ここに書き込む前に教師陣ページの注意を読むこと!
I.T先生
化学科。腕時計を指に通してくるくる回す癖があるのでよくそれを生徒に真似されている。火を使う実験の際は腕時計ではなくチャッカマンを回している。とてもクールな印象なのでファンも多い。化学科に同じ苗字の先生がもう一人いらっしゃるので教員室でこの先生を呼び出すと必ずと言っていいほど「どっちのー?」と聞かれる。
K.S先生
化学科。化学部顧問。もう成人されているお子さんが2人いる。
前任校ではサッカー部の顧問を務めていてつい数年前まで趣味でサッカーを続けていたらしい。
基本的に白衣を着ている。小さくて頭が丸くて可愛いおじいちゃん。
お坊さんに同化することが度々ある。
前任校ではサッカー部の顧問を務めていてつい数年前まで趣味でサッカーを続けていたらしい。
基本的に白衣を着ている。小さくて頭が丸くて可愛いおじいちゃん。
お坊さんに同化することが度々ある。
T.A先生
生物科。四天出身(赤)。大阪公立大(旧市立大)大学院に通いながら非常勤として授業をされている。
T.N先生
物理科。通称メリヤス。
定年までは常勤で働いており現在は非常勤で勤めている。
基本的に生徒の名前を覚えるのが苦手だが覚えてさえしてくれれば熱心に声をかけてくださる。
朝拝の時間は意味がないと思っている派である。
最近の若者は〜といいかお前らにはちゃんとした人間になってほしいが口癖
宇宙人を信じていてピラミッドは宇宙人が作ったといった話を定期的に語る。
教員になる前はいろいろ仕事をしていたらしい。
以前は軽音部の顧問であり、軽音に対してもかなり思いが強い
提出物には厳しいので遅れないように注意
字がとても個性的
間違いを指摘したり、授業のお手伝いをしたら平常点をもらえる。ごねたらジュース奢ってくれる。テストは基本そのまま出題。
定年までは常勤で働いており現在は非常勤で勤めている。
基本的に生徒の名前を覚えるのが苦手だが覚えてさえしてくれれば熱心に声をかけてくださる。
朝拝の時間は意味がないと思っている派である。
最近の若者は〜といいかお前らにはちゃんとした人間になってほしいが口癖
宇宙人を信じていてピラミッドは宇宙人が作ったといった話を定期的に語る。
教員になる前はいろいろ仕事をしていたらしい。
以前は軽音部の顧問であり、軽音に対してもかなり思いが強い
提出物には厳しいので遅れないように注意
間違いを指摘したり、授業のお手伝いをしたら平常点をもらえる。ごねたらジュース奢ってくれる。テストは基本そのまま出題。
S.M先生
生物科。フレンドリーで生徒からも慕われている先生。
柴犬をこよなく愛している。
細胞の絵を描くとき必ず顔をかく。
柴犬をこよなく愛している。
細胞の絵を描くとき必ず顔をかく。
M.R先生
物理科。頭は天パではなくパーマ。生徒の話にすぐに入ってこようとする。
実はジャニオタ。(有〇大〇)
実はジャニオタ。(有〇大〇)
Y.M先生
化学科。服が危うい。ちい〇わが好き。
靴下は流行りのキャラクター物を履いている。
靴下は流行りのキャラクター物を履いている。
Y.S先生
化学科。大阪教育大卒。元教育大軽音サークル代表。ギターボーカル。あまりぽくない。好きなバンドは昔のセカオワ。
基本的に優しいが授業中に居眠りをすると生徒の席まで「大丈夫か?体調悪いか?保健室行くか?」と心配してる風に起こしにくる。また、授業中寝ている生徒が多すぎるとと1.2分くらい休憩時間を取ってくれる。短い
目で追えないほど歩くのが早い。
フリクションを愛用。達筆。
基本的に優しいが授業中に居眠りをすると生徒の席まで「大丈夫か?体調悪いか?保健室行くか?」と心配してる風に起こしにくる。また、授業中寝ている生徒が多すぎるとと1.2分くらい休憩時間を取ってくれる。
目で追えないほど歩くのが早い。
フリクションを愛用。達筆。