ファントム・エネミーを追え!
S.I.V.A拠点施設内部に透明な[[エネミー]]が出現!
どうやら兵器開発部門の実験が失敗、エネミーが透明になってしまったとの事。
先行部隊からの連絡によると、クラスアドミラルまで透明になっているようです。
…出撃!
概要
ステージはS.I.V.A拠点施設のタイプB。
出現するエネミーはボスも含めて全て透明状態になっており、近づいてもうっすらシルエットが見える程度。
遠隔攻撃を使用する、ペルマミナキス等の一部のエネミーは、透過度が低くなっており判別がつくようになっている。
なお、エネミーの位置はミニマップにはしっかり表示されている。
アドミラルはエクスマキナSVV-II。
弱点部位が視認し辛いため、通常ミッションよりも厳しい戦いになる。
攻略
見えなくとも自動追尾は有効なので、雑魚相手ならホーミング機能のある武器や設置ガンがあれば便利。
しかしアドミラルクラスに対抗できる火力を持つものは少ないため、別に手段を講じる必要がある。
エクスマキナSVVは弱点の小ささに加えて破壊済みかどうかが全く判別できないので、
まずレティクルがオレンジ色になる箇所を探して攻撃しよう。
背後の弱点が狙いづらいため、貫通効果のある武器がよい。
その中でも狙いの修正が容易なビームカッター、一度に複数個所を複数回攻撃できるブーメランがあると心強い。
T-BOT-HLなら弱点を正確に狙い撃ってくれるので、ガイドレーザーとして利用できる(ダメージは全く期待できない)。
怒り状態で纏う青い電撃エフェクトは常に表示されるため、1体倒してしまえば残りの場所はまるわかりになる。
リアギディ出現条件
- α2にてフレズ第3確認。 -- 名無しさん (2014-07-15 09:35:38)
最終更新:2015年08月09日 21:12