21:03 GMnase > それでは雷退治よろしくおねがいいたしますー
21:04 Zac11_1 > よろしくおねがいしまーす
21:04 Frieda_21_3 > 宜しくお願いしますー
21:04 Toyonoho21_2 > よろしくおねがいしますーー
21:04 Rika18_1 > 宜しくお願いします。
21:04 GMnase > では現在の状況
21:04 Zac11_1 > ザックさんがうっかりして分裂させてしまったところからですね……
21:04 Rika18_1 > ザックさんがどばーんでがびゅーん>現状
21:04 GMnase > ザックさんの雷の一体を消滅させるに十分な一撃でした…
21:04 Rika18_1 > 一旦ドアの外に引きますかね……?
21:04 Toyonoho21_2 > 痛烈だったね
21:04 GMnase > ですが、最後に残された雷球はすぐさま輝きを増し、新たに4体へと増殖します
21:04 GMnase > ばりばりー
21:04 Toyonoho21_2 > ぬわーふえたぞー
21:05 GMnase > そこには先ほどまでなかったとよのほさんの姿を模った輝きが追加されています
21:05 GMnase > ばりばりばりばりー
21:05 Zac11_1 > 回復量によっては、もう1ターン残って減らしにかからないとまずいかも
21:05 Rika18_1 > 敵のトヨノホさんは、尻尾がピカチュウになっているのであった。
21:05 Toyonoho21_2 > かわいい
21:05 GMnase > そしてターンエンドとなるわけなのですが
21:05 Frieda_21_3 > どうしたものか
21:05 GMnase > いかがなさいますか
21:06 Toyonoho21_2 > ひくか ひかないか それが問題だ
21:06 Rika18_1 > マスター、一つ質問があるのですが、
21:06 Zac11_1 > 「落雷」 ターンエンドに奇数でHP回復2d6
21:06 Toyonoho21_2 > いったんひっこんでまたきてもふたりかな ふたりだろうな
21:06 Zac11_1 > これは
21:06 Zac11_1 > 発動するんでしょうか
21:06 Rika18_1 > 入り口にあったリカがかかった罠は、再始動って可能でしょうか
21:06 GMnase > 扉が開いている限り、発動しますね
21:07 GMnase > 落雷の方は
21:07 GMnase > 入口のワナはある程度の魔術知識があれば再起動可能でしょう
21:07 Toyonoho21_2 > ん とびらってゴムの扉?
21:08 GMnase > ごむの扉
21:08 Toyonoho21_2 > しまればいいのか
21:08 Frieda_21_3 > 追ってくるかどうかが気がかり > 入口の罠
21:08 GMnase > 閉めれば外部からの落雷の影響はおそらく無くなるかと思いますね
21:08 Toyonoho21_2 > なるほど
21:08 Rika18_1 > 入り口をわざわざ閉めてたんだから、開けておけば出てくるんじゃないかなあ
21:08 * M_peta join #taigagaga表
21:09 Toyonoho21_2 > 入口の罠のダメージって雷系ではなかったか
21:09 Zac11_1 > 延々落雷を吸収しそうないめえじが……
21:09 Rika18_1 > アレは精神系だったはず。
21:09 Rika18_1 > リカの脳がキュンキュンしたのです。恋の感覚でした!!
21:09 Toyonoho21_2 > ズキューン
21:09 Frieda_21_3 > さっかくです
21:11 Toyonoho21_2 > 扉あいてると電気が流れ込んでくるなら罠のほうにいると落雷はしてきそうではあるけど 全部Aで攻撃も同時なら
21:11 GMnase > では、いかがなさいますでしょうか
21:11 Toyonoho21_2 > 罠にひっかけて能動的な行動したばあい全体攻撃状態でダメージはあたえられるかな?
21:11 Frieda_21_3 > トヨさん、私はまだ武器使えるとして、リカさん、ザックさんが。なところでしたなぁ
21:12 Rika18_1 > 罠の中に同時にこっちが入ってれば、こっちの攻撃を避けるために能動的な行動をせざるを得ない筈。
21:12 Zac11_1 > 一応片手はつかえますが、うーん
21:12 Zac11_1 > 一緒に罠の中に入って動くの?
21:12 Rika18_1 > リカはとりあえず一旦外に出て、とりあえず武器をどーにかしたい。
21:13 Rika18_1 > そう。一緒に閉じ込めてもらうの!
