TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発351回データ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

マンティコアの毒

2 現在から10年前までの全ての記憶を失う。
  武器屋防具の使い方等は、体が覚えているとする。
  経験点が全てリセットされて0になる。
  加えて5の効果。
3 武器の使い方を忘れる。
  君は手に持ったものが何であるのか理解できない。
  以降、治療するまで武器を使って行動することが出来ない。
  ダイスは鉄腕などが無い限り1Dとなる。
4 部分的な健忘。
  後天的に経験点を消費して覚えたスキルを失う。
  加えて9の効果。
5 この瞬間から2分程度の記憶を失う。このターンと次のターンの攻撃、防御など全ての判定は-4される。
6~8 この瞬間から30秒程度の記憶を失う。このターンの攻撃、防御など全ての判定は-2される。
9 この瞬間から数秒の記憶を失う。このターンと次のターンの攻撃、防御など全ての判定は-1される
10 仲間の存在を忘れる。彼らが誰なのか理解できない。
  行動へのペナルティは特に無い。
11 この戦闘に入る前から依頼を受けるまでの間のことを忘れる。
  何故自分がここにいるのか理解できない。
  戦闘開始からの記憶はある為、行動へのペナルティは特に無い。
12 幸運にも何も起こらなかった。偶然にも君はこの毒への抗体を持っていたらしい。
  以降、この毒を受けた場合も、その効果は無効とする。

ゲーム的にはほぼ無意味だが、
毒の効果は累積する。
何度も効果を受けると、効果は累乗的に大きくなり
全ての記憶を失って廃人化する。

毒は通常、1ヶ月もあれば体外に排出される。
また<病祓い><憂い祓い><禍祓い>で解除可能。
大きな神殿に行けば、<病祓い>をかけてもらえる。


マンティコアの魔物知識

HP30程度。サイズ次第。
武勇2~5 機敏3~6 精神5~8
確実に持っているスキル 飛行 毒
過去に確認されたことのあるスキル 投射魔法 範囲魔法 隠密 なぎ払い

胴体は虎、蝙蝠のような皮膜の翼、サソリのような毒針の生えた節のある長い尾、
3列に並ぶ鋭い牙に人間の老人や老婆の顔を持っていると言われている。
知能は非常に高く、魔法を操る。
また、その尾には毒があると言われ、
毒は対象の記憶を奪うと言われている。
毒の尾は本体と独立して動く為1ターンに二回行動してくる。
その知能の高さ故に個体差が大きく、
所持スキルなどは特定し辛い。


実際のマンティコアのデータ

マンティコアA(雄)
武勇2 機敏3 精神5 飛行中は射撃ダメージ+2
スキル 飛行 投射魔法(炎) 範囲魔法
HP25

マンティコアB(雌)
武勇2 機敏5 精神4 飛行中は射撃ダメージ+2
スキル 飛行 隠密
HP20

両者とも通常攻撃の他に、毎ターン尾を使った毒攻撃を行う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー