T-BOT-HL
能力
種類:設置ガン
属性:ヒート
効果:燃焼
強化
強化Lv. |
射程 |
威力 |
射撃レート |
射撃精度 |
リロード時間 |
装填数 |
所持弾数 |
1 |
75m |
10 |
1800 |
90 |
- |
3 |
3 |
2 |
76m |
12 |
3 |
77m |
14 |
4 |
16 |
5 |
78m |
18 |
91 |
6 |
79m |
21 |
4 |
4 |
7 |
80m |
23 |
8 |
81m |
25 |
9 |
27 |
10 |
82m |
29 |
11 |
83m |
31 |
12 |
84m |
33 |
5 |
5 |
13 |
35 |
92 |
14 |
85m |
37 |
15 |
86m |
39 |
16 |
87m |
42 |
17 |
88m |
44 |
18 |
46 |
6 |
6 |
19 |
89m |
48 |
20 |
90m |
50 |
93 |
21 |
91m |
53 |
22 |
92m |
55 |
23 |
58 |
7 |
7 |
24 |
93m |
60 |
25 |
94m |
63 |
26 |
95m |
65 |
27 |
68 |
28 |
96m |
70 |
94 |
8 |
8 |
29 |
97m |
73 |
30 |
98m |
75 |
31 |
78 |
32 |
99m |
80 |
33 |
100m |
83 |
34 |
101m |
85 |
35 |
88 |
9 |
9 |
36 |
102m |
90 |
95 |
37 |
103m |
93 |
38 |
104m |
95 |
39 |
98 |
40 |
105m |
100 |
41 |
106 |
42 |
111 |
43 |
117 |
44 |
122 |
45 |
128 |
46 |
133 |
47 |
139 |
48 |
144 |
49 |
150 |
50 |
156 |
51 |
161 |
52 |
|
53 |
|
54 |
|
55 |
|
56 |
|
57 |
|
58 |
200 |
生産条件
キーパーツ/STE |
必要数 |
|
ステラボルディの鋼鉄羽 |
1 |
|
ペルマミナキスの暗蜘石 |
4 |
ペルマミナキスの輝蜘石 |
1 |
|
ギガンテウスの尖髭 |
1 |
|
ブレマニウスの大額殻 |
1 |
STE |
0 |
説明
ヒートレーザータイプの設置ガン。
照射による継続的なダメージと共に、燃焼状態時には追加ダメージを狙える。
活用方法
ビームライフルの
SBR-Gのような照射型の設置ガン。
威力はSBR-Gの半分程しかなく、弱点を常に狙い続けるわけでもないのであまり期待できない。
SAC-Fのように燃焼効果を活かす使い方になるか。
シップ防衛戦では高レート照射によるノックバックでピリオスやデモンバリガ等は寄せ付けず、ベスマンダリニアも次々撃ち落していく。
照射型なのでどこを狙っているかは見た目で分かりやすい。
暗くて見辛いインセクター夜戦や、混戦するクロスバトルで使うと
狙い所が分かるので味方スーツと混同しない。
ヒート属性だが元の威力が低すぎるため、
カートリッジを使うならヒート強化ではなく燃焼強化にするか、
他の主力武器の属性に合わせたカートリッジにしたほうがいい。
意外とデカく、構えると左側の視界が隠れてしまう。
設置場所を探してるうち、左側面からの攻撃を喰らわないよう注意。
履歴
2013/05/08 |
「第2回アドミラルチャレンジ」報酬で追加 |
2013/07/17 |
「第3回アドミラルチャレンジ」報酬 |
2013/12/11 |
「Vキャンペーン」報酬 |
2014/03/05 |
「第4回アドミラルチャレンジ」報酬 |
2014/07/16 |
生産条件の変更 |
最終更新:2014年11月02日 16:56