21:13 Toyonoho21_2 > しなばもろともこうげき
21:13 Zac11_1 > んー、扉しめて1ターンかけて2体までへらして、それから誰か硬い人一人にのこってもらうーかなと考えていたが
21:14 Toyonoho21_2 > 堅実なのはそっちだね
21:14 Rika18_1 > というか、罠の中で死なばもろともがやりたいだけなのですわ!!
21:14 Frieda_21_3 > いのちをだいじに!
21:14 GMnase > ドラマチックさを選ぶ勇気w
21:15 Rika18_1 > じゃあリカは「良いことを思いついたのですわ!!皆様、とりあえず転進ですの!!」とみんなに転進を呼びかけよう。
21:15 Rika18_1 > 転進であって撤退では無い!
21:15 Zac11_1 > 折衷案:リカさんをしめだして1ターンかけて2体までへらす→ふりーださんをのこしてリカさんのみに減らす→リカさんと罠のなかにいれる→一騎打ち
21:15 GMnase > つまり攻めの姿勢
21:15 Frieda_21_3 > 私かよう!
21:16 Zac11_1 > 「何をする気だ」
21:16 Zac11_1 > つい目にとまったから……
21:16 Rika18_1 > いや、いずれにしても発動はフリーダさんなんじゃないかなあ。魔術知識って言ってたし。
21:16 Frieda_21_3 > 何はともあれ、帯電した武器を元に戻した方がっ
21:16 Toyonoho21_2 > じょうぶそうだから!
21:16 Rika18_1 > うん。外に出て扉を閉じれば、とりあえずは大丈夫ですよね。
21:16 Toyonoho21_2 > 「転進?ここから出ればよいのか?」
21:17 Rika18_1 > 「完璧な作戦を思いつきましたの!ばっちりですわ!!」
21:17 Frieda_21_3 > 丈夫なのは見た目だけだから!
21:17 Rika18_1 > 「とりあえず転進して、こいつらをいったん閉じ込めますの!!」
21:18 Toyonoho21_2 > 「儂には検討もつかん!とりあえず儂はその案とやらに乗るぞ!」
21:18 Frieda_21_3 > 「仕切り直しですか。確かに、一旦それを……」 お二人の武器を見やる
21:18 Toyonoho21_2 > 「しかし閉じ込めた後どうする」
21:18 Zac11_1 > 「まだ片方は使えるが」フリーダさんをみる
21:19 Toyonoho21_2 > 「儂のととれーどする手もあるぞ」両方あと2回はつかえる
21:19 Rika18_1 > どっちにしろ、武器の交換に1ターンかかるしね。
21:19 Rika18_1 > 戦闘状態だと辛いんじゃないかな
21:20 * E-sa join #taigagaga表
21:20 GMnase > ではいったんこの部屋を出るでよろしいですか
21:20 Rika18_1 > リカはオッケー。
21:20 Frieda_21_3 > 「倒すなら時間をかけずに一気にやらないと。その為にも」 長引くといつ落雷で回復されるか分からないし
21:20 Toyonoho21_2 > 他に案はないので出るつもりだ!
21:21 Toyonoho21_2 > 「取り敢えず出るとするか」
21:21 Zac11_1 > 堅実案はなしか。
21:21 * M_Aikagi join #taigagaga表
21:21 Toyonoho21_2 > ザックさんがだしていいのよ!
21:21 Frieda_21_3 > 出て帯電解除して、再開したい派
21:21 Frieda_21_3 > 罠はやめれ
21:22 Rika18_1 > リカはこのままだとリカパンチしかないからなあw
21:22 Toyonoho21_2 > とりあえず一度もどったら数がへらないかな…派
21:22 Zac11_1 > 帯電解除で仕切りなおし、がいいとこかな。
21:22 Zac11_1 > リカさんてきに
21:22 Zac11_1 > 数はへらないんじゃないかな……あったとしても、初期状態に戻っているくらいかなって。
21:23 Toyonoho21_2 > へらないってしってるけど!
