TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式?回ログ4

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
01:06 (GMnase)      ´←鳥?
01:06 (GMnase)   凹
01:06 (GMnase)  ξ■■■  地上1F
01:06 (GMnase) ------------------
01:06 (GMnase)  ξ■□■ξ
01:06 (GMnase)  ×■■□ξ
01:06 (GMnase)  ξ□■■ξ 海面↓
01:06 (GMnase) ~目~~~~~~~~~~
01:06 (GMnase)  目←桟橋
01:06 (Mugi19_1) 嫌な所にいるな~
01:06 (GMnase) こんな感じ、わかるかな?
01:07 (Oeser21_2) 「随分な構造だな…」
01:07 (Dill_21_2) □はなんだろう
01:07 (Dill_21_2) 窓?
01:07 (GMnase) 四画は窓ですね□は明かりが漏れてる窓です
01:07 (Dill_21_2) ふむふむ
01:07 (Dill_21_2) ξと×はなんでしょー
01:08 (GMnase) ξは階段ですが実際は地下ですね
01:08 (Dill_21_2) 地下?
01:08 (Oeser21_2) ほうほう
01:08 (Dill_21_2) 崖の中に埋め込まれてるのかな
01:08 (Oeser21_2) 地図に書かれてる場所ですか?
01:08 (GMnase) ×は砲撃か何か受けたような痕ですね
01:08 (Mugi19_1) 自分達の位置は?
01:08 (Dill_21_2) ふむ、階段崩れてるのか>×
01:08 (GMnase) 1Fの右側あたりですね
01:09 (Mugi19_1) う~む
01:09 (Oeser21_2) >鳥で
01:09 (Oeser21_2) 砦!
01:09 (Dill_21_2) 見張られてるのはどっち側だろう、鳥や見張りに気づかれずに入れそうなルートはあるかな?
01:10 (GMnase) 軍人さん+2で精神攻城知識ですね
01:10 (Dill_21_2) 攻城知識…!
01:10 (Elud24_2) 2d6+1+2おいしょー!
01:10 ([dice]) Elud24_2: 2(2D6: 1 1)+1+2 = 5 おいしょー!
01:10 (Elud24_2) ふっ
01:10 (Dill_21_2) 2d6+7 精神ときいてそおおい
01:10 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  精神ときいてそおおい
01:11 (Dill_21_2) ほろり
01:11 (Mugi19_1) 2d6+1 えい!
01:11 ([dice]) Mugi19_1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6 えい!
01:11 (Mugi19_1) orz
01:11 (Dill_21_2) このPTに城攻めなど…
01:11 (Elud24_2) 「椰子の木のツタを掴んでアアアーと叫びながら特攻しましょう」
01:11 (Dill_21_2) 「なにそれちょっとたのしそう」
01:11 (Mugi19_1) 「もう突撃でよくないw」
01:11 (Dill_21_2) 「活躍談だけで一遍の詩がつくれるよ」
01:12 (Dill_21_2) エーザーさんいきてるかな、
01:12 (Elud24_2) 「大丈夫です、問題ありません」>突撃で
01:12 (Oeser21_2) おっとすみません!
01:12 (Dill_21_2) だいじょぶかー
01:12 (GMnase) ディルさんにはうっかり飛び込むと海底に杭とか仕込まれててぐっさりの危険があるのはっわかります
01:12 (Oeser21_2) 2d6+4+2 精神
01:12 ([dice]) Oeser21_2: 10(2D6: 6 4)+4+2 = 16  精神
01:12 (Dill_21_2) わあいw 罠いw
01:12 (Dill_21_2) 2d6+2 まさかのねこねこもこっそり
01:12 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+2 = 6  まさかのねこねこもこっそり
01:12 (Mugi19_1) 流石です貴方が大将!!
01:13 (Oeser21_2) ごめんなさい無断離席でした
01:13 (Dill_21_2) 「つっこむならー、下のほうは罠ありそうなんでおすすめはしないかな」
01:13 (GMnase) こういう前方位に対しての見張り場なのに一人しか人影が見えませんね
01:14 (Oeser21_2) 人手不足くさい
01:14 (Dill_21_2) ふむ
01:14 (Dill_21_2) ちなみに時刻今何時くらいなんだろう
01:14 (GMnase) 闇に乗じていけばばれずに接近できると思う
01:14 (Oeser21_2) メタ的に言うとさっきの人たち全部倒しちゃったから人手不足なのかな
01:14 (GMnase) 10時ぐらいですね
01:14 (Dill_21_2) 明かりつけなきゃわりと灯台もと暗し?
01:14 (Mugi19_1) もしくは分断してるとか?
01:15 (Dill_21_2) けっこうくらかった!>10時
01:15 (Dill_21_2) とりあえずはなれたばしょに馬隠しとこう、ぽんぽん
01:15 (Oeser21_2) まあ現状敵とも全く判断つかないんですが
01:15 (GMnase) 灯り無いとほとんど闇といっていいでしょう
01:15 (GMnase) 音さえ気をつければ割と接近できそうですね
01:15 (Mugi19_1) 射撃等は届く範囲ですか?
