21:07 (GMnase) ではよろしくお願いします
21:07 (Dill_21_3) よろしくおねがいしますー
21:07 (Oeser21_2) よろしくおねがいしますー
21:08 (Mugi27_1) よろしくお願いします!
21:08 (GMnase) 一応確認事項
21:08 (GMnase) 装備ルール+隊列三列
21:08 (GMnase) クリティカル・ファンブル処理:防御側ダイス無効
21:08 (Elud) よろしくお願いしますー
21:08 (GMnase) さっそくですが、みなさんは王都シバで意気投合した愉快痛快な4人組です
21:09 (Dill_21_3) わぁw
21:09 (Oeser21_2) なぜこうなったし!
21:09 (Mugi27_1) おおw
21:09 (GMnase) 依頼帰りかもしれませんし、物見遊山かもしれません、その辺はお任せします
21:09 (GMnase) 現在は王都シバから港町キンバリーへ向かう街道を進んでいます
21:09 (GMnase) 現在キンバリーには海賊撲滅のためシバ海軍の艦艇が集結しつつあります
21:09 (Oeser21_2) イシヤ海軍本部からホームに帰るとちうかなあ
21:10 (Oeser21_2) って普通に出動してそうだなそれだと!
21:10 (Dill_21_3) あちこちの酒場で歌ってたりするので、なんとなーく顔見知りになったり、偶然同じ旅路になったりしたにちがいない
21:10 (GMnase) 新造艦艇の進水式が予定され、軍事的にはきな臭いことこの上ない状況です
21:10 (GMnase) エーザー、エルード両名には興味が引かれる事柄かもれませんね
21:10 (GMnase) かもしれません
21:11 (GMnase) して、時間は日暮れて間もない7時ごろ、あたりは薄暗く、街まではまだ距離がありますね
21:11 (Oeser21_2) 「妙だな……本部からもっと情報を集めるべきだったか」
21:11 (Dill_21_3) ときにシバ海軍には、有名な美女がいたりしますかね
21:11 (Mugi27_1) なんだと!?
21:11 (Oeser21_2) ミラさんを推しまする
21:11 (Oeser21_2) (退官しちゃったけど
21:12 (Dill_21_3) 集まってそうでなおかつ出てきそうなひとでひとつw
21:12 (GMnase) まあ女提督とかもちらほらいると思います
21:12 (Dill_21_3) よっしゃ、美女だってよー、ムギさん(うりうり
21:12 (Mugi27_1) うむ、それはぜひ一目見に行かなければ!
21:12 (GMnase) ふっそうはいかないなw
21:13 (GMnase) どうや今日は野宿もやむなしというところで野営場所の目星など付けながら歩いていますと
21:13 (Oeser21_2) なんだってー
21:13 (Oeser21_2) 宿内の!?
21:13 (Oeser21_2) 宿ないの
21:13 (Dill_21_3) ま、人も集まりそうだし、進水式とやら俺も見に行ってみますかね、と。ついてこよう
21:13 (Dill_21_3) ほろり
21:13 (Oeser21_2) む、でも旅途中かー
21:13 (Mugi27_1) 美女か・・・(細かい事に興味なし
21:13 (Elud) 「お言葉ですが海尉殿。我々の現状を省みるに事前調査が一定の効果を発揮する可能性は低いものと具申いたします」>えーざーさん。
21:14 (GMnase) 皆さんの横を3頭の馬が疾走していきます
21:14 (GMnase) パッカパッカ
21:14 (Dill_21_3) 「海軍さんはまじめだねー、おっと?あぶないな」
21:14 (GMnase) では機敏で判定どうぞ
21:14 (Dill_21_3) ちら、とみてみよう、どういう身なりのひとかな
21:15 (Dill_21_3) 2d6+1 ぶつかり判定ですかまさか!
21:15 ([dice]) Dill_21_3: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 ぶつかり判定ですかまさか!
21:15 (Oeser21_2) 「そうとは限らないぞ……ん?」
21:15 (GMnase) 様子見判定です
21:15 (Oeser21_2) 2d6+4 機敏ですって奥さま
21:15 ([dice]) Oeser21_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 機敏ですって奥さま
21:15 (Dill_21_3) くそう機敏かw このPTの弱点を・・・!
21:15 (Dill_21_3) 弱点なんてなかったんや
21:15 (Mugi27_1) 機敏か~無理だw
21:15 (Oeser21_2) 幸先よさげ
21:15 (Elud) 「肯定です。私は任務に忠実です。また糖分にも忠実です。これは人間として当然の欲求でありつまるところ甘いものが何か食べたいと要求する次第です」
21:16 (Elud) 2d6+4機敏…
21:16 ([dice]) Elud: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 機敏…
21:16 (Elud) ふっ
21:16 (Elud) 甘いものが欲しかったんや…
21:16 (Dill_21_3) 甘党なの?!
21:16 (Oeser21_2) 製作者と甘いもの食べてたんだっけ
21:16 (GMnase) ムギさんもどうぞー
21:17 (Mugi27_1) 機敏か~
21:17 (Elud) 過去二回ぐらい出た時もやたらプリンとか要求してた
21:17 (Mugi27_1) 2d6+1
21:17 ([dice]) Mugi27_1: 10(2D6: 5 5) = 10 +1
21:17 (Dill_21_3) たっかい!
21:17 (GMnase) 十分ですね
21:18 (Dill_21_3) 半角で書くと、足してくれるよー
21:18 (Elud) あ、プラスが全角になってるから足されてませんね
21:18 (Oeser21_2) +1も半角ですねえ
21:18 (Mugi27_1) あうちorz
21:18 (GMnase) 馬に乗るの人物の見た目は黒ずくめの外套ぐらいしか判りませんが…
21:19 (GMnase) そのうちの一頭、フードの男が駆るその馬の背にはなにやら大きな麻袋がもごもごとうごめいておりますね
21:19 (Dill_21_3) わぁあやしい
21:19 (Mugi27_1) うわ、殴りたいw
21:19 (GMnase) そしてエーザーさんには馬の来た方角からなにやら人の争うような声が聞こえます
21:19 (Oeser21_2) 「……!人か…?」
21:20 (Dill_21_3) 「あはは、おっもしろいなー、エルードは。ま、その前に、一仕事ありそうだねぇ」
21:20 (Oeser21_2) むむー
21:20 (Mugi27_1) う~む女性はいないのか・・・
21:20 (GMnase) 馬はものすごい速さで遠ざかっていってしまいますね
21:20 (Dill_21_3) もごもごの中身に期待するっきゃない
21:21 (Elud) 「そもそも私はかなりの長期間塩水の海に浸かっていました。糖分で中和するのが道理であると愚考します」
21:21 (Dill_21_3) 今からなら追えます?もうむりそうかな
21:21 (Oeser21_2) 「エルード!今の馬の方角を確認しておけ!向こうの騒ぎに向かうぞ!」
21:21 (GMnase) 徒歩と馬では無理そうですね、すでに暗闇に消えています
21:22 (GMnase) もちろん皆さんは徒歩です
21:22 (Dill_21_3) 「もう遅いかもしれないねぇ。さてはて、やっかいごとの気配だよ。困ったねぇ、ゆきしろさん」 後半はつれている白猫に語りかけます
21:22 (Elud) 「了解(ラージャ) 本調子では無いのが真に遺憾ではありますが任務を遂行します」
21:23 (Mugi27_1) む~、良く分からんが分かった。
21:23 (GMnase) ではみなさん音のするほうに向かいますか?
21:23 (Oeser21_2) 向かった方向の騒ぎに行こうとします
21:23 (Oeser21_2) ちがう!
21:23 (Oeser21_2) 馬の来た方向だ
21:23 (Dill_21_3) 「ま、もめごとは海軍さんがどうにかしてくれるみたいだし、俺たちは宿でも探そうか」 しかし宿のありそうなばしょは騒ぎのほうだ
21:24 (Dill_21_3) >ムギさん
21:24 (Oeser21_2) もう分裂ですかw
21:24 (Dill_21_3) 同じ場所に向かうじゃないw
21:24 (Elud) 「三食デザートが出るホテルを希望します」
21:24 (Dill_21_3) 「えー?お金出してくれるなら考えるけど」
21:24 (Mugi27_1) 騒ぎか~なんだろ?
21:25 (GMnase) では皆さんが騒ぎの方角に向かいますと
21:25 (GMnase) 一人の少女が複数の男に囲まれているのが判りますね
21:25 (Elud) 「海尉、経費の申請を具申します」
21:25 (Oeser21_2) 「…!お前たち、何をしている!」
21:25 (GMnase) 少女の足元には一人の男が血にまみれて倒れており、少女が乗ってきたのでしょうか、車輪が外れた馬車と馬が倒れており、馬は全身に矢を受けて倒れています
21:25 (Mugi27_1) 「少女の危機!?」殴りたい
21:26 (Oeser21_2) ただごとではねえ!
21:26 (Dill_21_3) 「ねーねー、そこのお兄さんたちさー、お取込み中?この辺の宿知りたいんだけど」 と、のんびりと声をかけてみるよ
21:26 (Dill_21_3) >複数の男たち
21:26 (Oeser21_2) 気が抜けるなあw
21:26 (Dill_21_3) とぼけたふりをする子ですからね
21:27 (GMnase) 男A「ちっ、邪魔が入ったか…」
21:27 (GMnase) 男B「まあいい、目的の女は手に入れた引くぞ…」
21:27 (GMnase) 男C「……」
21:27 (Mugi27_1) 攻撃できますか?
21:27 (Elud) 「海尉殿」
21:27 (Dill_21_3) そして殴りたいばあいは、殴れますか、とじーえむにきくといいのよ
21:28 (Oeser21_2) 「なんだ」
21:28 (Elud) 「発砲しますか?」
21:28 (GMnase) 可能ですね
21:28 (Dill_21_3) おおー
21:29 (Oeser21_2) 「詳しい事情を聞かせてほしいところだ。叶わないようならやむを得ん」
21:29 (Mugi27_1) では「女の敵はお前かぁぁ!!」とAに武勇打で攻撃を仕掛けたい
21:29 (GMnase) 男たちは林の奥に隠した馬に向かおうとしていますね
21:29 (GMnase) ではムギさんどうぞ攻撃どうぞ
21:30 (Elud) 「了解しました。ムギ氏の介入で会合は不可能と判断。アタックします。許可を」
21:30 (Oeser21_2) 捕まえようとしますが
21:30 (GMnase) 三人いますがどれも同じような黒い外套ですね
21:30 (Mugi27_1) 2d6+11
21:30 ([dice]) Mugi27_1: 6(2D6: 3 3)+11 = 17
21:30 (Dill_21_3) 「あーあ、ムギの前でこんなサマ見せたらそりゃそうなるよね」 血まみれの男のほうにひょいひょい行こう
21:30 (Mugi27_1) []
21:31 (GMnase) 対象をABCどれか選んでください
21:31 (Mugi27_1) すいません、Aで
21:31 (GMnase) 2d6+3 防御武勇
21:32 (GMnase) あれ
21:32 (Dill_21_3) でぃーがぜんかく?
