- で さっそくネズミ捕りゲームの方法を 誰かオシエテ -- (臨也) 2009-12-17 17:42:03
- あ 俺も俺も -- (静雄) 2009-12-17 17:43:47
- あ 静雄に教えなくていいですよん -- (臨也) 2009-12-17 17:50:30
- だ, -- (静雄) 2009-12-17 17:51:50
- だ・ま・れ・い・ざ・や -- (静雄) 2009-12-17 17:54:26
- おちつけおちつけ といっても俺が知らないなきゃ意味ないけど・・・・・・ -- (釣り道具) 2009-12-17 19:07:18
- すいませんやくただずで -- (釣り道具) 2009-12-17 19:09:59
- ネズミ退治は、浜辺の拠点で発生した事があります。特に食糧を備蓄してた訳でもなくコツは分かりませんが、男性編限定だとは思います。寝たら在庫一覧画面にならずに始まりますよ。 -- (蛇肉) 2009-12-18 00:31:28
- 釣り道具から 釣りエサにします -- (釣り道具) 2009-12-19 12:29:14
- ヨロシク -- (釣りエサ) 2009-12-19 12:30:23
- ヨロシク -- (静雄) 2009-12-19 18:22:32
- あんがとおおおおおそしてヨロシク -- (臨也) 2009-12-19 18:23:39
- ミサキでプレイしたいのですが、何故か持ってるバナナで料理が出来ません。 あと、『サバイバル攻略』の『ミサキ編』を見て、『さらに、ビン、木の棒、ヒューズも見つかる。』と書いてあるんですけど、何処を探してもビン、木の棒、ヒューズは見つかりません。 誰か教えてください。 -- (ゴールド) 2009-12-25 10:29:29
- ↑火おこしは しましたか? -- (蛇肉) 2009-12-26 00:18:07
- 図鑑コンプリート! -- (キッズ) 2009-12-26 19:28:22
- おめでとう -- (臨也) 2009-12-29 17:59:20
- あけおめ(笑) -- (釣りエサ) 2010-01-02 21:04:06
- こんちは〜。 -- (智哉) 2010-01-06 11:27:38
- 親密度上げるの難しい~。 -- (翔) 2010-01-06 22:46:03
- こんにちわ(ω)
ミサキを仲間にしたいんですけど、どこに居るかわからない(笑)誰か教えクダサイ -- (さあ) 2010-01-07 13:25:44 - いのししーー -- (臨也) 2010-01-08 13:00:33
- 銅線はどこで見つけることができるんですか?
あと
無線機の
周波数が分かりません?
教えて下さい? -- (大あくび) 2010-01-08 22:10:05 - よろしく(゚▽゚)/ 鍵の番号がわかりませんどこに番号のヒントがあるのでしょう わかるかたいません -- (野良犬) 2010-01-09 11:49:28
- はじめましてエリー1です。 -- (エリー1) 2010-01-09 21:02:49
- 本気でサバイバルやっと90日!! -- (釣りエサ) 2010-01-10 12:29:19
- めんどくさかった・・・・ -- (釣りエサ) 2010-01-10 12:31:07
- すごい -- (静雄) 2010-01-10 16:11:04
- よろしく -- (くも) 2010-01-10 21:54:25
- ショウです -- (くも) 2010-01-10 21:58:09
- 大あくびさん銅線は -- (くも) 2010-01-10 22:02:58
- 続きかけよ -- (釣りエサ) 2010-01-12 17:30:53
- ・・・ -- (釣りエサ) 2010-01-12 19:17:16
- 銅線は……
の続き
教えて下さい? -- (大あくび) 2010-01-13 19:36:52 - 臨也が消えたああああああ -- (静雄) 2010-01-13 21:07:43
- 消えてねえよ -- (臨也) 2010-01-13 21:10:02
- ちっ -- (静雄) 2010-01-13 21:13:05
- 喧嘩しない -- (新羅) 2010-01-13 21:16:55
- ? -- (釣りエサ) 2010-01-15 16:52:01
- ミサキってどこにいる? -- (ヨシノ) 2010-01-15 17:11:01
- 1歩ずつ歩いて探したが大工ポイント分からずゲームをやめた俺がいる。攻略の全てが載ってる訳ではない。 -- (やる気がなくなる) 2010-01-16 07:59:53
- どこのだよ -- (釣りエサ) 2010-01-16 16:24:02
- だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーれーーーーーーーーーーーーーーーーーー? -- (あああのあ) 2010-01-16 17:37:15
- ミサキハタカダイノドコカニイル -- (ツバサ) 2010-01-16 18:28:26
- ミズウミノチカクデハシヲツクルノダー -- (ツバサ) 2010-01-16 18:30:40
- チサクフヌヒヨニヒヌヌ -- (ア) 2010-01-16 18:31:18
- セスナ修理出来ない -- (ア) 2010-01-16 18:33:29
- ミサキ編ですか? -- (釣りエサ) 2010-01-17 14:28:15
- よろしく -- (名なし) 2010-01-17 18:28:01
- 銅線は大きな船にある -- (名なし) 2010-01-17 18:31:36
- くもさんコメントすくない・・・ -- (名なし) 2010-01-17 18:35:14
- こんちわ============= -- (PPP) 2010-01-19 13:23:57
- 銅線の場所は船の中のどこらへんなんですか? -- (大あくび) 2010-01-19 21:15:43
- 銅線は、大きな船の中の、左から2番目だったかの部屋にあります。潮の満ち具合によっては入れないこともあるので注意してください。 -- (アリーシャ) 2010-01-20 00:56:47
- 上のコメントに書き忘れてましたが、ミサキが仲間になる前に船に行っても、銅線は見つからないかもしれないです。 -- (アリーシャ) 2010-01-20 00:58:47
- 進め方が分からないので誰か教えてください -- (シズキ) 2010-01-20 14:56:51
- 誰もいないんですか? -- (シズキ) 2010-01-20 14:59:33
- ・・・ -- (釣りエサ) 2010-01-20 17:12:49
- こんにちは -- (モノクロ) 2010-01-21 11:55:09
- 丸太が多くあるところを教えてください! -- (モノクロ) 2010-01-21 11:55:49
- ジャンル?みたいなとこが一番丸太はとれますよ。
フルーツが落ちてるとこ? -- (大あくび) 2010-01-21 19:16:14 - 船の中には一番左に地図があっただけで銅線はありませんでした? -- (大あくび) 2010-01-21 19:18:51
- 攻略の全てが載ってる訳ではない、と書いた方。大工ポイントの事は昔のコメント1か2に載ってます。 -- (蛇肉) 2010-01-22 00:31:37
- 大あくびさん ミサキにヨモギあげましたか。 -- (名なし) 2010-01-22 20:17:23
- 銅線見つかりました。
銅線3本を使って
真ん中の奥の部屋を
開けたのですが
その後の進め方が
分かりません。
教えて下さい。 -- (大あくび) 2010-01-22 20:40:44 - シズキさんなにがわからないんですか・・・。 -- (名なし) 2010-01-23 12:02:47
- ミサキを 見つけましたが 薬?が どこにぁるかが分かりません(≧×≦)/ 誰か 教ぇてくださぃ。 -- (チョコ(*´∀`)∩) 2010-01-23 14:46:10
- チョコさん薬は毒ガス地帯の奥のヨモギです。・・でも、アナコンダでます。 -- (名なし) 2010-01-23 16:45:49
- 教えて下さい(;。;) -- (大あくび) 2010-01-23 22:23:27
- 大あくびさん、その部屋へはミサキを連れて行き、軽くイベント発生→拠点で相談、と進みます。 -- (蛇肉) 2010-01-26 07:20:57
- ありがとうございます。
私はいつもツバサ?ショウ?
と行動してるので助かりました。 -- (大あくび) 2010-01-26 16:25:54 - ミサキを連れて船に行きましたがなんにも起こりません。 -- (大あくび) 2010-01-26 22:25:27
- 今 エリーでプレイしてますが岩場で潜水できませんDOSiTARA -- (臨也) 2010-01-27 13:33:24
- DOSITARA どーしたら -- (新羅) 2010-01-27 13:49:09
- キャラクターの特性を見て見たらエリーとミサキは潜水が出来ないイコール岩場で潜水して石版が獲れないイコール炒め物が出来ない -- (臨也) 2010-01-27 15:38:07
- 矛盾してません? -- (臨也) 2010-01-27 15:40:41
- ココナッツさんどゆこと? -- (臨也) 2010-01-27 15:44:16
- たしかにおかしい 矛盾してる -- (新羅) 2010-01-27 15:45:39
- 書き間違いとかじゃね? -- (静雄) 2010-01-27 15:53:07
- 男性をつれていけば潜水できます。テキトーにやってください -- (釣りエサ) 2010-01-27 16:32:53
- 大あくびさん二重ロック扉の部屋へは再度ツバサ&エリーで行って下さい☆ -- (蛇肉) 2010-01-28 00:21:17
- 二重ロックの扉ってどこですか?? -- (大あくび) 2010-01-28 16:04:29
- 地底湖の前の階段を左に下りた先です。“ミサキと船に”って、そこの事じゃないんですか??順番的に。 -- (蛇肉) 2010-01-29 07:26:17
- 行きました。でも何も変化ありません。 銅線3本を使って真ん中の奥の機械を直しました。 -- (大あくび) 2010-01-29 21:01:56
- 毒ガス地帯の場所は、どこにあるのですか?? -- (ミサンガ) 2010-01-29 23:09:58
- 毒ガス地帯は湖の南東です。滝裏の洞窟の右下から行きます。 -- (蛇肉) 2010-01-30 07:23:53
- 大あくびさん?その“真ん中奥”の扉を開けたからこそ今回の質問になったはず…? 今までの話はそれ前提ですが。ちなみに真ん中奥の扉番号はセスナ近くの紙、座礁船は部品拾い以外何もありませんよ。 -- (蛇肉) 2010-01-30 07:27:56
- 蛇肉さんありがとうございます。これからどうしたらいいのでしょうか?進め方が分からないです。 -- (大あくび) 2010-01-30 19:16:24
- 土器手に入れたのですが蒸すとかツバサにできるんですかー -- (やつ) 2010-01-31 14:34:54
- できますよ。 -- (大あくび) 2010-01-31 22:44:00
- どうすればいいんですか -- (やつ) 2010-02-04 21:26:49
- ブキミニンジンが見つからない。いったいどけにあるの? -- (ア) 2010-02-05 18:29:18
- ごめんなさい。シカイニンジンです -- (ア) 2010-02-05 18:36:10
- カニやヤドが一番取れるところはどこですか -- (やつ) 2010-02-06 20:30:54
- アさんシカイニンジンは毒ガス地帯の温泉の左にありますよ。 -- (釣りエサ) 2010-02-07 17:59:52
- たつさん カニや -- (釣りエサ) 2010-02-07 18:08:05
- ヤドは砂浜で地面サーチで取れますよ^^ -- (釣りエサ) 2010-02-07 18:08:50
- カニ類はサバイバルキッズ1だと満潮時が出やすいとかあったけど、3でもあるんですかね。蛇が怖いので探してません。ジャングルのトカゲとカメなら、高い段より低い段で出やすかったりします。 -- (蛇肉) 2010-02-08 07:44:40
- ↑ちょっと訂正。「高い段・低い段」てのは高い地点・低い地点、または上段・下段て意味です。 -- (蛇肉) 2010-02-08 09:36:38
- このページをもっと早く見つけておくべきだった・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-08 17:59:27
- ミサキが浜辺の拠点で動かなくなっちまった・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-08 18:00:41
- 拠点を移動させなきゃ良かったなぁ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-08 18:02:07
- と言う訳で、島永住エンドでクリアって言う状況だ・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-08 18:10:19
- バグ報告にもあったが、俺もヤギを家畜にすることが出来ないんだ。 なぜだぁ~~! -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-08 19:04:36
- ヤギを簡単に家畜する方法を教えてください。 -- (釣りエサ) 2010-02-09 16:19:58
- サバイバルの指針を見てくださいね。 -- (キッズ) 2010-02-13 21:06:07
- ひさしぶりだなぁここは。 -- (キッズ) 2010-02-13 21:07:57
- アアアアアアアアをすることの偏差値の偏差値の偏差値の偏差値の攻略サイトの攻略サイトの -- (名無しさん) 2010-02-13 21:22:16
- みなさん何も悩みないんですね。 -- (キッズ) 2010-02-14 19:29:11
- エビは潜水してとるんですか?それとも、地面サーチしてとるんですか??どっちなんですか -- (キッズ) 2010-02-14 19:37:46
- どっちでもありません。釣りです。 -- (蛇肉) 2010-02-15 00:58:49
- ヤギは私の場合は、1ヶ所狙いでなく5ヶ所に各1個ワナ設置します。設置場所はヤギが湧いて出てくる所(一日やってれば分かる)。で鳴くまでジャングルと草原を行き来。男性編では1匹目を肉にし続行。2匹目かかったら放置し帰り、相談。翌日(雨天順延)近づくと家畜にできる。この時にフリーズする人多数らしいがなぜか私は平気。この方法でヤギ1日5匹狩りました。これより簡単な方法はもう無い! -- (蛇肉) 2010-02-15 01:06:17
- カニ類の穴場、思い出しました。岩場の砂浜にあるアーチ?の陰で、わりとよく見つかった気がします。 -- (蛇肉) 2010-02-15 01:11:04
- 蛇肉さんありがとうございます -- (キッズ) 2010-02-15 07:33:44
- 蛇肉さんすごいなぁ・・・。 俺も蛇肉さんと同じ方法でやったが、フリーズしちまった。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-16 18:40:24
- 俺もヤギ家畜にしたいんだ! なのに出来ないんだ・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-16 18:42:22
- きのこを料理したのですが・・・どのきのこをつかえば安全ですか。 -- (釣りエサ) 2010-02-18 16:36:20
- 釣りエサさん、安全なきのこはちょくちょく変わるかもしれないからどれが安全かどうかはわからない。 どうしても作りたいのならば、自分で料理して出来上がったときに出る湯気の色が紫だったら毒、無職だったら安全なきのこだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-18 16:51:21
- 突然だが、ツバサ編で365日生き抜いたんだ! ちなみにエンディングでツバサとエリーが結婚したと書いてあったが、ダイキはどうなったんだろうか。 堂々とスルーされていて驚いた。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-18 16:55:51
- みんなに質問なんだが、ミサキ編だとショウに会えるのか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-20 11:44:37
- 会えないと思います -- (釣りエサ) 2010-02-20 16:45:31
- 釣りエサさん、ありがとうございます。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-21 19:47:07
- この前、驚いたことに川ルアー(A)でニジマスが釣れました! 「マップ」には川ルアー(B)と記載されていたが、川ルアー(A)でも釣れるのではないでしょうか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-23 17:06:06
- また質問なんだが、セスナ機の修理が完全に終了したら、強制的にエンディングに持っていかれるのか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-23 17:09:08
- ソリッド・スネークさん、セスナは乗るかどうか選択肢が出るようになります。ルアーのA〜Cは、「釣れにくい〜釣れやすい」をざっくり分けただけで、分類は単なる目安みたいですよ。 -- (蛇肉) 2010-02-25 12:17:33
- おお! 蛇肉さんありがとうございます! -- (ソリッド・スネーク) 2010-02-25 18:51:46
- 銅線が出ないです。コツってありますか? -- (たろいも) 2010-03-03 16:00:06
- ↑コツはいりませんが、古い船の中にあります。数日たてばでてきますよ。 -- (釣りエサ) 2010-03-03 16:13:51
- ありました。潜水で出なかったので助かりました。ありがとうございます。 -- (たろいも) 2010-03-03 16:54:08
- だれもロープ作ってくれない -- (名無しさん) 2010-03-04 11:40:02
- 親密度を上げるか、データを消して2日目にツルをとって作らせるといいですよ。 -- (釣りエサ) 2010-03-04 16:37:55
- 久しぶりだ〜〜 -- (キッズ) 2010-03-05 20:28:13
- ワナ位置を少し変えたらヤギが1日6匹狩れるようになったので(先月の投稿の続き)、位置を書きます。お試しあれ→ 草原西のY字型な茂み、1:左右の上から三列目の間(Yの鋭角部分、小石の北側) 2:右の一列目の中央の上側(はえ際) 3:下から四列目と五列目の間で2の真南より西に半歩の所 4: 3の四歩東 5: 4の四歩東一歩南(茂みの外) ※夜中までOK、小雨日・濃霧日も可能です。1=高確率。2・3=日によって活躍。4・5=なんなら無くても。 -- (蛇肉) 2010-03-06 08:53:19
- 滝裏の洞窟のマップの左にある空洞は何かわかる人いますか? -- (ハム) 2010-03-09 15:51:13
- 確かに、それ気になります!! -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-09 18:32:37
- 何にも無いと思います(よくわからいけど) -- (釣りエサ) 2010-03-10 16:50:26
- オオトカゲ出現に特別な条件てありますか?やっぱり運ですか? -- (たろいも) 2010-03-10 17:52:47
- 運ですね(笑) -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-10 18:33:03
- 命ごいをしろ3分間っている。 -- (ムスカ) 2010-03-11 17:13:30
- 死ねーーーー・!!!!!! -- (釣りエサ) 2010-03-11 17:16:38
- 何度でも甦るさ!! -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-11 17:39:38
- 本気でサバイバル1000日いった -- (釣りエサ) 2010-03-12 17:07:01
- ; -- (o) 2010-03-13 16:20:04
- クンセイ完成遅すぎない? -- (ダグバ) 2010-03-14 19:07:58
- 確かに。 8日ぐらいかかるときある。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-15 18:18:21
- ロープの作り方分からん -- (ドナルド) 2010-03-21 18:28:30
- ロープの作り方を誰か教えてください -- (ドナルド) 2010-03-21 18:32:14
- エリーに相談して、それから頼めばいいですよ。 -- (あや☆) 2010-03-22 14:50:10
- 鶏をつかまえるには? -- (亀) 2010-03-23 16:22:42
- 卵はどのようにして手に入れるのですか? -- (蛾) 2010-03-23 16:25:47
- 鶏を捕まえるには、ワナ(小)を使うと捕まえやすい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-24 18:44:17
- 卵は鶏を捕まえて一日一回だけ水をやると、翌日に鶏の周りに一つ卵が落ちている。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-24 18:46:49
- ロープの作り方をもう知っているのに、 -- (タイヤゴン) 2010-03-25 09:13:20
- つくってくれません。 どうしたらいいですか? -- (タイヤゴン) 2010-03-25 09:23:20
- みさきに合う方法とは -- (雅人) 2010-03-25 20:31:19
- 羊をとるには -- (スパイダー) 2010-03-25 21:00:52
- ロープを作ってもらえないのは、親密度が低いからだと思う。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-26 18:06:51
- ミサキに会うには、地下施設の拠点で一夜を過ごしてから湖に出るといい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-26 18:08:30
- 羊を獲るには、ワナ(大)を五つほど草原に仕掛けると獲れる。当サイトの[マップ]を参考にするといい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-26 18:13:27
- ロープの材料って何 -- (しんげん) 2010-03-26 22:26:01
- ↑木のツルです。 -- (釣りエサ) 2010-03-27 10:48:55
- 毒ガス地帯ってどこですか? -- (ビーバー) 2010-03-27 13:21:19
- 湖の南東のことだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-27 18:59:23
- いかだを作った後どこもいけないんですが? -- (しんげん) 2010-03-27 19:12:38
- 薬草はどこですか -- (しんげん) 2010-03-27 21:52:55
- ヨモギです。毒ガス地帯の奥にあります。 -- (釣りエサ) 2010-03-28 11:14:45
- 兄の言葉を教えてください -- (マナ) 2010-03-28 20:06:56
- 毒ガス地帯の奥にいけないんですが -- (しんげん) 2010-03-28 22:38:18
- イベントを見ればいけますよ -- (マナ) 2010-03-29 06:22:39
- 兄の言葉、教えてーください -- (マナ) 2010-03-29 06:24:42
- 何のイベントですか -- (しんげん) 2010-03-29 09:33:24
- セスナの近くのメモ紙を取る→番号をうつ→エリーと机にいく→相談する といけます。 -- (釣りエサ) 2010-03-29 10:42:11
- 釣りエサさん、それは少し違うんじゃないか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-29 19:54:21
- ミサキを助ける薬草なら、仲間に相談するだけで行けたと思うんだが。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-29 19:56:33
- ショウの記憶が戻るといけます -- (マナ) 2010-03-29 20:06:10
- ありがとう -- (しんげん) 2010-03-29 22:57:53
- ヤギをつかまえるのは難しくないですか? -- (蛾) 2010-03-30 10:56:45
- ソリッド・スネークさん ありがとうございます -- (ビーバー) 2010-03-30 14:34:29
- ヤギを捕まえるのは確かに難しい。ただ、コツが分かると楽になってくると思う。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-30 16:40:40
- 矢がなくなってバグりました。(増えて69本になった」 -- (蛾) 2010-03-31 09:18:39
- 平らな石をみつけて、相談したのに(いためる)がでません -- (マナ) 2010-03-31 10:06:24
- 蛾さん、それは〔矢69本〕というレアアイテムだ。俺も一度は見てみたい物だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-31 16:52:26
- マナさんは「ツバサ」、または「ダイキ」編で進めてはいないか?男性編では料理は『さばく』と『焼く』しか出来ないんだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-03-31 16:55:52
- はじめましてネスです -- (ネス) 2010-04-01 11:28:18