01:15 (Oeser21_2) 「1人しかいないようだ…闇に紛れて動けばわけはないだろう」
01:16 (GMnase) 可能ですが砦ですので狙いにくいですね
01:16 (Dill_21_2) 「それじゃ、突撃インタビューといっちゃうかい」
01:16 (Elud24_2) 「了解です。闇にまぎれてターザンします」
01:16 (Dill_21_2) 草とかで馬をかくしつつ 「悪いけど、ちょっとおとなしくしてなよ」 馬の首ぽんぽん
01:16 (Oeser21_2) 「音は出すなよ」
01:17 (Mugi19_1) 「よし闇に紛れて行くか!」(身長は3㍍弱)
01:17 (GMnase) 鳥は何事も無いように旋回してますね
01:17 (Oeser21_2) 「……」
01:17 (Dill_21_2) 「ほかに明かり出しておとりにしてもいいけど、ま、いっか」
01:18 (Dill_21_2) 「それじゃ、指揮をどうぞ軍人さん」
01:18 (Oeser21_2) 「そんな仰々しくしなくてもいいぞ…とりあえず確認に行こう」
01:18 (GMnase) では接近するかた機敏でどうぞー
01:18 (Mugi19_1) ・・・・・・機敏?
01:18 (Oeser21_2) 機敏判定というだけで一気にハードル高く!!
01:19 (GMnase) 1d6 偶数見ている
01:19 ([dice]) GMnase: 2(1D6: 2) = 2  偶数見ている
01:19 (Dill_21_2) 「そういって、エーザーは進んでいったのであった。うーん、イマイチひきがないなぁ」
01:19 (GMnase) 今そちらの方を見ているような気がします
01:19 (Oeser21_2) バレタカ
01:19 (Elud24_2) 海面を経由できないかと考えたけどこっから飛びこんだら刺さりそうなんだよな、な水中行動持ち
01:19 (Mugi19_1) 遠距離攻撃届きますか?
01:19 (GMnase) 可能です
01:20 (Dill_21_2) 見てる間はとまっているという手も
01:20 (GMnase) それならばれませんね
01:20 (Dill_21_2) だるまさんがころんダッ
01:20 (Mugi19_1) 私はただの木
01:20 (Oeser21_2) 私は岩
01:21 (GMnase) では見張りは海側を見ていますよ
01:21 (Oeser21_2) 今じゃ!
01:21 (Dill_21_2) ぬっきあっしさっしあっししのびあしー
01:21 (Mugi19_1) このドキドキ感が堪らないw
01:21 (Oeser21_2) 「とりあえず先導しよう…」
01:22 (Oeser21_2) 2d6+4 そろそろ怖くなってきた機敏
01:22 ([dice]) Oeser21_2: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  そろそろ怖くなってきた機敏
01:22 (Oeser21_2) 期待値か…よすよす
01:22 (Dill_21_2) りょうかーい、というように肩だけすくめる
01:22 (GMnase) 2d6+4
01:22 ([dice]) GMnase: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
01:22 (Dill_21_2) たっかい
01:22 (Oeser21_2) ブー
01:22 (GMnase) 見張りのがこちらを覗き込むようにしていますね
01:22 (Oeser21_2) ていうか向こう側見てても4とか!
01:22 (Dill_21_2) ウゴカナイヨー
01:23 (GMnase) 音に気がついたというところです
01:23 (Oeser21_2) むり!GMとダイス対決なんざむり!
01:23 (Elud24_2) うーむ…
01:23 (Oeser21_2) しまった…とか考えますよ
01:23 (Mugi19_1) 殺りますか?
01:23 (Dill_21_2) んー
01:24 (GMnase) とくにアクションが無ければ皆さんに気がつきますよ
01:24 (Dill_21_2) ではゆきしろさんがひょい→がさごそ
01:24 (Dill_21_2) 猫「にゃーん」
01:24 (GMnase) 「なんだ…猫か…」
01:24 (Oeser21_2) ナイスフォロオ!
01:24 (Dill_21_2) 猫「うなーご」
01:25 (Mugi19_1) うまい!
01:25 (Oeser21_2) 「(賢いな…)」
01:25 (Elud24_2) ゆきしろさんぱねぇ
01:25 (GMnase) 上空では影が旋回してますが特に動く様子はないですね…
01:25 (Oeser21_2) でも気付かれずに近づくっていうのはやっぱ無理ゲっぽ
01:25 (Elud24_2) 「海尉殿、ロープはありますか」
01:25 (Dill_21_2) 影こわーい
01:25 (Oeser21_2) 「ん?ああ…」
01:26 (Elud24_2) 「貸与を要請します」
01:26 (Oeser21_2) 「分かった」
01:26 (Mugi19_1) どうするんだ?
01:26 (Oeser21_2) っロープ(5/10)
01:27 (Elud24_2) 「私には潜水機能があります。見つかった場合も安全に水中に達する手段さえあれば水中に隠れられると愚考します。よって桟橋からの潜入を試みます」
01:28 (Oeser21_2) 「確かにそちらの方が確率は上だろうが、1人で大丈夫か?」
01:29 (Elud24_2) 「敵の見張りも1名であることから人数はそれ程多くないものと推測します。仮に戦闘になる場合こちらに引きつけられている間に潜入が可能である事を考慮します」
01:30 (Mugi19_1) う~ん潜水の判定って何ですか?
01:30 (Oeser21_2) 「……分かった、健闘を祈る。こちらも何とかするよ」
01:31 (GMnase) もぐるのは自動成功ですね、活動時間は武勇ベース
01:31 (Elud24_2) 武勇ですね。エルードはスキル「水中行動」あるので潜水に制限が無い上に水中だとぱわーあっぷします
01:31 (Dill_21_2) いきをとめられるのは武勇分だけ
01:31 (Dill_21_2) 船乗りがあれば+5分
01:31 (Elud24_2) 船乗りも水中行動もない人は武勇分のターン(分)しか潜水できない上に
01:31 (Dill_21_2) 水中行動があれば無制限
01:31 (Oeser21_2) 5分ってすげえよな…
01:31 (Elud24_2) 判定のダイスが1dになるのでお勧めはできない
01:32 (GMnase) では皆さんがそんな話をしていると
01:32 (GMnase) 1階に灯りが見えますよ
01:32 (Dill_21_2) ただし、船乗り水中行動がないと、水中戦闘にペナルティがあって、攻撃防御が2d6から1d6にへんこうになります
01:32 (Oeser21_2) ばれてるううう!?