21:32 (GMnase) 2d6+3
21:32 (Mugi27_1) ?
21:32 (Dill_21_3) あれれー
21:32 (Dill_21_3) 2d6+3 ためしに
21:32 ([dice]) Dill_21_3: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 ためしに
21:32 (Dill_21_3) でるでる
21:32 (Oeser21_2) できるねえ
21:32 (Dill_21_3) でぃーが全角にみえるなぁ
21:32 (GMnase) 2d6+3
21:32 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
21:33 (GMnase) おおでたでた
21:33 (Dill_21_3) でたけどたっかい!
21:33 (Elud) おかしくねー
21:33 (Dill_21_3) 3点だめーじだー
21:33 (Mugi27_1) 高いな~くそ~w
21:33 (Oeser21_2) 「お前っ……」
21:33 (GMnase) 男のフードがはらりと吹き飛ぶ程度のマグロ圧ですが何とか受けてますね
21:34 (Oeser21_2) 「仕方ない、元よりどう見ても怪しい連中だ。発砲を許可する」
21:34 (GMnase) 男「邪魔をするなら命はないぞ…」
21:34 (GMnase) 男「娘、いますぐ屋敷に帰って伝えるんだな」
21:34 (Mugi27_1) 「知るか、黙れ、死ね!!」
21:35 (Elud) 「了解しました」ウィーンガシャgシャ
21:35 (GMnase) 男「アセリアは預かった、返してほしかったらおとなしく軍から手を引くんだとな…」
21:35 (Elud) 撃っていいですかw
21:35 (GMnase) っと先ほどの少女に話しかけてますね
21:36 (Oeser21_2) 「……それを聞いてみすみす見逃すと思うか」
21:36 (GMnase) 少女「ふん…おとなしくなさるのはどちらかしら…こんなまねをして無事に済むとおもいまして?」
21:36 (Elud) 「どちらなのでしょうか海尉殿」構えながら
21:36 (Oeser21_2) ああ…なんだろうこの既視感
21:37 (Dill_21_3) おや案外強気だな、と眉をあげて少女を値踏みしつつ
21:37 (Mugi27_1) 「可憐だ・・・」
21:37 (GMnase) なぜか少女の方が強気ですね
21:38 (Oeser21_2) 「もちろん我々がそうはさせないさ。我々はイシヤ海軍だぞ」 >どっちだ
21:38 (Mugi27_1) 「そうなのか?」>海軍
21:38 (Dill_21_3) 「手をひくどころか合流しちゃったねぇ」
21:38 (Elud) 「了解しました。――動くな。安全は保証しない」終始無表情で男に向き直る
21:39 (Dill_21_3) 「ま、軍といっても…シバ軍。さしずめ進水式の妨害ってとこかな」
21:40 (Oeser21_2) というわけで交戦希望します!
21:40 (GMnase) 少女「あら…イシヤとはちょうどいいですわ…」
21:40 (Dill_21_3) 斜めに立って面白半分、興味なさげ半分に弦をつまびく
21:40 (Oeser21_2) 「…貴方は下がってください」 >少女
21:40 (GMnase) 少女「少し手伝っていただけるかしら勇猛なるイシヤの軍人さん…海賊退治よ」
21:41 (Oeser21_2) 「ああ……詳しく聞かせてもらうが今はこの者たちだ。」と視線を前から逸らさずに
21:42 (GMnase) 男A「貴様…あの娘の命がどうなってもいいっていうのか?」
21:42 (GMnase) 少女「ふんっ、今すぐあなた方を仕留めて追いかけば済むことですわ…」
21:43 (Oeser21_2) 「…ここで帰ってこれなくなるとしても我々が関わった証拠にはならないだろう?」
21:43 (Elud) 「状況の把握に不備があります。フラットに申告するなら訳が分からないと具申します」
21:43 (Oeser21_2) んー、んー難しいな。
21:44 (Mugi27_1) 「ま、難しい事はどうでもいいんでいいから殺り合おうや♪」
21:45 (Dill_21_3) 「あはは、わっかりやすい」
21:45 (GMnase) 現状男共は逃亡を優先の模様、少女は戦闘を所望のようですね
21:45 (Dill_21_3) 「ムギのそういうとこいいなぁ」
21:45 (Elud) 「姓名と所属及び目的の申告を要求します」少女に表情のない顔を向ける
21:45 (Oeser21_2) ううむ、3人もいると誰か1人逃げられそうだが
21:46 (Dill_21_3) わりとかやの外でひまなので曲でもかなでていよう、子守唄、使用できますか>GM
21:46 (Oeser21_2) 林の馬までの距離はどれ程ですか?
21:46 (GMnase) 少女「あら私の名前かしら?そうね折角だからそこの馬鹿共にも教えてあげるわ」
21:46 (GMnase) 15mぐらいですね
21:47 (Oeser21_2) 射撃で届く範囲ですかね
21:47 (GMnase) 少女「アセリア・ランシュタット、聞いたことぐらいないかしら」
21:48 (Mugi27_1) 忘れてたが倒れてる男の状況とか分かりますか?
21:48 (Dill_21_3) 子守唄を、相手の乗ろうとしている馬に使用できます?
21:48 (GMnase) 少女は三人の男どもに汚らしいものを見るような冷たい視線を送りますね
21:48 (GMnase) 子守唄可能です
21:48 (Elud) 「記憶検索――完了。ありません(キリッ
21:48 (Dill_21_3) わーい
21:48 (Dill_21_3) 男の仲間か、御者か…たぶん御者かなぁ>倒れている男
21:48 (Mugi27_1) 「・・・・知らんな!!」
21:48 (Oeser21_2) 「アセリア?」今男たちが口にした言葉だ、が優先
21:48 (GMnase) 精神で知識、海軍、及び噂話乗ります
21:49 (Dill_21_3) なんと
21:49 (GMnase) 男A「っ!?」
21:49 (Oeser21_2) 補正は全て+2ですか?
21:49 (GMnase) 男B「アセリアだと!」
21:49 (GMnase) +2です
21:49 (Dill_21_3) 2d6+7+2 精神知識ときいて
21:49 ([dice]) Dill_21_3: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16 精神知識ときいて
21:49 (Oeser21_2) 2d6+4+2
21:49 ([dice]) Oeser21_2: 6(2D6: 4 2)+4+2 = 12
21:49 (Oeser21_2) しにしに
21:50 (Elud) 知らないって言った手前判定はしませぬ。判定値ひくいからしてもあんまかわらんだろうし
21:50 (GMnase) アセリアは知りませんがランシュタット家については知っています
21:50 (Mugi27_1) 知らんもんは知らん!ので判定はしませんw
21:51 (GMnase) 現在のシバ海軍の資金源となっている大きな商家です
21:51 (Oeser21_2) ッブー
21:51 (Dill_21_3) ふむふむ
21:51 (Dill_21_3) 金づる化
21:51 (Dill_21_3) へんなところで送信してしまったw
21:51 (GMnase) おそらくこの少女はそこの娘さんですね
21:51 (Dill_21_3) なるほどなるほど
21:51 (Oeser21_2) 「ってちょっと待てランシュタットの者だと!?」
21:52 (Elud) ダイアさんとかお友達かもね、と思った
21:52 (Oeser21_2) おお、あり得るね
21:52 (Dill_21_3) 2d6+11+2-3 「ふーん、ラッシュタットねぇ」 と、横目でみつつ、興味なさげに猫と一緒にこもりうた>馬
21:52 ([dice]) Dill_21_3: 11(2D6: 5 6)+11+2-3 = 21 「ふーん、ラッシュタットねぇ」 と、横目でみつつ、興味なさげに猫と一緒にこもりうた>馬
21:52 (Dill_21_3) 馬これ死ぬんじゃね
21:52 (Elud) 容赦ねぇ
21:52 (Mugi27_1) うわ~w
21:52 (GMnase) 抵抗するまでも無いですね馬はzzz
21:53 (Oeser21_2) ていうかアセリアさんの名前が出たら男どもは逃げなさそうな気もするんですが
21:53 (Dill_21_3) ダイアもイシヤ商家の娘ですからねぇ、知り合いだったら楽しそうだ
21:53 (GMnase) アセリア「お分かりになりました、頭の悪い屑どもが…召使をさらってお父様が軍から手を引くとでもお思い?」
21:54 (GMnase) 男B「召使だと!?いい加減なことをいうな、あの身なりは確かに…」
21:54 (GMnase) 男C「どう見たってお嬢様の格好で…しまった影武者か!」
21:55 (Elud) 「了解しました。海軍に従事する身として全力を尽くすことを宣言します」
21:55 (GMnase) アセリア「影武者だなんて…メイは私の大切なペット、美しく着飾るのは当然ですわ」
21:55 (GMnase) アセリア「ということよ協力していただけるかしら軍人さん?」
21:55 (Mugi27_1) 「難しい話は終わったか!?」
21:55 (Dill_21_3) 「ひゅー。いい趣味だね、おねーさん。一度見てみたいなその美人さん」
21:56 (Oeser21_2) 「……、大体の状況は分かったが狙いは貴方だ。安全を優先してほしい」
21:56 (Dill_21_3) 「あはは、ムギもやる気満々だね。ね、長話がすぎて、君たちの馬はおねむみたいだよ。どうするの?」>男たち
21:57 (GMnase) 男A「なにっ馬が!くそならお前を黙らせれば言いだけの話だ、やろうどもやるぞ!」
21:57 (GMnase) 男たちは逃亡をあきらめて戦闘体制をとりますよ
21:57 (Oeser21_2) 「その話が本当ならもちろん力になろう!」とレイピアを抜きます
21:58 (Dill_21_3) 「あーららこららー、こわいんだ。軍人さんたち、頼りにしてるよ守ってねっと」 ひらひら手をふって、血まみれさんと少女のそばにたっていよう
21:58 (Dill_21_3) >戦闘態勢
21:58 (Elud) 「了解。ターゲットロック。種別検索。完了。対象種をを"ザコキャラ"と仮定、殲滅を開始します」
21:58 (Mugi27_1) 「魔術師の力を見せてやろう」カジキマグロを構えます
21:58 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞー
21:59 (Dill_21_3) イニシは1d20+機敏です?