- 湖用ルアー(A) 魚全然つれないません。たすけて~~~。 -- (ネス) 2010-04-01 11:33:48
- うそじゃありません -- (ネス) 2010-04-01 11:35:00
- だれかいませんか -- (ネス) 2010-04-01 16:45:37
- 魚釣りにはコツがあるが、1人1人違ってくると思う。 自分にあったコツを探すといい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-02 18:28:56
- ソリッド・スネークさん ありがとうございます。 がんばります。(^v^)! -- (ネス) 2010-04-03 21:08:36
- すみません!教えてください!⇔ -- (aoi) 2010-04-03 21:47:04
- 地下施設の暗礁番号がのってるHPとか知ってますか?? -- (aoi) 2010-04-03 21:47:36
- わかんなくて困ってます -- (aoi) 2010-04-03 21:47:49
- 暗証番号は各セーブデータで変わってくる。 しかし、キーアイテムは同じだ。 詳しくは当Wikiの『地下施設完全攻略』を参考にすると良い。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-04 13:11:07
- ヨモギを取りにいくことができません -- (蛾) 2010-04-05 14:07:12
- 浜辺に出る道が『毒ガス』で塞がれていて通れないということか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-05 18:31:21
- はじめまして、よろしくおねがいします。 -- (にゃん太) 2010-04-05 19:14:37
- ダイキ編始めました -- (にゃん太) 2010-04-05 19:18:10
- ツバサ編で魚うまく釣れなかったんですけどどうやったらできますか? -- (にゃん太) 2010-04-05 19:20:40
- たいへんだいきがきゅうけいでフリーズした -- (にゃん太) 2010-04-05 19:57:02
- 釣りは左右に動かせばつれます。なかなか釣れない時もあります。 -- (釣りエサ) 2010-04-06 11:35:01
- ありがとうございます -- (にゃん太) 2010-04-06 12:45:22
- あとフリーズしたのは、1日たっても無理だったのでやり直しました -- (にゃん太) 2010-04-06 12:47:42
- フリーズの状況は、草原へ、行く途中で、(オオカミの肉)ハッチの手前で、体力?力を満タンにしようとして100%とどうじに6:00になって起き上がらせようとしたら止まって力は100%なのに水分と胃?が少しずつ減っていくんですけど12:00になっても同じ状況なんでリセットしました。 -- (にゃん太) 2010-04-06 13:00:24
- それは、確実にバグだな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-06 18:12:01
- みさきは、何で後にきのこの効果がくるんですか? -- (にゃん太) 2010-04-06 18:16:45
- 朝起きると3人は、寝るんですけど<青きのこ>起きた後にみさきが寝るんです<夕食? -- (にゃん太) 2010-04-06 18:19:40
- 食べてから>すぐねると -- (にゃん太) 2010-04-06 18:20:30
- これも同じバグですか? -- (にゃん太) 2010-04-06 18:21:08
- !! -- (にゃん太) 2010-04-06 18:35:22
- だいきが -- (にゃん太) 2010-04-06 18:35:45
- たったままねてるwww -- (にゃん太) 2010-04-06 18:36:25
- それは両方ともバグではないな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-07 18:48:26
- 起床後にミサキが再度寝るのは、キノコの効果が起きた時に発動した為だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-07 18:52:16
- ダイキに関しては、以前やっていたツバサ編でもよくあったことだ。気にする必要は無いだろう。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-07 18:54:32
- 火にマキをくべることができません -- (蛾) 2010-04-08 16:27:47
- 自分自身では薪をくべる事は出来ないのだと思われる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-08 17:50:18
- やっと図鑑がそろいました(自慢ではないのですが、そう見えたらすみません) -- (蛾) 2010-04-10 02:55:49
- おお、これは十分自慢していいことだと思う。 おめでとう。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-11 18:18:57
- どうやれば、まきをくべる、これができないからあたらしいきちではねることができません -- (新しい人) 2010-04-14 12:05:46
- 拠点を移動するときは、火熾しと木の枝を所持していれば問題は無い。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-14 18:31:09
- ダイキと出会ってから❤の部分が、大幅にダウンするようになった気がする。 -- (ブラット) 2010-04-19 20:53:02
- 私のソフトショウとエリー編しかできない!どういうこと!! -- (ミーナ) 2010-04-19 20:59:36
- ・・・・あった -- (ミーナ) 2010-04-19 21:01:07
- バアカ -- (サイカ) 2010-04-27 12:09:30
- なかなか先に進めません... -- (スート) 2010-04-29 14:42:44
- 何処で戸惑っているのか分からないな・・・。 今の状況を説明して欲しい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-29 18:39:28
- ダイキと出会ったけどそれからどうしていいのかわからないんです...。 -- (スート) 2010-04-29 19:07:17
- ミサキとはどこで会えますか・・・? -- (エリー) 2010-04-29 21:52:49
- ミサキとはどこで会えますか・・・? -- (エリー) 2010-04-29 21:53:05
- 湖の北西を渡れるようになったら花畑で会えますよ。 -- (蛇肉) 2010-04-30 01:38:17
- スートさん。岩場に転居後はダイキ同伴でジャングルの落石地点へ。飲料を所持し朝出発すると良いでしょう。 -- (蛇肉) 2010-04-30 01:48:11
- やっと全クリ!! -- (釣りエサ) 2010-04-30 17:05:36
- ありがとうございます!!! -- (エリー) 2010-04-30 17:43:44
- 釣りエサさん、おめでとう。 俺も早く全クリしないとな・・・。 しかし、まだ道のりは遠い。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-30 18:28:58
- スートさん、落石地点から上ると沼がある。 その沼の中州で鰐とのバトルがある。 その時には中断セーブを勧めする。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-04-30 18:32:26
- あっありがとうございます!またいつか聞いてもいいですか? -- (スート) 2010-04-30 19:52:11
- ペンダントで開けられる部屋とはどこですか? -- (エリー) 2010-05-01 09:03:19
- ああ、勿論だスートさん! 困った時はお互い様だ! -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-02 10:45:56
- エリーさん、それは誰のペンダントだ? -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-02 10:46:48
- ありがとうございます!ソリット・スネークさん!!! -- (スート) 2010-05-02 19:20:54
- こんばんわ -- (ドリフ) 2010-05-08 19:27:41
- あの・・・ -- (ドリフ) 2010-05-08 19:28:36
- こんばんわ!ドリフさん -- (奈々子) 2010-05-08 20:25:07
- ドリフさん、何で悩んでいるんだ? 状況を教えて欲しい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-09 11:31:12
- ダイキとエリにロープを作ってもらいたいと頼んでも断られてしまうんですが、どうすればいいでしょう? -- (太陽) 2010-05-10 21:52:18
- ↑何日目ですか? -- (釣りエサ) 2010-05-11 17:36:36
- エリー編でやってるのですが、水浴びのイベントが発生しません。
ショウの記憶も戻る前で、親密度もおそらく50以上なのですけど… -- (ジャムパン) 2010-05-11 18:40:19 - ↑続き
何か原因があるのでしょうか?
-- (ジャムパン) 2010-05-11 18:47:54 - 1日に1回、「調子どう?」と聞いて、いい音がしなくなったなら親密度が50%に達しているということだ。 確認してみてくれ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-11 19:03:59
- 太陽さん、ダイキはロープを作る事が出来ないんだ。 エリーは親密度が低いんだろう。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-11 19:06:10
- スネークさんありがとうございます。
良い音しなくなってるの確認しました。
でも…あれー?何故 -- (ジャムパン) 2010-05-11 19:16:21 - 始めの拠点の水飲み場ですよね? -- (ジャムパン) 2010-05-11 19:21:43
- 拠点が地下施設だったので、浜辺の拠点に移ったらイベント発生しました。
協力ありがとうございました! -- (ジャムパン) 2010-05-11 20:20:38 - 良かった、安心した。 任務完了だな! -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-12 19:35:28
- 沼地でワニは倒したのですがいかだを作るまでの道(?)が沼地の歩けないところにあってイカダが作れませんどうしたらいいのですか? -- (メタ様) 2010-05-16 15:49:53
- 意味がわからなかったらすみません -- (メタ様) 2010-05-16 15:51:10
- 簡単に言えばワニを倒したあとどうすればいいのかわかりませんということです -- (メタ様) 2010-05-16 15:53:04
- おしえてええええ -- (メタ様) 2010-05-16 16:02:55
- おしえてくれええええええええええ -- (メタ様) 2010-05-16 16:12:18
- 丸太を押して通れるようにしながら
沼地の一番右にある陸地に行く
陸地に着いたら2人がかりで長い丸太を押し、右上の陸地を目指す
そこを超えたらイカダ作る場所が見つかると思う -- (ジャムパン) 2010-05-16 17:44:11 - やってみます! -- (メタ様) 2010-05-16 18:31:51
- おお!できた!ありがとうございます! -- (メタ様) 2010-05-16 18:38:17
- あれあれれれれ -- (メタ様) 2010-05-16 18:44:09
- 滝浦の洞窟が無い -- (メタ様) 2010-05-16 18:45:54
- 「意識が・・・遠のく・・・・。」だってさ -- (メタ様) 2010-05-16 19:29:40
- 滝裏の洞窟が無い? 滝裏の洞窟はジャングル2のエリアを北東に進み、滝の裏側にあるはずだが・・・。 確認してみてくれ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-17 19:11:37
- ありがとう -- (メタ様) 2010-05-18 10:30:53
- やってみるぜ -- (メタ様) 2010-05-18 10:31:12
- あ、死んだ。 -- (メタ様) 2010-05-18 10:54:14
- 「意識が・・・遠のく・・・・。」だってさ -- (メタ様) 2010-05-18 11:07:39
- んん・・・? 「記憶が遠のく。」・・・か。 済まないがこれは俺にも分からない。 ストーリー上でまだ完了していない所はあるか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-05-18 19:17:47
- 四人目の仲間ってどうすれば起せるのおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ -- (アルス) 2010-05-20 19:25:28
- アルスさん サバイバル攻略のショウ編の18~20を見てください -- (釣りエサ) 2010-05-21 18:31:36
- 暗号の数字を教えてください。 -- (アルス) 2010-05-22 20:35:08
- 数字はデータによってちがいます。 -- (釣りエサ) 2010-05-23 14:15:04
- 薬草は何処にあるんですか?? -- (スヌーピー) 2010-05-23 21:19:33
- 薬草は「よもぎ」です。毒ガス地帯抜けたとこの浜辺に生えてます。そのまえにアナコンダがいるよ -- (シュヴァルベ(旧carotsama)) 2010-05-24 12:10:51
- ありがとうございます -- (スヌーピー) 2010-05-24 16:23:08
- 今度・・・・・・ -- (相羽) 2010-05-28 16:39:47
- どこの場所でもいいので暗号お教えてくれ -- (アルス) 2010-06-10 17:11:00
- あおい?キスのしかたおしえて -- (ウンコ君) 2010-06-10 18:21:37
- 結婚しようよ SEXしようよ や・め・てーーー -- (ウンコ君) 2010-06-10 18:23:44
- 下の写真かわいいね。なめまわしたいよーーー -- (イヤーン) 2010-06-10 18:25:41
- あと、ちんこも>なめたいなーーーーーーーーーーー -- (イヤーン) 2010-06-10 18:27:35
- 変な話は違う所で・・・ -- (釣りエサ) 2010-06-10 20:08:02
- 困った・・・・。 -- (メタ様) 2010-06-11 23:56:38
- アナコンダとエリーの顔が入れ替わってるwこれってバグ?www -- (メタ様) 2010-06-11 23:58:58
- あれ?w -- (メタ様) 2010-06-12 00:01:13
- 結婚シーンになったw -- (メタ様) 2010-06-12 00:01:31
- エンディング・・・・・。楽しめねえ・・・・。 -- (メタ様) 2010-06-12 00:01:56
- これって・・・・バグ? -- (メタ様) 2010-06-12 00:03:05
- どうしよう・・・・。 -- (メタ様) 2010-06-12 00:05:31
- バグでしょうか? -- (メタ様) 2010-06-12 17:44:18
- そうです。バグですよ -- (クソ様) 2010-06-12 18:07:59
- このあと・・・・・・・・・・・なにがおきるんだっけ・・? -- (クソ様) 2010-06-12 18:09:06
- あ、そうだ、このあとにさいしょにもどるよ(#_#)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -- (クソ様) 2010-06-12 18:11:11
- メタ様さん、珍しいバグが起こったみたいだな・・・。 しかし顔が入れ替わるなんて初めてだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-06-13 10:36:36
- eeeee -- (メタ様) 2010-06-13 21:21:55
- クソ様って誰だよもー意味わかんないし! -- (メタ様) 2010-06-16 20:53:19
- まあまあ落ち着け・・・ -- (釣りエサ) 2010-06-17 18:46:26
- 釣りエサさんの言うとおりだ。 戦場では少しの気の乱れが命取りになる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-06-18 20:04:34
- 脱出できねーーー!!!おしえてくれーーー!!! -- (こまったさん) 2010-06-20 13:13:46
- こまったさん何で脱出できない? -- (釣りエサ) 2010-06-20 17:26:41
- はぁ・・・・・。畜生・・。また最初からってええええええええええええええええええ -- (メタ様) 2010-06-20 20:17:41
- っ!! 最初からになった!? メタ様さん、どうか気を落とさないでくれ。 怒りは別の怒りを生む。 今日の俺のように・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-06-23 18:56:59
- ちがうちがうちがう -- (メタ様) 2010-06-23 19:21:10
- 顔入れ替わってルー(ランランルー) -- (メタ様(混乱状態)) 2010-06-23 19:22:15
- メタ様さん、何があったんだ! 応答しろ! メタ様さん、メタ様さーーん!!! (GAME OVER) -- (ソリッド・スネーク) 2010-06-24 19:45:24
- ぎゃああああああああああ! -- (メタ様(混乱状態)) 2010-06-27 10:03:00
- だ・・・大丈夫か!? -- (ソリッド・スネーク) 2010-06-28 19:17:04
- 最初の拠点のクローゼットが増えないので困ってます… -- (さや) 2010-06-29 02:11:04
- それは、最初の拠点(浜辺の拠点)じゃあ『棚』は作成出来ないからだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-01 19:36:47
- さしぶりです☆ -- (スート) 2010-07-04 21:46:40
- ・・・ -- (ムスカ) 2010-07-05 18:13:30
- 久しぶりだな、スートさん。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-05 19:33:22
- 久しぶりだな。 -- (メタ様) 2010-07-05 21:07:20
- プレイを始めた直後の好感度ってどれくらいですか? -- (kazu) 2010-07-09 17:11:38
- おしえてくださいいいいいいいいいいいいいいいいいいい -- (kazu) 2010-07-09 17:12:09
- んん・・・。 詳しい事は分からないが、大体30~40程だと思う。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-09 19:43:49
- はじめましてぇ -- (とらえもん) 2010-07-12 18:51:58
- 初めまして、とらえもんさん。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-12 19:35:43
- 初めましてなのですか??? とらえもんさんって、初期の頃に常連だった人とは違うんですか? -- (蛇肉) 2010-07-13 11:46:00
- そうなのか!? しかし、[すべてのコメントを見る]をクリックしても「とらえもん」の名前は何処にも無いが・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-14 19:21:31
- ソリッド・スネークさん「すべてのコメントを見る」では1ページ分しか開かず、残りのページは「1≪2≪3≪4」をクリックすると行けるのです。 -- (蛇肉) 2010-07-17 10:55:16
- 好感度をぁげるのッてど−すればぃんですか?? -- (Ex狂愛) 2010-07-19 14:24:43
- そうか・・・。 蛇肉さん、どうやらそれを見落としていたようだ。 すまない。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-19 18:32:48
- 好感度を上げるには、『ネックレス』をあげる、弁当をあげる、一緒に行動するなど方法は多数ある。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-19 18:35:23
- 呈す間生年は菊間ココナニクンノキカキヒカンソスナノシスカンソトイオナシノンクスマイクソんんんゆんかおえにゆはやおひはすやなひすにおやら -- (カズ) 2010-07-20 15:52:36
- カズさん、これは暗号か? 『間』の字がやたらと多いな・・・。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-20 19:02:55
- はじめまして -- (じーさん) 2010-07-23 17:11:59
- おーい -- (じーさん) 2010-07-23 21:10:25
- ねえってば -- (じーさん) 2010-07-24 06:06:26
- 誰もいない…。 -- (じーさん) 2010-07-24 06:07:35
- お願い 聞いて -- (じーさん) 2010-07-24 06:08:33
- じーさん、待たせたな! はじめましてだな。 何か分からない事でもあるのか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-24 19:07:31
- こわれた無線機が釣れません -- (じーさん) 2010-07-24 19:45:32
- 釣れる場所は わかるんだけど・・・ -- (じーさん) 2010-07-24 19:48:08
- ちなみに、今、ミサキ編やってます -- (じーさん) 2010-07-24 19:50:44
- 釣る為のエサはミミズで、湖中央の島で釣る。 釣り画面に移行し、右寄りに糸を垂らす。 俺はこの方法で釣り上げる事に成功した。 引きはフナより少しばかり強い程度で釣り易い。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-24 20:04:12
- あれれ -- (じーさん) 2010-07-24 20:07:32
- 釣れない…。 -- (じーさん) 2010-07-24 20:08:12
- ・・・。 -- (じーさん) 2010-07-24 20:08:48
- 釣れた [^-^]b -- (じーさん) 2010-07-24 20:11:54
- 良かったな。 ミッションコンプリートだ! -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-25 18:22:34
- おひさしぶりー 未だに疑問 イノシシ・シカ出なくないっすか!? -- (carrot) 2010-07-27 13:21:15
- さしぶりです!ソリッド・スネークさん☆ -- (スート) 2010-07-28 13:10:20
- 久しぶりだな、スートさん! 何か困った事があるのか? -- (ソリッド・スネーク) 2010-07-28 18:54:10
- クリアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- (進化したじーさん) 2010-07-31 16:54:54
- おめでとう、じーさん! しかし完全攻略までの道のりは長いぞ。 これからが腕の見せ所だ! -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-01 08:11:43
- 釣りをするにはどうすればいいの? -- (ロック) 2010-08-05 21:22:26
- 釣竿を作る必要があるな。 だが、エリーとダイキは釣りが出来ない。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-06 18:46:41
- え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -- (ロック) 2010-08-06 19:41:41
- 草原の所でにんじんがある所ありますよね? -- (ロック) 2010-08-06 19:52:13
- その上にごぼう(?)とかあるんですけど -- (ロック) 2010-08-06 19:53:30
- そこに行くにはどうすればいいの? -- (ロック) 2010-08-06 19:54:41
- ねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! -- (ロック) 2010-08-08 18:50:47
- きいてよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお -- (ロック) 2010-08-08 18:55:44
- ソリッド・スネークさん! -- (ロック) 2010-08-08 18:57:59
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(泣) -- (ロック) 2010-08-08 20:10:04
- 返信遅れてすまない。 其処に行くには、ジャングルの方から沼地を経由して進む必要がある。 だが、ある程度ストーリーが進んでいないと、沼地に出る事は出来ない。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-09 19:28:55
- 体力が15のとき、素手でアナコンダを倒せますか? -- (小暮) 2010-08-11 16:54:36