01:32 (Dill_21_2) 聞き耳できます?
01:32 (GMnase) すぐに見えなくなり見張り場に明かりがともりますね
01:32 (Dill_21_2) みはりふえーる
01:32 (Mugi19_1) ドキ!?
01:33 (Elud24_2) では「一時撤退を。私は水中で様子を見ます」とロープ伝って崖をおりーる
01:33 (GMnase) おそらく交代かと思われますが、話し込んでいるようですね
01:33 (GMnase) 水中エルードさんはバトルへどうぞ
01:33 (Oeser21_2) にまどやー
01:33 (Elud24_2) こっちは出た方がいいかな
01:34 (GMnase) でなくても大丈夫です
01:35 (GMnase) 今なら比較的接近しやすそうです
01:35 (GMnase) 見張るという状況ではないですね
01:35 (Oeser21_2) おおー
01:36 (Mugi19_1) チャンス到来!
01:36 (Oeser21_2) でも機敏判定…
01:36 (GMnase) 機敏判定ですね
01:37 (Oeser21_2) いくべきかエルードさんを待つべきか
01:37 (Dill_21_2) ディルは機敏1だからなー
01:37 (Oeser21_2) 失敗したらエルさんが潜入側ってことでいいや
01:37 (Dill_21_2) そういや近づく場合全員振るんですかね
01:37 (Mugi19_1) ムギも1だから機敏は厳しいな~
01:38 (Oeser21_2) あ、じゃあ聞き耳だけでもしたいので
01:38 (GMnase) 先行して誰か振ってもいいですし、猫を駆使してもかまいません
01:38 (Oeser21_2) 私1人だけでも近寄ってみます
01:39 (Dill_21_2) 猫っこー
01:39 (Dill_21_2) では猫を駆使してフォローするか
01:39 (Oeser21_2) ありがてう
01:39 (Oeser21_2) ちなみに距離はどれくらい?
01:40 (GMnase) あと5メートルも行けば城壁の資格に入れますね
01:40 (Oeser21_2) おっけー、では振ります
01:40 (Mugi19_1) 仕方ないんでアセリアと一緒に大人しくしてよう
01:40 (Oeser21_2) 2d6+4 頼むよ機敏!
01:40 ([dice]) Oeser21_2: 10(2D6: 5 5)+4 = 14  頼むよ機敏!
01:41 (Oeser21_2) おっ問題は相手だが…!
01:41 (GMnase) 2d6+4-2
01:41 ([dice]) GMnase: 9(2D6: 5 4)+4-2 = 11
01:41 (GMnase) 気がつかないようです
01:41 (Mugi19_1) おおダイス神分かってる!
01:42 (Oeser21_2) 相変わらず高いのう
01:42 (Mugi19_1) GMは殺る気満々だw
01:42 (Oeser21_2) では話声がしてたら聞き耳たてます
01:42 (Dill_21_2) エーザーさんが近づけたならばー、その手引きでついてくか、機敏判定なしでいける?
01:43 (GMnase) いいでしょう、相手の動きに合わせて手引きして死角まで移動できますよ
01:44 (Dill_21_2) わっほい
01:44 (Oeser21_2) ではムギさんには伏せる指示して手引きします
01:44 (Oeser21_2) 伏せて移動ですねw
01:44 (Mugi19_1) よし、こそこそ(匍匐前進
01:44 (GMnase) なんとか砦に張り付きました
01:44 (Dill_21_2) それじゃついてくかなー、お嬢様もきっと一緒だろう…
01:45 (Oeser21_2) 話はもう聞こえませんか?
01:46 (GMnase) ではかすかに聞こえるおはなしは
01:46 (GMnase) 女「交代よ…ローラント」
01:46 (GMnase) 男「異常なしだ…馬鹿らしいね、真面目に見張る必要も無いんだがな…」
01:47 (GMnase) 女「貴方らしくて私は好きよそういうところ…」
01:47 (Oeser21_2) カポー!?
01:47 (Mugi19_1) おお、女かw
01:47 (GMnase) 男「真に受けてしまうだろう…そういう言葉は軽く言わない方がいい…」
01:47 (GMnase) 女「そうね、ごめんなさい…」
01:47 (GMnase) しばしの沈黙…
01:47 (GMnase) 男「しかし…この後どうするつもりだろうな…」
01:47 (GMnase) 「あいつら、我等の領内でランシュタットの娘を誘拐してくるとは大胆なまねをしてくれる…」
01:48 (GMnase) 女「海賊退治に兵力を割き過ぎているのよ…海にかまけて陸の治安を守れないとは情けない話ね…」
01:48 (GMnase) 男「あのお方のことだ、罪のない市民を巻き込むようなまねはしないと思うが…大事の前の小事…」
01:48 (GMnase) 女「ノエル様にかぎって見捨てるようなことはないと…あの方を信じましょう」
01:48 (GMnase) 男「ああ、エマはあいつらの動きを気にかけてくれ…もし娘に危害を加えるようなら…」
01:48 (Oeser21_2) 「(奴らの仲間ではないのか…?)」
01:48 (GMnase) 女「ええ、わかっているは…」
01:48 (GMnase) 男「だが今は当初の計画通りだ…くれぐれも気取られるなよ」
01:48 (GMnase) 女「そうね…」
01:48 (Mugi19_1) (これだから朴念仁は美男子は)
01:48 (GMnase) 男「いざとなれば、ノエル様と娘を飛ばすことになる、そのときはエマ…」
01:49 (GMnase) 女「いいのよ…数多い騎士の中から私たちを選んでくれたのです、覚悟はできてるわ…」
01:49 (GMnase) 男「すまんな…」
01:49 (GMnase) 男「あまり長話では怪しまれるな…部屋に戻っているよ」
01:49 (GMnase) 女「気をつけて…」
01:49 (GMnase) っとなにやらヒソヒソ小声で話をしてますね
01:49 (Oeser21_2) アセリアさんは聞いてますか?
