21:30 M_mifune > あーあーあー
21:30 GM_mif > 2d6
21:30 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [4,1] = 5
21:30 GM_mif > よしマクロはつかえる、な……
21:30 GM_mif > がくがく
21:31 GM_mif > しかしユンさんのお着替えに時間がかかるかもしれな早っ
21:31 yun_24_1 > ガラガラ
21:31 M_Ebi > いらっしゃいw
21:31 GM_mif > ええと隊列は三列までで、HPには武勇の値を加えてください
21:31 * nick M_Ebi → Gdo21_3
21:32 GM_mif > あとじーえむが胃が痛いのでちょっと豆乳もってきます
21:32 YUTOREST > ぬ、セッションとな?
21:33 GM_mif > したらばで募集してたのです
21:33 GM_mif > でっでででは準備はいいですかー
21:34 Hahnen_22_2 > おkですb
21:34 yun_24_1 > はーい
21:34 Gdo21_3 > OKでーす
21:34 chel22_2 > はーい
21:35 GM_mif > それでは公式74回になるのかな、はじめますっ
21:35 GM_mif > よろしくおねがいしまーす
21:36 yun_24_1 > よろしくおねがいしますー
21:36 chel22_2 > よろしくお願いします!
21:36 Hahnen_22_2 > よろしくお願いします
21:36 GM_mif > それでは舞台はひばり亭より
21:36 Gdo21_3 > よろしくおねがいしまーす
21:37 GM_mif > (なせさんとこのが立地的に良さそうだったが描写とかむりだとさとったので。
21:37 GM_mif > 平和な初夏のお昼時のことです
21:38 GM_mif > 皆さんはどうしてるかなー、ひばり亭の食堂にいてもらってもいいだろうか
21:38 yun_24_1 > 雲雀亭でカツ丼を食べよう、
21:38 chel22_2 > それなら水でも飲んで涼んでよう
21:38 Gdo21_3 > BPに座って実験してる
21:38 GM_mif > 午前中にめぼしい依頼は殆ど取られてしまったようで、掲示板には紙の貼られていた跡が残るのみ ちょっとさみしいね
21:38 yun_24_1 > 座れるんだそれ
21:38 Hahnen_22_2 > 定食食べてます
21:39 GM_mif > カランコロン、と扉のベルが鳴りました
21:39 Gdo21_3 > なのでGM、暗黒料理でBPを作ってすでに使ってます
21:39 GM_mif > らじゃ
21:40 yun_24_1 > もう完全に今日は休みのつもり
21:40 GM_mif > オハラ「ん」
21:40 Gdo21_3 > 「う~む暇じゃな~暇なのじゃ~」
21:40 chel22_2 > 音が鳴ったほうに反射的に顔をむける
21:40 GM_mif > 青年が一人、周りを見回してからオハラさんに近づく
21:40 GM_mif > そこそこいい身なりの旅装束ですね
21:41 yun_24_1 > ほほう
21:41 GM_mif > 二言三言オハラさんと声を交わすと、鞄から羊皮紙を取り出し
21:41 GM_mif > 何やら書き付けて、「これでいいのか?」と。
21:41 Gdo21_3 > BP「主よ金の気配がするぞ」
21:42 yun_24_1 > 「ん、お」ほっぺたに激しくお弁当をつけたまま顔を向ける
21:42 GM_mif > オハラ「ええ、それで……」オハラさんは食堂内を見回します
21:42 Gdo21_3 > 「おお~なんじゃなんじゃ?」
21:42 GM_mif > オハラ「ちょっとアンタ達、いま手あいてるかしら」
21:42 Hahnen_22_2 > (ごちそうさま、と)
21:42 chel22_2 > 「はーい。何ですか?」
21:42 yun_24_1 > 「えっ何なに」
21:43 chel22_2 > 「私は見ての通り暇ですよー」
21:43 GM_mif > ハーネンさん礼儀正しい
21:43 Gdo21_3 > 「お、さっそくじゃな!」
21:43 Hahnen_22_2 > 「俺も・・かな」キョロキョロ
21:43 GM_mif > オハラさんは目が合うと四人においでおいでします
21:43 yun_24_1 > では丼とはしをもったまま移動してきます
21:44 GM_mif > カウンターに集まる3人と一人とカツ丼
21:44 Gdo21_3 > 「なんじゃなんじゃ~?ところで腹が減ったのじゃ~」BPに乗って移動
21:44 GM_mif > 男「……」ぶらっくぷりんを怪訝そうに見ている
21:44 yun_24_1 > げどーさんから丼をややとおざけるように持ち直す
21:45 Gdo21_3 > 外道じゃなくゴドーだw
21:45 Hahnen_22_2 > (本当冒険者って色んな人がいるな)チラチラ
21:45 GM_mif > オハラ「仕事の話なんだけど」
21:45 chel22_2 > 「何か形容しがたいモノがー」興味しんしんでBPを見てる
21:45 yun_24_1 > \しってる/
21:46 Hahnen_22_2 > 「どのような内容でしょうか」
21:46 Gdo21_3 > 「金じゃな!金の話じゃな!」
21:46 GM_mif > 男「蔵の掃除だ……ああ確かに報酬は出るが」
21:46 yun_24_1 > 「蔵掃除?」
21:46 chel22_2 > 「掃除!」きゅぴーん
21:47 GM_mif > 男の差し出した羊皮紙には、細い字でこう書かれていた
21:47 yun_24_1 > 覗き込みます
21:47 GM_mif > "蔵の掃除をお願いしたい。
21:47 GM_mif > 報酬は一人につき1200G、四名まで。
21:47 GM_mif > ある程度の自衛が出来る方求む。
21:47 GM_mif > Josefine・Aspelmayr "
21:47 Gdo21_3 > 「・・・・・なんじゃ掃除か~ところで飯はまだかの~?」
21:48 GM_mif > オハラ「もう、朝ご飯たべたでしょ」
21:48 yun_24_1 > 「自衛ってえと…なんかでるの?」
21:48 yun_24_1 > 「まあそうでもなきゃこんなところに頼みにこないだろうけど」
21:48 chel22_2 > 「掃除なら任せて…何か出るんですか?」
21:48 GM_mif > 男「かもしれない、という話だ。物音を聞いたらしい」>ゆんさん
21:48 Gdo21_3 > BP「自衛とな?それがしの出番か!」
21:48 yun_24_1 > 「出番なの!?」
21:48 chel22_2 > 「しゃべれるんだ!?」
21:49 Hahnen_22_2 > 「・・・何か物音に心当たりはありますか?」
21:49 GM_mif > 男「……きみも来るのか」>ぶらっくぷりん
21:49 Gdo21_3 > BP「ふ、喋れなくて何がBPか!」
21:50 yun_24_1 > 「そうなの!?」
21:50 chel22_2 > 「そうなんですか!」
21:50 Gdo21_3 > BP「それがしは主の足にして盾!主のいるところそれがしあり!」
21:50 GM_mif > 男「いや。10年近く開けていないからな……鼠ならばいいが、依頼人の家には盗みに入られる心当たりもあってな、心配なさっている」>心当たり
21:50 yun_24_1 > ぷらぷりをつつきたい欲にもだえています
21:50 GM_mif > カツ丼さめるぜ
21:51 yun_24_1 > 1d100 のこり
21:51 GM_mif > yun_24_1 -> 1D100 = [23] = 23
21:51 yun_24_1 > かきこもう
21:51 GM_mif > かかかかか
21:51 yun_24_1 > ビキニアーマーのおなかのあたりにおべんとうが付きます
21:52 chel22_2 > 「えっと、蔵の掃除って具体的に何をすればいいんですか?」
21:52 yun_24_1 > 「じゃあ掃除っていうのはむしろそっちのほうなのかな」
21:52 yun_24_1 > カーンと丼をかうんたーにおきつつ
21:52 Gdo21_3 > 「蔵の中を空にすればいいのじゃな!」
21:52 GM_mif > 男「違う」>ごど
21:52 Gdo21_3 > 「汚物は消毒じゃな!」
21:52 chel22_2 > 「やめてください!?」
21:52 Hahnen_22_2 > (掃除程度に冒険者4人かあ)
21:53 yun_24_1 > 「ひゃっはー」
21:53 Gdo21_3 > BP「ゴミならそれがしにお任せを!」
21:53 GM_mif > 男「つい先日ナタリー様が……どうしたらいいんだこれは」ひゃっはーを見つつオハラさんへと助けを求める視線
21:53 GM_mif > 男「いや落ち着こう。落ち着け」
21:53 GM_mif > 男「そういえば名乗っていなかったな……フィリップという。君たちの依頼人にあたるヨゼフィーヌ・アスペルマイヤーの家の使用人だ」
21:53 yun_24_1 > 「あ、依頼人さんじゃなかったんだ
21:53 yun_24_1 > てっきり」てへぺろ
21:54 Gdo21_3 > 「なんじゃ使いっパシリかの」
21:54 chel22_2 > 「よろしくお願いします、フィリップさん!」
21:54 GM_mif > 男「依頼書にヨゼフィーヌと……まあいいか」
21:54 yun_24_1 > よめん<よこもじ
21:54 Gdo21_3 > BP「つまりそれがしと一緒だな!」
21:54 GM_mif > オハラさんはフィリップの視線をかわすように皿洗いに入った
21:54 Hahnen_22_2 > 「そうでしたか」自分がしっかりしないとという気持ちを込めて半歩前進
21:54 yun_24_1 > 「それでナタリー様がどうしたんだい」
21:56 Gdo21_3 > 「そうじゃさっさと話すのじゃ!」
21:56 GM_mif > フィリップ「うちの若旦那から必要な書類があると手紙がついてな、蔵を開けて取りに行ったのだが……物音が聞こえて驚いた拍子に、少し、物を落としてしまったのだ」
21:56 chel22_2 > 「少し、ですか」
21:56 GM_mif > フィリップ「ナタリー様は俺の雇い主にあたる。あとは察しろ」>すこし
21:57 Gdo21_3 > 「物を落とすのに少しもへったくれもないじゃろ」
21:57 yun_24_1 > 「あっはは」
21:57 chel22_2 > 「な、なるほどー」
21:57 Gdo21_3 > BP「ふむへたれか」
21:57 yun_24_1 > 「ところでよくわからないんだけどヨゼフィーヌってのがあたしたちの依頼人でナタリーってのがフィリップの依頼人?」
21:57 chel22_2 > 「重ねたもの落しちゃうと、後が大変ですよね」
21:58 yun_24_1 > 「あ、落とすってそういう」
21:58 GM_mif > フィリップ「蔵は大分広く、また物音の正体も判明していなくてな。屋敷の者だけでは徹底的に調べる事はできそうになかったので依頼に来た次第だ」
21:59 chel22_2 > 「あれ、違うんですか?」>落とす
21:59 GM_mif > フィリップ「ああ……ヨゼフィーヌ様は先代の奥方、ナタリー様は当代の奥方にあたる」
21:59 Gdo21_3 > 「これじゃから金持ちはなのじゃ」
21:59 GM_mif > フィリップ「俺は家の使用人だな」
21:59 yun_24_1 > 「あーはいはい、はいはいなるほどー」
21:59 yun_24_1 > 「ナタリーさんがなんかドンガラガッシャーンってやったから奥様にみつかるまえになんとかすればいいんだね!」
22:00 GM_mif > フィリップ「残念ながら見つかっている。依頼主はヨゼフィーヌ様だな。まあどちらでもやる事に変わりはないだろう」
22:00 chel22_2 > 「整理整頓だけなら、雑巾とかは持っていかなくても大丈夫ですかねー」
22:00 yun_24_1 > 「なんだ南無三」
22:01 Gdo21_3 > 「ところで飯はまだかの~」
22:01 GM_mif > フィリップ「そうだな。床に落ちているものを拾い集めてくれればそれでいい。その過程で異変がなかったかの報告までが仕事内容だ」
22:01 GM_mif > オハラ「昨日たべたでしょ」
22:01 yun_24_1 > 「あーガラスとかおちてるのかいたそー」自分の腕をさする
22:02 Gdo21_3 > 「拾ったものは貰っていいんじゃな!」
22:02 GM_mif > フィリップ「西の人間はそんな格好で寒くないのか……? いや、まあ、いいか」
22:02 GM_mif > フィリップ「受けてもらえるのであれば、早めに出立したいのだが……」
22:02 chel22_2 > 「それ窃盗だと思います!」>ごどさん
22:02 yun_24_1 > 「おじーちゃんがさらっとなんかいってるけど」
22:02 GM_mif > フィリップ「駄目に決まっているだろう」
22:02 yun_24_1 > \だよね/
22:03 chel22_2 > 当然だ!
22:03 Gdo21_3 > 「なんじゃさらりとOKすれば面白かったのにー」
22:03 GM_mif > フィリップ「俺の首を飛ばす気か」
22:03 chel22_2 > 「とにかく、お仕事引き受けますよ!がんばりますね」
22:04 Gdo21_3 > 「ところで急ぐのではなかったかの?」
22:04 yun_24_1 > 「あ、急ぐんだ?」
22:04 GM_mif > フィリップ「……」頭を抱える
22:04 GM_mif > 羊皮紙には赤文字で至急と書かれていたが多分だれもみていない
22:04 yun_24_1 > みてないね
22:04 chel22_2 > みてないなー
22:04 GM_mif > オハラ「ほら、いいから行った行った」
22:04 Gdo21_3 > 「なんじゃ若いのに頭抱えて禿げるのじゃぞ!」
22:04 yun_24_1 > 「はーい」 言いながら銅貨をぺちぺちとカウンターにお勘定します
22:05 GM_mif > フィリップ「大丈夫なのか……」呟きながら表に出よう
22:05 chel22_2 > てくてくとついていきます
22:05 Gdo21_3 > BP「ふ、それがしにお任せあれ!」
22:05 Hahnen_22_2 > 自分もお代をカウンターで支払います
22:05 yun_24_1 > ぺちぺち<ぶらぷり
22:05 GM_mif > オハラ「はいまいどー」
22:06 GM_mif > 表には馬車が乗り付けられており、フィリップは御者台に座る
22:06 yun_24_1 > ではどこにいくかわからないがついていきます
22:06 GM_mif > 何もなければこのまま出発だー
22:06 yun_24_1 > 乗る乗る
22:06 Gdo21_3 > 乗るのじゃー
22:06 chel22_2 > 乗りましょう
22:06 Hahnen_22_2 > 自分ものリます
22:07 GM_mif > ではがたごとと馬車は動き始め、どんどこ加速していきます
22:07 yun_24_1 > あ、そうだ自己紹介自己紹介、
22:07 GM_mif > うむ、いまのうちにだ
22:07 GM_mif > フィリップ名乗った時に待ったがやらなかったから今しかないぞっ
22:07 yun_24_1 > 「えーと今日はおじーちゃん以外は初めてだね」
22:07 GM_mif > 数日かかるからやってないのもあれだしなっ
22:07 Gdo21_3 > 「・・・・zzZZZ」
22:07 yun_24_1 > ねとるねとる
22:08 chel22_2 > 「私はみなさんはじめましてですね!」
22:08 yun_24_1 > 「あたしはユンファ、西方のシャーマンだよ、よろしくね」
22:08 chel22_2 > 「チェルシーです。よろしくお願いします!」
22:08 yun_24_1 > 握手握手
22:08 Gdo21_3 > BP「それがしはBPチ号である!よろしく頼もう」
22:09 chel22_2 > にぎにぎ
22:09 Hahnen_22_2 > 「ハーネンです。よろしく」にこやかに言います
22:09 yun_24_1 > ビキニアーマー、横に張った肩当、皮のマントという一昔前のファンタジールック
22:09 yun_24_1 > 「チ号」
22:09 yun_24_1 > 一号か!?
22:09 GM_mif > いろはにほへとチ かもしれない
22:09 yun_24_1 > ちりぬるを!
22:10 Gdo21_3 > BP「うむイロハのほうだな」
22:10 chel22_2 > 「えっと、こちらの方は?」ゴドーさんの方見ながらBPに
22:10 yun_24_1 > 「え、ひーふーみー…」
22:10 yun_24_1 > 「八番目!?」 背景
22:10 Gdo21_3 > 「おお~なんじゃ自己紹介かの?」
22:10 Gdo21_3 > 起きた
22:10 yun_24_1 > 「今のうちに挨拶しとかないとねー」
22:11 chel22_2 > 「ナイスタイミングです」
22:11 Gdo21_3 > 「わしはゴドーじゃ!面倒事はとろしくなのじゃ!」
22:11 Hahnen_22_2 > (腕っ節に自信の有りそうな竜人と・・・ってあの娘は子供じゃないのか、大丈夫なのか)
22:11 GM_mif > ハーネンさんまじがんば
22:11 chel22_2 > 「とろしくおねがいしますー」
22:12 GM_mif > そうこうしつつの数日後、到着してもいいかなー
22:12 yun_24_1 > 「よろしくよろしくー」はーねんさんの羽もふもふ
22:12 yun_24_1 > はいよー
22:12 Hahnen_22_2 > 「よろしくお願いします」
22:12 chel22_2 > 「ハーネンさんよろしくです!」
22:12 Hahnen_22_2 > バサバサ
22:13 Gdo21_3 > BP「よろしく頼もう」手がにゅるりと出てきて握手
22:13 yun_24_1 > わあきもい!
22:13 Hahnen_22_2 > 「あ、ああよろしく」BPに恐る恐る握手します
22:13 chel22_2 > 触ったら溶けるのだろうか
22:13 yun_24_1 > そのおそれはありますね
22:14 GM_mif > ではひたすら北東につきすすんで数日後、山間にある屋敷が見えてきました
22:14 chel22_2 > ハーネンさん早くもピンチ
22:14 Gdo21_3 > BP「ふむ・・・・・・少し味見をしても」
22:14 yun_24_1 > Σ
22:14 Hahnen_22_2 > 「え!」
22:14 Gdo21_3 > 「・・・・・zzZZZ」
22:14 yun_24_1 > 山間の一軒家なのかな
22:14 Hahnen_22_2 > 手を引っ込めます
22:14 yun_24_1 > そして自分の両手を背中にないないします
22:14 GM_mif > お屋敷の向こうに、三階建ての塔のようなものが見えます
22:15 yun_24_1 > 塔!
22:15 yun_24_1 > 「蔵っぽいのがみえないんだけどもしかしてあれ」
22:15 Gdo21_3 > BP「うむ場を和ます軽い冗談だ」
22:15 Hahnen_22_2 > 「そ、そうでしたか」
22:15 yun_24_1 > 「やぁーだもー」ぶらぷりの後頭部(?)をぺちーん
22:16 Gdo21_3 > 「おお~塔なのじゃ~」
22:16 chel22_2 > 「冗談きついですよー」笑いながら
22:16 GM_mif > ごとごと 屋敷はどんどん近づいてきます。納屋や厩はありますね
22:16 Hahnen_22_2 > (そしてなんとも浮世離れしたご老体かあ)
22:16 GM_mif > それと、屋敷と渡り廊下で繋がった二階建ての建物なんかもある
22:16 yun_24_1 > ごちゃごちゃしておる
22:17 GM_mif > 蔵っぽい蔵はないな
22:17 yun_24_1 > 塔っぽい塔ならあるね
22:17 chel22_2 > 「うわぁ、すっごく広いですね。想像以上です」
22:17 GM_mif > うむ
22:17 Hahnen_22_2 > 「なかなかのお屋敷・・・蔵はどこだろう」
22:17 GM_mif > それから小一時間後、馬車は屋敷の前で止まります
22:17 yun_24_1 > 「もうこれ城じゃない」
22:17 Gdo21_3 > 「ところで飯はまだかの~?」
22:17 yun_24_1 > そこから小一時間!?
22:17 GM_mif > でかいぞやしき
22:18 yun_24_1 > でかいよでかいよ
22:18 Gdo21_3 > でかすぎるw
22:18 GM_mif > あと山道だからね……
22:18 chel22_2 > そんな土地が何処にあったというのだー
22:18 Gdo21_3 > くそ金持ちめ!
22:18 GM_mif > フィリップ「着いたぞ。くれぐれも粗相の……いや、いい、何でもない」
22:18 yun_24_1 > 「とうちゃーく」
22:18 yun_24_1 > では降りよう
22:19 Hahnen_22_2 > 「道理で冒険者を4人も呼べるわけだ」と小声でつぶやきます
22:19 chel22_2 > 「ふぅ、長旅でした」
22:19 Gdo21_3 > 「うむさて帰るかの」
22:19 GM_mif > メイドが出迎えに出てきます
22:19 yun_24_1 > 大きくのびをしてぱきぱきいわせます
22:19 yun_24_1 > 「え帰るの!?」
22:19 Hahnen_22_2 > 降りて背筋と翼を伸ばします
22:19 chel22_2 > 「移動しただけですか!?」
22:20 chel22_2 > 「それで帰っちゃうんですか!?」
22:20 GM_mif > メイド「お待ちしておりました。どうぞこちらへ」えーと、と困惑した顔でごどさん見てよう
22:20 Gdo21_3 > 「いやなんじゃかもう疲れたしのー報酬貰ってもいいんじゃないかの?」
22:20 yun_24_1 > 「いやいやまだ始まってもいないからまじで」
22:20 chel22_2 > 「そうは問屋がおろしませんよー」
22:21 Gdo21_3 > BP「それがし達の旅はこれからであるな!」
22:21 GM_mif > フィリップ「ああ、通してくれ。あまり言う事は気にするな」
22:21 GM_mif > メイドに促されて応接室へいってくれ!
22:21 Gdo21_3 > 「仕方ないの~」
22:21 Hahnen_22_2 > 「皆さん行きますよ」
22:21 yun_24_1 > ぞろぞろ
22:21 yun_24_1 > 「はーい」
22:21 chel22_2 > 「お邪魔します!」
22:21 Gdo21_3 > 「ごーなのじゃ」
22:22 GM_mif > 応接室には杖をついた老婆が一人。
22:22 GM_mif > フィリップ「ヨゼフィーヌ様、連れて参りました」
22:22 GM_mif > ゴドーさんよりはしっかりしてみえるお婆さんが口を開く
22:23 Gdo21_3 > おいw
22:23 GM_mif > ふふふw
22:23 yun_24_1 > ゴドーさんよりしっかりしてない人なんて
22:23 GM_mif > ヨゼ「下がっとくれ。おつかれさん、フィリップ」
22:23 GM_mif > ヨゼ「で、アンタらが蔵の掃除を引き受けてくれるってぇ冒険者かい?」
22:23 GM_mif > フィリップは一礼して退室しよう
22:24 Gdo21_3 > 「うむそうなのじゃ!」
22:24 chel22_2 > 「はい。整理整頓なら任せてください!」
22:24 yun_24_1 > 「よろしくおねがいしまーす」びしり
22:24 Hahnen_22_2 > 「はい。我々4名です。本日はよろしくお願いします」
22:24 Gdo21_3 > 「まだまだ若いからの~」
22:24 Gdo21_3 > BP「それがしをいれて5名だ」
22:25 yun_24_1 > 「え、入るんだ!?」
22:25 GM_mif > ヨゼ「四人までって書いたはずなんだがね。そこの黒いのは誰なんだい」>BP
22:25 yun_24_1 > 「えーとおじいちゃんのお世話係」
22:26 chel22_2 > 「なるほどー」
22:26 yun_24_1 > 「かな」フンス
22:26 Hahnen_22_2 > 「・・・お気になさらず。使い魔のようなものです。」
22:26 Gdo21_3 > 「それがしはBP血号である!」
22:26 yun_24_1 > 「イントネーションがきになる」
22:26 GM_mif > ヨゼ「ふむ。なら金はジジイと一緒でいいね。んで? どこまで話は聞いてるんだい」
22:26 yun_24_1 > 「蔵でなにかが落ちてドロボーかもしれないからまとめて掃除する的な」
22:27 chel22_2 > 「どんがらがっしゃんで、書類が埋もれたってところです」
22:27 yun_24_1 > 「書類だっけ」
22:27 yun_24_1 > ひそひそ
22:27 Gdo21_3 > 「ババアにジジイと言われたのじゃ~」ひそひそ
22:27 chel22_2 > 「違いましたっけ…」ひそひそ
22:27 GM_mif > ヨゼ「馬鹿嫁が箱をひっくり返したところからかね」
22:28 Hahnen_22_2 > (頭を抱えたい気持ちでいっぱいである)
22:28 yun_24_1 > 「そこらへんからよろしくおねがいします」ビシッ
22:28 GM_mif > ヨゼ「あいよ」
22:28 GM_mif > ハーネンさんまじがんば……
22:28 chel22_2 > 驚異的なツッコミ不足
22:28 Gdo21_3 > BP「ふむ嫁と姑問題か」
22:28 chel22_2 > 「シーッ」
22:28 Gdo21_3 > ツッコミは任せろ!
22:29 yun_24_1 > ボケじゃないのそれ!?
22:29 GM_mif > ヨゼ「そうさね、フィリップを使いに出す前の日かね。社交の場で使うとかで息子が書類がいるってんで嫁に探しに行かせたんだよ」
22:29 GM_mif > ヨゼ「ただあのスットコドッコイの嫁が箱ひっくり返しちまってねぇ」
22:29 yun_24_1 > 「スットコドッコイ」
22:30 Gdo21_3 > 「これじゃから姑はあれなのじゃ鬼ババアなのじゃ」
22:30 Hahnen_22_2 > 「それはそれは」
22:30 GM_mif > ヨゼ「あん? 何か言ったかい?」
22:30 yun_24_1 > 「スットコドッコイってなんかいいね」
22:30 GM_mif > >ごどうぇいん
22:30 chel22_2 > 「ゴドーさん達シーッです!」小声
22:31 yun_24_1 > 「しー」
22:31 Gdo21_3 > 「しーなのじゃ」
22:31 GM_mif > ヨゼ「蔵は広いもんだから集めるのも大変だし、屋敷の者も休暇を取らせてる最中で人手がなくってね。あんたらに頼んだわけよ」
22:32 GM_mif > ヨゼ「仕事は『床に散らばった全てのもの』を集めて持ってくる事。掃除は年に一回いれてるし、全然人の出入りはないからそう多くないはずさ」
22:32 GM_mif > ヨゼ「あと、集める最中に変なトコがあれば教えて欲しいってことだね。鼠の穴があったとかね」
22:32 yun_24_1 > 「床に散らばったすべてのモノ…」
22:32 yun_24_1 > 「ふむふむー」
22:33 chel22_2 > 「ちなみに何の箱を落してしまったんですか?」
22:33 Gdo21_3 > BP「床にちらばったものというと正確にはどのぐらいの量だ?」
22:33 GM_mif > ヨゼ「知らんね。一階にゃあ息子の私物くらいしか置いてないと思うけど」
22:33 yun_24_1 > 「ん、一階?」
22:33 yun_24_1 > 「あのう、蔵ってどんなかんじの場所なんでしょーか」挙手
22:34 Gdo21_3 > 「役に立たない鬼ババアなのじゃ」ひそひそ
22:34 Hahnen_22_2 > (嫌な予感がする・・・)
22:34 GM_mif > ヨゼ「見なかったかい? あの蔵、結構広くってねぇ。」
22:34 chel22_2 > 「その言い方はひどいですよー」ひそひそ
22:34 yun_24_1 > 「しょーじきどれが蔵やらさっぱり」
22:34 GM_mif > ヨゼ「ほらあれだよ、ながほっそいやつ」
22:34 yun_24_1 > 「縦に?」
22:35 yun_24_1 > ボディランゲージしつつ
22:35 GM_mif > ヨゼ「縦に」
22:35 GM_mif > 頷く
22:35 yun_24_1 > 「あれかァー!」
22:35 Gdo21_3 > 「ふん、金持ちの鬼ババアほどたちが悪いものはないのじゃ」ひそひそ
22:35 chel22_2 > 「蔵として存在を許されるのは、2階建てまでじゃなかったんですか!?」
22:35 yun_24_1 > 「え、そうなんだ!?それも初耳!}
22:35 Gdo21_3 > 「これじゃから金持ちは」
22:35 yun_24_1 > {
22:36 yun_24_1 > 「でもあれは蔵っていうかなんかもうなんだろね」
22:36 GM_mif > ヨゼ「知らんね。文句は大工に言っとくれ。あたしが嫁に入る前から蔵って呼ばれとったよ」
22:36 Hahnen_22_2 > 「あの塔・・・蔵は何階建てになってますか?」
22:36 yun_24_1 > 「まあなんであろーとモノつめこめば蔵なのかなぁー」
22:36 yun_24_1 > がしがしアタマをかく
22:36 chel22_2 > 「まあ2階建ては勝手なイメージなので、アリなのかもしれませんが」
22:37 GM_mif > ヨゼ「上に三階、下に二階さね」
22:37 chel22_2 > 「下も! 広いですね」
22:37 chel22_2 > 「…あのー、散らかしたのって1階だけですよね?」
22:37 Gdo21_3 > 「無駄に広いのじゃ」
22:38 GM_mif > ヨゼ「んでもって真ん中は樹を通してるから吹き抜けになっていてね」
22:38 Hahnen_22_2 > 「吹き抜け・・・」
22:38 yun_24_1 > 「うわぁ」
22:38 GM_mif > ヨゼ「とっ散らかしたのは一階だから、二階と三階は調べなくていいね」
22:38 chel22_2 > 「良かった。了解です!」
22:39 yun_24_1 > 「えーとでもなんかいるかもって話なんだけどそれはいいのかな、探さなくて」
22:40 GM_mif > ヨゼ「調べてくれるに越した事はないけどね。そこまで頼むのは悪いかと思ってねぇ。広いし」
22:40 Gdo21_3 > 「調べたらボーナスあるかの!」
22:40 yun_24_1 > やさしい
22:40 GM_mif > ヨゼ「下に何もなかったら上はフィリップにでも調べさせるさね」
22:40 yun_24_1 > フィリップは強そうなんだろうか
22:41 GM_mif > いやぁ……
22:41 GM_mif > でも
22:41 GM_mif > 馬車をほぼぶっとおしで走らせていたので
22:41 GM_mif > 体力はとてもある
22:41 chel22_2 > とりあえずフィリップさんの過労がやばい
22:41 yun_24_1 > 武勇が四十くらいあるか…
22:41 GM_mif > つええな!
22:42 GM_mif > せめて不屈みっつとか言おうぜ
22:42 GM_mif > 現実的なところで。
22:42 Hahnen_22_2 > すごい根性だ・・・
22:42 Gdo21_3 > 武勇40は怖いってもんじゃないなー
22:42 chel22_2 > そんなに不屈の心を持たなきゃいけないなんて…
22:42 yun_24_1 > 「んーじゃあそっちはおまけみたいなもんなのか、了解」
22:42 GM_mif > ヨゼ「そうさねぇ……下になんもなくて、上を調べて何かありゃあ駄賃くらいは増やすかね」
22:42 Gdo21_3 > よっぽど鬼ババアなんだな
22:42 yun_24_1 > 「おー」
22:43 Gdo21_3 > 「うむ了解なのじゃ」
22:43 chel22_2 > 「ふむふむー」
22:43 GM_mif > ヨゼ「了解ならさっさと行っとくれ。馬鹿嫁が馬鹿な事しだす前に片付けないと煩くてかなわない」
22:43 Hahnen_22_2 > 「了解しました。】
22:44 yun_24_1 > 「馬鹿な事ってなんだろ」
22:44 yun_24_1 > 「そんじゃいくかー」
22:44 GM_mif > メイドが裏庭まで案内してくれます
22:44 chel22_2 > 「さらなるどんがらがっしゃんとか、ですかねー」>馬鹿なこと
22:44 GM_mif > 四角い塔が見える。
22:44 yun_24_1 > 「おお…」
22:44 Gdo21_3 > 「うむババアの相手をするのもなんじゃしさっさと行くぞじゃ」
22:44 yun_24_1 > ちょっと自分の両手をみよう どんがらがる自信があるぞ
22:44 GM_mif > 近づくと横幅も結構ある
22:45 chel22_2 > 「何を入れてるんでしょうか」
22:45 GM_mif > そして入り口の近くで若い女性の腕をとっているフィリップの姿が見える
22:45 yun_24_1 > ふりんだ!!
22:45 yun_24_1 > ふらちだ!!
22:45 Gdo21_3 > うわ昼ドラだw
22:46 GM_mif > フィリップ「人を呼びましたのでどうかお任せして……ああ、君たちか」皆さんに気づいてホッとした顔をする
22:46 GM_mif > ぬれぎぬだ!
22:46 Hahnen_22_2 > むむむ
22:46 yun_24_1 > 「こんにちはー?」
22:46 Gdo21_3 > 「なんじゃ不倫かお主も悪じゃな~」
22:46 GM_mif > 女性「で、でも私が散らかして……それに音の正体だって気になりますでしょう?」
22:46 yun_24_1 > 「あ、もしかしてえーとナタリーさん?」自分のこめかみをつつきつつ
22:46 GM_mif > フィリップ「それも含めての依頼です。どうかここは……不倫とか人聞きの悪い事を言うな」
22:47 yun_24_1 > 「うわ不倫ですって」きゃー
22:47 chel22_2 > 「そうなんですかっ」
22:47 GM_mif > 女性「は、はいナタリーです。不倫だなんてそんな、私は主人一筋ですっ」
22:47 GM_mif > ナタリー「フィリップ、あなたの好意には応えられないの、ごめんなさいね」
22:47 chel22_2 > 「おお、かっこいいです!」
22:47 yun_24_1 > 「きゃー」
22:47 GM_mif > フィリップ「ちがいます」
22:48 Gdo21_3 > 「おおー振られたのじゃ!まあ次があるのじゃドンマイ!」
22:48 Gdo21_3 > BP「ドンマイである!」
22:48 GM_mif > フィリップ「はぁ……ナタリー様はとにかくお休みください。彼らはその道のプロフェッショナルですから、ほら」
22:49 yun_24_1 > 「えーとあたしたち一応依頼うけてきたから奥さんはどーんと大船にのったかんじで」
22:49 chel22_2 > 三角巾を頭につけよう。
22:49 yun_24_1 > ドゴーンと大船をたたきつけるかんじで
22:49 chel22_2 > 掃除スタイル!
22:49 Gdo21_3 > 「うむドロ船に乗ったつもりで待ってるのじゃ!」
22:49 yun_24_1 > 「あ、いいなーエプロンとかもってくればよかったなあ」
22:49 GM_mif > ナタリー「ええ、お掃除の? あら本当」>なたりーさんの三角巾
22:49 GM_mif > ナタリーの手から力が抜ける
22:49 Hahnen_22_2 > 「はい、ご安心・・・」チラっとPTを見る
22:49 yun_24_1 > ご安心できない
22:49 GM_mif > できないね
22:50 Gdo21_3 > BP「ふむではそれがしがエプロンになろう」
22:50 yun_24_1 > ご安心要素がない
22:50 GM_mif > フィリップはご安心していない様子です
22:50 chel22_2 > 「溶けませんか?」
22:50 GM_mif > ナタリーはご安心しています
22:50 yun_24_1 > 「エロい!!」
22:50 yun_24_1 > なたりーさんってば
22:50 Gdo21_3 > 良い人だ!
22:50 Hahnen_22_2 > よかったよかった
22:50 chel22_2 > もっと危機感をもたなきゃ
22:50 GM_mif > フィリップも、それを見て掴んでいた左手を離そう。薬指には指輪の跡がある
22:50 Gdo21_3 > BP「ふむ、溶けたほうがいいか?」
22:50 yun_24_1 > 跡というと指輪そのものはないのですね
22:50 GM_mif > フィリップ「床は汚さないでくれよ」>BP
22:50 GM_mif > ないね
22:51 yun_24_1 > 「やめれ」
22:51 yun_24_1 > よしでは
22:51 yun_24_1 > 蔵にそろそろはいろう、
22:51 chel22_2 > 長かった
22:51 GM_mif > はいろう
22:51 GM_mif > 長い闘いだった
22:51 yun_24_1 > 俺達の冒険はこれからだ
22:51 Gdo21_3 > ワシは悪くない!
22:52 chel22_2 > まだまだ続くよ!END
22:52 Hahnen_22_2 > 合ってるけどおかしい>冒険はこれからだ
22:53 GM_mif > よしではかなーり頑丈で分厚い扉をぬけて
22:53 GM_mif > 皆さんは蔵に入りましたら
22:53 yun_24_1 > はいったー
22:53 GM_mif > まず目の前に大樹の幹があります
22:53 yun_24_1 > 「ん…ん?」
22:53 Hahnen_22_2 > 「なんとも立派な」
22:53 chel22_2 > 「蔵…ですよね」
22:53 Gdo21_3 > 「おおーデカイのー」
22:53 GM_mif > 四角い塔の壁側は全て棚になっており、そこには大小様々な箱がおさめられている
22:54 GM_mif > そして中心の床は四角く切り取られていて吹き抜けになっている
22:54 yun_24_1 > 目の前の幹ってなんですか
22:54 GM_mif > その吹き抜けに
22:55 GM_mif > 吹き抜けを通るように大樹が生えてます
22:55 GM_mif > 上を見ると三階部分に葉をつけており、そのあたりはもさもさとして見えにくい
22:55 yun_24_1 > それはちゃんと葉っぱとかある生きてるかんじの大樹なのですかってついとる
22:55 GM_mif > 下を見ると……暗くてよく見えない
22:55 yun_24_1 > 「こりゃすごいねー…どうなってるんだろ」
22:55 GM_mif > というかこの蔵には光源がない
22:55 GM_mif > 明かり取りの窓とかもない
22:55 yun_24_1 > 蔵い
22:56 yun_24_1 > えーとランタンあります、つけます
22:56 GM_mif > 蔵い塔ですね
22:56 GM_mif > つけたー
22:56 Gdo21_3 > BP「ではそれがしが光となろう」BPも光った
22:56 chel22_2 > 「よくここまで木が成長しましたねー」感心してる
22:56 yun_24_1 > 「光るんだ!?」
22:56 chel22_2 > 「あ、明かりありがとうございます」
22:57 GM_mif > では一階からは、上は三階くらいで葉っぱが生えている事と、下は地下一階の床も同様に吹き抜けになっている事がわかるな
22:57 Hahnen_22_2 > ランタンや掃除に必要な物って支給されてたりします?
22:57 GM_mif > いいえ
22:57 yun_24_1 > ですよね
22:57 chel22_2 > ひどいや
22:57 GM_mif > 皆さんは掃除のプロフェッショナルですから(ナタリー視点
22:57 GM_mif > 当然そういうものも持っているに違いないでしょう(ナタリー視点
22:58 Gdo21_3 > まあ確かにプロだが
22:58 yun_24_1 > ぷろい
22:58 GM_mif > まあ袋くらいは普通に持っていて構わないよ!
22:58 Hahnen_22_2 > たしかになんでも屋っちゃあなんでも屋だが
22:58 GM_mif > 床は石造りですが、掃除が入っているようで別に埃とかはない
22:58 yun_24_1 > ではランタンを床に近づけてなんかおちてるか確認したいですGM
22:58 yun_24_1 > 「えーと一階でぶちまけたから下のほうまでーと」
22:58 GM_mif > うむ、桐製の蓋をみつけた
22:59 GM_mif > 蓋の上にびーだまがのっかっている
22:59 Gdo21_3 > 「なんじゃ?」
22:59 chel22_2 > 「吹き抜けが仇になってますよねー」
22:59 yun_24_1 > 「といってもこの木にあわせてつくったぽくもあるからねえ」
22:59 yun_24_1 > ビー玉ひろおう
22:59 Gdo21_3 > 「無駄な設計じゃのー」
23:00 GM_mif > さて
23:00 GM_mif > 探索タイムだ
23:00 yun_24_1 > はーい
23:00 Gdo21_3 > はーい
23:00 chel22_2 > わー!
23:00 GM_mif > 結構広いですが別段散らかりまくっている訳ではないので
23:01 GM_mif > 達成値は=早さにしよう
23:01 yun_24_1 > ほほう
23:01 yun_24_1 > モタモタ
23:01 Gdo21_3 > 家事のスキルはどうなりますか?
23:01 GM_mif > 精神/2+機敏で
23:01 GM_mif > 家事スキルがあるなら+2だ
23:01 chel22_2 > 質問!モノクルの補正は乗りますか?