21:59 (GMnase) 1d20+3 A
21:59 ([dice]) GMnase: 2(1D20: 2)+3 = 5 A
21:59 (GMnase) 1でぃ20+機敏です
21:59 (Mugi27_1) おお、解説ありがとう!
21:59 (Oeser21_2) 1d20+4 えざ子
21:59 ([dice]) Oeser21_2: 11(1D20: 11)+4 = 15 えざ子
21:59 (Dill_21_3) どもどもー
21:59 (GMnase) 1d20+3 B
21:59 ([dice]) GMnase: 5(1D20: 5)+3 = 8 B
21:59 (Dill_21_3) 1d20+1 ディル
21:59 ([dice]) Dill_21_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 ディル
21:59 (Elud) 1d20+4 えるーど
21:59 ([dice]) Elud: 1(1D20: 1)+4 = 5 えるーど
21:59 (GMnase) 1d20+3 C
21:59 ([dice]) GMnase: 14(1D20: 14)+3 = 17 C
21:59 (Dill_21_3) 1d20+1 ゆきしろ
21:59 ([dice]) Dill_21_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 ゆきしろ
21:59 (Elud) 変な事喋ってるから…
21:59 (Dill_21_3) ふたりはなかよし
22:00 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
22:00 ([dice]) Mugi27_1: 16(1D20: 16)+1 = 17 ムギ
22:00 (Oeser21_2) 一番乗りだー
22:00 (Oeser21_2) むぎさん
22:00 (Dill_21_3) おおー
22:00 (Dill_21_3) はやいはやい
22:00 (Mugi27_1) 殴りたくて堪りませんからw
22:01 (GMnase) ムギ=C>エザ>デル=ゆき>B>A=エルード
22:01 (GMnase) かな
22:01 (Dill_21_3) 17ムギ=★C>15エーザー>12ディル&ゆきしろ>8★B>5エルード=★A
22:01 (Dill_21_3) くっまけたw
22:01 (GMnase) では血気盛んなムギさんからですねw
22:01 (Dill_21_3) 相手はすべて前列ですか?
22:01 (GMnase) 前列です
22:02 (Dill_21_3) はーい
22:02 (Mugi27_1) ういっす!
22:02 (Dill_21_3) どのこでも殴れる!殴りほうだいだ!
22:02 (Dill_21_3) がんばれがんばれ
22:02 (GMnase) すでにAha
22:02 *Dill_21_3 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B>A=エルード |みっくり 【Yukishiro_11_3】
22:02 (Oeser21_2) 相手が前列なら、こちらは中列からでも攻撃が届きますね。射撃なら後列まで届きます
22:02 (GMnase) すでにAは若干怪我してますよ
22:03 (Mugi27_1) A以外を弱らせた方がいいでしょうか?
22:04 (Oeser21_2) いや、頭数を減らした方がこちらの被害が薄まりますよ
22:04 (GMnase) まあ弱らせるという名の一撃必殺が見れそうですが…w
22:04 (Elud) 各個撃破の方が着実に相手の手数が減るのでいいかも
22:05 (Oeser21_2) これは初戦ですし、なるべく消耗は避けたいところですねー
22:05 (Mugi27_1) 2d6+11 武勇打 対象A 「喰らえ魔術の真髄!」
22:06 (Dill_21_3) 半角スペース入ってると反応しないかもかも
22:06 (Mugi27_1) あら?
22:06 (Elud) 2dの前に
22:06 (Elud) なんか入ってるのかなと思ったけど違うねなんだこれ
22:06 (Mugi27_1) 2d6+11 武勇打 対象A
22:06 ([dice]) Mugi27_1: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 武勇打 対象A
22:07 (GMnase) 2d6+3 防御「くそ、このデカイの!」
22:07 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 防御「くそ、このデカイの!」
22:07 (Oeser21_2) きびしい!
22:07 (GMnase) Aつええw
22:07 (Mugi27_1) うわ堅いなおいw
22:07 (GMnase) 2点ですね
22:07 (Oeser21_2) ムギさんに早速だいす神の洗礼が…
22:08 (GMnase) ではCの行動です
22:08 (Mugi27_1) これがダイス神かw
22:09 (GMnase) 2d6+3 範囲精神水「まとめてやってやる!」
22:09 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 範囲精神水「まとめてやってやる!」
22:09 (Oeser21_2) 範囲魔法だ!
22:09 (Dill_21_3) わあい
22:09 (Oeser21_2) 2d6+4
22:09 ([dice]) Oeser21_2: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
22:09 (Dill_21_3) 2d6+8 精神防御そぉい
22:09 ([dice]) Dill_21_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 精神防御そぉい
22:09 (Elud) 2d6+1「魔術反応を確認しつつ特に有効な防御手段はありません」
22:09 ([dice]) Elud: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 「魔術反応を確認しつつ特に有効な防御手段はありません」
22:09 (Dill_21_3) 2d6+2 ゆきしろさん防御っ
22:09 ([dice]) Dill_21_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 ゆきしろさん防御っ
22:09 (Elud) せいこーう
22:10 (Oeser21_2) 「水魔法か…洗練が足りないな」
22:10 (Mugi27_1) 2d6+1 筋肉ガード!
22:10 ([dice]) Mugi27_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 筋肉ガード!
22:10 (Oeser21_2) ッブー
22:10 (GMnase) www
22:10 (Dill_21_3) ちょおwww
22:10 (Elud) ま、まぁ
22:10 (Elud) 相手の攻撃が弱くてよかった
22:10 (Dill_21_3) 「水もしたたるなんとやらーってね、でも濡れるのはちょっと勘弁っと」 弦をはじくと水がぱしゃっと直前でおちるよ(ディル分
22:10 *nick Mugi27_1 → Mugi19_1
22:10 (GMnase) ダイスなしで7点ですムギさん
22:10 (Oeser21_2) ディルさんはかっこいいなあ
22:11 *nick Mugi19_1 → Mugi20_1
22:11 (Elud) 「そういえば私水中行動持ってました」水が滴ってるけど無表情だ
22:12 (Dill_21_3) それでもHP20か…全然余裕にみえるw
22:12 (GMnase) 「どうよデカイの!」やってやったぜ顔w
22:12 (Mugi20_1) あれ?俺魔術師なんだけどな~orz
22:12 (Mugi20_1) []
22:13 (Mugi20_1) 「確かに強い、だが筋肉が足らん!!」
22:13 (Oeser21_2) ではAへ機敏突ー
22:13 (GMnase) 「こいつ…何を言ってやがる…」恐怖
22:13 (GMnase) こいー
22:14 *nick Elud → Elud24_2
22:14 (Oeser21_2) 2d6+6 機敏突→Aびゅびゅんと脇を狙う
22:14 ([dice]) Oeser21_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏突→Aびゅびゅんと脇を狙う
22:14 (Elud24_2) 忘れてたので隊列を入れておこう
22:14 (GMnase) 2d6+3 防御
22:14 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 防御
22:14 (Elud24_2) 333か
22:14 (Oeser21_2) たっけえよA!
22:14 (GMnase) ほとばしるAのダイスw
22:14 (Mugi20_1) A強いなおいw
22:15 (Mugi20_1) もう固有名が付いててもおかしくないw
22:15 (GMnase) ちなみにAnoアン
22:15 (Oeser21_2) 「…ッ…浅いか」
22:15 (GMnase) Aの名前はアン
22:16 (Dill_21_3) あんw
22:16 (Dill_21_3) うーん
22:16 (Elud24_2) ドゥ
22:16 (Dill_21_3) とろわ!
22:16 (Mugi20_1) 髪は赤いんですねw
22:16 (GMnase) ではディルさんどうぞーw
22:17 (Dill_21_3) 「んーんー。さすがに数が多いかなぁ」
22:17 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
22:17 (Dill_21_2) 「ま、がんばれ、がんばれっと」 やるきなさそうに弦をつまびき、こもりうた>B
22:18 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 ゆきしろさんが一緒ににゃーにゃー合唱訓練 こもりうた 精神音>B
22:18 ([dice]) Dill_21_2: 5(2D6: 2 3)+11+2-3 = 15 ゆきしろさんが一緒ににゃーにゃー合唱訓練 こもりうた 精神音>B
22:18 (Dill_21_2) やさしめ
22:18 (GMnase) 2d6+1 精神防御
22:18 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 精神防御
22:18 (Oeser21_2) いいね!
22:18 (Oeser21_2) <こもりうた> 精神-3で楽器による精神攻撃を行い、5以上ダメージを与えた場合、対象の能力値(基本値)で最大の数値を1下げる。この効果は戦闘中累積し、能力が合計3以上下がった場合、対象は1D6ターン強制的にスタン状態となる。ターン経過以降は、自然の眠りとなる。
22:18 (Oeser21_2) なお、攻撃のため通常はダメージも与えるが、術者が望んだ場合は能力値低下のみ行い、ダメージは与えなくても良い
22:18 (Dill_21_2) どもどもー
22:18 (Elud24_2) 多分333なんだけど敵
22:19 (Elud24_2) この場合どうなるんでしたっけ
22:19 (Dill_21_2) どうなるんだろうw
22:19 (GMnase) スキルとの兼ね合いで得意そうなのを下げるでいいのかな
22:19 (Dill_21_2) わー
22:19 (Oeser21_2) お、いいのですか
22:19 (GMnase) Bの機敏が1下がりますよ
22:20 (Dill_21_2) うーん、10点ダメージも一緒にとおします
22:20 (Oeser21_2) いかん、Aが武勇スキルか
22:20 (GMnase) して10点、いてえ
22:20 (Dill_21_2) たぶん、武勇機敏精神っぽいよね
22:20 (Mugi20_1) どうりで堅いわけだ
22:20 (GMnase) ではBの行動だー
22:20 (Oeser21_2) うとうと
22:21 (GMnase) A「判っているなデル!」
22:21 (GMnase) B「ああ…」
22:21 (GMnase) Bの姿が暗闇に溶け込みますね
22:21 (Elud24_2) 「目標をアンデルセンと確認。注意してください海尉殿。恐らく合体します」
22:21 (Dill_21_2) 「おや似た名前だ」
22:21 (Dill_21_2) 合体ww
22:21 (Mugi20_1) 恐怖の神父w
22:22 (GMnase) Bは隠密にて終了
22:22 (Dill_21_2) ヒイ
22:22 (Elud24_2) 元は絵本作家かなんかだったはず>あんでるせん
22:22 (GMnase) そしてAは目の前の巨人に攻撃だ
22:22 (Oeser21_2) 「…何が合体だ」
22:23 (GMnase) 2d6+3 武勇攻撃 切 ムギさんへ
22:23 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 武勇攻撃 切 ムギさんへ
22:23 (GMnase) 筋肉で弾かれてる…
22:23 (Mugi20_1) 2d6+8
22:23 ([dice]) Mugi20_1: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
22:23 (Dill_21_2) さすがムギさんの筋肉だ!
