STAR OCEAN 4 攻略 @wiki

小ネタ・裏技

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • エンディングはスキップできないorz -- 名無しさん (2009-02-22 21:18:47)
  • 防具は経験地つけられない気がするんだが・・ -- 名無しさん (2009-02-22 21:26:39)
  • ありきたりだが、ムービーを止める時はしいたけボタンで止まる -- 名無しさん (2009-02-22 22:05:53)
  • 『合成で武器に経験値+80%をつける』について。4度目の合成の時はそのままカレーを合成すると、費用と手間の節約になる。 -- 名無しさん (2009-02-22 23:54:06)
  • ファクターの取得FOL+○%はチンケシーフ系などにスティールされたのを取り戻した分にも倍率が適用されるようなので、うまく活用すると金稼ぎになる。ボーナスボードの方は未検証。 -- 名無しさん (2009-02-23 00:15:08)
  • バッカスの通常攻撃はジャンプボタンで移動しながら攻撃すると効率いいよ、通常攻撃判定が1増加のファクター複数つけると結構敵がピヨってくれる。 -- 名無しさん (2009-02-23 07:42:26)
  • ボーナスボードは操作キャラがクリティカル攻撃を喰らうと崩れるので、ダメージ喰らいそうになったら即操作キャラ変更で回避可能 -- 名無しさん (2009-02-23 19:24:16)
  • サイトアウトの演出だが同じ方法で引っかかった場合カウンターも発動しないっぽい -- 名無しさん (2009-02-24 02:54:41)
  • リミットオーバーリンクコンボについて。まずBEAT.S(RANK5以上)と必殺技を2つ以上セットする。サイトアウトから先行入力で必殺技を出し、その後セットしている技すべてをリンクコンボで出し切る。出し切った後、リンクコンボする感じでRTかLTのうち始動技に使ったトリガーを押せば発動する。MPが尽きるか怯むまで延々とリンクコンボできます。 -- 名無しさん (2009-02-24 03:06:21)
  • 4.新品の防具に各耐性20装備を【2個】づつ突っ込む どういうこと? -- 名無しさん (2009-02-24 03:14:48)
    • 合成時に適用される数値が半分になるからってことでしょ。3行目に書いてあるし。 -- 名無しさん (2009-02-24 08:49:07)
  • 『合成で武器に経験値+80%をつける』をフォルバージョンにすると入手フォル120%になりました。 -- 名無しさん (2009-02-24 16:22:34)
  • ICの情報も出揃ってきたしカレー武器の項目、そろそろ書き直した方がいいかも知れない -- 名無しさん (2009-02-24 17:35:47)
  • フィールド上で、走りながら「LT」でオートラン -- 名無しさん (2009-02-25 00:46:02)
  • 詳しい人、経験値、FOLの(ボーナスB含めた)重複についてお願いします。 -- 名無しさん (2009-02-25 03:19:00)
  • 同様にパーティーSPは緑ボードフル14以外では何か有効なの有ります? -- 名無しさん (2009-02-25 03:21:00)
  • ムービーは無線コンとローラーの電池カバーを外しても止められる。xboxガイドなど余計な枠がでないので、画面をゆっくり見たい時におすすめ。 -- 名無しさん (2009-02-25 10:07:33)
  • 採掘採集は時間で復活するみたいだな。マジカルクレイ集めダルいぜ・・・ -- 名無しさん (2009-02-25 16:55:57)
    • カルナスで寝れば即復活するんだが -- 名無しさん (2009-02-25 17:51:57)
    • いや カルナスに一度戻れば復活する 寝る必要は無い -- 名無しさん (2009-02-25 21:17:22)
  • ファクターの経験地ボーナスとかはボード含めて140%まで。それ以上はカウントされてないね -- 名無しさん (2009-02-26 00:57:59)
    • すまんミスだ。装備分反映されてたわ -- 名無しさん (2009-02-26 01:11:24)
  • ボーナス上限は無いみたいだね、メイン4人+ボードの分足しただけ増えるっぽいね -- 名無しさん (2009-02-26 01:28:45)
  • 闘技場の噂でアシュレイを確認 -- 名無しさん (2009-02-26 04:21:02)