01:49 (GMnase) 男は灯りをもって見張り場から消えたように感じます
01:49 (GMnase) 聞こえたとは思いますね
01:50 (Oeser21_2) 何か知ってるか伺いたいです
01:51 (GMnase) 喋るのですか?
01:51 (Dill_21_2) ここで喋るのは得策ではなさそうですねぇ
01:51 (Oeser21_2) いえ表情のみ
01:51 (Oeser21_2) ちらっ!
01:51 (Mugi19_1) ちらっ!
01:52 (GMnase) アセリア「……」なにか少し思うところがあるようですが
01:52 (GMnase) 流石にここで口を開くほど愚かではないようですw
01:53 (Oeser21_2) 「……」では入口を探してもいいですかな
01:53 (Dill_21_2) oO(ファントム事件にかかわったのは、ファントムの人員と…そして同時期に港を襲った海賊。まぁ一枚板ではないだろうね)
01:54 (Dill_21_2) oO(しかし、それにしたって、気になるのは…) なにやらかんがえつつ
01:54 (GMnase) 入り口はすぐに見つかりますね
01:55 (GMnase) 特に扉なども無く、開け放たれています
01:55 (Dill_21_2) 魔力的な仕掛けがあるか、感知してみていいですか
01:55 (Mugi19_1) 中の様子は分かりますか?
01:56 (GMnase) 精神か機敏で気配等どうぞ
01:56 (Dill_21_2) 2d6+7 精神けはーい
01:56 ([dice]) Dill_21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  精神けはーい
01:56 (Dill_21_2) やさしめ
01:56 (Mugi19_1) 武勇orz
01:57 (Dill_21_2) 2d6+2 ねっこねこ精神ふぉろー
01:57 ([dice]) Dill_21_2: 7(2D6: 6 1)+2 = 9  ねっこねこ精神ふぉろー
01:57 (Dill_21_2) 魔術師のろくぞろきたいあげ
01:57 (Oeser21_2) うぬー、では精神で
01:57 (Mugi19_1) 2d6+1 精神
01:57 ([dice]) Mugi19_1: 11(2D6: 6 5)+1 = 12 精神
01:58 (Dill_21_2) おしい!
01:58 (Oeser21_2) おしい!
01:58 (Oeser21_2) これは機敏でやった方がいいか
01:58 (Mugi19_1) くそうorz
01:58 (Oeser21_2) 2d6+4 気配気配
01:58 ([dice]) Oeser21_2: 5(2D6: 2 3)+4 = 9  気配気配
01:58 (Dill_21_2) ほろり
01:58 (Oeser21_2) ほろり
01:58 (Mugi19_1) ほろり
01:58 (Dill_21_2) ムギさんに命運がすべて
01:58 (Dill_21_2) たくされたッ
01:58 (GMnase) 馬が三頭いる気配がわかりますね
01:59 (GMnase) それ以外は特に感じるようなものはないですね
01:59 (Dill_21_2) うまうま
01:59 (Mugi19_1) 「この筋肉のうねり、馬が3匹いる!」
02:00 (Oeser21_2) しゃべるなあああああああああ
02:00 (Dill_21_2) しー、しー、というジェスチャーをしようw
02:00 (Mugi19_1) あうち
02:00 (Oeser21_2) つっこみ所満載w
02:00 (Dill_21_2) ムギさんいいキャラしてるなぁw
02:00 (GMnase) それしゃべったのかなw
02:00 (Oeser21_2) 口ふさごうにも3mだからな!
02:01 (Dill_21_2) とどかないね!
02:01 (Oeser21_2) もうバレてもいいんじゃないとも思うw
02:01 (Dill_21_2) それもまたよしですよ
02:01 (Dill_21_2) なぁに、すべてムギさんの突撃がなんとかしてくれる
02:01 (GMnase) 2d6+5
02:01 ([dice]) GMnase: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
02:01 (GMnase) 気がつくわな…
02:02 (GMnase) 女「誰…!?」
02:02 (Mugi19_1) うむ、スマン!
02:02 (Oeser21_2) (ノ∀`)
02:02 (Mugi19_1) orz
02:02 (GMnase) 見張り場から誰かが降りてくるような足音がしますね
02:02 (Dill_21_2) 「あちゃー。ま、しょうがないね」
02:03 (Oeser21_2) 「仕方ないな…」
02:03 (Dill_21_2) 「こんばんはっと。お邪魔するよ」
02:03 (Oeser21_2) 顔は上のかおもじで
02:03 (GMnase) この部屋には階段らしきものはないですね
02:03 (Mugi19_1) 「うむ、仕方ない!」
02:04 (Dill_21_2) ほうほう、この部屋には他の部屋につながる通路はありますか?