22:23 (Mugi20_1) 「これが魔術師だ!!」
22:24 (Elud24_2) 「二つ以上のものがまとまって一つになる事です海尉殿」>何が
22:24 (Elud24_2) そしてAに機敏射撃
22:24 (Dill_21_2) 「魔術師はんぱないなぁ」
22:26 (Elud24_2) 2d6+7「照準。誤差補正。失敗。発射します」腕がぐりんと回転して割れ、中から銃身が出る
22:26 ([dice]) Elud24_2: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 「照準。誤差補正。失敗。発射します」腕がぐりんと回転して割れ、中から銃身が出る
22:26 (Elud24_2) だららららー
22:26 (Mugi20_1) おお高い
22:26 (GMnase) 2d6+3 防御
22:26 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 3 1)+3 = 7 防御
22:26 (Dill_21_2) 失敗してるww>誤差補正失敗
22:26 (GMnase) これは無理い
22:26 (Oeser21_2) 失敗してるけど強いねw
22:26 (Dill_21_2) なもなも
22:26 (Elud24_2) 固定値7だからかなり適当なのよ…
22:26 (Dill_21_2) 誤差なんてなかったんや
22:26 (Oeser21_2) 「突拍子のない言動は避けてほしいんだがな…」
22:26 (GMnase) Aは無数の銃弾に貫かれて血の海に沈みます…
22:27 (Mugi20_1) とうとうAもお終いか
22:27 (Dill_21_2) さらばアン
22:27 (Oeser21_2) あ、イニシが頭に戻りましたね
22:27 (Dill_21_2) 「おー」
22:27 (Mugi20_1) 残りはデルセンか
22:27 (Elud24_2) 「善処します」<突拍子のない
22:27 (GMnase) C「アン!…よくもやってくれた」
22:27 (Dill_21_2) イニシはターンごとに振り直しですか?それともこのままもう一巡でしょうか?>GM
22:27 (GMnase) このまま行きます
22:28 (Dill_21_2) はーい
22:28 (Oeser21_2) ラージャ!
22:28 (Mugi20_1) ういっす
22:28 (Elud24_2) ラージャ
22:28 (GMnase) ではっムギさんからどうぞー
22:28 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:29 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B(※隠密中)>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:30 (Mugi20_1) Bは陰密中か
22:30 (Dill_21_2) うんうん
22:30 (Oeser21_2) 隠密は機敏で看破可能ですか?
22:30 (Elud24_2) 範囲攻撃無いと殴れませんのう
22:30 (GMnase) 機敏で看破可能です
22:30 (Dill_21_2) ほうほう
22:30 (Oeser21_2) おおっ
22:30 (Mugi20_1) 機敏か~
22:30 (GMnase) 草の動きとかそういった感じですね
22:31 (Dill_21_2) ざわわ、ざわわ
22:31 (Oeser21_2) 3の倍なら大したことはなさそうだけどアセリアさんが危険ですからねえ
22:32 (GMnase) 子守唄で2ですね今の機敏
22:32 (Elud24_2) 2の倍ですけどねー
22:32 (Dill_21_2) ふはっはー
22:32 (Mugi20_1) 看破って失敗したら行動終了ですよね
22:32 (Elud24_2) まぁ看破に必要な数字も少ないので
22:32 (Oeser21_2) うまうま
22:32 (Elud24_2) 試す価値はあると思うけど
22:32 (Oeser21_2) そうだった
22:32 (Elud24_2) ムギさんは普通にC殴っても良い気はする
22:32 (Oeser21_2) あ、ウチの子で試すつもりでした。
22:32 (Mugi20_1) 2d6+11 武勇打 C 「これが本当の魔術だ!」カジキでぶん殴り
22:32 ([dice]) Mugi20_1: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 武勇打 C 「これが本当の魔術だ!」カジキでぶん殴り
22:32 (Dill_21_2) おまかせおまかせ
22:33 (Dill_21_2) わー
22:33 (Elud24_2) 期待値ぱわー
22:33 (GMnase) 基本値がいたいw
22:33 (Dill_21_2) 「ドゴオって音したよ、その魔術」
22:33 (GMnase) 2d6+1 武勇防御
22:33 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 武勇防御
22:33 (GMnase) 9点
22:33 (Oeser21_2) 「……本気で言ってるのか」
22:34 (GMnase) ふらふらですが辛うじて立っていますね…
22:34 (Dill_21_2) すっごいなーと、後ろから見守りつつ
22:34 (Mugi20_1) 何故俺の時だけそんなにダイス高いんだorz
22:34 (Oeser21_2) 私も高かったよ!
22:34 (GMnase) 「こいつ…よくも…」
22:34 (Elud24_2) 「不条理です。突起物があるなら打撃より刺突攻撃を行うのが合理的と具申します」
22:35 (GMnase) 2d6+3 精神攻撃水 ムギさん
22:35 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 精神攻撃水 ムギさん
22:35 (Oeser21_2) わーお
22:35 (Dill_21_2) 「あれで刺突攻撃かぁ…遠心力使わない分すんごい筋肉いりそうだね」
22:35 (Dill_21_2) たっかい!
22:36 (Mugi20_1) 2d6+1 筋肉ガード2!!
22:36 ([dice]) Mugi20_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 筋肉ガード2!!
22:36 (Oeser21_2) やったー
22:36 (Elud24_2) おー
22:36 (GMnase) なにぃ!
22:36 (Dill_21_2) いいね!
22:36 (GMnase) 1点だとぉ
22:36 *nick Mugi20_1 → Mugi19_1
22:36 (Oeser21_2) 「血気盛んなのはいいがあまり突出しないようにな…」あかんムギさんが的にされてる
22:36 (GMnase) まだぴんぴんしてるよこの人…
22:36 (Elud24_2) 「ムギ氏の筋力量は明らかに必要条件に達しています。マッスル・オブ・パワーです」
22:37 (Elud24_2) これは
22:37 (Mugi19_1) 「魔術師に魔術など愚の骨頂よ!」
22:37 (Elud24_2) 苦労人なエーザーさん可愛いPT
22:37 (Dill_21_2) 「なんかガンガン攻撃されてるみたいにみえるけど、ものともしてないよね。あはは、いいぞー、やれやれー」
22:37 (Oeser21_2) 割とパーティ構成から予想はついてたよ…
22:37 (Dill_21_2) 無責任に応援しつつ
22:37 (Oeser21_2) かわいくはないですけどね!
22:38 (Oeser21_2) ではBの看破を試みます
22:38 (GMnase) 機敏でどうぞー
22:39 (Oeser21_2) 2d6+4 アセリアさんを伺いながら草陰や音に注意
22:39 ([dice]) Oeser21_2: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 アセリアさんを伺いながら草陰や音に注意
22:39 (Oeser21_2) やばい!
22:39 (GMnase) 2d6+2 隠密中B
22:39 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 3 2)+2 = 7 隠密中B
22:39 (Elud24_2) おーし
22:39 (Oeser21_2) ああ良かった
22:39 (GMnase) ばれたw
22:39 (Mugi19_1) よし!
22:39 (Dill_21_2) なむなむ
22:39 (Oeser21_2) 「…そこだ!」ずびしぃ
22:40 (Elud24_2) 「異議あり!」
22:40 (GMnase) Bは皆さんの横を回ってアセリアのほうに向かっていますね
22:40 (Dill_21_2) 逆転裁判w
22:40 (Mugi19_1) 好きだったな~あれw
22:40 (Dill_21_2) たのしいよね
22:40 (GMnase) 「ちぃ!ばれたか!」
22:40 (Mugi19_1) うん
22:40 (Oeser21_2) 「お前たちの考えそうなことだな」エルードさんはしかと
22:41 (Dill_21_2) 「あーらら、お兄さんナンパだったら、そこの軍人のお姉さんの許可をとってねっと」
22:41 (Elud24_2) 軍曹ですが上司が相手にしてくれません カタカタ
22:41 (Mugi19_1) 「俺より先にナンパとはけしからん奴め」
22:42 (GMnase) アセリア「ホント…三下の考えそうなことね…」冷たい目線をBに送りますね
22:42 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 アセリアさんとBの間に立って合唱訓練こもりうた 「そうそう。お呼びじゃないよ、もう、眠ってなよ」>B
22:42 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+11+2-3 = 14 アセリアさんとBの間に立って合唱訓練こもりうた 「そうそう。お呼びじゃないよ、もう、眠ってなよ」>B
22:42 (Elud24_2) 「お言葉ですがディル殿」
22:42 (Dill_21_2) やさしめ
22:42 (Elud24_2) 「我々に敵対した時点で彼らは難破しています」
22:43 (GMnase) 2d6+1 精神防御
22:43 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 精神防御
22:43 (Oeser21_2) 「くっ」
22:43 (Dill_21_2) 「人生にかー、それは泣けるね」>難破
22:43 (GMnase) 五点丁度だ…ばたりとその場に倒れこみますzzz
22:43 (Oeser21_2) 思わず吹きそうな声を漏らしました
22:43 (Dill_21_2) さらばさらば>Zzz
22:44 (Elud24_2) エルードは真顔だ。冷蔵庫のプリンをとられた時とかも真顔で凄い落ち込む
22:44 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:44 (GMnase) 残るはふらふらのCだけですね
22:44 (Oeser21_2) 決して触れてはならない冷蔵庫のプリン
22:45 (Elud24_2) ではCを撃とう
22:45 (Dill_21_2) きさまに賞味期限切れのシールをくれてやろう
22:45 (Oeser21_2) シール食うの!?
22:45 (Elud24_2) 折角なので武勇切りの方で
22:46 (Elud24_2) 2d6+7「アームブレード展開。アターック」こだまさんお亡くなりになったね
22:46 ([dice]) Elud24_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 「アームブレード展開。アターック」こだまさんお亡くなりになったね
22:46 (GMnase) 2d6+1 武勇防御C
22:46 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 武勇防御C
22:46 (Dill_21_2) ろっくてーん
22:46 (Oeser21_2) テレビしばらく見てないのでビックリしましたねえ >こだまさん
22:47 (GMnase) ばっさりと血煙の中に倒れますよ
22:47 (GMnase) とりあえずは戦闘終了です
21:07 (Dill_21_3) よろしくおねがいしますー
21:07 (Oeser21_2) よろしくおねがいしますー
21:08 (Mugi27_1) よろしくお願いします!
