ヘビーマシンガン SHMGSHMG-LSHMG-X

SHMG-X


能力

種類:ヘビーマシンガン
属性:射撃

強化

強化Lv. 射程 威力 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 所持弾数
1 75m 300 300 65 70 40 540
2 76m 310 304 69 42 550
3 321 308 66 44 560
4 77m 331 312 68 46 570
5 341 317 48 580
6 78m 352 321 67 67 50 590
7 362 325 52 600
8 79m 372 329 66 54 610
9 383 333 68 56 620
10 80m 393 337 65 58 630
11 403 341 60 640
12 81m 414 346 69 64 62 650
13 424 350 64 660
14 82m 434 354 63 66 670
15 445 358 70 68 680
16 83m 455 362 62 70 690
17 466 366 71 72 700
18 84m 476 370 61 74 710
19 486 374 76 720
20 85m 497 379 72 60 78 730
21 507 383 80 740
22 86m 517 387 59 82 750
23 528 391 73 84 760
24 87m 538 395 58 86 770
25 548 399 88 780
26 88m 559 403 74 57 90 790
27 569 408 92 800
28 89m 579 412 56 94 810
29 590 416 75 96 820
30 90m 600 420 55 98 830
31 638 425 54 100 840
32 91m 675 429 76 53 102 850
33 713 434 52 104 860
34 92m 750 438 51 106 870
35 788 443 50 108 880
36 825 447 77 49 110 890
37 93m 863 452 48 112 900
38 900 456 47 114 910
39 938 461 46 116 920
40 94m 975 465 78 45 118 930
41 1013 470
42 95m 880 474
43 1088 479
44 1125 483 79
45 96m 1000 488
46 1200 492
47 1238 497
48 97m 1275 501 80
49 1313 506
50 98m 1350 510
51 1428 513
52 1506 517
53 1583 520
54 1661 523
55 1739 527
56 1817 530
57 1849 533
58
59 2080 540
60 2106
61 2133
62
63
64
65
66 2244
67 2272
68 2300

生産条件

  • ヘビーマシンガン 熟練度20
素材/STE 必要数
ディラタタの35ミリ砲 8
ディラタタの55ミリ砲 3
ベスマンダリニアの機関砲 1
ギガンテウスの鋼髭 1
ヘカトンケイルの鋼額殻 1
STE 100

説明

威力を向上したヘビーマシンガン。
その反面、射撃時の反動が大きく射撃精度も低下している。

活用方法

反動・射撃精度を犠牲にして、高い威力を得た火力重視タイプ。
なお、SHMGと比べリロード時間に加え、射撃レートも悪化しているがリロード頻度は低下し、継戦能力も強化されている。

精度の低下が大きく、通常射撃では弾が大きくばらけて実際の射程よりもずっと近い距離でないと厳しい。
しかしエイム時は集弾率が非常に良くなり、射程限界でもピンポイントに撃ち込める程の精度になる。
エイムの切り替えがこなせれば長所である高い火力が生き、道中・アドミラル戦どちらでも優秀な働きを見せてくれる。
強化による威力の伸びも良く、最終的にはフルオート射撃武器の中でトップクラスの火力を誇るようになる。
足の止まらない程度にエイムを使い、エネミーの弱点にしっかり当てていきたい。

なお生産に際し、鬼門となるのがベスマンダリニアの機関砲。
ベスマンダリニアには高レア度のキーパーツを確実に落とすナイトメアクラスが存在しないため、
高位変体を狙って倒していく必要があり、通常エネミーの中でもかなり入手難易度が高い。
他には、高機動SGK-XX、特技TKUC-EX、格闘トライデントなどに使用する。
△以降ならClimaxかアドミラルチケットでアウルゲルミルを選択すると
第2変体のベスマンダリニアを召喚するのでまだ出やすい。上記の武器作成には選択すると良い。

履歴

2011/12/21 ダメージ補正、射撃精度、発射反動の調整
2013/06/26 威力の向上
2013/12/11 ダメージ率の向上
2014/07/16 生産条件の変更

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月19日 19:30