02:04 (GMnase) このまま先につながる扉というか通路というか
02:05 (GMnase) まあ学校の教室と廊下の関係を思い浮かべてください
02:05 (Dill_21_2) じゃあ階段のあたりまでごーかな
02:06 (Oeser21_2) 一度顔合わせすればある意味安心だからね!
02:06 (GMnase) では奥の見張り場からの階段まで行くと女が一人降りてきますね
02:06 (Mugi19_1) こっちが陽動なってしまったな~
02:07 (GMnase) 女「何者だ…」スラリと剣を構えてきますね
02:07 (Dill_21_2) 「夜分遅くにごめんね、おねーさん。ちょっと聞きたいことがあるんだけどさ」
02:07 (Dill_21_2) 「おっと、いきなりそんな物騒だなー」
02:07 (Oeser21_2) 「待ってほしい、一応気配は消させてもらったが敵意はない」
02:07 *nick Dill_21_2 → Dill_21_3
02:07 (Mugi19_1) 「お~お嬢さん美人だね美しい!」
02:07 (Dill_21_3) 手をあげて、一歩さがる
02:08 (Mugi19_1) 同じく
02:08 (Oeser21_2) 制服でイシヤの人ってダダ分かり
02:09 (GMnase) 女「イシヤ軍服…味方か…」
02:10 (Oeser21_2) 「今は個人行動だがな…」
02:11 (Oeser21_2) 「街道で怪しい黒衣の連中に襲われたので、ちょっと神経質になったので踏みよっただけなんだ」
02:11 (Oeser21_2) なったので→なって
02:13 (GMnase) 女「なら立ち去れ…事を荒立てたくは無いのでな…」
02:14 (Oeser21_2) うむう、一度アセリアさんに振り向きます
02:15 (GMnase) アセリア「私をさらって何をしようというのか聞いているんだけど?」
02:15 (GMnase) 女「私…どういうことだ…」
02:15 (Mugi19_1) おお~ストレートに言った!
02:15 (Dill_21_3) 「正確には、人違いでさらわれちゃったんだよねぇ、その黒衣に」
02:17 (Oeser21_2) 「今はむしろそのお嬢様の雇われの身なのでな…無関係とは思えない」
02:17 (Dill_21_3) 「心あたり、あるんじゃない?」
02:18 (GMnase) 女「なるほど…馬鹿な海賊どものやりそうなことだ…」
02:20 (Dill_21_3) 「まぁ、そっちの目的はどうでもいいんだけどさ。さらわれちゃった子の行方について、知ってたら教えてよ」
02:20 (Dill_21_3) 目的→事情
02:22 (GMnase) 女「女は砦の一番下の牢だろう…だが事を荒立てられては大事にさわる」
02:23 (GMnase) 女「動くなよ、ここで待っていろ…」
02:23 (Dill_21_3) 「穏便になんとかしてくれるなら、それが一番だけどさ。できるの?」
02:23 (Mugi19_1) 「つまりどう言いたいんだ?」
02:23 (Dill_21_3) 「はーい、りょーかい」
02:23 (Mugi19_1) 「ういっす!」
02:23 (Oeser21_2) 「……」
02:23 (GMnase) 女は階段を降りていきますね
02:24 (Oeser21_2) いたんだー
02:25 (Mugi19_1) というか返しちゃっていいんだ~ビックリ
02:25 (Oeser21_2) 黒衣の連中とつながってるとしたらアセリアさんよこせとか言われそうだが…
02:25 (Dill_21_3) 女性はもともといい顔はしてなかったみたいだし
02:25 (Dill_21_3) 単独行動っぽいねぇ
02:26 (Dill_21_3) 失敗しないことを祈ろう、なむなむ
02:26 (Oeser21_2) ついていくべきだったか…!
02:26 (Mugi19_1) そういや今のところ海賊っぽい奴が出てきてないな~
02:26 (Oeser21_2) 海の海賊さん見たいよねー
02:27 (Mugi19_1) まだ陸の海賊しか見てないからね~
02:28 (Oeser21_2) 5分くらいしたら様子見に行こうかなあ
02:29 (Dill_21_3) あたりみまわして、間取りとか生活の後とか、足跡から察する出入りの様子とかみつつ
02:29 (Dill_21_3) 待っていよう
02:30 (Mugi19_1) 暇なんで「カー君」でも磨いて待ってよう
02:30 (Dill_21_3) 馬が3頭なら、そう数はいなさそうだけども明りの数がナー
02:30 (Dill_21_3) カー君w
02:31 (Oeser21_2) かー君って愛称かわいいよね
02:31 (Dill_21_3) カレー好きのかーばんくるをおもいだすw
02:31 (Elud24_2) カービィもそういえばカ―君だった
02:31 (Elud24_2) ミ
02:31 (Oeser21_2) うんうんw
02:32 (Mugi19_1) マスコット&魔術師の杖ですから親愛込めてます!
02:32 (Dill_21_3) つえ・・・!!
02:32 (Oeser21_2) つえ…?
02:33 (Dill_21_3) つええ
02:33 (GMnase) こちらは階段から足音が聞こえますよ
02:33 (Oeser21_2) ナニィ
02:34 (Mugi19_1) え?どこからどう見ても魔術師的な杖&ペットに決まってるじゃないですか!
02:34 (GMnase) 隠れますか?
02:34 (Dill_21_3) ペット兼任w
02:34 (Dill_21_3) んー
02:34 (Dill_21_3) 足音の数は?
02:34 (Dill_21_3) あと女性のものなら足音軽そうだけど、
02:34 (Dill_21_3) どうなのかなー
02:36 (GMnase) ドカドカと先ほどの2人のような感じではない粗野な足音ですね
02:36 (Oeser21_2) おお、知りたい
02:36 (Dill_21_3) わー
02:36 (Oeser21_2) だめやん!
