atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • メトロイド&METROID ZERO MISSION

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

メトロイド&METROID ZERO MISSION

最終更新:2020年03月17日 10:34

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

メトロイド&METROID ZERO MISSION

part28-203~208・211


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火)20:54:21 ID:U5OAfobz0
では、今から「メトロイド(初代北米版、GBA移植品)」「メトロイドゼロミッション」の
記述をはじめます
 
204 :メトロイド:2007/02/06(火)20:55:30 ID:U5OAfobz0
メトロイド&メトロイドゼロミッション
コスモ歴2003年に樹立された各惑星の代表者から構成される「銀河連邦」。
異文化間の交流が進むとともに、その間で暴虐の限りをつくす「スペースパイレーツ」の
台頭が始まる。


この作品の主人公地球人(型?)女性、サムス・アランは、あるとき彼女らがいた惑星に攻め入ってきた
「スペースパイレーツ」により、両親を含めた全員を惨殺される。
サムス自身はたまたまそのとき滞在していた「ゼーベス星人(鳥人族)」により保護され、惑星ゼーベスに拉致監k 保護される。
だが、惑星ゼーベスの環境は地球人が生存するには劣悪で、仕方なくサムスに鳥人族の遺伝子を組み込み彼女を
遺伝子サイボーグへと改造する。


まわりが怖面だらけという情操教育に悪そうな環境の中育ったサムスだが、やがてスペースパイレーツの魔の手は
惑星ゼーベスにもやってくる。
彼らを手引きしたのは、本来ゼーベス管理を補佐するために作られたはずの、人工知能マザーブレイン。
基本頭悪い珍走集団スペースパイレーツ(でも科学技術レベルは高かったりもする)はマザーブレインという強力な
頭脳を手に入れたことにより、銀河最高の文明とも言われた鳥人族を殲滅。以後惑星ゼーベス、及びゼーベス星人の名は
スペースパイレーツを構成する主要星人のことをさすようになる。


なんとかゼーベスを脱したサムスは、培った技術を利用してスペースパイレーツを狩る、賞金稼ぎとなる。
しばらくはアダムという連邦の将校の指揮下に入ったりもしていたようである。

(続く)
 
205 :メトロイド:2007/02/06(火)20:56:44 ID:U5OAfobz0
コスモ歴20X5年、惑星SR388を滅ぼした希少生物、いわゆる空飛ぶクラゲ「メトロイド」が「スペースパイレーツ」
によって奪われるという重大事件が発生する。
他生物の「生体エネルギー」を吸い尽くし、β線の照射によりいくらでも分裂する危険生物メトロイドは、軍事利用
されれば驚異的な力を発揮する。
連邦は要塞惑星ゼーベスに総攻撃をかけるも、強力な反撃にあい攻め落とすことは出来なかった。


最後の手段として、銀河最強のバウンティハンター、「サムス・アラン」に要請をする。
彼女に与えられたのは、たった一人惑星ゼーベス奥深くへと潜入し、中枢に潜む要塞を制御する
機械生命体「マザーブレイン」を破壊するという過酷な任務であった。
記録には残らないこの「ゼロミッション」を遂行可能なのは、失われた鳥人族最後の後継者たる
サムス・アラン以外にいない!(設定によっては生き残りがいたりいなかったりするが)

(初代北米版)
マザーブレインのいる「ツーリアン」へと攻め込むため、その門の封印を守っている「クレイド」「リドリー」
の両体を倒す。
それによりつながった橋を通り抜け、巨大な一つ目の脳みそ化け物、「マザーブレイン」と対峙するサムス。
その本体を守るケースをミサイルで破壊し、ついにマザーブレインを倒し復讐を遂げるサムス。