21:08 (GMnase) 一応確認事項
21:08 (GMnase) 装備ルール+隊列三列
21:08 (GMnase) クリティカル・ファンブル処理:防御側ダイス無効
21:08 (Elud) よろしくお願いしますー
21:08 (GMnase) さっそくですが、みなさんは王都シバで意気投合した愉快痛快な4人組です
21:09 (Dill_21_3) わぁw
21:09 (Oeser21_2) なぜこうなったし!
21:09 (Mugi27_1) おおw
21:09 (GMnase) 依頼帰りかもしれませんし、物見遊山かもしれません、その辺はお任せします
21:09 (GMnase) 現在は王都シバから港町キンバリーへ向かう街道を進んでいます
21:09 (GMnase) 現在キンバリーには海賊撲滅のためシバ海軍の艦艇が集結しつつあります
21:09 (Oeser21_2) イシヤ海軍本部からホームに帰るとちうかなあ
21:10 (Oeser21_2) って普通に出動してそうだなそれだと!
21:10 (Dill_21_3) あちこちの酒場で歌ってたりするので、なんとなーく顔見知りになったり、偶然同じ旅路になったりしたにちがいない
21:10 (GMnase) 新造艦艇の進水式が予定され、軍事的にはきな臭いことこの上ない状況です
21:10 (GMnase) エーザー、エルード両名には興味が引かれる事柄かもれませんね
21:10 (GMnase) かもしれません
21:11 (GMnase) して、時間は日暮れて間もない7時ごろ、あたりは薄暗く、街まではまだ距離がありますね
21:11 (Oeser21_2) 「妙だな……本部からもっと情報を集めるべきだったか」
21:11 (Dill_21_3) ときにシバ海軍には、有名な美女がいたりしますかね
21:11 (Mugi27_1) なんだと!?
21:11 (Oeser21_2) ミラさんを推しまする
21:11 (Oeser21_2) (退官しちゃったけど
21:12 (Dill_21_3) 集まってそうでなおかつ出てきそうなひとでひとつw
21:12 (GMnase) まあ女提督とかもちらほらいると思います
21:12 (Dill_21_3) よっしゃ、美女だってよー、ムギさん(うりうり
21:12 (Mugi27_1) うむ、それはぜひ一目見に行かなければ!
21:12 (GMnase) ふっそうはいかないなw
21:13 (GMnase) どうや今日は野宿もやむなしというところで野営場所の目星など付けながら歩いていますと
21:13 (Oeser21_2) なんだってー
21:13 (Oeser21_2) 宿内の!?
21:13 (Oeser21_2) 宿ないの
21:13 (Dill_21_3) ま、人も集まりそうだし、進水式とやら俺も見に行ってみますかね、と。ついてこよう
21:13 (Dill_21_3) ほろり
21:13 (Oeser21_2) む、でも旅途中かー
21:13 (Mugi27_1) 美女か・・・(細かい事に興味なし
21:13 (Elud) 「お言葉ですが海尉殿。我々の現状を省みるに事前調査が一定の効果を発揮する可能性は低いものと具申いたします」>えーざーさん。
21:14 (GMnase) 皆さんの横を3頭の馬が疾走していきます
21:14 (GMnase) パッカパッカ
21:14 (Dill_21_3) 「海軍さんはまじめだねー、おっと?あぶないな」
21:14 (GMnase) では機敏で判定どうぞ
21:14 (Dill_21_3) ちら、とみてみよう、どういう身なりのひとかな
21:15 (Dill_21_3) 2d6+1 ぶつかり判定ですかまさか!
21:15 ([dice]) Dill_21_3: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 ぶつかり判定ですかまさか!
21:15 (Oeser21_2) 「そうとは限らないぞ……ん?」
21:15 (GMnase) 様子見判定です
21:15 (Oeser21_2) 2d6+4 機敏ですって奥さま
21:15 ([dice]) Oeser21_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 機敏ですって奥さま
21:15 (Dill_21_3) くそう機敏かw このPTの弱点を・・・!
21:15 (Dill_21_3) 弱点なんてなかったんや
21:15 (Mugi27_1) 機敏か~無理だw
21:15 (Oeser21_2) 幸先よさげ
21:15 (Elud) 「肯定です。私は任務に忠実です。また糖分にも忠実です。これは人間として当然の欲求でありつまるところ甘いものが何か食べたいと要求する次第です」
21:16 (Elud) 2d6+4機敏…
21:16 ([dice]) Elud: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 機敏…
21:16 (Elud) ふっ
21:16 (Elud) 甘いものが欲しかったんや…
21:16 (Dill_21_3) 甘党なの?!
21:16 (Oeser21_2) 製作者と甘いもの食べてたんだっけ
21:16 (GMnase) ムギさんもどうぞー
21:17 (Mugi27_1) 機敏か~
21:17 (Elud) 過去二回ぐらい出た時もやたらプリンとか要求してた
21:17 (Mugi27_1) 2d6+1
21:17 ([dice]) Mugi27_1: 10(2D6: 5 5) = 10 +1
21:17 (Dill_21_3) たっかい!
21:17 (GMnase) 十分ですね
21:18 (Dill_21_3) 半角で書くと、足してくれるよー
21:18 (Elud) あ、プラスが全角になってるから足されてませんね
21:18 (Oeser21_2) +1も半角ですねえ
21:18 (Mugi27_1) あうちorz
21:18 (GMnase) 馬に乗るの人物の見た目は黒ずくめの外套ぐらいしか判りませんが…
21:19 (GMnase) そのうちの一頭、フードの男が駆るその馬の背にはなにやら大きな麻袋がもごもごとうごめいておりますね
21:19 (Dill_21_3) わぁあやしい
21:19 (Mugi27_1) うわ、殴りたいw
21:19 (GMnase) そしてエーザーさんには馬の来た方角からなにやら人の争うような声が聞こえます
21:19 (Oeser21_2) 「……!人か…?」
21:20 (Dill_21_3) 「あはは、おっもしろいなー、エルードは。ま、その前に、一仕事ありそうだねぇ」
21:20 (Oeser21_2) むむー
21:20 (Mugi27_1) う~む女性はいないのか・・・
21:20 (GMnase) 馬はものすごい速さで遠ざかっていってしまいますね
21:20 (Dill_21_3) もごもごの中身に期待するっきゃない
21:21 (Elud) 「そもそも私はかなりの長期間塩水の海に浸かっていました。糖分で中和するのが道理であると愚考します」
21:21 (Dill_21_3) 今からなら追えます?もうむりそうかな
21:21 (Oeser21_2) 「エルード!今の馬の方角を確認しておけ!向こうの騒ぎに向かうぞ!」
21:21 (GMnase) 徒歩と馬では無理そうですね、すでに暗闇に消えています
21:22 (GMnase) もちろん皆さんは徒歩です
21:22 (Dill_21_3) 「もう遅いかもしれないねぇ。さてはて、やっかいごとの気配だよ。困ったねぇ、ゆきしろさん」 後半はつれている白猫に語りかけます
21:22 (Elud) 「了解(ラージャ) 本調子では無いのが真に遺憾ではありますが任務を遂行します」
21:23 (Mugi27_1) む~、良く分からんが分かった。
21:23 (GMnase) ではみなさん音のするほうに向かいますか?
21:23 (Oeser21_2) 向かった方向の騒ぎに行こうとします
21:23 (Oeser21_2) ちがう!
21:23 (Oeser21_2) 馬の来た方向だ
21:23 (Dill_21_3) 「ま、もめごとは海軍さんがどうにかしてくれるみたいだし、俺たちは宿でも探そうか」 しかし宿のありそうなばしょは騒ぎのほうだ
21:24 (Dill_21_3) >ムギさん
21:24 (Oeser21_2) もう分裂ですかw
21:24 (Dill_21_3) 同じ場所に向かうじゃないw
21:24 (Elud) 「三食デザートが出るホテルを希望します」
21:24 (Dill_21_3) 「えー?お金出してくれるなら考えるけど」
21:24 (Mugi27_1) 騒ぎか~なんだろ?
21:25 (GMnase) では皆さんが騒ぎの方角に向かいますと
21:25 (GMnase) 一人の少女が複数の男に囲まれているのが判りますね
21:25 (Elud) 「海尉、経費の申請を具申します」
21:25 (Oeser21_2) 「…!お前たち、何をしている!」
21:25 (GMnase) 少女の足元には一人の男が血にまみれて倒れており、少女が乗ってきたのでしょうか、車輪が外れた馬車と馬が倒れており、馬は全身に矢を受けて倒れています
21:25 (Mugi27_1) 「少女の危機!?」殴りたい
21:26 (Oeser21_2) ただごとではねえ!
21:26 (Dill_21_3) 「ねーねー、そこのお兄さんたちさー、お取込み中?この辺の宿知りたいんだけど」 と、のんびりと声をかけてみるよ
21:26 (Dill_21_3) >複数の男たち
21:26 (Oeser21_2) 気が抜けるなあw
21:26 (Dill_21_3) とぼけたふりをする子ですからね
21:27 (GMnase) 男A「ちっ、邪魔が入ったか…」
21:27 (GMnase) 男B「まあいい、目的の女は手に入れた引くぞ…」
21:27 (GMnase) 男C「……」
21:27 (Mugi27_1) 攻撃できますか?
21:27 (Elud) 「海尉殿」
21:27 (Dill_21_3) そして殴りたいばあいは、殴れますか、とじーえむにきくといいのよ
21:28 (Oeser21_2) 「なんだ」
21:28 (Elud) 「発砲しますか?」
21:28 (GMnase) 可能ですね
21:28 (Dill_21_3) おおー
21:29 (Oeser21_2) 「詳しい事情を聞かせてほしいところだ。叶わないようならやむを得ん」
21:29 (Mugi27_1) では「女の敵はお前かぁぁ!!」とAに武勇打で攻撃を仕掛けたい
21:29 (GMnase) 男たちは林の奥に隠した馬に向かおうとしていますね
21:29 (GMnase) ではムギさんどうぞ攻撃どうぞ
21:30 (Elud) 「了解しました。ムギ氏の介入で会合は不可能と判断。アタックします。許可を」
21:30 (Oeser21_2) 捕まえようとしますが
21:30 (GMnase) 三人いますがどれも同じような黒い外套ですね
21:30 (Mugi27_1) 2d6+11
21:30 ([dice]) Mugi27_1: 6(2D6: 3 3)+11 = 17
21:30 (Dill_21_3) 「あーあ、ムギの前でこんなサマ見せたらそりゃそうなるよね」 血まみれの男のほうにひょいひょい行こう
21:30 (Mugi27_1) []
21:31 (GMnase) 対象をABCどれか選んでください
21:31 (Mugi27_1) すいません、Aで
21:31 (GMnase) 2d6+3 防御武勇
21:32 (GMnase) あれ
21:32 (Dill_21_3) でぃーがぜんかく?
