YouTube板 歌唱力議論スレ @ ウィキ
Suzullan(芦澤サキ)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
新規追加 2020/06/26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1592208516/905
歌い手名:芦澤サキ
性別:女
新規追加 or ランク移動:新規追加
チャンネルURL or マイリストURL:https://www.youtube.com/channel/UCPZgBtMYoFKypEG2SCvBN9A
チャンネル登録者数(YouTube):1.65万人
予想ランク:D~E+
根拠:
【発声】
中高音域特化で低音域は比較的弱い(参考 儚くも永久のカナシ)が、低音部でも何とか閉鎖を保っている
中音域からの発声は共鳴も抜けもキープも優れているし、張り上げになる前に質の高いファルセットに切り替えているのでハイラリや張り上げなど無理な歌唱も無い(参考 お勉強しといてよ)
閉鎖のコントロールもちゃんとしてて上手い
歌い手名:芦澤サキ
性別:女
新規追加 or ランク移動:新規追加
チャンネルURL or マイリストURL:https://www.youtube.com/channel/UCPZgBtMYoFKypEG2SCvBN9A
チャンネル登録者数(YouTube):1.65万人
予想ランク:D~E+
根拠:
【発声】
中高音域特化で低音域は比較的弱い(参考 儚くも永久のカナシ)が、低音部でも何とか閉鎖を保っている
中音域からの発声は共鳴も抜けもキープも優れているし、張り上げになる前に質の高いファルセットに切り替えているのでハイラリや張り上げなど無理な歌唱も無い(参考 お勉強しといてよ)
閉鎖のコントロールもちゃんとしてて上手い
【音感】
低音域などで若干ピッチを外すことはあるが、基本的には並レベル
低音域などで若干ピッチを外すことはあるが、基本的には並レベル
基礎に若干穴があるが、発声は良いのでE+かDにねじ込めそう
参考音源:春を告げる、お勉強しといてよ、ボッカデラベリタ、儚くも永久のカナシ
降格 2023/10/12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1694750779/184
【発声】べんざ>suzullan
べんざは「ヴィータ」「抜錨」で咽頭腔主体の深みのあるミドル発声を披露している、エッジのかけ方からして脱力にもそこまで問題は無さそう、ヘッドは張り上げがあるものの閉鎖が強いので共鳴を太くして発声できる
suzullanはミドルヘッドの閉鎖が弱いので芯のない発声になることが多く共鳴自体もべんざに負けている、そしてKICK BACK等アップテンポ曲になると咽頭の響きが落ちるのが難点、ヘッドに関しては張り上げは少ない代わりに裏寄りの発声になり閉鎖が弱くなって共鳴を出せていない
ミドルヘッドの共鳴・閉鎖でべんざが上、ヘッドの脱力でsuzullanがやや上、チェストはどっちも大したことないから互角と言ったところ
【発声】べんざ>suzullan
べんざは「ヴィータ」「抜錨」で咽頭腔主体の深みのあるミドル発声を披露している、エッジのかけ方からして脱力にもそこまで問題は無さそう、ヘッドは張り上げがあるものの閉鎖が強いので共鳴を太くして発声できる
suzullanはミドルヘッドの閉鎖が弱いので芯のない発声になることが多く共鳴自体もべんざに負けている、そしてKICK BACK等アップテンポ曲になると咽頭の響きが落ちるのが難点、ヘッドに関しては張り上げは少ない代わりに裏寄りの発声になり閉鎖が弱くなって共鳴を出せていない
ミドルヘッドの共鳴・閉鎖でべんざが上、ヘッドの脱力でsuzullanがやや上、チェストはどっちも大したことないから互角と言ったところ
【音感】べんざ≧ or (=)suzullan
べんざはミスなく安定している
suzullanもまあまあだが「とても素敵な六月でした」や「ホシアイ」など若干当たりきっていない箇所もあるのでべんざがやや優勢かもくらい
べんざはミスなく安定している
suzullanもまあまあだが「とても素敵な六月でした」や「ホシアイ」など若干当たりきっていない箇所もあるのでべんざがやや優勢かもくらい
【リズム感】べんざ≧suzullan
べんざは「フェクター」の少し発音を切り気味に歌っているところがグルーヴを感じる。他もキープにミスはなく抑揚強弱もそこそこ付けて歌えている
suzullanは「とても素敵な六月でした」「私は、私達は」などでリズムキープに怪しいところがある、グルーヴに関してもスタッカート気味に歌っている箇所があるが、全体的に抑揚強弱が少なく間延びしたりノリきれていなかったりしている箇所も多々見受けられるため評価は低め
べんざは「フェクター」の少し発音を切り気味に歌っているところがグルーヴを感じる。他もキープにミスはなく抑揚強弱もそこそこ付けて歌えている
suzullanは「とても素敵な六月でした」「私は、私達は」などでリズムキープに怪しいところがある、グルーヴに関してもスタッカート気味に歌っている箇所があるが、全体的に抑揚強弱が少なく間延びしたりノリきれていなかったりしている箇所も多々見受けられるため評価は低め
【総合】べんざ>> or (>)suzullan
誤差はあれど少なくとも1ランク差は付くのでべんざD+、そしてこの比較で使われているべんざの評価音源と比較して1ランク差を付けている4shをC昇格
反論が無ければついでにsuzullanをE+降格で、このリズム感でヲタみんに1ランク差はキツいと感じた
誤差はあれど少なくとも1ランク差は付くのでべんざD+、そしてこの比較で使われているべんざの評価音源と比較して1ランク差を付けている4shをC昇格
反論が無ければついでにsuzullanをE+降格で、このリズム感でヲタみんに1ランク差はキツいと感じた
べんざ
ヴィータ
https://youtu.be/Yc-HF5Th7ak?si=zp351-eOI0muKSgb
抜錨
https://youtu.be/bTvEjw_MkZE?si=pfQCwYr7L4B4O1gE
フェクター
https://youtu.be/g5-PeHtJRMI?si=YuBAUTVEQqEMxHAw
唱(おまけ)
https://youtube.com/shorts/7jo6rgmQ1Xw?si=s95fVFwwQYY5-DCx
ヴィータ
https://youtu.be/Yc-HF5Th7ak?si=zp351-eOI0muKSgb
抜錨
https://youtu.be/bTvEjw_MkZE?si=pfQCwYr7L4B4O1gE
フェクター
https://youtu.be/g5-PeHtJRMI?si=YuBAUTVEQqEMxHAw
唱(おまけ)
https://youtube.com/shorts/7jo6rgmQ1Xw?si=s95fVFwwQYY5-DCx