ハンドガン TKUCTKUC-CTKUC-EXTKUC-AW

TKUC-EX


能力

種類:ハンドガン
属性:爆発

強化

強化Lv. 射程 威力 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 所持弾数
1 48m 1000 150 80 30 12 180
2 49m 1069 153 183
3 1138 156 13 186
4 50m 1207 159 81 29 188
5 1276 162 14 191
6 51m 1345 166 194
7 1414 169 197
8 52m 1483 172 15 199
9 1552 175 202
10 53m 1621 178 82 28 16 205
11 1690 181 208
12 54m 1759 184 17 210
13 1828 187 213
14 55m 1897 190 216
15 1966 193 18 219
16 56m 2034 197 83 27 221
17 2103 200 19 224
18 57m 2172 203 227
19 2241 206 230
20 58m 2310 209 20 232
21 2379 212 235
22 59m 2448 215 84 26 21 238
23 2517 218 241
24 60m 2586 221 22 243
25 2655 224 246
26 61m 2724 228 249
27 2793 231 23 252
28 62m 2862 234 85 25 254
29 2931 237 24 257
30 63m 3000 240 260
31 64m 3100 243 25 263
32 65m 3200 246 266
33 3300 249 26 269
34 66m 3400 252 86 272
35 67m 3500 255 27 275
36 68m 3600 258 28 278
37 3700 261 281
38 69m 3800 264 29 284
39 70m 3900 267 287
40 71m 4000 270 30 290
41 4100 273 31 293
42 72m 4200 276 296
43 73m 4300 279 32 299
44 74m 4400 282 302
45 4500 285 33 305
46 75m 4600 288 34 308
47 76m 4700 291 311
48 77m 4800 294 35 314
49 4900 297 317
50 78m 5000 300 36 320
51 5178
52 5356
53 5533
54 5711
55 5889
56 6067
57 6244
58 6422
59 6600
60 6700
61 6800
62 6900
63 7000
64 7100
65 7200
66 7300
67 7400
68 7500

生産条件

  • ハンドガン 熟練度20
キーパーツ/STE 必要数
ベスマンダリニアの速射砲 6
ベスマンダリニアの機関砲 1
ピリオスの鋼鉄角 1
ヘカトンケイルの大額殻 1
スヴァーヴァの高電毛 1
STE 100

説明

着弾時に爆発する弾丸を装填したハンドガン。
爆発範囲は狭いものの、ピンポイントで爆発攻撃を狙っていける。

活用方法

ハンドガンでありながら爆発属性の炸裂弾を撃ち出すトンデモ兵器。
同じ爆発属性である突撃のグレネードランチャーや重火力のロケットランチャーと違い、
弾速や弾道は他のハンドガンのそれと一緒のため当てやすい。

DPSの高さ、リロードの速さ、爆発属性によって命中箇所を問わず安定したダメージ、といいとこ取りの優等生。
ザコ散らしからリーダー狙い、果ては巨大エネミーの部位破壊まで手広くこなす。
おまけに弱点部位にさほど有効ではない爆発属性でありながら、一部の巨大エネミーはその火力によってゴリ押しさえ可能。
あくまで可能というだけで、弱点を撃ち続けられる状況なら他のハンドガンのほうが優位であるが。

なお生産に際し、鬼門となるのがベスマンダリニアの機関砲。
ベスマンダリニアには高レア度のキーパーツを確実に落とすナイトメアクラスが存在しないため、
高位変体を狙って倒していく必要があり、通常エネミーの中でもかなり入手難易度が高い。
他には、重火力SHMG-X、高機動SGK-XX、格闘トライデントに使用する。
△以降ならClimaxかアドミラルチケットでアウルゲルミルを選択すると
第2変体のベスマンダリニアを召喚するのでまだ出やすい。上記の武器作成には選択すると良い。

Σ突入以降は爆発属性が効きにくいSEEDSWARMSの出現で、これ一本で戦えると言うことはなくなる。
そのSEED・SWARMSはSPDW-Xなどで処理出来れば、Σでも高い殲滅能力は引き続き発揮出来る。

履歴

2012/06/27 追加
2012/08/01 威力の低下爆発範囲の縮小
2012/08/22 射撃レートの低下
2012/10/24 装填数の増加威力の向上
2014/07/16 弱点ダメージ率の向上、生産条件の変更

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月09日 08:52