  • タトローイの武器屋とつながっているアイテム屋の受付にスフレがいました -- 名無しさん (2009-02-26 04:30:55)
  • 耐性防具作成で闇を上げるのにダークエイプジュエルお勧めかも(闇5だけ) -- 名無しさん (2009-02-26 09:45:59)
  • アシュレイとライアスは過去シリーズと同一人物だな -- 名無しさん (2009-02-26 11:46:55)
  • ウドレー村の右下、左下、その更に下の位置の採取ポイントで高確率で奇妙な果実が手に入る。種稼ぎに向いてる・・・かな? -- 名無しさん (2009-02-26 13:59:14)
  • 合成のファクターの攻撃効果「スタン」の効果は通常攻撃以外でも出ます?あとは武器に複数の属性ファクターをつけた場合に片方が吸収・無効化された場合のダメージ計算はどうなります? -- 名無しさん (2009-02-26 15:14:17)
    • 自己確認してきた、属性相性は過去作と同様にファクターのどちらが先かは関係なく無効・吸収属性が優先、武器ファクターのスタン等もスキルに準拠して通常攻撃時のみ。スタン効果などのファクターも複数合成で確率が増えるかどうかは効果を実感できなかった。 -- 名無しさん (2009-02-26 21:18:32)
  • 全耐性でコカビエルビットのジュエル使うとHPマイナス30%がつくような気がするんだが -- 名無しさん (2009-02-26 17:47:31)
    • コカビビットは防具Aに付けて属性MAXにしたあと付けたいスキルをつけてファクター埋めた防具Bに耐性だけ移せばいい、そして防具C(メイン)に闇耐性も上げた防具Bを複製して2個付ける -- 名無しさん (2009-02-26 21:30:24)
  • クリア後のレベル上げの項目が書いてあったスレのお金稼ぎも追加しといたら?ログ消してしまって見れないわ、 -- 名無しさん (2009-02-26 17:56:33)
  • オール耐性防具 サイナート古代種ジュエル×5防具につけたのを4つ作る、その4つを防具につけると20になりました。 -- 名無しさん (2009-02-27 03:10:22)
  • エッジのみLv200オーバーは何故? -- 名無しさん (2009-02-27 04:37:51)
    • アーツ50%で255Lvまであがるようになる -- 名無しさん (2009-02-27 07:33:52)
  • オカリナは出てくる敵同じみたい。ドラゴンドミネーター狩り疲れた・・・ -- 名無しさん (2009-02-27 06:43:12)
  • 初歩的な質問ですいませんが複製っどうやるのですか? - 2009-02-28 10:39:08
    • クリア後の七星の洞窟のB6?の辺りで宝箱からスキルブック出ます - 2009-02-28 14:01:59
  • 自分残りHP1で勝利は飲むなキケン使用で簡単にとれるよ
  • 合成で防具にATK~って奴いらなくない?防具にトライエンブレム16個合成した方が強いと思うんだけど - 2009-02-28 14:00:20
  • アシュレイとライアスは本人だって(ry - 2009-02-28 22:03:55
  • 途中送信してしまったorzアシュレイとライアスは繋がりあるし多少文章変えた方がいいかも - 2009-02-28 22:08:53
  • メルティーナとかラジアータ系は前シリーズに関係なくね?それならもう「AAA関連のキャラ」でいいと思う - 2009-03-01 15:58:24
  • レベル上げの項目でダークビーストは計5体いるが、巡回するなら回復ポイントへ行く道に2体、そこから右端で2体倒すのが効率がいい。 - 2009-03-03 12:26:59
  • 惨汰とガブリエとイセリア追加しといた。 - 2009-03-03 14:09:21
  • シリーズ恒例のキャラクターとかの前に出展どれか書くべきかな?イセリアとかはSOと - 2009-03-03 22:14:30
    • 途中で送ってしまった。イセリアとかはAAA作品に出展多数あるけど、パフィとかはSOシリーズだけだし - 2009-03-03 22:16:07
  • 本体のカスタムサウンドトラック機能を載せても良いのでは? - 2009-03-04 16:21:48
  • ↑それ小ネタでも裏技でもなく箱○の基本機能だろ - 2009-03-04 16:29:02