23:01 GM_mif > 他に使えそうな特技があるなら言うといいっ
23:02 GM_mif > よしモノクル+1どうぞっ
23:02 yun_24_1 > 霊的視力(キリ
23:02 GM_mif > みるかい
23:02 Gdo21_3 > 賢者の小杖
23:02 yun_24_1 > せっかくだからみるさ
23:02 GM_mif > ならば
23:02 GM_mif > 霊的視力をつかった瞬間、上から光が差し込む
23:02 yun_24_1 > 「おぶわっ」
23:02 GM_mif > すまぬが小杖はないなっ
23:02 GM_mif > ちょっとまぶしいくらい
23:02 GM_mif > >れいし
23:03 Gdo21_3 > 了解ー
23:03 chel22_2 > 発見の補正はモノクルと兼用でしょうか
23:03 Hahnen_22_2 > 灯りなしは灯りもちと一緒じゃないとうまく行動できませんよね?
23:03 yun_24_1 > 「うわ、上なにあるんだろ…」日差しを遮るように手をやります
23:03 GM_mif > そうですねー。でも同じ階層を同時にやるならそれほど支障はないのではないかなっ>あかりなし
23:03 GM_mif > いえすいえす>はっけんものくる
23:03 Hahnen_22_2 > 「上に何が?」
23:03 chel22_2 > はーい
23:03 GM_mif > 発見は、消費したら6ゾロ扱いにしよう
23:04 Gdo21_3 > 精神7なら3?それとも4?
23:04 GM_mif > 葉っぱがもさもさしている辺りから緑色の光が見える>ゆんさん
23:04 yun_24_1 > 「なんだかすごく眩しい、木が枯れないのはこのせいかな…魔法的な…なんての、こう魔法ぢから」
23:04 GM_mif > 4だねー。÷
23:04 GM_mif > ÷2は端数きりあげです
23:04 Gdo21_3 > 了解ー
23:04 chel22_2 > 「眩しい?こんなに真っ暗なのにですか」
23:04 Gdo21_3 > 「ふむ何か仕掛けがあるのかの?」
23:05 Hahnen_22_2 > 「シャーマンの霊的視力、というやつでしょうか?」
23:05 Gdo21_3 > 木を調べられますか?
23:05 GM_mif > 知識判定でどうぞー
23:05 Gdo21_3 > 魔法知識と小杖は入りますか?
23:05 GM_mif > 魔法知識は入らないな
23:05 GM_mif > 小杖は入る
23:05 yun_24_1 > 「ちょっと気になるかな」といいつつランタンをさげて再び床探索にもどろう
23:05 Gdo21_3 > 魔法じゃないのかー
23:05 yun_24_1 > 知識はあくまでも知識だから
23:06 Gdo21_3 > 2d6+9 「ふむふむなのじゃー」
23:06 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+9 = [4,5]+9 = 18
23:06 yun_24_1 > 基本探索はんていにうわああ
23:06 GM_mif > んーと、入れるなら狩人技能書の植物知識なのだ
23:06 GM_mif > おおう
23:06 chel22_2 > 相変わらずすごいなーw
23:06 Hahnen_22_2 > 知識判定に参加する必要はないかw
23:06 yun_24_1 > ああ木の判定か、びっくらした
23:06 Gdo21_3 > うむ残念ながら木の方だw
23:07 yun_24_1 > 2d6+4 じゃあユンファはミドリイロの光についてひっそり
23:07 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+4 = [6,3]+4 = 13
23:08 yun_24_1 > たけえ
23:08 GM_mif > 木陰の樹:日光によって枯れる植物。一節によると双葉の状態で水につけるともやしが栽培できるとか。
23:08 GM_mif > >ごどさん
23:08 yun_24_1 > もやしー!!!
23:08 Gdo21_3 > 「なるほどのーもやしの木じゃな!」
23:08 GM_mif > 木陰の樹の養力源のようですね。
23:08 Hahnen_22_2 > 「私は床のものを探そう。本題だしな」 機敏でダイス降っちゃっていいのかな?
23:08 GM_mif > >ゆんさん
23:09 chel22_2 > 「どういう仕組みなんですか」>もやし
23:09 GM_mif > 2d6+機敏+精神/2ですね
23:09 yun_24_1 > 「あの光はもやし専用の明かりかなぁ」
23:09 Gdo21_3 > 「かくかくしかじかなのじゃ!」
23:09 yun_24_1 > きびんせいしん…!
23:09 GM_mif > 特に害はない>ひかり
23:10 chel22_2 > 「なるほどー。そんな木があるんですね」
23:10 Gdo21_3 > BPで何か判定に+はないですねはい
23:10 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:10 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [4,4]+1+4/2 = 11
23:10 GM_mif > そういえば皆一階かな
23:10 yun_24_1 > 階段みつけてませんよ
23:10 yun_24_1 > みえるところにあったのだろうか
23:11 GM_mif > 樹の向こうにハシゴがあったね
23:11 yun_24_1 > これは手分けしろということか
23:11 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 物を探します
23:11 GM_mif > ああ全角が入るとアレなのか
23:11 Gdo21_3 > まあ取りあえず1階を探せばいいんじゃないか?
23:12 yun_24_1 > マクロだと文章だめなのかな、それとも半角スペースかな
23:12 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2
23:12 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [6,2]+6+1/2 = 14
23:12 yun_24_1 > たかいたかい
23:12 GM_mif > 2d6 文章自体はいけたような
23:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [5,4] = 9
23:12 GM_mif > たかい
23:12 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1
23:12 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [6,6]+4+3/2+1 = 18
23:12 yun_24_1 > そのダイスもたかい
23:12 yun_24_1 > あれもこれもたかい!!!!!
23:12 yun_24_1 > どういうことなの
23:12 chel22_2 > セルフ発見
23:12 Gdo21_3 > おおw
23:12 GM_mif > おおw
23:13 GM_mif > ごどさんはふったかな
23:13 Gdo21_3 > 自分はもうダイス振らなくていいんじゃないかw
23:13 GM_mif > のんびりするならしててもいいなw
23:13 Gdo21_3 > 2d6+7 一応
23:13 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,1]+7 = 9
23:13 GM_mif > ごどさん……
23:13 chel22_2 > わぁ
23:13 GM_mif > ちょっとこう
23:13 GM_mif > 転落しようか
23:13 yun_24_1 > おじいちゃーん!!
23:13 Gdo21_3 > ww
23:14 Hahnen_22_2 > ご老体は休んでて!
23:14 GM_mif > 大河物語には落下ルールというものがあってな
23:14 GM_mif > 5mだと攻撃力15だ。好きな能力値で防御判定してみよう
23:14 chel22_2 > 死亡フラグ来ました!
23:14 GM_mif > ん、5じゃないな3だ
23:14 GM_mif > だから攻撃力8だ
23:14 yun_24_1 > 気合(精神)だ!
23:14 GM_mif > いけるいける
23:14 Gdo21_3 > 2d6+7 「落ちるのじゃー」
23:14 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,1]+7 = 14
23:14 GM_mif > よしよし
23:15 GM_mif > ではご老体は地下一階まで落ちました
23:15 * nick Gdo21_3 → Gdo20_3
23:15 yun_24_1 > 「あれっ」
23:15 chel22_2 > 「え、ゴドーさーん!」
23:15 yun_24_1 > 吹き抜けだから地下二階までおちてもふしぎはない
23:15 yun_24_1 > あわてて吹き抜けを覗き込みます
23:15 Hahnen_22_2 > 「大丈夫ですかー!」
23:15 GM_mif > あ、ごどさんごどさん落下攻撃力8だからノーダメでいいのよ
23:15 yun_24_1 > 「ちょ、大丈夫ー?」
23:15 Gdo20_3 > 「駄目なのじゃー!」
23:15 * nick Gdo20_3 → Gdo21_3
23:15 GM_mif > すまんさっき高さまちがえたー
23:15 yun_24_1 > 「手遅れだったー」
23:16 chel22_2 > 「え、えっ!?」
23:16 Hahnen_22_2 > 飛行で助けに行けそうですか?
23:16 GM_mif > 落下を止めるのはむずかしいが
23:16 Gdo21_3 > 「まあノンビリ待ってるのじゃー」
23:16 GM_mif > 飛行があるなら特にハシゴ使わなくても階層移動はできるね
23:16 Hahnen_22_2 > って体重的に持ちあげられないけど
23:16 Gdo21_3 > というわけで他の人の判定結果どうぞ!
23:16 yun_24_1 > 「次どうせそっちいくから待っててー」
23:17 GM_mif > では一階ですが
23:17 GM_mif > ゆんさんはビー玉五個
23:17 GM_mif > はーさんはおはじきの詰まった袋とセミの抜け殻
23:17 yun_24_1 > わあい
23:17 Hahnen_22_2 > 「まあ大丈夫そうですし後でいいか」
23:18 yun_24_1 > 「しかしビー玉ばっかりだなー」
23:18 Gdo21_3 > BP「主ぃぃいいいいいい!!!」
23:18 yun_24_1 > 「なんかいれものない?」
23:18 chel22_2 > 「無事ならよかったです」苦笑しながら
23:18 GM_mif > ちぇるしーさんはベーゴマ三十六個とビー玉6個と落書き一枚 床に落ちているもの全て拾いましたね
23:18 chel22_2 > 万屋で培われた整頓能力が光るっ
23:18 Gdo21_3 > 凄いなおいw
23:18 GM_mif > 一階は綺麗になりました
23:18 GM_mif > これが6ゾロの整理整頓力
23:19 yun_24_1 > これがプロかあ
23:19 GM_mif > 三角巾つけてるしね
23:19 yun_24_1 > 「書類ないねぇ」
23:19 chel22_2 > ドヤ!
23:19 yun_24_1 > 「下いこうか」
23:19 Hahnen_22_2 > 「おもちゃばかりですね」
23:19 chel22_2 > 「ですねー。次行ってみましょう!」
23:19 GM_mif > ハシゴを使って下にいきますか?
23:19 yun_24_1 > いきまーす
23:20 Hahnen_22_2 > はい
23:20 Gdo21_3 > じゃあ先に掃除してよう
23:20 yun_24_1 > 落書きなんの落書きだろ
23:20 GM_mif > クレヨンでなんか
23:20 Gdo21_3 > 2d6+7 「暇じゃなー」
23:20 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,3]+7 = 16
23:20 GM_mif > でっかい木と人間がかかれてるけど
23:20 GM_mif > そんくらいだな
23:20 GM_mif > 子どもの枝ね
23:20 GM_mif > 絵だ
23:21 GM_mif > そしてごどさんは
23:21 chel22_2 > ふむー
23:21 GM_mif > ブラックプリンがいないので光源なしか
23:21 yun_24_1 > 機敏+精神/2じゃありませんっけ 探索
23:21 yun_24_1 > そも補正七ではないのでは
23:21 GM_mif > うむ
23:21 chel22_2 > +家事だから大丈夫なはず
23:21 yun_24_1 > なるほどい
23:21 Gdo21_3 > 精神4で機敏1に家事で2だから合計7だ
23:21 GM_mif > ああ、ななか
23:22 GM_mif > しかし光源がないので
23:22 GM_mif > 謎のむにゅっとしたものをてにいれた
23:22 yun_24_1 > なんだろうな~!!!
23:22 GM_mif > BPよりむんにりしている
23:22 GM_mif > さてさて、皆も降りてきてくれていいかな
23:22 Gdo21_3 > 「おおーなんじゃこれ」むにゅむにゅ
23:22 yun_24_1 > おりますおります
23:22 yun_24_1 > カンテラぷらぷら
23:22 GM_mif > ぶらぶら
23:23 yun_24_1 > 「おまたせー」
23:23 Hahnen_22_2 > ハシゴで降ります
23:23 chel22_2 > 「ゴドーさーん、そっちはどうですかー」
23:23 Gdo21_3 > 「お~待ったのじゃ~」むにゅむにゅ
23:23 GM_mif > では光がとどくと、ゴドーさんは手に黒いむにっとしたものを持っている。サイズは手の中にすっぽりおさまるていど
23:23 yun_24_1 > 「なんかみつけた?」カンテラをかかげてゴドーさんをみよう
23:23 Hahnen_22_2 > 「あれ、なにか見つけました?」
23:23 yun_24_1 > 「なにそれ」
23:23 Gdo21_3 > BP「主ぃぃいいい!!ご無事ですか~!?」
23:23 GM_mif > 練り芥子を手に入れた
23:23 GM_mif > 消しだ
23:23 yun_24_1 > ねりけしぃ
23:23 GM_mif > 練り芥子こええ
23:23 yun_24_1 > 芥子はいかん
23:24 Gdo21_3 > ネリケシか~
23:24 yun_24_1 > もしかしてまだおもちゃシリーズがつづくのか
23:24 GM_mif > そして地下一階にも色々ちらばっている。ビー玉はとてもおおい
23:24 Hahnen_22_2 > 「ネリ・・・ケシ・・・?」
23:24 yun_24_1 > 「うわ、ここもビー玉ばっかり…本当に書類ちらばしたのかな」
23:24 chel22_2 > 「いったい何の箱をひっくり返したんですかねー」
23:24 yun_24_1 > 「たぶんおたからばこ」
23:25 Gdo21_3 > 「なんとも夢のない探検じゃなー」
23:25 yun_24_1 > 「そういや拾うのもそうだけど、ねずみ穴とかなにかかわったものがあったらそれも報告っていってたねえ」
23:25 chel22_2 > 「今のところ何も出てきてないですけど…」
23:26 yun_24_1 > 「とりあえずビー玉かぁ」
23:26 yun_24_1 > カンテラ床においてビー玉ひろいにいこう
23:26 GM_mif > おーし機敏+精神/2だー
23:26 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:26 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [5,1]+1+4/2 = 9
23:26 GM_mif > 探索判定のやりかたはかわらんぞー
23:26 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 よっしゃー
23:26 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [2,4]+6+1/2 = 12
23:26 chel22_2 > それじゃあ手伝いましょう
23:26 Gdo21_3 > 自分もう探したから他の人頑張れー
23:26 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1
23:26 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [4,3]+4+3/2+1 = 13
23:26 GM_mif > ゆんさんはちょっとビー玉につまづきそうになりつつお片付け
23:26 yun_24_1 > 細かい作業は苦手だっ
23:27 GM_mif > はーさんとちぇるさんも普通の速度でお片付けだな
23:27 Gdo21_3 > もう一回やっていいのかな?
23:27 GM_mif > んー、やらなくていいかな
23:27 Gdo21_3 > うい
23:27 GM_mif > 一階よりも時間はかかったけれど、床は綺麗になりました
23:27 yun_24_1 > 手持ちの革袋にざらざら収納
23:27 GM_mif > ざららら
23:27 Gdo21_3 > 「お疲れ様なのじゃー」
23:27 GM_mif > やっぱりビー玉とかおはじきとか、いいかんじの木の棒とか
23:28 GM_mif > そういうあればっかりですね
23:28 chel22_2 > 「ふー、ここも終了ー!」
23:28 yun_24_1 > 「つぎいこー」
23:28 Gdo21_3 > 「どんどん行くのじゃー」
23:28 GM_mif > あと周囲の棚の風景は一階とかわらず、特に目を引くものはありません。
23:28 GM_mif > つぎいくならー
23:28 GM_mif > 全員精神判定してみようか
23:29 Gdo21_3 > 何か補正はつく?
23:29 yun_24_1 > 2d6+4 まかせろー
23:29 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+4 = [2,4]+4 = 10
23:29 yun_24_1 > うむ。
23:29 GM_mif > んー、危険感知系でなにかあるならつく
23:29 chel22_2 > 2d6+3 なんじゃらほいなー
23:29 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+3 = [2,6]+3 = 11
23:29 Gdo21_3 > 2d6+7 hoi
23:29 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,6]+7 = 19
23:29 Hahnen_22_2 > 2d6+1 全員かー
23:29 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:29 Gdo21_3 > よし!
23:29 chel22_2 > どうなってるの…
23:29 yun_24_1 > またしてもブーストしている
23:30 GM_mif > あれれー
23:30 GM_mif > ではゴドさんは亀の甲よりなんとやらで気づいた
23:30 Gdo21_3 > 「ふむ?」
23:30 GM_mif > 地下二階に気配があった。
23:30 GM_mif > 今は消えている
23:30 Gdo21_3 > 「何やら下で気配を感じたの~」
23:30 yun_24_1 > 「まじで」
23:30 GM_mif > さて、降りるかな
23:31 chel22_2 > 「やっぱり何かいるんですか」
23:31 yun_24_1 > せなかからハンマーをおろしかける
23:31 Gdo21_3 > 「まあ取りあえず行ってみるのじゃ!」
23:31 Hahnen_22_2 > (今度は・・・真剣っぽいな)
23:31 yun_24_1 > でもおろすとハシゴからおりれない
23:31 yun_24_1 > のでもどす
23:31 GM_mif > おろしかけてもどしておりる
23:31 yun_24_1 > 「よっし」
23:31 yun_24_1 > でははしごおります
23:31 GM_mif > おりおり
23:31 chel22_2 > 「まぁいってみましょー」
23:31 GM_mif > では床は土になります
23:31 yun_24_1 > ふかっとした
23:32 Hahnen_22_2 > 最後に降ります
23:32 GM_mif > 周囲の棚は1階ほど詰まっておらず、空間がみえますね
23:32 Gdo21_3 > 「何があるかの~?」
23:32 yun_24_1 > ランタンでてらします
23:32 GM_mif > 床には木陰の樹が根をはっていますね
23:32 yun_24_1 > 「足元きをつけたほうがいいかも」
23:32 GM_mif > 地下一階ほど多くありませんが、やっぱりビー玉は転がっている
23:32 chel22_2 > 根っこツンツン
23:33 GM_mif > かたい
23:33 yun_24_1 > まずひとまわりしてみてだれかいないか探します
23:33 GM_mif > 見た感じは誰もいないね
23:33 yun_24_1 > 「うーん、誰もいないっぽいけど…」
23:33 yun_24_1 > 「あと書類もない」
23:33 Gdo21_3 > 「まあぱぱっと探すかの~」
23:33 GM_mif > じっくり探るなら機敏だ。発見+ものくるで+2していい
23:34 GM_mif > お片付けを始めるならさっきの機敏+精神/2だ
23:34 Gdo21_3 > 家事は?w
23:34 yun_24_1 > 床の安定しそうなところにランタンを設置します
23:34 GM_mif > お片付けに入りますね>家事
23:34 Gdo21_3 > 2d6+7 掃除の達人なり!
23:34 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,2]+7 = 10
23:34 Gdo21_3 > orz
23:34 chel22_2 > 2d6+4+2 じっくり見てみよう
23:34 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+2 = [1,2]+4+2 = 9
23:34 GM_mif > ゴドーさんは掃除に入る、でいいんだね
23:34 chel22_2 > むーん
23:34 Hahnen_22_2 > 2d6+6 機敏でじっくり
23:34 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6 = [3,5]+6 = 14
23:34 Gdo21_3 > 掃除するよー
23:35 GM_mif > チェルさんとハーさんはじっくり見回りか
23:35 Gdo21_3 > 2d6+1 BPはじっくりいこう
23:35 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+1 = [2,3]+1 = 6
23:35 yun_24_1 > うーん自分は霊的視力つかいます、
23:35 GM_mif > ゆんさんどうするかな、ランタン設置したので全員光源とどきます
23:35 Hahnen_22_2 > 灯りない組・・まあ大丈夫か
23:35 yun_24_1 > 精神機敏だとそんなに数字ありませんし、人影をみうしなったのできになる
23:35 GM_mif > 上から光がふりそそぐね。特に床に光るものはないようだ>霊視
23:36 yun_24_1 > では目を眇めてあたりをみますがなにもない「うーん」
23:36 GM_mif > そしてじっくり組からいこう
23:36 Gdo21_3 > はーい
23:36 GM_mif > チェルシーさんは、根っこが一部白くなっている所を見つけました
23:37 GM_mif > ハーネンさんはチェルシーさんが根っこの異変を見つけた近くの棚に、最近動かされた跡を見つけます
23:37 GM_mif > そんな中でゴドーさんはビー玉を拾っている。腰に悪い、
23:37 chel22_2 > 「…? 何白くなってるんだろ」
23:39 Gdo21_3 > 「ビー玉ばっかりじゃゴギッ!!」
23:39 Hahnen_22_2 > 「?チェルシーさん、そこの棚を動かした形跡が」
23:39 Gdo21_3 > 「・・・・・・ぴくぴく」
23:39 yun_24_1 > 「何々なんかあったー?」
23:39 GM_mif > ごどおおおお
23:39 chel22_2 > 「ほんとですか。…奥に穴とかないですかね?」
23:40 yun_24_1 > 「あと今なんか異音がしなかった」
23:40 GM_mif > 棚の最下段、箱が置いてあるのですが、動かされたらしく埃の跡がついています
23:40 Hahnen_22_2 > 「最近屋敷の人間が入ったことはないとの話だし・・・」
23:41 Gdo21_3 > 「・・・・・・ここここ腰が」チーン
23:41 chel22_2 > 「ふむー。…あ、ゴドーさんが」
23:41 Hahnen_22_2 > 「あ」ゴドーさんの方を見る
23:41 yun_24_1 > 「おじーちゃんがここに骨をうずめちゃう」
23:42 Gdo21_3 > BP「主どのぉぉおおおお!!!」
23:42 yun_24_1 > 箱のあたりしらべにいってもいいですか
23:42 chel22_2 > 「BPさん、今こそゴドーさんを支えるときです。物理的に!」
23:43 GM_mif > こーい
23:43 yun_24_1 > 箱を動かし直しますGM
23:43 GM_mif > ずずず
23:43 Gdo21_3 > BP「それがしにお任せあれ!!」ゴドーを体内に取り込み運びます
23:43 yun_24_1 > だいじょうぶなのかな!?
23:43 Hahnen_22_2 > 「!?」
23:43 GM_mif > 向こう側に光が見えてきます。どうやら外に繋がっているようだ
23:43 GM_mif > 体内!?
23:43 yun_24_1 > 「お、外だ」
23:44 chel22_2 > 「…うわぁ」傍から見てると吸収されてるみたいだなーと
23:44 yun_24_1 > その光は内部までとどく光ですかGM
23:44 yun_24_1 > 木にあてると悪いきがする
23:44 Gdo21_3 > BP「主どのの仇はそれがしが討つ!」
23:44 chel22_2 > 「外って、ここ地下ですよね?」
23:44 GM_mif > 今はとどかないんですが、夕方とかになってもう少し日が低くなったらあたるかも。
23:44 GM_mif > そしてその当たりそうな部分が白いんですね
23:45 yun_24_1 > ははあん
23:45 yun_24_1 > 「あー、なるほど、ここから光がとどいたから白いのか」
23:45 Gdo21_3 > ふむふむ
23:45 yun_24_1 > 「ちょっと外のどこにでるか確認してきてもいい?」
23:46 yun_24_1 > 三人に確認とります
23:46 chel22_2 > 「お願いしますっ」
23:46 yun_24_1 > ってこの穴はどれくらいの大きさの穴なんだろう
23:46 yun_24_1 > 通れるのかな
23:46 GM_mif > 人が四つん這いになれば問題なく通れますね
23:47 Hahnen_22_2 > 「自分も行きましょうか?」
23:47 yun_24_1 > では外をちょっと確認してきます
23:47 yun_24_1 > 「その羽根つっかかんないかな」
23:47 Hahnen_22_2 > 「うっ」
23:47 GM_mif > たためばいけるっ かもっ?
23:47 yun_24_1 > 「すぐ戻ってくるから大丈夫、多分」
23:47 chel22_2 > 「こう、ゴムで束ねますか」
23:47 yun_24_1 > ごむ!!
23:47 Gdo21_3 > BP「ではそれがしも行こう」
23:47 GM_mif > ごむー!
23:47 yun_24_1 > 「おじいちゃんいれたまんまで!?」
23:47 Hahnen_22_2 > 「いやそんな伸びた髪みたいな」
23:48 yun_24_1 > 距離はどれくらいなんだろ
23:48 yun_24_1 > 変な声でたわ<のびたかみみたいな
23:48 Gdo21_3 > BP「おっと」ゴドーを吐きだします
23:48 yun_24_1 > でろり
23:48 Gdo21_3 > BPならなんかあってもいいしね
23:48 yun_24_1 > え!?
23:48 Gdo21_3 > BP「では行くとしよう」
23:48 GM_mif > 桃色のBPが散った今、最後の生き残りでいらっしゃるぞBP
23:48 chel22_2 > BPとははかないものよ…
23:49 GM_mif > まあとりあえずあれだ
23:49 yun_24_1 > 距離はどれくらいなんだろう
23:49 GM_mif > ゆんさんとはーさんとBPが穴を
23:49 GM_mif > 3mくらい
23:49 yun_24_1 > 本当にちょっと確認してくるだけのつもりなのである
23:49 yun_24_1 > ではみてきます
23:49 GM_mif > 進むと、崖に出る
23:49 yun_24_1 > 「うわっ」
23:49 yun_24_1 > 上と下はどうなってます
23:49 Gdo21_3 > BP「ふむ崖か」
23:50 GM_mif > すぐ下に縄をかけるようなフックがついてますが縄はない
23:51 yun_24_1 > 顔だけだして上下確認してひっこもう
23:51 GM_mif > ひょこん
23:51 Gdo21_3 > 流石にBPが縄の代用なはならないな
23:51 yun_24_1 > ぶっちぎれるわ!
23:51 GM_mif > 崖に散ってしまうな……
23:51 yun_24_1 > あとここ屋敷からどれくらいの距離ですか、すぐちかくかな
23:51 GM_mif > ところで落下ダメージって100mまで設定されてるんだよね
23:52 GM_mif > 上を見ると、崖の上に塔がたっていますね
23:52 Hahnen_22_2 > 「どうですかー!」大声で叫びます
23:52 GM_mif > 屋敷は見えません。どうやら反対側のようだ
23:52 yun_24_1 > 「崖だよ崖ー、これいじょうはいけないからもどってもどって」
23:52 Gdo21_3 > BP「戻るでそうろう」
23:53 yun_24_1 > ぞろぞろ
23:53 GM_mif > ぞろろ
23:53 GM_mif > そして残留組はゴドさんとチェルさんか。ちょっと精神ふってもらっていいかい
23:53 chel22_2 > 任せたー
23:53 yun_24_1 > ゴドーさんぐったりしてそうだ
23:53 Hahnen_22_2 > あれ?ハーネンは?
23:54 GM_mif > はーさんは穴に突入してなかったっけ
23:54 GM_mif > 行ってないならふるといいー
23:54 Gdo21_3 > 2d6+7 「腰が~」
23:54 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [2,6]+7 = 15
23:54 chel22_2 > 2d6+3 一応ー
23:54 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+3 = [1,4]+3 = 8
23:54 Hahnen_22_2 > 2d6+1 一応残ってました
23:54 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+1 = [1,4]+1 = 6
23:54 GM_mif > なるい
23:55 GM_mif > ではゴドーさんは木のざわめく音を聞きました
23:55 yun_24_1 > ざわわ ざわわ
23:55 Hahnen_22_2 > おじいちゃん最強ですな
23:55 GM_mif > チェルシーさんとハーネンさんは
23:55 GM_mif > 葉っぱが一枚落ちてきたのに気づきます
23:55 Gdo21_3 > 「木が鳴いてるのじゃ~」
23:56 chel22_2 > 「上?」思わずその方向を向く
23:56 Gdo21_3 > 精神探知いいですか?
23:56 GM_mif > ユンさん達戻ってきたらいいけども
23:56 Hahnen_22_2 > ハーネンは特に気に留めない
23:56 yun_24_1 > もどってきていいなら到着しますよー
23:56 GM_mif > 葉っぱが生えているのは三階なのですごいはなれてるがそれでもよければ!
23:56 GM_mif > もどってきていいよー
23:56 yun_24_1 > ではうしろむきにずりずりともどってきた
23:56 yun_24_1 > 「ふー」
23:56 Gdo21_3 > 「ふむ上かの~」
23:56 GM_mif > 大体あれだ、ユンさんが崖見て戻ってくる時にはっぱおちてきたみたいな
23:57 yun_24_1 > 「なんかロープとかかけられそうなフックついてたよ、ここから誰かはいったか出たかしたのは確かっぽい」
23:57 Gdo21_3 > 2d6+7 「これは上に行かなきゃいけなさそうじゃの~」
23:57 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,4]+7 = 12
23:57 yun_24_1 > ぱっぱとマントから土をほろう
23:57 GM_mif > うむ、近くに気配はないね>ごどうぃ
23:57 yun_24_1 > 「書類ってのもないしね、ほんとにばらかしたのかなあ」
23:57 Gdo21_3 > うい
23:58 GM_mif > あと
23:58 chel22_2 > 「さっきは最下層で今は上…。侵入者は瞬間移動でもしてるんですかね」
23:58 Gdo21_3 > BP「または何かが回収したかだな」
23:58 GM_mif > お片付けしたのはゴドさん(達成値9)だけなのでまだ綺麗にはなってない
23:58 Hahnen_22_2 > 「・・・」探知能力的に置いてきぼり感
23:58 chel22_2 > よし。本気(発見)をだそう
23:59 yun_24_1 > 「とりあえずここのビー玉もひろっとこうか」
23:59 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 「まあ片づけましょうか」
23:59 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [5,4]+6+1/2 = 15
23:59 GM_mif > てきぱき
23:59 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:59 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [6,4]+1+4/2 = 13
23:59 GM_mif > チェルさんは上の気配がどうなのかなーっていうのに対して発見かしら
23:59 yun_24_1 > ぺちぺち
00:00 chel22_2 > 本気出さなくても大丈夫そうだ
00:00 Gdo21_3 > みんな高いなー
00:00 chel22_2 > いや、掃除に使おうかと思ったけどそんなことはありませんでしたー
00:00 GM_mif > なるい
00:00 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1 ババッと
00:00 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [6,3]+4+3/2+1 = 15
00:00 GM_mif > はーさんとゆんさんがてきぱきと片付けました
00:00 GM_mif > ゆんさんはビー玉を十二個手に入れた
00:01 yun_24_1 > ざらざらと袋にいれよう
00:01 Gdo21_3 > 「腰が~死ぬのじゃ~」ぐてー
00:01 yun_24_1 > 「がんば」
00:01 GM_mif > はーさんはおはじき十個と、あと質の良い指輪を見つけました
00:01 GM_mif > 純銀のようですね
00:01 Hahnen_22_2 > [
00:01 Hahnen_22_2 > 「随分毛色の変わったものが・・・」
00:01 chel22_2 > 本物のお宝だ
00:01 yun_24_1 > 「なんかあった?」
00:02 yun_24_1 > ほいほいとよってこよう
00:02 Hahnen_22_2 > 指輪してなかったなーと思いついてもおk?
00:02 GM_mif > おk
00:02 yun_24_1 > いいとおもうよ
00:02 Gdo21_3 > BP「ふむ何か見つけたのか?」
00:02 Hahnen_22_2 > 「純銀の指輪です。」
00:02 yun_24_1 > 「え、それってぇー」
00:03 chel22_2 > 「こんなところに無造作に!」
00:03 yun_24_1 > 「アレだよね、多分」
00:03 Hahnen_22_2 > 「でしょうね」
00:03 chel22_2 > 「ですかー」
00:03 yun_24_1 > 「これは別にわたしたほうがいいかもねー」
00:03 yun_24_1 > 「あ、ちょっとみせて」
00:03 Hahnen_22_2 > 「どうぞ」
00:04 yun_24_1 > 指輪の内側とかに名前かいてないかな
00:04 Gdo21_3 > BP「ふむ食べていいのか?」
00:04 yun_24_1 > 「あかん!!}
00:04 GM_mif > 細工は凝っていますが名前はなかったね
00:04 yun_24_1 > エアー裏拳(びしい
00:04 Gdo21_3 > 「じゃあ貰っていいかの?」
00:04 yun_24_1 > 「名前はないかぁ」ではかえします
00:04 GM_mif > でもいい値がしそうです
00:04 yun_24_1 > 「あかんわ!!!」シャー
00:04 Gdo21_3 > 「む~仕方ないの~」
00:04 yun_24_1 > 「ハーネンもってて」
00:04 yun_24_1 > ぐいぐい
00:04 chel22_2 > 「窃盗駄目、ゼッタイ」
00:04 Hahnen_22_2 > 「わかった」
00:05 Gdo21_3 > BP「それがしが預かってもいいぞ」
00:05 yun_24_1 > 「だが断る」
00:05 yun_24_1 > では上にもどろうか、
00:05 GM_mif > では床は綺麗になりました
00:05 GM_mif > 掃除中かわったことはとくになかった、が
00:05 yun_24_1 > が
00:05 GM_mif > ハシゴに手をかけた瞬間、その近くに矢が振ってくる
00:06 chel22_2 > 先頭誰だ!
00:06 Gdo21_3 > 「敵か!?敵じゃな!?」
00:06 GM_mif > 前列はゆんさんだけかな
00:06 Hahnen_22_2 > 「!?」
00:06 Gdo21_3 > bpも1レツ目
00:06 GM_mif > あと今までの前のめりっぷりからみてもゆんさんな気がする先頭
00:06 GM_mif > なるい
00:07 GM_mif > 1d6 56でBP
00:07 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [5] = 5
00:07 Hahnen_22_2 > 確かに>前列ゆん
00:07 yun_24_1 > 任せろォーイ
00:07 chel22_2 > 「誰!?」
00:07 GM_mif > ぶらっくぷりんさん、機敏防御どうぞー
00:07 yun_24_1 > 「うわっぷ!?」
00:07 GM_mif > 2d6+6 射撃
00:07 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [5,1]+6 = 12
00:07 yun_24_1 > まさかのぶらぷり
00:07 Gdo21_3 > 2d6+1 「襲撃か!?」
00:07 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
00:07 yun_24_1 > ぶらっくぷりーん!!
00:07 chel22_2 > BP-!!
00:08 GM_mif > 5だめか、はんぶんだ
00:08 Gdo21_3 > BP「まだだ、まだそれがしは死なん!!」
00:08 yun_24_1 > 「ブラック剣山!」
00:08 yun_24_1 > 矢はどこからきましたか
00:08 Hahnen_22_2 > 「どこからだ!」武器を構えます。
00:08 GM_mif > 真上ですね
00:08 yun_24_1 > 見上げよう
00:09 GM_mif > 葉が揺れている
00:09 chel22_2 > 飛ぶんだハーネンさん!
00:09 GM_mif > ただここは地下二階、葉があるのは地上三階だ
00:09 Gdo21_3 > 行け!飛んでくんだ
00:09 yun_24_1 > 霊的視力したら見えないかな
00:09 Hahnen_22_2 > 飛行するぜ!
00:10 yun_24_1 > 「待ってハーネン、飛んだら完全に的だよっ」
00:10 GM_mif > 霊視したらシルエットは見えますね。光が遮られて人影が見える。
00:10 Gdo21_3 > じゃあ目くらましに真上に攻撃しよう
00:10 Gdo21_3 > 「敵の場所を言うんじゃ!」
00:10 GM_mif > 葉の部分に一つ、ハシゴを伝って二つ位降りてきている
00:10 yun_24_1 > 「いる、三階だ」目を細めつつ確認するが眩しい
00:10 yun_24_1 > 「ハシゴに二人、葉っぱんとこに一人ッ」
00:11 chel22_2 > 「複数ですか!?」
00:11 Gdo21_3 > 葉の部分に投射魔法で攻撃出来ますか?
00:11 Hahnen_22_2 > 敵の姿はすぐに確認できます?
00:11 GM_mif > できるにはできるが、当たるかどうかはちょっとわからんね
00:11 yun_24_1 > ハシゴのところはみえないかな
00:11 GM_mif > ハシゴを下りてきているのは見える。それでも遠いので見えにくいけど
00:12 yun_24_1 > おりてきてるのは何階くらいだろう
00:12 GM_mif > 三階と二階の間ですね>おりてきている
00:12 Gdo21_3 > じゃあ降りてきてる方に攻撃しよう
00:12 Hahnen_22_2 > できるなら敵発見しだい一旦直近の階下に身を潜めるかな
00:13 GM_mif > 空いているのは吹き抜け部分だけなのでできますね>みをひそめ
00:13 GM_mif > ゴドーさんは攻撃、ハーネンさんは直下なら地上二階に身を潜めるのかな
00:13 Gdo21_3 > 逆に自分は降りてきてるのに投射で攻撃します
00:13 GM_mif > チェルシーさんとユンさんとぷりーんはどうします?
00:13 Gdo21_3 > はい
00:14 Hahnen_22_2 > はい
00:14 yun_24_1 > ハシゴってなにでできてますか
00:14 GM_mif > 鉄ですね
00:14 yun_24_1 > ではハンマーでハシゴをぶんなg
00:14 GM_mif > あがれなくなr
00:14 yun_24_1 > 破壊しない程度、破壊しない程度
00:15 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 「くらえなのじゃ!!」
00:15 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [6,1]+10 = 17
00:15 yun_24_1 > 相手が足元をすくわれる程度
00:15 GM_mif > ぐぉーんって大きな音が鳴る程度か
00:15 yun_24_1 > そうそう
00:15 GM_mif > なるなる
00:15 GM_mif > ではマイナス補正つけよう防御に
00:15 GM_mif > 1d6 ターゲット どちらにあたったか
00:15 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [2] = 2
00:15 GM_mif > 2d6+1-2
00:15 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1-2 = [6,1]+1-2 = 6
00:15 GM_mif > 11てんいたい
00:15 yun_24_1 > おもむろにハシゴを背中から引き出したハンマーでぶんなぐるッ
00:15 GM_mif > ぐわあああああああん
00:16 yun_24_1 > おちてきてもいいのよ
00:16 Hahnen_22_2 > いいのよ
00:16 Gdo21_3 > 土の杭が敵に向かって飛んでく
00:16 chel22_2 > おいでおいでー
00:16 GM_mif > あとはチェルさんか。どうするかなー
00:16 GM_mif > んー、11もくらったなら落ちてもいいか
00:16 Gdo21_3 > ダメージ喰らったのは落ちてきてもいいのだよ!
00:16 yun_24_1 > しゃあい
00:16 GM_mif > 2d6 根性判定 8以下で落ちてくる
00:16 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [2,6] = 8
00:17 yun_24_1 > 落ちてキター!!!
00:17 Hahnen_22_2 > よしよし
00:17 chel22_2 > ギリ!
00:17 GM_mif > では人影の一つが落ちてくるが
00:17 Gdo21_3 > よし!
00:17 GM_mif > 1d6 12地上1 34地下1 56地下2
00:17 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [5] = 5
00:17 GM_mif > 地下2までおちた
00:18 yun_24_1 > なむい!
00:18 Hahnen_22_2 > 残りの二人の様子はどうですか?
00:18 chel22_2 > 落下ダメージで死にそうであるー
00:18 Gdo21_3 > 何M?
00:18 GM_mif > じうめーとるくらい
00:18 GM_mif > 2d6+6
00:18 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [4,4]+6 = 14
00:18 GM_mif > 25-14=11
00:18 Gdo21_3 > 高いね
00:18 GM_mif > しぬわ
00:18 yun_24_1 > いたい
00:18 GM_mif > べしゃぁ
00:18 chel22_2 > うわぁ
00:19 yun_24_1 > 飛び退こう
00:19 GM_mif > では地下二階に残った人達の目の前に
00:19 yun_24_1 > なんだ、なにがおちてきた
00:19 GM_mif > 真っ黒い人影が落ちてきて
00:19 Gdo21_3 > 「おお~落ちてきたのじゃ」
00:19 GM_mif > びしゃあと飛散した
00:19 yun_24_1 > みずっぽい!!
00:19 GM_mif > あと宣言してないのはチェルさんかな
00:19 GM_mif > どこかでしてたらごめん、みのがしたっ
00:20 chel22_2 > それじゃあ死体におびえつつ
00:20 chel22_2 > どんな人なのかを観察してみるよ
00:20 GM_mif > だいじょうぶだいじょうぶ、血は出ていないし黒い水たまりが出来ている程度だよ
00:20 GM_mif > ただすこし人型である
00:20 chel22_2 > 人間ではない?
00:20 yun_24_1 > 「やっぱ人間じゃなさそうだねっ」
00:20 GM_mif > 右手には何か……長くはないものを持っていた、ようだ。それも黒い水たまりになっている
00:21 Gdo21_3 > 魔物判定いいですか?
00:21 chel22_2 > 「でも、うぅっ……」
00:21 GM_mif > どうぞー
00:21 Gdo21_3 > 2d6+11 「どれどれ」
00:21 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+11 = [2,5]+11 = 18
00:21 GM_mif > うむ期待値
00:21 GM_mif > この生き物は召喚魔法で生み出されたようだ
00:22 yun_24_1 > ほおう
00:22 GM_mif > 簡単な命令に従う事が出来る
00:22 Gdo21_3 > ほうほう
00:22 chel22_2 > つまり3階のが本命か
00:22 yun_24_1 > さんかいのもおとそう
00:22 GM_mif > HP16 6/1/1 必殺 だったが潰れた
00:22 yun_24_1 > はっはア
00:23 Gdo21_3 > やったね!
