atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ざくろの味

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

ざくろの味

最終更新:2020年02月24日 22:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ざくろの味

part40-184,185,187


184 :ざくろの味:2008/08/02(土) 02:11:07 ID:2HkU4LZO0
登場人物

土門(名前変更可)・・・主人公(僕)。浪人しながら、SF雑誌「月刊サイファイ」で「月面のアヌビス」という小説を書いている。裕子先輩に思いを寄せている。
裕子先輩(名前変更可)・・・主人公の先輩であり、このゲームのパートナー。「月刊サイファイ」の編集部で働いている。
朝藤・・・「月刊サイファイ」の女編集長。
五味川・・・副編集長。関西弁を話す。
田代・・・編集部で働く人その一。
多田・・・編集部で働く人その二。パソコンにやたらと詳しい。
勝又・・・編集部のアルバイト。空手が強い。
神田マチ・・・編集部で働く人その四。勝又のことが好きらしい。


ひどく寒い夜だった。
凍てつく闇と吹雪の底に、そのビルはあった。
狂ったような白い夜の向こうで、常夜灯の灯火の中、ぼやけた輪郭が見えた。
いつもとは何処か違ったそのビルの、光る入り口に、僕は足を踏み入れた。


東京都心近くの、4階建ての古びた雑居ビル「中井ユニオンビル」。
その4階に「月刊サイファイ」の編集部はあった。
その夜、僕は原稿を持って、編集部を訪れていた。
朝藤さん、田代さん、五味川さん、多田さん、勝又、マチさん。いつもと変わらない人たちがいた。
そして、憧れの裕子先輩。裕子先輩に原稿を渡すと、先輩はさっそく原稿のチェックを始めた。
「あれ?揺れてない?」
裕子先輩がそう言ったとき、机からボールペンが落ちた。
そして、大きい地震がやってきた。震度5ぐらいはあっただろう。揺れはすぐにおさまった。
ロッカーや棚がいくつか倒れて、下敷きになったマチさんが気絶してしまった。
それ以外の人は、僕も含めて、大した怪我はしていなかった。
その数分後、本当の恐怖が襲ってきた。
さらに大きい地震が来たかと思うと、降りのエレベーターに乗っているような感覚が襲ってきて、
窓の外の明かりが一瞬にして消えた。上から瓦礫が落ちてきて、僕は気を失った。

気が付いたときには、辺りは真っ暗だった。僕は怪我をしていたが、動けないほどではない。
側にいた裕子先輩も大丈夫だ。
どうやら、このビルの真下で地盤沈下が起こったらしい。窓の外を見ると土があった。
つまり、ビル全体がすっぽり入ってしまうほどの沈下が起こったということだ。
懐中電灯の灯りを頼りに、他の人たちを探す。田代さん以外は全員、命に別状はなかった。
田代さんを探しにいこうとしたとき、ドアが開いて、頭に包帯を巻いた田代さんが入ってきた。
田代さんは一足早く、ビルの中を見回ってきたという。


185 :ざくろの味:2008/08/02(土) 03:04:24 ID:2HkU4LZO0
僕と勝又、他数名で、他の生存者がいないかと、ビルの中を見て回ることにする。
2階にはOL3人がいた。安全なところに連れて行く。
同じく2階のデザイン事務所を覗いてみたが、そこの人たちは全員死んでいた。
しかし、何かがおかしい。死体にはえぐり取られたような跡がある。
そして、さっきの地盤沈下で死んだにしては、腐敗が進みすぎていた。
1階の管理人夫婦は死んでいた。夫婦の息子の敦くんは生きていた。
敦くんはなんと、死体が動くのを見たと言った。
1階の出入り口の向こうに、血だまりがある。その中に、田代さんが使っていたペンが落ちているのを発見した。
頭の傷はここで出来たらしい。でも、この出血量は尋常じゃない――。

多田さんが、パソコンの前に、皆を呼び集めた。
電話回線は通じなくなっていたが、3階の会社が引いていた光ケーブルは生きていた。
それを利用して、このビルを建てた建設会社にハッキングしたのだという。
そこで、興味深い資料を発見した。
昭和20年ごろ、戦中に、このビルの真下の地下壕で、恐ろしい薬品が開発されていたという。
それが「柘榴(ざくろ)」という名前の薬品だ。
「柘榴」を死体に投与すると、なんと、死体が生き返るのだそうだ。
だが、欠点もあった。ひとつは、思考能力の著しい低下、もうひとつは、腐敗が早くなることだ。
まるで化け物の「屍食鬼(グール)」のようになるらしい。
震度5ほどの弱い地震で沈下が起こったのは、ビルの真下に地下壕があったからだ。
そして、敦くんが見たという動く死体、そしてデザイン事務所の腐敗が進んだ死体、
それらは「柘榴」のせいかも知れない。資料には、研究は中止されたとあるが、
密かに研究は続けられていたらしい。「柘榴」は気化して、ビル内に充満しているのだろう。
だが、何故「柘榴」という名前なのか。それを考えていると、朝藤さんが口を開いた。
「ざくろは、人肉の味がするという俗説があるの・・・」
人の子を取って食らうという鬼子母神に、お釈迦様がざくろを与えて、
もう人の子を食べないよう約束させたとか、そんな伝説があるという。

閉めていたドアを激しく叩く音がする。僕はじゅうぶん注意してドアをあけた。
そこには、顔が半分ない田代さんが、腐臭を漂わせながら立っていた。
田代さんは一度死んでいたのだ。そして「柘榴」によりグール化していた・・・。
田代さん、いや、田代さんだったモノを鉄の棒で殴り倒した。
デザイン事務所の人たちもグール化して、何かをむさぼり食っていた。
それは、人の死体だった。

皆でビルから出ようということになった。
僕と勝又が中心になり、迫り来るグールを蹴散らしながらビルから出て、
かつて地下壕だったところを通り、地上へと出た。
生きていた人は全員無事だった。
腕時計を見ると、午前5時。雪は上がっていて、朝日が射してきた。

終

187 :ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 08:09:23 ID:f4vQv+qT0
乙!
これは一番最初に見られるシナリオだね
あと悪霊編、サイバー編、テロ編の3編があるはず

上のエンドも実はフラグをこまめに回収していくと
地上まで出た所で裕子先輩がウイルスにかかっている事が分かって
泣き別れになったりするというマルチシナリオだったりする・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ざくろの味」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. た行
  3. オペレーターズサイド
  4. か行
  5. あ行
  6. は行
  7. 女神転生シリーズ
  8. 絶対絶望少女
  9. ま行
  10. 悪魔城ドラキュラシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 3日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 7日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 7日前

    さ行
  • 7日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 7日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 7日前

    未解決一覧
  • 7日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. さ行
  2. た行
  3. オペレーターズサイド
  4. か行
  5. あ行
  6. は行
  7. 女神転生シリーズ
  8. 絶対絶望少女
  9. ま行
  10. 悪魔城ドラキュラシリーズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15時間前

    グランド・セフト・オート・チャイナタウン・ウォーズ
  • 3日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 7日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 7日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 7日前

    さ行
  • 7日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 7日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 7日前

    未解決一覧
  • 7日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. オペラ対訳プロジェクト
  2. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  3. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  4. ASTLIBRA @ ウィキ
  5. デジモンワールド @ Wiki
  6. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. モンスターファーム2@まとめwiki
  9. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.