  • 闘技場外の石像はシングルバトルで優勝するとそのキャラの石像に変わる - 2009-03-04 18:07:16
    • ちなみにその石像を調べるとキャラの感想と石像のアップが見れる - 2009-03-04 18:08:34
  • オタニムって人が港町作りたいとか言ってたけど、SO1とつながりあるよね? - 2009-03-07 19:35:16
    • まんまじゃん - 2009-03-11 00:08:00
  • EnⅡはネーデの前身か、もしくは深い関わりのある場所だと思うけどどうかね? - 2009-03-08 17:37:54
    • ちなみに一応根拠を書いておくと、4つの宝珠・ミュリアの耳・アーリーサイナード・SO2の戦闘曲等。 - 2009-03-08 17:39:34
  • モーフィス=ネーデ人ってわけではないのかな。その辺よくわからん - 2009-03-08 20:55:06
  • というかEnってエナジーネーデの略じゃ? - 2009-03-08 21:09:41
    • 最初はそれも考えたけど、エナジーネーデになる前は普通にネーデだったはずだから、この時点でエナジーはつかないかと。 - 2009-03-14 21:25:43
      • 間違えた。ネーデだったのは今作よりさらに前の時代だから↑の考えは違うや。 - 2009-03-14 21:41:20
  • ゲーム中の情報からおそらくエナジーネーデの可能性が高いが、明確にはされてないはず。EnIIはエナジーネーデ2番艦ってとこか? - 2009-03-08 22:07:00
    • じゃあSO2のエナジーネーデとEnIIは別物ってことか? - 2009-03-09 12:55:12
      • EnⅡ=エナジーネーデ2号であってんじゃないかね。一部のネーディアンはEnⅡに移住してたってのが一番自然のような。過去作との矛盾はお察しくださいってことで - 2009-03-16 03:54:08
    • あれクラスのものがそうそう何個も無いと思う、37億年前に本星脱出したときの全員乗ってるんじゃなかったかな? - 2009-03-10 14:13:05
      • SO2ノエナジーネーデは37億年間ずっと外界と接触してなかったんじゃなかったっけ? - 2009-03-10 20:27:04
  • これ自分だけなのか分からないが、ミュリアのサイトアウトはチャージ中に敵の攻撃がヒットするとスティック操作なしで自動的に発動する。他のキャラも全員試したがヒットで自動的に発動したのはミュリアだけだった。 - 2009-03-08 22:47:34
    • 移動モーションなしのミュリアのみの仕様かな? - 2009-03-16 05:34:13
  • XXXとイレーネは結局はどうなんだろう?ラティクスの先祖でおk?ネタばれ? - 2009-03-09 07:27:49
  • ウェルチはSO1~3までと同一人物の可能性あり。それら全部ひっくるめてFD人なのかも。 - 2009-03-09 10:33:37
    • ウェルチ=FD人って既出じゃなかったっけ - 2009-03-17 12:25:40
      • 既出て…ユーザーのお遊び妄想とメーカー公認の設定くらい区別つけろ - 2009-03-17 17:09:34
  • AAAネタじゃないけどバッカスのゴッドスレイヤーはかみをばらばらにする武器のオマージュかな - 2009-03-10 03:34:40
    • バッカスの武装はどれも元ネタ有りだらけだよ、ゴッドスレイヤーは名前・見た目からして神を倒した斧だろうね - 2009-03-10 14:10:18
  • メタルチンケのスティって、PTMを2-3人まとめてFOLスティらせるとさらに効率UPするんだな2-3 - 2009-03-11 20:58:12
  • メニュー>アイテムでもどこでもいいから開いてスタート押すと一発で元の画面に - 2009-03-13 00:56:48
  • ちょっと確認だけど今作って3ん時みたいにPTの他3人殺した状態で勝利すると経験値戦闘終了時に残ってた1人に全部入るっての無いよね? - 2009-03-15 05:19:31
    • 多分分配じゃなく固定入手の模様 - 2009-03-16 02:24:36
  • なんかレギュラー面子がLv100超えた辺りから瞬殺出来るレベルの雑魚のモンスターシンボルが積極的に襲って来なくなった気がする。2レイドや調査率(敵数増)稼ぐときはサプライズんなってくれた方が都合良いんだが、これ気のせいだろうか?例えばトロップの木×2なら前は触れるくらい近づけば動いたのが今じゃ全く動かずレイドにすらならない・・・ - 2009-03-17 16:27:02