21:32 (GMnase) 2d6+3
21:32 (Mugi27_1) ?
21:32 (Dill_21_3) あれれー
21:32 (Dill_21_3) 2d6+3 ためしに
21:32 ([dice]) Dill_21_3: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 ためしに
21:32 (Dill_21_3) でるでる
21:32 (Oeser21_2) できるねえ
21:32 (Dill_21_3) でぃーが全角にみえるなぁ
21:32 (GMnase) 2d6+3
21:32 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
21:33 (GMnase) おおでたでた
21:33 (Dill_21_3) でたけどたっかい!
21:33 (Elud) おかしくねー
21:33 (Dill_21_3) 3点だめーじだー
21:33 (Mugi27_1) 高いな~くそ~w
21:33 (Oeser21_2) 「お前っ……」
21:33 (GMnase) 男のフードがはらりと吹き飛ぶ程度のマグロ圧ですが何とか受けてますね
21:34 (Oeser21_2) 「仕方ない、元よりどう見ても怪しい連中だ。発砲を許可する」
21:34 (GMnase) 男「邪魔をするなら命はないぞ…」
21:34 (GMnase) 男「娘、いますぐ屋敷に帰って伝えるんだな」
21:34 (Mugi27_1) 「知るか、黙れ、死ね!!」
21:35 (Elud) 「了解しました」ウィーンガシャgシャ
21:35 (GMnase) 男「アセリアは預かった、返してほしかったらおとなしく軍から手を引くんだとな…」
21:35 (Elud) 撃っていいですかw
21:35 (GMnase) っと先ほどの少女に話しかけてますね
21:36 (Oeser21_2) 「……それを聞いてみすみす見逃すと思うか」
21:36 (GMnase) 少女「ふん…おとなしくなさるのはどちらかしら…こんなまねをして無事に済むとおもいまして?」
21:36 (Elud) 「どちらなのでしょうか海尉殿」構えながら
21:36 (Oeser21_2) ああ…なんだろうこの既視感
21:37 (Dill_21_3) おや案外強気だな、と眉をあげて少女を値踏みしつつ
21:37 (Mugi27_1) 「可憐だ・・・」
21:37 (GMnase) なぜか少女の方が強気ですね
21:38 (Oeser21_2) 「もちろん我々がそうはさせないさ。我々はイシヤ海軍だぞ」 >どっちだ
21:38 (Mugi27_1) 「そうなのか?」>海軍
21:38 (Dill_21_3) 「手をひくどころか合流しちゃったねぇ」
21:38 (Elud) 「了解しました。――動くな。安全は保証しない」終始無表情で男に向き直る
21:39 (Dill_21_3) 「ま、軍といっても…シバ軍。さしずめ進水式の妨害ってとこかな」
21:40 (Oeser21_2) というわけで交戦希望します!
21:40 (GMnase) 少女「あら…イシヤとはちょうどいいですわ…」
21:40 (Dill_21_3) 斜めに立って面白半分、興味なさげ半分に弦をつまびく
21:40 (Oeser21_2) 「…貴方は下がってください」 >少女
21:40 (GMnase) 少女「少し手伝っていただけるかしら勇猛なるイシヤの軍人さん…海賊退治よ」
21:41 (Oeser21_2) 「ああ……詳しく聞かせてもらうが今はこの者たちだ。」と視線を前から逸らさずに
21:42 (GMnase) 男A「貴様…あの娘の命がどうなってもいいっていうのか?」
21:42 (GMnase) 少女「ふんっ、今すぐあなた方を仕留めて追いかけば済むことですわ…」
21:43 (Oeser21_2) 「…ここで帰ってこれなくなるとしても我々が関わった証拠にはならないだろう?」
21:43 (Elud) 「状況の把握に不備があります。フラットに申告するなら訳が分からないと具申します」
21:43 (Oeser21_2) んー、んー難しいな。
21:44 (Mugi27_1) 「ま、難しい事はどうでもいいんでいいから殺り合おうや♪」
21:45 (Dill_21_3) 「あはは、わっかりやすい」
21:45 (GMnase) 現状男共は逃亡を優先の模様、少女は戦闘を所望のようですね
21:45 (Dill_21_3) 「ムギのそういうとこいいなぁ」
21:45 (Elud) 「姓名と所属及び目的の申告を要求します」少女に表情のない顔を向ける
21:45 (Oeser21_2) ううむ、3人もいると誰か1人逃げられそうだが
21:46 (Dill_21_3) わりとかやの外でひまなので曲でもかなでていよう、子守唄、使用できますか>GM
21:46 (Oeser21_2) 林の馬までの距離はどれ程ですか?
21:46 (GMnase) 少女「あら私の名前かしら?そうね折角だからそこの馬鹿共にも教えてあげるわ」
21:46 (GMnase) 15mぐらいですね
21:47 (Oeser21_2) 射撃で届く範囲ですかね
21:47 (GMnase) 少女「アセリア・ランシュタット、聞いたことぐらいないかしら」
21:48 (Mugi27_1) 忘れてたが倒れてる男の状況とか分かりますか?
21:48 (Dill_21_3) 子守唄を、相手の乗ろうとしている馬に使用できます?
21:48 (GMnase) 少女は三人の男どもに汚らしいものを見るような冷たい視線を送りますね
21:48 (GMnase) 子守唄可能です
21:48 (Elud) 「記憶検索――完了。ありません(キリッ
21:48 (Dill_21_3) わーい
21:48 (Dill_21_3) 男の仲間か、御者か…たぶん御者かなぁ>倒れている男
21:48 (Mugi27_1) 「・・・・知らんな!!」
21:48 (Oeser21_2) 「アセリア?」今男たちが口にした言葉だ、が優先
21:48 (GMnase) 精神で知識、海軍、及び噂話乗ります
21:49 (Dill_21_3) なんと
21:49 (GMnase) 男A「っ!?」
21:49 (Oeser21_2) 補正は全て+2ですか?
21:49 (GMnase) 男B「アセリアだと!」
21:49 (GMnase) +2です
21:49 (Dill_21_3) 2d6+7+2 精神知識ときいて
21:49 ([dice]) Dill_21_3: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16 精神知識ときいて
21:49 (Oeser21_2) 2d6+4+2
21:49 ([dice]) Oeser21_2: 6(2D6: 4 2)+4+2 = 12
21:49 (Oeser21_2) しにしに
21:50 (Elud) 知らないって言った手前判定はしませぬ。判定値ひくいからしてもあんまかわらんだろうし
21:50 (GMnase) アセリアは知りませんがランシュタット家については知っています
21:50 (Mugi27_1) 知らんもんは知らん!ので判定はしませんw
21:51 (GMnase) 現在のシバ海軍の資金源となっている大きな商家です
21:51 (Oeser21_2) ッブー
21:51 (Dill_21_3) ふむふむ
21:51 (Dill_21_3) 金づる化
21:51 (Dill_21_3) へんなところで送信してしまったw
21:51 (GMnase) おそらくこの少女はそこの娘さんですね
21:51 (Dill_21_3) なるほどなるほど
21:51 (Oeser21_2) 「ってちょっと待てランシュタットの者だと!?」
21:52 (Elud) ダイアさんとかお友達かもね、と思った
21:52 (Oeser21_2) おお、あり得るね
21:52 (Dill_21_3) 2d6+11+2-3 「ふーん、ラッシュタットねぇ」 と、横目でみつつ、興味なさげに猫と一緒にこもりうた>馬
21:52 ([dice]) Dill_21_3: 11(2D6: 5 6)+11+2-3 = 21 「ふーん、ラッシュタットねぇ」 と、横目でみつつ、興味なさげに猫と一緒にこもりうた>馬
21:52 (Dill_21_3) 馬これ死ぬんじゃね
21:52 (Elud) 容赦ねぇ
21:52 (Mugi27_1) うわ~w
21:52 (GMnase) 抵抗するまでも無いですね馬はzzz
21:53 (Oeser21_2) ていうかアセリアさんの名前が出たら男どもは逃げなさそうな気もするんですが
21:53 (Dill_21_3) ダイアもイシヤ商家の娘ですからねぇ、知り合いだったら楽しそうだ
21:53 (GMnase) アセリア「お分かりになりました、頭の悪い屑どもが…召使をさらってお父様が軍から手を引くとでもお思い?」
21:54 (GMnase) 男B「召使だと!?いい加減なことをいうな、あの身なりは確かに…」
21:54 (GMnase) 男C「どう見たってお嬢様の格好で…しまった影武者か!」
21:55 (Elud) 「了解しました。海軍に従事する身として全力を尽くすことを宣言します」
21:55 (GMnase) アセリア「影武者だなんて…メイは私の大切なペット、美しく着飾るのは当然ですわ」
21:55 (GMnase) アセリア「ということよ協力していただけるかしら軍人さん?」
21:55 (Mugi27_1) 「難しい話は終わったか!?」
21:55 (Dill_21_3) 「ひゅー。いい趣味だね、おねーさん。一度見てみたいなその美人さん」
21:56 (Oeser21_2) 「……、大体の状況は分かったが狙いは貴方だ。安全を優先してほしい」
21:56 (Dill_21_3) 「あはは、ムギもやる気満々だね。ね、長話がすぎて、君たちの馬はおねむみたいだよ。どうするの?」>男たち
21:57 (GMnase) 男A「なにっ馬が!くそならお前を黙らせれば言いだけの話だ、やろうどもやるぞ!」
21:57 (GMnase) 男たちは逃亡をあきらめて戦闘体制をとりますよ
21:57 (Oeser21_2) 「その話が本当ならもちろん力になろう!」とレイピアを抜きます
21:58 (Dill_21_3) 「あーららこららー、こわいんだ。軍人さんたち、頼りにしてるよ守ってねっと」 ひらひら手をふって、血まみれさんと少女のそばにたっていよう
21:58 (Dill_21_3) >戦闘態勢
21:58 (Elud) 「了解。ターゲットロック。種別検索。完了。対象種をを"ザコキャラ"と仮定、殲滅を開始します」
21:58 (Mugi27_1) 「魔術師の力を見せてやろう」カジキマグロを構えます
21:58 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞー
21:59 (Dill_21_3) イニシは1d20+機敏です?
21:59 (GMnase) 1d20+3 A
21:59 ([dice]) GMnase: 2(1D20: 2)+3 = 5 A
21:59 (GMnase) 1でぃ20+機敏です
21:59 (Mugi27_1) おお、解説ありがとう!