- 沼地まですすんでるんだけどワニがでて以来いってない・・・・・。(反省) -- (ロック) 2010-08-11 20:32:40
- 小暮さん、『体力』とは『生命値』、『スタミナ』のどちらの事だ? -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-12 20:43:45
- 沼地は確かに厄介だが、イベントで既にワニが出現しているのならば、恋愛イベント以外は敵対動物は出現しない。 ただし、スタミナの消費量が激しいから、万全の状態で行くことを勧める。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-12 20:50:24
- ヤギをみつけて矢をうってみてもぜんぜん倒れません。 -- (紅葉) 2010-08-15 13:11:55
- どうしたら倒れますか? -- (紅葉) 2010-08-15 13:12:24
- 沼地まで行ってワニと戦って、いかだも作りました。 この先どうすればいいですか? -- (えりな) 2010-08-15 14:47:20
- ヤギを倒すにはには、ワナ(大)を仕掛けて倒す必要がある。 ワナ(大)は一度に5つまで設置可能だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-15 19:23:29
- いかだを作ったならば、誰か1人仲間を其処へ連れて行き、いかだを使って滝裏の洞窟に行くんだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-15 19:26:03
- ソリッド・スネークさん、たいへんですね・・・・。がんばってください!! -- (ロック) 2010-08-15 21:37:12
- ロックさん、気遣い有難う。 だが、これ位の事は出来なくては最高の兵士にはなれない。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-16 11:06:48
- ヨモギ -- (えりな) 2010-08-16 12:53:55
- ヨモギはどこですか? -- (えりな) 2010-08-16 12:54:12
- はまべ2にあるよ 詳しくは「サバイバルこうりゃく」で -- (進化したじーさん) 2010-08-16 15:12:33
- はまべ2は、毒ガス地帯の奥ですよ。 -- (紅葉) 2010-08-17 18:20:18
- いまいち狩りの仕方が分かりません。おしえてください! -- (ゲロップ) 2010-08-18 15:16:31
- だれかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- (ゲロップ) 2010-08-18 15:22:20
- ねえーーーーーーーー ソリッドスネークさん -- (ゲロップ) 2010-08-18 15:25:52
- (泣 -- (ゲロップ) 2010-08-18 15:26:46
- だれか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -- (ゲロップ) 2010-08-18 15:27:22
- 誰か聞いて――――私の願い -- (落ち込んでいるゲロップ) 2010-08-18 15:39:29
- 進化したじーさん!紅葉さーーーーん -- (落ち込んでいるゲロップ) 2010-08-18 18:21:21
- ・・・・・? -- (キッズ) 2010-08-18 20:21:50
- ゲロップさん、待たせたな! 狩りと言っても内容は様々だ。 どの内容で詰まっているのか状況を報告してほしい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-19 11:53:37
- 管理人さん、今『なんでもBBS』に《荒し》が発生している。 すぐに削除してほしい。 頼んだぞ…。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-19 12:34:53
- 今はみさきを回復させ、高台にあるメモをとり、銅線を集めているところです! -- (立ち直ったゲロップ) 2010-08-19 14:45:32
- それで自分で食料をとってこようとしたけど肉の取り方が分からないのです -- (ゲロップ) 2010-08-19 15:35:48
- ソリッド・スネークさんはすごいですね! -- (ゲロップ) 2010-08-19 15:37:29
- いろいろなしつもんにこたえられて -- (ゲロップ) 2010-08-19 15:38:07
- 狩りはウサギとかの動物を見つけて、弓を装備して、矢を持って、なるべく近づいたらできると思います。 -- (紅葉) 2010-08-19 17:27:47
- なるべく近づいてからYかXのボタンを押すと画面が変わってウサギとかがでてくると思うので、そこを上手く矢で倒せば取れると思います。 -- (紅葉) 2010-08-19 17:31:47
- どーもありがとうございます -- (ゲロップ) 2010-08-19 17:58:12
- ソリッド・スネークさん、ずっと言い忘れてたけどありがとうございました。おかげでヤギの肉も取れました。 -- (紅葉) 2010-08-19 18:21:45
- ゲロップさんも紅葉さんも問題解消できてよかったな! 困った時はいつでも来るといい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-19 19:25:07
- 通信室にミサキをつれて入ったのですが -- (ゲロップ) 2010-08-20 14:23:58
- ミサキの父の日誌が読めませんどうしましょう・・・・・・・・・・・・・ -- (ゲロップ) 2010-08-20 14:25:35
- だれか…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -- (ゲロップ) 2010-08-20 14:57:28
- 誰かいますかーーーー -- (ゲロップ) 2010-08-20 14:58:11
- ソリッド・スネークさん! -- (ゲロップ) 2010-08-20 16:25:40
- ゲロップさん、ミサキに相談を3回して島の秘密について聞きましたか? -- (紅葉) 2010-08-20 17:04:24
- それがすんでからもう1度行ってみてください。 -- (紅葉) 2010-08-20 19:17:35
- ミサキの父の日誌を読んだならば、拠点に戻りミサキに相談すれば日誌の内容を話してもらえる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-20 20:39:06
- 毒ガスがきえません -- (あああああ) 2010-08-21 10:27:02
- 相談をして何も話すことが無かったらどうするんですか? -- (ゲロップ) 2010-08-21 16:42:23
- 同線がありません -- (あああああ) 2010-08-21 18:55:48
- 座礁船に銅線はあります。銅線は四日ごとに配置されます。 -- (ゲロップ) 2010-08-22 17:34:15
- 毒ガスはエリーを連れて地下施設で記憶を取り戻す必要がありまっせ。 -- (ゲロップ) 2010-08-22 17:36:17
- ツバサ編一応クリアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- (ゲロップ) 2010-08-22 18:30:55
- ゲロップさん、おめでとう。 しかし完全攻略までの道のりは長いぞ。 これからが頑張り所だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-08-22 20:09:51
- 地底湖のナンバーがわからない -- (人間) 2010-08-27 21:49:57
- 毒ガスがきえない -- (まつ) 2010-08-30 22:05:58
- 地底湖の解除キーは研究室の実験日誌だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-09-01 18:48:48
- 毒ガスはミサキ救出後、男性キャラに相談すると消える。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-09-01 18:50:52
- 面白いことがあった。たいしたことないんだけどダイキが薫製機に引っかかってずっと歩いてた -- (名有り) 2010-09-19 20:58:38
- 俺も以前やっていたツバサ編でも同じ事が有った。 場所は地下施設の拠点だったな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-09-20 11:27:34
- 湖どこかわからない -- (アイス) 2010-09-23 13:25:35
- ジャングル2にある『滝裏の洞窟』を抜けると湖に出る。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-09-25 22:25:15
- 銅線~~~~~~~~~~~~(^>^) -- (マリア) 2010-09-26 21:10:16
- 場所の位置をどこか地図で教えてください! -- (アイス) 2010-10-03 14:43:35
- 場所の位置のことを言われてもわかんない!地図で教えて! -- (アイス) 2010-10-03 14:46:21
- ミサキ出現後どこにいけばいいのかわかりません教えてください -- (カラス) 2010-10-03 17:32:08
- ミサキ救出後、男性キャラに相談し、毒ガス地帯の先の『浜辺2』でヨモギを採取する事が最優先任務だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-10-03 19:02:45
- ダイキに会い船を見つけた後どうすればいいですか -- (アイス) 2010-10-04 17:09:23
- ジャングルの北の方角にダイキの『ガンセキクズシ』でしか破壊できない岩がある。 そこを道なりに上がれば沼地に出ることが出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-10-04 19:16:03
- 動物の毛皮は何に使うのですか -- (アイス) 2010-10-05 19:30:53
- 動物の毛皮は主にベットの製作に必要ですよ。 -- (紅葉) 2010-10-06 14:49:17
- テーブルセットの最終段階でも必要になる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-10-07 18:37:52
- ちがう拠点にペンダントをおいてきてしまった -- (アイス) 2010-10-09 12:48:21
- 水が足りない -- (アイス) 2010-10-10 16:50:13
- ダイキとエリーの機嫌をなをすには -- (サイ) 2010-10-14 18:08:04
- ツバサでアクセサリーが作れるならそれを渡したり、一日一回相談したりすればいつか出来るようになると思います。 -- (紅葉) 2010-10-15 16:39:27
- もし家畜を飼っている状態で拠点を変えたら、家畜はついてくるんですか?それとも前の拠点に置き去りですか? -- (れみ) 2010-10-17 22:47:49
- ついてきますよ。 -- (紅葉) 2010-10-18 17:29:28
- わかりやすいです -- (さやか) 2010-10-23 17:02:27
- 薬のメモ書きが見つからない!内側の左ってどこ・・・(涙 -- (mm) 2010-10-23 20:22:41
- 薬のメモ書き? おそらく其れはアイテムではない。 研究室の右側の棚で確認出来た筈だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-10-24 19:27:05
- 無線機を見つけましたが周数波がわかりません -- (kmy) 2010-10-30 09:53:25
- ミサキを救出したけど食べ物なくてだめ -- (hu) 2010-10-30 13:42:12
- 無線機の周波数は湖の中央の島の右側で釣りをすると『壊れた無線機』が釣れる。 釣りが出来ないエリーとダイキはツバサかミサキが釣って来てくれる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-10-30 20:14:57
- ありがとうございます -- (kmy) 2010-10-31 12:25:47
- 釣ねーーーーーーーー -- (kmy) 2010-10-31 19:31:42
- 釣り画面の右寄りに糸を垂らすと釣り易くなるだろう。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-01 19:03:02
- 地底湖への扉のロック解除ID -- (kmy) 2010-11-02 18:42:44
- なんかよくわからないんですけど -- (kmy) 2010-11-02 18:55:37
- なんかよくわからないんですけどミサキを救出するためにヨモギを手に入れたんですけど地下施設にいくとミサキの言葉「・・・仲間?」とゆうことばの後なぜかとまります誰か助けてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- (kmy) 2010-11-02 19:05:24
- それはバグだ。 そうなるとミサキ救出どころか地下施設の拠点も使えなくなる。 男性キャラでプレイしている場合は親友状態になるヒグマイベントを終えれば、再び地下施設の拠点が使用可能になる。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-02 19:24:14
- 相変わらずメモが見つからない。プラグ落ちてました。いや ちょ たすk(ry 正確な場所希望 -- (mm) 2010-11-06 16:35:38
- 魚つれねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ------------------------------怒 -- (Y・Y) 2010-11-06 18:37:51
- そういや、ジャングルから「自作の橋」を渡った、岩場の部分・・・画面下寄りの黒い部分は連続で永久的に同じ場所でも、スパイスがワラワラワラワラ・・・・・・・ザクザクザクザク・・・・・・・(^A^) -- (Y・Y) 2010-11-06 18:47:22
- insisihaouyattetukamaerunoka -- (mr.k) 2010-11-07 15:31:32
- いったいどうするんでしょうねぇ?一度も見たこと無い・・・ -- (Y・Y) 2010-11-07 21:34:15
- 魚は悪天候だと釣れませんよ。イノシシはジャングル2の右下で半月に一回程のペースで出ます。朝が確率高いので「ほんきでサバイバル」でやる方が便利です。 -- (蛇肉) 2010-11-08 14:50:04
- mmさん、そこで入手できるのは調合剤だけです。メモ書きというのは単なるその時に読み上げる用で、メモの内容(薬の材料)は拠点で相談すれば選択肢として出てきます。 -- (蛇肉) 2010-11-08 14:59:46
- いのしし出ました!!蛇肉さんありがとうっ!! 魚は釣れねぇなぁ・・・ -- (Y・Y) 2010-11-10 19:11:40
- 30秒くらい釣りの画面で竿を振って、それででなかったら場所を移動してみてはどうでしょうか? -- (紅葉) 2010-11-11 17:57:43
- 俺はピンポイントを狙って素早く左右に振るとよく釣れる。 時間はあまり掛からないな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-11 19:39:52
- ず~と、竿揺らすんですか? -- (Y・Y) 2010-11-11 21:26:14
- ああ、そうだ。 魚が掛かるまでな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-12 20:08:05
- 魚が食いついた!!でも逃げられた!!また挑戦だ!!みんなありがとうっ!! -- (Y・Y) 2010-11-12 22:31:55
- 魚釣りは忍耐力が必要だ。 だが釣れた時の達成感は凄いぞ。 頑張れ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-15 19:06:58
- 釣りあげ時の矢印5つの内 上2つはダミーですよ。それと食いつくのは竿32振り後と決まってるので、40回振っても来なければ画面を替えるべし!雑魚の場合。上級魚の場合は200回未満で。(中級の辺りは覚えてません…) イトウだけ、200を超える設定です。 -- (蛇肉) 2010-11-16 18:53:34
- 俺はイトウを釣った時、30回程度振ったら掛かった。 其れが2,3回ある。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-16 19:33:43
- ハァ-----------------そんな設定があったのか・・・。 -- (Y・Y) 2010-11-17 21:15:45
- 私も初めて知りました。勉強になります。 -- (紅葉) 2010-11-18 16:55:18
- 振る時って、画面の端から端まで振るんですか? -- (Y・Y) 2010-11-18 18:15:25
- 俺は一点に集中させて小刻みに竿を振っている。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-18 19:26:46
- 話変えますケド、ネズミ退治のミニゲームって発生したことあります? -- (Y・Y) 2010-11-21 15:30:04
- ネズミ退治は一度だけ。出るとしたらツバサかショウで浜辺と岩場がまだ確率あると思います。あと釣りを再検証した所、イトウが140振り目ヒットに変わってて、?と思ったらソリッド・スネークさんも違う数字との事、どうやら上級魚と下級魚では法則が別のようです。失礼しました。 -- (蛇肉) 2010-11-21 19:15:29
- ネズミ退治は一回も発生したことは無いな。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-11-25 16:38:23
- 動物とのバトルの時って、黄色い光?が普通のダメージで、青白い光?がクリーンヒット・・・的なものなんですか? すいません素人で・・・。 -- (Y・Y) 2010-11-29 21:24:35
- よく分からないな。 おそらくダメージに変動は無いと思うぞ。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-12-03 17:32:46
- ミサキを起こすにはどうすればいいんですかぁー☆ -- (罪歌) 2010-12-04 08:42:34
- ダイキとかエリーとかに相談して、毒ガス地帯を抜ける。そしてヨモギを入手する。・・・だったかと思います。 注意)毒ガス地帯を抜けようとするとアナコンダがきますので、死なないように気をつけてくだしゃい。 -- (Y・Y) 2010-12-04 16:40:40
- あってる・・・よね・・・? -- (Y・Y) 2010-12-05 11:14:58
- あってますよ。 -- (紅葉) 2010-12-06 17:23:57
- ミサキの場所ってどこですか? -- (ショウ) 2010-12-11 20:37:57
- 地下施設に入ってから一度外へ出ると、セスナが墜落していきます。このイベントを見たら湖の北西にある倒木を使って橋をつくり、花畑へ向かって下さい。そうすればミサキに会えます。 -- (Y・Y) 2010-12-11 22:39:27
- 地下施設ってどこですか? -- (ショウ) 2010-12-12 11:41:49
- イマドオデスカ・・・? -- (Y・Y) 2010-12-12 13:49:55
- アナタハイマドコデスカ・・・? -- (Y・Y) 2010-12-12 13:51:46
- 2ステージ(?)のところどこいけばいいのかわからなーーーい!(><)=(Y・Y)ワカラナーイ -- (JANP) 2010-12-15 19:09:56
- 2ステージってどこ?岩場のことですか!?なんのこっちゃーーーー!!「ショウ」さんは!? -- (Y・Y) 2010-12-15 20:00:37
- とりあえず、ショウさんとJANPさんの今の進行状況を教えて欲しい。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-12-18 19:28:34
- メリークリスマス! & トゥルーエンド達成! (祝 -- (Y・Y) 2010-12-25 20:45:11
- ロープの入手方法を教えてください。 -- (初心者) 2010-12-27 16:58:55
- ロープは入手と言うよりは、木のツルを採ってきてパートナーに相談します。そうするとツルの置き場が作られるのでそこにツルを入れて・・・パートナーに頼むとロープが作れます。 -- (Y・Y) 2010-12-28 00:43:55
- 個人的な体験としては、一度目に三本ロープを頼みます。そして二回目に一本、三回目に一本頼みます。そうすると計五本を一気に作ってくれます。(これ以上頼むと親密度下がりました・・・汗 -- (Y・Y) 2010-12-28 00:46:27
- 揚げたり蒸したり炒めたりするにわどうすれば良いですか??ちなみに土器と石版ゎ持ってます相談もしました??
どうすれば良いですか?? -- (☆美咲☆) 2010-12-31 16:33:14 - 揚げるには油、煮る・蒸すには水が必要だ。 炒めるは何も必要ない。 -- (ソリッド・スネーク) 2010-12-31 19:19:15
- 女性の主人公じゃないとできませんよ。 -- (紅葉) 2011-01-03 13:14:28
- アナコンダ倒せない -- (みか) 2011-01-03 13:16:37
- 弓矢推奨。絶対当たるから。モリ・素手の場合、敵の攻撃をかわした瞬間に反撃して下さい。 -- (Y・Y) 2011-01-03 19:44:47
- 急にロープとか作ってくれなくなりました。ダイキもです。洞窟は最初の所です -- (あいる~) 2011-01-04 17:46:44
- あ、主人公はショウです -- (あいる~) 2011-01-04 17:47:17
- 恐らくは、親密度の低下が原因でしょう。裏技・小技集に色々と技が乗っていますのでそちらをご参照下さい。 -- (Y・Y) 2011-01-04 23:00:27
- もしかして・・・材料が無いとか? -- (Y・Y) 2011-01-04 23:21:14
- ありがとうございます。親密度をあげたら作ってくれるようになりました。 -- (あいる~) 2011-01-06 08:19:31
- いかだとか作って船もみつけたのですが次にどこに行けば良いのかわかりません。友達に聞いても全くわからないんです。 -- (あいる~) 2011-01-06 08:21:37
- イカダでジャングル2の北東へ行き、滝の裏側に入れば進める事が出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-01-06 19:41:05
- ジャングル2ってどこですか?? -- (あいる~) 2011-01-07 14:42:27
- ジャングル2とは・・・ -- (Y・Y) 2011-01-07 18:45:43
- 間違えてEnterキー押してしまった(汗 イカダ作ったジャングルです。川を逆走して・・・後は「ソリッド・スネーク」氏の通りです。 -- (Y・Y) 2011-01-07 18:49:04
- ありがとうございます。今地下の部屋にいてミサキは復活してヘビとは3回戦いました。 無線機の使い方がわからん・・・ -- (あいる~) 2011-01-08 19:39:27
- 銅線どこに落ちてるんや~ -- (あいる~) 2011-01-08 19:41:31
- 無線機は湖の中央に位置する小島(カモの出る)で釣りをすると壊れた -- (Y・Y) 2011-01-09 20:34:13
- 無線機が釣れます。それを使って下さい。導線は竹林から抜けて飛び石が大量にあるところにある半分沈没した船の中央の部屋にあります。他にあったけ・・・? -- (Y・Y) 2011-01-09 20:36:58
- ありがとうございます。今はショウとあって調合剤の材料探しなんですが、なんとかサクラはどこにあるんですか? -- (あいる~) 2011-01-09 20:59:04
- 「ワスレザクラ」ですね。場所は。。。川下りの南西ポイント(湖左側)から川下りをします。分岐の選択によって行き先が決まるので間違えるとメンドクサイ事になります。分岐は 右右右左右です。そうすると「秘密の場所」へいけます。 -- (Y・Y) 2011-01-10 18:39:50
- 他にも銅線は、浜辺2で潜水・イルカコミュニケーションで獲得出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-01-10 21:22:56
- ありがとうございました。ショウを助けてフニッシュしました。 -- (あいる~) 2011-01-11 18:05:11
- 岩場のきょ点 -- (たま) 2011-01-16 15:07:29
- どうしました? -- (名無しさん) 2011-01-17 22:46:08
- こん -- (PPP) 2011-01-19 16:59:21
- ????????????????????????????????????? -- (Y・Y) 2011-01-19 21:24:18
- ショウでやってますが、もう87日目
ロープの作り方がわからなくて
橋わたれないから先進めませんヽ(・_・;)ノ -- (まなまな) 2011-01-19 22:40:04 - ツルを入手→相談→ロープ置き場にロープをおく→パートナーに頼む デス。 -- (Y・Y) 2011-01-21 05:40:35
- ありがとう
やってみますo(^-^)o -- (まなまな) 2011-01-21 06:14:52 - 施設に引越しミサキが現れましたが、ベッドに寝たきりで何も起こりません…どうしたら良いのか?