    • なんとなくだけど、Lv差が開くと追ってこなくなる様子。Lv40台のデータだけどレムリックの敵が追っかけてこない - 2009-03-21 23:37:47
  • ↑逃走した時の無敵時間を利用して敵シンボルを強制移動(押す)させるとレイドできるよ - 2009-03-18 11:07:29
  • 分配経験値がよかったなあ…これじゃあ俺だけTUEEEEがしにくい - 2009-03-26 18:40:56
  • クロウとフェイズがあの状態でどうやって生き延びたのかわからんw - 2009-03-26 22:33:35
  • シマダの断末魔は小ネタになりませんか? - 2009-03-27 00:31:15
  • クロウ・紋章の力と強運、フェイズはソルコンで来たソルに乗ったエッジが助けたか、逆にソルに乗ったフェイズがエッジ助けたんだろう。ソルは4人乗りみたいだし。 - 2009-03-27 14:09:09
  • フェイズに関してはスクエニ公式攻略本でどうして生き延びたのか書いてある - 2009-03-27 20:48:33
  • 胴に最大HP-30%x4(コカビエル・ビット)つけてHP1にしてスキルのガッツ発動させたら 無敵になるかとおもって検証してみたら たまに死ぬんだなw HP99999あっても1撃で殺されるときもあるそうだから使えそうじゃないかな? - 2009-04-05 03:24:24
  • クリア後の金稼ぎ だけどコンバートもってるからMP切れそうになったらブラックホールの合間にコンバート入れれば永久機関に - 2009-04-05 03:17:37
  • ケイブガーダー戦前のイベントのエッジ「ここは僕に…!」のシーンで5割くらいでエッジの前髪がおかしくなるんだがww - 2009-04-05 12:01:45
  • 闘技場チームバトルの弱肉強食戦がなかなか効率がいいレベル上げになる - 2009-04-06 03:10:10
  • メタチンの金稼ぎ、拘束がうまくいかず逃げられ、むしろフォルが減る。私のようなヘタレな人はミルフィーユまみれ&黄色ゲージ満タンでワンダのジェイドゴーレムサプライズ狩がいいかも。 - 2009-04-09 16:39:50
    • 上手く行かないなら、ひたすらブラホ連打でいいんじゃない?ミルフィーユまみれ装備なら、MPブースト付けたバッカたんで、MP尽きるまでやって殺しても結構な大金入るし。 - 2009-04-09 21:34:49
  • ミュリアだけらっじゅゲージ貯めてるときに攻撃食らうと勝手にサイトアウトするんだけどこれなんでで? - 2009-04-22 21:53:55
  • メタルチンケ稼ぎですけど、レイドボーナスをつければあと20%いきますよ。すぐ近くにカニがいるから、チンケを端に追い込んだあとカニを待ってチンケにつっこむ→瞬殺→次のカニシンボル内のチンケを瞬殺→チンケ装備者の武器を経験値武器に変える、これで920%出ます。 - 2009-04-29 23:29:01
  • ミュリアのスティールをつけた密接攻撃のあとすぐに呪紋につなぐとスティール効果を持った魔法になる模様。そのままリンクコンボが続く限り呪紋すべてにスティール効果が現れるため、複数体巻き込むと1度に大量スティールも可能。 - 2009-05-11 00:33:17
  • キャラによってガード硬直時間が違う。エッジ、メリクル、バッカスが短くてレイミ、エイルマット、ミュリアが普通くらいでリムル、サラが結構長い。 - 2009-05-26 05:49:11
  • コカビィといいヤサグレドラゴンといい、凄くギリギリなネタが多くて面白いなw - 2009-06-06 21:42:07
  • 疑問に思うことが一つ。イレーネはラティの遠い祖先っぽくなってるけど、アシュレイもいるし、シウスの父親もいるわけだし、4→1はせいぜい1.2世代だよなぁ…? - 2009-06-07 16:23:25
    • ヒント:タイムゲート - 2009-06-07 16:38:50
      • そうでしたよ…根本的なところ忘れてたよ…ごめんなさいごめんなs - 2009-06-07 16:57:11
  • シマダ副長官死亡時のセリフは、各キャラとの感情地で変化7種類ある - 2009-06-12 20:24:16
  • ステータスはHPとATK以外上げなくていい ワンダ進めてる時前衛のDEFは700程だったけど0でも戦えると思う 属性耐性20とかは大事 - 2009-06-25 16:55:57
