atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • 怒首領蜂大往生

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

怒首領蜂大往生

最終更新:2020年03月15日 13:39

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

怒首領蜂大往生

part32-225 part39-312,315

キャラクター紹介は公式サイト(http://www.cave.co.jp/gameonline/daioujo/)参照。


225 :怒首領蜂大往生:2007/08/12(日) 21:50:53 ID:pJNd8TMI0
ストーリー
1000年前、全世界を巻き込む無人機械による大戦争があった。
人類はこのマシン兵団を月へと封印した。
そして1000年の時が過ぎ、人類の文明が平和に向けて使われる時代が訪れていた。
この時代はロボットの技術が発展し、人間に出来ないような難解な作業は、すべてロボットに任せる事ができる程になっていた。

そんな時、月で封印していたマシン兵団が再起動。
国連軍は、目覚めたマシン兵団が地球を目指して戦力を整えつつある情報を掴むと、制圧された月の首都(1面)にむけて先制攻撃を仕掛けていった。

その作戦に参加した戦闘員の中に、戦闘機の「強化」兵器を司る専用ナビゲータ、エレメントドールがいた。
戦闘機の兵器プログラムを全て管理し、戦闘機の強化を容易にするこの機械人形は、近代の戦闘機には無くてはならない存在だった。

機械同士による戦争。1000年前の過ちを、人はまた繰り返すのか。

ED
ショーティア
ラスボスの猛攻に自機が沈もうとしたとき、ショーティアはラスボスに接触して処理落ちをかけさせる。
敵の攻撃が緩くなったことで勝利できた自機だが、ショーティアの人格はラスボスの防衛プログラムによって崩壊しようとしていた。
兵器としての記憶が全て消え去り、人であった頃の記憶だけが残ったほんの一瞬、彼女は笑顔を見せた。
その笑顔は永遠に曇ることが無かったという。

レイニャン
無事に敵を倒した自機だったが、レイニャンは貴重なサンプルとして軍側に回収される。
パイロットと離れたくないと暴れる彼女だったが、結局電源は落とされ研究素材にされることになった。
しかし、レイニャンはパイロットに会うために意識だけをネットを通し、パイロットと接触することに成功。
それは機械が持ちえることの無い愛ゆえの奇跡だった。

紫
無事に敵を倒した自機だったが、エクスィは機体から降りると同時に暴れだす。
パイロットに手をかけようとした彼女は廃棄されることが決定した。
彼女もラスボスと接触をしており、そこで何を見たのかは分からないが、
彼女が流したオイルの涙は、まるで血涙のようにも見えた。
 
312 :ゲーム好き名無しさん:2008/06/09(月) 20:45:32 ID:c0XBEuCf0
よかったら修正お願いします。
作品名:怒首領蜂大往生
ED3個目の部分


「
紫
無事に敵を倒した自機だったが、エクスィは機体から降りると同時に暴れだす。
パイロットに手をかけようとした彼女は廃棄されることが決定した。
彼女もラスボスと接触をしており、そこで何を見たのかは分からないが、
彼女が流したオイルの涙は、まるで血涙のようにも見えた。
」

この部分を

「
紫
無事に敵を倒した自機だったが、エクスィは機体から降りると同時に暴れだす。
パイロットに手をかけ殺した彼女は廃棄されることが決定した。
彼女もラスボスと接触をしており、そこで何を見たのかは分からないが、
彼女が流したオイルの涙は、まるで血涙のようにも見えた。
」


大往生の続編である大復活のエンディングでしっかり殺したと出ていたので間違いないと思います。
 
315 :ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 01:29:35 ID:qjJTQ3HN0
PS2版に付いてるDVDで確認してきたよ
(最初の敵マザーコンピュータダイブ共通部分は省略)
エクスィのコンピュータは突如暴走し仲間達を次々に殺し出した
エクスィはいったいマザーコンピュータの中で何を見てしまったのか…
それは誰にも解らない…
人間を手にかけたロボットの辿る運命は一つである…
ただ…エクスィの流した血の涙からは…
本当の敵は人間だったのだという悲しみさえ伝わってきそうだった…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「怒首領蜂大往生」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. た行
  2. か行
  3. METAL GEAR SOLID MOBILE
  4. ま行
  5. は行
  6. さ行
  7. あ行
  8. 流行り神 警視庁怪異事件ファイル
  9. METAL GEAR SOLID 3
  10. みずいろブラッド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 36日前

    ドラゴンナイト4
  • 56日前

    未解決一覧
  • 56日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 56日前

    神聖期オデッセリア
  • 56日前

    サイバーナイト
  • 56日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
  • 56日前

    さ行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. た行
  2. か行
  3. METAL GEAR SOLID MOBILE
  4. ま行
  5. は行
  6. さ行
  7. あ行
  8. 流行り神 警視庁怪異事件ファイル
  9. METAL GEAR SOLID 3
  10. みずいろブラッド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 2日前

    た行
  • 2日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 36日前

    ドラゴンナイト4
  • 56日前

    未解決一覧
  • 56日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 56日前

    神聖期オデッセリア
  • 56日前

    サイバーナイト
  • 56日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
  • 56日前

    さ行
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.