回復ポッド・改
能力
強化
強化Lv. |
効果 |
効果範囲 |
装填時間 |
効果時間 |
1 |
600 |
90m |
60 |
45 |
2 |
621 |
59 |
3 |
641 |
91m |
46 |
4 |
662 |
58 |
5 |
683 |
57 |
47 |
6 |
703 |
7 |
724 |
92m |
56 |
8 |
745 |
55 |
48 |
9 |
766 |
54 |
10 |
786 |
11 |
807 |
93m |
53 |
49 |
12 |
828 |
52 |
13 |
848 |
50 |
14 |
869 |
51 |
15 |
890 |
94m |
50 |
16 |
910 |
51 |
17 |
931 |
49 |
18 |
952 |
48 |
19 |
972 |
95m |
52 |
20 |
993 |
47 |
21 |
1014 |
46 |
53 |
22 |
1034 |
23 |
1055 |
96m |
45 |
24 |
1076 |
44 |
54 |
25 |
1097 |
43 |
26 |
1117 |
27 |
1138 |
97m |
42 |
55 |
28 |
1159 |
41 |
29 |
1179 |
56 |
30 |
1200 |
98m |
40 |
31 |
1230 |
57 |
32 |
1260 |
39 |
33 |
1290 |
99m |
58 |
34 |
1320 |
38 |
59 |
35 |
1350 |
60 |
36 |
1380 |
100m |
37 |
37 |
1410 |
61 |
38 |
1440 |
101m |
36 |
62 |
39 |
1470 |
40 |
1500 |
35 |
63 |
41 |
1530 |
102m |
64 |
42 |
1560 |
34 |
43 |
1590 |
65 |
44 |
1620 |
103m |
33 |
66 |
45 |
1650 |
67 |
46 |
1680 |
104m |
32 |
47 |
1710 |
68 |
48 |
1740 |
31 |
69 |
49 |
1770 |
105m |
50 |
1800 |
30 |
70 |
51 |
1833 |
71 |
52 |
|
|
53 |
|
|
54 |
|
|
55 |
1967 |
74 |
56 |
2000 |
75 |
57 |
2033 |
76 |
58 |
2067 |
77 |
59 |
2100 |
78 |
60 |
|
61 |
|
62 |
|
63 |
|
64 |
|
65 |
|
66 |
|
67 |
|
68 |
2400 |
生産条件
キーパーツ/STE |
必要数 |
|
リアギディの高電角 |
1 |
|
ブレマニウスの紫玉 |
1 |
STE |
0 |
説明
定期的に回復効果を拡散する回復ポッド。
展開時とその後一定周期で範囲内のスーツのシールドと状態異常を回復する。
活用方法
ポッド展開時と、その後7~8秒周期で回復効果を拡散する回復ポッド。
ポッドから広がる緑の輪に触れると回復するが、端の方では効果を受けない場合がある。
回復ポッドと比較すると効果範囲も広く、特技Ver.1.0でも十分運用していける。総じて使い勝手は良好。
なお、表上の回復量は「展開時」の数値であり、以降の回復量は1/3程度に落ち込む模様。
また、回復量はポッドからの距離に応じて減衰し(回復ポッドと同様)、効果範囲ギリギリでは25%程度の回復量になる。
回復ポッド改は比較的早い段階で 効果時間>装填時間 となり、装填完了ですぐ再展開せずとも長時間持続できるため、
高回復量が必要なタイミングまで再展開を遅らせることで、任意に効果的な回復能力を発揮できる。
ISRC-001の地砕きを複数の味方が食らった場合や、自身が大ダメージを受けた場合など、色々な場面に活用してみよう。
なお、特技Ver.1.0の場合はポッド投下→展開までのタイムラグがあるので、上記のような運用はやや厳しい。
以下は有志が独自に調査した結果。体感値のため、あくまで参考まで。
自身への回復効果(特技Ver1.0を100%と仮定)
スーツVer |
回復効果 |
Ver.1.0 |
100% |
Ver.2.0 |
70% |
カートリッジ |
効果 |
特殊支援強化 |
回復量 +30% |
特殊支援強化+ |
回復量 +60% |
履歴
2013/07/17 |
「第3回アドミラルチャレンジ」報酬で追加 |
2013/07/31 |
特技Ver.2.0において熟練度が上昇しない症状の改善 |
2013/12/11 |
「Vキャンペーン」報酬 |
2014/03/05 |
「第4回アドミラルチャレンジ」報酬 |
2014/07/16 |
生産条件の変更 |
最終更新:2015年05月18日 00:03