  • サンドバードからブラクテアート盗んで逃走で、ブラクテアートが楽に稼げる 早い段階でスレイヤーバングル量産できるから後が楽に - 2009-07-14 12:50:59
  • スレイヤーバングル - 2009-12-03 08:10:07
  • メタルチンケって7階?それとも6階クリアーしたらでるの? - 2010-02-18 05:05:48
  • PS3版では七星の洞窟からチンケが消えてる・・? - 2010-02-18 15:33:28
    • シンボル自体はなかなか出ないがちゃんと居る - 2010-02-20 00:08:04
      • 試練6層でメタルチンケ狩りして、レベルが60くらいあがったところでフリーズしました。セーブはこまめに! - 2010-03-08 14:13:10
  • PS3版はカレー装備できない。ドールに毒毒ATK+1になってしまう。やり方間違えてる?? - 2010-02-21 15:16:35
    • PS3版ではそうなる。 - 2010-02-21 16:02:18
  • クリア前のオススメはバロックダークのファントムエイリアンがオススメ。カレー装備で10万近く稼げるし、倒しやすい。 - 2010-02-27 17:20:46
    • PS3?箱? - 2010-03-02 22:20:43
  • MPって結局何? 3やっても良く分からない。そもそも、3の設定は考えずに楽しんでほしいって言う開発者のコメントを読んだことあるけど、そうすると、MPは3のFD界とは無関係なんじゃない? - 2010-03-02 22:19:33
  • そもそもFD界で人為的に作り出した宇宙=1~4の宇宙な訳でMPもそれらに包容された要素の一つでしかないのでは? - 2010-03-04 11:39:20
  • SO3でスフィア社で管理できず独自の方向をもったことと、自分たちを脅かす存在になりつつあったため過去にも宇宙をリセットしようとして失敗したのがMPとSO2の崩壊紋章ではないかと - 2010-03-07 13:49:06
  • 書き込んだMPの意味が0になったら気絶するアレだったりしてな - 2010-03-07 20:56:49
  • アタックシード+合成とかもPS3は激減してるっぽい?7%しかあがらんのだけど、やり方間違ってるかな? - 2010-03-08 18:47:51
  • ↑アタックシードを合成するくらいなら、サーベルタイガーの牙を合成した方がいいよ。ATK18%アップだし。 - 2010-03-08 19:56:34
  • ↑やってみます ありがとうノシ - 2010-03-08 22:12:19
  • PS3だとカレー装備できないってことになるのかな?ATK+1じゃますぎる - 2010-03-14 12:56:07
    • もちろん、これを見越した修正と思われる - 2010-03-17 01:34:27
  • ENIIってもしかしてSO2のエナジーネーデと関係ある?戦闘BGMとかモーフィスの耳とか宝珠とかそれっぽいかなと思うんだけど - 2010-03-20 03:21:45
    • なんらかの関係はありそうだね。街の名前もセントラルシティだしサイナードもいるし。 - 2010-03-23 09:57:37
    • ENはEnergyNedeの略、37億年前にネーデの崩壊時に脱出した複数の人工惑星の1つという設定らしい、何故ネーデじゃなくモーフィスにしたのかは解らないけど… - 2010-03-25 00:11:39
      • それは間違い - 2010-04-17 05:21:31
    • ENⅡとエナジーネーデは祖が同じ。ネーデ崩壊の際、思想の違いで2つに分かれた。 - 2010-04-19 06:30:20
  • MP=メンタルポイント、SO3でのみ戦闘不能(廃人?)になるw - 2010-03-27 09:18:06
  • 序盤のみ、連射コン必要自動パーティーSP稼ぎ。カルディアノン母艦でボス撃破後、バッカスを引きずって閉じるシャッターを走り抜ける場所で、シャッターが閉まるまで待つと - 2010-03-28 10:33:34
    • 敵が2体わく→シャッター開く→閉じる→敵2体…と出続けるので、まずはレイドアタックされて緑を12~13個ためる。残りは安全のためHPSP回復でも。その後、自爆ボム等で、操作キャラ以外を殺す(ボーナスを崩さないため)。そしてその死んだキャラを操作キャラに変更したのち、順番にシングルエンカウントする位置にキャラを配置後、決定ボタンを連打放置。 - 2010-03-28 10:40:29