21:23 Zac11_1 > では帯電解除しに出ますかー
21:23 Frieda_21_3 > ここに閉じ込めておいて、体力も回復して再開すればいけると思う
21:23 Rika18_1 > あと、まだトヨノホさんのトラップとかも残ってるし。仕切りなおせばそれも使える気がする。
21:23 Toyonoho21_2 > トラップはつかえるのは一人にだろうけどなん
21:23 Rika18_1 > というわけで、リカは外に出るのですわ!「お邪魔しました!なのですわ!」
21:24 * M_Aikagi_ join #taigagaga表
21:24 Zac11_1 > 「……仕切り直しか」
21:24 Toyonoho21_2 > 「ぬう、よし 儂も続くぞ」テテテーと扉の外に
21:25 Frieda_21_3 > 「戦略的撤退。さいならー」 てててー
21:25 GMnase > では、皆さんの後を追うように雷たちがずずーずーっと追ってこよういとしますね
21:25 Zac11_1 > 皆が出たら扉を閉めよう(鉄腕
21:25 Rika18_1 > 「えいやっ!!」とゴムの扉を閉めよう!ばちこーん!!
21:26 Toyonoho21_2 > ばたーーん
21:26 GMnase > では扉を閉めました
21:26 Frieda_21_3 > 戸締り大事
21:26 * M_Aikagi quit : "Ping timeout: 121 seconds"
21:26 Zac11_1 > 帯電した剣をゴム扉にあてます
21:26 GMnase > 1d2 奇数あり
21:26 Toybox > GMnase -> 1d2 = [1] = 1
21:26 Rika18_1 > 「強敵だったのですわ!!大変だったのですわ!」
21:26 Zac11_1 > ありだー
21:26 Toyonoho21_2 > ありだったー
21:26 GMnase > では帯電した剣を絶縁し付与された稲妻を取り除いてる最中でしょうか
21:27 Rika18_1 > リカもぺたぺたしよう。
21:27 Rika18_1 > ざくざく!「これで電気が取れる筈なのですわ!」ぺたぺたざくざく
21:27 Toyonoho21_2 > 切り刻んでるの!?
21:27 GMnase > 凄まじい光とともに頭上につながる鎖から、稲光が走ってくるのが見えますね
21:27 Toyonoho21_2 > 「うわっ!?」
21:27 Zac11_1 > 「……ふむ」
21:28 Toyonoho21_2 > 尻尾がぶわわ
21:28 Rika18_1 > 「それにしても、追おうとしてきてましたのね。これなら、罠にかけられると思うのですわ!」
21:28 Frieda_21_3 > 「ひっ!?」
21:28 Toyonoho21_2 > 「か…雷か…」どきどきする胸元を押さえつつ
21:28 GMnase > それは部屋を取り巻く鎖を伝わり内部へと侵入しようとしますが、内部から別の電流がはしりそれを拒みますね
21:29 Rika18_1 > 「ぎょへぇ……。鎖を触って痺れたのを思い出してしまうのですわ」
21:29 Toyonoho21_2 > 「罠…?確かに儂も罠を仕掛けられるが、多人数には……入口の罠の事か?
21:29 Rika18_1 > トヨノホさんの尻尾は電気で凄い広がってそうだな
21:29 Frieda_21_3 > ぶわわ
21:29 Toyonoho21_2 > おどろいてぶわわったのだよ!
21:29 GMnase > そして閉めていた扉が内側からこじ開けよとする感覚が襲いますね
21:29 Rika18_1 > 「どっちもですの!使えるやつはしこたま使いますの!」
21:30 Zac11_1 > 「そう上手くかかるものか?」
21:30 * M_Aikagi_ quit : "Connection closed"
21:30 * M_Aikagi join #taigagaga表
21:30 Frieda_21_3 > 「壊しちゃいましたしね。あれ……」
21:30 Rika18_1 > 「リカが囮になってもよろしいですわよ?」と胸を張ろう
21:31 Toyonoho21_2 > 「そういえばあれは多人数は入れそうだったか?」
21:31 Toyonoho21_2 > 同時にはいればいけそうでしたかGM
21:31 Rika18_1 > 「フリーダ様はあの魔方陣、書き直したりできませんの?」
21:31 GMnase > 全員入るのは可能でしょう
21:32 Frieda_21_3 > 「やってみないと分かりませんけど……。倒すタイミングを間違えてしまいそうな」 > 罠
21:32 Zac11_1 > 「順当に数を減らしていったほうがいいんじゃないか?」
21:33 Toyonoho21_2 > 「ふむ…、流石に同時に儂の罠を作動させるには範囲が広すぎるか」
21:34 Toyonoho21_2 > 「仕掛けるなら確実な階段あたりじゃろうなあ」
21:34 Rika18_1 > ううむ。やはり順当に減らすのが無難か。
21:35 Rika18_1 > 「引きながら戦えば、罠は使えそうですわよね!」
21:35 Frieda_21_3 > こっちまで死にそうで > 罠
21:35 Rika18_1 > いや、その保険に、一人だけ罠の外に置いておけばいいかな、と思ったのですが。
21:36 Frieda_21_3 > 視界内に二人以上いたらまた分裂するんじゃ?