21:59 (Oeser21_2) 1d20+4 えざ子
21:59 ([dice]) Oeser21_2: 11(1D20: 11)+4 = 15 えざ子
21:59 (Dill_21_3) どもどもー
21:59 (GMnase) 1d20+3 B
21:59 ([dice]) GMnase: 5(1D20: 5)+3 = 8 B
21:59 (Dill_21_3) 1d20+1 ディル
21:59 ([dice]) Dill_21_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 ディル
21:59 (Elud) 1d20+4 えるーど
21:59 ([dice]) Elud: 1(1D20: 1)+4 = 5 えるーど
21:59 (GMnase) 1d20+3 C
21:59 ([dice]) GMnase: 14(1D20: 14)+3 = 17 C
21:59 (Dill_21_3) 1d20+1 ゆきしろ
21:59 ([dice]) Dill_21_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 ゆきしろ
21:59 (Elud) 変な事喋ってるから…
21:59 (Dill_21_3) ふたりはなかよし
22:00 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
22:00 ([dice]) Mugi27_1: 16(1D20: 16)+1 = 17 ムギ
22:00 (Oeser21_2) 一番乗りだー
22:00 (Oeser21_2) むぎさん
22:00 (Dill_21_3) おおー
22:00 (Dill_21_3) はやいはやい
22:00 (Mugi27_1) 殴りたくて堪りませんからw
22:01 (GMnase) ムギ=C>エザ>デル=ゆき>B>A=エルード
22:01 (GMnase) かな
22:01 (Dill_21_3) 17ムギ=★C>15エーザー>12ディル&ゆきしろ>8★B>5エルード=★A
22:01 (Dill_21_3) くっまけたw
22:01 (GMnase) では血気盛んなムギさんからですねw
22:01 (Dill_21_3) 相手はすべて前列ですか?
22:01 (GMnase) 前列です
22:02 (Dill_21_3) はーい
22:02 (Mugi27_1) ういっす!
22:02 (Dill_21_3) どのこでも殴れる!殴りほうだいだ!
22:02 (Dill_21_3) がんばれがんばれ
22:02 (GMnase) すでにAha
22:02 *Dill_21_3 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B>A=エルード |みっくり 【Yukishiro_11_3】
22:02 (Oeser21_2) 相手が前列なら、こちらは中列からでも攻撃が届きますね。射撃なら後列まで届きます
22:02 (GMnase) すでにAは若干怪我してますよ
22:03 (Mugi27_1) A以外を弱らせた方がいいでしょうか?
22:04 (Oeser21_2) いや、頭数を減らした方がこちらの被害が薄まりますよ
22:04 (GMnase) まあ弱らせるという名の一撃必殺が見れそうですが…w
22:04 (Elud) 各個撃破の方が着実に相手の手数が減るのでいいかも
22:05 (Oeser21_2) これは初戦ですし、なるべく消耗は避けたいところですねー
22:05 (Mugi27_1) 2d6+11 武勇打 対象A 「喰らえ魔術の真髄!」
22:06 (Dill_21_3) 半角スペース入ってると反応しないかもかも
22:06 (Mugi27_1) あら?
22:06 (Elud) 2dの前に
22:06 (Elud) なんか入ってるのかなと思ったけど違うねなんだこれ
22:06 (Mugi27_1) 2d6+11 武勇打 対象A
22:06 ([dice]) Mugi27_1: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 武勇打 対象A
22:07 (GMnase) 2d6+3 防御「くそ、このデカイの!」
22:07 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 防御「くそ、このデカイの!」
22:07 (Oeser21_2) きびしい!
22:07 (GMnase) Aつええw
22:07 (Mugi27_1) うわ堅いなおいw
22:07 (GMnase) 2点ですね
22:07 (Oeser21_2) ムギさんに早速だいす神の洗礼が…
22:08 (GMnase) ではCの行動です
22:08 (Mugi27_1) これがダイス神かw
22:09 (GMnase) 2d6+3 範囲精神水「まとめてやってやる!」
22:09 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 範囲精神水「まとめてやってやる!」
22:09 (Oeser21_2) 範囲魔法だ!
22:09 (Dill_21_3) わあい
22:09 (Oeser21_2) 2d6+4
22:09 ([dice]) Oeser21_2: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
22:09 (Dill_21_3) 2d6+8 精神防御そぉい
22:09 ([dice]) Dill_21_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 精神防御そぉい
22:09 (Elud) 2d6+1「魔術反応を確認しつつ特に有効な防御手段はありません」
22:09 ([dice]) Elud: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 「魔術反応を確認しつつ特に有効な防御手段はありません」
22:09 (Dill_21_3) 2d6+2 ゆきしろさん防御っ
22:09 ([dice]) Dill_21_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 ゆきしろさん防御っ
22:09 (Elud) せいこーう
22:10 (Oeser21_2) 「水魔法か…洗練が足りないな」
22:10 (Mugi27_1) 2d6+1 筋肉ガード!
22:10 ([dice]) Mugi27_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 筋肉ガード!
22:10 (Oeser21_2) ッブー
22:10 (GMnase) www
22:10 (Dill_21_3) ちょおwww
22:10 (Elud) ま、まぁ
22:10 (Elud) 相手の攻撃が弱くてよかった
22:10 (Dill_21_3) 「水もしたたるなんとやらーってね、でも濡れるのはちょっと勘弁っと」 弦をはじくと水がぱしゃっと直前でおちるよ(ディル分
22:10 *nick Mugi27_1 → Mugi19_1
22:10 (GMnase) ダイスなしで7点ですムギさん
22:10 (Oeser21_2) ディルさんはかっこいいなあ
22:11 *nick Mugi19_1 → Mugi20_1
22:11 (Elud) 「そういえば私水中行動持ってました」水が滴ってるけど無表情だ
22:12 (Dill_21_3) それでもHP20か…全然余裕にみえるw
22:12 (GMnase) 「どうよデカイの!」やってやったぜ顔w
22:12 (Mugi20_1) あれ?俺魔術師なんだけどな~orz
22:12 (Mugi20_1) []
22:13 (Mugi20_1) 「確かに強い、だが筋肉が足らん!!」
22:13 (Oeser21_2) ではAへ機敏突ー
22:13 (GMnase) 「こいつ…何を言ってやがる…」恐怖
22:13 (GMnase) こいー
22:14 *nick Elud → Elud24_2
22:14 (Oeser21_2) 2d6+6 機敏突→Aびゅびゅんと脇を狙う
22:14 ([dice]) Oeser21_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 機敏突→Aびゅびゅんと脇を狙う
22:14 (Elud24_2) 忘れてたので隊列を入れておこう
22:14 (GMnase) 2d6+3 防御
22:14 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 防御
22:14 (Elud24_2) 333か
22:14 (Oeser21_2) たっけえよA!
22:14 (GMnase) ほとばしるAのダイスw
22:14 (Mugi20_1) A強いなおいw
22:15 (Mugi20_1) もう固有名が付いててもおかしくないw
22:15 (GMnase) ちなみにAnoアン
22:15 (Oeser21_2) 「…ッ…浅いか」
22:15 (GMnase) Aの名前はアン
22:16 (Dill_21_3) あんw
22:16 (Dill_21_3) うーん
22:16 (Elud24_2) ドゥ
22:16 (Dill_21_3) とろわ!
22:16 (Mugi20_1) 髪は赤いんですねw
22:16 (GMnase) ではディルさんどうぞーw
22:17 (Dill_21_3) 「んーんー。さすがに数が多いかなぁ」
22:17 *nick Dill_21_3 → Dill_21_2
22:17 (Dill_21_2) 「ま、がんばれ、がんばれっと」 やるきなさそうに弦をつまびき、こもりうた>B
22:18 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 ゆきしろさんが一緒ににゃーにゃー合唱訓練 こもりうた 精神音>B
22:18 ([dice]) Dill_21_2: 5(2D6: 2 3)+11+2-3 = 15 ゆきしろさんが一緒ににゃーにゃー合唱訓練 こもりうた 精神音>B
22:18 (Dill_21_2) やさしめ
22:18 (GMnase) 2d6+1 精神防御
22:18 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 精神防御
22:18 (Oeser21_2) いいね!
22:18 (Oeser21_2) <こもりうた> 精神-3で楽器による精神攻撃を行い、5以上ダメージを与えた場合、対象の能力値(基本値)で最大の数値を1下げる。この効果は戦闘中累積し、能力が合計3以上下がった場合、対象は1D6ターン強制的にスタン状態となる。ターン経過以降は、自然の眠りとなる。
22:18 (Oeser21_2) なお、攻撃のため通常はダメージも与えるが、術者が望んだ場合は能力値低下のみ行い、ダメージは与えなくても良い
22:18 (Dill_21_2) どもどもー
22:18 (Elud24_2) 多分333なんだけど敵
22:19 (Elud24_2) この場合どうなるんでしたっけ
22:19 (Dill_21_2) どうなるんだろうw
22:19 (GMnase) スキルとの兼ね合いで得意そうなのを下げるでいいのかな
22:19 (Dill_21_2) わー
22:19 (Oeser21_2) お、いいのですか
22:19 (GMnase) Bの機敏が1下がりますよ
22:20 (Dill_21_2) うーん、10点ダメージも一緒にとおします
22:20 (Oeser21_2) いかん、Aが武勇スキルか
22:20 (GMnase) して10点、いてえ
22:20 (Dill_21_2) たぶん、武勇機敏精神っぽいよね
22:20 (Mugi20_1) どうりで堅いわけだ
22:20 (GMnase) ではBの行動だー
22:20 (Oeser21_2) うとうと
22:21 (GMnase) A「判っているなデル!」
22:21 (GMnase) B「ああ…」
22:21 (GMnase) Bの姿が暗闇に溶け込みますね
22:21 (Elud24_2) 「目標をアンデルセンと確認。注意してください海尉殿。恐らく合体します」
22:21 (Dill_21_2) 「おや似た名前だ」
22:21 (Dill_21_2) 合体ww
22:21 (Mugi20_1) 恐怖の神父w
22:22 (GMnase) Bは隠密にて終了
22:22 (Dill_21_2) ヒイ
22:22 (Elud24_2) 元は絵本作家かなんかだったはず>あんでるせん
22:22 (GMnase) そしてAは目の前の巨人に攻撃だ
22:22 (Oeser21_2) 「…何が合体だ」
22:23 (GMnase) 2d6+3 武勇攻撃 切 ムギさんへ
22:23 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 武勇攻撃 切 ムギさんへ
22:23 (GMnase) 筋肉で弾かれてる…
22:23 (Mugi20_1) 2d6+8
22:23 ([dice]) Mugi20_1: 6(2D6: 2 4)+8 = 14
22:23 (Dill_21_2) さすがムギさんの筋肉だ!