    • 金や経験値もたまるが微々たるもの。しかしBEAT稼ぎにも良いのでオススメ - 2010-03-28 10:43:23
  • バッカスのブラックホール金稼ぎですが、MP回復X3、HP回復X1の防具とATK-120%の武器を作って、ローク星のチンケシーフを連打コンでやれば、チンケシーフが死ぬまで自動で稼げる - 2010-04-03 03:45:52
  • ↑HP回復がいらないかも、チンケシーフ二体でバッカスを3000HPくらいしか削らない - 2010-04-03 03:50:08
  • ↑一戦10分くらいで、チンケ2体、3000万くらい - 2010-04-03 04:03:34
  • レベル上げのps3版の計算間違えてるよ - 2010-04-17 12:04:53
  • カレー装備が作れないインターナショナル版はどの装備が一番効率いいの? - 2010-07-05 02:44:32
  • イレーネの説明ってどういうこと?  誰が誰の母親か祖母に当たるんだ?? - 2010-07-14 11:17:37
  • うろこ - 2010-08-14 11:29:04
  • 3のウェルチは可愛かった - 2010-08-27 12:13:01
  • PS3版の一番効率良い装備は、武器にEXP+20%×2個、胸アクセに+15%×1個、ラーニンググローブ(腕アクセ)に+15%1個つけて+15%2個、合計+85%×4の340%+カレーを全員に食べさせて+20%×4の+420%が限界ですかね - 2010-09-03 06:02:55
  • ↑ボーナスボードの事忘れてました・・・一人+85%×4=+340% 全員にカレー食べさせて+80% ボーナスボード+140% 340+80+140=+560%が最高かな - 2010-09-03 06:21:06
  • ↑連投申し訳ありません、今確認したところ、ラーニンググローブのファクターはEXP+10%でした・・・なのでEXP+の限界は+540%のようです・・・申し訳ありません - 2010-09-04 14:01:40
  • ラティはSO4の330年後の人間なのでイレーネの孫なわけがない - 2010-09-15 21:12:56
  • じゃあアシュレイやライアスはいったい何歳なんだよ・・・ - 2010-09-21 19:37:59
    • 1のストーリー知らんのか - 2010-09-26 04:54:28
  • 知るかボケ - 2010-11-17 10:43:58
    • ラティの時代に石化病が発生するが病原菌の宿主は300年前にしかいないのでタイムゲートで過去に行くというのがSO1。アシュレイ達はその300年前の過去で仲間になる。 - 2010-11-18 23:55:20

  • PS3インターナショナルにて「ミルフィーユ装備でのメタルチンケ金稼ぎ」ができない模様 - 2011-05-07 11:44:50
  • どなたか新しい、良い金稼ぎ方法お願いします - 2011-05-07 11:47:25
  • ↑できるけど? - 2011-07-08 21:20:35
  • ユニバース・カオス周、ダメ35%2個と光属性とATK18%付けたレーザーウェポンをバッカスに装備させて、バーサークでダッシュ撃ちしてれば低レベルでもあっさりクリアできました。スプリガンジュエルとかあるとなお良し - 2011-09-01 02:20:14
  • カレーを合成しても経験値に反映されないのですがどうしたらよいでしょうか? - 2011-10-14 14:09:11
  • タミエルの正体がSO1やってもわからん・・・ - 2012-03-10 02:45:24
  • 一度の戦闘で獲得フォル2700万超えてワロタ - 2012-05-29 07:45:55
  • SFCのToPは一応AAAが作ったから書いておくけど、「クラウス」と「ミラ」がToPの「クラース」と「ミラルド」と名前が似てるし両方学者(研究者)とか思ったけど関係ないか - 2012-07-28 00:24:10
  • アシュレイを倒しまくってモンスタア辞典が100%になったらモンスタアジュエルでアシュレイシュシュを作って武器に合成しまくると強くなれる - 2014-07-09 17:21:46
+ タグ編集
  • タグ:
  • 闘技場で「○○バトル」勝利→「△△バトル」(○○以外ならOK)キャンセル→「○○バトル」の順でやると、同じランクの敵と戦えてコイン集めやすくなる
ウィキ募集バナー