00:23 chel22_2 > ハンマー強し
00:23 GM_mif > じゃあ敵のターンにうつってもいいかな
00:23 yun_24_1 > こいやー
00:23 Gdo21_3 > こいやー
00:23 chel22_2 > よっしゃー
00:23 GM_mif > では地上二階、ハーネンさんが待ち構える場所に
00:23 GM_mif > 杖のようなものをもった人影が降りてきます
00:24 Hahnen_22_2 > 敵情報全くつかめていないハーネンである
00:24 GM_mif > ローブのようなものを来ていますが、顔があるべき場所は真っ暗だ
00:24 yun_24_1 > はっ、二階で待ち受けるって地上二階だったのか
00:24 yun_24_1 > ハーネンさん一人か
00:24 Gdo21_3 > がんばれ!
00:24 GM_mif > ハーさん飛んで地上二階だとおもっていた
00:24 chel22_2 > うん、がんばれ!
00:24 GM_mif > まあとりあえず常時二回行動なんだ
00:24 Hahnen_22_2 > 地上2階ですよ
00:24 yun_24_1 > ハーネンさーん!!!!
00:24 Gdo21_3 > BPを連れて行ってもいいよ!
00:24 GM_mif > 召喚
00:25 Gdo21_3 > ヒィ
00:25 yun_24_1 > 今宣言はきびしいのでは<ぶらぷり
00:25 GM_mif > 杖をくるりと回すと、地上二階に一体、地上一階に一体
00:25 yun_24_1 > あれぇぇー
00:25 GM_mif > うむ、いまはむりだな戻らないと
00:25 chel22_2 > 倒したと思ったら増えていた
00:25 Gdo21_3 > 何を言っているか分からないw
00:25 yun_24_1 > なあによくある…
00:26 GM_mif > そして二回目
00:26 GM_mif > ハーネンさんに魔法ろう
00:26 GM_mif > 2d6+5 精神闇だくらえー
00:26 GM_mif > GM_mif -> 2D6+5 = [2,5]+5 = 12
00:26 Hahnen_22_2 > 「くそっ増えた!」
00:26 Hahnen_22_2 > 2d6+3
00:26 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+3 = [2,1]+3 = 6
00:26 chel22_2 > うわー
00:26 yun_24_1 > 「ハーネン、一人は無茶だってばっ」 下から声をかけるが見えるかな…
00:27 yun_24_1 > これはいてい
00:27 GM_mif > おおう
00:27 GM_mif > ファンブルじゃなかっただけいいことに……
00:27 GM_mif > そして弓さんだな
00:27 * nick Hahnen_22_2 → Hahnen_16_2
00:27 Gdo21_3 > うわこれは早く駆けつけないと
00:27 Hahnen_16_2 > 行動でき次第帰還したいな
00:27 GM_mif > ハーさんは三階からは死角になる位置にいるのかな
00:28 Gdo21_3 > よかった
00:28 Hahnen_16_2 > うむ
00:28 GM_mif > ならば四択だ
00:28 GM_mif > 1d6 56ふりなおし
00:28 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [1] = 1
00:28 GM_mif > ゆんさーん
00:28 yun_24_1 > あいよ
00:28 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突
00:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [2,1]+6 = 9
00:28 GM_mif > あぶい
00:28 yun_24_1 > いたい!
00:28 yun_24_1 > 2d6+2+2
00:28 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+2+2 = [3,6]+2+2 = 13
00:29 yun_24_1 > そうでもない!!
00:29 Gdo21_3 > カキーン
00:29 GM_mif > かきーん
00:29 yun_24_1 > 「うわっ」あわててしゃがんで皮マントでそれる
00:29 chel22_2 > 下から2番目に負けるはずがなかった!
00:29 GM_mif > ゆんさんも出目いいしな!
00:29 yun_24_1 > まっさかぁー
00:29 Gdo21_3 > 皆出目いいなー
00:29 GM_mif > して召喚された奴等は今回はうごかないので
00:29 GM_mif > そっちの手番だー
00:30 yun_24_1 > 弓の人は今どこにいるんです、葉っぱか
00:30 Gdo21_3 > 一つ上るのに行動消費?
00:30 GM_mif > ですね
00:30 Hahnen_16_2 > 行動順に制約あります?
00:30 yun_24_1 > ハシゴはハシゴおりてる奴らじゃなく吹き抜けから狙われてたのか
00:30 GM_mif > 弓の人は葉っぱですね。地上三階のあつかいだ
00:30 GM_mif > 行動順に制約はありません
00:31 GM_mif > いえすいえす。ハシゴ降りてるやつらはハシゴを下りるのに手番を使っていた
00:31 Gdo21_3 > 弓の奴に攻撃するかなーじゃまだ
00:31 Hahnen_16_2 > じゃあハーネンは動け次第飛行して合流したいです
00:32 yun_24_1 > うーむハシゴのぼります
00:32 GM_mif > おうけい、ハーネンさん地下二階へ移動かな。それともゆんさん昇るなら地下一階にいくのかな
00:32 chel22_2 > 自分ははしご登りたい
00:32 yun_24_1 > のっぼるでー
00:32 Gdo21_3 > BPも梯子登る
00:32 yun_24_1 > ずぞぞ
00:33 Gdo21_3 > 「さっきから邪魔じゃな」
00:33 Gdo21_3 > 弓の奴に攻撃仕掛けます
00:33 Hahnen_16_2 > じゃあB1で合流ですか アイテム使う暇はさすがにないかな
00:33 GM_mif > んー
00:33 GM_mif > 飛行移動ならアイテムくらいならつかえそうだ
00:34 Gdo21_3 > おおー
00:34 Hahnen_16_2 > じゃあきずぐすり
00:35 Hahnen_16_2 > 1d6+2
00:35 GM_mif > Hahnen_16_2 -> 1D6+2 = [5]+2 = 7
00:35 GM_mif > どうぞー
00:35 GM_mif > よくきいたな!
00:35 Gdo21_3 > いいね!
00:35 * nick Hahnen_16_2 → Hahnen_22_2
00:35 yun_24_1 > 全快!
00:35 Hahnen_22_2 > [
00:35 chel22_2 > 傷薬ってこんなに回復するものだったのか!
00:35 yun_24_1 > 泣けるセリフだな!?
00:35 Hahnen_22_2 > (*´∀`*)
00:35 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 弓 「さっきから目ざわりなのじゃ!」
00:35 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [4,6]+10 = 20
00:35 GM_mif > ほっこりしてはる
00:35 yun_24_1 > おお
00:36 GM_mif > 2d6+1
00:36 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [4,6]+1 = 11
00:36 GM_mif > 9だめー
00:36 yun_24_1 > がんばったな
00:36 Gdo21_3 > やるなGM
00:36 chel22_2 > ダイス目いいなー
00:36 Gdo21_3 > 落下はしてこないか
00:36 GM_mif > してこないね
00:37 yun_24_1 > 10くらいくらわせないとおちないかも
00:37 GM_mif > ゆんさん、ちぇるさん、ぷりんさんが移動で味方ターンおわりか
00:37 GM_mif > うむ、10だ
00:37 yun_24_1 > はいよー
00:37 Hahnen_22_2 > 「ふう、危なかった」
00:37 Gdo21_3 > はい
00:37 chel22_2 > はーい
00:37 yun_24_1 > あがったら矢野届かないところに移動できないかな
00:37 GM_mif > いいよー
00:37 yun_24_1 > 「大丈夫?なんかまた増えたような…」
00:37 GM_mif > ぷりんとちぇるさんはどうします?
00:37 yun_24_1 > では出待ち状態
00:38 yun_24_1 > あ、GM
00:38 GM_mif > はいな
00:38 yun_24_1 > 剣は一階まで降りてくる様子なのかはわかりますか
00:38 GM_mif > はーさんはアイテムつかったから射線しっかり遮れなかったことにしよう
00:38 GM_mif > 一階まで降りそうですね
00:38 chel22_2 > ゴドーさんは狙われない位置にいけないですよね?
00:39 Hahnen_22_2 > 「上には顔のない魔法使い、その他の戦士は恐らく使い魔か何かだ!」
00:39 GM_mif > ゴドさんは投射魔法の届く場所にいるからねー>いけない
00:39 chel22_2 > それじゃあこのまま待ってます
00:39 GM_mif > 健気い
00:39 GM_mif > ぷりんはどうしますー?
00:39 Gdo21_3 > ありがてえ
00:39 yun_24_1 > 「その魔法使いがボスかなぁ」ハンマー握り直す
00:39 Gdo21_3 > 隠れます
00:39 GM_mif > おけい
00:40 GM_mif > では弓のターゲットはごどさん、ちぇるさん、はーさんか
00:40 yun_24_1 > 弓にはよわいのだ、生肌だから
00:40 GM_mif > 1d6 6でごどさん
00:40 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [4] = 4
00:40 GM_mif > 2d6 奇数はーさん 偶数ちぇるさん
00:40 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [3,3] = 6
00:40 GM_mif > ちぇるさーん
00:40 chel22_2 > きたー
00:41 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突 弓だー
00:41 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [6,6]+6 = 18
00:41 GM_mif > わあ
00:41 Gdo21_3 > おいGM
00:41 Gdo21_3 > ww
00:41 chel22_2 > え、え?
00:41 GM_mif > ほら三角巾もあるから狙いやすくて……
00:41 Gdo21_3 > どういう扱い?
00:41 yun_24_1 > うわぁイ
00:41 chel22_2 > そんなぁ
00:41 GM_mif > んー、攻撃側の6ゾロは回避不可にしよう
00:41 GM_mif > 数値的にはふつうだ!
00:42 chel22_2 > 2d6+7 何か死に掛けそうだよ!
00:42 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+7 = [3,6]+7 = 16
00:42 chel22_2 > がんばった
00:42 * nick chel22_2 → chel20_2
00:42 GM_mif > がんばってる
00:42 GM_mif > っていうか固いのよ!
00:42 GM_mif > きみたちかたいのよ!
00:42 Gdo21_3 > おお凄い!
00:43 yun_24_1 > おお
00:43 chel20_2 > 三角巾なめるなー!
00:43 yun_24_1 > すばらしい
00:43 Gdo21_3 > 流石です!
00:43 GM_mif > ぱねえ、三角巾ぱねえ
00:43 GM_mif > そして剣は一階……っていうか剣は地上一階に召喚されたんだな
00:43 GM_mif > すまん、さっきユンさんに変な事を言った気がする
00:44 GM_mif > 地上一階に召喚された、剣を持った人影は、皆さんが入って来た扉に向かいます
00:44 yun_24_1 > 入ってきた扉というと蔵のいりぐちですか
00:44 GM_mif > いりぐちですね
00:44 yun_24_1 > ではまってたらだめじゃないか!!!
00:44 yun_24_1 > あがらないと!!
00:44 GM_mif > すまん!
00:44 GM_mif > まあどっちにせよ1ターン1階層だ
00:45 Gdo21_3 > 此処から1階の敵に攻撃出来るのかな?
00:45 yun_24_1 > あがるよあがるよ
00:45 GM_mif > 2d6+3 剣→扉を斬りつけるというか叩きつける
00:45 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,3]+3 = 10
00:45 Gdo21_3 > さっきから高いなー
00:45 GM_mif > 期待値だよ!
00:46 GM_mif > 扉は厚く、今のところはびくともしない
00:46 Hahnen_22_2 > 期待値でも何となく高く感じてしまう不思議
00:46 chel20_2 > 「あの剣士、…ナタリーさんが目的ですか!?」
00:46 GM_mif > 槍を持った人影は地上一階へのハシゴに手をかける
00:46 GM_mif > 投射魔法とか射撃があればいけるよー>ごどさん
00:46 yun_24_1 > 「え、そうなの?!」
00:46 yun_24_1 > 「でもとにかく外に出すわけにはいかないよね」
00:46 Hahnen_22_2 > 「とにかく、ここからは出したくないな!」
00:46 GM_mif > 杖を持った人影は、杖をくるりと回し地上二階に人影を一体召喚
00:47 yun_24_1 > 杖をふるたび友達ふえるね!!
00:47 chel20_2 > 「外に出る目的がわからないので適当言いましたが、ってまた増えたー」
00:47 GM_mif > 二回目の行動で、槍を持った人影に続いてハシゴをおりよう
00:47 Gdo21_3 > おい杖持ちを誰か何とかしろw
00:47 yun_24_1 > 爆発させねば
00:47 GM_mif > さて味方ターンだ
00:47 yun_24_1 > 一階に移動します
00:47 GM_mif > 現在ハシゴには槍と杖がいます
00:48 GM_mif > ゆんさんいどうー
00:48 Gdo21_3 > BPも移動
00:48 yun_24_1 > 杖をぶち落とすのも魅力的だが…でも扉のがきになる
00:48 chel20_2 > 移動した後って行動はできないかな
00:48 yun_24_1 > 外にはだしたくない
00:48 GM_mif > ぷりーん
00:48 GM_mif > 手番を使わないでできる行動ならできそうですが
00:48 GM_mif > ハシゴよじよじするので……
00:49 Hahnen_22_2 > 飛行なら1階くらいなら移動後攻撃できます?
00:49 chel20_2 > まぁ移動するしかないのだけれど
00:49 chel20_2 > 自分も1階に移動します
00:49 GM_mif > 攻撃はできないかな。一気に何階層でも移動できるけど、アイテム使うくらいだ
00:49 Hahnen_22_2 > じゃあ自分も1Fに移動です
00:50 yun_24_1 > えそうだったの!?<一気になんかいそうでも
00:50 yun_24_1 > ああ飛行がか
00:50 GM_mif > 地下二階から地上二階までびゅーんしてたよ!
00:50 yun_24_1 > びっくりした
00:50 Hahnen_22_2 > さっきしてたねw
00:50 Gdo21_3 > よし弓を殺そう
00:50 chel20_2 > 飛行特権すばらしい
00:50 yun_24_1 > ただし一人で移動すると痛い
00:50 GM_mif > うむ、そろそろしにそうだ
00:50 GM_mif > こーい
00:51 yun_24_1 > おちろぉー
00:51 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 「そろそろ死ぬのじゃ」
00:51 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [3,2]+10 = 15
00:51 GM_mif > 2d6+1
00:51 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [3,5]+1 = 9
00:51 GM_mif > 不屈
00:51 yun_24_1 > なんと
00:51 Gdo21_3 > ぐはっ
00:51 chel20_2 > くぅ
00:52 GM_mif > うむ
00:52 GM_mif > 敵ターンだ
00:52 Gdo21_3 > 「しぶといのじゃ~」
00:52 GM_mif > ゆんさんちぇるさんぷりんさんはーさんが一階か
00:52 GM_mif > 弓の範囲から逃れるのはユンさんだけかな?
00:53 Gdo21_3 > プリンも
00:53 yun_24_1 > 流れるような動き
00:53 Hahnen_22_2 > (普段はあれだがなかなか頼りになるな、あのお爺さん)
00:53 GM_mif > おけい>ぷりん
00:53 GM_mif > 2d6 10以上でごどう
00:53 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [1,1] = 2
00:53 GM_mif > 1d6 123ちぇる456はーねん
00:53 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [4] = 4
00:53 GM_mif > はーねんさんだー
00:53 Gdo21_3 > こんなところでファンブルなw
00:53 GM_mif > 機敏あたらない気しかしない
00:53 GM_mif > ははは
00:53 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突
00:53 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [6,1]+6 = 13
00:54 Gdo21_3 > がんばれー
00:54 chel20_2 > 圧倒的な固定値をみせてやれー
00:54 GM_mif > 射は耐性あるんだよなあはーさん
00:54 yun_24_1 > やっちまえー
00:54 yun_24_1 > あはーさん
00:54 Hahnen_22_2 > 2d6+7+1
00:54 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+7+1 = [1,3]+7+1 = 12
00:54 GM_mif > ハーさん体験
00:54 GM_mif > あたった!
00:54 Gdo21_3 > 妖怪1足りない
00:54 GM_mif > いってんあたったよ!
00:54 chel20_2 > むしろ低めでもこのダメージ
00:54 Hahnen_22_2 > 「くっ」
00:54 yun_24_1 > ちょっとかすった
00:54 * nick Hahnen_22_2 → Hahnen_21_2
00:55 GM_mif > 斧はハシゴをおりてきます
00:55 yun_24_1 > いつのまにいたんだ斧
00:55 yun_24_1 > そして四匹そろったか
00:55 GM_mif > さっきふえたともだち
00:55 Gdo21_3 > いつのまにw
00:55 GM_mif > あとは剣と槍と杖か
00:55 Gdo21_3 > 皆がんばれー
00:56 GM_mif > 2d6 左剣 右槍どちらも56=扉
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [5,1] = 6
00:56 GM_mif > 2d6+3 剣が扉
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [6,5]+3 = 14
00:56 GM_mif > 槍はゆんさんだー
00:56 GM_mif > 突撃するぞー
00:56 yun_24_1 > やめれぇ
00:56 chel20_2 > がんばれー
00:56 GM_mif > 2d6+4*3 ていやー 武勇突
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6+4*3 = [3,4]+4*3 = 19
00:57 yun_24_1 > 2d6+5+2
00:57 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+5+2 = [5,2]+5+2 = 14
00:57 Gdo21_3 > おおーいいね!
00:57 yun_24_1 > 「つッ」
00:57 * nick yun_24_1 → yun_19_1
00:57 GM_mif > ゆんさんも武勇は固いのよなあ
00:57 yun_19_1 > ビキニなめんなー
00:57 GM_mif > そして杖か
00:57 chel20_2 > 丁度いい人たち狙ってくれるなー
00:58 GM_mif > 範囲魔法ろう
00:58 yun_19_1 > いたいわ!
00:58 chel20_2 > やっぱりありますよね!
00:58 GM_mif > ただし範囲は地上一階だけだな
00:58 Gdo21_3 > うわー
00:58 GM_mif > 2d6+4 精神闇くらえー
00:58 GM_mif > GM_mif -> 2D6+4 = [1,6]+4 = 11
00:58 Gdo21_3 > BP死んだな
00:59 GM_mif > 闇ならきっとすいこんでくれるってしんじてる
00:59 yun_19_1 > 2d6+5 精神防御
00:59 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
00:59 yun_19_1 > しゃーい
00:59 GM_mif > しゃーおらー
00:59 Gdo21_3 > 2d6+2 「BPにも意地があるのだ!」
00:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [5,5]+2 = 12
00:59 yun_19_1 > 吸い込んだ!
00:59 GM_mif > 意地すげえ
00:59 Hahnen_21_2 > 2d6+3
00:59 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+3 = [2,6]+3 = 11
00:59 chel20_2 > 2d6+3 防御ー
00:59 GM_mif > chel20_2 -> 2D6+3 = [1,2]+3 = 6
00:59 chel20_2 > うわ
00:59 yun_19_1 > 「なろォ」
00:59 GM_mif > はーさんもかたいな
00:59 GM_mif > ちぇるさああん
00:59 chel20_2 > 「わわっ!」
01:00 yun_19_1 > まだだな、まだいける
01:00 * nick chel20_2 → chel15_2
01:00 Hahnen_21_2 > 「む」
01:00 GM_mif > して二回目:詠唱
01:00 GM_mif > で、おわりだー
01:00 Gdo21_3 > うわー
01:01 chel15_2 > 「…全力で魔法使いさん倒しましょう!」
01:01 yun_19_1 > 「よしきた」
01:01 Hahnen_21_2 > 「おう!」
01:01 Gdo21_3 > BP「うむ!」
01:01 yun_19_1 > これはイニシとかなしなのかね
01:01 GM_mif > 集団イニシですね。PT内での順番は自由だ
01:02 Gdo21_3 > 了解ー
01:02 yun_19_1 > 相手に完全に一ターン先手とられたのは痛いな
01:02 yun_19_1 > なんかどんな順番で移動したのかもうよくわかってないけども!
01:02 yun_19_1 > で集団イニシはダイスふるのですか、それとも今僕達のターンなのだろうか
01:03 Gdo21_3 > こちらのターン?
01:03 chel15_2 > やはり掃除か。悠長に掃除してたのが駄目だったのか
01:03 GM_mif > みかたーんだね
01:03 yun_19_1 > みかたん!
01:03 yun_19_1 > どなた!
01:03 GM_mif > ダイスはふらないで、いま皆さんのターンだね
01:03 yun_19_1 > では必殺技ぶちかまします
01:03 Gdo21_3 > 「全く面倒じゃのー」
01:04 yun_19_1 > 「ぶっ潰すッ!」
01:04 Gdo21_3 > いけー
01:04 yun_19_1 > 動いてよろしいかな、やっちまいますよー
01:04 chel15_2 > いっけー!
01:04 GM_mif > ヤッチマイナー
01:04 Hahnen_21_2 > いけいけー
01:05 yun_19_1 > 2d6+18 武勇打(地) 杖の人のよこっぱらにグラビトンハンマーを叩きつけます
01:05 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+18 = [6,6]+18 = 30
01:05 yun_19_1 > 「どっせえええいッ」
01:05 Gdo21_3 > ww
01:05 GM_mif > わああ
01:05 yun_19_1 > 六ゾロですやん
01:05 GM_mif > 2d6+2
01:05 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,2]+2 = 8
01:05 Gdo21_3 > 今日のダイスはおかしい!
01:05 GM_mif > にじゅうにてん
01:05 chel15_2 > うん。やはり今日のダイスはあらぶっている
01:05 Gdo21_3 > 死んだか!
01:05 GM_mif > いちおういきてるな、いきてる
01:05 GM_mif > でも半分くらいグシャァってる
01:05 yun_19_1 > ちょっとくの字にひしゃげてふっとんだけどいきてる
01:06 Hahnen_21_2 > 「いいのが入った!」
01:06 yun_19_1 > 「今のでいきてるとは丈夫なヤツめっ」
01:06 GM_mif > ほぼ液状になってるけどまあ動いてる
01:06 chel15_2 > 「魔法使いは貧弱なものと相場は決まっているんですよ!」
01:06 Hahnen_21_2 > じゃあ自分攻撃いい?
01:06 yun_19_1 > やっちまえー
01:06 chel15_2 > どうぞっ
01:07 GM_mif > こーい
01:07 Gdo21_3 > いけー
01:07 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「追撃させてもらう!」>杖
01:07 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [6,1]+8 = 15
01:07 GM_mif > 2d6+2
01:07 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [1,2]+2 = 5
01:07 GM_mif > ぐしゃあ
01:07 GM_mif > 完全に沈黙しましたね
01:07 Gdo21_3 > 倒したか!
01:07 chel15_2 > やっぱり貧弱だった
01:08 GM_mif > それと同時に、上から何か黒いものが落ちてきます
01:08 Hahnen_21_2 > 「よし・・・?」
01:08 yun_19_1 > 「お?」
01:08 Gdo21_3 > ん?
01:08 GM_mif > ごどーさんの近くにべしゃっと
01:08 chel15_2 > 「何…?」
01:08 GM_mif > 黒い水たまり二号
01:08 Gdo21_3 > 「何じゃ?」
01:09 GM_mif > 弓さんの気配はなくなりました、が
01:09 GM_mif > 剣と槍と斧はまだ動いている様子
01:09 GM_mif > 三体とも、扉に対して構えます
01:09 yun_19_1 > 「アタマをやれば全滅ーまではさすがにいかないか」
01:09 chel15_2 > 範囲は、範囲はないんですか…!
01:09 yun_19_1 > 「どうしても出るつもりみたいだねッ」
01:09 Gdo21_3 > 賭けに出るか
01:10 chel15_2 > そういえば自分行動してないな。どれか1体だけでも攻撃するよ!
01:10 GM_mif > あとはちぇるさんとぷりんとごどさんか
01:10 Gdo21_3 > 動くな!を使います
01:10 yun_19_1 > おお
01:10 GM_mif > おお
01:10 yun_19_1 > レアスキル!
01:10 chel15_2 > イイネ!
01:10 Hahnen_21_2 > おお!(効果知らない)
01:10 GM_mif > 動くな!:範囲攻撃の射程内(戦闘以外では10m以内)にいる敵全員に精神-3で攻撃し、対抗判定で5上回った対象に、直後の行動をキャンセルさせる(詠唱可) 成功失敗にかかわらずダメージは与えない。
01:10 GM_mif > ※無属性のため、単純な精神攻撃力と、精神防御力での対抗判定となる
01:10 yun_19_1 > うごかなくなるんだよ!
01:10 GM_mif > 10m
01:11 GM_mif > ギリとどくな
01:11 yun_19_1 > 下から動くな!
01:11 GM_mif > よしこい!
01:11 Hahnen_21_2 > 調べようとしたのにありがとうー
01:11 Gdo21_3 > 失敗したらごめんねー
01:11 GM_mif > アイテムルールのページはひらいておるのだよ
01:11 GM_mif > 精神-3でこーい
01:12 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「土よ縛り上げよ」
01:12 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [4,5]+6 = 15
01:12 yun_19_1 > おお
01:12 yun_19_1 > いいね!
01:12 GM_mif > いいね!
01:12 Gdo21_3 > 後は運任せだ
01:12 GM_mif > 5上回るだから
01:12 chel15_2 > ここ一番で出るいい目!
01:12 GM_mif > 10以下でいいのか
01:12 Gdo21_3 > うむ
01:12 GM_mif > 2d6+2 やり
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,6]+2 = 12
01:12 yun_19_1 > 吹いた
01:12 GM_mif > 2d6+1 斧
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [2,1]+1 = 4
01:12 Gdo21_3 > orz
01:12 GM_mif > 2d6+3 剣
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [1,6]+3 = 10
01:12 yun_19_1 > よしよし、
01:13 GM_mif > 槍はまだうごく
01:13 yun_19_1 > 二人止まった、いける!
01:13 GM_mif > けどこいつ突撃後遺症じゃん
01:13 chel15_2 > いえす
01:13 yun_19_1 > やったあ
01:13 Gdo21_3 > おおw
01:13 yun_19_1 > じじいやった!!
01:13 GM_mif > じじったね!
01:13 chel15_2 > 全員止まった!
01:13 Hahnen_21_2 > ご老体すげえ!
01:13 Gdo21_3 > 土の蛇が全員を縛りあげます
01:13 Gdo21_3 > []
01:13 GM_mif > しびしび
01:13 Gdo21_3 > 「全く疲れるのー」
01:14 Hahnen_21_2 > 「おお・・・」
01:14 chel15_2 > 「ありがとうございます。ゴドーさん!」
01:14 GM_mif > さああとは殲滅戦だな、ちぇるさんとぷりんさんどうぞーしたあと一通りどうぞーだ
01:14 yun_19_1 > 「さっすがやるー」
01:14 chel15_2 > それじゃあ斧にでも攻撃するかー
01:14 Gdo21_3 > がんばれー
01:15 chel15_2 > 2d6+5 機敏突
01:15 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [2,1]+5 = 8
01:15 chel15_2 > …うん。
01:15 Gdo21_3 > ドンマイ!
01:15 GM_mif > 2d6+1
01:15 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [4,6]+1 = 11
01:15 yun_19_1 > ほろい
01:15 Hahnen_21_2 > 槍の突撃の防御うpはこのターンで終わりですよね?
01:15 GM_mif > おわりだねー。しかも武勇だけだねー
01:15 Hahnen_21_2 > はーい
01:15 chel15_2 > チェルシーの攻撃は3回に1回くらいしか通らない気がする
01:16 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「スキあり!」
01:16 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [1,3]+2 = 6
01:16 Gdo21_3 > orz
01:16 GM_mif > 三角巾つけた女子に殴られたとあっちゃあ、男の面子があれなんですよきっと
01:16 GM_mif > 2d6+1 ぷりーん
01:16 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,5]+1 = 11
01:16 GM_mif > 斧防御ダイスたかくないっすか
01:16 chel15_2 > くそぉ…
01:17 GM_mif > そして動くな+槍は突撃後遺症なので皆さんどうぞー
01:17 Gdo21_3 > まだ3体か
01:17 Gdo21_3 > がんばれー
01:17 GM_mif > んーイベントここではさんどくか
01:17 GM_mif > 外から声が聞こえます
01:17 yun_19_1 > なんだなんだ
01:17 chel15_2 > おっ
01:17 Gdo21_3 > ん?
01:17 GM_mif > フィリップの声「どうした、中で何かあったのか」
01:17 yun_19_1 > 「ちょ、危ない危ない、下がっててっ」
01:17 GM_mif > どうやら中の物音が聞こえたようです
01:17 GM_mif > フィリップの声「危ない?」
01:17 chel15_2 > 「扉開けちゃ駄目な気がします!」
01:18 yun_19_1 > 「魔物が外に出ようとしてるからっ」
01:18 GM_mif > フィリップの声「魔物か……わかった。どうにかなりそうか?」
01:18 Gdo21_3 > 「また面倒な時にきおって」
01:18 yun_19_1 > 「いーけーる、と思う」周りの仲間の顔をちらっと見つつ
01:19 Hahnen_21_2 > うなづく
01:19 chel15_2 > 「えっと、たぶん?」
01:19 yun_19_1 > 「とりあえず離れて様子見ててー」
01:20 GM_mif > フィリップの声「了解した……」声は離れていきます
01:20 GM_mif > イベントおわりだっ
01:20 Gdo21_3 > そんだけかw
01:20 GM_mif > うむ
01:20 yun_19_1 > よし、ぶんなぐるぞー
01:20 GM_mif > 扉が壊れると
01:20 Gdo21_3 > がんばれー
01:20 GM_mif > フィリップが怪我をするだけのイベント。
01:20 yun_19_1 > なあんだ。
01:20 Hahnen_21_2 > Σ
01:21 Gdo21_3 > 別に壊れても良い気がしてきた
01:21 chel15_2 > みんな厳しいな!
01:21 yun_19_1 > いやでもフィリップがケガするとナタリーさんにおこられるかもしれない昼ドラ的な意味で
01:21 Hahnen_21_2 > 引っ張るなあw
01:21 Gdo21_3 > ww
01:21 yun_19_1 > 思い出したように
01:22 GM_mif > まあそんなこんなで土蛇に縛られた二体と突撃後遺症の一体がおりますね
01:22 yun_19_1 > そして剣槍斧はまだどれもダメージはいってませんか
01:22 Hahnen_21_2 > ガンガンいこうぜ
01:22 GM_mif > はいってないきがするなあ
01:22 Gdo21_3 > 先に自分がもう一度動くなやるか
01:22 yun_19_1 > じゃーぶんなぐるでぇー 動くな待ちでもよし
01:23 yun_19_1 > ゴドーさんいきますか、
01:23 chel15_2 > 自分は動くな待ちするぞー
01:23 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「ああもう疲れるのー」
01:23 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
01:23 Gdo21_3 > よし!
01:23 yun_19_1 > 高い!!
01:23 Hahnen_21_2 > 持ってるなあ
01:23 GM_mif > 2d6+2 やり
01:23 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [1,1]+2 = 4
01:24 GM_mif > 2d6+1 おの
01:24 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
01:24 yun_19_1 > これひど
01:24 GM_mif > 2d6+3 けん
01:24 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [5,3]+3 = 11
01:24 yun_19_1 > ざ・これひど
01:24 GM_mif > 剣もぎりぎりあうと
01:24 chel15_2 > ほんとにこのダイスなんなの
01:24 GM_mif > 土蛇つよいよ土蛇
01:24 yun_19_1 > えーとついでに剣の精神一か
01:24 Gdo21_3 > 「さっさと倒さんかい疲れるのじゃー」
01:25 chel15_2 > 「えっと、努力はしますっ」
01:25 yun_19_1 > 2d6+7 精神地 ハンマーを振ると巨大な土くれが現れ吹っ飛んでいく >剣
01:25 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+7 = [5,3]+7 = 15
01:25 yun_19_1 > どごんど
01:25 Gdo21_3 > いいね!
01:25 GM_mif > 2d6+3 あれ剣の精神は3では
01:25 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,1]+3 = 8
01:26 GM_mif > 剣でいいのかい
01:26 yun_19_1 > あれ斧か、一は
01:26 GM_mif > おのかい
01:26 yun_19_1 > みまちがえたみまちがえた、
01:26 yun_19_1 > 斧でいいのかい、
01:26 yun_19_1 > 1d100 実は斧だった
01:26 GM_mif > yun_19_1 -> 1D100 = [83] = 83
01:26 GM_mif > さっきのあれをみのがしていたのでいいことにしよう
01:26 GM_mif > 斧だった!
01:26 GM_mif > 巨大な土塊が剣に飛んで行くと思いきや斧だった
01:26 chel15_2 > さっきのあれ?
01:26 yun_19_1 > 軌道がそれた!
01:26 Gdo21_3 > 残像さ
01:26 GM_mif > 01:24 yun_19_1 > えーとついでに剣の精神一か
01:26 GM_mif > これこれ
01:27 chel15_2 > あぁなるなる
01:27 GM_mif > じゅうごひくろくはー、9てんか
01:27 GM_mif > ごりっとした
01:27 chel15_2 > 2d6+5 機敏突 それでは斧に追撃ー
01:27 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [2,2]+5 = 9
01:27 GM_mif > 2d6+1
01:27 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8
01:27 GM_mif > いってん
01:27 chel15_2 > …出目格差!
01:27 yun_19_1 > せつねい
01:28 Gdo21_3 > 切ないなー
01:28 chel15_2 > あんなにクリティカルとかファンブル出てるのに!
01:28 Hahnen_21_2 > 2d6+8 斧に 「止めだ!」
01:28 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [1,4]+8 = 13
01:28 GM_mif > 2d6+1 きびんだな、きびんでいいんだな
01:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,5]+1 = 11
01:28 GM_mif > にてん
01:28 chel15_2 > かたーい
01:28 GM_mif > がんばってはるなあ
01:28 GM_mif > 全体的に斧が固い
01:28 Hahnen_21_2 > 止めだ()
01:28 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「突貫する!」
01:28 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [6,6]+2 = 14
01:28 yun_19_1 > 一だというのに
01:28 yun_19_1 > そしてこのじいさんのはじけっぷり
01:28 GM_mif > 2d6+1
01:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [6,5]+1 = 12
01:29 yun_19_1 > いやプリンか
01:29 GM_mif > はじけてるなー
01:29 yun_19_1 > いやどうなってるんだ
01:29 GM_mif > にてん
01:29 yun_19_1 > どういう戦いだこれは
01:29 chel15_2 > はじけすぎだよ
01:29 GM_mif > わかんない
01:29 yun_19_1 > 飛沫がとびちるわ
01:29 Gdo21_3 > くそ堅いなー
01:29 GM_mif > そしてまだいきてる斧
01:29 GM_mif > 武勇特化なのに
01:29 yun_19_1 > ぐぬぬ
01:29 Gdo21_3 > BP「やるな」
01:29 GM_mif > みんなうごいたかなー
01:29 Gdo21_3 > 動いたね
01:30 GM_mif > うごいたなら動くなされたからみんなの番かなー(とおいめ
01:30 chel15_2 > ずっと俺のターンとはいえ不毛だ
01:30 GM_mif > 固くてもずっと俺のターンなのでせつねい
01:30 Gdo21_3 > う~んどうしようか
01:30 yun_19_1 > (とおいめ
01:30 GM_mif > 扉こわせねえかなあ、あと16なんだけどなあ
01:30 yun_19_1 > 扉のまえに精神地してつちくれのっけられないかなあ
01:30 chel15_2 > 斧はBPに食わせたいなー
01:31 yun_19_1 > もしくは扉に治癒魔法をだな
01:31 GM_mif > つちくれ乗っける演出で治癒魔法はできそうである
01:31 yun_19_1 > ほうほう
01:32 Gdo21_3 > とりあえずBPが突貫します
01:32 yun_19_1 > いけーい
01:32 GM_mif > こーい
01:32 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「逝くぞ!」
01:32 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [4,2]+2 = 8
01:32 chel15_2 > ごーごー
01:32 GM_mif > 2d6+1
01:32 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
01:32 GM_mif > いってん
01:32 GM_mif > しなぬ!
01:32 chel15_2 > ちまちま
01:32 Gdo21_3 > ぐはっ
01:32 GM_mif > あといってん
01:33 Gdo21_3 > 2
01:33 Gdo21_3 > 動くなするか
01:33 yun_19_1 > あといってんだったのか
01:33 GM_mif > 10+ぶゆーだから16なのよね 今15
01:34 Gdo21_3 > 動くな!でいいかな?
01:34 GM_mif > こーい
01:34 yun_19_1 > どうぞい
01:34 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「ワシ働きすぎじゃないかの~」
01:34 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [6,1]+6 = 13
01:34 Gdo21_3 > ぐは
01:35 GM_mif > 2d6+1 おの
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,4]+1 = 10
01:35 chel15_2 > いやいや期待値だ
01:35 GM_mif > 2d6+2 やり
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,1]+2 = 7
01:35 GM_mif > 2d6+3 けん
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,3]+3 = 10
01:35 GM_mif > やりが止まったー
01:35 yun_19_1 > やりのみだな
01:35 GM_mif > やっとうごける!
01:35 GM_mif > ……といいなあ
01:35 yun_19_1 > 「さすがにそろそろ厳しいかな」
01:35 GM_mif > うごうご
01:35 yun_19_1 > 斧はしとめてしまいたいな…
01:36 GM_mif > あーといってん、あーといってん
01:36 Gdo21_3 > チェルさんやっちゃえ!
01:36 Hahnen_21_2 > いけー
01:36 chel15_2 > 自分が攻撃していいかなー
01:36 yun_19_1 > 三角巾のサビにしてやれー
01:36 GM_mif > 三角巾こええ
01:36 chel15_2 > 2d6+5 そろそろ三角巾パワーが来てくれてもいいよね
01:36 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [6,2]+5 = 13
01:36 GM_mif > 2d6+1
01:36 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
01:36 GM_mif > 4てん
01:36 Gdo21_3 > 今宵の三角筋は血に飢えていた!
01:36 yun_19_1 > きた、三角巾きた、これでかつる
01:36 Hahnen_21_2 > きた!
01:36 GM_mif > きた!これはしずんだ
01:36 GM_mif > べしゃあ
01:37 chel15_2 > よっし!
01:37 Gdo21_3 > 「おおーナイスなのじゃ!」
01:37 yun_19_1 > 「しゃおらー」
01:37 chel15_2 > そして本当に3回目の攻撃が通ったよ!
01:37 yun_19_1 > 三回目の正直
01:37 GM_mif > 三度目の正直!
01:37 GM_mif > かぶった
01:37 Gdo21_3 > ww
01:37 yun_19_1 > 一角巾とニ角巾はだめだったんだな
01:37 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「ならば!」>剣
01:37 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [2,6]+8 = 16
01:37 yun_19_1 > いける!!
01:37 GM_mif > そして今、だれがうごいてるのかわからないありがとうー
01:37 Gdo21_3 > いいね!
01:38 GM_mif > 2d6+2
01:38 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [5,1]+2 = 8
01:38 yun_19_1 > うごいてないのはあとはユンさんだけかな
01:38 GM_mif > 8てんいたい
01:38 chel15_2 > よしよし!
01:38 Gdo21_3 > ユンさんやっちゃえ!
01:38 GM_mif > いかん、これはやられる
01:38 yun_19_1 > 2d6+7 精神地を剣に追撃だ 「ついでだッ」
01:38 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+7 = [5,5]+7 = 17
01:38 GM_mif > 2d6+3
01:38 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,4]+3 = 11
01:38 yun_19_1 > いいね!
01:38 GM_mif > ろくてん
01:38 GM_mif > しずんだー
01:38 Gdo21_3 > やった!
01:39 GM_mif > く、扉が遠いぜ
01:39 yun_19_1 > そして動けない槍だけがのこった
01:39 chel15_2 > 俺達のターン!
01:39 GM_mif > そして槍はうごけないのでずっと俺たちのターン!
01:39 Gdo21_3 > ずっと俺たちのターン
01:39 GM_mif > そろそろゴールしてもいいような気がしてきたよ!
01:39 yun_19_1 > 「ちょっとかわいそうになってきたけども外に出すわけにはいかないから仕方ないね」
01:39 Gdo21_3 > MVPは貰った!