22:23 (Mugi20_1) 「これが魔術師だ!!」
22:24 (Elud24_2) 「二つ以上のものがまとまって一つになる事です海尉殿」>何が
22:24 (Elud24_2) そしてAに機敏射撃
22:24 (Dill_21_2) 「魔術師はんぱないなぁ」
22:26 (Elud24_2) 2d6+7「照準。誤差補正。失敗。発射します」腕がぐりんと回転して割れ、中から銃身が出る
22:26 ([dice]) Elud24_2: 9(2D6: 4 5)+7 = 16 「照準。誤差補正。失敗。発射します」腕がぐりんと回転して割れ、中から銃身が出る
22:26 (Elud24_2) だららららー
22:26 (Mugi20_1) おお高い
22:26 (GMnase) 2d6+3 防御
22:26 ([dice]) GMnase: 4(2D6: 3 1)+3 = 7 防御
22:26 (Dill_21_2) 失敗してるww>誤差補正失敗
22:26 (GMnase) これは無理い
22:26 (Oeser21_2) 失敗してるけど強いねw
22:26 (Dill_21_2) なもなも
22:26 (Elud24_2) 固定値7だからかなり適当なのよ…
22:26 (Dill_21_2) 誤差なんてなかったんや
22:26 (Oeser21_2) 「突拍子のない言動は避けてほしいんだがな…」
22:26 (GMnase) Aは無数の銃弾に貫かれて血の海に沈みます…
22:27 (Mugi20_1) とうとうAもお終いか
22:27 (Dill_21_2) さらばアン
22:27 (Oeser21_2) あ、イニシが頭に戻りましたね
22:27 (Dill_21_2) 「おー」
22:27 (Mugi20_1) 残りはデルセンか
22:27 (Elud24_2) 「善処します」<突拍子のない
22:27 (GMnase) C「アン!…よくもやってくれた」
22:27 (Dill_21_2) イニシはターンごとに振り直しですか?それともこのままもう一巡でしょうか?>GM
22:27 (GMnase) このまま行きます
22:28 (Dill_21_2) はーい
22:28 (Oeser21_2) ラージャ!
22:28 (Mugi20_1) ういっす
22:28 (Elud24_2) ラージャ
22:28 (GMnase) ではっムギさんからどうぞー
22:28 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:29 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>B(※隠密中)>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:30 (Mugi20_1) Bは陰密中か
22:30 (Dill_21_2) うんうん
22:30 (Oeser21_2) 隠密は機敏で看破可能ですか?
22:30 (Elud24_2) 範囲攻撃無いと殴れませんのう
22:30 (GMnase) 機敏で看破可能です
22:30 (Dill_21_2) ほうほう
22:30 (Oeser21_2) おおっ
22:30 (Mugi20_1) 機敏か~
22:30 (GMnase) 草の動きとかそういった感じですね
22:31 (Dill_21_2) ざわわ、ざわわ
22:31 (Oeser21_2) 3の倍なら大したことはなさそうだけどアセリアさんが危険ですからねえ
22:32 (GMnase) 子守唄で2ですね今の機敏
22:32 (Elud24_2) 2の倍ですけどねー
22:32 (Dill_21_2) ふはっはー
22:32 (Mugi20_1) 看破って失敗したら行動終了ですよね
22:32 (Elud24_2) まぁ看破に必要な数字も少ないので
22:32 (Oeser21_2) うまうま
22:32 (Elud24_2) 試す価値はあると思うけど
22:32 (Oeser21_2) そうだった
22:32 (Elud24_2) ムギさんは普通にC殴っても良い気はする
22:32 (Oeser21_2) あ、ウチの子で試すつもりでした。
22:32 (Mugi20_1) 2d6+11 武勇打 C 「これが本当の魔術だ!」カジキでぶん殴り
22:32 ([dice]) Mugi20_1: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 武勇打 C 「これが本当の魔術だ!」カジキでぶん殴り
22:32 (Dill_21_2) おまかせおまかせ
22:33 (Dill_21_2) わー
22:33 (Elud24_2) 期待値ぱわー
22:33 (GMnase) 基本値がいたいw
22:33 (Dill_21_2) 「ドゴオって音したよ、その魔術」
22:33 (GMnase) 2d6+1 武勇防御
22:33 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 武勇防御
22:33 (GMnase) 9点
22:33 (Oeser21_2) 「……本気で言ってるのか」
22:34 (GMnase) ふらふらですが辛うじて立っていますね…
22:34 (Dill_21_2) すっごいなーと、後ろから見守りつつ
22:34 (Mugi20_1) 何故俺の時だけそんなにダイス高いんだorz
22:34 (Oeser21_2) 私も高かったよ!
22:34 (GMnase) 「こいつ…よくも…」
22:34 (Elud24_2) 「不条理です。突起物があるなら打撃より刺突攻撃を行うのが合理的と具申します」
22:35 (GMnase) 2d6+3 精神攻撃水 ムギさん
22:35 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 6 3)+3 = 12 精神攻撃水 ムギさん
22:35 (Oeser21_2) わーお
22:35 (Dill_21_2) 「あれで刺突攻撃かぁ…遠心力使わない分すんごい筋肉いりそうだね」
22:35 (Dill_21_2) たっかい!
22:36 (Mugi20_1) 2d6+1 筋肉ガード2!!
22:36 ([dice]) Mugi20_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 筋肉ガード2!!
22:36 (Oeser21_2) やったー
22:36 (Elud24_2) おー
22:36 (GMnase) なにぃ!
22:36 (Dill_21_2) いいね!
22:36 (GMnase) 1点だとぉ
22:36 *nick Mugi20_1 → Mugi19_1
22:36 (Oeser21_2) 「血気盛んなのはいいがあまり突出しないようにな…」あかんムギさんが的にされてる
22:36 (GMnase) まだぴんぴんしてるよこの人…
22:36 (Elud24_2) 「ムギ氏の筋力量は明らかに必要条件に達しています。マッスル・オブ・パワーです」
22:37 (Elud24_2) これは
22:37 (Mugi19_1) 「魔術師に魔術など愚の骨頂よ!」
22:37 (Elud24_2) 苦労人なエーザーさん可愛いPT
22:37 (Dill_21_2) 「なんかガンガン攻撃されてるみたいにみえるけど、ものともしてないよね。あはは、いいぞー、やれやれー」
22:37 (Oeser21_2) 割とパーティ構成から予想はついてたよ…
22:37 (Dill_21_2) 無責任に応援しつつ
22:37 (Oeser21_2) かわいくはないですけどね!
22:38 (Oeser21_2) ではBの看破を試みます
22:38 (GMnase) 機敏でどうぞー
22:39 (Oeser21_2) 2d6+4 アセリアさんを伺いながら草陰や音に注意
22:39 ([dice]) Oeser21_2: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 アセリアさんを伺いながら草陰や音に注意
22:39 (Oeser21_2) やばい!
22:39 (GMnase) 2d6+2 隠密中B
22:39 ([dice]) GMnase: 5(2D6: 3 2)+2 = 7 隠密中B
22:39 (Elud24_2) おーし
22:39 (Oeser21_2) ああ良かった
22:39 (GMnase) ばれたw
22:39 (Mugi19_1) よし!
22:39 (Dill_21_2) なむなむ
22:39 (Oeser21_2) 「…そこだ!」ずびしぃ
22:40 (Elud24_2) 「異議あり!」
22:40 (GMnase) Bは皆さんの横を回ってアセリアのほうに向かっていますね
22:40 (Dill_21_2) 逆転裁判w
22:40 (Mugi19_1) 好きだったな~あれw
22:40 (Dill_21_2) たのしいよね
22:40 (GMnase) 「ちぃ!ばれたか!」
22:40 (Mugi19_1) うん
22:40 (Oeser21_2) 「お前たちの考えそうなことだな」エルードさんはしかと
22:41 (Dill_21_2) 「あーらら、お兄さんナンパだったら、そこの軍人のお姉さんの許可をとってねっと」
22:41 (Elud24_2) 軍曹ですが上司が相手にしてくれません カタカタ
22:41 (Mugi19_1) 「俺より先にナンパとはけしからん奴め」
22:42 (GMnase) アセリア「ホント…三下の考えそうなことね…」冷たい目線をBに送りますね
22:42 (Dill_21_2) 2d6+11+2-3 アセリアさんとBの間に立って合唱訓練こもりうた 「そうそう。お呼びじゃないよ、もう、眠ってなよ」>B
22:42 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+11+2-3 = 14 アセリアさんとBの間に立って合唱訓練こもりうた 「そうそう。お呼びじゃないよ、もう、眠ってなよ」>B
22:42 (Elud24_2) 「お言葉ですがディル殿」
22:42 (Dill_21_2) やさしめ
22:42 (Elud24_2) 「我々に敵対した時点で彼らは難破しています」
22:43 (GMnase) 2d6+1 精神防御
22:43 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 精神防御
22:43 (Oeser21_2) 「くっ」
22:43 (Dill_21_2) 「人生にかー、それは泣けるね」>難破
22:43 (GMnase) 五点丁度だ…ばたりとその場に倒れこみますzzz
22:43 (Oeser21_2) 思わず吹きそうな声を漏らしました
22:43 (Dill_21_2) さらばさらば>Zzz
22:44 (Elud24_2) エルードは真顔だ。冷蔵庫のプリンをとられた時とかも真顔で凄い落ち込む
22:44 *Dill_21_2 topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>エルード |【Yukishiro_11_3】
22:44 (GMnase) 残るはふらふらのCだけですね
22:44 (Oeser21_2) 決して触れてはならない冷蔵庫のプリン
22:45 (Elud24_2) ではCを撃とう
22:45 (Dill_21_2) きさまに賞味期限切れのシールをくれてやろう
22:45 (Oeser21_2) シール食うの!?
22:45 (Elud24_2) 折角なので武勇切りの方で
22:46 (Elud24_2) 2d6+7「アームブレード展開。アターック」こだまさんお亡くなりになったね
22:46 ([dice]) Elud24_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 「アームブレード展開。アターック」こだまさんお亡くなりになったね
22:46 (GMnase) 2d6+1 武勇防御C
22:46 ([dice]) GMnase: 8(2D6: 6 2)+1 = 9 武勇防御C
22:46 (Dill_21_2) ろっくてーん
22:46 (Oeser21_2) テレビしばらく見てないのでビックリしましたねえ >こだまさん
22:47 (GMnase) ばっさりと血煙の中に倒れますよ
22:47 (GMnase) とりあえずは戦闘終了です