施設の鍵のあけ方…落ちていたメモの番号の所1ヶ所(ハッチ)しか分かりません?その他は自分で番号を探らなくてはならないのですか? -- (まきまき) 2011-01-23 10:17:19 - つんだ(PД`q)
調合剤・ワスレザクラ・ラクエンソウ・シカイニンジンを採取出来たんですが、薬を調合するにはどうすれば良いのですか? -- (ハルビン) 2011-01-23 11:59:32 - ミサキは見つけてから数日たつと、パートナーに薬について相談できます。そうすると毒ガス地帯を抜けれますので浜辺2でヨモギを入手して下さい。 (補足)毒ガス地帯を抜けようとするとアナコンダが出てきますのでくれぐれもお気をつけ下さい。 -- (Y・Y) 2011-01-23 18:27:54
- ・地下施設の拠点に落ちているのは草原へ ・ショウのペンダントはショウの部屋へ ・ショウの部屋に落ちているのは竹林へ ・無線が落ちている部屋の研究日誌の番号は地底湖へ つながっています。 -- (Y・Y) 2011-01-23 18:32:06
- 薬の調合は薬の原液を見つけた部屋で調合できます -- (Y・Y) 2011-01-23 18:33:56
- ありがとうございます(;ω;)いつもわかりやすく書いてもらってて感謝してます(´∀`*) -- (ハルビン) 2011-01-23 23:03:05
- 地底湖で潜っているのにIc」カードが手に入りません・・・。皆さんどうやっていますか(?_?)ちなみに私は、ショウでやっています。誰でもいいのでまじで教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(>_<) -- (ルビー) 2011-02-04 15:22:20
- 間違えました!!ツバサデシタw -- (ルビー) 2011-02-04 15:36:45
- ICカードはなかなか出ない時もある。 根気よく遣るしかない。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-02-04 19:40:11
- ソリッド・スネークさん!!ありがとうございます(^^♪頑張ります☆あと。。エリーと恋人関係になれるように今やっているのですが、50からさらに親密度をUPさせるにはやっぱり地道にやらなくてわいけないんですか?あとコウモリとの再戦が急にあってびっくりwしたんですがあれって新密度って関係があるんですか?ちなみにその時はエリーと一緒にいました^m^質問ばっかりですみません。。。またまた教えてください<m(__)m> -- (ルビー) 2011-02-05 23:28:20
- 親密度は弁当作戦・風呂焚き・温泉混浴などで上がりますが、アクセサリー作成が可能なら石のネックレスを贈ると一気に10%UPします。コウモリはツバサ編とほんきでサバイバルの時だけ何度も出るようで、親密度とは無関係です。 -- (蛇肉) 2011-02-06 11:56:45
- 親密度を見る目安は、パートナーに話しかけて『渡すものがある』を選択した後の反応が判り易い。 何処かを向くようなら兎に角悪い、微笑んだなら50以上、笑ったなら85以上と考えていい。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-02-06 12:10:13
- お二人ともありがとうございますっ(●^o^●)ちょぉ感謝しています♪またわからないことがあったら質問させてください(笑) -- (ルビー) 2011-02-06 14:19:19
- 初めましてm(_ _)mジャングルの橋の作り方を教えて下さい。丸太とロープだけで大丈夫ですか? -- (キム) 2011-02-10 13:56:44
- 大丈夫です。でもエリーを同伴させないと作れないです。 そしてこの後・・・ -- (Y・Y) 2011-02-10 19:46:17
- また橋作成についてです。最初丸太を削った後、くるくる回転させる画面の時、左にある丸太?が一本なのですが良いのでしょうか?また、持たなければならないロープと丸太の数とかありますか?質問ばかりですみませんm(_ _)m -- (キム) 2011-02-11 00:31:53
- あってますよ~。ロープと丸太は各一個あればいいです。 -- (Y・Y) 2011-02-11 09:11:24
- 何度も回答していただきありがとうございますm(_ _)m
ちょっと頑張ってみますo(^-^)o解らなかったらまた助けて下さいf^_^; -- (キム) 2011-02-11 10:36:32 - ダイキがヤギ肉をとってきたのですが、相談できません、ついでに岩場で、22日目です。 -- (はころ) 2011-02-11 17:08:12
- えー、何ででしょう。普通に考えるとバグか・・・もしくは時間の経過によって解決する物なのか・・・? -- (Y・Y) 2011-02-11 20:32:21
- ソリッド・スネーク氏 救援求みます。 -- (Y・Y) 2011-02-11 20:33:21
- すいません・・・、よろしくお願いします(`ω´) -- (はころ) 2011-02-11 21:48:48
- あの後、相談を見てみたら、相談できました!有難うございました!あと、前は「調子どう?」で音がしなかったのですが、さっき「調子どう?」と聞いたら、音がしました、これって下がったんですかね? -- (はころ) 2011-02-13 11:48:03
- おそらく下がってたみたいだな。 毎日パートナーの調子を伺うといい。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-02-13 11:56:33
- そうですよね・・、でも、そっぽ向いたりしないんですよね。 -- (はころ) 2011-02-13 12:00:24
- はじめまして! さっそくなんだけど きのこ?の毒がないやつってなんですか?ついでに、なんか食べたら 体力や水分が? へらなかったんだけど そんなアイテムありますか?教えてくださいーーー¥ -- (サバサバ) 2011-02-15 17:25:58
- アイテムは無いです。しかしキノコはどうも特別なようで、まれに効果がシャッフルされることがあります。紫を食べて興奮状態(体力が減らない)になっても、黒を食べると興奮状態になったり・・・どうなっているんでしょうね? ちなみに、バグだとは思いますが、毒ガスに犯されている状態でキノコ(黄)を食べると毒状態が治ったことがあります。その後食べても効果はないし・・・でも今思えばきちんと「あのキノコのおかげだ」って言っていたんですよ。 -- (Y・Y) 2011-02-15 17:58:29
- サバサバさんは多分、腐った何かを食べたんだと思いますよ。アイテム画面で枠の色が赤になった物は腐った物なので、調理して食べて下さい。弁当の場合は仕方ないので、誰かに「あげる」をして親密度にお役立て下さい。キノコは、眠りキノコ以外は特に進行の妨げになりません。晩飯前と、遠出前のドーピングキノコの時だけ気を付けたら良いかと思います。 -- (蛇肉) 2011-02-18 13:49:52
- 昨日で『サバイバルキッズ』
ツバサ→エリー→ダイキ→ミサキの順で全部のストーリクリアしました。4人とも違う方法で島を脱出しました(^_^)v
ちかれたぁ〜 -- (まなまな) 2011-02-21 21:55:15 - お疲れ様です。では本気でサバイバルをお楽しみ下さい♪ -- (Y・Y) 2011-02-22 18:08:12
- 結構さきにすすんだ! -- (キオン♪) 2011-03-01 19:35:01
- お・・・おめでとうございます・・? とりあえずガンバ!! -- (Y・Y) 2011-03-05 04:00:05
- ヤギってどうやって家畜にするんですか -- (ながみ) 2011-03-13 10:39:01
- 薬はどこにあるの? -- (さかい) 2011-03-15 22:06:41
- ヤギを家畜にする方法は、一度ヤギの肉を入手してからパートナーに相談します。その後にヤギをワナ(大)を使って生け捕りにすれば家畜にすることが出来ます。 -- (Y・Y) 2011-03-17 21:51:54
- 薬とはミサキを治す方の薬でしょうか。そうであれば湖→毒ガス地帯→浜辺2へ行くと、ヨモギを入手でき、持ち帰るとミサキが目を覚まします。途中アナコンダが・・・ -- (Y・Y) 2011-03-17 21:54:11
- いきなりですいません!
薬の所で止まってるんですけど浜辺2って何処ですか? -- (まつ) 2011-03-21 17:29:30 - 湖から右下の道を抜けて毒ガス地帯をぬけたところです。巨木やヨモギやたまねぎがある場所です。 -- (Y・Y) 2011-03-21 17:36:25
- ガス地帯の何処に抜け道があるんですか?何度もすいません…。 -- (まつ) 2011-03-21 17:41:41
- もしかして毒出てる先の洞窟みたいなとこを抜けるんですか? -- (まつ) 2011-03-21 17:57:27
- すいません!薬わかりました!! -- (まつ) 2011-03-22 11:55:38
- 頼んでもきいてくれません -- (うま+しか=馬鹿) 2011-03-22 19:49:30
- 親密度の低下が原因かと思われます。一緒に毒ガス地帯の温泉に入ったり、ドラム缶風呂に入れてあげたり、調子どう?と聞いてみたり、お弁当を作ってあげたり・・・といろいろありますです。 -- (Y・Y) 2011-03-22 20:53:23
- お久しぶりです!この前バグがありました!雨の日にワナをしかけたのですがなんかいも鳩を取ることが出来て荷物がいっぱいなったんで置いてから来てみるとまだありました -- (あいる~) 2011-03-23 15:24:51
- ヤギのつかまえかたはどうですか・・・ -- (さ) 2011-03-25 14:17:40
- ヤギの肉を一度入手します。するとパートナーにヤギについて相談できるので相談。そしてワナ(大)を使ってヤギを生け捕りにします。 -- (Y・Y) 2011-03-25 23:05:36
- 無線機は、どうやるんですか? -- (闘莉王) 2011-03-25 23:22:10
- ありがとうございます -- (さ) 2011-03-26 13:01:42
- dou/// -- (Y・Y) 2011-03-26 15:25:36
- どう・・・とは、周波数のことでしょうか?周波数を合わせたいのであれば、湖の中央に位置する小島で釣りをし「壊れた無線機」を入手して下さい。そうすれば周波数が分かるはずです。 -- (Y・Y) 2011-03-26 15:27:37
- エサハルアージャナイトダメデスカ? -- (qックァアア) 2011-03-26 19:58:28
- ルアージャナイトツレナインデスカ?? -- (アアア) 2011-03-26 19:59:26
- エリーのふろイベントはどうすればみれる?ふろはつくったけどそこからが・・・・ -- (あんとにお) 2011-03-26 20:28:54
- ワスレザクラがある場所ゎ、どこですか?どーゆーふうに行くんですか? -- (青蘭) 2011-03-27 10:57:31
- 秘密の場所へ行くには、左。右。のどちらのイカダを使えばいいですか?´・ω・` -- (青蘭) 2011-03-27 11:00:50
- 一気に質問が来ましたね。釣りに使うエサは魚によってルアーかミミズに分けられます。(ぶっちゃけ魚は全部ルアーで釣れる・・・確か・・・) -- (Y・Y) 2011-03-27 11:01:50
- 風呂イベント・・・ダイキのかな? 「ワニとの再戦」イベントが発生済みでエリートの親密度が50以上(調子どう?ときいても音が鳴らなくなる)のときに、ドラム缶風呂の前に行くと発生します。 ※補足としてドラム缶風呂は日没後でないと使えないようになっています。 -- (Y・Y) 2011-03-27 11:05:06
- ワスレザクラは湖南西側の川下りスポットからイカダに乗り、 右・右・右・左・右 と進むとたどり着けます。 -- (Y・Y) 2011-03-27 11:07:12
- 湖南西側というのは左です。 スミマセン -- (Y・Y) 2011-03-27 11:07:58
- ≫Y・Yさんありがとうございます♪おかげで、ワスレザクラの花びらを入手できました!´ω`ノ -- (青蘭) 2011-03-27 12:00:54
- 滝裏の洞窟にいけませんどういくんですか? -- (ss) 2011-03-27 14:30:07
- 滝の裏側にあります。画面上方向に歩いて行って下さい。そうすれば分かります。 -- (Y・Y) 2011-03-27 19:15:10
- Y.Yさんありがとう -- (ss) 2011-03-28 13:17:20
- 裏技があります。湖の真ん中で↑↓→→←←↑↑↓↓をするといきなりヘリが降りてきてそこでクリアです!!! -- (kk) 2011-03-28 13:55:37
- 湖の真ん中ってどこの? -- (あんとにお) 2011-03-29 21:11:10
- 湖中央の島の事じゃないか? -- (ソリッド・スネーク) 2011-03-30 17:26:12
- どうやったら揚げ物ができますか? -- (モモンガ) 2011-03-30 23:27:45
- おぉ、ソリッド・スネーク氏。お久しぶりです。ちょいとヤボ用でしばらくここに来れないので、後はまかせました。 揚げ物をするには大型の動物をしとめて油を入手する必要があり、ダイキに食料調達を頼んでも持ってきてくれます。 ※女性キャラクターじゃ無いと揚げ物・蒸し物・汁物は作れません。 -- (Y・Y) 2011-03-31 00:13:44
- Y・Y氏、了解した。 それと呼び名は「スネーク」でいい。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-03-31 12:14:21
- ありがとうございます。 男性キャラでやっているときわできないのですね・・・・ -- (モモンガ) 2011-04-10 15:08:19
- チンパンジーにいくら物あげてもくれる物が良い物にならない・・・何故? -- (ミラ) 2011-04-16 22:05:44
- ミサキ編で3日間、ひたすら釣りしても全く釣れない…。攻略にあるように一歩ずつ動いても×。岩場で竹釣り竿+ミミズです。釣りのコツって他にありますか>< -- (ずむすた) 2011-04-17 16:18:49
- チンパンジーは毎日会話して親密度を上げてからでないと、物のランクも上がりませんよ。 釣りは好天日・午前中・モリ突き画面にすると魚影が見える・竿を正しく振る、で100%掛かるはずです。 -- (蛇肉) 2011-04-20 07:10:20
- やぎがでませんどうしたらいいですか -- (ここあ) 2011-04-23 10:46:07
- みさきが出ません、どうしたらいいですか -- (えりっちゃん) 2011-04-26 17:32:02
- ヤギを出すには、フィールド上のヤギ以外の動物を蹴散らさないと出現しない。 後は地面サーチとキャンセルを繰り返したりしていると良い。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-04-27 20:13:15
- ミサキが島に来るには、地下施設の拠点で一夜を過ごし、翌日に湖へ出るとセスナ機不時着のムービーが見れる。 そのセスナに乗っているのがミサキだ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-04-27 20:15:59
- ビンってなんですか -- (guren) 2011-05-03 15:26:29
- グレンさんビンは海のちかくにおちてますよ -- (グレイ) 2011-05-03 15:27:19
- グレイさん有難う御座います。いまから海にいってみます -- (guren) 2011-05-03 15:28:05
- 島の中央がわかりません。どこに行けばいいですか? -- (T) 2011-05-03 20:45:22
- 丸太が押せません。どうしたらできますか? -- (あけさ) 2011-05-05 22:16:00
- 島の中央か・・・。 情報が少ないな。 Tさん、もう少し情報が欲しい。 とりあえず何処の項目で見たのか教えてくれないか? -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-06 19:58:23
- 丸太には、小さめの丸太と大きめの丸太の二種類がある。 小さめの丸太なら一人でも押すことが出来るが、大きめの丸太を押すには二人でないといけない。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-06 20:02:51
- すいません。すすんだら1人でも大きめの丸太をおせます -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-07 11:10:41
- ソリッドスネークうぜーえらそーなんだよ。上から目線やめろうぜえんだよ。うせやがれ -- (うぜー) 2011-05-07 11:15:44
- スネーク氏お久しぶりです。ヤボ用終わりました。あと・・・うぜー氏もうチャットしないでください -- (y・y) 2011-05-07 11:18:23
- なんだと!仲間かよ。y・yとかいうやつもうぜースネークってやつもうぜーうせろー -- (うぜー) 2011-05-07 11:19:37
- y・y氏。勝手に人の名前を使わないで下さい。やるなら正確に!!大文字ですよ!!←オイ みんな喧嘩しないで下さい。あくまでここは「サバイバルキッズの攻略ページです」。仲良くしましょう? -- (Y・Y) 2011-05-07 17:41:59
- 「スネーク」氏。お久しぶりです。ヤボ用と水疱瘡と実家への帰還が重なって最悪な結果に・・・ 改めて強調します。 な・か・よ・く!! 「スネーク」はこの攻略ページでもかなりの古株です。上から目線と言うよりは -- (Y・Y) 2011-05-07 17:49:38
- え・ら・い・ん・で・す。(多分) -- (Y・Y) 2011-05-07 17:50:17
- 頼みます。「うぜー」氏もネームを変えて「サバイバルキッズ」を楽しみましょう? -- (Y・Y) 2011-05-07 17:51:25
- ミサキのクスリについて、相談できないのできず。 どうしたらいいですか? -- (Ys) 2011-05-08 17:17:27
- ふん、『うぜー』か。 聞きなれた言葉だな。 まさか俺のクローンまで出てくるとはな。 『恐るべき子供たち計画』もここまで来たか。 Y・Y氏の言うとおり、ここはサバイバルキッズの掲示板だ。 それに俺はまだ失せはしない。 さて本題に入ろう。 ミサキの薬については、男性パートナーに相談すれば大丈夫なはずだが、それでも駄目か? -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-08 19:50:24
- 「スネーク」氏のクローンまで出てたんですか・・・?いやはや、侮れませんね。 それにしてもミサキの相談って男じゃないとダメなんですね。初情報です。精進しまぁす。結局私のクローンは誰なんでしょうね? -- (Y・Y) 2011-05-08 22:30:48
- どうやったらもう一つのセーブデータを作れるんですか?? -- (スティッチ) 2011-05-12 16:25:12
- セーブデータ2個できるんですか? -- (ネコサマ) 2011-05-12 20:00:45
- セーブデータは一つしか作れません(残念・・・ セーブデータ選択時の上のデータがその日の午前7時から始まるデータで下のは各自が任意の時間にセーブしたデータです。 ちなみに「みんなのサバイバル」と「本気でサバイバル」のセーブデータは同時セーブが出来ないようです。どちらか片方しかセーブすることができません・・・ -- (Y・Y) 2011-05-13 17:35:08
- 久々に来た所「すべてのコメントを見る」が開かず、前のコメントが携帯で見れません(涙)、PCからなら見れますか? 所でうぜーさんの前後は投稿時間が近過ぎますね、3人は同一人物だと思います。 -- (蛇肉) 2011-05-14 18:39:01
- 「蛇足」氏。お久しぶりです。そうですか、そのような結果が出ればこちらもスルーすることが出来ますね。 さて、「全てのコメントを見る」はこちらのPCでは無事に開きました。昨晩、携帯からのアクセスでも問題なかったです。私はPCにあまり詳しくないので、報告は以上といただきます。お役に立てず申し訳ありません。 -- (Y・Y) 2011-05-14 21:27:16
- 弓を使ってもヤギがなかなか捕まりません -- (名無しさん) 2011-05-16 18:13:36
- 蛇肉氏、久しぶりだ。 俺のPCでも難なく開くことが出来た。 だが、以前に数日連続で開くことが出来なかった時期があった。 既にPCが古いことも重なっているのかもしれんがな。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-16 20:25:38
- ヤギなどの大型動物は一本の矢では倒れてくれない。 ワナ(大)でターゲットの動きを封じてやれば、そいつの命は俺達の手に落ちる。 こうなったなら、生かすも殺すも自由だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-16 20:34:32
- 生きるためとは言え残酷ですよねぇ・・・ま、仕方ない。 サバイバルキッズwiiだと手モリでお大型動物を倒せるんですけどね。 -- (Y・Y) 2011-05-16 20:52:15
- 久しぶりッス!え?覚えてない? -- (メタ様) 2011-05-18 08:44:07
- エリー編で ミサキを助けたあと相談しても「話さない」ってでます。教えて…。あとひとつ イルカはエリー 一人だけでコミュニケーションできます?ミサキがいないとダメとか? -- (K、K) 2011-05-19 09:11:14
- えーーーと・・・。一つ目はおそらく親密度の低下が考えられます。(多分) 二つ目は、エリー一人でもできますよ。 -- (Y・Y) 2011-05-19 17:01:40
- Y、Yさん ありがとうございました。先を急ぎすぎたようです。イルカはできません。ゲームの中の1日分 トライしてもできません。なんで!? -- (K、K) 2011-05-20 18:26:58
- Y・Yさんスネークさん、情報有難うございます。お手数かけてすみませんでした。スネークさん、一部のページがメンテナンスの為に開かない事は時々あるんです。今回はさすがに私の小画面小容量携帯のせいでしょう… ネットカフェ行ってみます。Y・Yさん、私の名前間違えてますよォ、一瞬うぜーさん再登場?!と思っちゃいました! -- (蛇肉) 2011-05-21 00:03:47
- K、Kさん。イルカとの初対面は済ませましたか? 出逢いは浜辺3限定ですが。相談で「話さない」しか出ないのは、用が無かった、という事です。もしくはフラグが立ってないか。 -- (蛇肉) 2011-05-21 00:22:06
- ↑浜辺2です間違えました☆ K、Kさん、ミサキは拠点に運んだだけですか?それとも回復後でしょうか? -- (蛇肉) 2011-05-21 02:04:46
- うじjんcd -- (ghhk:;しうhq7t) 2011-05-21 09:51:48
- えっ イルカは岩場じゃダメなんだ! ミサキは拠点に運んだだけで寝たきりです。Y、Yさんが言われたように親密度が足りなかったかも。先を急ぎすぎみたい。最初からやり直ししています -- (K、K) 2011-05-21 16:21:02
- 蛇肉さぁぁん、ごめんなさぁぁぁぁぁぁいぃぃぃぃぃぃm(_ _)m 蛇足とか、ひどすぎる・・・ -- (Y・Y) 2011-05-21 17:37:08
- 間違いは誰にでもあるさ。 俺も気をつけないとな。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-21 19:12:23
- 謝罪のコメントですっかり忘れてた。【ghhk:;しうhq7t】この方はいったい・・・???? -- (Y・Y) 2011-05-21 21:57:16
- エリー編でショーのペンダントの番号がわからないです -- (ドラミ) 2011-05-22 16:02:16
- ショウのペンダントの取得方法に際し、最優先任務は潜水艦ドッグの暗証パネル修理だ。 その後、暗証番号を入力し、ドッグ内に潜入。 ドッグの西側にターゲットがある筈だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-05-23 19:22:42
- キタキタァ! バグった! バトルシーンでダイキが止まったぁ! あ・・・死んだ・・・ -- (Y・Y) 2011-05-28 14:35:30
- Y・Yさん(^^*)> リアクション凄く嬉しかったです。私の方こそ苦情(苦笑い文)っぽくなり御無礼を;; あれはあくまでボケに対するツッコミであって、意味ヒドイとかも思ってませんから! ‥‥それはそうと上の人、本当にY・Yさん? -- (蛇肉) 2011-05-29 00:17:10
- エリー編で地下施設Bの扉の番号がわからないです -- (K、K) 2011-05-29 05:40:52
- エリー編でツバサにかわるまでのショウがつけているペンダントの番号はどうすればわかりますか -- (K、K) 2011-05-29 19:55:49
- わかりましたぁー (^^)v -- (K、K) 2011-05-30 05:04:01
- 奈良・京都への部隊派遣で、1週間ほど席を外す。 Y・Y氏、蛇肉氏、その間は任せた。 また会おう! -- (ソリッド・スネーク) 2011-06-08 20:41:15