01:39 chel15_2 > どうぞどうぞー
01:39 yun_19_1 > やっちまえー
01:40 yun_19_1 > でもごどーさんは下にいるから投射はとどかないか
01:40 chel15_2 > 3階の弓に届いたならいけるんじゃあ
01:40 GM_mif > 投射は届くな
01:40 Hahnen_21_2 > 「そろそろ終わらせようか」
01:40 yun_19_1 > 斜線届くんですか
01:40 Gdo21_3 > 「やっと残り1体かの」
01:40 GM_mif > 届かなかったら動くなも届かない気がしている
01:41 chel15_2 > 「終わってからが長かったです…」
01:41 yun_19_1 > うむ視認できないのによくとどいたなと僕おもっt
01:41 yun_19_1 > まあとどくならいいか…!!
01:41 Gdo21_3 > てっきり見えてるのかと思ってた
01:41 chel15_2 > 爺ちゃんぱわーだから仕方がないね
01:42 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土 「もう縛り上げる必要もないかの」
01:42 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [4,6]+10 = 20
01:42 yun_19_1 > 高い!!
01:42 GM_mif > 2d6+2
01:42 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [6,4]+2 = 12
01:42 yun_19_1 > 今日はとにかく高いッ
01:42 GM_mif > 8いたい
01:42 Gdo21_3 > 縛ってた蛇が爆発します
01:42 GM_mif > どかーん
01:42 chel15_2 > そのダイス目を三角巾に分けてくれよ!
01:42 yun_19_1 > 痛い!
01:42 yun_19_1 > 名前が三角巾に!?
01:42 Gdo21_3 > 三角筋ですね!
01:42 GM_mif > 三角巾が本体だったのか……
01:42 yun_19_1 > よしいくんだ四角巾
01:43 Hahnen_21_2 > 進化した?
01:43 chel15_2 > 何か増えた!
01:43 GM_mif > 五角巾、きみならできる!
01:43 chel15_2 > もっと増えた!
01:43 GM_mif > さあこい!
01:43 Gdo21_3 > 2d6+2 精神 BP「突貫!!」
01:43 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [2,6]+2 = 10
01:43 GM_mif > 2d6+2
01:43 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,3]+2 = 9
01:43 yun_19_1 > ぶらぷり!!
01:43 yun_19_1 > 安定の1点
01:43 GM_mif > いってん
01:44 GM_mif > あっとごってん、あっとごってんっ
01:44 chel15_2 > 2d6+5 機敏突 六角布くらいぱわー!
01:44 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [3,2]+5 = 10
01:44 chel15_2 > 微妙だー
01:44 GM_mif > 2d6+2
01:44 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [2,3]+2 = 7
01:44 GM_mif > 3てん
01:44 Gdo21_3 > 後2点!
01:44 GM_mif > あとにてんだっ
01:45 yun_19_1 > はーねんさんにまかせたっ
01:45 Hahnen_21_2 > 美味しいところはいただこう!
01:45 chel15_2 > よろしく!
01:45 Gdo21_3 > やってしまえ!
01:45 yun_19_1 > ここでファンブルというおいしさを
01:45 Gdo21_3 > ww
01:45 GM_mif > おいしいなw
01:45 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「これでおしまいだ!」
01:45 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [6,1]+8 = 15
01:45 GM_mif > 2d6+2
01:45 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [5,4]+2 = 11
01:45 GM_mif > おしまいだー
01:45 yun_19_1 > きれいに落としたッ
01:45 GM_mif > べしゃああ
01:45 yun_19_1 > 「よしっ」
01:46 chel15_2 > フラグは回収されなかったね!
01:46 Hahnen_21_2 > 期待値でした(・∀・)
01:46 GM_mif > 期待を受けるから期待値っていうんだよ
01:46 Gdo21_3 > 「全く疲れたのじゃ」
01:46 yun_19_1 > 「じーちゃんおつかれー」吹き抜けから下に声かけよう
01:46 Gdo21_3 > 結局こいつらなんなんだ?
01:46 GM_mif > そして床には黒い水たまりが広がる
01:46 Hahnen_21_2 > 「これで・・・終わりみたいだな」
01:46 Gdo21_3 > ドロップはなさそうかな?
01:46 yun_19_1 > 「終わりなのかな」上を少し見上げる
01:47 GM_mif > なさそうですね
01:47 chel15_2 > 「しかし何なのでしょうこの人たち…」
01:47 GM_mif > もう動くものはない
01:47 yun_19_1 > 「うーん、杖もってるヤツがアタマなのかとおもったけど、なんか同じ部類の魔物っぽかったしねえ…」
01:47 yun_19_1 > 「やっぱ上もみてみようか」
01:47 Gdo21_3 > 「疲れたのじゃー」
01:47 GM_mif > ローブだけが残っているが、ぐっしょりと濡れている
01:47 chel15_2 > 「……あ、そうだ。書類!」
01:47 yun_19_1 > つんつんとつまさきでつつこう
01:48 chel15_2 > 「結局見つかってないですよねっ」
01:48 Gdo21_3 > 調べますいいですか?
01:48 GM_mif > どうぞどうぞ、地上二階かな
01:48 yun_19_1 > 「うん、上みにいこー」
01:48 GM_mif > そして今きづいたんだが情報の伝えまちがえをしているきがする
01:48 Gdo21_3 > ?
01:48 Hahnen_21_2 > Σ
01:48 yun_19_1 > なんだい
01:48 GM_mif > 書類はめっかってるんだ。嫁が箱をひっくりかえしただけで
01:49 yun_19_1 > …
01:49 chel15_2 > あれ。
01:49 Gdo21_3 > ・・・
01:49 yun_19_1 > (´・ー・)
01:49 GM_mif > なんかその、すまない
01:49 Hahnen_21_2 > 散らかした箱に入ったおもちゃ等の掃除ってことでいい?
01:49 Gdo21_3 > えっと自分たちは何を探しにきたの?
01:49 yun_19_1 > 最初のほうに「あれ書類だっけ」みたいな話をしてるときに
01:49 yun_19_1 > つっこみがほしかったぜGM…!
01:49 GM_mif > すまん
01:49 GM_mif > てんぱってた
01:49 yun_19_1 > そうか
01:49 yun_19_1 > 天パーならしゃあないな
01:50 chel15_2 > つまり本当に掃除しにきただけか
01:50 Hahnen_21_2 > テンパだったのかー
01:50 yun_19_1 > 床にちらばってるものを掃除っていわれたな
01:50 yun_19_1 > 「あ」
01:50 Gdo21_3 > まあ取りあえず上を見に行こうか
01:50 yun_19_1 > 「そういやあたしたちの仕事って床にちらばってるものぜんぶ掃除じゃなかった」
01:50 yun_19_1 > 「つまりこれも」 床びちゃあ
01:50 Hahnen_21_2 > 「全部・・・」
01:50 GM_mif > 仕事内容は『落ちているもの全てを集めてくること』と『鼠の穴でも見つけてくれたら助かる』
01:50 GM_mif > ですね
01:50 chel15_2 > 「……そうだった気がしてきました」
01:50 yun_19_1 > 「ぞ…ぞうきんあるかな…」
01:51 Hahnen_21_2 > 「まあ、安全確認次第、外と連絡を取りませんか?」
01:51 chel15_2 > 「……水溜りー」
01:51 Gdo21_3 > ww
01:51 yun_19_1 > 「フィリップおどかしたまんまだしねえ」
01:51 GM_mif > 地上二階には特に目に着くものはないですね
01:51 yun_19_1 > 「これさわりたくないなーーァ」
01:51 Hahnen_21_2 > 「待たせているでしょうしね」
01:52 yun_19_1 > 三階もみにいきますよー
01:52 chel15_2 > ごーごー!
01:52 Gdo21_3 > 「次行くのじゃ次!」
01:52 GM_mif > 地上三階部分は葉っぱがもさもさしていて、所々黒い水がついています
01:52 yun_19_1 > 「きちゃない」
01:52 GM_mif > 三階には棚は一応ありますが、何もしまわれていないようですね。床には葉っぱがおちています
01:52 yun_19_1 > 葉っぱもいちおうひろっとこう
01:53 Gdo21_3 > 他には何もないのかな?
01:53 Hahnen_21_2 > 探索か何かしようがあります?
01:53 GM_mif > 探せば何かあるかも。2d6(発見+モノクル補正+1のみあり)ふってみるかい
01:53 yun_19_1 > さがすぞー
01:54 Gdo21_3 > 家事は?w
01:54 chel15_2 > 探そー
01:54 GM_mif > かからんね
01:54 yun_19_1 > そしてここは発見のつかいどころだ
01:54 yun_19_1 > そうにちがいない
01:54 Gdo21_3 > 発見するのだ!
01:54 GM_mif > 発見消費だと6ゾロと同じ効果で裁定しますね
01:54 chel15_2 > そうだね!ここを逃すと使えないしね!
01:54 chel15_2 > 発見消費します
01:55 GM_mif > チェルシーさんは木の実を三つみつけた
01:55 yun_19_1 > きのみ!
01:55 chel15_2 > 「じーっ。なんだろこれ」
01:55 GM_mif > 葉っぱの影に隠れていて見つけづらい
01:55 Hahnen_21_2 > 「何かありました?」
01:55 Hahnen_21_2 > 近寄ります
01:55 Gdo21_3 > 「なんじゃ?」
01:55 chel15_2 > 「何かの…木の実みたいですー」
01:55 yun_19_1 > がさがさ
01:55 Gdo21_3 > 調べます
01:55 yun_19_1 > 「お、この木の実?」
01:55 GM_mif > 精神+ちしきだー
01:56 GM_mif > 魔法はすまんがはいらないっ 狩人だなこれも
01:56 Gdo21_3 > 2d6+9 「なんじゃらほい」
01:56 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+9 = [4,6]+9 = 19
01:56 yun_19_1 > たかい、たかい
01:56 chel15_2 > 余裕余裕
01:56 GM_mif > 余裕いね
01:56 GM_mif > 木陰の実 消耗品 売値50G
01:56 GM_mif > 1d6+1回復 日光に当てると即座にしなびて食べられなくなる。
01:56 Hahnen_21_2 > 高性能じーちゃん
01:57 GM_mif > 見た目はさくらんぼ大のりんご
01:57 Gdo21_3 > おおーいいね!
01:57 yun_19_1 > ほうほう
01:57 Hahnen_21_2 > 「ゴドーさん、何かわかりましたか?」
01:57 Gdo21_3 > 「木の実じゃな!」
01:58 yun_19_1 > 「見たまんまや!」
01:58 GM_mif > あと、おいしい
01:58 Gdo21_3 > 「まあかくかくしかじかなのじゃ」
01:58 chel15_2 > 「なるほどー」
01:58 yun_19_1 > 「じゃあ持ち出すとしたら日に当てないようにもってかないとね」
01:59 yun_19_1 > は、GM
01:59 GM_mif > なんだい
01:59 yun_19_1 > ちぇるしーさん以外も探索していいんですっけ
01:59 yun_19_1 > つまりもっとなんかくれ
01:59 GM_mif > 一人一回ふれるぜ
01:59 yun_19_1 > 2d6
01:59 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6 = [6,3] = 9
01:59 Gdo21_3 > 2d6
01:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6 = [3,5] = 8
01:59 Hahnen_21_2 > 「なかなか面倒な実ですね」
01:59 yun_19_1 > \なんかくれ/
01:59 GM_mif > 8以上だと木の実いっこどうぞ
01:59 Gdo21_3 > BPもいいの?
01:59 GM_mif > どうぞっ
01:59 Gdo21_3 > 2d6 BP
01:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6 = [4,1] = 5
01:59 GM_mif > 生存記念
01:59 GM_mif > ほろり
01:59 Hahnen_21_2 > 2d6
01:59 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6 = [3,1] = 4
02:00 Gdo21_3 > ふっ分かってたさ
02:00 chel15_2 > これは保存のための袋をアイテム袋で出す必要があるな…!
02:00 yun_19_1 > 「面白いじゃない」
02:00 Hahnen_21_2 > 「なかなか・・・見つからないな」
02:00 yun_19_1 > 荷物用の革袋もってるからこれにいれれば大丈夫な気がしている
02:00 yun_19_1 > 「いっこみっけー」
02:00 Gdo21_3 > 「見つけたのじゃー」
02:01 Hahnen_21_2 > 「・・・」
02:01 chel15_2 > 「うーん、結局黒い水とは関係なさそうですがー」
02:01 yun_19_1 > 「手がかりなしだねえ」
02:01 yun_19_1 > 「ひとまずもどって報告しようか」
02:01 Gdo21_3 > 黒い水調べたっけ?
02:01 yun_19_1 > しらべてないない
02:02 Gdo21_3 > 黒い水を調べます
02:02 GM_mif > さわってないね
02:02 Gdo21_3 > 魔物知識入ります?
02:02 GM_mif > 知識+魔法知識もどうぞー
02:02 GM_mif > まものか、はいるな
02:02 Gdo21_3 > 魔法か!?
02:02 Gdo21_3 > 2d6+13 「仕方ないのー」
02:02 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+13 = [2,2]+13 = 17
02:03 GM_mif > 魔物としての知識ならはいるっていうかほせいたけえ
02:03 chel15_2 > ありがとう固定値!
02:03 Hahnen_21_2 > 2d6+2
02:03 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+2 = [2,2]+2 = 6
02:03 Gdo21_3 > 固定値の勝利だ!
02:03 Hahnen_21_2 > 圧倒的・・・!
02:03 chel15_2 > 同じ出目でもこの差である
02:03 yun_19_1 > あひるだらけ
02:04 Hahnen_21_2 > これが年齢差300の知識の違いか・・・
02:04 GM_mif > 召喚生物の死骸ですね。術式の違いにより残り方や召喚術の現れ方は違うので、この情報から術者を捜すことも可能かもしれない?
02:04 yun_19_1 > ほほお
02:04 Gdo21_3 > おおーマジでか!?
02:04 Gdo21_3 > 「・・・・・ふむ」
02:04 Gdo21_3 > 探すには?
02:05 Hahnen_21_2 > (真剣な眼差しだ)
02:05 GM_mif > 人捜しの方法は……聞き込み?
02:05 GM_mif > じょうほうやさん?
02:05 GM_mif > 星の学院になぐりこみ?
02:05 Gdo21_3 > ああ術式から分かるわけじゃないのか
02:05 GM_mif > うむ。
02:06 Gdo21_3 > 「うむまあ召喚生物の死骸じゃな」
02:06 yun_19_1 > 採取してもってかえればいいのかな
02:06 Hahnen_21_2 > 「それはまあ・・・そうですね」
02:06 yun_19_1 > 「そのまんまだわな」
02:06 chel15_2 > 「何でこんな場所に刺客が送り込まれたんでしょうね?」
02:06 yun_19_1 > 「刺客…刺客?」
02:06 Gdo21_3 > 「この術式から術者が分かるかもしれんから持ち帰るかの」
02:06 yun_19_1 > 「いまいち相手の目的もよくわからないよね」
02:07 yun_19_1 > 「んな外に出たいなら最初から外に放てばいいわけだし…」
02:07 yun_19_1 > 「術者わかればいいねえ」
02:07 Gdo21_3 > そういえば崖の方から何か分からないかな?
02:07 Hahnen_21_2 > 「依頼者にも報告しなくちゃあですね」
02:08 GM_mif > 崖の方はじっくりとは調べてないですねえ
02:08 Gdo21_3 > 「さきほどの崖の方をもう一度調べる価値があるかもしれんの」
02:08 yun_19_1 > あっちは機敏でしらべたほうがいいかもしれないとおもった
02:08 chel15_2 > ふむ、せっかくだし調べてみます?
02:08 yun_19_1 > 「じゃーもっかいいくかー」
02:08 Hahnen_21_2 > 「行きましょうか」
02:09 Gdo21_3 > ハーネンさんなら飛行で飛べるし頼んだ!
02:09 chel15_2 > そしてフィリップさんは放置だー
02:09 Gdo21_3 > 放置だ放置ー
02:09 yun_19_1 > ほったらかしだー
02:09 Hahnen_21_2 > 「崖とのことですし、先にいってきます」
02:09 GM_mif > 今頃貧乏揺すりが百回に達しているな
02:09 yun_19_1 > 「はいよー」
02:09 yun_19_1 > ではゆっくりはしごおりよう
02:09 GM_mif > おりおり
02:10 GM_mif > ではハーネンさんは先行して崖にいくかな
02:10 Hahnen_21_2 > 穴まで飛んでいき、必死にハイハイして崖に出ました
02:10 GM_mif > 先ほどと同様にロープはかかっていませんね
02:10 GM_mif > 飛んで周りをみてみます?
02:10 Hahnen_21_2 > はい
02:11 Hahnen_21_2 > 機敏ですか?
02:11 GM_mif > では金具の真下、結構距離はありますが、がけの下から獣道に繋がっていますね。
02:11 GM_mif > とりあえず見てみてわかるのはこのくらいだな
02:11 GM_mif > 詳しい痕跡とかは機敏だー
02:12 Hahnen_21_2 > 2d6+6 よっしゃー
02:12 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+6 = [5,6]+6 = 17
02:12 yun_19_1 > いいね!
02:12 Gdo21_3 > チェルさんがロープ持ってたはずだから降りれないかね?
02:12 Gdo21_3 > おおーいいね!
02:12 GM_mif > いいね!
02:12 chel15_2 > うおぅ!
02:12 GM_mif > 崖には足をかけたような跡があり、また下の獣道に足跡が見つかりました
02:13 GM_mif > どうやら一人。たぶん男がつい先ほど通ったようです
02:13 Gdo21_3 > よし追跡だ!
02:13 yun_19_1 > ついさっきとな
02:13 GM_mif > ええと
02:13 yun_19_1 > これはフィリップが実は犯人ルートにちがいないな昼ドラ的な意味で
02:13 GM_mif > 戦闘前くらいの時間だな
02:13 GM_mif > さっきではないかも
02:13 Hahnen_21_2 > 「まだ新しい足あとか・・・」
02:13 yun_19_1 > じゅうぶんさっきだよ!
02:13 chel15_2 > 気配がしたやつか
02:13 GM_mif > うむ
02:14 yun_19_1 > そういや気配がしていなかったんですよね
02:14 yun_19_1 > いれかわりで外にでたのか
02:14 Gdo21_3 > あの時にもっとちゃんと調べとけばよかったか
02:14 Gdo21_3 > てっきり上かとばかり思ってた
02:14 yun_19_1 > 上でがさがさしてましたしねえ
02:14 chel15_2 > では外に出る前に先程の木の実を厳重に包んで
02:14 yun_19_1 > 見事に誘導にひっかかったともいえるか
02:14 chel15_2 > ハーネンさんの後を追おう
02:15 Gdo21_3 > やられたね
02:15 GM_mif > ロープよじよじ
02:15 chel15_2 > ひっかかってしまったなー
02:15 GM_mif > 下に降りると森ですね
02:15 Gdo21_3 > まあ分かっててもほうっておくわけにもいかなかったしね
02:15 yun_19_1 > 「え、ここから出るの?」いいながらあとを追うか
02:15 yun_19_1 > よじじ
02:15 yun_19_1 > 優先するべきものを優先したけっかですね(キリ
02:16 Gdo21_3 > 「は~今日はもう疲れたのじゃー」よじよじ
02:16 Hahnen_21_2 > 目前の危険を見過ごすわけには行かなかった(キリ
02:16 GM_mif > きりぃ
02:16 chel15_2 > 「あともーちょいですよ」よじよじ
02:16 GM_mif > して獣道が延びる森の中
02:16 yun_19_1 > 「足あとあるんならそのまんま追跡できないかなー」
02:17 Gdo21_3 > 行ける所まで行こう
02:17 chel15_2 > 行こう行こう
02:17 GM_mif > いくかー
02:17 GM_mif > 行くなら山を下りることになるんだが
02:18 GM_mif > いつまで歩く?
02:18 Gdo21_3 > というと?
02:18 yun_19_1 > どこまでもつづくのか
02:18 GM_mif > いま山にいるんですが
02:18 yun_19_1 > どこまでも、どこまでも…
02:19 GM_mif > 皆さんが最初に馬車で来た道まで合流したあとは、そのまま下っていくのです足跡
02:19 Gdo21_3 > じゃあBPにメモ渡して戻らせて、自分たちは追跡するか
02:19 GM_mif > 山を下りるなら半日はかかるな
02:19 yun_19_1 > よりによってそれ!?
02:20 chel15_2 > BPがパシられている
02:20 yun_19_1 > この徒歩で普通に帰宅してる術者らしき人もなかなかの根性ですね
02:20 Gdo21_3 > いやだって時間のロスをしたくないじゃん!
02:20 Hahnen_21_2 > 「では自分が手身近に報告、というのでどうでしょう?」
02:21 Gdo21_3 > 「じゃあワシらは後を追うかの」
02:21 yun_19_1 > 「でもハーネンいなで足あと追えるかな」
02:21 yun_19_1 > 機敏が…
02:21 Gdo21_3 > やっぱりBPだな
02:22 yun_19_1 > ぶらぷり宅配便
02:22 Hahnen_21_2 > 足あと見つけたからあとはそれ辿るだけ・・・にはならない?
02:22 GM_mif > なるきがする
02:22 Gdo21_3 > おお大丈夫なのか
02:22 chel15_2 > それならハーネンさん宅急便で?
02:22 GM_mif > だがしかし、本当に山をおりるのか
02:23 yun_19_1 > 足あとがどこまでもつづいてるなら
02:23 yun_19_1 > なんかこう自然に
02:23 yun_19_1 > ついてっちゃう…
02:23 GM_mif > そうか……
02:23 yun_19_1 > だれも止めないし…
02:23 Gdo21_3 > うん逃がしたくないなー
02:23 GM_mif > じゃあ、おりるか
02:23 Hahnen_21_2 > 確かに術者に追いつけるかという不安も
02:23 GM_mif > 半日くらいかけて歩いて降りると街道に出るんですが、石畳なので足跡は途切れるんですよね……
02:24 Gdo21_3 > ぐはっ
02:24 chel15_2 > そうか。…でもそこに足跡があったら追うよね
02:24 GM_mif > 山を下りた頃には深夜なんですよね
02:24 GM_mif > まじおつい
02:24 Hahnen_21_2 > ロールプレイ的にね!
02:24 GM_mif > まあ、いいか
02:24 Gdo21_3 > 「もう疲れたのじゃ~」
02:24 yun_19_1 > ここからはハーネンさんが匂いをおってくれるはずだ(期待をこめた目で
02:24 yun_19_1 > 「うーんここまでかー」
02:24 Gdo21_3 > 天啓とか?
02:25 chel15_2 > 「むー、駄目ですか…」
02:25 Hahnen_21_2 > さすがに匂いは無理ですぜ
02:25 yun_19_1 > 天啓は具体的な答えとかおもったような答えとかはなかなかもらえないもの
02:25 Gdo21_3 > 「無駄骨かのー」
02:25 yun_19_1 > 街道はどこにつづく街道ですかGM
02:25 GM_mif > 南に行けば東シバ 北に行けばイシヤへと続きます
02:26 yun_19_1 > 天啓ってみるか 二択で
02:27 Hahnen_21_2 > 今使っちゃえー
02:27 yun_19_1 > GM天啓使います、
02:27 Gdo21_3 > いけー
02:27 yun_19_1 > おもむろに街道の石畳の上に
02:27 yun_19_1 > ハンマーを立てる
02:27 GM_mif > どぎゃーん
02:27 yun_19_1 > そして厳かに手を離す
02:27 yun_19_1 > 件の人物はイシヤにいきましたか東芝ですか
02:27 yun_19_1 > とうしば。
02:27 chel15_2 > 「(石畳割れてないかな…?)」
02:28 Hahnen_21_2 > (神官がやると霊験あらたか!なのかなー)
02:28 GM_mif > 石屋のようなきがする
02:28 GM_mif > ハンマーが北に倒れた
02:28 yun_19_1 > ガドーン
02:28 Gdo21_3 > 「古典的じゃな」
02:29 chel15_2 > 「そっちですか!」
02:29 yun_19_1 > 「む、失礼な、これは大地の精霊に問いかける古い儀式なんだからね」
02:29 yun_19_1 > 「イシヤっぽいね、でもさすがにこれいじょう追いかけるのは厳しいかなア」
02:30 yun_19_1 > 「なんか仕事内容からははずれてきてるし…」
02:30 Gdo21_3 > 「まあある程度絞ったんじゃしいいんじゃないかの?」
02:30 yun_19_1 > 「じゃあもどるかー」
02:30 yun_19_1 > と丸一日あるきつづけるわけです
02:30 GM_mif > まじで
02:31 Gdo21_3 > まあゴドーはBPの上で寝てるので問題ない
02:31 yun_19_1 > ゆんさんは普通にそれくらいは歩く
02:31 Hahnen_21_2 > 体力が心配だったw
02:31 GM_mif > 流石にキツイ気がするので
02:31 Gdo21_3 > 歩くのはBPだ
02:31 chel15_2 > てっくてっく……
02:31 GM_mif > 戻り始めたあたりで馬車が向かってこよう
02:31 yun_19_1 > ちぇるしーさーん!!
02:31 GM_mif > フィリップが乗っていて、皆さんは回収されます
02:32 yun_19_1 > なんてできる男なんだ
02:32 Gdo21_3 > おおーw
02:32 chel15_2 > 「ぜんぜん平気ですよー」既に感覚が麻痺している
02:32 yun_19_1 > 「あかんあかん」
02:32 GM_mif > フィリップ「……アホどもが」ため息つきつつごとごと
02:32 yun_19_1 > 「今なんかいった今なんかきこえた」
02:32 Hahnen_21_2 > 「zzz・・・」
02:33 GM_mif > そして屋敷について朝まで休んで翌日の朝食まですっとばしていいな!
02:33 Hahnen_21_2 > おk!
02:33 Gdo21_3 > いいともー
02:33 GM_mif > 妙に長いテーブルのはしっこにババ依頼人が座ってます
02:34 GM_mif > ヨゼ「で、仕事はどうだったんだい」
02:34 yun_19_1 > はっ
02:34 yun_19_1 > あかん!!!
02:34 chel15_2 > ん?
02:34 Gdo21_3 > ?
02:34 yun_19_1 > なたりーさんに指輪かえさんとあかん!!
02:34 GM_mif > ああ
02:34 Gdo21_3 > ああ
02:34 chel15_2 > ああ
02:34 yun_19_1 > 多い!<あ
02:34 GM_mif > 誰も聞かなければナタリーさんの部屋とかわからんね
02:35 GM_mif > ヨゼさんはこちらをにらみつけるようにみてますね
02:35 yun_19_1 > フィリップにききたかったがアホとかいうからなア
02:35 yun_19_1 > むしろあちらから接触してこないだろうか
02:35 Hahnen_21_2 > 婚約指輪なくしたそうですよーとはヨゼさんにいいにくい?w
02:35 GM_mif > こない。
02:35 yun_19_1 > 結婚指輪じゃないかね
02:35 yun_19_1 > あとヨゼさんにわたしたらかなりヤバいでしょうこれは
02:35 GM_mif > ヨゼ「全部拾って来たんだろうね?」
02:35 chel15_2 > 馬鹿嫁がー云々ってなるね
02:36 yun_19_1 > そして結局時間軸はもどらずこのまますすむのか…
02:36 GM_mif > もどらぬ。
02:36 chel15_2 > 「はーい、全部終わりましたよー」
02:36 Hahnen_21_2 > しょうがないね
02:36 Gdo21_3 > じゃあ指輪だけ後で渡せばよくないか?
02:36 yun_19_1 > 「ビー玉ばっかりだったね」
02:36 yun_19_1 > いやあ、この時点でもしばーさんが知ってて
02:36 yun_19_1 > わたせっていわれたら厳しいなと…
02:37 GM_mif > ヨゼ「へえ。他には?」
02:37 Gdo21_3 > 「おもちゃばっかりじゃったのじゃ!」
02:37 yun_19_1 > かえさないわけにはいかないだろうし
02:37 yun_19_1 > 「あと地下に穴が開いてたよ」
02:37 GM_mif > ヒント:馬車で数日かかるホームまでわざわざ冒険者を雇いに来させている
02:38 GM_mif > ヨゼ「ああ、そっから山を下りたんだって?」
02:38 Gdo21_3 > ナタリーの場所が分らないんだよな
02:38 yun_19_1 > 「本当にちょっと前までそこにだれか居たようなかんじだったからつい」
02:38 chel15_2 > 「人が下りた痕跡があったので、それを追ってみたんです」
02:39 Hahnen_21_2 > 山降りたことって話してたっけ?
02:39 yun_19_1 > フィリップがはなしたんじゃないかな
02:39 yun_19_1 > 馬車でおいかけてきたし
02:39 Hahnen_21_2 > ああ
02:39 GM_mif > ヨゼ「そいつはおつかれさんだね。鼠の件は調べさせるさね。フィリップにでも」
02:39 yun_19_1 > 「あと中にも魔物がえーといちにーさんしー六匹?」
02:40 GM_mif > ヨゼ「魔物はどうしたんだい?」
02:40 yun_19_1 > 「途中で増えたけど」
02:40 chel15_2 > 「全部倒しました、けど」
02:40 GM_mif > ヨゼ「けど?」
02:40 yun_19_1 > 「ぶんなぐったね」
02:40 Gdo21_3 > 「その死骸から術者が分かるかもしれないのじゃ」
02:40 GM_mif > ヨゼ「ふぅん、屍骸は残ってんのかい」
02:41 yun_19_1 > 「床掃除しないででてきたからのこってるかな…」
02:41 chel15_2 > 「目的がさっぱりわからなくて。何か心当たりとかありますか?」
02:41 Gdo21_3 > う~んなんか見逃してる気がする
02:41 yun_19_1 > 「すくなくともあたしたちが入ってからだれか逃げ出したはずだから、なにか物をとられてるかもしれない」
02:42 GM_mif > ヨゼ「この家には政敵なんていくらでもいるさ……盗まれるようなモンは蔵にはしまっちゃいないけどね」
02:42 GM_mif > ヨゼ「まあ見回るとしようかね……で、本当に、落ちてたモンはそれでおわりかい」
02:43 yun_19_1 > 目をぎゅっとつぶってかおをそらします。
02:43 GM_mif > わかりやすいな!
02:43 Gdo21_3 > 「逆に聞くのじゃが他に何か探してるのかの?」
02:43 yun_19_1 > めはほらくちほどにものをいうからほら。
02:43 Hahnen_21_2 > (ぶっこんだ!)
02:43 GM_mif > ヨゼ「こっちが先に聞いてんだよ。あんたらは仕事をしたのかい」
02:43 chel15_2 > ストレート
02:44 Gdo21_3 > 「仕事をしてないように見えるのかの?」
02:44 GM_mif > ヨゼ「これで全部仕事が済んだかって聞いてんだよ」
02:44 yun_19_1 > 「ちょちょっとゴドーまってまって」目をつぶったまま
02:44 yun_19_1 > 「ケンカやめやめ」
02:45 Gdo21_3 > 「別に喧嘩なぞしてないのじゃ」
02:45 yun_19_1 > 「これからなるって間違いなく」
02:45 yun_19_1 > 言いながらハーネンを見ます
02:46 chel15_2 > 「はじめから指輪を探してたんでしょうか…?」小声
02:46 Gdo21_3 > 「なったらなったで仕方ないの~」
02:46 yun_19_1 > 「しかたなくないっ」
02:46 Hahnen_21_2 > (あああ胃が痛い)
02:47 Hahnen_21_2 > 「もう隠しとおせない気がする」小声
02:47 yun_19_1 > 「こうなったらもーしかたないよ、昨日のうちにわたせればよかったけど…」ひそひそ
02:48 chel15_2 > 「でも指輪なんてどうするんですかね」ひそひそ
02:48 Gdo21_3 > 「・・・・・・・・・」
02:48 Hahnen_21_2 > (って依頼人の真正面で何やってんだ・・・)
02:48 GM_mif > うむ、そろそろ何やってんだいっていおうかなーとおもっていた
02:48 Hahnen_21_2 > (みんなごめん・・・)
02:48 Gdo21_3 > いかん個人的には凄く渡したくないw
02:48 yun_19_1 > あえて真正面でやるのがたしなみ
02:49 chel15_2 > 「うーん、出しちゃいます?」ひそひそ
02:49 Hahnen_21_2 > 「・・・奥のほうで指輪を見つけました」
02:50 Hahnen_21_2 > 「こちらです。」荷物から純銀指輪を差し出します
02:50 Gdo21_3 > 「………(溜息」
02:50 GM_mif > ヨゼ「……ふぅん」
02:50 GM_mif > 受け取って観察
02:50 GM_mif > ヨゼ「傷はついてないね」
02:51 Hahnen_21_2 > (あばばばば)
02:51 GM_mif > 頷き、手元のベルをリリンと鳴らした
02:51 yun_19_1 > そわそわしてみまもる
02:51 yun_19_1 > 1d100 そわ
02:51 GM_mif > yun_19_1 -> 1D100 = [16] = 16
02:51 GM_mif > しばらくの後、部屋にフィリップが入ってくる
02:51 yun_19_1 > ひかえめにそわわ
02:51 Gdo21_3 > 1d100 いらいら
02:51 GM_mif > Gdo21_3 -> 1D100 = [11] = 11
02:51 GM_mif > フィリップ「何か」
02:51 Hahnen_21_2 > ゴクリ
02:52 GM_mif > ヨゼ「あの馬鹿嫁に渡しといで」
02:52 chel15_2 > (んー?)いまいち状況がわかってない
02:52 yun_19_1 > (これはツンデレ?)
02:52 GM_mif > フィリップ「はい……直接お渡しになっては」
02:53 GM_mif > ヨゼ「うるっさいねガタガタと!」
02:53 yun_19_1 > 二人を交互にみる
02:53 GM_mif > フィリップ「すみません」頭を下げる
02:53 Hahnen_21_2 > (結婚指輪で嫁姑で何も彫ってなくて使用人でお渡しになって・・・ううう)
02:54 Gdo21_3 > 「……」
02:54 GM_mif > フィリップは部屋を出て行くが
02:54 GM_mif > 皆さんの横を通る時に一言「素直になればいいのにな」とため息混じりに呟いた
02:54 yun_19_1 > 「んー?」
02:54 Gdo21_3 > 「何じゃババアの癖にツンデレか」
02:55 Hahnen_21_2 > (口に出すな!)
02:55 chel15_2 > 「……?」
02:55 GM_mif > ヨゼ「で、仕事は済んだ事だしあとは報酬かね」
02:55 GM_mif > ヨゼ「一人1200Gの約束だったけど……」
02:55 yun_19_1 > 指輪の存在をいんぺいしようとしたから一人120Gだね
02:56 chel15_2 > わぁw
02:56 GM_mif > ヨゼ「わざわざ山まで降りてもらった事だし、色はつけるとしようか」
02:56 GM_mif > ははは
02:56 Hahnen_21_2 > やめてください心臓に悪いです
02:56 yun_19_1 > ははは
02:56 GM_mif > 本当に隠蔽してたら色はつけなかったなw
02:56 GM_mif > ヨゼ「一人1500Gだ。文句ないね」
02:56 yun_19_1 > でも侵入者あったし指輪なくてもおかしくないとおもうけどなァー
02:56 Gdo21_3 > これdからツンデレは分かりづらいんだよ!
02:56 yun_19_1 > 「わあい」
02:57 chel15_2 > 「ありがとうございます!」
02:57 GM_mif > 機嫌機嫌>ゆんさん
02:57 Gdo21_3 > 「……ふむ」
02:57 Hahnen_21_2 > 「ありがとうございます」
02:57 GM_mif > そしてまた机上のベルを鳴らすと、今度はとたたたたという走る音が聞こえてくる
02:58 GM_mif > ナタリー「おかあさまっ!」先に飛び込んできたのはナタリー。続いてフィリップが疲れた顔を出した
02:58 GM_mif > ヨゼ「はっ 馬鹿嫁が」
02:58 GM_mif > ヨゼ「フィリップ、一人1500Gだよ、用意しといで」
02:58 GM_mif > フィリップ「……はいはい」
02:59 GM_mif > ヨゼ「はいは一回!」
02:59 GM_mif > ナタリー「あ、あの、皆さんが指輪を見つけて下さったって聞いて、あの」
03:00 GM_mif > ナタリーは皆さんの方を向いて頭を下げる
03:00 GM_mif > ナタリー「ありがとうございま」ゴッ
03:00 GM_mif > テーブルの角に頭をぶつけた
03:00 yun_19_1 > テーブルー!!!!
03:00 chel15_2 > 「だ、大丈夫ですか!!」
03:00 Gdo21_3 > 「・・・・・・なうほどの」
03:00 GM_mif > ヨゼ「何してるんだい馬鹿嫁が」
03:00 yun_19_1 > 「あっ」
03:00 yun_19_1 > 馬鹿な嫁ほどかわいい
03:00 GM_mif > ナタリー「痛いです……」
03:01 GM_mif > とかてんやわんやしているうちにフィリップも来て報酬1500Gが置かれるな
03:02 chel15_2 > 「…角にカバーをつけることをオススメしますー」
03:02 Gdo21_3 > 「まあ貰うもんもらったし帰るかの」
03:02 GM_mif > フィリップ「蔵に策を付ける予定も立てた。それも考えておこう……ああ、ホームまで送ればいいか」
03:02 Hahnen_21_2 > (くそう、頭がまわらん)
03:03 Hahnen_21_2 > 「助かります」
03:03 chel15_2 > 「フィリップさんお疲れ様ですっ」
03:03 yun_19_1 > 赤ん坊ガードか…
03:03 yun_19_1 > 「おつかれー」
03:03 GM_mif > ヨゼ「じゃあね、また何かあればよろしく頼むよ」
03:04 GM_mif > ではでは、フィリップに送られてホームに戻ってリザルトいってもいいかなっ
03:04 Gdo21_3 > いいともーーー!!
03:04 Hahnen_21_2 > あい
03:04 chel15_2 > おー!
03:04 yun_19_1 > はーい
03:05 GM_mif > 報酬:一人1500G
03:05 GM_mif > 経験点:4点 英雄点:2点
03:05 GM_mif > 公式第74回「木陰の影」おわりますー
03:05 GM_mif > おつかれさまでしたっ
03:05 GM_mif >
03:05 GM_mif > すまん、木の実は各自でかんりして……くれ……(がくり
03:06 Gdo21_3 > お疲れ様でしたー!!
03:06 yun_19_1 > おつかれおつかれー
03:06 GM_mif > 今日は拙いGMにおつきあいいただきありがとうございますー
03:06 Hahnen_21_2 > お疲れ様でした!
03:06 chel15_2 > お疲れ様でした!
03:06 chel15_2 > 木の実は1人1個ずつだと1あまりかな
03:07 Hahnen_21_2 > あれ自分ももらえるんだw
03:07 chel15_2 > つ木の実
03:07 chel15_2 > 自分が見つけた分から1個渡すよ!
03:07 Hahnen_21_2 > 拝領いたします
03:07 yun_19_1 > ちぇるしーさんが2つでいいんじゃないかな
03:07 yun_19_1 > 発見ぱうわーですし
03:07 Gdo21_3 > 余った1個はチェルさんで
03:08 chel15_2 > 良いですか?
03:08 chel15_2 > わーい!
03:08 yun_19_1 > よしではお疲れ様かなっ
03:08 Gdo21_3 > そして今回で10点たまったので召喚魔法を覚えたぜ
03:08 yun_19_1 > おお
03:08 yun_19_1 > なに召喚するんですかブラックプリンですか
03:08 chel15_2 > 今と変わらないw
03:09 Gdo21_3 > ホワイトプリンだな
03:09 yun_19_1 > なんとなくちょっとそんなきがしていたがまさか本当に
03:09 yun_19_1 > ぷるっぷるですな
03:10 yun_19_1 > そして撃沈しよう、皆様おつかれさまでしたッ
03:10 GM_mif > おつかれさまー
03:10 Gdo21_3 > お疲れ様でしたー
03:10 * nick yun_19_1 → M_kafk
03:10 GM_mif > おそくなってごめんよう
03:10 GM_mif > ありがとうありがとう
03:10 chel15_2 > お疲れ様でした!
03:10 * nick GM_mif → M_mifafk
03:10 Hahnen_21_2 > こちらこそありがとうございましたー
21:30 GM_mif > 2d6
21:30 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [4,1] = 5
21:30 GM_mif > よしマクロはつかえる、な……
21:30 GM_mif > がくがく
21:31 GM_mif > しかしユンさんのお着替えに時間がかかるかもしれな早っ
21:31 yun_24_1 > ガラガラ
21:31 M_Ebi > いらっしゃいw
21:31 GM_mif > ええと隊列は三列までで、HPには武勇の値を加えてください
21:31 * nick M_Ebi → Gdo21_3
21:32 GM_mif > あとじーえむが胃が痛いのでちょっと豆乳もってきます
21:32 YUTOREST > ぬ、セッションとな?
