
概要
カードNo. | 140 |
レアリティ | フレッシュ |
マス数 | 17 |
必要SP数 | 6 |
主な運用
17マスの大きいカードであるため、主に初動で使われる。あまり見ないステージはうねうねリバー、こぢんまりスタジアム、かめんハウスくらいである。
その特徴的な形状(主に半格子部分)を活かし、ハナガサやエチゼンとのコンボが多くのステージで使われる。裏を返すと格子部分をもつカードを使わないと、(SPマスの周りの埋まってないマスが全て地続きでないこともあり、)使いづらいものとなる。
このカードは固めにも使うことが出来る。SPマスの横に置きキャンピングシェルター系統とヒッセン系統(アロメでも可)で固められる。
上手く使えたらかっこいいカードの一つだろう。(主観)
その特徴的な形状(主に半格子部分)を活かし、ハナガサやエチゼンとのコンボが多くのステージで使われる。裏を返すと格子部分をもつカードを使わないと、(SPマスの周りの埋まってないマスが全て地続きでないこともあり、)使いづらいものとなる。
このカードは固めにも使うことが出来る。SPマスの横に置きキャンピングシェルター系統とヒッセン系統(アロメでも可)で固められる。
上手く使えたらかっこいいカードの一つだろう。(主観)
余談だが、カード番号が他のキャラクター(すりみ連合やシオカラーズ、店番キャラクター)と連番ではなく、タコの分類の最後の番号となっている。
添付ファイル