- 了解しました。 -- (Y・Y) 2011-06-09 16:50:08
- ミサキはどうやったら起きますか? -- (T・M) 2011-06-09 18:34:37
- ミサキを高台で発見(要・橋造り)→仲間に相談(相談できるまで数日かかることあり)→毒ガス地帯(湖南東から) -- (Y・Y) 2011-06-11 10:41:26
- そして、【ヨモギ】を入手。 で拠点に帰ればミサキが目を覚まします。 -- (Y・Y) 2011-06-11 10:42:26
- なんだか、過疎化してきましたねぇ・・・寂しい・・・(T_T) -- (Y・Y) 2011-06-11 23:56:43
- 待たせたな!! 予定より早く帰還出来た。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-06-13 10:26:23
- 遠征お疲れ様でした。 -- (Y・Y) 2011-06-14 16:04:45
- 今ネットカフェからアクセスしてるのですが、コメント4だけやはりエラーが出ます。十万字以上あるから表示できない編集し直せとの事。私に言われても…。 あ、スネークさん、八つ橋と鹿センベイ買いました? ・・・。修学旅行じゃないんですか??失礼しました。それでは。 -- (蛇肉) 2011-06-14 16:26:21
- 俺もコメント4は表示されない。 原因も蛇肉氏と同様だ。 八ツ橋も鹿煎餅も買ってみた。 鹿煎餅を食べてみたが、節分の時の大豆の様な味がしたな。 ただ人間の食べる物ではないな。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-06-14 16:52:30
- これを見てくれる人がいるかわかりませんが…攻略に載っている方法でヤギの捕獲に挑戦していますが、ヤギがワナにかかり、ツバサが「ヤギか…」と言った後ワナを確認すると、上画面に砂荒らしが起きてフリーズします。何回やってもダメです。どうしたら良いですか(T_T) -- (引きこもりキッズ) 2011-06-21 19:25:57
- それはもう・・・対処のしようが・・・スネークさーん! 蛇肉さーん! -- (Y・Y) 2011-06-23 20:54:49
- よくよく見たらバグ報告のとこにありますね…見落としてました。久々にサバイバルキッズひっぱりだしてきて楽しくプレイしてましたが、ヤギで萎えたのでやめました… -- (引きこもりキッズ) 2011-06-26 04:29:47
- ミサキのいる場所ってどこですか? -- (場所わからないっズww) 2011-06-26 15:27:50
- みさきは空から降ってきます〜♪ 3つ目の拠点に行ったらムービーが入ると思います。 -- (引きこもりキッズ) 2011-06-27 00:10:00
- ありがとうございます^^ -- (場所わからないっズ) 2011-06-29 18:58:03
- あの~、ミサキの傷を治す薬が取れないんですけどどうしたらいいんでしょうか? -- (ココピー) 2011-06-29 19:01:46
- ミサキを高台で発見(要・橋造り)→仲間に相談(相談できるまで数日かかることあり)→毒ガス地帯(湖南東から)→そして、浜辺2で【ヨモギ】を入手。 で拠点に帰ればミサキが目を覚まします。 -- (Y・Y) 2011-06-30 16:26:10
- ヤギがワナ(大)を踏んだはずなのに掛からずスルーしていきました。何度かやってみたけど、無理でした。コツとかあったらおしえてください。 -- (ss) 2011-07-10 22:14:00
- いったん出現して平気でいるヤギは、もうワナには掛かりません。異次元に追放して下さい。ワナは、ヤギが湧いて出る地点にピンポイントに設置しないとダメですよ。 -- (蛇肉) 2011-07-10 23:58:45
- すんごい低確率ですよね。 -- (Y・Y) 2011-07-14 20:10:34
- 蛇肉さん、ありがとうございます!!実は私まだ、ヤギを仕留めたことがないんです・・・、ヤギってワナでしか仕留めることができないんですか? -- (ss) 2011-07-18 23:49:38
- そうだ。 大型動物を仕留めるには矢を二本当てないと倒せない。 ワナがなければ一本目を射ったところで逃げられてしまう。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-07-20 16:31:03
- 家畜にする鳥は一匹までですか。 -- (素手ー) 2011-07-22 16:54:00
- まだ物語が最初から進んでません・・・ どうしたらいいですか? -- (たま) 2011-07-23 13:59:35
- 家畜に出来るのはニワトリ・ヤギ各一匹までです。 -- (Y・Y) 2011-07-23 15:38:35
- 物語を進めたいときは、ページ左上にある『サバイバル攻略』をご参照下さい。 -- (Y・Y) 2011-07-23 15:40:46
- 釣り(ルアー)で魚を釣ろうとするのですが -- (ss) 2011-07-23 20:58:39
- 間違えました、すいません・・・ まったく釣れません、雨の日とかは釣れないのですか?『サバイバル攻略』を参考にやってみたけどできません。 -- (ss) 2011-07-23 21:05:05
- 雨の日はイワナが釣れますよ(場所指定)。他がまったくつれないか・・・というと・・・うーん。釣ったことは無いですね。 -- (Y・Y) 2011-07-24 20:03:57
- hokano -- (名無しさん) 2011-07-27 21:20:16
- 他の人が何もしてくれません(道具作り、調達とか) -- (ROI) 2011-07-27 21:23:52
- 親密度が低いとか・・・? -- (ss) 2011-07-31 23:31:39
- エリーにロープの材料がないと言われて作ってくれません -- (マンゴー) 2011-08-07 13:41:22
- ロープの材料=木のツルです。 ジャングルで集めましょう! -- (ss) 2011-08-08 21:45:00
- ダイキがオオカミ肉捕って来てくれないんですが。五回試しましたけど。 -- (cdd) 2011-08-09 16:18:30
- 夕日の丘イベント見ていないのに、結婚エンドになったんですが、バグでしょうか? -- (cdd) 2011-08-10 12:38:58
- ダイキが(ダイキに限らず)特定の食材を採ってくるものは、場所によって違いますよ。 -- (Y・Y) 2011-08-11 20:36:05
- 地下施設の拠点で試しました。 -- (cdd) 2011-08-12 22:32:35
- 地下施設の拠点なら、ダイキは狼肉を採ってきてくれますよ。気長に待ちましょう~ -- (Y・Y) 2011-08-13 16:05:38
- 銅線の場所教えてください! -- (★) 2011-08-13 22:22:10
- サルさんの親密度って低くなるんですか? -- (ss) 2011-08-14 23:57:32
- イベント3つを見ずとも結婚エンド→バグではありません。銅線→座礁船で拾うor巨木の浜辺で潜水です。猿の親密度→モノマネに失敗すると(怒って去ると)下がります。ちなみに狼肉の人→狼は自分で狩る方が簡単ですが‥バトルは苦手ですか? ポワレは男性編で、鍋なら「本気でサバイバル」で作ってみては? -- (蛇肉) 2011-08-15 02:02:18
- エリーに「木のつるは作業場においてね」と言われたのですが、どうやっておけばいいですか? -- (KUMA?) 2011-08-15 09:51:18
- やぎを家畜にしたまま、アクセサリー作りが可能になるイベントを見ると、ヒョウが現れる直後で止まります。BGMは流れるし、雨は降り続けます。他になった人いますか? -- (cdd) 2011-08-16 20:28:21
- アップルパイってどうやって作るんですか?? -- (トニャー) 2011-08-20 17:48:13
- 木のつるは、つる置き場にあれば大丈夫です。 ヒョウのバグは初めて聞きました。このゲームのプログラムが、1エリア内に2種類以上動物を同時出現させないようになってるせいかも? アップルパイは林檎・ミルク・木の蜜で焼きます。 -- (蛇肉) 2011-08-21 10:37:14
- (ヤギを家畜にする)を参考にやってみましたが、ヤギがいませんどうやってヤギがきてくれますか? -- (X.Y.) 2011-08-22 17:11:40
- ジャングルから2本目の橋を作り終えてコンクリートみたいな所に行くじゃないですか。その時にショウが居なくなっちゃって何処に居るか分かりません。 -- (さりな) 2011-08-27 07:05:55
- 簡単なレシピを教えて下さい -- (のんのん) 2011-08-27 14:08:54
- X.Y.さん→雷雨・暴風以外の日に、パートナー無しで行ってください。さりなさん→橋の先へ一人で行き生存者発見イベントを見て、帰宅してください。のんのんさん→生/キノコ.人参.塩コショウ。ワカメ.紫豆.水色の実。焼く/鮎.塩‥とか。 -- (蛇肉) 2011-08-29 00:58:26
- つまらん(-_-#) ピクッ -- (ちから) 2011-08-30 14:22:30
- 簡単なレシピやくにたちましたありがとうございました -- (のんのん) 2011-09-01 15:59:13
- いためる、あげるなどの調理法はどうやったらできるようになりますか? -- (★) 2011-09-01 23:05:11
- 罠(大)をかけて適当に10秒ぐらいあるいて戻ってきたら透明の山羊が掛かっていて飼うと姿が見えましたこれってバグですねww -- (ばぐたろう) 2011-09-02 22:14:47
- icカードを手に入れたら次はどうすればいいんですか? -- (a) 2011-09-04 17:25:36
- icカードはどこで使うんですか? -- (a) 2011-09-04 17:29:46
- (あげる)は、ダイキに食料をとってきてもらえるように頼んで、運が良ければ(油)をとってきてもらえるから、相談して、作るところに追加されるハズです。水がないとダメかも・・・。でも、油は必要です。 -- (a) 2011-09-04 17:35:17
- 炒め物等の料理は女性編限定で、道具を湖や岩場で拾うと作れるようになります。本気でサバイバルだと最初から作れます。消えるヤギは、ラッキーなバグで、長生きしますよ。ICカードはエリーの潜水艦脱出にだけ使います(ツバサ編では厳しい)。 -- (蛇肉) 2011-09-05 00:58:51
- 『いためる』は水、油は必要ない。 『にる』、『むす』は水を各1ℓ、『あげる』は油を1つ消費する。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-09-07 19:38:18
- どこに行けば、橋を作るなわが見つかるのですか -- (名無しさん) 2011-09-07 20:50:57
- なわ=ロープ・・・ロープはパートナーに作ってもらう必要があります。木のツルをジャングルで発見→パートナーに相談→拠点にツル置き場が出来る→ツルをストックする→パートナーに頼む です。 いやぁ、久しぶりにここ来たな(^_^) -- (Y・Y) 2011-09-08 22:36:37
- 毒ガス地帯が洞窟のところにガスが出ているんですけどどうしたらいいですか -- (RYUUTO) 2011-09-13 22:13:00
- 頼みごとをしても、そんな気分じゃないとか、いやとか言われるんですけど、どうしたらいいですか?
-- (ほむ) 2011-09-17 23:08:07 - 毒ガス地帯から浜辺2へと通じる場所には、特定のイベントを発生させてからでないと通れません。まず、ミカサを救出→自動で拠点に運ばれる→何日か経つとパートナーに相談が出来るので相談。すると浜辺2に通じるガスが消えて浜辺2へ郁子とが出来ますよ。しかぁし! 浜辺2へ入る直前で待ち受ける試練とは! (セーブ推奨) -- (Y・Y) 2011-09-18 11:57:32
- 字ミスッた・・・ (浜辺2へ郁子とが → 浜辺2へ行くことが) -- (Y・Y) 2011-09-18 11:59:35
- 頼み事をしても聞いてくれないのは、親密度が低下しているせいです。【パートナーを置き去りにして拠点で寝る】・【選択肢での選択】などが原因です。上昇させるには、一緒に【温泉に入る】・【選択肢での選択】・【アクセサリーをあげる】・【調子どう?と聞く。(このコマンドで親密度が上がるのは親密度が50未満の時です)】・【弁当をあげる】 などなど・・・ -- (Y・Y) 2011-09-18 12:02:52
- 揚足を取る様で済まないが、浜辺2開放についての投稿の『ミカサ』は『ミサキ』の事だな? -- (ソリッド・スネーク) 2011-09-18 12:33:31
- 申し訳ありません。進撃の巨人と間違いました。ホントすんません・・・ -- (Y・Y) 2011-09-20 23:15:03
- 仲間が頼みを聞いてくれない -- (うういお) 2011-09-21 13:04:58
- 頼みをきいてくれないんですか...プレゼントをあげて、仲良くなればいいんではないのでしょうか? -- (やなせりな) 2011-09-21 13:30:32
- それは親密度の問題だな。 やなせりな氏の言うとおり、プレゼント(弁当やペンダントなど)をあげる・一緒に温泉に入る・「調子どう?」と聞くなど方法は様々だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-09-22 18:56:11
- 橋の作り方わからーん!!
ミニゲームで削ったあとの
小さい木材どうすれば‥? -- (あゆむん) 2011-09-23 11:30:12 - 小さい木材は・・・とがっている方が下(画面上では奥)に向くように配置します。どうしても判らないときは、一パターンずつ試していくしかありませんね・・・確かに小さい・・・ -- (Y・Y) 2011-09-23 19:31:14
- ドラム缶でお風呂って入れるんですか? -- (か) 2011-09-24 21:42:45
- 自分では入る事が出来ないが、PM7:00以降にパートナーを連れて行けばパートナーを入れる事が出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-09-25 09:10:08
- スネークさんに補足。岩場の拠点 (と浜辺2拠点)に飲用以外の第2のドラム缶を持ち帰り、大工をしたら、入れます。 -- (蛇肉) 2011-09-27 00:40:34
- 潜っても潜っても、全然進みません。水深10mとか行けるんですか?
あと、銅線ってどこにありますか?
-- (ザブリッジ) 2011-10-08 16:30:07 - あぁ、潜るのって最初難しいですよね。コツは、LとRボタンを押し続けて腕が動かなくなったときです。LとRを押し続けると腕が動きますので、それを目安として練習してみてください。銅線の場所は・・・やっべ忘れた。浜辺2で潜水すると取れます。あとどっかあったかな?いやあるハズ・・・ -- (Y・Y) 2011-10-09 10:17:38
- 潜り方、間違ってたみたいです…。長押しだったんですね!
ありがとうございます。 -- (ザブリッジ) 2011-10-09 18:52:30 - ミカサを墜落したセスナからきゅうしつ -- (T/T) 2011-10-11 20:37:31
- したのですがおきないんですけど・・・どうやっておこせばいいですか? -- (T/T) 2011-10-11 20:38:17
- 銅線は座礁船にも配置される。 竹林を北西に進み、2本在る道の中、左側へ進むと到着可能だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-10-12 19:27:52
- ありがとうございます。 -- (T/T) 2011-10-12 19:35:44
- 兄に会った後探す、3つの薬草的な物はどこにありますか? -- (ザブリッジ) 2011-10-14 21:23:10
- 素材1:ラクエンソウ…これはそこら辺に自生している為、採取は楽だ。 綺麗な黄色い花を咲かせる。 食す事も可能だ。 素材2:シカイニンジン…これは毒ガス地帯に在る温泉の脇に自生している。 毒素を大量に含む為、食用には向かない。 素材3:ワスレザクラ…湖南西のイカダで行く事が可能な秘密の場所に在る桜の木の花弁だ。 川下り時の進行ルートは『右→右→右→右→左』或いは『右→右→右→左→右』だ。 もはや食材ですら無い。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-10-16 19:24:16
- ありがとうございます。
川下りのルートとか、自力じゃ分からなくないですか…。
助かりました。
-- (ザブリッジ) 2011-10-17 01:12:02 - アップルパイてどうやって作るの? -- (かかお) 2011-10-22 21:54:40
- アップルパイを料理するには『りんご』、『ミルク』とスパイスに『木のミツ』が必要だ。 『焼く』で作る事が出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-10-28 20:41:19
- ヤギとかの大型動物の罠の作り方を教えて下さい(;_;) -- (サカラマタ) 2011-11-13 07:09:14
- ミサキはどうすればおきますか? -- (魑魅魍魎) 2011-11-13 19:34:29
- 銅線はどうやって手に入れる? -- (魑魅魍魎) 2011-11-13 22:03:45
- 大型動物の罠、ワナ(大)は『木の棒』と『木のツル』で製作可能だ。 勿論『ワナを作る』で製作する。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-11-14 18:44:01
- ミサキを回復させるには、湖南東の先に在る毒ガス地帯を抜けた、『浜辺2』で『ヨモギ』を採取する必要がある。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-11-14 18:46:45
- 銅線は、『座礁船』や『浜辺2での潜水』など割と様々な場所で入手可能だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-11-14 18:58:23
- ありがとうございます。助かりました^^ -- (サカラマタ) 2011-11-15 15:42:04
- ミサキを回復させるには、どうしたらいいですか -- (敏信) 2011-11-19 15:09:39
- 俺が11月14日に投稿したコメントを見てほしい。 敏信氏の投稿の3つ上だ。 それでも不明な点がある場合、再度投稿願いたい。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-11-21 19:52:11
- まあぶっちゃけサバイバル攻略に全部乗ってんですけどネ -- (ネコ) 2011-11-27 13:32:44
- それを言ってはお終いだな(笑) -- (ソリッド・スネーク) 2011-11-27 19:33:30
- みさきを回復させるにはどうしたらよいでしょうか -- (さとし) 2011-11-30 20:47:01
- 毒ガス地帯を抜けるにはどうしたらよいでしょうか -- (さとし) 2011-11-30 21:25:21
- みさきネタ多っ!! 久々に来たらミサキのオンパレード(エー ミサキ回復の方法はこのコメント(Y・Y)の9個上に書いてありますよぉ。 毒ガス地帯は入るたびにガスの噴出口が変わるので注意してください。ミサキの回復方法についてパートナーに相談したら、自動的に通れるようになりますので。相談しないとどのルートも通れない模様。 そして毒ガス地帯を抜けるその瞬間にアナコnゲフンゲフン -- (Y・Y) 2011-11-30 23:10:12
- ご説明ありがとうございます。 -- (さとし) 2011-12-01 21:12:58
- スイマセン。 セーブデータが最初に戻ってしました。どうしたらよいでしょうか -- (さとし) 2011-12-01 21:49:38
- つまりはセーブデータが消え、初期状態になったと言う事か? -- (ソリッド・スネーク) 2011-12-02 12:06:19
- 人と仲良くなれない -- (リリネット) 2011-12-02 18:29:47
- どうしたら良いんだろう?ぜんくり -- (リリネット) 2011-12-02 18:32:44
- 水浴びイベントが起きる条件を詳しく教えてくれますか? -- (ジョルジュ) 2011-12-10 22:38:12
- 水浴びイベントは「飛び石イベント体験済み・エリーとツバサの親密度50以上・地下施設での写真イベントは未体験」の時、浜辺の拠点で発生します。 -- (蛇肉) 2011-12-12 07:10:07
- 有難うございます。 -- (ジョルジュ) 2011-12-14 21:56:29
- 巨木の家の作り方 -- (名無しさん) 2011-12-17 20:42:06
- シカとかやぎ?に弓でうっても倒せません。どうしたらいいでしょう -- (のんたっくす) 2011-12-20 17:00:19
- シカやヤギは大型動物という部類に入る。 大型動物は一本の矢では倒せない。 ワナ(大)を作り、それに掛かった所を狙えば仕留められる。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-12-20 19:06:28
- そもそもワナに掛かる率がえらい低いですよねぇww -- (Y・Y) 2011-12-20 21:03:44
- ありがとうございます。他にワナ大を設置して次の日見に行くとなくなっています。なんででしょう? -- (のんたっくす) 2011-12-23 13:12:58
- 確かワナは一時に消える仕様だったと思います。間違っていたらすいません。 -- (ジョルジュ) 2011-12-23 16:30:35
- 初心者ですいませんが質問です。ダイキに食料を持ってくるように頼んだ時に、毛皮を一緒に持ってきてくれる事はあるのでしょうか?前に持ってきてくれたような気がするのと、イベント以外に狩りをした事が無いのに、毛皮が図鑑に載っていたので、気になりました。お願いします -- (ジョルジュ) 2011-12-23 16:39:03
- 毛皮って何に使うの? -- (のんたっくす) 2011-12-23 19:58:13
- あと、施設?の中の拠点にドラム缶が置けません。どうしたらいいでしょう。↑のコメため口聞いてすいません。 -- (のんたっくす) 2011-12-23 20:15:44
- 毛皮はベッドを作るのと、イカダ2を作るのに使えたと思います。イカダで脱出しようと思っているので必要なのです。誰か〜 -- (ジョルジュ) 2011-12-23 20:50:45
- 施設は台所(?)で水を貯めることが出来るので、ドラム缶は設置出来ない仕様なのでは? -- (ジョルジュ) 2011-12-23 20:52:39
- 質問返答ありがとうございます。 -- (のんたっくす) 2011-12-23 21:17:46
- ショウぜんくりだやった〜他のストーリー見られる -- (イチゴ) 2011-12-23 23:27:11
- 毛皮は確かにダイキが持ち帰る時もありますが、6枚も当てにしてたら何ヶ月も掛かりますよ。自分でウサギでも狩った方がすぐです。 -- (蛇肉) 2011-12-25 07:06:52
- 家具も揃えたいので正確には12枚必要ですけどねw 岩場の地点で狼と兎をねらおうと思います。有難うございました。 -- (ジョルジュ) 2011-12-25 09:18:18
- ワスレザクラってどうすれば手に入りますか? -- (秋田) 2011-12-30 23:52:02
- エリー編で、ショウとの語り合うイベントが発生しません。
水浴びは見ているし、新密度も65以上です。(喋り口調が変わりました)何故起きないのでしょうか? -- (パチ公) 2011-12-31 01:39:03 - ワスレザクラは湖南西のイカダで『右、右、右、右、左』又は『右、右、右、左、右』で到達する、『秘密の場所』で入手可能だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-12-31 12:54:30
- 当サイトの『サバイバル攻略 ショウ/エリー編』に発生条件が記載されている。 パチ公氏の現状が完全一致しているか再確認してほしい。 -- (ソリッド・スネーク) 2011-12-31 13:01:56
- おもろい -- (買いました) 2011-12-31 13:25:52
- 鉄の棒って何に使うんですか?何個も集まってて置く場所がたいへんで・・・ -- (のんたっくす) 2012-01-04 09:11:41
- 鉄の棒は矢やテモリに使えたと思います。強さは鉄>竹>木ってどこかに書いてあったと思います -- (ジョルジュ) 2012-01-08 00:59:03
- いつも毒ガス地帯に行こうとするといつも羆がいます。何もしてこないんですけど、それってゲームとしては結構駄目ですよね?ダイキと親友になったのがいけないのかもしれませんが。 -- (ジョルジュ) 2012-01-08 08:05:35
- それは恐らくバグの一種だ。 俺にも以前そんな事があった。 特に何もして来ないなら無視しても大丈夫だろう。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-01-08 14:59:06
- バグ報告・・・攻略本には、最初の浜辺にある滝壺では鮎が4匹獲れると書いてありますが、5匹獲れるみたいです。 -- (Y・Y) 2012-01-09 22:03:27