21:33 GM_mif > したらばで募集してたのです
21:33 GM_mif > でっでででは準備はいいですかー
21:34 Hahnen_22_2 > おkですb
21:34 yun_24_1 > はーい
21:34 Gdo21_3 > OKでーす
21:34 chel22_2 > はーい
21:35 GM_mif > それでは公式74回になるのかな、はじめますっ
21:35 GM_mif > よろしくおねがいしまーす
21:36 yun_24_1 > よろしくおねがいしますー
21:36 chel22_2 > よろしくお願いします!
21:36 Hahnen_22_2 > よろしくお願いします
21:36 GM_mif > それでは舞台はひばり亭より
21:36 Gdo21_3 > よろしくおねがいしまーす
21:37 GM_mif > (なせさんとこのが立地的に良さそうだったが描写とかむりだとさとったので。
21:37 GM_mif > 平和な初夏のお昼時のことです
21:38 GM_mif > 皆さんはどうしてるかなー、ひばり亭の食堂にいてもらってもいいだろうか
21:38 yun_24_1 > 雲雀亭でカツ丼を食べよう、
21:38 chel22_2 > それなら水でも飲んで涼んでよう
21:38 Gdo21_3 > BPに座って実験してる
21:38 GM_mif > 午前中にめぼしい依頼は殆ど取られてしまったようで、掲示板には紙の貼られていた跡が残るのみ ちょっとさみしいね
21:38 yun_24_1 > 座れるんだそれ
21:38 Hahnen_22_2 > 定食食べてます
21:39 GM_mif > カランコロン、と扉のベルが鳴りました
21:39 Gdo21_3 > なのでGM、暗黒料理でBPを作ってすでに使ってます
21:39 GM_mif > らじゃ
21:40 yun_24_1 > もう完全に今日は休みのつもり
21:40 GM_mif > オハラ「ん」
21:40 Gdo21_3 > 「う~む暇じゃな~暇なのじゃ~」
21:40 chel22_2 > 音が鳴ったほうに反射的に顔をむける
21:40 GM_mif > 青年が一人、周りを見回してからオハラさんに近づく
21:40 GM_mif > そこそこいい身なりの旅装束ですね
21:41 yun_24_1 > ほほう
21:41 GM_mif > 二言三言オハラさんと声を交わすと、鞄から羊皮紙を取り出し
21:41 GM_mif > 何やら書き付けて、「これでいいのか?」と。
21:41 Gdo21_3 > BP「主よ金の気配がするぞ」
21:42 yun_24_1 > 「ん、お」ほっぺたに激しくお弁当をつけたまま顔を向ける
21:42 GM_mif > オハラ「ええ、それで……」オハラさんは食堂内を見回します
21:42 Gdo21_3 > 「おお~なんじゃなんじゃ?」
21:42 GM_mif > オハラ「ちょっとアンタ達、いま手あいてるかしら」
21:42 Hahnen_22_2 > (ごちそうさま、と)
21:42 chel22_2 > 「はーい。何ですか?」
21:42 yun_24_1 > 「えっ何なに」
21:43 chel22_2 > 「私は見ての通り暇ですよー」
21:43 GM_mif > ハーネンさん礼儀正しい
21:43 Gdo21_3 > 「お、さっそくじゃな!」
21:43 Hahnen_22_2 > 「俺も・・かな」キョロキョロ
21:43 GM_mif > オハラさんは目が合うと四人においでおいでします
21:43 yun_24_1 > では丼とはしをもったまま移動してきます
21:44 GM_mif > カウンターに集まる3人と一人とカツ丼
21:44 Gdo21_3 > 「なんじゃなんじゃ~?ところで腹が減ったのじゃ~」BPに乗って移動
21:44 GM_mif > 男「……」ぶらっくぷりんを怪訝そうに見ている
21:44 yun_24_1 > げどーさんから丼をややとおざけるように持ち直す
21:45 Gdo21_3 > 外道じゃなくゴドーだw
21:45 Hahnen_22_2 > (本当冒険者って色んな人がいるな)チラチラ
21:45 GM_mif > オハラ「仕事の話なんだけど」
21:45 chel22_2 > 「何か形容しがたいモノがー」興味しんしんでBPを見てる
21:45 yun_24_1 > \しってる/
21:46 Hahnen_22_2 > 「どのような内容でしょうか」
21:46 Gdo21_3 > 「金じゃな!金の話じゃな!」
21:46 GM_mif > 男「蔵の掃除だ……ああ確かに報酬は出るが」
21:46 yun_24_1 > 「蔵掃除?」
21:46 chel22_2 > 「掃除!」きゅぴーん
21:47 GM_mif > 男の差し出した羊皮紙には、細い字でこう書かれていた
21:47 yun_24_1 > 覗き込みます
21:47 GM_mif > "蔵の掃除をお願いしたい。
21:47 GM_mif > 報酬は一人につき1200G、四名まで。
21:47 GM_mif > ある程度の自衛が出来る方求む。
21:47 GM_mif > Josefine・Aspelmayr "
21:47 Gdo21_3 > 「・・・・・なんじゃ掃除か~ところで飯はまだかの~?」
21:48 GM_mif > オハラ「もう、朝ご飯たべたでしょ」
21:48 yun_24_1 > 「自衛ってえと…なんかでるの?」
21:48 yun_24_1 > 「まあそうでもなきゃこんなところに頼みにこないだろうけど」
21:48 chel22_2 > 「掃除なら任せて…何か出るんですか?」
21:48 GM_mif > 男「かもしれない、という話だ。物音を聞いたらしい」>ゆんさん
21:48 Gdo21_3 > BP「自衛とな?それがしの出番か!」
21:48 yun_24_1 > 「出番なの!?」
21:48 chel22_2 > 「しゃべれるんだ!?」
21:49 Hahnen_22_2 > 「・・・何か物音に心当たりはありますか?」
21:49 GM_mif > 男「……きみも来るのか」>ぶらっくぷりん
21:49 Gdo21_3 > BP「ふ、喋れなくて何がBPか!」
21:50 yun_24_1 > 「そうなの!?」
21:50 chel22_2 > 「そうなんですか!」
21:50 Gdo21_3 > BP「それがしは主の足にして盾!主のいるところそれがしあり!」
21:50 GM_mif > 男「いや。10年近く開けていないからな……鼠ならばいいが、依頼人の家には盗みに入られる心当たりもあってな、心配なさっている」>心当たり
21:50 yun_24_1 > ぷらぷりをつつきたい欲にもだえています
21:50 GM_mif > カツ丼さめるぜ
21:51 yun_24_1 > 1d100 のこり
21:51 GM_mif > yun_24_1 -> 1D100 = [23] = 23
21:51 yun_24_1 > かきこもう
21:51 GM_mif > かかかかか
21:51 yun_24_1 > ビキニアーマーのおなかのあたりにおべんとうが付きます
21:52 chel22_2 > 「えっと、蔵の掃除って具体的に何をすればいいんですか?」
21:52 yun_24_1 > 「じゃあ掃除っていうのはむしろそっちのほうなのかな」
21:52 yun_24_1 > カーンと丼をかうんたーにおきつつ
21:52 Gdo21_3 > 「蔵の中を空にすればいいのじゃな!」
21:52 GM_mif > 男「違う」>ごど
21:52 Gdo21_3 > 「汚物は消毒じゃな!」
21:52 chel22_2 > 「やめてください!?」
21:52 Hahnen_22_2 > (掃除程度に冒険者4人かあ)
21:53 yun_24_1 > 「ひゃっはー」
21:53 Gdo21_3 > BP「ゴミならそれがしにお任せを!」
21:53 GM_mif > 男「つい先日ナタリー様が……どうしたらいいんだこれは」ひゃっはーを見つつオハラさんへと助けを求める視線
21:53 GM_mif > 男「いや落ち着こう。落ち着け」
21:53 GM_mif > 男「そういえば名乗っていなかったな……フィリップという。君たちの依頼人にあたるヨゼフィーヌ・アスペルマイヤーの家の使用人だ」
21:53 yun_24_1 > 「あ、依頼人さんじゃなかったんだ
21:53 yun_24_1 > てっきり」てへぺろ
21:54 Gdo21_3 > 「なんじゃ使いっパシリかの」
21:54 chel22_2 > 「よろしくお願いします、フィリップさん!」
21:54 GM_mif > 男「依頼書にヨゼフィーヌと……まあいいか」
21:54 yun_24_1 > よめん<よこもじ
21:54 Gdo21_3 > BP「つまりそれがしと一緒だな!」
21:54 GM_mif > オハラさんはフィリップの視線をかわすように皿洗いに入った
21:54 Hahnen_22_2 > 「そうでしたか」自分がしっかりしないとという気持ちを込めて半歩前進
21:54 yun_24_1 > 「それでナタリー様がどうしたんだい」
21:56 Gdo21_3 > 「そうじゃさっさと話すのじゃ!」
21:56 GM_mif > フィリップ「うちの若旦那から必要な書類があると手紙がついてな、蔵を開けて取りに行ったのだが……物音が聞こえて驚いた拍子に、少し、物を落としてしまったのだ」
21:56 chel22_2 > 「少し、ですか」
21:56 GM_mif > フィリップ「ナタリー様は俺の雇い主にあたる。あとは察しろ」>すこし
21:57 Gdo21_3 > 「物を落とすのに少しもへったくれもないじゃろ」
21:57 yun_24_1 > 「あっはは」
21:57 chel22_2 > 「な、なるほどー」
21:57 Gdo21_3 > BP「ふむへたれか」
21:57 yun_24_1 > 「ところでよくわからないんだけどヨゼフィーヌってのがあたしたちの依頼人でナタリーってのがフィリップの依頼人?」
21:57 chel22_2 > 「重ねたもの落しちゃうと、後が大変ですよね」
21:58 yun_24_1 > 「あ、落とすってそういう」
21:58 GM_mif > フィリップ「蔵は大分広く、また物音の正体も判明していなくてな。屋敷の者だけでは徹底的に調べる事はできそうになかったので依頼に来た次第だ」
21:59 chel22_2 > 「あれ、違うんですか?」>落とす
21:59 GM_mif > フィリップ「ああ……ヨゼフィーヌ様は先代の奥方、ナタリー様は当代の奥方にあたる」
21:59 Gdo21_3 > 「これじゃから金持ちはなのじゃ」
21:59 GM_mif > フィリップ「俺は家の使用人だな」
21:59 yun_24_1 > 「あーはいはい、はいはいなるほどー」
21:59 yun_24_1 > 「ナタリーさんがなんかドンガラガッシャーンってやったから奥様にみつかるまえになんとかすればいいんだね!」
22:00 GM_mif > フィリップ「残念ながら見つかっている。依頼主はヨゼフィーヌ様だな。まあどちらでもやる事に変わりはないだろう」
22:00 chel22_2 > 「整理整頓だけなら、雑巾とかは持っていかなくても大丈夫ですかねー」
22:00 yun_24_1 > 「なんだ南無三」
22:01 Gdo21_3 > 「ところで飯はまだかの~」
22:01 GM_mif > フィリップ「そうだな。床に落ちているものを拾い集めてくれればそれでいい。その過程で異変がなかったかの報告までが仕事内容だ」
22:01 GM_mif > オハラ「昨日たべたでしょ」
22:01 yun_24_1 > 「あーガラスとかおちてるのかいたそー」自分の腕をさする
22:02 Gdo21_3 > 「拾ったものは貰っていいんじゃな!」
22:02 GM_mif > フィリップ「西の人間はそんな格好で寒くないのか……? いや、まあ、いいか」
22:02 GM_mif > フィリップ「受けてもらえるのであれば、早めに出立したいのだが……」
22:02 chel22_2 > 「それ窃盗だと思います!」>ごどさん
22:02 yun_24_1 > 「おじーちゃんがさらっとなんかいってるけど」
22:02 GM_mif > フィリップ「駄目に決まっているだろう」
22:02 yun_24_1 > \だよね/
22:03 chel22_2 > 当然だ!
22:03 Gdo21_3 > 「なんじゃさらりとOKすれば面白かったのにー」
22:03 GM_mif > フィリップ「俺の首を飛ばす気か」
22:03 chel22_2 > 「とにかく、お仕事引き受けますよ!がんばりますね」
22:04 Gdo21_3 > 「ところで急ぐのではなかったかの?」
22:04 yun_24_1 > 「あ、急ぐんだ?」
22:04 GM_mif > フィリップ「……」頭を抱える
22:04 GM_mif > 羊皮紙には赤文字で至急と書かれていたが多分だれもみていない
22:04 yun_24_1 > みてないね
22:04 chel22_2 > みてないなー
22:04 GM_mif > オハラ「ほら、いいから行った行った」
22:04 Gdo21_3 > 「なんじゃ若いのに頭抱えて禿げるのじゃぞ!」
22:04 yun_24_1 > 「はーい」 言いながら銅貨をぺちぺちとカウンターにお勘定します
22:05 GM_mif > フィリップ「大丈夫なのか……」呟きながら表に出よう
22:05 chel22_2 > てくてくとついていきます
22:05 Gdo21_3 > BP「ふ、それがしにお任せあれ!」
22:05 Hahnen_22_2 > 自分もお代をカウンターで支払います
22:05 yun_24_1 > ぺちぺち<ぶらぷり
22:05 GM_mif > オハラ「はいまいどー」
22:06 GM_mif > 表には馬車が乗り付けられており、フィリップは御者台に座る
22:06 yun_24_1 > ではどこにいくかわからないがついていきます
22:06 GM_mif > 何もなければこのまま出発だー
22:06 yun_24_1 > 乗る乗る
22:06 Gdo21_3 > 乗るのじゃー
22:06 chel22_2 > 乗りましょう
22:06 Hahnen_22_2 > 自分ものリます
22:07 GM_mif > ではがたごとと馬車は動き始め、どんどこ加速していきます
22:07 yun_24_1 > あ、そうだ自己紹介自己紹介、
22:07 GM_mif > うむ、いまのうちにだ
22:07 GM_mif > フィリップ名乗った時に待ったがやらなかったから今しかないぞっ
22:07 yun_24_1 > 「えーと今日はおじーちゃん以外は初めてだね」
22:07 GM_mif > 数日かかるからやってないのもあれだしなっ
22:07 Gdo21_3 > 「・・・・zzZZZ」
22:07 yun_24_1 > ねとるねとる
22:08 chel22_2 > 「私はみなさんはじめましてですね!」
22:08 yun_24_1 > 「あたしはユンファ、西方のシャーマンだよ、よろしくね」
22:08 chel22_2 > 「チェルシーです。よろしくお願いします!」
22:08 yun_24_1 > 握手握手
22:08 Gdo21_3 > BP「それがしはBPチ号である!よろしく頼もう」
22:09 chel22_2 > にぎにぎ
22:09 Hahnen_22_2 > 「ハーネンです。よろしく」にこやかに言います
22:09 yun_24_1 > ビキニアーマー、横に張った肩当、皮のマントという一昔前のファンタジールック
22:09 yun_24_1 > 「チ号」
22:09 yun_24_1 > 一号か!?
22:09 GM_mif > いろはにほへとチ かもしれない
22:09 yun_24_1 > ちりぬるを!
22:10 Gdo21_3 > BP「うむイロハのほうだな」
22:10 chel22_2 > 「えっと、こちらの方は?」ゴドーさんの方見ながらBPに
22:10 yun_24_1 > 「え、ひーふーみー…」
22:10 yun_24_1 > 「八番目!?」 背景
22:10 Gdo21_3 > 「おお~なんじゃ自己紹介かの?」
22:10 Gdo21_3 > 起きた
22:10 yun_24_1 > 「今のうちに挨拶しとかないとねー」
22:11 chel22_2 > 「ナイスタイミングです」
22:11 Gdo21_3 > 「わしはゴドーじゃ!面倒事はとろしくなのじゃ!」
22:11 Hahnen_22_2 > (腕っ節に自信の有りそうな竜人と・・・ってあの娘は子供じゃないのか、大丈夫なのか)
22:11 GM_mif > ハーネンさんまじがんば
22:11 chel22_2 > 「とろしくおねがいしますー」
22:12 GM_mif > そうこうしつつの数日後、到着してもいいかなー
22:12 yun_24_1 > 「よろしくよろしくー」はーねんさんの羽もふもふ
22:12 yun_24_1 > はいよー
22:12 Hahnen_22_2 > 「よろしくお願いします」
22:12 chel22_2 > 「ハーネンさんよろしくです!」
22:12 Hahnen_22_2 > バサバサ
22:13 Gdo21_3 > BP「よろしく頼もう」手がにゅるりと出てきて握手
22:13 yun_24_1 > わあきもい!
22:13 Hahnen_22_2 > 「あ、ああよろしく」BPに恐る恐る握手します
22:13 chel22_2 > 触ったら溶けるのだろうか
22:13 yun_24_1 > そのおそれはありますね
22:14 GM_mif > ではひたすら北東につきすすんで数日後、山間にある屋敷が見えてきました
22:14 chel22_2 > ハーネンさん早くもピンチ
22:14 Gdo21_3 > BP「ふむ・・・・・・少し味見をしても」
22:14 yun_24_1 > Σ
22:14 Hahnen_22_2 > 「え!」
22:14 Gdo21_3 > 「・・・・・zzZZZ」
22:14 yun_24_1 > 山間の一軒家なのかな
22:14 Hahnen_22_2 > 手を引っ込めます
22:14 yun_24_1 > そして自分の両手を背中にないないします
22:14 GM_mif > お屋敷の向こうに、三階建ての塔のようなものが見えます
22:15 yun_24_1 > 塔!
22:15 yun_24_1 > 「蔵っぽいのがみえないんだけどもしかしてあれ」
22:15 Gdo21_3 > BP「うむ場を和ます軽い冗談だ」
22:15 Hahnen_22_2 > 「そ、そうでしたか」
22:15 yun_24_1 > 「やぁーだもー」ぶらぷりの後頭部(?)をぺちーん
22:16 Gdo21_3 > 「おお~塔なのじゃ~」
22:16 chel22_2 > 「冗談きついですよー」笑いながら
22:16 GM_mif > ごとごと 屋敷はどんどん近づいてきます。納屋や厩はありますね
22:16 Hahnen_22_2 > (そしてなんとも浮世離れしたご老体かあ)
22:16 GM_mif > それと、屋敷と渡り廊下で繋がった二階建ての建物なんかもある
22:16 yun_24_1 > ごちゃごちゃしておる
22:17 GM_mif > 蔵っぽい蔵はないな
22:17 yun_24_1 > 塔っぽい塔ならあるね
22:17 chel22_2 > 「うわぁ、すっごく広いですね。想像以上です」
22:17 GM_mif > うむ
22:17 Hahnen_22_2 > 「なかなかのお屋敷・・・蔵はどこだろう」
22:17 GM_mif > それから小一時間後、馬車は屋敷の前で止まります
22:17 yun_24_1 > 「もうこれ城じゃない」
22:17 Gdo21_3 > 「ところで飯はまだかの~?」
22:17 yun_24_1 > そこから小一時間!?
22:17 GM_mif > でかいぞやしき
22:18 yun_24_1 > でかいよでかいよ
22:18 Gdo21_3 > でかすぎるw
22:18 GM_mif > あと山道だからね……
22:18 chel22_2 > そんな土地が何処にあったというのだー
22:18 Gdo21_3 > くそ金持ちめ!
22:18 GM_mif > フィリップ「着いたぞ。くれぐれも粗相の……いや、いい、何でもない」
22:18 yun_24_1 > 「とうちゃーく」
22:18 yun_24_1 > では降りよう
22:19 Hahnen_22_2 > 「道理で冒険者を4人も呼べるわけだ」と小声でつぶやきます
22:19 chel22_2 > 「ふぅ、長旅でした」
22:19 Gdo21_3 > 「うむさて帰るかの」
22:19 GM_mif > メイドが出迎えに出てきます
22:19 yun_24_1 > 大きくのびをしてぱきぱきいわせます
22:19 yun_24_1 > 「え帰るの!?」
22:19 Hahnen_22_2 > 降りて背筋と翼を伸ばします
22:19 chel22_2 > 「移動しただけですか!?」
22:20 chel22_2 > 「それで帰っちゃうんですか!?」
22:20 GM_mif > メイド「お待ちしておりました。どうぞこちらへ」えーと、と困惑した顔でごどさん見てよう
22:20 Gdo21_3 > 「いやなんじゃかもう疲れたしのー報酬貰ってもいいんじゃないかの?」
22:20 yun_24_1 > 「いやいやまだ始まってもいないからまじで」
22:20 chel22_2 > 「そうは問屋がおろしませんよー」
22:21 Gdo21_3 > BP「それがし達の旅はこれからであるな!」
22:21 GM_mif > フィリップ「ああ、通してくれ。あまり言う事は気にするな」
22:21 GM_mif > メイドに促されて応接室へいってくれ!
22:21 Gdo21_3 > 「仕方ないの~」
22:21 Hahnen_22_2 > 「皆さん行きますよ」
22:21 yun_24_1 > ぞろぞろ
22:21 yun_24_1 > 「はーい」
22:21 chel22_2 > 「お邪魔します!」
22:21 Gdo21_3 > 「ごーなのじゃ」
22:22 GM_mif > 応接室には杖をついた老婆が一人。
22:22 GM_mif > フィリップ「ヨゼフィーヌ様、連れて参りました」
22:22 GM_mif > ゴドーさんよりはしっかりしてみえるお婆さんが口を開く
22:23 Gdo21_3 > おいw
22:23 GM_mif > ふふふw
22:23 yun_24_1 > ゴドーさんよりしっかりしてない人なんて
22:23 GM_mif > ヨゼ「下がっとくれ。おつかれさん、フィリップ」
22:23 GM_mif > ヨゼ「で、アンタらが蔵の掃除を引き受けてくれるってぇ冒険者かい?」
22:23 GM_mif > フィリップは一礼して退室しよう
22:24 Gdo21_3 > 「うむそうなのじゃ!」
22:24 chel22_2 > 「はい。整理整頓なら任せてください!」
22:24 yun_24_1 > 「よろしくおねがいしまーす」びしり
22:24 Hahnen_22_2 > 「はい。我々4名です。本日はよろしくお願いします」
22:24 Gdo21_3 > 「まだまだ若いからの~」
22:24 Gdo21_3 > BP「それがしをいれて5名だ」
22:25 yun_24_1 > 「え、入るんだ!?」
22:25 GM_mif > ヨゼ「四人までって書いたはずなんだがね。そこの黒いのは誰なんだい」>BP
22:25 yun_24_1 > 「えーとおじいちゃんのお世話係」
22:26 chel22_2 > 「なるほどー」
22:26 yun_24_1 > 「かな」フンス
22:26 Hahnen_22_2 > 「・・・お気になさらず。使い魔のようなものです。」
22:26 Gdo21_3 > 「それがしはBP血号である!」
22:26 yun_24_1 > 「イントネーションがきになる」
22:26 GM_mif > ヨゼ「ふむ。なら金はジジイと一緒でいいね。んで? どこまで話は聞いてるんだい」
22:26 yun_24_1 > 「蔵でなにかが落ちてドロボーかもしれないからまとめて掃除する的な」
22:27 chel22_2 > 「どんがらがっしゃんで、書類が埋もれたってところです」
22:27 yun_24_1 > 「書類だっけ」
22:27 yun_24_1 > ひそひそ
22:27 Gdo21_3 > 「ババアにジジイと言われたのじゃ~」ひそひそ
22:27 chel22_2 > 「違いましたっけ…」ひそひそ
22:27 GM_mif > ヨゼ「馬鹿嫁が箱をひっくり返したところからかね」
22:28 Hahnen_22_2 > (頭を抱えたい気持ちでいっぱいである)
22:28 yun_24_1 > 「そこらへんからよろしくおねがいします」ビシッ
22:28 GM_mif > ヨゼ「あいよ」
22:28 GM_mif > ハーネンさんまじがんば……
22:28 chel22_2 > 驚異的なツッコミ不足
22:28 Gdo21_3 > BP「ふむ嫁と姑問題か」
22:28 chel22_2 > 「シーッ」
22:28 Gdo21_3 > ツッコミは任せろ!
22:29 yun_24_1 > ボケじゃないのそれ!?
22:29 GM_mif > ヨゼ「そうさね、フィリップを使いに出す前の日かね。社交の場で使うとかで息子が書類がいるってんで嫁に探しに行かせたんだよ」
22:29 GM_mif > ヨゼ「ただあのスットコドッコイの嫁が箱ひっくり返しちまってねぇ」
22:29 yun_24_1 > 「スットコドッコイ」
22:30 Gdo21_3 > 「これじゃから姑はあれなのじゃ鬼ババアなのじゃ」
22:30 Hahnen_22_2 > 「それはそれは」
22:30 GM_mif > ヨゼ「あん? 何か言ったかい?」
22:30 yun_24_1 > 「スットコドッコイってなんかいいね」
22:30 GM_mif > >ごどうぇいん
22:30 chel22_2 > 「ゴドーさん達シーッです!」小声
22:31 yun_24_1 > 「しー」
22:31 Gdo21_3 > 「しーなのじゃ」
22:31 GM_mif > ヨゼ「蔵は広いもんだから集めるのも大変だし、屋敷の者も休暇を取らせてる最中で人手がなくってね。あんたらに頼んだわけよ」
22:32 GM_mif > ヨゼ「仕事は『床に散らばった全てのもの』を集めて持ってくる事。掃除は年に一回いれてるし、全然人の出入りはないからそう多くないはずさ」
22:32 GM_mif > ヨゼ「あと、集める最中に変なトコがあれば教えて欲しいってことだね。鼠の穴があったとかね」
22:32 yun_24_1 > 「床に散らばったすべてのモノ…」
22:32 yun_24_1 > 「ふむふむー」
22:33 chel22_2 > 「ちなみに何の箱を落してしまったんですか?」
22:33 Gdo21_3 > BP「床にちらばったものというと正確にはどのぐらいの量だ?」
22:33 GM_mif > ヨゼ「知らんね。一階にゃあ息子の私物くらいしか置いてないと思うけど」
22:33 yun_24_1 > 「ん、一階?」
22:33 yun_24_1 > 「あのう、蔵ってどんなかんじの場所なんでしょーか」挙手
22:34 Gdo21_3 > 「役に立たない鬼ババアなのじゃ」ひそひそ
22:34 Hahnen_22_2 > (嫌な予感がする・・・)
22:34 GM_mif > ヨゼ「見なかったかい? あの蔵、結構広くってねぇ。」
22:34 chel22_2 > 「その言い方はひどいですよー」ひそひそ
22:34 yun_24_1 > 「しょーじきどれが蔵やらさっぱり」
22:34 GM_mif > ヨゼ「ほらあれだよ、ながほっそいやつ」
22:34 yun_24_1 > 「縦に?」
22:35 yun_24_1 > ボディランゲージしつつ
22:35 GM_mif > ヨゼ「縦に」
22:35 GM_mif > 頷く
22:35 yun_24_1 > 「あれかァー!」
22:35 Gdo21_3 > 「ふん、金持ちの鬼ババアほどたちが悪いものはないのじゃ」ひそひそ
22:35 chel22_2 > 「蔵として存在を許されるのは、2階建てまでじゃなかったんですか!?」
22:35 yun_24_1 > 「え、そうなんだ!?それも初耳!}
22:35 Gdo21_3 > 「これじゃから金持ちは」
22:35 yun_24_1 > {
22:36 yun_24_1 > 「でもあれは蔵っていうかなんかもうなんだろね」
22:36 GM_mif > ヨゼ「知らんね。文句は大工に言っとくれ。あたしが嫁に入る前から蔵って呼ばれとったよ」
22:36 Hahnen_22_2 > 「あの塔・・・蔵は何階建てになってますか?」
22:36 yun_24_1 > 「まあなんであろーとモノつめこめば蔵なのかなぁー」
22:36 yun_24_1 > がしがしアタマをかく
22:36 chel22_2 > 「まあ2階建ては勝手なイメージなので、アリなのかもしれませんが」
22:37 GM_mif > ヨゼ「上に三階、下に二階さね」
22:37 chel22_2 > 「下も! 広いですね」
22:37 chel22_2 > 「…あのー、散らかしたのって1階だけですよね?」
22:37 Gdo21_3 > 「無駄に広いのじゃ」
22:38 GM_mif > ヨゼ「んでもって真ん中は樹を通してるから吹き抜けになっていてね」
22:38 Hahnen_22_2 > 「吹き抜け・・・」
22:38 yun_24_1 > 「うわぁ」
22:38 GM_mif > ヨゼ「とっ散らかしたのは一階だから、二階と三階は調べなくていいね」
22:38 chel22_2 > 「良かった。了解です!」
22:39 yun_24_1 > 「えーとでもなんかいるかもって話なんだけどそれはいいのかな、探さなくて」
22:40 GM_mif > ヨゼ「調べてくれるに越した事はないけどね。そこまで頼むのは悪いかと思ってねぇ。広いし」
22:40 Gdo21_3 > 「調べたらボーナスあるかの!」
22:40 yun_24_1 > やさしい
22:40 GM_mif > ヨゼ「下に何もなかったら上はフィリップにでも調べさせるさね」
22:40 yun_24_1 > フィリップは強そうなんだろうか
22:41 GM_mif > いやぁ……
22:41 GM_mif > でも
22:41 GM_mif > 馬車をほぼぶっとおしで走らせていたので
22:41 GM_mif > 体力はとてもある
22:41 chel22_2 > とりあえずフィリップさんの過労がやばい
22:41 yun_24_1 > 武勇が四十くらいあるか…
22:41 GM_mif > つええな!
22:42 GM_mif > せめて不屈みっつとか言おうぜ
22:42 GM_mif > 現実的なところで。
22:42 Hahnen_22_2 > すごい根性だ・・・
22:42 Gdo21_3 > 武勇40は怖いってもんじゃないなー
22:42 chel22_2 > そんなに不屈の心を持たなきゃいけないなんて…
22:42 yun_24_1 > 「んーじゃあそっちはおまけみたいなもんなのか、了解」
22:42 GM_mif > ヨゼ「そうさねぇ……下になんもなくて、上を調べて何かありゃあ駄賃くらいは増やすかね」
22:42 Gdo21_3 > よっぽど鬼ババアなんだな
22:42 yun_24_1 > 「おー」
22:43 Gdo21_3 > 「うむ了解なのじゃ」
22:43 chel22_2 > 「ふむふむー」
22:43 GM_mif > ヨゼ「了解ならさっさと行っとくれ。馬鹿嫁が馬鹿な事しだす前に片付けないと煩くてかなわない」
22:43 Hahnen_22_2 > 「了解しました。】
22:44 yun_24_1 > 「馬鹿な事ってなんだろ」
22:44 yun_24_1 > 「そんじゃいくかー」
22:44 GM_mif > メイドが裏庭まで案内してくれます
22:44 chel22_2 > 「さらなるどんがらがっしゃんとか、ですかねー」>馬鹿なこと
22:44 GM_mif > 四角い塔が見える。
22:44 yun_24_1 > 「おお…」
22:44 Gdo21_3 > 「うむババアの相手をするのもなんじゃしさっさと行くぞじゃ」
22:44 yun_24_1 > ちょっと自分の両手をみよう どんがらがる自信があるぞ
22:44 GM_mif > 近づくと横幅も結構ある
22:45 chel22_2 > 「何を入れてるんでしょうか」
22:45 GM_mif > そして入り口の近くで若い女性の腕をとっているフィリップの姿が見える
22:45 yun_24_1 > ふりんだ!!
22:45 yun_24_1 > ふらちだ!!
22:45 Gdo21_3 > うわ昼ドラだw
22:46 GM_mif > フィリップ「人を呼びましたのでどうかお任せして……ああ、君たちか」皆さんに気づいてホッとした顔をする
22:46 GM_mif > ぬれぎぬだ!
22:46 Hahnen_22_2 > むむむ
22:46 yun_24_1 > 「こんにちはー?」
22:46 Gdo21_3 > 「なんじゃ不倫かお主も悪じゃな~」
22:46 GM_mif > 女性「で、でも私が散らかして……それに音の正体だって気になりますでしょう?」
22:46 yun_24_1 > 「あ、もしかしてえーとナタリーさん?」自分のこめかみをつつきつつ
22:46 GM_mif > フィリップ「それも含めての依頼です。どうかここは……不倫とか人聞きの悪い事を言うな」
22:47 yun_24_1 > 「うわ不倫ですって」きゃー
22:47 chel22_2 > 「そうなんですかっ」
22:47 GM_mif > 女性「は、はいナタリーです。不倫だなんてそんな、私は主人一筋ですっ」
22:47 GM_mif > ナタリー「フィリップ、あなたの好意には応えられないの、ごめんなさいね」
22:47 chel22_2 > 「おお、かっこいいです!」
22:47 yun_24_1 > 「きゃー」
22:47 GM_mif > フィリップ「ちがいます」
22:48 Gdo21_3 > 「おおー振られたのじゃ!まあ次があるのじゃドンマイ!」
22:48 Gdo21_3 > BP「ドンマイである!」
22:48 GM_mif > フィリップ「はぁ……ナタリー様はとにかくお休みください。彼らはその道のプロフェッショナルですから、ほら」
22:49 yun_24_1 > 「えーとあたしたち一応依頼うけてきたから奥さんはどーんと大船にのったかんじで」
22:49 chel22_2 > 三角巾を頭につけよう。
22:49 yun_24_1 > ドゴーンと大船をたたきつけるかんじで
22:49 chel22_2 > 掃除スタイル!
22:49 Gdo21_3 > 「うむドロ船に乗ったつもりで待ってるのじゃ!」
22:49 yun_24_1 > 「あ、いいなーエプロンとかもってくればよかったなあ」
22:49 GM_mif > ナタリー「ええ、お掃除の? あら本当」>なたりーさんの三角巾
22:49 GM_mif > ナタリーの手から力が抜ける
22:49 Hahnen_22_2 > 「はい、ご安心・・・」チラっとPTを見る
22:49 yun_24_1 > ご安心できない
22:49 GM_mif > できないね
22:50 Gdo21_3 > BP「ふむではそれがしがエプロンになろう」
22:50 yun_24_1 > ご安心要素がない
22:50 GM_mif > フィリップはご安心していない様子です
22:50 chel22_2 > 「溶けませんか?」
22:50 GM_mif > ナタリーはご安心しています
22:50 yun_24_1 > 「エロい!!」
22:50 yun_24_1 > なたりーさんってば
22:50 Gdo21_3 > 良い人だ!
22:50 Hahnen_22_2 > よかったよかった
22:50 chel22_2 > もっと危機感をもたなきゃ
22:50 GM_mif > フィリップも、それを見て掴んでいた左手を離そう。薬指には指輪の跡がある
22:50 Gdo21_3 > BP「ふむ、溶けたほうがいいか?」
22:50 yun_24_1 > 跡というと指輪そのものはないのですね
22:50 GM_mif > フィリップ「床は汚さないでくれよ」>BP
22:50 GM_mif > ないね
22:51 yun_24_1 > 「やめれ」
22:51 yun_24_1 > よしでは
22:51 yun_24_1 > 蔵にそろそろはいろう、
22:51 chel22_2 > 長かった
22:51 GM_mif > はいろう
22:51 GM_mif > 長い闘いだった
22:51 yun_24_1 > 俺達の冒険はこれからだ
22:51 Gdo21_3 > ワシは悪くない!
22:52 chel22_2 > まだまだ続くよ!END
22:52 Hahnen_22_2 > 合ってるけどおかしい>冒険はこれからだ
22:53 GM_mif > よしではかなーり頑丈で分厚い扉をぬけて
22:53 GM_mif > 皆さんは蔵に入りましたら
22:53 yun_24_1 > はいったー
22:53 GM_mif > まず目の前に大樹の幹があります
22:53 yun_24_1 > 「ん…ん?」
22:53 Hahnen_22_2 > 「なんとも立派な」
22:53 chel22_2 > 「蔵…ですよね」
22:53 Gdo21_3 > 「おおーデカイのー」
22:53 GM_mif > 四角い塔の壁側は全て棚になっており、そこには大小様々な箱がおさめられている
22:54 GM_mif > そして中心の床は四角く切り取られていて吹き抜けになっている
22:54 yun_24_1 > 目の前の幹ってなんですか
22:54 GM_mif > その吹き抜けに
22:55 GM_mif > 吹き抜けを通るように大樹が生えてます
22:55 GM_mif > 上を見ると三階部分に葉をつけており、そのあたりはもさもさとして見えにくい
22:55 yun_24_1 > それはちゃんと葉っぱとかある生きてるかんじの大樹なのですかってついとる
22:55 GM_mif > 下を見ると……暗くてよく見えない
22:55 yun_24_1 > 「こりゃすごいねー…どうなってるんだろ」
22:55 GM_mif > というかこの蔵には光源がない
22:55 GM_mif > 明かり取りの窓とかもない
22:55 yun_24_1 > 蔵い
22:56 yun_24_1 > えーとランタンあります、つけます
22:56 GM_mif > 蔵い塔ですね
22:56 GM_mif > つけたー
22:56 Gdo21_3 > BP「ではそれがしが光となろう」BPも光った
22:56 chel22_2 > 「よくここまで木が成長しましたねー」感心してる
22:56 yun_24_1 > 「光るんだ!?」
22:56 chel22_2 > 「あ、明かりありがとうございます」
22:57 GM_mif > では一階からは、上は三階くらいで葉っぱが生えている事と、下は地下一階の床も同様に吹き抜けになっている事がわかるな
22:57 Hahnen_22_2 > ランタンや掃除に必要な物って支給されてたりします?
22:57 GM_mif > いいえ
22:57 yun_24_1 > ですよね
22:57 chel22_2 > ひどいや
22:57 GM_mif > 皆さんは掃除のプロフェッショナルですから(ナタリー視点
22:57 GM_mif > 当然そういうものも持っているに違いないでしょう(ナタリー視点
22:58 Gdo21_3 > まあ確かにプロだが
22:58 yun_24_1 > ぷろい
22:58 GM_mif > まあ袋くらいは普通に持っていて構わないよ!
22:58 Hahnen_22_2 > たしかになんでも屋っちゃあなんでも屋だが
22:58 GM_mif > 床は石造りですが、掃除が入っているようで別に埃とかはない
22:58 yun_24_1 > ではランタンを床に近づけてなんかおちてるか確認したいですGM
22:58 yun_24_1 > 「えーと一階でぶちまけたから下のほうまでーと」
22:58 GM_mif > うむ、桐製の蓋をみつけた
22:59 GM_mif > 蓋の上にびーだまがのっかっている
22:59 Gdo21_3 > 「なんじゃ?」
22:59 chel22_2 > 「吹き抜けが仇になってますよねー」
22:59 yun_24_1 > 「といってもこの木にあわせてつくったぽくもあるからねえ」
22:59 yun_24_1 > ビー玉ひろおう
22:59 Gdo21_3 > 「無駄な設計じゃのー」
23:00 GM_mif > さて
23:00 GM_mif > 探索タイムだ
23:00 yun_24_1 > はーい
23:00 Gdo21_3 > はーい
23:00 chel22_2 > わー!
23:00 GM_mif > 結構広いですが別段散らかりまくっている訳ではないので
23:01 GM_mif > 達成値は=早さにしよう
23:01 yun_24_1 > ほほう
23:01 yun_24_1 > モタモタ
23:01 Gdo21_3 > 家事のスキルはどうなりますか?
23:01 GM_mif > 精神/2+機敏で
23:01 GM_mif > 家事スキルがあるなら+2だ
23:01 chel22_2 > 質問!モノクルの補正は乗りますか?
23:01 GM_mif > 他に使えそうな特技があるなら言うといいっ
23:02 GM_mif > よしモノクル+1どうぞっ
23:02 yun_24_1 > 霊的視力(キリ
23:02 GM_mif > みるかい
23:02 Gdo21_3 > 賢者の小杖
23:02 yun_24_1 > せっかくだからみるさ
23:02 GM_mif > ならば
23:02 GM_mif > 霊的視力をつかった瞬間、上から光が差し込む
23:02 yun_24_1 > 「おぶわっ」
23:02 GM_mif > すまぬが小杖はないなっ
23:02 GM_mif > ちょっとまぶしいくらい
23:02 GM_mif > >れいし
23:03 Gdo21_3 > 了解ー
23:03 chel22_2 > 発見の補正はモノクルと兼用でしょうか
23:03 Hahnen_22_2 > 灯りなしは灯りもちと一緒じゃないとうまく行動できませんよね?