02:36 (Dill_21_3) じゃあ、二人をひっぱって
02:36 (Oeser21_2) 隠れられそうな場所はありますか
02:36 (Dill_21_3) 隠れよう
02:36 (GMnase) おそらく3人ほどです
02:36 (Mugi19_1) うむ、隠れるか?(身長は3㍍弱)
02:37 (Dill_21_3) ひとさしゆびをたてて、どこだろなー、部屋が多そうだからいけそうなきもするけど、隠れられます?
02:38 (GMnase) 馬のいた部屋以外にはあと二部屋ありますね
02:38 (Oeser21_2) 1つずつ確認します!
02:38 (Dill_21_3) 何しにあがってきたんだか、はてさて。扉に違いは?
02:39 (GMnase) 扉はすでに朽ちてありませんね
02:39 (Oeser21_2) あ、扉あるんですか、なかったよかった
02:39 (Dill_21_3) おっと。では部屋に違いは
02:39 (Mugi19_1) 部屋の中の様子は?
02:39 (GMnase) とくに大きな違いは感じませんね
02:39 (Dill_21_3) 馬がいるなら敷き藁の山の中という手もあるが、はてさて
02:40 (GMnase) 探査するなら精神どうぞ
02:40 (Dill_21_3) どういう用途の部屋にみえるんだろう、ただのあきべや?
02:40 (Mugi19_1) 2d6+1 魔術アイ!
02:40 ([dice]) Mugi19_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  魔術アイ!
02:40 (GMnase) 見た感じ空き部屋ですね
02:40 (Oeser21_2) すごいなあ
02:40 (Dill_21_3) 2d6*7 探査してる暇はあるのかなぁ、ないならなしで手じかな法に隠れますよ、せーしんたんさ
02:40 ([dice]) Dill_21_3: 9(2D6: 4 5)*7 = 63  探査してる暇はあるのかなぁ、ないならなしで手じかな法に隠れますよ、せーしんたんさ
02:40 (Dill_21_3) ちょw
02:40 (Oeser21_2) ちょw
02:41 (Dill_21_3) かけざんになってるwww
02:41 (GMnase) なんだと!
02:41 (Mugi19_1) うわ~w
02:41 (Dill_21_3) ああびっくりしたw
02:41 (Oeser21_2) 2d6+4 3mでも隠れられる場所
02:41 ([dice]) Oeser21_2: 4(2D6: 3 1)+4 = 8  3mでも隠れられる場所
02:41 (Dill_21_3) 16ですねw しつれいしつれい
02:41 (Oeser21_2) ちかれた
02:41 (GMnase) 片方の部屋はなにやら魔力的なものを感じますね
02:41 (Mugi19_1) ツッコミ役は大変だな~
02:41 (GMnase) 真ん中の部屋です
02:42 (Dill_21_3) なにかしかけとかそういうかんじっぽ?
02:42 (GMnase) 警報的なものかと思われます
02:42 (Dill_21_3) わーい
02:43 (Mugi19_1) 選択肢ないな~w
02:43 (Dill_21_3) では警報のないほうに、ふたりをちょんちょんして、こっち、と指でしめして案内します
02:43 (Mugi19_1) こそこそ
02:43 (Dill_21_3) わざわざ警報はるってことはなにか重要なのかもしれないね
02:43 (Oeser21_2) いい気がしないですからね!こそこそ
02:44 (Mugi19_1) 機敏が高ければな~w
02:44 (GMnase) では2人の男が酔っ払ったような感じでふらふらと階段を上ってきます
02:44 (GMnase) 2d6
02:44 ([dice]) GMnase: 10(2D6: 6 4) = 10
02:44 (Oeser21_2) なんでそんな高いん…
02:45 (Mugi19_1) 相変わらずの高さw
02:45 (Dill_21_3) 職業技能書もおすすめですよ、補正値便利
02:45 (Dill_21_3) ひゃー
02:45 (GMnase) 男「ういっっなんだ今日は随分と暗いな…」
02:46 (GMnase) 男B「あーっなに言ってんだ月がなけりゃくらいにきまってんだろぉ」
02:46 (GMnase) ふらふらと外で用を足しに行きますね
02:47 (Dill_21_3) あらあら
02:47 (GMnase) しばらくすると戻ってきます
02:47 (Dill_21_3) その背中どーんで崖からうみぞこへ・・・げふん
02:47 (Oeser21_2) あとは帰りが気になるなあ
02:47 (GMnase) 2d6
02:47 ([dice]) GMnase: 6(2D6: 4 2) = 6
02:47 (Dill_21_3) よすよす
02:47 (Mugi19_1) よし!