- 動物の肉って図鑑に入らないんですか?一つ一つ絵が違うから図鑑にしてもいいと思うんですけど・・・ -- (ジョルジュ) 2012-01-13 21:41:13
- エリーがロープを作ってくれません。どうすればよいのですか? -- (あき) 2012-01-18 17:06:13
- あきさんへ 信頼度が足りないのかもしれません。エリーの調子を聞く→中断してやめる→調子を聞く→中断してやめる を繰り返して音が鳴らなくなるまで信頼度をためましょう。これで無理な場合は、ちょっと待ってみましょう。 -- (ヒタヒタ) 2012-01-18 18:47:50
- 家畜を飼ったまま、ペンダンドが作れるようになるイベントを見ると動かなくなるバグ、6回ぐらい起こり、家畜が生きている時は全て起こりました、朝起きたら、強制的に起こりその前のセーブデーターが無いと最初からするしかなくると思います。これってかなり致命的なバグじゃないですか? -- (匿名) 2012-01-18 21:31:57
- 初めて聞くバグだな・・・。 確かにそれは致命的だ。 だが、そのデータにしか発生しない場合もある。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-01-19 19:25:03
- 残念だけど、私の時も起こりました。データによるものではないと思われます。このサイトのバグ報告にも書いてありますし。 -- (ヒタヒタ) 2012-01-19 21:33:30
- ヒタヒタさんへ
何の音が鳴らなくなれば良いのですか -- (かに) 2012-01-20 19:28:25 - パートナーに一日一回調子を聞くとホワ~ンみたいな音が鳴るはずです。(50まで) -- (ヒタヒタ) 2012-01-20 20:30:19
- ウサギって旨いの? -- (サバァァ) 2012-01-23 11:58:52
- ウサギはかなり美味いぞ。 ちなみにあのピー〇ーラビットの父親はシチューだかパイだかにされて食べられたって話だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-01-23 15:34:45
- 基本的に草食の動物は美味い。でも肉食の動物は血の匂いが半端無くて不味いらしい。 -- (ヒタヒタ) 2012-01-24 20:19:11
- だから肉食動物は血の臭いを紛らわす為に濃い味付けをするのが重要だ。 俺にはどうって事無いがな。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-01-25 19:59:38
- ミサキはどうしたらなおりますか -- (かに) 2012-01-27 18:53:27
- 毒地帯をすぎたとこにあると思う・・・ -- (のんたっくす) 2012-01-28 11:34:50
- どうやって -- (あ) 2012-01-28 17:54:05
- どうやって、ロープつくるんですか。 -- (あ) 2012-01-28 17:56:53
- ジャングルに落ちているツタを拾って「相談」。その後、エリーに「頼みごとがある」→「作ってほしい」→「ロープ」で作れますよ。断られたら好感度が足りてないので上げて下さい。 -- (ソラ) 2012-01-29 03:09:26
- 好感度を上げても作ってくれない場合は、待ってみるといいよ。 -- (ヒタヒタ) 2012-01-30 21:03:38
- ミサキのイベント「夜空を見る」が発生しないんですけれど?ダイキに「調子どう?」と聞いてもいい音はなりませんし、 -- (匿名) 2012-02-02 21:52:49
- ↑地下施設の拠点で午後9時すぎまでダイキといましたが、発生しません、どうしてでしょう? -- (匿名) 2012-02-02 21:54:22
- そのイベントの条件は他に、ツバサとのイベント未発生と、快晴日、くらいです。 -- (蛇肉) 2012-02-03 07:06:14
- 雲は少しありましたが・晴れだと思いますし、ツバサとのイベントは発生していません。 -- (匿名) 2012-02-04 12:47:37
- あと、クンセイ肉(中)て何をクンセイにすればいいのですか -- (匿名) 2012-02-04 12:49:16
- ↑2すいません、解決しました。 -- (匿名) 2012-02-05 17:50:47
- 毒地帯はどうやって抜ければいいんですか? -- (きらら) 2012-02-09 16:25:13
- フクロウが全くでないですが、時間帯、場所ともにあっていますし、200回ぐら噛めたり -- (匿名) 2012-02-09 20:58:21
- すいません間違えました、200回ぐらい構えたり、戻したりをくりかえしたんですが? -- (匿名) 2012-02-09 20:59:57
- きららさんへ 毒地帯には通れる道と通れない道がランダムで変わります。どこかは通れるはずです。どこも通れなかったら記憶を戻す必要があります。詳しくはこのサイトのサバイバル攻略というところを見てください -- (ヒタヒタ) 2012-02-09 21:51:28
- 匿名さんへ 動物が全くでない日もあります。そんな時には寝てみましょう。 -- (ヒタヒタ) 2012-02-09 21:52:31
- フクロウも、マップ上に先客(山猫)がいる場合は現れません。一度マップを出るか、そいつを仕留めましょう。あとフクロウは狩り画面の中にしか現れないので、構えてもすぐ戻さぬよう。ホーホーと聞こえ、風景の絵も微妙に変われば出現ですが、矢を上に向けないと見えませんよ。 -- (蛇肉) 2012-02-10 07:05:21
- 本気でサバイバルの出現方法は? -- (名無しです) 2012-02-10 20:18:07
- 蛇肉さん有難うございました。フィールド上に出ると思っていました。 -- (匿名) 2012-02-11 12:11:22
- 知らなくても音で気づくと思うけどな~ -- (名無しさん) 2012-02-11 13:45:48
- 本気でサバイバルの出現方法は? -- (名無しです) 2012-02-11 15:28:21
- 本気でサバイバルは、ツバサ編・エリー編で潜水艦脱出に成功したら出現した筈だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-02-11 19:29:06
- どうやったら、「本気でサバイバル」って出るんで -- (名無し) 2012-02-13 20:30:04
- ( ゚Д゚)ハァ? -- (名無しさん) 2012-02-15 21:44:22
- 一度ゲームをクリアしたらできます -- (名無しさん) 2012-02-19 07:54:22
- 本気でサバイバルは、ツバサ編・エリー編で潜水艦脱出に成功したら出現した筈だ。tte -- (名無しさん) 2012-02-19 14:33:28
- 書いてあるじゃん。 -- (名無しさん) 2012-02-19 14:33:48
- サバイバルキッズは初めてです -- (カナカナ) 2012-02-23 17:13:52
- 初見プレイはまじきついよ -- (のんたっくす) 2012-02-24 16:33:14
- サバイバルキッズって結構怖いよね。 -- (ヒタヒタ) 2012-02-24 19:46:37
- 体力ピンチの時にアナコンダ現れた時はかなり怖かった。。 -- (ヒタヒタ) 2012-02-24 19:47:33
- 怖いと言えば、私は「本気でサバイバル」をGAME OVERに持っていくという作業がどうしても苦手です。 潜水して目でもつぶってれば数秒で済むでしょうがサメとか超ムリ。何か良い方法はないでしょうか? 私は結局オオカミに身を任せました。時間が掛かっても心理的にはサメよりマシ。でもそれ以後は新記録が出ても書き換え出来ずにいます。。 -- (蛇肉) 2012-02-26 08:37:17
- あれっ? ずいぶん誰もいない…。
さてアクセサリー作製OKイベントを家畜飼育中に見るとフリーズする、というバグをやってみた所、ツバサ編ダイキ編(ヒョウとバトル)共、私はバグらなかったです。エリー編はこれからやる予定ですが…、フリーズした方、家畜の他にバグへの条件(逆フラグ?)ありませんでしたか? ちなみに“ミサキが消えるバグ”も私の場合なぜか発生しません。 -- (蛇肉) 2012-03-08 18:20:56 - 蛇肉さんのサバイバルキッズがちょっと新しいとかかな? -- (ヒタヒタ) 2012-03-09 16:11:09
- 家畜に関しては分からないが、ミサキが消えるバグは以前起こった事がある。ミサキを治療する前に浜辺の拠点に移動したら起こったな。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-09 17:18:05
- なんとかザクラてどこにあるんすか? -- (オレオ) 2012-03-11 22:28:19
- ワスレザクラは、湖の左のイカダで、右右右左右、もしくは右右右右左と進むとあるよ。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-12 16:02:11
- 例のバグエリーで起こりました! やはり「動物登場は1頭ずつ」の原則に起因するものと思われる。ただ、もう少し他の条件でも実験してみようと思います。スネークさんの初投稿って、そういえばそのミサキネタでしたよね。懐かしい(?)。ソフト購入は2007年発売直後です。古いです!w -- (蛇肉) 2012-03-13 07:50:48
- そうだったな、本当に懐かしい。あの頃は藁にも縋る思いだった。経験者の立場から、あれは調査以外では決してやってはいけない事だと皆にも釘を刺したいな。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-13 14:50:12
- 岬って -- (ヒタヒタ) 2012-03-13 16:45:50
- ミスった ミサキって消えた後どこに行ったんだろう… もしかして帰ったとか? -- (ヒタヒタ) 2012-03-13 16:46:59
- それがだな…、実は浜辺の拠点に居たんだ。これは俺の場合だが、話し掛けられないが拠点を出入りすると寝ていたり立っていたりしていた。正直驚いたな。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-13 18:51:21
- もしかして拠点を移動したら、新しい拠点に行けなくて一人ぼっちになって、結局ミサキは餓死。ミサキの霊が主人公を恨み、主人公を殺そうと物語を進めなくしたとか? -- (ヒタヒタ) 2012-03-13 19:24:53
- 家畜のバグは重大なうえに発生しやすい。ので重大なバグだと思います。前に報告したときそこまで重大視されてなったのですが。 -- (匿名) 2012-03-13 20:41:36
- ヒョウのバグ、ヤギの他ニワトリでも検証し、エリー編だけが両方フリーズしました。なぜ男性、特にダイキ編だと無事なのかは、謎です…。 で、匿名さん、このバグほぼ確実に取り返し付くのでさほど重大じゃないですよ。それにエリー編でもツバサ同伴で行動すればバグ回避されますし、何よりこのコメント欄に4年間報告が無かった程ですから、発生もしにくいです。匿名さんの進め方が奇抜だっただけです。 -- (蛇肉) 2012-03-15 16:06:58
- 初コメなんですが、 -- (black cat) 2012-03-17 19:24:19
- 本気でサバイバルは家畜は飼えますか? -- (black cat) 2012-03-17 19:27:07
- 家畜は飼えません。肉にするのみです。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-17 20:45:19
- 脱出後はどうなるのでしょうか? -- (0102) 2012-03-18 00:52:18
- ニワトリは、ヤギと同じで家畜にできるのですか? -- (隼) 2012-03-18 10:52:14
- ニワトリも家畜にする事が可能だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-19 12:03:23
- ネズミ退治、発生しました♪やっと2度目です。1度目との共通点と言うと、本気でサバイバル、浜辺の拠点、島生活20日以上(or釣り狩りプレイ済み)。前回は憶えてませんが今回天気は曇、棚も鞄も満杯で生肉大量に持ってました。ネズミ可愛いので、引き続き研究します。 -- (蛇肉) 2012-03-22 07:30:20
- 初登校失礼します。食糧調達を頼んだ仲間って、どれくらいしたら戻ってくるんでしょうか……? -- (as) 2012-03-22 12:51:59
- 地下施設の拠点で台風が起きていて水が飲めませんどうすればいいのですか⁉ -- (ゴリラダイキ) 2012-03-24 14:44:44
- 水をためていない、地底湖を開けていない、一日持たない、のならば諦めるしかないと思います。 -- (匿名) 2012-03-24 16:56:31
- 個人的に一番暮らすのが大変なのは地下施設の拠点だと思うので、地下施設の拠点に始めて来たら地底湖への扉を開けるのを優先したほうがいいと思います。台風が来たら\(^o^)/オワタ状態です。洞窟に行って水分補給も出来なくなるので、地底湖を開けていないと耐えられないと思います。 台風が来ないよう、地下施設の拠点で寝るのはお勧めできません。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-24 20:26:14
- ありがとうね!(^-^)いさぎよく諦めて始めからやり直します -- (ゴリラダイキ) 2012-03-25 21:37:03
- 地下施設で水不足で台風日でも、なんならビンすら無くても、頼めば仲間2人は汲んでくるし、飲ませる事も可能ですよ〜。絶対飲めないのはビンが無い場合の主人公だけです。。 さてネズミ退治の発生条件に追加ありました。約半月に1度の頻度(確実)、就寝は夜(多分)です。 -- (蛇肉) 2012-03-26 07:09:07
- ところでビンって出現条件とかあるんですか? -- (ヒタヒタ) 2012-03-26 16:55:04
- asさん^^ 今計りましたが、晴れの日の8:15に食料調達を頼んだ所、1:45に帰ってきました。(3人とも一緒に) ですから多分、5時間半で帰ってくると思います。(キャラによって変わる、なども無いと…) -- (梨花) 2012-03-26 18:02:11
- 蛇肉さんありがとうございます頑張ります -- (ゴリラダイキ) 2012-03-26 22:58:10
- 出来るだけ早く他の拠点に移るか大木の拠点を作るかしたほうがいいと思いますよ。頑張って! -- (ヒタヒタ) 2012-03-27 13:23:15
- 梨花さん、ありがとうございます! なるほど、新密度が下がるわけだ………… -- (as) 2012-03-27 15:51:59
- ビンの出現条件は確か15日毎に再配置されたと思う。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-27 16:36:15
- 場所とかって決まってますか?一回クリアしたけど、最初の拠点の近くの海で一本しか見つからなくて… -- (ヒタヒタ) 2012-03-27 17:49:10
- 全然進まなくて苦労したけど楽しかったよ -- (キング) 2012-03-27 18:11:36
- 巨木の拠点は作らなければならないのてすか? -- (ゴリラダイキ) 2012-03-27 20:37:29
- いかだで脱出する場合や、図鑑をそろえる場合は必ず作る必要があります。多分。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-27 21:15:24
- いかだで脱出する場合、食材を10個以上所持し、しかもAM10時~PM3時までに行かなければなりません。地下施設の拠点と巨木の拠点は少し離れています。なので食べ物を昨日の夜に集めておいたとしても、朝に食べ物や水を飲み、3時までにいかだのところへ行くのは時間が足りないと思います。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-27 21:26:42
- 巨木の家は未建築でも図鑑に載り、イカダ脱出も出来ますよ。ヒタヒタさん、その条件はボート脱出です! 出航前日、相方の荷物の1番目にガッツリ弁当を持たせ、当日は朝食ぬきで外出、浜到着後に食材確認しヤシ等で調整すれば間に合います。万一遅刻しても一応徹夜してみて! ビンは浜辺1と岩場で8日後や時々津波後、あとチンパンジーです。 -- (蛇肉) 2012-03-28 07:18:17
- 巨木の家は未建築でも図鑑に載るんですか? どうやって? -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 08:00:38
- イカダで脱出する場合は、イカダを作ることも必要なので、楽をしたかったら作るくらいでしょうか。家を作らなければ、巨木の地点からジャングルは遠いので、岩場の拠点から丸太と毛皮と食料を大量に持参し、イカダを組み立ててから川にイカダを作って川を下って岩場の拠点に戻る。こうすると岩場の拠点に着いたときにはもうHPが50くらいになっていた記憶があります。一回食料が足りなくて死んだこともあります。地下施設の拠点で一回眠るという方法もありますが、食料を消費します。それに、イカダで帰ってしまうと、そのイカダを作るのに丸太を使うので、イカダが効率よく作れません。巨木の拠点の近くには食べ物が豊富なので、火起こしさえあれば1日は持つと思います。どうしても -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 08:15:22
- 食料が足りなかったら、仲間に頼めばいいです。そして、イカダを使わずに帰れば、HP60くらいで帰ることが出来ます。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 08:17:28
- よろしくお願いします。さっそくですが、ロープっていっぱい作ってもらった方が得ですよね! -- (フェルマード) 2012-03-28 11:33:34
- ロープはかなり使いますよ。特にイカダで脱出する場合、家とイカダを作るので大量に必要です。しかし木のツルとして使う時もありますので、木のツルで必要な道具を全て作ってから、ツルを全てロープにした方がいいと思います。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 15:00:33
- 上の人たちがいttレイル -- (匿名) 2012-03-28 17:01:50
- ↑訂正、上の人たちが言っていることよく分からないのですが。巨木の拠点を作る必要はあまりないと思います。本気でサバイバルをすれば図鑑に載りますし、イカダで脱出もできます。後、ヒタヒタさんがいっていることですが、一旦地下施設の拠点に材料を置いといて、おなか100ぐらいにしておいてから行けばHP100でも戻って来れます。食材も潜水でウニを取れば十分です。 -- (匿名) 2012-03-28 17:08:40
- 「楽にやりたければ」って訂正してますよ。 私は潜水とか怖くて苦手なので(;・∀・) -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 17:10:49
- 本気でサバイバルって図鑑載るんですね。それは知らなかったです(;・∀・) -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 17:12:52
- すいません。工夫次第ですね。一旦地下施設の拠点に材料を置いとくと言うことはいかだの製作に2回行くんですか? -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 17:15:03
- 言い方がおかしかったです。 2往復でイカダを組み立てるんですか?丸太と木のツルははジャングル1が一番効率よく集められるので、岩場を拠点にしていると言うことは、ロープと丸太を持ち、竹林のハッチで地下施設の拠点に行って、材料を置いてきて帰ってきて、食料を食べてイカダのところへ? すいません。理解できてないです。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 17:18:56
- 2回って、僕三回行きましたけど、あと拠点は地下施設の拠点です、つまり地下施設の拠点からジャングル1,2へ行って材料持ってきてから寝て、次の日食材を大量に持ってきてそれらを食べて、次の日取ってきた食材の残りを食べて、巨木へ行って戻ってきます。これの繰り返しです。後本気でサバイバルはやるだけで家、ベット、テーブルセット、棚が載ります -- (匿名) 2012-03-28 17:28:03
- 地下施設の拠点は過ごしずらいので使ってませんでした。ありがとうございます。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 18:34:44
- 過ごしやすいですが -- (匿名) 2012-03-28 19:38:41
- ↑訂正 地下施設の拠点はのとってかなり過ごしやすいと思うのですが -- (匿名) 2012-03-28 19:41:57
- のとって? -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 19:55:23
- 本気でそう思う? -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 19:56:33
- ↑*3訂正 のとって→僕にとって↑地底湖を開けたあとならばそう思いますが。 -- (匿名) 2012-03-28 20:22:08
- つまり食料は潜って手に入れるって事? 食料は仲間に頼むの? -- (ヒタヒタ) 2012-03-28 20:51:58
- ショウ(兄)に会った後でも「二人で語るイベント」は見られますか? -- (as) 2012-03-29 09:16:16
- ↑空気読めてないです。ごめんなさい。 -- (as) 2012-03-29 09:16:56
- ↑*3地底湖でもりを使います。↑*2見れません -- (匿名) 2012-03-29 13:40:24
- 匿名さん、ありがとうございます。親密度上げつつ生き延びます。 -- (as) 2012-03-29 15:40:52
- ? コメントが一新されてて話が見えないが、「二人で語る」は兄対面後も起こるのでは?! 地下施設は、良い睡眠、良い狩猟場を得られ、欠点は最少、島の中心だから全てに近い。私は地底湖NGでも住みいいです。ヒタヒタさんは一体何食べてたの??? 地下からイカダ2へは製作&脱出に1往復半で行けますよ。脱出日も大工したので。 -- (蛇肉) 2012-03-30 07:19:04
- 発生条件: エリー と ショウの親密度が65以上/水浴びイベントを見ている/ ショウ の記憶が戻った後/PM9:00~AM12:00に拠点に2人で居るだから、水浴びイベントさえ見ていれば発生する。 -- (名無しさん) 2012-03-30 09:08:16
- 岩場の方が住みやすいと思いますが…人それぞれなのでは? 岩場の拠点は隣にジャングルがあるため、丸太とツル、果物などが集めやすい他、竹林が上にあって、竹も入手できる。竹林には狼や兎なども現れるため、イカダの組み立てに必要な毛皮も安易に入手が可能。宝の地図やセスナ部品なども近くにある船から入手できる。また、ドラム缶を二つ見つければドラム缶風呂が組み立てできる。テーブルセットや棚やベッドも組み立てできて、材料はすぐ取ってこれるので、すぐ組み立てできる。竹林には地下施設の拠点へのハッチがあるので、すぐ、大木の拠点に移ることが出来る、と、こんな感じです。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-30 09:19:10
- 地下施設の拠点ってどうやって食料集めるんですか?周りには段差が多くて獲物を狩るのは難しいと思いますが… -- (ヒタヒタ) 2012-03-30 09:21:39
- 情報ありがとうございます、蛇肉さん、名無しさん。 -- (as) 2012-03-30 10:14:29
- しかし親密度65以上というのがよくわからないんですよ…………。どなたかkwsk教えていただけませんか? (他力本願) -- (as) 2012-03-30 10:16:08
- 地下施設の拠点での食料収集は、最も簡単なのが地底湖で魚を『釣る』、『突く』だ。狩りの場合は毒ガス地帯でタカ狩りをするのを勧める。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-30 10:23:56
- 親密度に関しては、ほぼ勘と言っても過言ではないだろう。だがキャラクターの態度で大まかに知る事が出来る。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-03-30 10:27:33
- ありがとうございます。コメ返してくださる方が多くてうれしいです…… -- (as) 2012-03-30 11:01:04
- ヒタヒタさんその岩場の長所は、丸々地下施設の長所の一部です。あ、大工は手間で見返り微量なんで短所側、他にもマキ収集率が悪い、水場の段差が迷惑、食料が小粒、浜辺1・2・草原・ジャングル2・湖・地底湖・高台・毒地帯・忘れ桜が遠い。地下拠点は動物13種、魚(湖、地底湖限定種)10種捕れ、特にヤギ鹿はBigで多数の為、遠出の弁当に必須だし、狩りもハマる。手軽な狩場は草原、鹿は忘れ桜の北東にワナ1個で面白い程かかります。 -- (蛇肉) 2012-03-31 07:18:34