が、要塞はマザーブレイン消滅と同時に自爆する運命にあった。
サムスはマザーブレインの背後にあった非常脱出口を抜け、無事生還し、任務を完了する。
 
206 :メトロイド:2007/02/06(火)20:57:23 ID:U5OAfobz0
(ゼロミッション)
途中のストーリーはほぼ一緒である。ただし、マザーブレインがサムスの動向を監視するなどの
イベントカットインが入る。
入手アイテムとボスだけ記す。
アイテム
・モーフボール
・ロングビーム
・ミサイル
・ボム
・未詳アイテム01(使用不能)
・パワーグリップ
・アイスビーム
・未詳アイテム02(使用不能)
・スピードブースター
・ハイジャンプ
・バリアスーツ
・ウェイブビーム
・スーパーミサイル
・未詳アイテム03(使用不能)
・スクリューアタック

敵ボス
・巨大なムカデ「ディオルム」
・巨大なイソギンチャク「ムーワ」
・迷宮に潜む巨獣「クレイド」
・巨大な甲殻芋虫「キル・ギル(幼虫)」
・巨大な冬虫夏草「カラームツーター&キル・ギル」
(ここまでクリアするとリドリー率いるスペースパイレーツがゼーベスに帰還する)
・復讐の巨大蝿「キル・ギル(成虫)」
・因縁の宿業「リドリー」

※ただしこのゲームは、隠し通路が大量に存在するため
一部ボスや一部アイテム以外全てすっ飛ばして先に進むことが可能である。

・リドリーこそスペースパイレーツの戦闘指揮官であり、かつてサムスの両親たちを皆殺しにした張本人である。
以後、リドリーは何度となくサムスの前に立ちふさがる、因縁の相手となる。
ただし、何度か死んだりメタル化しているため「リドリー」という個人ではなく「リドリー星人」であるという
説も存在する。

さて、この後マザーブレインを撃破し、自爆する要塞(ただしゼロミッションではどうもツーリアンだけが爆発した
ようである)から脱出するところまでは一緒である。

(ゼロミッションに続く)
 
207 :メトロイドゼロミッション:2007/02/06(火) 20:58:31 ID:U5OAfobz0
・ゼロミッション
無事任務を終え、帰路に着くサムス・アラン。
だが、激戦を抜けた彼女に最悪の事態が訪れる。
たまたま惑星外に出撃していたスペースパイレーツの一団と鉢合わせてしまったのだ。

個人としては最強の能力を持つサムス・アランだが彼女の乗るスペースポッドは戦闘力を持たない。
完全な戦闘用戦闘機であるスペースパイレーツの機体からは逃れられず、ついに撃墜され惑星ゼーベスへと
墜落してしまう。


間一髪脱出ポッドで抜け出せたものの、戦闘直後で油断していた彼女が持ち出せたのは護身用のショックガンのみ。
このまま隠れ潜んでいても、いずれは奴らに発見されてしまう。
窮地に陥った彼女が選んだ最後の選択は、スペースパイレーツの母船に忍び込み、内部にある戦闘機を奪い惑星外への
脱出を試みることであった……。


お尻をぷりぷりさせながら逃げ惑うサムスに誘惑され、あとからあとからワラワラと湧いて出てくるゼーベス星人。
スーツを持たないサムスはゼーベス星人に触れられただけでほぼアウトである。おまけに頼りのショックガンは
わずかに数秒ゼーベス星人を硬直させるだけである。

先ほどまで自分たちを狩っていた相手を狩り返す嗜虐的な喜びか、はたまたお尻の誘惑が強かったのかしつこく
追い続けるゼーベス星人。その追っ手を振り切っているうちにサムスは、鳥人たちがのこした遺跡「チョウゾディア」へと
いつのまにか入り込んでいた。



その最奧にて、巨大な広間「大軍神の間」へとたどり着くサムス。
そこに描かれていた「大軍神」の壁画を見ているうちに彼女は、かつて鳥人の長老がこの場所へと
自分を連れてきていたことを思い出す。
突然、壁画の大軍神が光りだす。そしてなんとサムスへと襲い掛かってくる!

(続く)
 
208 :メトロイドゼロミッション:2007/02/06(火) 21:00:33 ID:U5OAfobz0
からくも大軍神を撃退するサムス。その瞬間、彼女は全てを理解する。
大軍神は、ただの壁画ではなく、鳥人族の技術の粋を結集した、最大にして最高の遺産、「伝説のパワードスーツ」の
守り手だったのだ。
大軍神を撃破することで最後の試練を終えた彼女は、鳥人族に代わって宇宙の平和を守る「メトロイド」として認定され、
伝説のパワードスーツを手に入れる。通常のパワードスーツでは使用できなかった未詳アイテムも、今ココでその力が
全て解放される。
・あらゆるものを破壊し尽くす、プラズマビーム
・空を自在に駆け巡る、スペースジャンプ
・重力を制御し溶岩すらはねのける、グラビティスーツ


もはや今の彼女に恐れるものは何もない。セクハラゼーベス星人をプラズマビームで消して回りついでに
パワーボムを手に入れるサムス。
黒いゼーベスエリート兵すらものともしない彼女に追い詰められたゼーベス星人は、未完成の最終兵器、
「メカリドリー」を起動させる。
スペースパイレーツの指揮官リドリーの姿を醜悪に真似たこの最終兵器との激戦を繰り広げ、
スクラップへと変えるサムス・アラン。
が、メカリドリーに連動していたのか、はたまた絶望したゼーベス星人がスイッチを押したのか、自爆装置が
起動しカウントダウンを始める母船。
格納庫へと走り、再び現われた黒ゼーベス星人を撃破して、敵のカブトガニ型戦闘機を奪い無事に脱出する
サムス、そして消滅する悪の居城。


ついに「ゼロミッション」は完遂された。そしてそれは同時に、銀河最強の戦士「サムス・アラン」の誕生をも
意味するのであった。


※追記
・「メトロイド」とはもともと鳥人族の言葉で「最強の戦士」という意味があった……
という後付設定が公式で存在する。
・サムスが使用しているパワードスーツは全て鳥人族が彼女のためだけに作り上げたワンオフ製品。
装着時には生体レベルで融合し、他生物の生体エネルギーを不完全ながら吸収し自身のエネルギーへと変換する能力を持つ。
ただし、この「生体レベルでの融合」が、後に結果的に彼女に悪影響を与えるある事件が起きることとなる……
(メトロイドⅡ、スーパーメトロイド、そしてメトロイドフュージョンへと続く……)
 
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:39:25 ID:U5OAfobz0
※それこそチラ裏

・「大乱闘スマッシュブラザーズ!X」の公式サイトに行くと、
ゼロミッションスーツ姿のサムス・アランのお尻をガン見している
ソリッド・スネークの姿が拝めます。
そりゃゼーベス星人も必死になって追っかけるわ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メトロイド&METROID ZERO MISSION」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. た行
  4. ま行
  5. か行
  6. 絶対絶望少女
  7. は行
  8. 風のクロノア 〜夢見る帝国〜
  9. GERMS 狙われた街
  10. 逆転裁判 (逆転裁判 蘇る逆転)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 3日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 3日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 4日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 4日前

    さ行
  • 4日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 4日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 4日前

    未解決一覧
  • 4日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
  • 4日前

    サイフォンフィルター3
もっと見る
人気記事ランキング
  1. あ行
  2. さ行
  3. た行
  4. ま行
  5. か行
  6. 絶対絶望少女
  7. は行
  8. 風のクロノア 〜夢見る帝国〜
  9. GERMS 狙われた街
  10. 逆転裁判 (逆転裁判 蘇る逆転)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 3日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 3日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 4日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 4日前

    さ行
  • 4日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 4日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 4日前

    未解決一覧
  • 4日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
  • 4日前

    サイフォンフィルター3
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.