02:47 (GMnase) 男「のみなおすぞz」
02:48 (GMnase) 男B「ああ、明日になれば海の上だ…ひっく」
02:48 (GMnase) っと、いってしまいますね
02:48 (Mugi19_1) やっぱり海の上が恋しいんだな~
02:49 (Dill_21_3) ではそのままディルは待つ姿勢
02:49 (Oeser21_2) ですねえ
02:52 (GMnase) アセリア「遅いわね本当にあの女信用できるの…?」
02:53 (Oeser21_2) 「確かに……」
02:53 (Mugi19_1) 「まあ、大人しく待ってましょうや」
02:54 (Dill_21_3) 「ま、こっちを襲うために仲間を呼んだなら、とっくに来ててもいいころあいだし」
02:54 (Dill_21_3) 「下で騒ぎもないようだから、おれも待つほうに一票かな」
02:55 (Mugi19_1) 「疑うよりは信じた方が気分的に楽だしなw」
02:55 (Oeser21_2) 「エルードのことも心配だ……」
02:55 (Dill_21_3) 「そういやそっちも音沙汰ないねぇ」
02:56 (Dill_21_3) 「どうなの、エーザーからみてさ。見たとこあんたのほうが階級上っぽい関係だけどさ」
02:57 (Oeser21_2) 「うーむ、直属の部下というわけでもないからな…」
02:57 (Oeser21_2) 「騒ぎがないから上手くやってるとは思うが…」
02:58 (Dill_21_3) 「ふーん?案外つきあい少ないんだ?」
02:58 (Oeser21_2) 「こちらはこちらで情報を集めておくか?」
02:58 (Dill_21_3) 「ま、ご自由に」 肩をすくめる
02:59 (Oeser21_2) 部屋に気になる者はございますか?
03:00 (Mugi19_1) 「情報か・・・警報の所がちょっと気になるな」
03:04 (Oeser21_2) なんもなさそうだなあ
03:05 (GMnase) 下の方から銃声が聞こえますよ
03:06 (Oeser21_2) 「銃声…!?エルードか!」
03:06 (Dill_21_3) 「おやおや。派手にやってるねぇ」
03:06 (Mugi19_1) 「何かあったみたいだな、行くか?」
03:06 (GMnase) すぐ下の階が騒がしいのがわかります
03:07 (Dill_21_3) 「そうだねぇ」 こっちの警報あえてならしたいんだけどいいかな
03:07 (Oeser21_2) 「急ごう…」
03:07 (GMnase) どうぞ
03:08 (Dill_21_3) 下の階で戦闘があるならば上でも鳴らせればエルードさんとこに行く敵の数がへるかもしれないというキャラ思考
03:08 (Mugi19_1) まあ中の様子も気になりますし
03:08 (Dill_21_3) 「まー、しょうがない。どうせ行くなら派手にいくかい」 ということで、あえて警報の扉どーんしようとするよ
03:09 (Dill_21_3) 誰もとめなきゃあけちゃうよっと
03:09 *M_kafk topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>エルード |【Yukishiro_11_3】
03:09 (Oeser21_2) いいと思うよ!
03:09 (Dill_21_3) ではぱかりら!
03:09 (Mugi19_1) OK
03:09 (GMnase) この部屋ではなりませんが下のほうで警報が作動したような音が鳴ってますね
03:09 (Oeser21_2) なんだと!
03:09 (Dill_21_3) ぱとらんぷですね
03:10 (Dill_21_3) 部屋の中にはなにかあります?
03:10 (GMnase) 下から「侵入者か!どっちだ?」っと右往左往してる声が聞こえます
03:10 (GMnase) 部屋の中にはなにやらに持つが詰まれていますね
03:11 (Dill_21_3) 「あっはは、いい感じに混乱してくれてるみたいだね」
03:11 (Dill_21_3) 「ん?なんだこれ」
03:11 (Mugi19_1) 大きさは?
03:11 (GMnase) どうやら補給物資のようにも見えます
03:11 (Dill_21_3) 軽く検分してみよう
03:11 (Oeser21_2) 兵糧かな、武器もあるのですか
03:11 (Dill_21_3) 食糧とか?
03:11 (Mugi19_1) 回復アイテムは?
03:11 (GMnase) 精神でどうぞ
03:11 (Dill_21_3) 2d6+7 精神そおい
03:11 ([dice]) Dill_21_3: 6(2D6: 2 4)+7 = 13  精神そおい
03:11 (Oeser21_2) 2d6+4 精神ぬ
03:11 ([dice]) Oeser21_2: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  精神ぬ
03:11 (Oeser21_2) でめいっそー
03:11 (Dill_21_3) 2d6+2 ねっこねこせいしんふぉろー
03:11 ([dice]) Dill_21_3: 4(2D6: 1 3)+2 = 6  ねっこねこせいしんふぉろー
03:12 (Mugi19_1) 2d6+1 筋肉革命!
03:12 ([dice]) Mugi19_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 筋肉革命!
03:12 (Dill_21_3) くっ
03:12 (Mugi19_1) orz
03:12 (Dill_21_3) 筋肉ではプロテインは発見できなかったか…ッ!
03:12 *M_kafk topic : ムギ=C>エザ>ディル=ゆき>エルード |【Yukishiro_11_3】
03:12 (GMnase) ディルさんだけかな
03:12 (GMnase) 『聖流石』×5 消耗品 買値500 売値250
03:12 (GMnase) あらゆる液体を飲料水に浄化する石
03:12 (GMnase) 一粒で樽一杯ほどの浄化が可能
03:12 (Dill_21_3) なにそれたのしい
03:12 (GMnase) 『ネルソンの熱血』樽×2
03:12 (GMnase) シバ海軍でおなじみのワイン『ネルソンの血』を圧縮限界濃度まで濃縮した蒸留酒
03:12 (GMnase) カップ1杯の水に数滴混ぜてやっと飲めるレベルになるほど強力
03:12 (GMnase) 火気に反応しやすく取り扱いには厳重注意(火炎瓶使用2d6+3)
03:12 (GMnase) イシアでシバの酒は火薬の絞り汁、シバでイシアの酒は水と変わらないといわれる由縁
03:12 (Oeser21_2) すげえ!
03:13 (Dill_21_3) 樽w
03:13 (Mugi19_1) おお!
03:13 (Dill_21_3) これもちあるけるです?