- スネークさん、ヒタヒタさんの言い分は、地下施設は生活が不便だから岩場をメインにしつつ巨木に早く家を建てるのがお勧め、イカダ脱出するなら尚更必要。との事なのでタカ狩りは該当しないのです。それで28日から匿名さんも交互に拠点論争してる、といった具合。 -- (蛇肉) 2012-03-31 07:22:12
- ぼくは、地下施設は住みやすいと思いますよ。 でも、地底湖を開けるまでが苦しいですね・・・ -- (フェルマード) 2012-03-31 10:25:09
- 何か勘違いしていませんか? 岩場の長所は巨木の地点を作るのに必要な丸太、ロープ、毛皮が集めやすいと言う点が一番の利点だと思っています。丸太、ロープ、毛皮はイカダで脱出するには大量に必要なのです。そして、マキ、水、食料、家具と全て揃う巨木の地点が作れるって事です。巨木の地点の欠点はテーブルセットが作れないくらいです。リンゴも貰えます。イルカに会えます。一番過ごしやすいのは巨木の地点だと思っています。 -- (ヒタヒタ) 2012-03-31 10:39:09
- 巨木の地点はたしかに住みやすいと思います。 でも、住んだことないんですよね。作るのがめんどうなので・・・ -- (フェルマード) 2012-03-31 10:51:14
- 地下施設の拠点っていろんな所にいけるけど全て微妙な長さなんだよな~ 専門的な人と全て出来る人みたいな感じ。専門的な人には劣るけど全ての分野に力を持っている、みたいな。 -- (?) 2012-03-31 10:54:58
- 一応近くにジャングルあるけど、一応ってくらいで岩場の拠点みたいに間近にある訳は無いんだよな。水飲み場も地底湖を開けてないとまあまあ遠いし。地底湖開けてても普通くらい。前にあった通りタカ狩りポイント近いけど、近くないし、帰りが面倒… 狩場もかなり近いっていうのは無いよね。食料も集められるけど面倒。マキも集められるけど面倒。とにかく面倒だよね。移動時間。 -- (?) 2012-03-31 11:02:00
- これは不毛でしたね。私は図鑑コンプリートへ導けるような回答を長年心掛けてきて、今度もそう。まさか図鑑より大工に魅力を感じる人が出ようとは。平行線なハズです、気付かず失礼しました。ただ匿名さんに決めつけ口調で詰問してたのは目に余る感があったので。あとイルカは会えませんよ、これはイカダ脱出が前提の話。イカダは男編、イルカはエリー編限定ですから。林檎は、なぜ急に林檎だけピックアップ? …長距離走行は段差昇降と時間一緒です。逆に体力が減る分、損で、岩場とジャングルは別に間近ではありません。 -- (蛇肉) 2012-04-01 08:14:43
- 唐突ですがこの間、メニュー開いた時の「カチッ」、決定した時の「ポーン」、キャンセルした時の「カシャ」とかその他の音が消えました。起動しなおしたら元に戻りましたが……。バグでしょうか、仕様でしょうか…… -- (as) 2012-04-01 13:08:17
- 林檎が無いと作れない料理があるからじゃないの?僕は言っちゃうと、地下施設のふんいきが嫌いだから使ってないだけだけどね。どっちもいいところわるいところあるから、争うのはおかしいんじゃない? -- (?) 2012-04-01 23:26:56
- asさん、起動しなおして直ったのなら、処理が間に合わなかったとか?それかバグ?だと僕は思うよ。 -- (?) 2012-04-01 23:28:20
- ?さんそれ論点じゃないです。始まりは、必要ない巨木建築を次々他人に勧めだした為、指摘しただけ。すると頑として地下は住みにくいと主張した割には鰻すら知らなかったから。後は前述通り。あ、近い狩場は無いとの件、地下拠点→兎ポイントは体力98、30分で行ける、この島の最短ルートですが。…asさん、DS本体を一旦閉じると時々そうなります。バグです。でも続行しても私は大丈夫でしたよ。 -- (蛇肉) 2012-04-02 08:59:14
- 蛇肉さん、私も大丈夫でした。このバグがあるからと言ってゲーム続行不可能になることはないようです……ね、たぶん。でも親密度が上がった時のいい音も消えたので、そこがちょっと困りました。 -- (as) 2012-04-02 11:53:26
- ロープはどうやって作るんですか -- (名無しさん) 2012-04-03 10:04:50
- 名無しさん、「よくある質問」にもありますが、仲間に作ってもらえます。一気に3m(木のツル三個分)までです。 -- (as) 2012-04-03 10:36:28
- ありがとうございます -- (名無しさん) 2012-04-03 13:18:09
- あの、家畜になった動物はどこにいるんでしょう? -- (as) 2012-04-03 16:43:18
- 家畜になった動物は、各拠点の外に配置される。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-04-04 11:17:24
- スネークさん、ありがとうございます -- (as) 2012-04-04 16:55:09
- asさん、効果音の件ですがソフト等って劣化してます? あとソフトの差し方はカチッ☆と軽い感じですか? もしそうなら接触不良が原因かも‥とか思いまして。ひとまずソフトは日頃からガシッ!と確実に差しこむよう、努めてみてください。検証はさすがに無茶なんで、現時点ではそんな感じです。。 -- (蛇肉) 2012-04-05 09:05:16
- 劣化ですか……。劣化するほどひどい扱いはしてませんが、結構昔に買ったやつなので、あり得るかもしれません……。それから、ソフトずっと挿しっぱなしなので、途中で接触不良になったりはしないかと思います。気づかないだけかもしれませんが>< -- (as) 2012-04-05 13:12:55
- どうしたら、仲間ができますか -- (名無しさん) 2012-04-07 15:14:38
- すみません -- (名無しさん) 2012-04-07 15:30:02
- あの -- (名無しさん) 2012-04-07 15:48:12
- どうもはじめまして -- (名無しさん) 2012-04-07 16:29:41
- ダイキのいる場所までいきますが -- (名無しさん) 2012-04-07 16:30:12
- 橋の作り方が忘れてしまいました(´・д・`) -- (名無しさん) 2012-04-07 16:30:40
- どうしたらいいですか? -- (名無しさん) 2012-04-07 16:30:57
- 釣竿の作り方をおしえてください -- (名無しさん) 2012-04-07 16:40:09
- 多分木の棒とロープだとおもいますが・・・ -- (名無しさん) 2012-04-07 16:45:23
- ありがとうございます -- (名無しさん) 2012-04-07 16:48:19
- おっ -- (名無しさん) 2012-04-07 16:51:30
- ダイキの家に入れた~ -- (名無しさん) 2012-04-07 16:51:55
- 一番腹がいっぱいになるのは魚ですよ~多分 -- (名無しさん) 2012-04-07 16:55:42
- 飯作るの大変ww -- (名無しさん) 2012-04-07 16:59:37
- ん~船があったけどなんにもなかった・・・ -- (名無しさん) 2012-04-07 17:15:03
- わたしも、ダイキのいえにはいれた^^ -- (名無しさん) 2012-04-07 17:44:36
- あの -- (名無しさん) 2012-04-07 17:44:47
- まえの、いえに土管があったんですけど -- (名無しさん) 2012-04-07 17:45:37
- ダイキのいえにすんでも土管は、 -- (名無しさん) 2012-04-07 17:46:27
- でてこなかったんです -- (名無しさん) 2012-04-07 17:47:14
- どうしたらでてきますか -- (名無しさん) 2012-04-07 17:47:44
- おしえてください -- (名無しさん) 2012-04-07 17:48:04
- 拾われていないドラム缶が二つ以上あると、もうドラム缶は出現しないようです。恐らく浜辺2にドラム缶が二つあると思いますので、確認してみては? -- (ヒタヒタ) 2012-04-08 12:40:28
- 釣竿を作るには『木の棒』又は『竹』、『木のつる』、『とがった石』又は『とがった骨』だ。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-04-10 11:55:53
- asさん、間が開いてすみません;挿したままなら→DS本体をつかむ際、一緒にソフトも握った様になった事は無いですか? ソフト部分にホコリが入りそうな保管方法だった事なんてのは? 劣化は、電源切り即再起動!をやたらやる等でも進みます。が、結局どれも決め手にはなりませんね‥。一応挿し方だけ私は意識して、今後も様子を見るとします(^.^; -- (蛇肉) 2012-04-10 12:12:16
- やっと41日目だダイキの家から沼渡って地下施設行こうとするのだがタイミングが掴めない(-_-;) -- (tuari) 2012-04-13 01:53:07
- 沼地はスタミナの消費が速く、沼地内では走る事が不可能な為、時間もかかる厄介なフィールドだ。飲み水を確保してから向かう事を勧める。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-04-13 18:35:59
- ↑お二人の話よく解らない…('_')? タイミングとは?? 地下施設行きとワニ対戦は別の日ですよね? なら、イカダ地点へはジャングル2の南から沼を回るルートで2時間位で行けるはず。大したロスじゃ無いと思いますけど??? -- (蛇肉) 2012-04-15 09:14:14
- 家わどうやって作るのですかー -- (うp主2) 2012-04-22 12:14:25
- わすれざくらはどこにあるのですか? -- (カマキリ) 2012-04-24 12:37:50
- ヤギのいるとこどこだーだれかおしえてー家畜にしたいのにーあとニワトリも家畜にできますかー -- (やぎ) 2012-04-25 18:43:01
- やぎさん、?は草原2の茂みの所でよく見ますよ。 -- (カマキリ) 2012-04-26 01:53:20
- ? -- (カマキリ) 2012-04-26 01:55:05
- 皆さんは何歳ですか?ちなみに僕は15(高校1年)です。 -- (カマキリ) 2012-04-26 02:00:13
- あと皆さんはどこに住んでいますか?ちなみに僕は群馬の前橋に住んでいますよ! -- (カマキリ) 2012-04-26 02:09:56
- やぎさん、ニワトリも家畜にできますが、いったん鶏肉を拠点に持ち帰って、ニワトリを家畜にする「相談」をしないといけません。ニワトリは草原の草むらか浜辺3にいます。エリー・ミサキ編はいったん巨木の拠点を作ってからじゃないとニワトリを家畜にできないのがちょっと面倒ですね。長文失礼しました。 -- (as) 2012-04-26 20:35:54
- 沼地でワニと戦うのは固定イベントじゃないんですか? あと、地下施設の施設に行く際にアナコンダとコウモリと戦ったと思うんですけど。その時、HPは20くらいになっていた記憶があります。 -- (?) 2012-04-26 22:00:09
- 別にワニと戦うのは固定イベントではないですよ〜 -- (カマキリ) 2012-04-26 22:55:54
- 鹿はどこで出ますか?誰か教えてくださーい! -- (カマキリ) 2012-04-26 23:15:09
- 鶏は全ての土の地面で捕れるし、誰が主人公でも全拠点で飼えます。asさんはワナ小の性能を誤解してますよ。ちなみに「バグ報告」の台風日捕り放題バグは、岩場と浜辺拠点のもあるので、お試しあれ⇒岩場:竹林前の道の深緑色部分。浜辺:浜辺1全域。鹿は忘れ桜の北東、ワニ対戦は固定イベントです。 -- (蛇肉) 2012-04-27 07:26:03
- 僕がショウを操作してた時は沼地でワニと戦ったことはないですよ? -- (カマキリ) 2012-04-27 09:04:53
- あ! ニワトリってワナ小で捕る動物だったんですね! ごめんなさい、知ったか失礼しました! -- (as) 2012-04-27 20:45:55
- ワニとの勝負は、ダイキ専用のイベントだ。他のプレイヤーではワニは出現しない。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-04-28 19:02:10
- さっきショウを操作してみたのですが、ショウでもワニと戦えました!
今まで草原2の所からショウとダイキで時間をかけずに行っていたようでした! -- (カマキリ) 2012-04-28 23:39:36 - ? 私は必ず沼入り初日にワニと遭遇しますよ? 攻略本にもメイン(固定)イベントとあるし。。まあともかくスネークさんに言った「ワニ対戦の日」は沼入り初日って意味で、通じてなかったんですね(_ _;。施設行き(=別の日)は近道あるから“沼を渡る”て表現が不思議だった、って訳です。 -- (蛇肉) 2012-04-29 07:28:29
- そうか、メインイベントか。 記憶違いだったか・・・? 何にせよ、すまなかった。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-04-29 09:39:13
- サバイバルキッズ妹がすごいお気に入りでーソフト一つしかないのにー本体が私のと妹のとあってーサバイバルキッズやってるの妹に見つかると.とられるーだからコタツの中でやるしかないー -- (やぎ) 2012-04-29 19:29:17
- 僕も弟の使ってるよ -- (カマキリ) 2012-04-29 19:32:46
- はあストーリすすめるどころかー今日やばかったー -- (やぎ) 2012-04-29 19:48:41
- どうしたんですか? -- (カマキリ) 2012-04-29 20:58:15
- 初心者で何も分からないんですけどまずロープってどうやって作るのか分かりません(´・ω・`)教えて頂けないでしょうか -- (闇音) 2012-04-29 21:15:57
- ロープを作るには、ジャングルで木のツルを拾い、誰かに相談してからロープを作るのを頼めるようになりましたとなってからエリーと話して、作ってもらいたいものがあるを選択しロープを選べば作ってもらえます。
その前に木のツル専用の置いておくことをわすれないように!
ちょっと長くなってしまってすみませんでした。 -- (カマキリ) 2012-04-30 00:49:37 - 妹にパソコン壊されそうになったー -- (やぎ) 2012-04-30 08:32:23
- あとやぎ家畜にできるのにビンがないー何日たったらビン浜辺にありますかー -- (やぎ) 2012-04-30 08:36:13
- 誰か4つ目のヒューズがあるところを教えてー! -- (カマキリ) 2012-05-01 13:01:44
- やぎさん、何日目かは分かりませんが、嵐が通った後浜辺へ行くと、よくビンが落ちてますよ〜 -- (カマキリ) 2012-05-02 10:04:21
- やぎを家畜として飼っていたのですが星になってしまいました。ショウがお墓をつくってくれました。落ち着いて祈りをささげようとおもいます -- (やぎ) 2012-05-02 18:39:13
- ビン→最初9日目、次から7日置きに漂着します。ヒューズ→地下施設の潜水艦ドックに10日置き、地震後通れる通路に7日置きに出るのを待つしかありません。 -- (蛇肉) 2012-05-03 00:09:51
- 蛇肉さん本当にありがとうございました!おかげでミサキ編クリアすることが出来ました! -- (カマキリ) 2012-05-05 16:41:48
- ヒョウとバトルしてたら、矢69発が出ました。 -- (ゴリラダイキ) 2012-05-12 09:40:25
- ミサキの傷を治す薬どうすれば入手出来るんですか? -- (大きな木) 2012-05-13 11:23:22
- 毒ガス地帯を抜けた所に『ヨモギ』が生えている。其れが薬になる。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-05-14 17:18:21
- ありがとうございます!おかげで全クリ出来ました -- (大きな木) 2012-05-16 16:43:45
- 幻の矢69発は、私は何度挑戦してみても不発に終わり、まだ一度も見た事がありません。。発生条件は本当に運だけなのやら。ちなみに落雷直撃なら一度あるんですが、発生はヨモギ入手後か薬の材料判明後かな〜と今の所思ってます。 -- (蛇肉) 2012-05-16 21:25:17
- 女性だけが通れる秘密の穴とは何でしょうか?誰か教えてください -- (たらこ) 2012-05-21 23:02:54
- ジャングル1の、3つの抜け穴の事です。1つは地図上の入口不明な地帯に通じてます。穴は低い段差状の岩肌にあり、近づけばAボタンのコマンドが「くぐる」に変わります。女性2人で入ってはいけません。 -- (蛇肉) 2012-05-22 13:35:07
- ありがとうございます -- (たらこ) 2012-05-22 23:53:19
- 料理でさばく、焼く以外の料理ができない、どうしたらいいですか? -- (だいき) 2012-05-26 12:27:41
- 男性キャラは『さばく』と『焼く』しか料理する事が出来ない。女性キャラなら『石版』や『土器』を入手すれば、他の料理もする事が可能となる。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-05-27 12:18:22
- ドラム缶風呂作りたいのだけどドラム缶の再配置いつごろですかーよければすぐ教えてくださいー -- (やぎ) 2012-06-01 17:23:32
- ありがとうございます -- (だいき) 2012-06-02 10:39:42
- ドラム缶再配置は岩場に14日後です。地震後の浜辺2・3のを使っても問題ありません。 -- (蛇肉) 2012-06-02 11:20:07
- ミサキで無線機エンディングをしたいのですが 釣り上げることができません。コツとか条件とか教えてください。 -- (あすか) 2012-06-02 23:24:09
- 無線機の条件はオリのある部屋で日誌を読む事。コツは無いです、基本、ルアーAの魚と一緒。なるべく高い数値の竿で、釣り針は骨。天気まあまあで午前中。竿振り40〜100回の間で掛かります。 -- (蛇肉) 2012-06-06 10:18:55
- ルアーAで釣らないとだめなんですか…ミミズで毎日 6〜7匹のブナを30日間ぐらいやって へこたれてしまってます…。ルアー、頑張って作って再度挑戦してみます。ありがとうございました。 -- (あすか) 2012-06-06 23:59:33
- 竹は釣竿として使うんですか?竹のありかお教えて下さい。釣り糸や針 餌 -- (初心者) 2012-07-08 19:02:33
- ↑の続きです。すいません 餌やルアーはどうやって手に入れるのですか? -- (初心者) 2012-07-08 19:07:37
- 竹は岩場の北に竹林が在り、其処で入手出来る。地面サーチでミミズを獲れば其れがエサ -- (ソリッド・スネーク) 2012-07-11 19:05:34
- すまない、手が滑った。地面サーチでミミズを入手すれば其れが餌になり、ルアーはミミズで魚を十匹釣ると作成可能となる。 -- (ソリッド・スネーク) 2012-07-11 19:07:56
- ヨモギで毒が治る、のでしょうか? さっき毒ガス地帯で毒になったのでヨモギを摘んで食べました。するといつもより早く毒が治った気がしたのですが……。今度要検証してみます。 -- (as) 2012-07-11 19:26:18
- なぜか2つ目のドラム缶でてこなかったんです(岩場の拠点です) -- (やぎ) 2012-07-12 13:18:02
- やぎさん、私もです…… -- (as) 2012-07-12 19:03:56
- そうなんですかーなんでだろう? -- (やぎ) 2012-07-12 19:51:39
- ワニは沼とあるのですが実際何処のことを言ってるのですか? ジャングル1はうさぎをどうすれば捕まえられるか?ってとこですか?砂漠2はダイキの家のとこですか?タイはどこで釣れますか?教えて下さい 長文失礼しました。 -- (パパイヤ) 2012-07-12 20:53:54
- 罠にかかっていないヤギに弓で攻撃したら、逃げられました。やっぱり罠がいるんでしょうか?」 -- (いか) 2012-07-13 22:42:45
- ヨモギに解毒効果は無いです。ドラム缶は、先に浜辺2・3のを拾いましたか?拾わない内は岩場にも再配置されないのかも…。あと満潮時はドラム缶が全く見えない(絵が消えてる)状態なので注意! 沼=ジャングル1の北、ジャングル=果物の所、ウサギ遭遇場=草原、砂漠2=浜辺2の事?なら毒ガス地帯の先、タイ釣場=草原の南。地名は、中断セーブ後のロード画面に出るので確認を。ヤギは罠必要です。 -- (蛇肉) 2012-07-14 07:00:15
- 罠必要なんですか。蛇肉さん、ありがとうございます -- (いか) 2012-07-14 20:41:57
- ミサキを治すのに、なぜヨモギなんでしょうか? -- (いか) 2012-07-15 18:41:54
- 毒ガス地帯のヨモギは、どこにあますか -- (亀次郎) 2012-07-16 15:39:39
- ヨモギは、毒ガス地帯を抜けた先にあります。毒ガス地帯の先の浜辺2に出て、真っ直ぐ進むと、見つかると思います -- (いか) 2012-07-16 18:26:05
- ↑わかりにくい説明です。すみません -- (いか) 2012-07-16 20:19:23
- 毒ガス地帯のところのどうくつみたいなのにいくとちゅうにどくがすのかべみたいなのがありますよねそれは、どうやってやぶるんですか。 -- (亀次郎) 2012-07-21 06:54:33
- 出口手前のガスは、ミサキを救助し仲間2人に薬の相談をすると、消えます。 -- (蛇肉) 2012-07-21 09:09:35
- 相談です。 -- (ぃろは) 2012-07-24 16:08:55
- あ、間違って送っちゃいました。(汗) -- (ぃろは) 2012-07-24 16:11:10
- あらためまして 相談です。 -- (ぃろは) 2012-07-24 16:12:07
- DSからなんで操作しずらいです。。。 相談内容は、 イノシシの狩り方です。ここのサイトに書いてあった通りにやってみたのですが、かからないどころかイノシシ自体見ることができません・・・ なにかイノシシを狩るときのコツがあれば、教えて下さい! -- (ぃろは) 2012-07-24 16:19:39
- 私もイノシシ見たこと無いです…… -- (いか) 2012-07-24 16:22:37
- 〉〉いかさん そうですか・・・ ジャングル1でもイノシシって見かけませんよね・・・バグとかだったら心配ですねwww特に私のは中古物なので^^; -- (ぃろは) 2012-07-24 16:42:49
- 〉〉いろはさん 実は私も中古物だったり…… -- (いか) 2012-07-24 16:54:55
- 〉〉いかさん そうなんですかΣ(*∞*) うーん、、、気力が戻ればもう1回バグと戦ってみようと思います。wwww 何かわかったら、どうか教えてやって下さい(汗) わざわざコメントThanksでした(^∞^) -- (いろは) 2012-07-24 17:19:16
- イノシシはジャングル2の南東に2週間に1日程度出るだけです。しかし一旦出れば昼にも出るし、電源切って朝のデータからやり直しても出ます。ワナは不要、失敗したらBボタン→再射撃が延々できるので、矢は多めに所持しておくと万全です。ジャングル1は元々チンパンジー以外出ません。 -- (蛇肉) 2012-07-25 08:47:42
- 先日のasさんの解毒に関する件で、検証とか色々した所、ヨモギじゃなくて“無毒キノコ”がまさに解毒剤になることが判明。まあ、あまり必要性は無い薬効ですが、攻略本にもなぜか書いてない機能なので今まで特に試しもせず、意外に盲点でした。 -- (蛇肉) 2012-07-30 11:26:45
- ↑補足で、全キノコ検証したら、どうも『無毒キノコと毒状態になるキノコだけ2色ある』とされてきた定説が違ってたようです。無毒キノコは、解毒キノコと無能キノコに分かれたし(片方解毒しなかった!)、毒キノコはHP減少キノコと下痢キノコに分かれ、更にこれも片方には解毒キノコが効かなかったからです。(毒ガスには有効) -- (蛇肉) 2012-07-30 15:25:37
- 〉〉蛇肉さん おおー! まさかそんな風になっているとは…… いつも情報ありがとうございます!! -- (いか) 2012-07-30 18:19:29
- 質問です。
ミサキを発見したのですが、薬の相談ができません。どうすればよいでしょうか… -- (藻) 2012-08-01 19:55:51 - 薬の相談の条件は、写真の部屋でショウの記憶を戻し済みな事、施設発見から数日(5日くらい)経過してる事、です。 -- (蛇肉) 2012-08-05 16:54:47
- 毎度、毒の続きです。超苦手ゆえ検証をギブアップしました、キノコが、クモ・蛇・サソリ毒にも効くかどうか。地面をたたいては居なかった〜を繰り返し、もうこの緊張に耐えられません。以上。 -- (蛇肉) 2012-08-05 21:45:22
- すべての解読番号が分かりません!! -- (*1) 2012-08-09 00:26:21
- ショウの記憶が戻りません
どうしたらいいのですか? -- (バブル) 2012-08-09 08:40:22 - 僕も地下の番号が分かりません!!