23:03 yun_24_1 > 「うわ、上なにあるんだろ…」日差しを遮るように手をやります
23:03 GM_mif > そうですねー。でも同じ階層を同時にやるならそれほど支障はないのではないかなっ>あかりなし
23:03 GM_mif > いえすいえす>はっけんものくる
23:03 Hahnen_22_2 > 「上に何が?」
23:03 chel22_2 > はーい
23:03 GM_mif > 発見は、消費したら6ゾロ扱いにしよう
23:04 Gdo21_3 > 精神7なら3?それとも4?
23:04 GM_mif > 葉っぱがもさもさしている辺りから緑色の光が見える>ゆんさん
23:04 yun_24_1 > 「なんだかすごく眩しい、木が枯れないのはこのせいかな…魔法的な…なんての、こう魔法ぢから」
23:04 GM_mif > 4だねー。÷
23:04 GM_mif > ÷2は端数きりあげです
23:04 Gdo21_3 > 了解ー
23:04 chel22_2 > 「眩しい?こんなに真っ暗なのにですか」
23:04 Gdo21_3 > 「ふむ何か仕掛けがあるのかの?」
23:05 Hahnen_22_2 > 「シャーマンの霊的視力、というやつでしょうか?」
23:05 Gdo21_3 > 木を調べられますか?
23:05 GM_mif > 知識判定でどうぞー
23:05 Gdo21_3 > 魔法知識と小杖は入りますか?
23:05 GM_mif > 魔法知識は入らないな
23:05 GM_mif > 小杖は入る
23:05 yun_24_1 > 「ちょっと気になるかな」といいつつランタンをさげて再び床探索にもどろう
23:05 Gdo21_3 > 魔法じゃないのかー
23:05 yun_24_1 > 知識はあくまでも知識だから
23:06 Gdo21_3 > 2d6+9 「ふむふむなのじゃー」
23:06 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+9 = [4,5]+9 = 18
23:06 yun_24_1 > 基本探索はんていにうわああ
23:06 GM_mif > んーと、入れるなら狩人技能書の植物知識なのだ
23:06 GM_mif > おおう
23:06 chel22_2 > 相変わらずすごいなーw
23:06 Hahnen_22_2 > 知識判定に参加する必要はないかw
23:06 yun_24_1 > ああ木の判定か、びっくらした
23:06 Gdo21_3 > うむ残念ながら木の方だw
23:07 yun_24_1 > 2d6+4 じゃあユンファはミドリイロの光についてひっそり
23:07 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+4 = [6,3]+4 = 13
23:08 yun_24_1 > たけえ
23:08 GM_mif > 木陰の樹:日光によって枯れる植物。一節によると双葉の状態で水につけるともやしが栽培できるとか。
23:08 GM_mif > >ごどさん
23:08 yun_24_1 > もやしー!!!
23:08 Gdo21_3 > 「なるほどのーもやしの木じゃな!」
23:08 GM_mif > 木陰の樹の養力源のようですね。
23:08 Hahnen_22_2 > 「私は床のものを探そう。本題だしな」 機敏でダイス降っちゃっていいのかな?
23:08 GM_mif > >ゆんさん
23:09 chel22_2 > 「どういう仕組みなんですか」>もやし
23:09 GM_mif > 2d6+機敏+精神/2ですね
23:09 yun_24_1 > 「あの光はもやし専用の明かりかなぁ」
23:09 Gdo21_3 > 「かくかくしかじかなのじゃ!」
23:09 yun_24_1 > きびんせいしん…!
23:09 GM_mif > 特に害はない>ひかり
23:10 chel22_2 > 「なるほどー。そんな木があるんですね」
23:10 Gdo21_3 > BPで何か判定に+はないですねはい
23:10 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:10 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [4,4]+1+4/2 = 11
23:10 GM_mif > そういえば皆一階かな
23:10 yun_24_1 > 階段みつけてませんよ
23:10 yun_24_1 > みえるところにあったのだろうか
23:11 GM_mif > 樹の向こうにハシゴがあったね
23:11 yun_24_1 > これは手分けしろということか
23:11 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 物を探します
23:11 GM_mif > ああ全角が入るとアレなのか
23:11 Gdo21_3 > まあ取りあえず1階を探せばいいんじゃないか?
23:12 yun_24_1 > マクロだと文章だめなのかな、それとも半角スペースかな
23:12 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2
23:12 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [6,2]+6+1/2 = 14
23:12 yun_24_1 > たかいたかい
23:12 GM_mif > 2d6 文章自体はいけたような
23:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [5,4] = 9
23:12 GM_mif > たかい
23:12 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1
23:12 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [6,6]+4+3/2+1 = 18
23:12 yun_24_1 > そのダイスもたかい
23:12 yun_24_1 > あれもこれもたかい!!!!!
23:12 yun_24_1 > どういうことなの
23:12 chel22_2 > セルフ発見
23:12 Gdo21_3 > おおw
23:12 GM_mif > おおw
23:13 GM_mif > ごどさんはふったかな
23:13 Gdo21_3 > 自分はもうダイス振らなくていいんじゃないかw
23:13 GM_mif > のんびりするならしててもいいなw
23:13 Gdo21_3 > 2d6+7 一応
23:13 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,1]+7 = 9
23:13 GM_mif > ごどさん……
23:13 chel22_2 > わぁ
23:13 GM_mif > ちょっとこう
23:13 GM_mif > 転落しようか
23:13 yun_24_1 > おじいちゃーん!!
23:13 Gdo21_3 > ww
23:14 Hahnen_22_2 > ご老体は休んでて!
23:14 GM_mif > 大河物語には落下ルールというものがあってな
23:14 GM_mif > 5mだと攻撃力15だ。好きな能力値で防御判定してみよう
23:14 chel22_2 > 死亡フラグ来ました!
23:14 GM_mif > ん、5じゃないな3だ
23:14 GM_mif > だから攻撃力8だ
23:14 yun_24_1 > 気合(精神)だ!
23:14 GM_mif > いけるいける
23:14 Gdo21_3 > 2d6+7 「落ちるのじゃー」
23:14 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,1]+7 = 14
23:14 GM_mif > よしよし
23:15 GM_mif > ではご老体は地下一階まで落ちました
23:15 * nick Gdo21_3 → Gdo20_3
23:15 yun_24_1 > 「あれっ」
23:15 chel22_2 > 「え、ゴドーさーん!」
23:15 yun_24_1 > 吹き抜けだから地下二階までおちてもふしぎはない
23:15 yun_24_1 > あわてて吹き抜けを覗き込みます
23:15 Hahnen_22_2 > 「大丈夫ですかー!」
23:15 GM_mif > あ、ごどさんごどさん落下攻撃力8だからノーダメでいいのよ
23:15 yun_24_1 > 「ちょ、大丈夫ー?」
23:15 Gdo20_3 > 「駄目なのじゃー!」
23:15 * nick Gdo20_3 → Gdo21_3
23:15 GM_mif > すまんさっき高さまちがえたー
23:15 yun_24_1 > 「手遅れだったー」
23:16 chel22_2 > 「え、えっ!?」
23:16 Hahnen_22_2 > 飛行で助けに行けそうですか?
23:16 GM_mif > 落下を止めるのはむずかしいが
23:16 Gdo21_3 > 「まあノンビリ待ってるのじゃー」
23:16 GM_mif > 飛行があるなら特にハシゴ使わなくても階層移動はできるね
23:16 Hahnen_22_2 > って体重的に持ちあげられないけど
23:16 Gdo21_3 > というわけで他の人の判定結果どうぞ!
23:16 yun_24_1 > 「次どうせそっちいくから待っててー」
23:17 GM_mif > では一階ですが
23:17 GM_mif > ゆんさんはビー玉五個
23:17 GM_mif > はーさんはおはじきの詰まった袋とセミの抜け殻
23:17 yun_24_1 > わあい
23:17 Hahnen_22_2 > 「まあ大丈夫そうですし後でいいか」
23:18 yun_24_1 > 「しかしビー玉ばっかりだなー」
23:18 Gdo21_3 > BP「主ぃぃいいいいいい!!!」
23:18 yun_24_1 > 「なんかいれものない?」
23:18 chel22_2 > 「無事ならよかったです」苦笑しながら
23:18 GM_mif > ちぇるしーさんはベーゴマ三十六個とビー玉6個と落書き一枚 床に落ちているもの全て拾いましたね
23:18 chel22_2 > 万屋で培われた整頓能力が光るっ
23:18 Gdo21_3 > 凄いなおいw
23:18 GM_mif > 一階は綺麗になりました
23:18 GM_mif > これが6ゾロの整理整頓力
23:19 yun_24_1 > これがプロかあ
23:19 GM_mif > 三角巾つけてるしね
23:19 yun_24_1 > 「書類ないねぇ」
23:19 chel22_2 > ドヤ!
23:19 yun_24_1 > 「下いこうか」
23:19 Hahnen_22_2 > 「おもちゃばかりですね」
23:19 chel22_2 > 「ですねー。次行ってみましょう!」
23:19 GM_mif > ハシゴを使って下にいきますか?
23:19 yun_24_1 > いきまーす
23:20 Hahnen_22_2 > はい
23:20 Gdo21_3 > じゃあ先に掃除してよう
23:20 yun_24_1 > 落書きなんの落書きだろ
23:20 GM_mif > クレヨンでなんか
23:20 Gdo21_3 > 2d6+7 「暇じゃなー」
23:20 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,3]+7 = 16
23:20 GM_mif > でっかい木と人間がかかれてるけど
23:20 GM_mif > そんくらいだな
23:20 GM_mif > 子どもの枝ね
23:20 GM_mif > 絵だ
23:21 GM_mif > そしてごどさんは
23:21 chel22_2 > ふむー
23:21 GM_mif > ブラックプリンがいないので光源なしか
23:21 yun_24_1 > 機敏+精神/2じゃありませんっけ 探索
23:21 yun_24_1 > そも補正七ではないのでは
23:21 GM_mif > うむ
23:21 chel22_2 > +家事だから大丈夫なはず
23:21 yun_24_1 > なるほどい
23:21 Gdo21_3 > 精神4で機敏1に家事で2だから合計7だ
23:21 GM_mif > ああ、ななか
23:22 GM_mif > しかし光源がないので
23:22 GM_mif > 謎のむにゅっとしたものをてにいれた
23:22 yun_24_1 > なんだろうな~!!!
23:22 GM_mif > BPよりむんにりしている
23:22 GM_mif > さてさて、皆も降りてきてくれていいかな
23:22 Gdo21_3 > 「おおーなんじゃこれ」むにゅむにゅ
23:22 yun_24_1 > おりますおります
23:22 yun_24_1 > カンテラぷらぷら
23:22 GM_mif > ぶらぶら
23:23 yun_24_1 > 「おまたせー」
23:23 Hahnen_22_2 > ハシゴで降ります
23:23 chel22_2 > 「ゴドーさーん、そっちはどうですかー」
23:23 Gdo21_3 > 「お~待ったのじゃ~」むにゅむにゅ
23:23 GM_mif > では光がとどくと、ゴドーさんは手に黒いむにっとしたものを持っている。サイズは手の中にすっぽりおさまるていど
23:23 yun_24_1 > 「なんかみつけた?」カンテラをかかげてゴドーさんをみよう
23:23 Hahnen_22_2 > 「あれ、なにか見つけました?」
23:23 yun_24_1 > 「なにそれ」
23:23 Gdo21_3 > BP「主ぃぃいいい!!ご無事ですか~!?」
23:23 GM_mif > 練り芥子を手に入れた
23:23 GM_mif > 消しだ
23:23 yun_24_1 > ねりけしぃ
23:23 GM_mif > 練り芥子こええ
23:23 yun_24_1 > 芥子はいかん
23:24 Gdo21_3 > ネリケシか~
23:24 yun_24_1 > もしかしてまだおもちゃシリーズがつづくのか
23:24 GM_mif > そして地下一階にも色々ちらばっている。ビー玉はとてもおおい
23:24 Hahnen_22_2 > 「ネリ・・・ケシ・・・?」
23:24 yun_24_1 > 「うわ、ここもビー玉ばっかり…本当に書類ちらばしたのかな」
23:24 chel22_2 > 「いったい何の箱をひっくり返したんですかねー」
23:24 yun_24_1 > 「たぶんおたからばこ」
23:25 Gdo21_3 > 「なんとも夢のない探検じゃなー」
23:25 yun_24_1 > 「そういや拾うのもそうだけど、ねずみ穴とかなにかかわったものがあったらそれも報告っていってたねえ」
23:25 chel22_2 > 「今のところ何も出てきてないですけど…」
23:26 yun_24_1 > 「とりあえずビー玉かぁ」
23:26 yun_24_1 > カンテラ床においてビー玉ひろいにいこう
23:26 GM_mif > おーし機敏+精神/2だー
23:26 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:26 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [5,1]+1+4/2 = 9
23:26 GM_mif > 探索判定のやりかたはかわらんぞー
23:26 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 よっしゃー
23:26 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [2,4]+6+1/2 = 12
23:26 chel22_2 > それじゃあ手伝いましょう
23:26 Gdo21_3 > 自分もう探したから他の人頑張れー
23:26 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1
23:26 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [4,3]+4+3/2+1 = 13
23:26 GM_mif > ゆんさんはちょっとビー玉につまづきそうになりつつお片付け
23:26 yun_24_1 > 細かい作業は苦手だっ
23:27 GM_mif > はーさんとちぇるさんも普通の速度でお片付けだな
23:27 Gdo21_3 > もう一回やっていいのかな?
23:27 GM_mif > んー、やらなくていいかな
23:27 Gdo21_3 > うい
23:27 GM_mif > 一階よりも時間はかかったけれど、床は綺麗になりました
23:27 yun_24_1 > 手持ちの革袋にざらざら収納
23:27 GM_mif > ざららら
23:27 Gdo21_3 > 「お疲れ様なのじゃー」
23:27 GM_mif > やっぱりビー玉とかおはじきとか、いいかんじの木の棒とか
23:28 GM_mif > そういうあればっかりですね
23:28 chel22_2 > 「ふー、ここも終了ー!」
23:28 yun_24_1 > 「つぎいこー」
23:28 Gdo21_3 > 「どんどん行くのじゃー」
23:28 GM_mif > あと周囲の棚の風景は一階とかわらず、特に目を引くものはありません。
23:28 GM_mif > つぎいくならー
23:28 GM_mif > 全員精神判定してみようか
23:29 Gdo21_3 > 何か補正はつく?
23:29 yun_24_1 > 2d6+4 まかせろー
23:29 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+4 = [2,4]+4 = 10
23:29 yun_24_1 > うむ。
23:29 GM_mif > んー、危険感知系でなにかあるならつく
23:29 chel22_2 > 2d6+3 なんじゃらほいなー
23:29 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+3 = [2,6]+3 = 11
23:29 Gdo21_3 > 2d6+7 hoi
23:29 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [6,6]+7 = 19
23:29 Hahnen_22_2 > 2d6+1 全員かー
23:29 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:29 Gdo21_3 > よし!
23:29 chel22_2 > どうなってるの…
23:29 yun_24_1 > またしてもブーストしている
23:30 GM_mif > あれれー
23:30 GM_mif > ではゴドさんは亀の甲よりなんとやらで気づいた
23:30 Gdo21_3 > 「ふむ?」
23:30 GM_mif > 地下二階に気配があった。
23:30 GM_mif > 今は消えている
23:30 Gdo21_3 > 「何やら下で気配を感じたの~」
23:30 yun_24_1 > 「まじで」
23:30 GM_mif > さて、降りるかな
23:31 chel22_2 > 「やっぱり何かいるんですか」
23:31 yun_24_1 > せなかからハンマーをおろしかける
23:31 Gdo21_3 > 「まあ取りあえず行ってみるのじゃ!」
23:31 Hahnen_22_2 > (今度は・・・真剣っぽいな)
23:31 yun_24_1 > でもおろすとハシゴからおりれない
23:31 yun_24_1 > のでもどす
23:31 GM_mif > おろしかけてもどしておりる
23:31 yun_24_1 > 「よっし」
23:31 yun_24_1 > でははしごおります
23:31 GM_mif > おりおり
23:31 chel22_2 > 「まぁいってみましょー」
23:31 GM_mif > では床は土になります
23:31 yun_24_1 > ふかっとした
23:32 Hahnen_22_2 > 最後に降ります
23:32 GM_mif > 周囲の棚は1階ほど詰まっておらず、空間がみえますね
23:32 Gdo21_3 > 「何があるかの~?」
23:32 yun_24_1 > ランタンでてらします
23:32 GM_mif > 床には木陰の樹が根をはっていますね
23:32 yun_24_1 > 「足元きをつけたほうがいいかも」
23:32 GM_mif > 地下一階ほど多くありませんが、やっぱりビー玉は転がっている
23:32 chel22_2 > 根っこツンツン
23:33 GM_mif > かたい
23:33 yun_24_1 > まずひとまわりしてみてだれかいないか探します
23:33 GM_mif > 見た感じは誰もいないね
23:33 yun_24_1 > 「うーん、誰もいないっぽいけど…」
23:33 yun_24_1 > 「あと書類もない」
23:33 Gdo21_3 > 「まあぱぱっと探すかの~」
23:33 GM_mif > じっくり探るなら機敏だ。発見+ものくるで+2していい
23:34 GM_mif > お片付けを始めるならさっきの機敏+精神/2だ
23:34 Gdo21_3 > 家事は?w
23:34 yun_24_1 > 床の安定しそうなところにランタンを設置します
23:34 GM_mif > お片付けに入りますね>家事
23:34 Gdo21_3 > 2d6+7 掃除の達人なり!
23:34 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,2]+7 = 10
23:34 Gdo21_3 > orz
23:34 chel22_2 > 2d6+4+2 じっくり見てみよう
23:34 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+2 = [1,2]+4+2 = 9
23:34 GM_mif > ゴドーさんは掃除に入る、でいいんだね
23:34 chel22_2 > むーん
23:34 Hahnen_22_2 > 2d6+6 機敏でじっくり
23:34 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6 = [3,5]+6 = 14
23:34 Gdo21_3 > 掃除するよー
23:35 GM_mif > チェルさんとハーさんはじっくり見回りか
23:35 Gdo21_3 > 2d6+1 BPはじっくりいこう
23:35 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+1 = [2,3]+1 = 6
23:35 yun_24_1 > うーん自分は霊的視力つかいます、
23:35 GM_mif > ゆんさんどうするかな、ランタン設置したので全員光源とどきます
23:35 Hahnen_22_2 > 灯りない組・・まあ大丈夫か
23:35 yun_24_1 > 精神機敏だとそんなに数字ありませんし、人影をみうしなったのできになる
23:35 GM_mif > 上から光がふりそそぐね。特に床に光るものはないようだ>霊視
23:36 yun_24_1 > では目を眇めてあたりをみますがなにもない「うーん」
23:36 GM_mif > そしてじっくり組からいこう
23:36 Gdo21_3 > はーい
23:36 GM_mif > チェルシーさんは、根っこが一部白くなっている所を見つけました
23:37 GM_mif > ハーネンさんはチェルシーさんが根っこの異変を見つけた近くの棚に、最近動かされた跡を見つけます
23:37 GM_mif > そんな中でゴドーさんはビー玉を拾っている。腰に悪い、
23:37 chel22_2 > 「…? 何白くなってるんだろ」
23:39 Gdo21_3 > 「ビー玉ばっかりじゃゴギッ!!」
23:39 Hahnen_22_2 > 「?チェルシーさん、そこの棚を動かした形跡が」
23:39 Gdo21_3 > 「・・・・・・ぴくぴく」
23:39 yun_24_1 > 「何々なんかあったー?」
23:39 GM_mif > ごどおおおお
23:39 chel22_2 > 「ほんとですか。…奥に穴とかないですかね?」
23:40 yun_24_1 > 「あと今なんか異音がしなかった」
23:40 GM_mif > 棚の最下段、箱が置いてあるのですが、動かされたらしく埃の跡がついています
23:40 Hahnen_22_2 > 「最近屋敷の人間が入ったことはないとの話だし・・・」
23:41 Gdo21_3 > 「・・・・・・ここここ腰が」チーン
23:41 chel22_2 > 「ふむー。…あ、ゴドーさんが」
23:41 Hahnen_22_2 > 「あ」ゴドーさんの方を見る
23:41 yun_24_1 > 「おじーちゃんがここに骨をうずめちゃう」
23:42 Gdo21_3 > BP「主どのぉぉおおおお!!!」
23:42 yun_24_1 > 箱のあたりしらべにいってもいいですか
23:42 chel22_2 > 「BPさん、今こそゴドーさんを支えるときです。物理的に!」
23:43 GM_mif > こーい
23:43 yun_24_1 > 箱を動かし直しますGM
23:43 GM_mif > ずずず
23:43 Gdo21_3 > BP「それがしにお任せあれ!!」ゴドーを体内に取り込み運びます
23:43 yun_24_1 > だいじょうぶなのかな!?
23:43 Hahnen_22_2 > 「!?」
23:43 GM_mif > 向こう側に光が見えてきます。どうやら外に繋がっているようだ
23:43 GM_mif > 体内!?
23:43 yun_24_1 > 「お、外だ」
23:44 chel22_2 > 「…うわぁ」傍から見てると吸収されてるみたいだなーと
23:44 yun_24_1 > その光は内部までとどく光ですかGM
23:44 yun_24_1 > 木にあてると悪いきがする
23:44 Gdo21_3 > BP「主どのの仇はそれがしが討つ!」
23:44 chel22_2 > 「外って、ここ地下ですよね?」
23:44 GM_mif > 今はとどかないんですが、夕方とかになってもう少し日が低くなったらあたるかも。
23:44 GM_mif > そしてその当たりそうな部分が白いんですね
23:45 yun_24_1 > ははあん
23:45 yun_24_1 > 「あー、なるほど、ここから光がとどいたから白いのか」
23:45 Gdo21_3 > ふむふむ
23:45 yun_24_1 > 「ちょっと外のどこにでるか確認してきてもいい?」
23:46 yun_24_1 > 三人に確認とります
23:46 chel22_2 > 「お願いしますっ」
23:46 yun_24_1 > ってこの穴はどれくらいの大きさの穴なんだろう
23:46 yun_24_1 > 通れるのかな
23:46 GM_mif > 人が四つん這いになれば問題なく通れますね
23:47 Hahnen_22_2 > 「自分も行きましょうか?」
23:47 yun_24_1 > では外をちょっと確認してきます
23:47 yun_24_1 > 「その羽根つっかかんないかな」
23:47 Hahnen_22_2 > 「うっ」
23:47 GM_mif > たためばいけるっ かもっ?
23:47 yun_24_1 > 「すぐ戻ってくるから大丈夫、多分」
23:47 chel22_2 > 「こう、ゴムで束ねますか」
23:47 yun_24_1 > ごむ!!
23:47 Gdo21_3 > BP「ではそれがしも行こう」
23:47 GM_mif > ごむー!
23:47 yun_24_1 > 「おじいちゃんいれたまんまで!?」
23:47 Hahnen_22_2 > 「いやそんな伸びた髪みたいな」
23:48 yun_24_1 > 距離はどれくらいなんだろ
23:48 yun_24_1 > 変な声でたわ<のびたかみみたいな
23:48 Gdo21_3 > BP「おっと」ゴドーを吐きだします
23:48 yun_24_1 > でろり
23:48 Gdo21_3 > BPならなんかあってもいいしね
23:48 yun_24_1 > え!?
23:48 Gdo21_3 > BP「では行くとしよう」
23:48 GM_mif > 桃色のBPが散った今、最後の生き残りでいらっしゃるぞBP
23:48 chel22_2 > BPとははかないものよ…
23:49 GM_mif > まあとりあえずあれだ
23:49 yun_24_1 > 距離はどれくらいなんだろう
23:49 GM_mif > ゆんさんとはーさんとBPが穴を
23:49 GM_mif > 3mくらい
23:49 yun_24_1 > 本当にちょっと確認してくるだけのつもりなのである
23:49 yun_24_1 > ではみてきます
23:49 GM_mif > 進むと、崖に出る
23:49 yun_24_1 > 「うわっ」
23:49 yun_24_1 > 上と下はどうなってます
23:49 Gdo21_3 > BP「ふむ崖か」
23:50 GM_mif > すぐ下に縄をかけるようなフックがついてますが縄はない
23:51 yun_24_1 > 顔だけだして上下確認してひっこもう
23:51 GM_mif > ひょこん
23:51 Gdo21_3 > 流石にBPが縄の代用なはならないな
23:51 yun_24_1 > ぶっちぎれるわ!
23:51 GM_mif > 崖に散ってしまうな……
23:51 yun_24_1 > あとここ屋敷からどれくらいの距離ですか、すぐちかくかな
23:51 GM_mif > ところで落下ダメージって100mまで設定されてるんだよね
23:52 GM_mif > 上を見ると、崖の上に塔がたっていますね
23:52 Hahnen_22_2 > 「どうですかー!」大声で叫びます
23:52 GM_mif > 屋敷は見えません。どうやら反対側のようだ
23:52 yun_24_1 > 「崖だよ崖ー、これいじょうはいけないからもどってもどって」
23:52 Gdo21_3 > BP「戻るでそうろう」
23:53 yun_24_1 > ぞろぞろ
23:53 GM_mif > ぞろろ
23:53 GM_mif > そして残留組はゴドさんとチェルさんか。ちょっと精神ふってもらっていいかい
23:53 chel22_2 > 任せたー
23:53 yun_24_1 > ゴドーさんぐったりしてそうだ
23:53 Hahnen_22_2 > あれ?ハーネンは?
23:54 GM_mif > はーさんは穴に突入してなかったっけ
23:54 GM_mif > 行ってないならふるといいー
23:54 Gdo21_3 > 2d6+7 「腰が~」
23:54 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [2,6]+7 = 15
23:54 chel22_2 > 2d6+3 一応ー
23:54 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+3 = [1,4]+3 = 8
23:54 Hahnen_22_2 > 2d6+1 一応残ってました
23:54 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+1 = [1,4]+1 = 6
23:54 GM_mif > なるい
23:55 GM_mif > ではゴドーさんは木のざわめく音を聞きました
23:55 yun_24_1 > ざわわ ざわわ
23:55 Hahnen_22_2 > おじいちゃん最強ですな
23:55 GM_mif > チェルシーさんとハーネンさんは
23:55 GM_mif > 葉っぱが一枚落ちてきたのに気づきます
23:55 Gdo21_3 > 「木が鳴いてるのじゃ~」
23:56 chel22_2 > 「上?」思わずその方向を向く
23:56 Gdo21_3 > 精神探知いいですか?
23:56 GM_mif > ユンさん達戻ってきたらいいけども
23:56 Hahnen_22_2 > ハーネンは特に気に留めない
23:56 yun_24_1 > もどってきていいなら到着しますよー
23:56 GM_mif > 葉っぱが生えているのは三階なのですごいはなれてるがそれでもよければ!
23:56 GM_mif > もどってきていいよー
23:56 yun_24_1 > ではうしろむきにずりずりともどってきた
23:56 yun_24_1 > 「ふー」
23:56 Gdo21_3 > 「ふむ上かの~」
23:56 GM_mif > 大体あれだ、ユンさんが崖見て戻ってくる時にはっぱおちてきたみたいな
23:57 yun_24_1 > 「なんかロープとかかけられそうなフックついてたよ、ここから誰かはいったか出たかしたのは確かっぽい」
23:57 Gdo21_3 > 2d6+7 「これは上に行かなきゃいけなさそうじゃの~」
23:57 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+7 = [1,4]+7 = 12
23:57 yun_24_1 > ぱっぱとマントから土をほろう
23:57 GM_mif > うむ、近くに気配はないね>ごどうぃ
23:57 yun_24_1 > 「書類ってのもないしね、ほんとにばらかしたのかなあ」
23:57 Gdo21_3 > うい
23:58 GM_mif > あと
23:58 chel22_2 > 「さっきは最下層で今は上…。侵入者は瞬間移動でもしてるんですかね」
23:58 Gdo21_3 > BP「または何かが回収したかだな」
23:58 GM_mif > お片付けしたのはゴドさん(達成値9)だけなのでまだ綺麗にはなってない
23:58 Hahnen_22_2 > 「・・・」探知能力的に置いてきぼり感
23:58 chel22_2 > よし。本気(発見)をだそう
23:59 yun_24_1 > 「とりあえずここのビー玉もひろっとこうか」
23:59 Hahnen_22_2 > 2d6+6+1/2 「まあ片づけましょうか」
23:59 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+6+1/2 = [5,4]+6+1/2 = 15
23:59 GM_mif > てきぱき
23:59 yun_24_1 > 2d6+1+4/2
23:59 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+1+4/2 = [6,4]+1+4/2 = 13
23:59 GM_mif > チェルさんは上の気配がどうなのかなーっていうのに対して発見かしら
23:59 yun_24_1 > ぺちぺち
00:00 chel22_2 > 本気出さなくても大丈夫そうだ
00:00 Gdo21_3 > みんな高いなー
00:00 chel22_2 > いや、掃除に使おうかと思ったけどそんなことはありませんでしたー
00:00 GM_mif > なるい
00:00 chel22_2 > 2d6+4+3/2+1 ババッと
00:00 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+4+3/2+1 = [6,3]+4+3/2+1 = 15
00:00 GM_mif > はーさんとゆんさんがてきぱきと片付けました
00:00 GM_mif > ゆんさんはビー玉を十二個手に入れた
00:01 yun_24_1 > ざらざらと袋にいれよう
00:01 Gdo21_3 > 「腰が~死ぬのじゃ~」ぐてー
00:01 yun_24_1 > 「がんば」
00:01 GM_mif > はーさんはおはじき十個と、あと質の良い指輪を見つけました
00:01 GM_mif > 純銀のようですね
00:01 Hahnen_22_2 > [
00:01 Hahnen_22_2 > 「随分毛色の変わったものが・・・」
00:01 chel22_2 > 本物のお宝だ
00:01 yun_24_1 > 「なんかあった?」
00:02 yun_24_1 > ほいほいとよってこよう
00:02 Hahnen_22_2 > 指輪してなかったなーと思いついてもおk?
00:02 GM_mif > おk
00:02 yun_24_1 > いいとおもうよ
00:02 Gdo21_3 > BP「ふむ何か見つけたのか?」
00:02 Hahnen_22_2 > 「純銀の指輪です。」
00:02 yun_24_1 > 「え、それってぇー」
00:03 chel22_2 > 「こんなところに無造作に!」
00:03 yun_24_1 > 「アレだよね、多分」
00:03 Hahnen_22_2 > 「でしょうね」
00:03 chel22_2 > 「ですかー」
00:03 yun_24_1 > 「これは別にわたしたほうがいいかもねー」
00:03 yun_24_1 > 「あ、ちょっとみせて」
00:03 Hahnen_22_2 > 「どうぞ」
00:04 yun_24_1 > 指輪の内側とかに名前かいてないかな
00:04 Gdo21_3 > BP「ふむ食べていいのか?」
00:04 yun_24_1 > 「あかん!!}
00:04 GM_mif > 細工は凝っていますが名前はなかったね
00:04 yun_24_1 > エアー裏拳(びしい
00:04 Gdo21_3 > 「じゃあ貰っていいかの?」
00:04 yun_24_1 > 「名前はないかぁ」ではかえします
00:04 GM_mif > でもいい値がしそうです
00:04 yun_24_1 > 「あかんわ!!!」シャー
00:04 Gdo21_3 > 「む~仕方ないの~」
00:04 yun_24_1 > 「ハーネンもってて」
00:04 yun_24_1 > ぐいぐい
00:04 chel22_2 > 「窃盗駄目、ゼッタイ」
00:04 Hahnen_22_2 > 「わかった」
00:05 Gdo21_3 > BP「それがしが預かってもいいぞ」
00:05 yun_24_1 > 「だが断る」
00:05 yun_24_1 > では上にもどろうか、
00:05 GM_mif > では床は綺麗になりました
00:05 GM_mif > 掃除中かわったことはとくになかった、が
00:05 yun_24_1 > が
00:05 GM_mif > ハシゴに手をかけた瞬間、その近くに矢が振ってくる
00:06 chel22_2 > 先頭誰だ!
00:06 Gdo21_3 > 「敵か!?敵じゃな!?」
00:06 GM_mif > 前列はゆんさんだけかな
00:06 Hahnen_22_2 > 「!?」
00:06 Gdo21_3 > bpも1レツ目
00:06 GM_mif > あと今までの前のめりっぷりからみてもゆんさんな気がする先頭
00:06 GM_mif > なるい
00:07 GM_mif > 1d6 56でBP
00:07 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [5] = 5
00:07 Hahnen_22_2 > 確かに>前列ゆん
00:07 yun_24_1 > 任せろォーイ
00:07 chel22_2 > 「誰!?」
00:07 GM_mif > ぶらっくぷりんさん、機敏防御どうぞー
00:07 yun_24_1 > 「うわっぷ!?」
00:07 GM_mif > 2d6+6 射撃
00:07 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [5,1]+6 = 12
00:07 yun_24_1 > まさかのぶらぷり
00:07 Gdo21_3 > 2d6+1 「襲撃か!?」
00:07 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
00:07 yun_24_1 > ぶらっくぷりーん!!
00:07 chel22_2 > BP-!!
00:08 GM_mif > 5だめか、はんぶんだ
00:08 Gdo21_3 > BP「まだだ、まだそれがしは死なん!!」
00:08 yun_24_1 > 「ブラック剣山!」
00:08 yun_24_1 > 矢はどこからきましたか
00:08 Hahnen_22_2 > 「どこからだ!」武器を構えます。
00:08 GM_mif > 真上ですね
00:08 yun_24_1 > 見上げよう
00:09 GM_mif > 葉が揺れている
00:09 chel22_2 > 飛ぶんだハーネンさん!
00:09 GM_mif > ただここは地下二階、葉があるのは地上三階だ
00:09 Gdo21_3 > 行け!飛んでくんだ
00:09 yun_24_1 > 霊的視力したら見えないかな
00:09 Hahnen_22_2 > 飛行するぜ!
00:10 yun_24_1 > 「待ってハーネン、飛んだら完全に的だよっ」
00:10 GM_mif > 霊視したらシルエットは見えますね。光が遮られて人影が見える。
00:10 Gdo21_3 > じゃあ目くらましに真上に攻撃しよう
00:10 Gdo21_3 > 「敵の場所を言うんじゃ!」
00:10 GM_mif > 葉の部分に一つ、ハシゴを伝って二つ位降りてきている
00:10 yun_24_1 > 「いる、三階だ」目を細めつつ確認するが眩しい
00:10 yun_24_1 > 「ハシゴに二人、葉っぱんとこに一人ッ」
00:11 chel22_2 > 「複数ですか!?」
00:11 Gdo21_3 > 葉の部分に投射魔法で攻撃出来ますか?
00:11 Hahnen_22_2 > 敵の姿はすぐに確認できます?
00:11 GM_mif > できるにはできるが、当たるかどうかはちょっとわからんね
00:11 yun_24_1 > ハシゴのところはみえないかな
00:11 GM_mif > ハシゴを下りてきているのは見える。それでも遠いので見えにくいけど
00:12 yun_24_1 > おりてきてるのは何階くらいだろう
00:12 GM_mif > 三階と二階の間ですね>おりてきている
00:12 Gdo21_3 > じゃあ降りてきてる方に攻撃しよう
00:12 Hahnen_22_2 > できるなら敵発見しだい一旦直近の階下に身を潜めるかな
00:13 GM_mif > 空いているのは吹き抜け部分だけなのでできますね>みをひそめ
00:13 GM_mif > ゴドーさんは攻撃、ハーネンさんは直下なら地上二階に身を潜めるのかな
00:13 Gdo21_3 > 逆に自分は降りてきてるのに投射で攻撃します
00:13 GM_mif > チェルシーさんとユンさんとぷりーんはどうします?
00:13 Gdo21_3 > はい
00:14 Hahnen_22_2 > はい
00:14 yun_24_1 > ハシゴってなにでできてますか
00:14 GM_mif > 鉄ですね
00:14 yun_24_1 > ではハンマーでハシゴをぶんなg
00:14 GM_mif > あがれなくなr
00:14 yun_24_1 > 破壊しない程度、破壊しない程度
00:15 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 「くらえなのじゃ!!」
00:15 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [6,1]+10 = 17
00:15 yun_24_1 > 相手が足元をすくわれる程度
00:15 GM_mif > ぐぉーんって大きな音が鳴る程度か
00:15 yun_24_1 > そうそう
00:15 GM_mif > なるなる
00:15 GM_mif > ではマイナス補正つけよう防御に
00:15 GM_mif > 1d6 ターゲット どちらにあたったか
00:15 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [2] = 2
00:15 GM_mif > 2d6+1-2
00:15 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1-2 = [6,1]+1-2 = 6
00:15 GM_mif > 11てんいたい
00:15 yun_24_1 > おもむろにハシゴを背中から引き出したハンマーでぶんなぐるッ
00:15 GM_mif > ぐわあああああああん
00:16 yun_24_1 > おちてきてもいいのよ
00:16 Hahnen_22_2 > いいのよ
00:16 Gdo21_3 > 土の杭が敵に向かって飛んでく
00:16 chel22_2 > おいでおいでー
00:16 GM_mif > あとはチェルさんか。どうするかなー
00:16 GM_mif > んー、11もくらったなら落ちてもいいか
00:16 Gdo21_3 > ダメージ喰らったのは落ちてきてもいいのだよ!
00:16 yun_24_1 > しゃあい
00:16 GM_mif > 2d6 根性判定 8以下で落ちてくる
00:16 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [2,6] = 8
00:17 yun_24_1 > 落ちてキター!!!
00:17 Hahnen_22_2 > よしよし
00:17 chel22_2 > ギリ!
00:17 GM_mif > では人影の一つが落ちてくるが
00:17 Gdo21_3 > よし!
00:17 GM_mif > 1d6 12地上1 34地下1 56地下2
00:17 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [5] = 5
00:17 GM_mif > 地下2までおちた
00:18 yun_24_1 > なむい!
00:18 Hahnen_22_2 > 残りの二人の様子はどうですか?
00:18 chel22_2 > 落下ダメージで死にそうであるー
00:18 Gdo21_3 > 何M?
00:18 GM_mif > じうめーとるくらい
00:18 GM_mif > 2d6+6
00:18 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [4,4]+6 = 14
00:18 GM_mif > 25-14=11
00:18 Gdo21_3 > 高いね
00:18 GM_mif > しぬわ
00:18 yun_24_1 > いたい
00:18 GM_mif > べしゃぁ
00:18 chel22_2 > うわぁ
00:19 yun_24_1 > 飛び退こう
00:19 GM_mif > では地下二階に残った人達の目の前に
00:19 yun_24_1 > なんだ、なにがおちてきた
00:19 GM_mif > 真っ黒い人影が落ちてきて
00:19 Gdo21_3 > 「おお~落ちてきたのじゃ」
00:19 GM_mif > びしゃあと飛散した
00:19 yun_24_1 > みずっぽい!!
00:19 GM_mif > あと宣言してないのはチェルさんかな
00:19 GM_mif > どこかでしてたらごめん、みのがしたっ
00:20 chel22_2 > それじゃあ死体におびえつつ
00:20 chel22_2 > どんな人なのかを観察してみるよ
00:20 GM_mif > だいじょうぶだいじょうぶ、血は出ていないし黒い水たまりが出来ている程度だよ
00:20 GM_mif > ただすこし人型である
00:20 chel22_2 > 人間ではない?
00:20 yun_24_1 > 「やっぱ人間じゃなさそうだねっ」
00:20 GM_mif > 右手には何か……長くはないものを持っていた、ようだ。それも黒い水たまりになっている
00:21 Gdo21_3 > 魔物判定いいですか?
00:21 chel22_2 > 「でも、うぅっ……」
00:21 GM_mif > どうぞー
00:21 Gdo21_3 > 2d6+11 「どれどれ」
00:21 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+11 = [2,5]+11 = 18
00:21 GM_mif > うむ期待値
00:21 GM_mif > この生き物は召喚魔法で生み出されたようだ
00:22 yun_24_1 > ほおう
00:22 GM_mif > 簡単な命令に従う事が出来る
00:22 Gdo21_3 > ほうほう
00:22 chel22_2 > つまり3階のが本命か
00:22 yun_24_1 > さんかいのもおとそう
00:22 GM_mif > HP16 6/1/1 必殺 だったが潰れた
00:22 yun_24_1 > はっはア
00:23 Gdo21_3 > やったね!