03:13 (GMnase) 普通は瓶に入れてますね
03:14 (GMnase) 怪力の持ち主ならこのまま持てるかもしれません
03:14 (Mugi19_1) はい!
03:14 (Dill_21_3) ムギさんならもてそうだw
03:14 (Oeser21_2) というかエルードさんとこに行かないと…w
03:14 (GMnase) あとは果物やら干し肉やらですね
03:14 (Mugi19_1) ああ物欲がw
03:14 (Dill_21_3) 兵糧なら薬品の瓶がありそうだなー
03:15 (Dill_21_3) 薬品とか飲料水とか
03:15 (GMnase) まあ酒瓶ならごろごろ転がっていますね
03:15 (Dill_21_3) じゃあ汲んでもらっておこう、まいぺーす
03:15 (Mugi19_1) 実は8点ダメージ喰らってるからあるなら欲しいな~
03:16 (Oeser21_2) 回復するのかなあ
03:16 (Dill_21_3) 回復する薬品はなさそうだね・・・
03:16 (GMnase) 残念ながら見つかりませんでした
03:16 (Mugi19_1) 残念無念
03:16 (Dill_21_3) 「ん、これ使えそうだよ」 たるのぶんをちょちょいと瓶にくんで
03:16 (Dill_21_3) 石ももらっておこう、
03:17 (Dill_21_3) そして奥にゴーするのかな
03:17 (Mugi19_1) じゃあ樽を背負います
03:17 (Dill_21_3) 背負ったwwww
03:17 (GMnase) なんとw
03:17 (Oeser21_2) 「……ほどほどにしておけよ」
03:17 (Dill_21_3) そこらじゅうもやせそうだw
03:17 (Mugi19_1) 判定必要ですか?
03:17 (GMnase) その量だと小さな船ぐらい沈む火力ですよ
03:17 (Dill_21_3) わーお
03:17 (GMnase) とくにいりません
03:18 (Mugi19_1) よし!
03:18 (Dill_21_3) ではゴーしようかー
03:18 (GMnase) では地下一階
03:18 (Mugi19_1) ういっすw
03:18 (Oeser21_2) いけいけー
03:19 (GMnase) いかにも海の男といった3人が武器を手に取っていますね
03:19 (Dill_21_3) 初の樽犠牲者か…(ごくり
03:19 (Oeser21_2) 「エルードは…いないか?」
03:19 (Oeser21_2) でも火魔法…
03:20 (GMnase) みなさんが三人と合間見えたぐらい背後に現われますよ
03:20 (Oeser21_2) おおっ
03:20 (Dill_21_3) わー
03:20 (Mugi19_1) 樽だと威力どのぐらいなんだろうw
03:20 (Elud24_2) ハイーゴ
03:21 (GMnase) 砦の1フロアぐらいは吹き飛びますね
03:22 (Dill_21_3) さらばえるーどさん・・・
03:22 (GMnase) 男A「こいつら、さっき街道で…」
03:22 (Mugi19_1) エルードさんの事は忘れない・・・
03:23 (Elud24_2) 後ろから撃ちたい衝動に駆られるっ
03:23 (Oeser21_2) 格好が目立ちやすいからねえ
03:23 (Dill_21_3) 「おや、誰だったかな」
03:23 (GMnase) B「かまうもんかやっちまえ」
03:23 (Dill_21_3) 「悪いけどあんまり覚えてたい顔じゃないんだよねぇ」
03:23 (Oeser21_2) 「今度は敵か…どうなってるんだこの砦は」
03:23 (Dill_21_3) 「あらごとはんたーい」
03:23 (Elud24_2) 背後って言うのはPTの? 敵の?
03:24 (GMnase) 敵の背後ですね
03:24 (Elud24_2) じゃあ喋ってる間に誰か撃って良いですか
03:24 (GMnase) どうぞ
03:24 (Mugi19_1) 「いいのか?これに引火したら皆吹っ飛ぶぞ?」樽を背負いつつ
03:24 (GMnase) ABCといます
03:24 (Elud24_2) では後ろからAを機敏射
03:24 (Oeser21_2) 「悪役か!」 >吹っ飛ぶ
03:25 (Elud24_2) 2d6+7「毎度お騒がせいたします」
03:25 ([dice]) Elud24_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15 「毎度お騒がせいたします」
03:25 (GMnase) まあ奇襲なのでサイコロはないですね
03:25 (Dill_21_3) 「どうもどうも。派手にやってるみたいだね。エルード。ところで耐火能力どんなもんかな」
03:26 (Mugi19_1) 「やあやあエルード、所でこれをごう思う?」
03:26 (GMnase) 14点ぐらいの勢いでうずくまりますね
03:26 (Elud24_2) 「私の融点は32℃~98℃程度と予測されます」
03:26 (Dill_21_3) 「もうちょい幅せまくなんないの」
03:27 (Elud24_2) どっちにしろ98以下で溶けるなら人間より…
03:27 (Oeser21_2) 「そんなことではこれからの都会では歩けんぞ」
03:27 (Dill_21_3) 下手すると夏日でとける!
03:27 (GMnase) A「後ろからだと!ちくしょ、あの男何をして」
03:27 (Elud24_2) 人はだで溶けますね。チョコレートかと
03:27 (Mugi19_1) 「大丈夫か傀儡人!」
03:28 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞですよ
03:28 (Elud24_2) 「ネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました。繰り返しますネコミミカチューシャと尻尾をつけたフリフリメイドを確保しました!」
03:29 (Elud24_2) エルードは再度振って戦闘に参加していいのかな
03:29 (Oeser21_2) 「は……!?」
03:29 (GMnase) 参加可能です

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー