「貴様ら全員抹殺し、改めて全スーパー戦隊を我がしもべにしてやる」
【名前】 |
黒十字王 |
【読み方】 |
くろじゅうじおう |
【声】 |
神谷明(スーパー戦隊199ヒーロー大決戦) 堀秀行(スーパーヒーロー大戦) |
【登場作品】 |
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 など |
【所属】 |
黒十字軍 |
【分類】 |
首領 |
【モチーフ】 |
黒十字総統 |
【ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦】
ゴレンジャーの敵「黒十字軍」の首領「黒十字総統」が、数多の怨念の力により生まれ変わった状態。
頭部が巨大な黒い十字型となり、スーパー戦隊に倒された者達の怨念を受けた事で地獄から復活。
全てのスーパー戦隊抹殺と彼らを信じる者達への復讐に、「
宇宙帝国ザンギャック」と結託。
その後、幹部達を倒したゴーカイジャー、ゴセイジャーが現実世界に戻って来た際に再出現。
特殊な銃にゴーカイジャーから奪ったレンジャーキーを入れ、33のスーパー戦隊を実体化させ2大戦隊と戦わせる。
実体化させた戦士達を全て倒した2大戦隊が体力を消耗しているのを見ると自力で巨大化する。
2大戦隊を苦しめるが、レンジャーキーの力によって過去のスーパー戦隊のメンバーが実体化を果たし、最期は歴代スーパー戦隊の力から出現したスーパー戦隊バズーカの砲撃を受け爆散した。
その直後、地中から真の姿「
黒十字城」として現れる。
【スーパーヒーロー大戦】
大ザンギャックの大幹部として登場。
続編の『スーパーヒーロー大戦Z』のスピンオフ作品『スーパーヒーロー大変乙』では「恐怖の大王」としてスーツが流用されている。
【余談】
『スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』ではゴセイジャーの他に以下の戦士が顔出しで登場。
【作品】 |
【登場人物】 |
秘密戦隊ゴレンジャー |
アカレンジャー/海城剛 |
ジャッカー電撃隊 |
ビッグワン/番場壮吉 |
電子戦隊デンジマン |
デンジブルー/青梅大五郎 |
大戦隊ゴーグルファイブ |
ゴーグルブラック/黒田官平 |
科学戦隊ダイナマン |
ダイナピンク/立花レイ |
超電子バイオマン |
レッドワン/郷史郎 |
高速戦隊ターボレンジャー |
レッドターボ/炎力 |
五星戦隊ダイレンジャー |
リュウレンジャー/天火星 亮 |
特捜戦隊デカレンジャー |
デカピンク/胡堂小梅(ウメコ) |
轟轟戦隊ボウケンジャー |
ボウケンレッド/明石暁 |
炎神戦隊ゴーオンジャー |
ゴーオンイエロー/楼山早輝 |
侍戦隊シンケンジャー |
シンケングリーン/谷千明 シンケンゴールド/梅盛源太 |
『スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』で声を演じる神谷明氏はスーパー戦隊シリーズのヒーローイベントCMのナレーターを務める。
怪人の声優としては初となり、『
超力戦隊オーレンジャー』のガンマジンの声以来、15年振りにスーパー戦隊シリーズに出演。
『スーパーヒーロー大戦』で声を演じる堀秀行氏は同じ作品で
野球仮面の声も演じている。
最終更新:2016年02月23日 15:04