00:23 chel22_2 > ハンマー強し
00:23 GM_mif > じゃあ敵のターンにうつってもいいかな
00:23 yun_24_1 > こいやー
00:23 Gdo21_3 > こいやー
00:23 chel22_2 > よっしゃー
00:23 GM_mif > では地上二階、ハーネンさんが待ち構える場所に
00:23 GM_mif > 杖のようなものをもった人影が降りてきます
00:24 Hahnen_22_2 > 敵情報全くつかめていないハーネンである
00:24 GM_mif > ローブのようなものを来ていますが、顔があるべき場所は真っ暗だ
00:24 yun_24_1 > はっ、二階で待ち受けるって地上二階だったのか
00:24 yun_24_1 > ハーネンさん一人か
00:24 Gdo21_3 > がんばれ!
00:24 GM_mif > ハーさん飛んで地上二階だとおもっていた
00:24 chel22_2 > うん、がんばれ!
00:24 GM_mif > まあとりあえず常時二回行動なんだ
00:24 Hahnen_22_2 > 地上2階ですよ
00:24 yun_24_1 > ハーネンさーん!!!!
00:24 Gdo21_3 > BPを連れて行ってもいいよ!
00:24 GM_mif > 召喚
00:25 Gdo21_3 > ヒィ
00:25 yun_24_1 > 今宣言はきびしいのでは<ぶらぷり
00:25 GM_mif > 杖をくるりと回すと、地上二階に一体、地上一階に一体
00:25 yun_24_1 > あれぇぇー
00:25 GM_mif > うむ、いまはむりだな戻らないと
00:25 chel22_2 > 倒したと思ったら増えていた
00:25 Gdo21_3 > 何を言っているか分からないw
00:25 yun_24_1 > なあによくある…
00:26 GM_mif > そして二回目
00:26 GM_mif > ハーネンさんに魔法ろう
00:26 GM_mif > 2d6+5 精神闇だくらえー
00:26 GM_mif > GM_mif -> 2D6+5 = [2,5]+5 = 12
00:26 Hahnen_22_2 > 「くそっ増えた!」
00:26 Hahnen_22_2 > 2d6+3
00:26 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+3 = [2,1]+3 = 6
00:26 chel22_2 > うわー
00:26 yun_24_1 > 「ハーネン、一人は無茶だってばっ」 下から声をかけるが見えるかな…
00:27 yun_24_1 > これはいてい
00:27 GM_mif > おおう
00:27 GM_mif > ファンブルじゃなかっただけいいことに……
00:27 GM_mif > そして弓さんだな
00:27 * nick Hahnen_22_2 → Hahnen_16_2
00:27 Gdo21_3 > うわこれは早く駆けつけないと
00:27 Hahnen_16_2 > 行動でき次第帰還したいな
00:27 GM_mif > ハーさんは三階からは死角になる位置にいるのかな
00:28 Gdo21_3 > よかった
00:28 Hahnen_16_2 > うむ
00:28 GM_mif > ならば四択だ
00:28 GM_mif > 1d6 56ふりなおし
00:28 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [1] = 1
00:28 GM_mif > ゆんさーん
00:28 yun_24_1 > あいよ
00:28 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突
00:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [2,1]+6 = 9
00:28 GM_mif > あぶい
00:28 yun_24_1 > いたい!
00:28 yun_24_1 > 2d6+2+2
00:28 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+2+2 = [3,6]+2+2 = 13
00:29 yun_24_1 > そうでもない!!
00:29 Gdo21_3 > カキーン
00:29 GM_mif > かきーん
00:29 yun_24_1 > 「うわっ」あわててしゃがんで皮マントでそれる
00:29 chel22_2 > 下から2番目に負けるはずがなかった!
00:29 GM_mif > ゆんさんも出目いいしな!
00:29 yun_24_1 > まっさかぁー
00:29 Gdo21_3 > 皆出目いいなー
00:29 GM_mif > して召喚された奴等は今回はうごかないので
00:29 GM_mif > そっちの手番だー
00:30 yun_24_1 > 弓の人は今どこにいるんです、葉っぱか
00:30 Gdo21_3 > 一つ上るのに行動消費?
00:30 GM_mif > ですね
00:30 Hahnen_16_2 > 行動順に制約あります?
00:30 yun_24_1 > ハシゴはハシゴおりてる奴らじゃなく吹き抜けから狙われてたのか
00:30 GM_mif > 弓の人は葉っぱですね。地上三階のあつかいだ
00:30 GM_mif > 行動順に制約はありません
00:31 GM_mif > いえすいえす。ハシゴ降りてるやつらはハシゴを下りるのに手番を使っていた
00:31 Gdo21_3 > 弓の奴に攻撃するかなーじゃまだ
00:31 Hahnen_16_2 > じゃあハーネンは動け次第飛行して合流したいです
00:32 yun_24_1 > うーむハシゴのぼります
00:32 GM_mif > おうけい、ハーネンさん地下二階へ移動かな。それともゆんさん昇るなら地下一階にいくのかな
00:32 chel22_2 > 自分ははしご登りたい
00:32 yun_24_1 > のっぼるでー
00:32 Gdo21_3 > BPも梯子登る
00:32 yun_24_1 > ずぞぞ
00:33 Gdo21_3 > 「さっきから邪魔じゃな」
00:33 Gdo21_3 > 弓の奴に攻撃仕掛けます
00:33 Hahnen_16_2 > じゃあB1で合流ですか アイテム使う暇はさすがにないかな
00:33 GM_mif > んー
00:33 GM_mif > 飛行移動ならアイテムくらいならつかえそうだ
00:34 Gdo21_3 > おおー
00:34 Hahnen_16_2 > じゃあきずぐすり
00:35 Hahnen_16_2 > 1d6+2
00:35 GM_mif > Hahnen_16_2 -> 1D6+2 = [5]+2 = 7
00:35 GM_mif > どうぞー
00:35 GM_mif > よくきいたな!
00:35 Gdo21_3 > いいね!
00:35 * nick Hahnen_16_2 → Hahnen_22_2
00:35 yun_24_1 > 全快!
00:35 Hahnen_22_2 > [
00:35 chel22_2 > 傷薬ってこんなに回復するものだったのか!
00:35 yun_24_1 > 泣けるセリフだな!?
00:35 Hahnen_22_2 > (*´∀`*)
00:35 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 弓 「さっきから目ざわりなのじゃ!」
00:35 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [4,6]+10 = 20
00:35 GM_mif > ほっこりしてはる
00:35 yun_24_1 > おお
00:36 GM_mif > 2d6+1
00:36 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [4,6]+1 = 11
00:36 GM_mif > 9だめー
00:36 yun_24_1 > がんばったな
00:36 Gdo21_3 > やるなGM
00:36 chel22_2 > ダイス目いいなー
00:36 Gdo21_3 > 落下はしてこないか
00:36 GM_mif > してこないね
00:37 yun_24_1 > 10くらいくらわせないとおちないかも
00:37 GM_mif > ゆんさん、ちぇるさん、ぷりんさんが移動で味方ターンおわりか
00:37 GM_mif > うむ、10だ
00:37 yun_24_1 > はいよー
00:37 Hahnen_22_2 > 「ふう、危なかった」
00:37 Gdo21_3 > はい
00:37 chel22_2 > はーい
00:37 yun_24_1 > あがったら矢野届かないところに移動できないかな
00:37 GM_mif > いいよー
00:37 yun_24_1 > 「大丈夫?なんかまた増えたような…」
00:37 GM_mif > ぷりんとちぇるさんはどうします?
00:37 yun_24_1 > では出待ち状態
00:38 yun_24_1 > あ、GM
00:38 GM_mif > はいな
00:38 yun_24_1 > 剣は一階まで降りてくる様子なのかはわかりますか
00:38 GM_mif > はーさんはアイテムつかったから射線しっかり遮れなかったことにしよう
00:38 GM_mif > 一階まで降りそうですね
00:38 chel22_2 > ゴドーさんは狙われない位置にいけないですよね?
00:39 Hahnen_22_2 > 「上には顔のない魔法使い、その他の戦士は恐らく使い魔か何かだ!」
00:39 GM_mif > ゴドさんは投射魔法の届く場所にいるからねー>いけない
00:39 chel22_2 > それじゃあこのまま待ってます
00:39 GM_mif > 健気い
00:39 GM_mif > ぷりんはどうしますー?
00:39 Gdo21_3 > ありがてえ
00:39 yun_24_1 > 「その魔法使いがボスかなぁ」ハンマー握り直す
00:39 Gdo21_3 > 隠れます
00:39 GM_mif > おけい
00:40 GM_mif > では弓のターゲットはごどさん、ちぇるさん、はーさんか
00:40 yun_24_1 > 弓にはよわいのだ、生肌だから
00:40 GM_mif > 1d6 6でごどさん
00:40 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [4] = 4
00:40 GM_mif > 2d6 奇数はーさん 偶数ちぇるさん
00:40 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [3,3] = 6
00:40 GM_mif > ちぇるさーん
00:40 chel22_2 > きたー
00:41 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突 弓だー
00:41 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [6,6]+6 = 18
00:41 GM_mif > わあ
00:41 Gdo21_3 > おいGM
00:41 Gdo21_3 > ww
00:41 chel22_2 > え、え?
00:41 GM_mif > ほら三角巾もあるから狙いやすくて……
00:41 Gdo21_3 > どういう扱い?
00:41 yun_24_1 > うわぁイ
00:41 chel22_2 > そんなぁ
00:41 GM_mif > んー、攻撃側の6ゾロは回避不可にしよう
00:41 GM_mif > 数値的にはふつうだ!
00:42 chel22_2 > 2d6+7 何か死に掛けそうだよ!
00:42 GM_mif > chel22_2 -> 2D6+7 = [3,6]+7 = 16
00:42 chel22_2 > がんばった
00:42 * nick chel22_2 → chel20_2
00:42 GM_mif > がんばってる
00:42 GM_mif > っていうか固いのよ!
00:42 GM_mif > きみたちかたいのよ!
00:42 Gdo21_3 > おお凄い!
00:43 yun_24_1 > おお
00:43 chel20_2 > 三角巾なめるなー!
00:43 yun_24_1 > すばらしい
00:43 Gdo21_3 > 流石です!
00:43 GM_mif > ぱねえ、三角巾ぱねえ
00:43 GM_mif > そして剣は一階……っていうか剣は地上一階に召喚されたんだな
00:43 GM_mif > すまん、さっきユンさんに変な事を言った気がする
00:44 GM_mif > 地上一階に召喚された、剣を持った人影は、皆さんが入って来た扉に向かいます
00:44 yun_24_1 > 入ってきた扉というと蔵のいりぐちですか
00:44 GM_mif > いりぐちですね
00:44 yun_24_1 > ではまってたらだめじゃないか!!!
00:44 yun_24_1 > あがらないと!!
00:44 GM_mif > すまん!
00:44 GM_mif > まあどっちにせよ1ターン1階層だ
00:45 Gdo21_3 > 此処から1階の敵に攻撃出来るのかな?
00:45 yun_24_1 > あがるよあがるよ
00:45 GM_mif > 2d6+3 剣→扉を斬りつけるというか叩きつける
00:45 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,3]+3 = 10
00:45 Gdo21_3 > さっきから高いなー
00:45 GM_mif > 期待値だよ!
00:46 GM_mif > 扉は厚く、今のところはびくともしない
00:46 Hahnen_22_2 > 期待値でも何となく高く感じてしまう不思議
00:46 chel20_2 > 「あの剣士、…ナタリーさんが目的ですか!?」
00:46 GM_mif > 槍を持った人影は地上一階へのハシゴに手をかける
00:46 GM_mif > 投射魔法とか射撃があればいけるよー>ごどさん
00:46 yun_24_1 > 「え、そうなの?!」
00:46 yun_24_1 > 「でもとにかく外に出すわけにはいかないよね」
00:46 Hahnen_22_2 > 「とにかく、ここからは出したくないな!」
00:46 GM_mif > 杖を持った人影は、杖をくるりと回し地上二階に人影を一体召喚
00:47 yun_24_1 > 杖をふるたび友達ふえるね!!
00:47 chel20_2 > 「外に出る目的がわからないので適当言いましたが、ってまた増えたー」
00:47 GM_mif > 二回目の行動で、槍を持った人影に続いてハシゴをおりよう
00:47 Gdo21_3 > おい杖持ちを誰か何とかしろw
00:47 yun_24_1 > 爆発させねば
00:47 GM_mif > さて味方ターンだ
00:47 yun_24_1 > 一階に移動します
00:47 GM_mif > 現在ハシゴには槍と杖がいます
00:48 GM_mif > ゆんさんいどうー
00:48 Gdo21_3 > BPも移動
00:48 yun_24_1 > 杖をぶち落とすのも魅力的だが…でも扉のがきになる
00:48 chel20_2 > 移動した後って行動はできないかな
00:48 yun_24_1 > 外にはだしたくない
00:48 GM_mif > ぷりーん
00:48 GM_mif > 手番を使わないでできる行動ならできそうですが
00:48 GM_mif > ハシゴよじよじするので……
00:49 Hahnen_22_2 > 飛行なら1階くらいなら移動後攻撃できます?
00:49 chel20_2 > まぁ移動するしかないのだけれど
00:49 chel20_2 > 自分も1階に移動します
00:49 GM_mif > 攻撃はできないかな。一気に何階層でも移動できるけど、アイテム使うくらいだ
00:49 Hahnen_22_2 > じゃあ自分も1Fに移動です
00:50 yun_24_1 > えそうだったの!?<一気になんかいそうでも
00:50 yun_24_1 > ああ飛行がか
00:50 GM_mif > 地下二階から地上二階までびゅーんしてたよ!
00:50 yun_24_1 > びっくりした
00:50 Hahnen_22_2 > さっきしてたねw
00:50 Gdo21_3 > よし弓を殺そう
00:50 chel20_2 > 飛行特権すばらしい
00:50 yun_24_1 > ただし一人で移動すると痛い
00:50 GM_mif > うむ、そろそろしにそうだ
00:50 GM_mif > こーい
00:51 yun_24_1 > おちろぉー
00:51 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土投射 「そろそろ死ぬのじゃ」
00:51 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [3,2]+10 = 15
00:51 GM_mif > 2d6+1
00:51 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [3,5]+1 = 9
00:51 GM_mif > 不屈
00:51 yun_24_1 > なんと
00:51 Gdo21_3 > ぐはっ
00:51 chel20_2 > くぅ
00:52 GM_mif > うむ
00:52 GM_mif > 敵ターンだ
00:52 Gdo21_3 > 「しぶといのじゃ~」
00:52 GM_mif > ゆんさんちぇるさんぷりんさんはーさんが一階か
00:52 GM_mif > 弓の範囲から逃れるのはユンさんだけかな?
00:53 Gdo21_3 > プリンも
00:53 yun_24_1 > 流れるような動き
00:53 Hahnen_22_2 > (普段はあれだがなかなか頼りになるな、あのお爺さん)
00:53 GM_mif > おけい>ぷりん
00:53 GM_mif > 2d6 10以上でごどう
00:53 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [1,1] = 2
00:53 GM_mif > 1d6 123ちぇる456はーねん
00:53 GM_mif > GM_mif -> 1D6 = [4] = 4
00:53 GM_mif > はーねんさんだー
00:53 Gdo21_3 > こんなところでファンブルなw
00:53 GM_mif > 機敏あたらない気しかしない
00:53 GM_mif > ははは
00:53 GM_mif > 2d6+6 機敏射撃突
00:53 GM_mif > GM_mif -> 2D6+6 = [6,1]+6 = 13
00:54 Gdo21_3 > がんばれー
00:54 chel20_2 > 圧倒的な固定値をみせてやれー
00:54 GM_mif > 射は耐性あるんだよなあはーさん
00:54 yun_24_1 > やっちまえー
00:54 yun_24_1 > あはーさん
00:54 Hahnen_22_2 > 2d6+7+1
00:54 GM_mif > Hahnen_22_2 -> 2D6+7+1 = [1,3]+7+1 = 12
00:54 GM_mif > ハーさん体験
00:54 GM_mif > あたった!
00:54 Gdo21_3 > 妖怪1足りない
00:54 GM_mif > いってんあたったよ!
00:54 chel20_2 > むしろ低めでもこのダメージ
00:54 Hahnen_22_2 > 「くっ」
00:54 yun_24_1 > ちょっとかすった
00:54 * nick Hahnen_22_2 → Hahnen_21_2
00:55 GM_mif > 斧はハシゴをおりてきます
00:55 yun_24_1 > いつのまにいたんだ斧
00:55 yun_24_1 > そして四匹そろったか
00:55 GM_mif > さっきふえたともだち
00:55 Gdo21_3 > いつのまにw
00:55 GM_mif > あとは剣と槍と杖か
00:55 Gdo21_3 > 皆がんばれー
00:56 GM_mif > 2d6 左剣 右槍どちらも56=扉
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6 = [5,1] = 6
00:56 GM_mif > 2d6+3 剣が扉
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [6,5]+3 = 14
00:56 GM_mif > 槍はゆんさんだー
00:56 GM_mif > 突撃するぞー
00:56 yun_24_1 > やめれぇ
00:56 chel20_2 > がんばれー
00:56 GM_mif > 2d6+4*3 ていやー 武勇突
00:56 GM_mif > GM_mif -> 2D6+4*3 = [3,4]+4*3 = 19
00:57 yun_24_1 > 2d6+5+2
00:57 GM_mif > yun_24_1 -> 2D6+5+2 = [5,2]+5+2 = 14
00:57 Gdo21_3 > おおーいいね!
00:57 yun_24_1 > 「つッ」
00:57 * nick yun_24_1 → yun_19_1
00:57 GM_mif > ゆんさんも武勇は固いのよなあ
00:57 yun_19_1 > ビキニなめんなー
00:57 GM_mif > そして杖か
00:57 chel20_2 > 丁度いい人たち狙ってくれるなー
00:58 GM_mif > 範囲魔法ろう
00:58 yun_19_1 > いたいわ!
00:58 chel20_2 > やっぱりありますよね!
00:58 GM_mif > ただし範囲は地上一階だけだな
00:58 Gdo21_3 > うわー
00:58 GM_mif > 2d6+4 精神闇くらえー
00:58 GM_mif > GM_mif -> 2D6+4 = [1,6]+4 = 11
00:58 Gdo21_3 > BP死んだな
00:59 GM_mif > 闇ならきっとすいこんでくれるってしんじてる
00:59 yun_19_1 > 2d6+5 精神防御
00:59 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
00:59 yun_19_1 > しゃーい
00:59 GM_mif > しゃーおらー
00:59 Gdo21_3 > 2d6+2 「BPにも意地があるのだ!」
00:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [5,5]+2 = 12
00:59 yun_19_1 > 吸い込んだ!
00:59 GM_mif > 意地すげえ
00:59 Hahnen_21_2 > 2d6+3
00:59 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+3 = [2,6]+3 = 11
00:59 chel20_2 > 2d6+3 防御ー
00:59 GM_mif > chel20_2 -> 2D6+3 = [1,2]+3 = 6
00:59 chel20_2 > うわ
00:59 yun_19_1 > 「なろォ」
00:59 GM_mif > はーさんもかたいな
00:59 GM_mif > ちぇるさああん
00:59 chel20_2 > 「わわっ!」
01:00 yun_19_1 > まだだな、まだいける
01:00 * nick chel20_2 → chel15_2
01:00 Hahnen_21_2 > 「む」
01:00 GM_mif > して二回目:詠唱
01:00 GM_mif > で、おわりだー
01:00 Gdo21_3 > うわー
01:01 chel15_2 > 「…全力で魔法使いさん倒しましょう!」
01:01 yun_19_1 > 「よしきた」
01:01 Hahnen_21_2 > 「おう!」
01:01 Gdo21_3 > BP「うむ!」
01:01 yun_19_1 > これはイニシとかなしなのかね
01:01 GM_mif > 集団イニシですね。PT内での順番は自由だ
01:02 Gdo21_3 > 了解ー
01:02 yun_19_1 > 相手に完全に一ターン先手とられたのは痛いな
01:02 yun_19_1 > なんかどんな順番で移動したのかもうよくわかってないけども!
01:02 yun_19_1 > で集団イニシはダイスふるのですか、それとも今僕達のターンなのだろうか
01:03 Gdo21_3 > こちらのターン?
01:03 chel15_2 > やはり掃除か。悠長に掃除してたのが駄目だったのか
01:03 GM_mif > みかたーんだね
01:03 yun_19_1 > みかたん!
01:03 yun_19_1 > どなた!
01:03 GM_mif > ダイスはふらないで、いま皆さんのターンだね
01:03 yun_19_1 > では必殺技ぶちかまします
01:03 Gdo21_3 > 「全く面倒じゃのー」
01:04 yun_19_1 > 「ぶっ潰すッ!」
01:04 Gdo21_3 > いけー
01:04 yun_19_1 > 動いてよろしいかな、やっちまいますよー
01:04 chel15_2 > いっけー!
01:04 GM_mif > ヤッチマイナー
01:04 Hahnen_21_2 > いけいけー
01:05 yun_19_1 > 2d6+18 武勇打(地) 杖の人のよこっぱらにグラビトンハンマーを叩きつけます
01:05 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+18 = [6,6]+18 = 30
01:05 yun_19_1 > 「どっせえええいッ」
01:05 Gdo21_3 > ww
01:05 GM_mif > わああ
01:05 yun_19_1 > 六ゾロですやん
01:05 GM_mif > 2d6+2
01:05 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,2]+2 = 8
01:05 Gdo21_3 > 今日のダイスはおかしい!
01:05 GM_mif > にじゅうにてん
01:05 chel15_2 > うん。やはり今日のダイスはあらぶっている
01:05 Gdo21_3 > 死んだか!
01:05 GM_mif > いちおういきてるな、いきてる
01:05 GM_mif > でも半分くらいグシャァってる
01:05 yun_19_1 > ちょっとくの字にひしゃげてふっとんだけどいきてる
01:06 Hahnen_21_2 > 「いいのが入った!」
01:06 yun_19_1 > 「今のでいきてるとは丈夫なヤツめっ」
01:06 GM_mif > ほぼ液状になってるけどまあ動いてる
01:06 chel15_2 > 「魔法使いは貧弱なものと相場は決まっているんですよ!」
01:06 Hahnen_21_2 > じゃあ自分攻撃いい?
01:06 yun_19_1 > やっちまえー
01:06 chel15_2 > どうぞっ
01:07 GM_mif > こーい
01:07 Gdo21_3 > いけー
01:07 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「追撃させてもらう!」>杖
01:07 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [6,1]+8 = 15
01:07 GM_mif > 2d6+2
01:07 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [1,2]+2 = 5
01:07 GM_mif > ぐしゃあ
01:07 GM_mif > 完全に沈黙しましたね
01:07 Gdo21_3 > 倒したか!
01:07 chel15_2 > やっぱり貧弱だった
01:08 GM_mif > それと同時に、上から何か黒いものが落ちてきます
01:08 Hahnen_21_2 > 「よし・・・?」
01:08 yun_19_1 > 「お?」
01:08 Gdo21_3 > ん?
01:08 GM_mif > ごどーさんの近くにべしゃっと
01:08 chel15_2 > 「何…?」
01:08 GM_mif > 黒い水たまり二号
01:08 Gdo21_3 > 「何じゃ?」
01:09 GM_mif > 弓さんの気配はなくなりました、が
01:09 GM_mif > 剣と槍と斧はまだ動いている様子
01:09 GM_mif > 三体とも、扉に対して構えます
01:09 yun_19_1 > 「アタマをやれば全滅ーまではさすがにいかないか」
01:09 chel15_2 > 範囲は、範囲はないんですか…!
01:09 yun_19_1 > 「どうしても出るつもりみたいだねッ」
01:09 Gdo21_3 > 賭けに出るか
01:10 chel15_2 > そういえば自分行動してないな。どれか1体だけでも攻撃するよ!
01:10 GM_mif > あとはちぇるさんとぷりんとごどさんか
01:10 Gdo21_3 > 動くな!を使います
01:10 yun_19_1 > おお
01:10 GM_mif > おお
01:10 yun_19_1 > レアスキル!
01:10 chel15_2 > イイネ!
01:10 Hahnen_21_2 > おお!(効果知らない)
01:10 GM_mif > 動くな!:範囲攻撃の射程内(戦闘以外では10m以内)にいる敵全員に精神-3で攻撃し、対抗判定で5上回った対象に、直後の行動をキャンセルさせる(詠唱可) 成功失敗にかかわらずダメージは与えない。
01:10 GM_mif > ※無属性のため、単純な精神攻撃力と、精神防御力での対抗判定となる
01:10 yun_19_1 > うごかなくなるんだよ!
01:10 GM_mif > 10m
01:11 GM_mif > ギリとどくな
01:11 yun_19_1 > 下から動くな!
01:11 GM_mif > よしこい!
01:11 Hahnen_21_2 > 調べようとしたのにありがとうー
01:11 Gdo21_3 > 失敗したらごめんねー
01:11 GM_mif > アイテムルールのページはひらいておるのだよ
01:11 GM_mif > 精神-3でこーい
01:12 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「土よ縛り上げよ」
01:12 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [4,5]+6 = 15
01:12 yun_19_1 > おお
01:12 yun_19_1 > いいね!
01:12 GM_mif > いいね!
01:12 Gdo21_3 > 後は運任せだ
01:12 GM_mif > 5上回るだから
01:12 chel15_2 > ここ一番で出るいい目!
01:12 GM_mif > 10以下でいいのか
01:12 Gdo21_3 > うむ
01:12 GM_mif > 2d6+2 やり
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,6]+2 = 12
01:12 yun_19_1 > 吹いた
01:12 GM_mif > 2d6+1 斧
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [2,1]+1 = 4
01:12 Gdo21_3 > orz
01:12 GM_mif > 2d6+3 剣
01:12 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [1,6]+3 = 10
01:12 yun_19_1 > よしよし、
01:13 GM_mif > 槍はまだうごく
01:13 yun_19_1 > 二人止まった、いける!
01:13 GM_mif > けどこいつ突撃後遺症じゃん
01:13 chel15_2 > いえす
01:13 yun_19_1 > やったあ
01:13 Gdo21_3 > おおw
01:13 yun_19_1 > じじいやった!!
01:13 GM_mif > じじったね!
01:13 chel15_2 > 全員止まった!
01:13 Hahnen_21_2 > ご老体すげえ!
01:13 Gdo21_3 > 土の蛇が全員を縛りあげます
01:13 Gdo21_3 > []
01:13 GM_mif > しびしび
01:13 Gdo21_3 > 「全く疲れるのー」
01:14 Hahnen_21_2 > 「おお・・・」
01:14 chel15_2 > 「ありがとうございます。ゴドーさん!」
01:14 GM_mif > さああとは殲滅戦だな、ちぇるさんとぷりんさんどうぞーしたあと一通りどうぞーだ
01:14 yun_19_1 > 「さっすがやるー」
01:14 chel15_2 > それじゃあ斧にでも攻撃するかー
01:14 Gdo21_3 > がんばれー
01:15 chel15_2 > 2d6+5 機敏突
01:15 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [2,1]+5 = 8
01:15 chel15_2 > …うん。
01:15 Gdo21_3 > ドンマイ!
01:15 GM_mif > 2d6+1
01:15 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [4,6]+1 = 11
01:15 yun_19_1 > ほろい
01:15 Hahnen_21_2 > 槍の突撃の防御うpはこのターンで終わりですよね?
01:15 GM_mif > おわりだねー。しかも武勇だけだねー
01:15 Hahnen_21_2 > はーい
01:15 chel15_2 > チェルシーの攻撃は3回に1回くらいしか通らない気がする
01:16 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「スキあり!」
01:16 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [1,3]+2 = 6
01:16 Gdo21_3 > orz
01:16 GM_mif > 三角巾つけた女子に殴られたとあっちゃあ、男の面子があれなんですよきっと
01:16 GM_mif > 2d6+1 ぷりーん
01:16 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,5]+1 = 11
01:16 GM_mif > 斧防御ダイスたかくないっすか
01:16 chel15_2 > くそぉ…
01:17 GM_mif > そして動くな+槍は突撃後遺症なので皆さんどうぞー
01:17 Gdo21_3 > まだ3体か
01:17 Gdo21_3 > がんばれー
01:17 GM_mif > んーイベントここではさんどくか
01:17 GM_mif > 外から声が聞こえます
01:17 yun_19_1 > なんだなんだ
01:17 chel15_2 > おっ
01:17 Gdo21_3 > ん?
01:17 GM_mif > フィリップの声「どうした、中で何かあったのか」
01:17 yun_19_1 > 「ちょ、危ない危ない、下がっててっ」
01:17 GM_mif > どうやら中の物音が聞こえたようです
01:17 GM_mif > フィリップの声「危ない?」
01:17 chel15_2 > 「扉開けちゃ駄目な気がします!」
01:18 yun_19_1 > 「魔物が外に出ようとしてるからっ」
01:18 GM_mif > フィリップの声「魔物か……わかった。どうにかなりそうか?」
01:18 Gdo21_3 > 「また面倒な時にきおって」
01:18 yun_19_1 > 「いーけーる、と思う」周りの仲間の顔をちらっと見つつ
01:19 Hahnen_21_2 > うなづく
01:19 chel15_2 > 「えっと、たぶん?」
01:19 yun_19_1 > 「とりあえず離れて様子見ててー」
01:20 GM_mif > フィリップの声「了解した……」声は離れていきます
01:20 GM_mif > イベントおわりだっ
01:20 Gdo21_3 > そんだけかw
01:20 GM_mif > うむ
01:20 yun_19_1 > よし、ぶんなぐるぞー
01:20 GM_mif > 扉が壊れると
01:20 Gdo21_3 > がんばれー
01:20 GM_mif > フィリップが怪我をするだけのイベント。
01:20 yun_19_1 > なあんだ。
01:20 Hahnen_21_2 > Σ
01:21 Gdo21_3 > 別に壊れても良い気がしてきた
01:21 chel15_2 > みんな厳しいな!
01:21 yun_19_1 > いやでもフィリップがケガするとナタリーさんにおこられるかもしれない昼ドラ的な意味で
01:21 Hahnen_21_2 > 引っ張るなあw
01:21 Gdo21_3 > ww
01:21 yun_19_1 > 思い出したように
01:22 GM_mif > まあそんなこんなで土蛇に縛られた二体と突撃後遺症の一体がおりますね
01:22 yun_19_1 > そして剣槍斧はまだどれもダメージはいってませんか
01:22 Hahnen_21_2 > ガンガンいこうぜ
01:22 GM_mif > はいってないきがするなあ
01:22 Gdo21_3 > 先に自分がもう一度動くなやるか
01:22 yun_19_1 > じゃーぶんなぐるでぇー 動くな待ちでもよし
01:23 yun_19_1 > ゴドーさんいきますか、
01:23 chel15_2 > 自分は動くな待ちするぞー
01:23 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「ああもう疲れるのー」
01:23 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
01:23 Gdo21_3 > よし!
01:23 yun_19_1 > 高い!!
01:23 Hahnen_21_2 > 持ってるなあ
01:23 GM_mif > 2d6+2 やり
01:23 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [1,1]+2 = 4
01:24 GM_mif > 2d6+1 おの
01:24 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
01:24 yun_19_1 > これひど
01:24 GM_mif > 2d6+3 けん
01:24 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [5,3]+3 = 11
01:24 yun_19_1 > ざ・これひど
01:24 GM_mif > 剣もぎりぎりあうと
01:24 chel15_2 > ほんとにこのダイスなんなの
01:24 GM_mif > 土蛇つよいよ土蛇
01:24 yun_19_1 > えーとついでに剣の精神一か
01:24 Gdo21_3 > 「さっさと倒さんかい疲れるのじゃー」
01:25 chel15_2 > 「えっと、努力はしますっ」
01:25 yun_19_1 > 2d6+7 精神地 ハンマーを振ると巨大な土くれが現れ吹っ飛んでいく >剣
01:25 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+7 = [5,3]+7 = 15
01:25 yun_19_1 > どごんど
01:25 Gdo21_3 > いいね!
01:25 GM_mif > 2d6+3 あれ剣の精神は3では
01:25 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,1]+3 = 8
01:26 GM_mif > 剣でいいのかい
01:26 yun_19_1 > あれ斧か、一は
01:26 GM_mif > おのかい
01:26 yun_19_1 > みまちがえたみまちがえた、
01:26 yun_19_1 > 斧でいいのかい、
01:26 yun_19_1 > 1d100 実は斧だった
01:26 GM_mif > yun_19_1 -> 1D100 = [83] = 83
01:26 GM_mif > さっきのあれをみのがしていたのでいいことにしよう
01:26 GM_mif > 斧だった!
01:26 GM_mif > 巨大な土塊が剣に飛んで行くと思いきや斧だった
01:26 chel15_2 > さっきのあれ?
01:26 yun_19_1 > 軌道がそれた!
01:26 Gdo21_3 > 残像さ
01:26 GM_mif > 01:24 yun_19_1 > えーとついでに剣の精神一か
01:26 GM_mif > これこれ
01:27 chel15_2 > あぁなるなる
01:27 GM_mif > じゅうごひくろくはー、9てんか
01:27 GM_mif > ごりっとした
01:27 chel15_2 > 2d6+5 機敏突 それでは斧に追撃ー
01:27 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [2,2]+5 = 9
01:27 GM_mif > 2d6+1
01:27 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8
01:27 GM_mif > いってん
01:27 chel15_2 > …出目格差!
01:27 yun_19_1 > せつねい
01:28 Gdo21_3 > 切ないなー
01:28 chel15_2 > あんなにクリティカルとかファンブル出てるのに!
01:28 Hahnen_21_2 > 2d6+8 斧に 「止めだ!」
01:28 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [1,4]+8 = 13
01:28 GM_mif > 2d6+1 きびんだな、きびんでいいんだな
01:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,5]+1 = 11
01:28 GM_mif > にてん
01:28 chel15_2 > かたーい
01:28 GM_mif > がんばってはるなあ
01:28 GM_mif > 全体的に斧が固い
01:28 Hahnen_21_2 > 止めだ()
01:28 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「突貫する!」
01:28 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [6,6]+2 = 14
01:28 yun_19_1 > 一だというのに
01:28 yun_19_1 > そしてこのじいさんのはじけっぷり
01:28 GM_mif > 2d6+1
01:28 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [6,5]+1 = 12
01:29 yun_19_1 > いやプリンか
01:29 GM_mif > はじけてるなー
01:29 yun_19_1 > いやどうなってるんだ
01:29 GM_mif > にてん
01:29 yun_19_1 > どういう戦いだこれは
01:29 chel15_2 > はじけすぎだよ
01:29 GM_mif > わかんない
01:29 yun_19_1 > 飛沫がとびちるわ
01:29 Gdo21_3 > くそ堅いなー
01:29 GM_mif > そしてまだいきてる斧
01:29 GM_mif > 武勇特化なのに
01:29 yun_19_1 > ぐぬぬ
01:29 Gdo21_3 > BP「やるな」
01:29 GM_mif > みんなうごいたかなー
01:29 Gdo21_3 > 動いたね
01:30 GM_mif > うごいたなら動くなされたからみんなの番かなー(とおいめ
01:30 chel15_2 > ずっと俺のターンとはいえ不毛だ
01:30 GM_mif > 固くてもずっと俺のターンなのでせつねい
01:30 Gdo21_3 > う~んどうしようか
01:30 yun_19_1 > (とおいめ
01:30 GM_mif > 扉こわせねえかなあ、あと16なんだけどなあ
01:30 yun_19_1 > 扉のまえに精神地してつちくれのっけられないかなあ
01:30 chel15_2 > 斧はBPに食わせたいなー
01:31 yun_19_1 > もしくは扉に治癒魔法をだな
01:31 GM_mif > つちくれ乗っける演出で治癒魔法はできそうである
01:31 yun_19_1 > ほうほう
01:32 Gdo21_3 > とりあえずBPが突貫します
01:32 yun_19_1 > いけーい
01:32 GM_mif > こーい
01:32 Gdo21_3 > 2d6+2 精神斧 「逝くぞ!」
01:32 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [4,2]+2 = 8
01:32 chel15_2 > ごーごー
01:32 GM_mif > 2d6+1
01:32 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
01:32 GM_mif > いってん
01:32 GM_mif > しなぬ!
01:32 chel15_2 > ちまちま
01:32 Gdo21_3 > ぐはっ
01:32 GM_mif > あといってん
01:33 Gdo21_3 > 2
01:33 Gdo21_3 > 動くなするか
01:33 yun_19_1 > あといってんだったのか
01:33 GM_mif > 10+ぶゆーだから16なのよね 今15
01:34 Gdo21_3 > 動くな!でいいかな?
01:34 GM_mif > こーい
01:34 yun_19_1 > どうぞい
01:34 Gdo21_3 > 2d6+6 動くな! 「ワシ働きすぎじゃないかの~」
01:34 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+6 = [6,1]+6 = 13
01:34 Gdo21_3 > ぐは
01:35 GM_mif > 2d6+1 おの
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [5,4]+1 = 10
01:35 chel15_2 > いやいや期待値だ
01:35 GM_mif > 2d6+2 やり
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,1]+2 = 7
01:35 GM_mif > 2d6+3 けん
01:35 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,3]+3 = 10
01:35 GM_mif > やりが止まったー
01:35 yun_19_1 > やりのみだな
01:35 GM_mif > やっとうごける!
01:35 GM_mif > ……といいなあ
01:35 yun_19_1 > 「さすがにそろそろ厳しいかな」
01:35 GM_mif > うごうご
01:35 yun_19_1 > 斧はしとめてしまいたいな…
01:36 GM_mif > あーといってん、あーといってん
01:36 Gdo21_3 > チェルさんやっちゃえ!
01:36 Hahnen_21_2 > いけー
01:36 chel15_2 > 自分が攻撃していいかなー
01:36 yun_19_1 > 三角巾のサビにしてやれー
01:36 GM_mif > 三角巾こええ
01:36 chel15_2 > 2d6+5 そろそろ三角巾パワーが来てくれてもいいよね
01:36 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [6,2]+5 = 13
01:36 GM_mif > 2d6+1
01:36 GM_mif > GM_mif -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
01:36 GM_mif > 4てん
01:36 Gdo21_3 > 今宵の三角筋は血に飢えていた!
01:36 yun_19_1 > きた、三角巾きた、これでかつる
01:36 Hahnen_21_2 > きた!
01:36 GM_mif > きた!これはしずんだ
01:36 GM_mif > べしゃあ
01:37 chel15_2 > よっし!
01:37 Gdo21_3 > 「おおーナイスなのじゃ!」
01:37 yun_19_1 > 「しゃおらー」
01:37 chel15_2 > そして本当に3回目の攻撃が通ったよ!
01:37 yun_19_1 > 三回目の正直
01:37 GM_mif > 三度目の正直!
01:37 GM_mif > かぶった
01:37 Gdo21_3 > ww
01:37 yun_19_1 > 一角巾とニ角巾はだめだったんだな
01:37 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「ならば!」>剣
01:37 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [2,6]+8 = 16
01:37 yun_19_1 > いける!!
01:37 GM_mif > そして今、だれがうごいてるのかわからないありがとうー
01:37 Gdo21_3 > いいね!
01:38 GM_mif > 2d6+2
01:38 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [5,1]+2 = 8
01:38 yun_19_1 > うごいてないのはあとはユンさんだけかな
01:38 GM_mif > 8てんいたい
01:38 chel15_2 > よしよし!
01:38 Gdo21_3 > ユンさんやっちゃえ!
01:38 GM_mif > いかん、これはやられる
01:38 yun_19_1 > 2d6+7 精神地を剣に追撃だ 「ついでだッ」
01:38 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6+7 = [5,5]+7 = 17
01:38 GM_mif > 2d6+3
01:38 GM_mif > GM_mif -> 2D6+3 = [4,4]+3 = 11
01:38 yun_19_1 > いいね!
01:38 GM_mif > ろくてん
01:38 GM_mif > しずんだー
01:38 Gdo21_3 > やった!
01:39 GM_mif > く、扉が遠いぜ
01:39 yun_19_1 > そして動けない槍だけがのこった
01:39 chel15_2 > 俺達のターン!
01:39 GM_mif > そして槍はうごけないのでずっと俺たちのターン!
01:39 Gdo21_3 > ずっと俺たちのターン
01:39 GM_mif > そろそろゴールしてもいいような気がしてきたよ!
01:39 yun_19_1 > 「ちょっとかわいそうになってきたけども外に出すわけにはいかないから仕方ないね」
01:39 Gdo21_3 > MVPは貰った!
