悪魔城ドラキュラ
当Wiki連絡用掲示板内「差し替え・追加スレッド」-167
167 名前:悪魔城ドラキュラ 2023/04/07 (Fri) 19:18:36
■悪魔城ドラキュラ
1986年ファミコンディスクシステムで発売。カセットは1993年。
悪魔城シリーズ初代。海外タイトルはキャッスルバニア。
ニンテンドースイッチの悪魔城ドラキュラユニバーサリーコレクションでプレイ。
●
ヨーロッパにある小国トランシルバニア。
この国にはドラキュラにまつわる伝説がある。
魔王ドラキュラは百年に一度、キリストの力が弱まる頃、邪悪な心を持つ人間の祈りによって復活する。
その復活の度に、その力は強くなる。
かつての英雄クリストファー・ベルモンドがドラキュラを滅ぼしてからちょうど百年。
国ではキリストの生誕祭のカーニバルが行われていた。
邪悪な雷雲が町を覆い、雷鳴が修道院を貫く。ドラキュラが復活したのだった。
ベルモンドの血を引き継ぐ青年シモンは、先祖から伝わる聖なる鞭を手に、ドラキュラの城へと乗り込んだ。
ステージを乗り越え、棺より復活したドラキュラ、さらに変身した怪物をシモンは倒し、崩れゆく城を後にした。
●1991年リメイク発売したスーファミ版。
ストーリーはほぼ同じだが、少し変更。
トランシルバニアは干害が続いている。ドラキュラは全世界を暗雲で覆うとし、人間の世界の解放の為にシモンは戦う。
またステージはかなり変更されている。
最後のボスのドラキュラは倒すと窓から朝日が差し込み、ドラキュラはたくさんの蝙蝠になって燃え尽きる。
投下終了。wikiの悪魔城ドラキュラがタイトルのみだったので。