
  3. 町田ちま
  4. 戌亥とこ
  5. めいちゃん
  6. 女性
  7. タラチオ(加賀美ハヤト)
  8. 早瀬走
  9. NORISTRY
  10. 星街すいせい
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    トップページ
  • 18日前

    ひこまろ
  • 28日前

    Izumi(ゐづ)
  • 28日前

    男性
  • 48日前

    AmaLee
  • 93日前

    シマウマさん
  • 99日前

    J.Fla
  • 99日前

    Anonymouz
  • 99日前

    Natsu
  • 102日前

    畑中ikki
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 女性バーチャルYouTuber(Vtuber・Vsinger)
  2. 男性
  3. 町田ちま
  4. 戌亥とこ
  5. めいちゃん
  6. 女性
  7. タラチオ(加賀美ハヤト)
  8. 早瀬走
  9. NORISTRY
  10. 星街すいせい
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18日前

    トップページ
  • 18日前

    ひこまろ
  • 28日前

    Izumi(ゐづ)
  • 28日前

    男性
  • 48日前

    AmaLee
  • 93日前

    シマウマさん
  • 99日前

    J.Fla
  • 99日前

    Anonymouz
  • 99日前

    Natsu
  • 102日前

    畑中ikki
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  2. Pokemon Altair @攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 星くん(チャージマン研!) - アニヲタWiki(仮)
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 佐倉愛里 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.