あと、お薬が手に入りません。 -- (♪♪♪) 2012-08-09 13:01:46 - 地下の解読番号は、データによって違います… -- (いか) 2012-08-10 13:29:57
- ショウの記憶を戻すには、ツバサの部屋に入ることです(ショウ編ならエリーと、エリー編ならショウと一緒に入ってください) -- (いか) 2012-08-10 13:34:07
- ↑の補足です。ツバサの部屋に入るには、ショウの持っているペンダントが必要です -- (いか) 2012-08-10 14:10:50
- ちょっとした発見です。 -- (カンナ) 2012-08-10 20:20:56
- ↑のつづき。砂浜で地面サーチをしていると、たまにカサカサという音がするときがあって、その時に砂をサーチしていると、急にくもがとびだしてきます。うまく -- (カンナ) 2012-08-10 20:31:01
- すみません!途中で終わっちゃってますね -- (カンナ) 2012-08-10 20:34:55
- 僕も好感度を無限にあげる裏技?ならわかりますよ!まず仲間「誰でも良い…全員でも…」に「調子どう?」って聞いて中断セーブします…したらまた話して「調子どう?」って聞くと好感度が上がりつづけます!「もともと調子どう?って聞くと好感度が上がる…だが…連続で聞くと逆に下がる」これを使えば上がりつづけるので楽チン!全員をパシリに出来ます -- (あきポン) 2012-08-12 23:31:17
- 潜水艦ドッグの中に入ったんですが兄がいません!!
血があっただけで何もありません。 -- (パニパニ) 2012-08-13 15:53:49 - バグかわかりませんが…ミサキに薬「ヨモギ」をあげて…治したあと…すぐに頼みがある…で食料を取ってきて欲しいと頼んで…まだミサキが住居内にいるうちに寝ると…………ミサキが帰って来ません…「二日後に帰宅…」 -- (あきポン) 2012-08-13 17:00:31
- 弟と一緒に行ったらできました。 -- (パニパニ) 2012-08-14 10:03:19
- あきポンさんは、[かぎかっこ]だけでなく[丸かっこ]も使った方がいいと思いますよ。あと「調子どう」は親密度50までですよ。 カンナさんの「地面サーチ時の音」は取説に"注意"書きしてあり、普通はそんな嬉しげ?にならない事態なのですが…; -- (蛇肉) 2012-08-19 10:34:30
- エリーが、ロープを、作ってくれません、どおすればいいのですか・・・・ -- (名無しさん) 2012-08-20 14:53:14
- 名無しさんは、多分エリーとの信頼度が低い状態で、エリーが言う事を聞いてくれないんだと思います。1日1度お弁当をあげたり、「調子どう?」と聞いたりして、親密度の上昇に努めてみて下さい。 -- (アリーシャ) 2012-08-21 01:49:52
- アリーシャさんありがとうございます。またよろしく。 -- (名無しさん) 2012-08-21 08:47:17
- 薬の作り方が分かりません!!
サクラとシカイニジン、ラクエンソウを集めたのですが材料が足らないと言われます(ToT)
どうすれば薬が作れますか? -- (にらめっこ) 2012-08-21 18:34:26 - しらん。 -- (さばいばる) 2012-08-21 18:35:59
- アリーシャさん、みさきはどうやって、仲間にするのですか。 -- (名無しさん) 2012-08-21 18:57:02
- にらめっこさん、ショウの記憶は回復してますか?たしかそれが、重要だった気が… -- (いか) 2012-08-21 20:38:41
- アナコンダと戦ったのですが、ダメージをあたえられませんどおすれいいのですか・・・・・ -- (名無しさん) 2012-08-22 15:11:17
- にらめっこさん、調合薬は持ち合わせているか? -- (ソリッド・スネーク) 2012-08-23 17:45:33
- 懐かしいなぁ…調合薬は、研究所にありますよ\(^o^)/アナコンダの攻撃は、2方向に攻撃してきます、すこししゃがんだ時に避けるしかないっす、あと料理completeしたら図鑑は終わりだっ(^q^) -- (タツ) 2012-08-26 13:03:52
- 罠増殖設置ならわかります\(^o^)/ロストインブルー 他、ショウとミサキが結婚するハッピーエンドは笑ってしまった(^q^) -- (タツ) 2012-08-26 13:13:07
- 誤字、ショウではなく、ツバサでしたorz -- (タツ) 2012-08-27 07:10:18
- 蛇をつっつくの(泣)を人にやってもらい、検証が無事できました☆ 結果→"解毒キノコ"は蛇毒・クモ毒・サソリ毒にも効きます! まあ役に立たないけど。。解毒キノコの判別法は、調理後の湯気が白いやつの、どっちか片方です。 -- (蛇肉) 2012-08-27 21:01:03
- 名無しさん、返事が遅れてすみません。ミサキを仲間にする方法は非常に長くなって書き切れないので、すみませんが、左のメニューの「サバイバル攻略」をご覧下さい。ミサキを仲間にする方法が書いてあります。 -- (アリーシャ) 2012-08-29 19:17:00
- 質問です。ミサキ編では、潜水艦の中に入れないんでしょうか?(兄に会えない?) -- (いか) 2012-09-03 20:58:02
- 潜水艦に入ることはできませんが、潜水艦があるエリアに行くことは可能で、そこでとある人物の兄に会うことはできます。 -- (アリーシャ) 2012-09-05 09:43:41
- はじめまして。フクロウと未だに出会えません。このサイトのおかげで、エンディング全部見ることができました。今は細々と図鑑を埋めています。 -- (ハリー) 2012-09-20 20:16:21
- 確かに、フクロウに会うのは難しいですよね…… -- (いか) 2012-09-20 20:57:17
- マップを行き来すれば会えるかも?しれません -- (いか) 2012-09-22 20:09:56
- フクロウは、ほんきでサバイバルをやると出やすい気がします。 -- (アリーシャ) 2012-09-24 06:07:24
- フクロウの姿はマップ上では見えない為、Y→Bボタンを繰り返し、何か聞こえたらY画面内で探してください。5回で立ち位置移動、3セットやってダメならマップを出るか山猫を探す、を繰り返してください。※浜辺1で家畜がいると出ません。出現率は一緒ですが夜の獲物は「本気でサバイバル」で狙う方が、色々気楽ですね。 -- (蛇肉) 2012-09-25 11:01:20
- イルカコミュニケーションについて質問です。このwikiによると、コミュニケーションを成功させるとお土産をくれることがあるらしいのですが、ここでの「コミュニケーション」とは、歌を歌う事のみなのでしょうか?それとも、魚をあげるというのも含まれるのでしょうか? -- (アリーシャ) 2012-09-26 00:11:38
- 「二人で語るイベント」がなかなか見られません……。親密度が足りないです……。それから、「サバイバル攻略」のページでは、発生条件が「拠点に二人でいる」と書いてあるんですが、これはつまり拠点にダイキとミサキがいたら発生しないということでいいんでしょうか?(長文すみません) -- (as) 2012-09-30 20:39:47
- asさん、親密度は、アクセサリーを作ってあげるのが効果的です。もっと早く上げたいなら、弁当をあげるのも一緒にやってみて下さい。また、二人で語るイベントは、拠点にダイキやミサキがいても発生します。 -- (アリーシャ) 2012-09-30 21:18:55
- アリーシャさん→歌に比べ効率悪い為やった事ないんですが、含まれると思います。ちなみに失敗しやすい青色石収集は、「水浴びイベント」を見ずにイルカと会えば、簡単・早く・100%成功します。(wikiの"出逢えない記述"は誤り。) asさん→発生条件一応他にもエリー編:ワニと再戦イベント未発生、ツバサ編:釣りイベント未発生、があります。 -- (蛇肉) 2012-10-01 15:51:41
- アリーシャさん、蛇肉さん、ありがとうございます。コツコツ上げていきます。……永住エンディングまで残り日数が半分を切ってしまったけど……。 -- (as) 2012-10-01 19:06:20
- 蛇肉さん、質問へのお答え&私の回答への付けたしありがとうございます。水浴びイベントはもう見てしまったので、どうしても青い石集めに失敗するなら、最初からやり直して水浴びイベントを見ないでチャレンジしてみます。 -- (アリーシャ) 2012-10-02 09:22:46
- おっぱい -- (山崎拓○) 2013-02-07 15:18:08
- いま、ダイキがなかまになったところで、つまずいています。つぎにどこにいけばいいのかおしえてください。 -- (名無しさん) 2013-03-12 19:29:16
- 大工さんにはなれません。テーブルも机lも 作れないい,,,,,,,,, -- (名無しさん) 2013-04-16 00:09:53
- ロープの作り方がわからない(笑) -- (DA) 2013-06-23 20:58:23
- 誰か、ロープの作り方教えて下さいお願いします。 -- (DA) 2013-06-23 21:00:03
- 名無しさんの書いたコメント僕もそこでつまずいてまーす多分・・・イカダ違うかもしれません、手へぺろ -- (小6太陽、DAも、僕) 2013-06-26 22:49:34
- まーーーーーーーーーーーーーーんこー!!ー!、わーー -- (名無しさん) 2013-06-26 22:54:00
- ロープないと家が作れない -- (きのこ湯) 2013-08-07 15:03:52
- ヤギの狩りが成功しません・・・。 -- (アイオライト) 2013-08-09 08:16:49
- 鉄の矢(羽根つき)でやってるんですけど、一発当てても死なずに逃げちゃうんですよね。 -- (アイオライト) 2013-08-09 08:17:42
- 薬ってどうやったら手に入るんですか? -- (闇猫) 2013-08-18 12:26:22
- このゲームオモロー -- (リョウタ) 2013-08-20 11:22:45
- エリーかわE -- (リョウタ) 2013-08-20 11:30:08
- 料理についてなんですが、土器と平たい石を手に入れているのに炒めることなどができません。 -- (シータ) 2013-09-16 16:37:44
- また、相談もできないです。どうしたら炒めるが料理に追加されるのでしょうか? -- (シータ) 2013-09-16 16:39:12
- どうやったらはしをつくれるんですか? -- (みんみん) 2013-11-11 20:17:30
- あ~エリーとかいう事きかないどうやったらできますか?教えてください -- (太陽) 2013-11-21 19:39:32
- みんな~LINEプレイやってる?やってたらサバイバルキッズ友達になってー -- (たいよう) 2013-11-21 20:31:13
- ネックレス拾わなかったんだけどどうしたらいいですか? -- (名無しさん) 2013-11-22 04:19:14
- 大好き -- (名無しさん) 2013-11-23 16:11:10
- えっと、ロープは、操作キャラ以外のキャラに頼んでみてください -- (いか) 2013-11-30 18:59:34
- 矢を当てても逃げてしまうのは、仕方ないです。罠を仕掛ければ逃げませんよ -- (いか) 2013-11-30 19:03:11
- キャラが言うことを聞かないのは、親密度が下がっているからでは?毎日「調子どう?」ときけばいいと思います -- (いか) 2013-11-30 19:09:36
- うろ覚えですので、間違っているかもしれませんが… -- (いか) 2013-11-30 20:21:30
- イカダが作れませーん -- (しおち) 2014-02-03 22:48:28
- どのキャラでプレイしてますか? もし女性キャラだったら、男性キャラと一緒に行動しないとイカダは作れませんよ~ -- (いか) 2014-02-11 01:31:53
- 1 -- (-1') 2014-02-13 14:48:45
- いかだって、ロープどれくらい使うんですか? -- (かりんとう) 2014-03-09 17:12:45
- みんなプレイ時間どれくらい? -- (名無しさん) 2014-06-11 16:20:58
- もうやっている人いない???? -- (きのこのこ) 2014-07-28 17:23:04
- 久しぶりにまたはじめてみたw -- (ピーマン) 2014-07-29 12:46:34
- 俺以外にもまだやってる人がいたのかwww -- (タマネギ) 2014-08-02 09:46:59
- ついでに質問です。地底湖で、100回以上潜水しているにも関わらずICカードが出ないのですが、単純に運が無いのが原因ですか? -- (タマネギ) 2014-08-02 09:52:00
- 相談できません -- (とうもろこし) 2014-08-20 20:13:17
- 中々、施設から進めません。ヨモギ取れません!毒ガスによって -- (いのいの) 2014-11-04 13:08:08
- どうやったらエリ-と仲直りできるんですか? -- (名無しさん) 2015-11-26 20:34:23
- 貝殻とかどうやったら手に入るんですか -- (名無しさん) 2015-11-26 20:36:29
- 誰か教えて下さい! -- (名無しさん) 2015-11-26 20:38:13
- ダイキが働かない!ニートです! -- (名無しさん) 2016-03-17 17:54:09
- 今やってる人居るかなチラッ -- (名無し) 2016-04-26 14:37:25
- とある実況動画を見てまたはじめてみたよ -- (名無しさん) 2016-05-02 20:09:13
- 不器用すぎてイカダ作れない から妹に丸投げして2人で協力して進めてます(苦笑) -- (ヤマメ) 2016-07-21 10:59:33
- ちなみに橋も当然作れないので一人じゃ進められない… -- (ヤマメ) 2016-07-21 11:02:35
- やっとショウ編せんすいかんだっしゅつえ -- (ヤマメ) 2016-07-29 13:11:58
- エリーちゃんは処女? -- (名無し) 2016-09-21 18:13:49
- シコシコwww -- (名無しさん) 2016-09-29 17:31:21
- まだこれやってるやつおる?(流石におらんか… -- (わいやで) 2016-10-10 19:15:20
- 俺まだやってるよやっとダイキが仲間になったところ(初めたばかりだがな) -- (名無しさん) 2016-10-13 10:49:05
- まだやってるひといる? -- (名無しさん) 2016-11-05 23:37:30
- 久しぶりにまたやりはじめた -- (名無しさん) 2016-11-06 04:03:59
- 久々にやってます -- (名無しさん) 2016-11-12 22:19:07
- 私も久しぶりにやってます。 -- (名無しさん) 2016-12-01 10:38:06
- なっつい、今やってるw -- (名無しさん) 2017-01-07 02:01:33
- 今地下施設の拠点にいます -- (えい) 2017-01-07 18:58:03
- エリー編で翼?、ダイキ、みさきといますがかごを作れません。みさきへの頼み事のなかにかごを作る表示が出てきません。何故でしょうか? -- (えい) 2017-01-07 19:00:41
- 本気でサバイバル999日までいくと、夜中の0時から更新されません。食べられる物がドンドン無くなります。 -- (名無しさん) 2017-01-23 15:17:53
- 作った道具が装備出来ない -- (名無し) 2017-03-21 14:16:15
- 図鑑埋め楽しい -- (名無しさん) 2017-07-15 15:22:14
- 第二の拠点へ移るには(´・ω・`)? -- (み) 2017-08-08 21:42:00
- 数年振りに!壊れた無線機どうやって釣り上げんの、、 -- (ゆゆ) 2017-12-26 19:55:46
- ↑ひたすら試すしかない -- (双葉) 2017-12-28 09:21:16
- 鶏家畜にしたいけど肉になってたよー(。-∀-) -- (名無しさん) 2018-01-06 14:44:39
- 誰かー このゲームやってる人いない~~ -- (ミカン) 2018-01-06 14:48:25
- 難しえーい(* ̄∇ ̄*)(*ノ▽ノ) -- (ミカン) 2018-01-06 14:51:49
- このゲームまだやってる人いない?わいや。 -- (化け猫) 2018-01-26 20:51:49
- 誰かーだんだんめんどくさくなってきた。もうねよ。おやすみんしゃい。 -- (化け猫) 2018-01-26 20:58:58
- ひさびさハマってます(*⌒▽⌒*) -- (ベリー) 2018-01-28 11:17:58
- ニワトリを家畜にする方法書かれてないけどどうやるんだ? -- (アリス) 2018-07-03 05:08:57
- 地底湖のところまで来ました! -- (あしお) 2018-07-09 18:44:12
- 某フリマサイトでまだちょこちょこ売れてるみたいでやってる人はまだいるみたいですね -- (あしお) 2018-07-09 18:45:44
- 台風の日に地下施設でハッチから出ようとしたけど出られないみたいです。 -- (あしお) 2018-07-09 18:48:43
- 無事潜水艦で脱出しました。他のエンディングはちょっとモチベが今ないのでまた気が向いたらやろうかなって思います -- (あしお) 2018-07-14 01:36:29
- はじめまして今からはじめます。よろしくお願いします!やっとロストインブルー2クリアできました。。 -- (わお) 2018-09-19 19:50:01
- あつ森みたらやりたくなって再開 -- (名無し) 2019-06-14 20:15:11
- スペシャルルアーでバスとコイが釣れたんですけど、これって全部の魚種釣れるのでは? -- (サバイブアングラー) 2021-06-12 16:45:23
- Switchでリメイクか新作出てほしい -- (名無しさん) 2024-04-16 02:12:31
- 3DSで出てたらもっと神ゲーやったよなぁ -- (名無しさん) 2025-04-06 15:01:53
- Switchでバグなしで出してくれ -- (名無しさん) 2025-04-15 14:44:59
- 新作出たけど・・・コレジャナイ感 -- (名無しさん) 2025-04-22 20:39:46
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
関連する攻略サイト
*1 *^o^*