01:39 chel15_2 > どうぞどうぞー
01:39 yun_19_1 > やっちまえー
01:40 yun_19_1 > でもごどーさんは下にいるから投射はとどかないか
01:40 chel15_2 > 3階の弓に届いたならいけるんじゃあ
01:40 GM_mif > 投射は届くな
01:40 Hahnen_21_2 > 「そろそろ終わらせようか」
01:40 yun_19_1 > 斜線届くんですか
01:40 Gdo21_3 > 「やっと残り1体かの」
01:40 GM_mif > 届かなかったら動くなも届かない気がしている
01:41 chel15_2 > 「終わってからが長かったです…」
01:41 yun_19_1 > うむ視認できないのによくとどいたなと僕おもっt
01:41 yun_19_1 > まあとどくならいいか…!!
01:41 Gdo21_3 > てっきり見えてるのかと思ってた
01:41 chel15_2 > 爺ちゃんぱわーだから仕方がないね
01:42 Gdo21_3 > 2d6+10 精神土 「もう縛り上げる必要もないかの」
01:42 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+10 = [4,6]+10 = 20
01:42 yun_19_1 > 高い!!
01:42 GM_mif > 2d6+2
01:42 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [6,4]+2 = 12
01:42 yun_19_1 > 今日はとにかく高いッ
01:42 GM_mif > 8いたい
01:42 Gdo21_3 > 縛ってた蛇が爆発します
01:42 GM_mif > どかーん
01:42 chel15_2 > そのダイス目を三角巾に分けてくれよ!
01:42 yun_19_1 > 痛い!
01:42 yun_19_1 > 名前が三角巾に!?
01:42 Gdo21_3 > 三角筋ですね!
01:42 GM_mif > 三角巾が本体だったのか……
01:42 yun_19_1 > よしいくんだ四角巾
01:43 Hahnen_21_2 > 進化した?
01:43 chel15_2 > 何か増えた!
01:43 GM_mif > 五角巾、きみならできる!
01:43 chel15_2 > もっと増えた!
01:43 GM_mif > さあこい!
01:43 Gdo21_3 > 2d6+2 精神 BP「突貫!!」
01:43 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+2 = [2,6]+2 = 10
01:43 GM_mif > 2d6+2
01:43 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [4,3]+2 = 9
01:43 yun_19_1 > ぶらぷり!!
01:43 yun_19_1 > 安定の1点
01:43 GM_mif > いってん
01:44 GM_mif > あっとごってん、あっとごってんっ
01:44 chel15_2 > 2d6+5 機敏突 六角布くらいぱわー!
01:44 GM_mif > chel15_2 -> 2D6+5 = [3,2]+5 = 10
01:44 chel15_2 > 微妙だー
01:44 GM_mif > 2d6+2
01:44 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [2,3]+2 = 7
01:44 GM_mif > 3てん
01:44 Gdo21_3 > 後2点!
01:44 GM_mif > あとにてんだっ
01:45 yun_19_1 > はーねんさんにまかせたっ
01:45 Hahnen_21_2 > 美味しいところはいただこう!
01:45 chel15_2 > よろしく!
01:45 Gdo21_3 > やってしまえ!
01:45 yun_19_1 > ここでファンブルというおいしさを
01:45 Gdo21_3 > ww
01:45 GM_mif > おいしいなw
01:45 Hahnen_21_2 > 2d6+8 「これでおしまいだ!」
01:45 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+8 = [6,1]+8 = 15
01:45 GM_mif > 2d6+2
01:45 GM_mif > GM_mif -> 2D6+2 = [5,4]+2 = 11
01:45 GM_mif > おしまいだー
01:45 yun_19_1 > きれいに落としたッ
01:45 GM_mif > べしゃああ
01:45 yun_19_1 > 「よしっ」
01:46 chel15_2 > フラグは回収されなかったね!
01:46 Hahnen_21_2 > 期待値でした(・∀・)
01:46 GM_mif > 期待を受けるから期待値っていうんだよ
01:46 Gdo21_3 > 「全く疲れたのじゃ」
01:46 yun_19_1 > 「じーちゃんおつかれー」吹き抜けから下に声かけよう
01:46 Gdo21_3 > 結局こいつらなんなんだ?
01:46 GM_mif > そして床には黒い水たまりが広がる
01:46 Hahnen_21_2 > 「これで・・・終わりみたいだな」
01:46 Gdo21_3 > ドロップはなさそうかな?
01:46 yun_19_1 > 「終わりなのかな」上を少し見上げる
01:47 GM_mif > なさそうですね
01:47 chel15_2 > 「しかし何なのでしょうこの人たち…」
01:47 GM_mif > もう動くものはない
01:47 yun_19_1 > 「うーん、杖もってるヤツがアタマなのかとおもったけど、なんか同じ部類の魔物っぽかったしねえ…」
01:47 yun_19_1 > 「やっぱ上もみてみようか」
01:47 Gdo21_3 > 「疲れたのじゃー」
01:47 GM_mif > ローブだけが残っているが、ぐっしょりと濡れている
01:47 chel15_2 > 「……あ、そうだ。書類!」
01:47 yun_19_1 > つんつんとつまさきでつつこう
01:48 chel15_2 > 「結局見つかってないですよねっ」
01:48 Gdo21_3 > 調べますいいですか?
01:48 GM_mif > どうぞどうぞ、地上二階かな
01:48 yun_19_1 > 「うん、上みにいこー」
01:48 GM_mif > そして今きづいたんだが情報の伝えまちがえをしているきがする
01:48 Gdo21_3 > ?
01:48 Hahnen_21_2 > Σ
01:48 yun_19_1 > なんだい
01:48 GM_mif > 書類はめっかってるんだ。嫁が箱をひっくりかえしただけで
01:49 yun_19_1 > …
01:49 chel15_2 > あれ。
01:49 Gdo21_3 > ・・・
01:49 yun_19_1 > (´・ー・)
01:49 GM_mif > なんかその、すまない
01:49 Hahnen_21_2 > 散らかした箱に入ったおもちゃ等の掃除ってことでいい?
01:49 Gdo21_3 > えっと自分たちは何を探しにきたの?
01:49 yun_19_1 > 最初のほうに「あれ書類だっけ」みたいな話をしてるときに
01:49 yun_19_1 > つっこみがほしかったぜGM…!
01:49 GM_mif > すまん
01:49 GM_mif > てんぱってた
01:49 yun_19_1 > そうか
01:49 yun_19_1 > 天パーならしゃあないな
01:50 chel15_2 > つまり本当に掃除しにきただけか
01:50 Hahnen_21_2 > テンパだったのかー
01:50 yun_19_1 > 床にちらばってるものを掃除っていわれたな
01:50 yun_19_1 > 「あ」
01:50 Gdo21_3 > まあ取りあえず上を見に行こうか
01:50 yun_19_1 > 「そういやあたしたちの仕事って床にちらばってるものぜんぶ掃除じゃなかった」
01:50 yun_19_1 > 「つまりこれも」 床びちゃあ
01:50 Hahnen_21_2 > 「全部・・・」
01:50 GM_mif > 仕事内容は『落ちているもの全てを集めてくること』と『鼠の穴でも見つけてくれたら助かる』
01:50 GM_mif > ですね
01:50 chel15_2 > 「……そうだった気がしてきました」
01:50 yun_19_1 > 「ぞ…ぞうきんあるかな…」
01:51 Hahnen_21_2 > 「まあ、安全確認次第、外と連絡を取りませんか?」
01:51 chel15_2 > 「……水溜りー」
01:51 Gdo21_3 > ww
01:51 yun_19_1 > 「フィリップおどかしたまんまだしねえ」
01:51 GM_mif > 地上二階には特に目に着くものはないですね
01:51 yun_19_1 > 「これさわりたくないなーーァ」
01:51 Hahnen_21_2 > 「待たせているでしょうしね」
01:52 yun_19_1 > 三階もみにいきますよー
01:52 chel15_2 > ごーごー!
01:52 Gdo21_3 > 「次行くのじゃ次!」
01:52 GM_mif > 地上三階部分は葉っぱがもさもさしていて、所々黒い水がついています
01:52 yun_19_1 > 「きちゃない」
01:52 GM_mif > 三階には棚は一応ありますが、何もしまわれていないようですね。床には葉っぱがおちています
01:52 yun_19_1 > 葉っぱもいちおうひろっとこう
01:53 Gdo21_3 > 他には何もないのかな?
01:53 Hahnen_21_2 > 探索か何かしようがあります?
01:53 GM_mif > 探せば何かあるかも。2d6(発見+モノクル補正+1のみあり)ふってみるかい
01:53 yun_19_1 > さがすぞー
01:54 Gdo21_3 > 家事は?w
01:54 chel15_2 > 探そー
01:54 GM_mif > かからんね
01:54 yun_19_1 > そしてここは発見のつかいどころだ
01:54 yun_19_1 > そうにちがいない
01:54 Gdo21_3 > 発見するのだ!
01:54 GM_mif > 発見消費だと6ゾロと同じ効果で裁定しますね
01:54 chel15_2 > そうだね!ここを逃すと使えないしね!
01:54 chel15_2 > 発見消費します
01:55 GM_mif > チェルシーさんは木の実を三つみつけた
01:55 yun_19_1 > きのみ!
01:55 chel15_2 > 「じーっ。なんだろこれ」
01:55 GM_mif > 葉っぱの影に隠れていて見つけづらい
01:55 Hahnen_21_2 > 「何かありました?」
01:55 Hahnen_21_2 > 近寄ります
01:55 Gdo21_3 > 「なんじゃ?」
01:55 chel15_2 > 「何かの…木の実みたいですー」
01:55 yun_19_1 > がさがさ
01:55 Gdo21_3 > 調べます
01:55 yun_19_1 > 「お、この木の実?」
01:55 GM_mif > 精神+ちしきだー
01:56 GM_mif > 魔法はすまんがはいらないっ 狩人だなこれも
01:56 Gdo21_3 > 2d6+9 「なんじゃらほい」
01:56 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+9 = [4,6]+9 = 19
01:56 yun_19_1 > たかい、たかい
01:56 chel15_2 > 余裕余裕
01:56 GM_mif > 余裕いね
01:56 GM_mif > 木陰の実 消耗品 売値50G
01:56 GM_mif > 1d6+1回復 日光に当てると即座にしなびて食べられなくなる。
01:56 Hahnen_21_2 > 高性能じーちゃん
01:57 GM_mif > 見た目はさくらんぼ大のりんご
01:57 Gdo21_3 > おおーいいね!
01:57 yun_19_1 > ほうほう
01:57 Hahnen_21_2 > 「ゴドーさん、何かわかりましたか?」
01:57 Gdo21_3 > 「木の実じゃな!」
01:58 yun_19_1 > 「見たまんまや!」
01:58 GM_mif > あと、おいしい
01:58 Gdo21_3 > 「まあかくかくしかじかなのじゃ」
01:58 chel15_2 > 「なるほどー」
01:58 yun_19_1 > 「じゃあ持ち出すとしたら日に当てないようにもってかないとね」
01:59 yun_19_1 > は、GM
01:59 GM_mif > なんだい
01:59 yun_19_1 > ちぇるしーさん以外も探索していいんですっけ
01:59 yun_19_1 > つまりもっとなんかくれ
01:59 GM_mif > 一人一回ふれるぜ
01:59 yun_19_1 > 2d6
01:59 GM_mif > yun_19_1 -> 2D6 = [6,3] = 9
01:59 Gdo21_3 > 2d6
01:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6 = [3,5] = 8
01:59 Hahnen_21_2 > 「なかなか面倒な実ですね」
01:59 yun_19_1 > \なんかくれ/
01:59 GM_mif > 8以上だと木の実いっこどうぞ
01:59 Gdo21_3 > BPもいいの?
01:59 GM_mif > どうぞっ
01:59 Gdo21_3 > 2d6 BP
01:59 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6 = [4,1] = 5
01:59 GM_mif > 生存記念
01:59 GM_mif > ほろり
01:59 Hahnen_21_2 > 2d6
01:59 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6 = [3,1] = 4
02:00 Gdo21_3 > ふっ分かってたさ
02:00 chel15_2 > これは保存のための袋をアイテム袋で出す必要があるな…!
02:00 yun_19_1 > 「面白いじゃない」
02:00 Hahnen_21_2 > 「なかなか・・・見つからないな」
02:00 yun_19_1 > 荷物用の革袋もってるからこれにいれれば大丈夫な気がしている
02:00 yun_19_1 > 「いっこみっけー」
02:00 Gdo21_3 > 「見つけたのじゃー」
02:01 Hahnen_21_2 > 「・・・」
02:01 chel15_2 > 「うーん、結局黒い水とは関係なさそうですがー」
02:01 yun_19_1 > 「手がかりなしだねえ」
02:01 yun_19_1 > 「ひとまずもどって報告しようか」
02:01 Gdo21_3 > 黒い水調べたっけ?
02:01 yun_19_1 > しらべてないない
02:02 Gdo21_3 > 黒い水を調べます
02:02 GM_mif > さわってないね
02:02 Gdo21_3 > 魔物知識入ります?
02:02 GM_mif > 知識+魔法知識もどうぞー
02:02 GM_mif > まものか、はいるな
02:02 Gdo21_3 > 魔法か!?
02:02 Gdo21_3 > 2d6+13 「仕方ないのー」
02:02 GM_mif > Gdo21_3 -> 2D6+13 = [2,2]+13 = 17
02:03 GM_mif > 魔物としての知識ならはいるっていうかほせいたけえ
02:03 chel15_2 > ありがとう固定値!
02:03 Hahnen_21_2 > 2d6+2
02:03 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+2 = [2,2]+2 = 6
02:03 Gdo21_3 > 固定値の勝利だ!
02:03 Hahnen_21_2 > 圧倒的・・・!
02:03 chel15_2 > 同じ出目でもこの差である
02:03 yun_19_1 > あひるだらけ
02:04 Hahnen_21_2 > これが年齢差300の知識の違いか・・・
02:04 GM_mif > 召喚生物の死骸ですね。術式の違いにより残り方や召喚術の現れ方は違うので、この情報から術者を捜すことも可能かもしれない?
02:04 yun_19_1 > ほほお
02:04 Gdo21_3 > おおーマジでか!?
02:04 Gdo21_3 > 「・・・・・ふむ」
02:04 Gdo21_3 > 探すには?
02:05 Hahnen_21_2 > (真剣な眼差しだ)
02:05 GM_mif > 人捜しの方法は……聞き込み?
02:05 GM_mif > じょうほうやさん?
02:05 GM_mif > 星の学院になぐりこみ?
02:05 Gdo21_3 > ああ術式から分かるわけじゃないのか
02:05 GM_mif > うむ。
02:06 Gdo21_3 > 「うむまあ召喚生物の死骸じゃな」
02:06 yun_19_1 > 採取してもってかえればいいのかな
02:06 Hahnen_21_2 > 「それはまあ・・・そうですね」
02:06 yun_19_1 > 「そのまんまだわな」
02:06 chel15_2 > 「何でこんな場所に刺客が送り込まれたんでしょうね?」
02:06 yun_19_1 > 「刺客…刺客?」
02:06 Gdo21_3 > 「この術式から術者が分かるかもしれんから持ち帰るかの」
02:06 yun_19_1 > 「いまいち相手の目的もよくわからないよね」
02:07 yun_19_1 > 「んな外に出たいなら最初から外に放てばいいわけだし…」
02:07 yun_19_1 > 「術者わかればいいねえ」
02:07 Gdo21_3 > そういえば崖の方から何か分からないかな?
02:07 Hahnen_21_2 > 「依頼者にも報告しなくちゃあですね」
02:08 GM_mif > 崖の方はじっくりとは調べてないですねえ
02:08 Gdo21_3 > 「さきほどの崖の方をもう一度調べる価値があるかもしれんの」
02:08 yun_19_1 > あっちは機敏でしらべたほうがいいかもしれないとおもった
02:08 chel15_2 > ふむ、せっかくだし調べてみます?
02:08 yun_19_1 > 「じゃーもっかいいくかー」
02:08 Hahnen_21_2 > 「行きましょうか」
02:09 Gdo21_3 > ハーネンさんなら飛行で飛べるし頼んだ!
02:09 chel15_2 > そしてフィリップさんは放置だー
02:09 Gdo21_3 > 放置だ放置ー
02:09 yun_19_1 > ほったらかしだー
02:09 Hahnen_21_2 > 「崖とのことですし、先にいってきます」
02:09 GM_mif > 今頃貧乏揺すりが百回に達しているな
02:09 yun_19_1 > 「はいよー」
02:09 yun_19_1 > ではゆっくりはしごおりよう
02:09 GM_mif > おりおり
02:10 GM_mif > ではハーネンさんは先行して崖にいくかな
02:10 Hahnen_21_2 > 穴まで飛んでいき、必死にハイハイして崖に出ました
02:10 GM_mif > 先ほどと同様にロープはかかっていませんね
02:10 GM_mif > 飛んで周りをみてみます?
02:10 Hahnen_21_2 > はい
02:11 Hahnen_21_2 > 機敏ですか?
02:11 GM_mif > では金具の真下、結構距離はありますが、がけの下から獣道に繋がっていますね。
02:11 GM_mif > とりあえず見てみてわかるのはこのくらいだな
02:11 GM_mif > 詳しい痕跡とかは機敏だー
02:12 Hahnen_21_2 > 2d6+6 よっしゃー
02:12 GM_mif > Hahnen_21_2 -> 2D6+6 = [5,6]+6 = 17
02:12 yun_19_1 > いいね!
02:12 Gdo21_3 > チェルさんがロープ持ってたはずだから降りれないかね?
02:12 Gdo21_3 > おおーいいね!
02:12 GM_mif > いいね!
02:12 chel15_2 > うおぅ!
02:12 GM_mif > 崖には足をかけたような跡があり、また下の獣道に足跡が見つかりました
02:13 GM_mif > どうやら一人。たぶん男がつい先ほど通ったようです
02:13 Gdo21_3 > よし追跡だ!
02:13 yun_19_1 > ついさっきとな
02:13 GM_mif > ええと
02:13 yun_19_1 > これはフィリップが実は犯人ルートにちがいないな昼ドラ的な意味で
02:13 GM_mif > 戦闘前くらいの時間だな
02:13 GM_mif > さっきではないかも
02:13 Hahnen_21_2 > 「まだ新しい足あとか・・・」
02:13 yun_19_1 > じゅうぶんさっきだよ!
02:13 chel15_2 > 気配がしたやつか
02:13 GM_mif > うむ
02:14 yun_19_1 > そういや気配がしていなかったんですよね
02:14 yun_19_1 > いれかわりで外にでたのか
02:14 Gdo21_3 > あの時にもっとちゃんと調べとけばよかったか
02:14 Gdo21_3 > てっきり上かとばかり思ってた
02:14 yun_19_1 > 上でがさがさしてましたしねえ
02:14 chel15_2 > では外に出る前に先程の木の実を厳重に包んで
02:14 yun_19_1 > 見事に誘導にひっかかったともいえるか
02:14 chel15_2 > ハーネンさんの後を追おう
02:15 Gdo21_3 > やられたね
02:15 GM_mif > ロープよじよじ
02:15 chel15_2 > ひっかかってしまったなー
02:15 GM_mif > 下に降りると森ですね
02:15 Gdo21_3 > まあ分かっててもほうっておくわけにもいかなかったしね
02:15 yun_19_1 > 「え、ここから出るの?」いいながらあとを追うか
02:15 yun_19_1 > よじじ
02:15 yun_19_1 > 優先するべきものを優先したけっかですね(キリ
02:16 Gdo21_3 > 「は~今日はもう疲れたのじゃー」よじよじ
02:16 Hahnen_21_2 > 目前の危険を見過ごすわけには行かなかった(キリ
02:16 GM_mif > きりぃ
02:16 chel15_2 > 「あともーちょいですよ」よじよじ
02:16 GM_mif > して獣道が延びる森の中
02:16 yun_19_1 > 「足あとあるんならそのまんま追跡できないかなー」
02:17 Gdo21_3 > 行ける所まで行こう
02:17 chel15_2 > 行こう行こう
02:17 GM_mif > いくかー
02:17 GM_mif > 行くなら山を下りることになるんだが
02:18 GM_mif > いつまで歩く?
02:18 Gdo21_3 > というと?
02:18 yun_19_1 > どこまでもつづくのか
02:18 GM_mif > いま山にいるんですが
02:18 yun_19_1 > どこまでも、どこまでも…
02:19 GM_mif > 皆さんが最初に馬車で来た道まで合流したあとは、そのまま下っていくのです足跡
02:19 Gdo21_3 > じゃあBPにメモ渡して戻らせて、自分たちは追跡するか
02:19 GM_mif > 山を下りるなら半日はかかるな
02:19 yun_19_1 > よりによってそれ!?
02:20 chel15_2 > BPがパシられている
02:20 yun_19_1 > この徒歩で普通に帰宅してる術者らしき人もなかなかの根性ですね
02:20 Gdo21_3 > いやだって時間のロスをしたくないじゃん!
02:20 Hahnen_21_2 > 「では自分が手身近に報告、というのでどうでしょう?」
02:21 Gdo21_3 > 「じゃあワシらは後を追うかの」
02:21 yun_19_1 > 「でもハーネンいなで足あと追えるかな」
02:21 yun_19_1 > 機敏が…
02:21 Gdo21_3 > やっぱりBPだな
02:22 yun_19_1 > ぶらぷり宅配便
02:22 Hahnen_21_2 > 足あと見つけたからあとはそれ辿るだけ・・・にはならない?
02:22 GM_mif > なるきがする
02:22 Gdo21_3 > おお大丈夫なのか
02:22 chel15_2 > それならハーネンさん宅急便で?
02:22 GM_mif > だがしかし、本当に山をおりるのか
02:23 yun_19_1 > 足あとがどこまでもつづいてるなら
02:23 yun_19_1 > なんかこう自然に
02:23 yun_19_1 > ついてっちゃう…
02:23 GM_mif > そうか……
02:23 yun_19_1 > だれも止めないし…
02:23 Gdo21_3 > うん逃がしたくないなー
02:23 GM_mif > じゃあ、おりるか
02:23 Hahnen_21_2 > 確かに術者に追いつけるかという不安も
02:23 GM_mif > 半日くらいかけて歩いて降りると街道に出るんですが、石畳なので足跡は途切れるんですよね……
02:24 Gdo21_3 > ぐはっ
02:24 chel15_2 > そうか。…でもそこに足跡があったら追うよね
02:24 GM_mif > 山を下りた頃には深夜なんですよね
02:24 GM_mif > まじおつい
02:24 Hahnen_21_2 > ロールプレイ的にね!
02:24 GM_mif > まあ、いいか
02:24 Gdo21_3 > 「もう疲れたのじゃ~」
02:24 yun_19_1 > ここからはハーネンさんが匂いをおってくれるはずだ(期待をこめた目で
02:24 yun_19_1 > 「うーんここまでかー」
02:24 Gdo21_3 > 天啓とか?
02:25 chel15_2 > 「むー、駄目ですか…」
02:25 Hahnen_21_2 > さすがに匂いは無理ですぜ
02:25 yun_19_1 > 天啓は具体的な答えとかおもったような答えとかはなかなかもらえないもの
02:25 Gdo21_3 > 「無駄骨かのー」
02:25 yun_19_1 > 街道はどこにつづく街道ですかGM
02:25 GM_mif > 南に行けば東シバ 北に行けばイシヤへと続きます
02:26 yun_19_1 > 天啓ってみるか 二択で
02:27 Hahnen_21_2 > 今使っちゃえー
02:27 yun_19_1 > GM天啓使います、
02:27 Gdo21_3 > いけー
02:27 yun_19_1 > おもむろに街道の石畳の上に
02:27 yun_19_1 > ハンマーを立てる
02:27 GM_mif > どぎゃーん
02:27 yun_19_1 > そして厳かに手を離す
02:27 yun_19_1 > 件の人物はイシヤにいきましたか東芝ですか
02:27 yun_19_1 > とうしば。
02:27 chel15_2 > 「(石畳割れてないかな…?)」
02:28 Hahnen_21_2 > (神官がやると霊験あらたか!なのかなー)
02:28 GM_mif > 石屋のようなきがする
02:28 GM_mif > ハンマーが北に倒れた
02:28 yun_19_1 > ガドーン
02:28 Gdo21_3 > 「古典的じゃな」
02:29 chel15_2 > 「そっちですか!」
02:29 yun_19_1 > 「む、失礼な、これは大地の精霊に問いかける古い儀式なんだからね」
02:29 yun_19_1 > 「イシヤっぽいね、でもさすがにこれいじょう追いかけるのは厳しいかなア」
02:30 yun_19_1 > 「なんか仕事内容からははずれてきてるし…」
02:30 Gdo21_3 > 「まあある程度絞ったんじゃしいいんじゃないかの?」
02:30 yun_19_1 > 「じゃあもどるかー」
02:30 yun_19_1 > と丸一日あるきつづけるわけです
02:30 GM_mif > まじで
02:31 Gdo21_3 > まあゴドーはBPの上で寝てるので問題ない
02:31 yun_19_1 > ゆんさんは普通にそれくらいは歩く
02:31 Hahnen_21_2 > 体力が心配だったw
02:31 GM_mif > 流石にキツイ気がするので
02:31 Gdo21_3 > 歩くのはBPだ
02:31 chel15_2 > てっくてっく……
02:31 GM_mif > 戻り始めたあたりで馬車が向かってこよう
02:31 yun_19_1 > ちぇるしーさーん!!
02:31 GM_mif > フィリップが乗っていて、皆さんは回収されます
02:32 yun_19_1 > なんてできる男なんだ
02:32 Gdo21_3 > おおーw
02:32 chel15_2 > 「ぜんぜん平気ですよー」既に感覚が麻痺している
02:32 yun_19_1 > 「あかんあかん」
02:32 GM_mif > フィリップ「……アホどもが」ため息つきつつごとごと
02:32 yun_19_1 > 「今なんかいった今なんかきこえた」
02:32 Hahnen_21_2 > 「zzz・・・」
02:33 GM_mif > そして屋敷について朝まで休んで翌日の朝食まですっとばしていいな!
02:33 Hahnen_21_2 > おk!
02:33 Gdo21_3 > いいともー
02:33 GM_mif > 妙に長いテーブルのはしっこにババ依頼人が座ってます
02:34 GM_mif > ヨゼ「で、仕事はどうだったんだい」
02:34 yun_19_1 > はっ
02:34 yun_19_1 > あかん!!!
02:34 chel15_2 > ん?
02:34 Gdo21_3 > ?
02:34 yun_19_1 > なたりーさんに指輪かえさんとあかん!!
02:34 GM_mif > ああ
02:34 Gdo21_3 > ああ
02:34 chel15_2 > ああ
02:34 yun_19_1 > 多い!<あ
02:34 GM_mif > 誰も聞かなければナタリーさんの部屋とかわからんね
02:35 GM_mif > ヨゼさんはこちらをにらみつけるようにみてますね
02:35 yun_19_1 > フィリップにききたかったがアホとかいうからなア
02:35 yun_19_1 > むしろあちらから接触してこないだろうか
02:35 Hahnen_21_2 > 婚約指輪なくしたそうですよーとはヨゼさんにいいにくい?w
02:35 GM_mif > こない。
02:35 yun_19_1 > 結婚指輪じゃないかね
02:35 yun_19_1 > あとヨゼさんにわたしたらかなりヤバいでしょうこれは
02:35 GM_mif > ヨゼ「全部拾って来たんだろうね?」
02:35 chel15_2 > 馬鹿嫁がー云々ってなるね
02:36 yun_19_1 > そして結局時間軸はもどらずこのまますすむのか…
02:36 GM_mif > もどらぬ。
02:36 chel15_2 > 「はーい、全部終わりましたよー」
02:36 Hahnen_21_2 > しょうがないね
02:36 Gdo21_3 > じゃあ指輪だけ後で渡せばよくないか?
02:36 yun_19_1 > 「ビー玉ばっかりだったね」
02:36 yun_19_1 > いやあ、この時点でもしばーさんが知ってて
02:36 yun_19_1 > わたせっていわれたら厳しいなと…
02:37 GM_mif > ヨゼ「へえ。他には?」
02:37 Gdo21_3 > 「おもちゃばっかりじゃったのじゃ!」
02:37 yun_19_1 > かえさないわけにはいかないだろうし
02:37 yun_19_1 > 「あと地下に穴が開いてたよ」
02:37 GM_mif > ヒント:馬車で数日かかるホームまでわざわざ冒険者を雇いに来させている
02:38 GM_mif > ヨゼ「ああ、そっから山を下りたんだって?」
02:38 Gdo21_3 > ナタリーの場所が分らないんだよな
02:38 yun_19_1 > 「本当にちょっと前までそこにだれか居たようなかんじだったからつい」
02:38 chel15_2 > 「人が下りた痕跡があったので、それを追ってみたんです」
02:39 Hahnen_21_2 > 山降りたことって話してたっけ?
02:39 yun_19_1 > フィリップがはなしたんじゃないかな
02:39 yun_19_1 > 馬車でおいかけてきたし
02:39 Hahnen_21_2 > ああ
02:39 GM_mif > ヨゼ「そいつはおつかれさんだね。鼠の件は調べさせるさね。フィリップにでも」
02:39 yun_19_1 > 「あと中にも魔物がえーといちにーさんしー六匹?」
02:40 GM_mif > ヨゼ「魔物はどうしたんだい?」
02:40 yun_19_1 > 「途中で増えたけど」
02:40 chel15_2 > 「全部倒しました、けど」
02:40 GM_mif > ヨゼ「けど?」
02:40 yun_19_1 > 「ぶんなぐったね」
02:40 Gdo21_3 > 「その死骸から術者が分かるかもしれないのじゃ」
02:40 GM_mif > ヨゼ「ふぅん、屍骸は残ってんのかい」
02:41 yun_19_1 > 「床掃除しないででてきたからのこってるかな…」
02:41 chel15_2 > 「目的がさっぱりわからなくて。何か心当たりとかありますか?」
02:41 Gdo21_3 > う~んなんか見逃してる気がする
02:41 yun_19_1 > 「すくなくともあたしたちが入ってからだれか逃げ出したはずだから、なにか物をとられてるかもしれない」
02:42 GM_mif > ヨゼ「この家には政敵なんていくらでもいるさ……盗まれるようなモンは蔵にはしまっちゃいないけどね」
02:42 GM_mif > ヨゼ「まあ見回るとしようかね……で、本当に、落ちてたモンはそれでおわりかい」
02:43 yun_19_1 > 目をぎゅっとつぶってかおをそらします。
02:43 GM_mif > わかりやすいな!
02:43 Gdo21_3 > 「逆に聞くのじゃが他に何か探してるのかの?」
02:43 yun_19_1 > めはほらくちほどにものをいうからほら。
02:43 Hahnen_21_2 > (ぶっこんだ!)
02:43 GM_mif > ヨゼ「こっちが先に聞いてんだよ。あんたらは仕事をしたのかい」
02:43 chel15_2 > ストレート
02:44 Gdo21_3 > 「仕事をしてないように見えるのかの?」
02:44 GM_mif > ヨゼ「これで全部仕事が済んだかって聞いてんだよ」
02:44 yun_19_1 > 「ちょちょっとゴドーまってまって」目をつぶったまま
02:44 yun_19_1 > 「ケンカやめやめ」
02:45 Gdo21_3 > 「別に喧嘩なぞしてないのじゃ」
02:45 yun_19_1 > 「これからなるって間違いなく」
02:45 yun_19_1 > 言いながらハーネンを見ます
02:46 chel15_2 > 「はじめから指輪を探してたんでしょうか…?」小声
02:46 Gdo21_3 > 「なったらなったで仕方ないの~」
02:46 yun_19_1 > 「しかたなくないっ」
02:46 Hahnen_21_2 > (あああ胃が痛い)
02:47 Hahnen_21_2 > 「もう隠しとおせない気がする」小声
02:47 yun_19_1 > 「こうなったらもーしかたないよ、昨日のうちにわたせればよかったけど…」ひそひそ
02:48 chel15_2 > 「でも指輪なんてどうするんですかね」ひそひそ
02:48 Gdo21_3 > 「・・・・・・・・・」
02:48 Hahnen_21_2 > (って依頼人の真正面で何やってんだ・・・)
02:48 GM_mif > うむ、そろそろ何やってんだいっていおうかなーとおもっていた
02:48 Hahnen_21_2 > (みんなごめん・・・)
02:48 Gdo21_3 > いかん個人的には凄く渡したくないw
02:48 yun_19_1 > あえて真正面でやるのがたしなみ
02:49 chel15_2 > 「うーん、出しちゃいます?」ひそひそ
02:49 Hahnen_21_2 > 「・・・奥のほうで指輪を見つけました」
02:50 Hahnen_21_2 > 「こちらです。」荷物から純銀指輪を差し出します
02:50 Gdo21_3 > 「………(溜息」
02:50 GM_mif > ヨゼ「……ふぅん」
02:50 GM_mif > 受け取って観察
02:50 GM_mif > ヨゼ「傷はついてないね」
02:51 Hahnen_21_2 > (あばばばば)
02:51 GM_mif > 頷き、手元のベルをリリンと鳴らした
02:51 yun_19_1 > そわそわしてみまもる
02:51 yun_19_1 > 1d100 そわ
02:51 GM_mif > yun_19_1 -> 1D100 = [16] = 16
02:51 GM_mif > しばらくの後、部屋にフィリップが入ってくる
02:51 yun_19_1 > ひかえめにそわわ
02:51 Gdo21_3 > 1d100 いらいら
02:51 GM_mif > Gdo21_3 -> 1D100 = [11] = 11
02:51 GM_mif > フィリップ「何か」
02:51 Hahnen_21_2 > ゴクリ
02:52 GM_mif > ヨゼ「あの馬鹿嫁に渡しといで」
02:52 chel15_2 > (んー?)いまいち状況がわかってない
02:52 yun_19_1 > (これはツンデレ?)
02:52 GM_mif > フィリップ「はい……直接お渡しになっては」
02:53 GM_mif > ヨゼ「うるっさいねガタガタと!」
02:53 yun_19_1 > 二人を交互にみる
02:53 GM_mif > フィリップ「すみません」頭を下げる
02:53 Hahnen_21_2 > (結婚指輪で嫁姑で何も彫ってなくて使用人でお渡しになって・・・ううう)
02:54 Gdo21_3 > 「……」
02:54 GM_mif > フィリップは部屋を出て行くが
02:54 GM_mif > 皆さんの横を通る時に一言「素直になればいいのにな」とため息混じりに呟いた
02:54 yun_19_1 > 「んー?」
02:54 Gdo21_3 > 「何じゃババアの癖にツンデレか」
02:55 Hahnen_21_2 > (口に出すな!)
02:55 chel15_2 > 「……?」
02:55 GM_mif > ヨゼ「で、仕事は済んだ事だしあとは報酬かね」
02:55 GM_mif > ヨゼ「一人1200Gの約束だったけど……」
02:55 yun_19_1 > 指輪の存在をいんぺいしようとしたから一人120Gだね
02:56 chel15_2 > わぁw
02:56 GM_mif > ヨゼ「わざわざ山まで降りてもらった事だし、色はつけるとしようか」
02:56 GM_mif > ははは
02:56 Hahnen_21_2 > やめてください心臓に悪いです
02:56 yun_19_1 > ははは
02:56 GM_mif > 本当に隠蔽してたら色はつけなかったなw
02:56 GM_mif > ヨゼ「一人1500Gだ。文句ないね」
02:56 yun_19_1 > でも侵入者あったし指輪なくてもおかしくないとおもうけどなァー
02:56 Gdo21_3 > これdからツンデレは分かりづらいんだよ!
02:56 yun_19_1 > 「わあい」
02:57 chel15_2 > 「ありがとうございます!」
02:57 GM_mif > 機嫌機嫌>ゆんさん
02:57 Gdo21_3 > 「……ふむ」
02:57 Hahnen_21_2 > 「ありがとうございます」
02:57 GM_mif > そしてまた机上のベルを鳴らすと、今度はとたたたたという走る音が聞こえてくる
02:58 GM_mif > ナタリー「おかあさまっ!」先に飛び込んできたのはナタリー。続いてフィリップが疲れた顔を出した
02:58 GM_mif > ヨゼ「はっ 馬鹿嫁が」
02:58 GM_mif > ヨゼ「フィリップ、一人1500Gだよ、用意しといで」
02:58 GM_mif > フィリップ「……はいはい」
02:59 GM_mif > ヨゼ「はいは一回!」
02:59 GM_mif > ナタリー「あ、あの、皆さんが指輪を見つけて下さったって聞いて、あの」
03:00 GM_mif > ナタリーは皆さんの方を向いて頭を下げる
03:00 GM_mif > ナタリー「ありがとうございま」ゴッ
03:00 GM_mif > テーブルの角に頭をぶつけた
03:00 yun_19_1 > テーブルー!!!!
03:00 chel15_2 > 「だ、大丈夫ですか!!」
03:00 Gdo21_3 > 「・・・・・・なうほどの」
03:00 GM_mif > ヨゼ「何してるんだい馬鹿嫁が」
03:00 yun_19_1 > 「あっ」
03:00 yun_19_1 > 馬鹿な嫁ほどかわいい
03:00 GM_mif > ナタリー「痛いです……」
03:01 GM_mif > とかてんやわんやしているうちにフィリップも来て報酬1500Gが置かれるな
03:02 chel15_2 > 「…角にカバーをつけることをオススメしますー」
03:02 Gdo21_3 > 「まあ貰うもんもらったし帰るかの」
03:02 GM_mif > フィリップ「蔵に策を付ける予定も立てた。それも考えておこう……ああ、ホームまで送ればいいか」
03:02 Hahnen_21_2 > (くそう、頭がまわらん)
03:03 Hahnen_21_2 > 「助かります」
03:03 chel15_2 > 「フィリップさんお疲れ様ですっ」
03:03 yun_19_1 > 赤ん坊ガードか…
03:03 yun_19_1 > 「おつかれー」
03:03 GM_mif > ヨゼ「じゃあね、また何かあればよろしく頼むよ」
03:04 GM_mif > ではでは、フィリップに送られてホームに戻ってリザルトいってもいいかなっ
03:04 Gdo21_3 > いいともーーー!!
03:04 Hahnen_21_2 > あい
03:04 chel15_2 > おー!
03:04 yun_19_1 > はーい
03:05 GM_mif > 報酬:一人1500G
03:05 GM_mif > 経験点:4点 英雄点:2点
03:05 GM_mif > 公式第74回「木陰の影」おわりますー
03:05 GM_mif > おつかれさまでしたっ
03:05 GM_mif >
03:05 GM_mif > すまん、木の実は各自でかんりして……くれ……(がくり
03:06 Gdo21_3 > お疲れ様でしたー!!
03:06 yun_19_1 > おつかれおつかれー
03:06 GM_mif > 今日は拙いGMにおつきあいいただきありがとうございますー
03:06 Hahnen_21_2 > お疲れ様でした!
03:06 chel15_2 > お疲れ様でした!
03:06 chel15_2 > 木の実は1人1個ずつだと1あまりかな
03:07 Hahnen_21_2 > あれ自分ももらえるんだw
03:07 chel15_2 > つ木の実
03:07 chel15_2 > 自分が見つけた分から1個渡すよ!
03:07 Hahnen_21_2 > 拝領いたします
03:07 yun_19_1 > ちぇるしーさんが2つでいいんじゃないかな
03:07 yun_19_1 > 発見ぱうわーですし
03:07 Gdo21_3 > 余った1個はチェルさんで
03:08 chel15_2 > 良いですか?
03:08 chel15_2 > わーい!
03:08 yun_19_1 > よしではお疲れ様かなっ
03:08 Gdo21_3 > そして今回で10点たまったので召喚魔法を覚えたぜ
03:08 yun_19_1 > おお
03:08 yun_19_1 > なに召喚するんですかブラックプリンですか
03:08 chel15_2 > 今と変わらないw
03:09 Gdo21_3 > ホワイトプリンだな
03:09 yun_19_1 > なんとなくちょっとそんなきがしていたがまさか本当に
03:09 yun_19_1 > ぷるっぷるですな
03:10 yun_19_1 > そして撃沈しよう、皆様おつかれさまでしたッ
03:10 GM_mif > おつかれさまー
03:10 Gdo21_3 > お疲れ様でしたー
03:10 * nick yun_19_1 → M_kafk
03:10 GM_mif > おそくなってごめんよう
03:10 GM_mif > ありがとうありがとう
03:10 chel15_2 > お疲れ様でした!
03:10 * nick GM_mif → M_mifafk
03:10 Hahnen_21_2 > こちらこそありがとうございましたー