atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • BioShock 2

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

BioShock 2

最終更新:2020年03月16日 10:25

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

BioShock 2

part49-337~341


337 :Bioshock 2◆l1l6Ur354A:2010/02/16(火) 20:59:47 ID:+Djtzrl50
要望もないけど、出たばっかりのBioshock 2でも。

主人公はBig Daddyで、ゲーム内では他の人々からSubject Deltaと呼ばれている。
当初はEleanorというLittle Sisterと強い結びつきをもたされ、彼女を守っていたが
1958年に起こった暴動の最中、催眠Plasmidで支配され、Sophia Lambという女の命令で
自殺させられてしまった。
それから約10年後、彼は突如目覚め、連れ去れられたEleanorを求めてRaptureを突き進む。

1969年のRaptureはSophia Lambと、彼女のカルト集団 "Rapture Family"によって支配されており
逃げだそうとすると容赦なく殺されてしまう。
生存者の1人、Augustus SinclairはRaptureから逃げ出すため、2人で協力して
Lambを倒そうと持ちかけてきて、いろいろ手助けしてくれる。
また彼以外にも何人かの生存者と出会うのだが、実は彼らはEleanorと何らかの形で関係している。
前作のようなどんでん返しはなく、ゲームの大半はひたすらEleanorとLambの待つ地へ進むのみ。
というわけで、ゲームの展開は後回しで、まずはバックグラウンドストーリーを。
 
338 :Bioshock 2◆l1l6Ur354A:2010/02/16(火) 21:00:07 ID:+Djtzrl50
そもそものきっかけは、セラピストのLambがAndrew Ryanに招かれてRaptureにやってきたこと。
彼女はRyanとは正反対の思想の持ち主で、Ryanが個人が一切のしがらみから解き放たれて
それぞれの能力を発揮するということを理想としていたのに対し、Lambは人にはそれぞれ使命があり
それを達成するためにお互いに手を取り合い、協力すべきであると考えていた。
この考えを危険視したRyanはLambを捕らえさせる。Lambの娘 Eleanorは彼女の信奉者によって
世話されていたが、Ryanは手先の新聞記者を使ってEleanorの素性を調べ上げ、誘拐してFontainの
孤児院に売り飛ばしてしまう。そこでEleanorはLittle Sisterへと改造を受ける。

大規模な暴動が起こり、そのどさくさに紛れてLambは脱走。
そして既にSubject Deltaによって守られていたEleanorを取り戻すため、Splicerに彼女を襲わせて
のこのこ現れたSubject Deltaを自殺させてしまった。
(Lambは娘に危害を加えるつもりはないが、自身の理想のためにEleanorを役立てようとしており
Subject Deltaを排除しておかないと、前作のSuchongみたいに殺されかねない)
Eleanorは他の人間とは違い、Plasmidを使いまくっても狂ったりせず、ありとあらゆる才能を
身につけることができるという特質の持ち主で、Lambは彼女をシンボルとして活用することで
Raptureを支配することに成功した。(またEleanorはLambの理想像そのものでもあった)

 
339 :Bioshock 2◆l1l6Ur354A:2010/02/16(火) 21:01:26 ID:+Djtzrl50
前作の主人公、JackによってLittle Sisterが地上に連れ出されたため、RaptureはADAMを
供給する者がいなくなりSplicer同士の争いが激化していたが、Lambは新たにBig Sisterという怪物を作り
地上へ送って子供をさらってきては、Little Sisterに改造するという手段でこれを解決していた。
Lambは引き続きEleanorを使って実験を繰り返していたため、さすがにEleanorも逃亡を考えるように。
彼女にはLittle Sisterを遠隔操作する力があったため、それを使って
10年前に死んだSubject Deltaを(前作にもあった復活装置を使って)蘇らせたのだった。

Lambの妨害をかいくぐって、ようやくEleanorの元にたどり着いたSubject Delta。
しかしLambは、Eleanorを窒息寸前の状態に追い込むことにより、彼女と強い繋がりを持つ
Subject Deltaを昏倒させてしまう。そこでEleanorは再びLittle Sisterを使って自身の自由を
取り戻すと、Big Sisterの装備を身につけてSubject Deltaを助けに来てくれる。
Subject DeltaとEleanorは、Sinclairが用意した潜水艇で脱出を計るが、なんと2人の前に
立ちふさがったのは、Lambに捕らえられてBig Daddyに改造されたSinclair自身だった。
(前作のAtlasと違い、彼は主人公を裏切ったり利用したりはしていない。ただ途中で捕まっただけ)
やむなく彼を倒し、潜水艇の鍵を手に入れる。解放されたSinclairは謝罪と感謝の言葉を残して息絶えた。
そして新たに生み出されたLittle Sisterも助け出すと、共に潜水艇を使って脱出する。
ここで前作のようにゲーム内の行いで複数のエンディグに分岐する。

 
340 :Bioshock 2◆l1l6Ur354A:2010/02/16(火) 21:02:11 ID:+Djtzrl50
Good
Little Sisterを全員助け、また途中で出会った生存者たちも殺さなかった場合。
地上に出た2人だが、既にSubject Deltaの体は限界にきていた。Eleanorは注射器を使って
彼からADAMを吸い出す。これで2人はずっと一緒に生きていくことができるのだ。
Eleanorの周りには元の子供に戻ったLittle Sisterたちもいる。

Bad
生存者を皆殺しにした場合。
Eleanorは問答無用でSubject DeltaからADAMを吸い出す。
結果としてはGoodと同じではという気はしないでもないが、Goodでは共に生きていくという
意味合いが強いのに対し、こちらはEleanorが一方的に利用するという描かれ方になる。
海上には大量の死体がぷかぷか浮かんでいる。

Neutral
どっちつかずの場合。
Goodと途中までは同じながら、Subject DeltaはEleanorの注射器を拒絶、2人は残された最後の時を過ごす。
Eleanorは悲しげな表情で、こちらも海上には大量の死体が以下略。

上記3つのエンディングに対し、最後にLambを赦し、助ける場合と見殺しにする場合の2つのバリエーションがある。
(これもゲーム内の行いによって決まるので、3x2で6通りというわけではないかも)
 
341 :Bioshock 2◆l1l6Ur354A:2010/02/16(火) 21:03:02 ID:+Djtzrl50
ゲーム内で出会う生存者は、最初に見つけたおばさんがLambが監禁された後、Eleanorを世話していた人。
2番目に会う男は、Ryanの手先として、おばさんの元からEleanorを連れ去った新聞記者。
最後に会う博士は、最初Ryanの部下としてEleanorをLittle Sisterに改造しSubject Deltaと結びつけた。
後にLambに乗り換え、彼女に協力して研究に従事していたが、自身もADAMの使いすぎで狂ってしまい
機械に乗り移って飛び回っていた。
主人公に協力してくれるのは、完全に自我を失う直前に残しておいた録音データで、Subject Deltaを
自身の本体が眠るタンクへと導き、もう自分は駄目だから殺してくれと懇願してくる。

前作の主人公Jackは直接は出てこないが、皮肉なことにRapture FamilyはJackを聖者として崇めており
Raptureのそこかしこで彼をたたえる祭壇を見かける。(Ryanを倒したことが評価されているらしい)
Tenenbaumは地上から連れ去られた子供を助けにRaptureに戻ってきているが、序盤ちょっと出てくるだけで
すぐにいなくなる。その後どうなったのかは不明。


これにて終了。でも、結構突っ込みどころ多いかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「BioShock 2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. METAL GEAR SOLID 3
  2. は行
  3. あ行
  4. さ行
  5. 女神転生シリーズ
  6. テイルズ オブ ジ アビス (Part1/2)
  7. 絶対絶望少女
  8. Ever17 -the out of infinity-
  9. 弟切草
  10. た行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    FINAL FANTASY IX
  • 7日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 7日前

    た行
  • 7日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 41日前

    ドラゴンナイト4
  • 61日前

    未解決一覧
  • 61日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 61日前

    神聖期オデッセリア
  • 61日前

    サイバーナイト
  • 61日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
もっと見る
人気記事ランキング
  1. METAL GEAR SOLID 3
  2. は行
  3. あ行
  4. さ行
  5. 女神転生シリーズ
  6. テイルズ オブ ジ アビス (Part1/2)
  7. 絶対絶望少女
  8. Ever17 -the out of infinity-
  9. 弟切草
  10. た行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    FINAL FANTASY IX
  • 7日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 7日前

    た行
  • 7日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 41日前

    ドラゴンナイト4
  • 61日前

    未解決一覧
  • 61日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 61日前

    神聖期オデッセリア
  • 61日前

    サイバーナイト
  • 61日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.