祈りの杖
種類:クラブ
属性:打撃・ヒート
効果:燃焼
強化
強化Lv. |
射程 |
威力 |
射撃レート |
射撃精度 |
リロード時間 |
装填数 |
切れ味 |
1 |
5m |
400 |
- |
- |
- |
- |
36000 |
2 |
428 |
36800 |
3 |
455 |
37600 |
4 |
483 |
38400 |
5 |
510 |
39200 |
6 |
538 |
40000 |
7 |
566 |
40800 |
8 |
593 |
41600 |
9 |
621 |
42400 |
10 |
648 |
43200 |
11 |
676 |
44000 |
12 |
703 |
44800 |
13 |
731 |
45600 |
14 |
759 |
46400 |
15 |
786 |
47200 |
16 |
814 |
48000 |
17 |
841 |
48800 |
18 |
869 |
49600 |
19 |
897 |
50400 |
20 |
924 |
51200 |
21 |
952 |
52000 |
22 |
979 |
52800 |
23 |
1007 |
53600 |
24 |
1034 |
54400 |
25 |
1062 |
55200 |
26 |
1090 |
56000 |
27 |
1117 |
56800 |
28 |
1145 |
57600 |
29 |
1172 |
58400 |
30 |
1200 |
59200 |
31 |
1280 |
59600 |
32 |
1360 |
60000 |
33 |
1440 |
60400 |
34 |
1520 |
60800 |
35 |
1600 |
61200 |
36 |
1680 |
61600 |
37 |
1760 |
62000 |
38 |
1840 |
62400 |
39 |
1920 |
62800 |
40 |
2000 |
63200 |
41 |
2080 |
63600 |
42 |
2160 |
64000 |
43 |
2240 |
64400 |
44 |
2320 |
64800 |
45 |
2400 |
65200 |
46 |
2480 |
65600 |
47 |
2560 |
66000 |
48 |
2640 |
66400 |
49 |
2720 |
66800 |
50 |
2800 |
67200 |
51 |
3000 |
69600 |
52 |
3200 |
72000 |
53 |
3400 |
74400 |
54 |
3600 |
76800 |
55 |
3800 |
79200 |
56 |
4000 |
81600 |
57 |
4200 |
84000 |
58 |
4400 |
86400 |
59 |
4600 |
88800 |
60 |
4733 |
91200 |
61 |
4867 |
93600 |
62 |
5000 |
96000 |
63 |
5133 |
98400 |
64 |
5267 |
100800 |
65 |
5400 |
103200 |
66 |
5533 |
105600 |
67 |
5667 |
108000 |
68 |
5800 |
110400 |
生産条件
キーパーツ/STE |
必要数 |
|
プーニャの肉球 |
10 |
STE |
0 |
説明
打撃攻撃と、マジック攻撃が可能なクラブ。
チャージ段階によって効果範囲の異なる火炎攻撃を繰り出す。
活用方法
通常攻撃は打撃属性。ビームブレード同様の三段攻撃だが、三段目は切り返せずまっすぐ叩きつける。
チャージ攻撃は2段階ともヒート属性・燃焼効果であり、通常攻撃とは属性・効果が全く別になっている。
チャージ攻撃は使用するだけで切れ味が減少するが、切れ味はチャージ攻撃の威力には影響しない。
通常攻撃は、打撃属性のわりに吹き飛ばし効果は低く、雑魚
エネミー相手でも反撃を受けることがしばしばある。
振りは速いため、殴ったらさっさと離れよう。
1段階チャージは正面に火の玉を発射する。エターナルナイツでのファイアー。
照準は表示されず、格闘の
ストライクギアSGS-Nのチャージ攻撃とほぼ同じ。
判定は広めだがそれが災いして、一部のマップでは見た目でわからないような僅かな段差にもひっかかる。
2段階チャージは自分を中心として炎を円状に拡散する。エターナルナイツでのマルチファイアー。
アマテラスのチャージ攻撃同様に範囲攻撃だが、切れ味消費が1段階チャージのほぼ倍で、威力は1段階チャージの10%。燃焼効果も低い。
炎の射程距離(武器の射程ではない)の半分を超えるとダメージが50%、射程ぎりぎりだと25%になる。
1段階チャージは狙いがやや難しいもののまずまずの性能。これと通常攻撃をメインにするとよい。
2段階チャージは範囲は広いもののダメージには期待できず、低変体エネミーの掃除くらいにしか使えない。
エネミーをまとめて燃焼させたいなら燃焼強化
カートリッジか、何度か当てる必要がある。
燃焼が有効であるアドミラルエッグに対しても効果的とは言いがたい。
あくまでコラボ武器といった性能であり、道中向けに特化された、
ボスエネミー向けではない性能となっている。
切れ味に影響されないチャージ攻撃を使い分け道中で使用するといいだろう。
強化LVによるチャージ攻撃の射程の変化は不明。
履歴
2014/04/23 |
追加 |
2014/07/16 |
生産条件の変更 |
最終更新:2016年08月31日 21:45