21:36 Rika18_1 > 魔法陣はともかくトヨノホさんの罠は使っちゃった方が良いよね。
21:36 Toyonoho21_2 > 「順当に数を減らすとすれば、今もとにもどした武器で切り掛かれば2人までには減らせそうではあるな、その後で一人が残れば分裂はしないか?」
21:36 Zac11_1 > 「ああ」
21:36 Toyonoho21_2 > 罠つかうには外に出てもらわないといけなくなるので
21:36 Rika18_1 > 敵のHPが8で精神2倍ダメなので、ライトニングフリーダさんは出てきたターンに消えるのです。
21:37 Toyonoho21_2 > 今回は別につかわなくてもいいんじゃないかなとおもっているところだ!
21:37 Zac11_1 > 「トヨノホとリカを残して、こっちはトヨノホを残す……これが順当だろうと思うが」
21:38 Rika18_1 > 「リカは基本的に、暴れられれば満足ですの!」
21:38 Zac11_1 > ちなみに扉のまんまえに狐罠、という手もおもいつくけど、出てきてくれるかどうかと確実に落雷が発動しそうなのがうぬうぬ
21:38 GMnase > しょうじきでかわいい
21:38 Frieda_21_3 > 「私も候補に入れてもいいんですよ? 相手が残り二人になったときの状況で決めても良いのでは」
21:39 Zac11_1 > 「刀で切りつけられてかわしやすいのはちっこい方だろう」
21:39 Zac11_1 > 要約:機敏防御
21:39 Toyonoho21_2 > 「儂は武器はあと3回使える形かのう」1かい攻撃したのでのこり2回と帯電分
21:40 GMnase > そうなりますね>あと3回
21:40 Rika18_1 > 「リカは今日は、何でもかわせそうな気がしますの!」フンスフンス!!とやる気満々である。
21:40 Toyonoho21_2 > 防御はコピーされてなかったかそういえば
21:40 Frieda_21_3 > 「もう一度、小細工無しでリトライしませんか。それで駄目なら罠でも何でも使いましょう」
21:40 Zac11_1 > 「ああ」
21:41 Rika18_1 > 「分かりましたわ!じゃあノックの音が激しいので、扉を開けてもよろしくて!?」
21:41 Toyonoho21_2 > 「よし、ではあっちのザックとフリーダを攻撃すればよいのだな」
21:41 Zac11_1 > 防御はコピられてないのと、とよりかを残して相性がよくてHPのこってるのがとよのほさんだからという理由でのおし
21:41 Rika18_1 > リカは最後の武器の状態次第なー
21:41 Zac11_1 > リカさんを一瞥し、二刀を構えよう
21:42 Frieda_21_3 > 「ああ、せっかくなので、体調を整えておきましょう」 【治癒魔法】を!
21:42 Toyonoho21_2 > あ
21:42 Frieda_21_3 > 全体がいいか、ザックさん単体かで迷い中
21:42 Toyonoho21_2 > そういえば一度戻ったら付与はもうきれてるよね!
21:42 Zac11_1 > ざっくさんはほっといていいのよ
21:42 GMnase > 付与は切れてますね
21:42 Toyonoho21_2 > おけおけ
21:42 Zac11_1 > ですよね
21:43 Toyonoho21_2 > まぁそれでも10あるからいいや
21:43 Rika18_1 > リカは4点しか食らってないからなあ
21:43 Zac11_1 > ザックさんは17てんしかくらってない
21:43 Zac11_1 > おおいわ。
21:43 Toyonoho21_2 > おおいよ!
21:43 Rika18_1 > 最高値以上に回復すると、元気が有り余りすぎて鼻血が出るぞ!
21:44 Toyonoho21_2 > ザックさんがフリーダさんの治癒で鼻血を…
21:44 Zac11_1 > ださないよ!
21:44 GMnase > どんな…治癒…
21:44 Toyonoho21_2 > ハレンチな!
21:44 Toyonoho21_2 > でどうする
21:44 GMnase > お医者さんごっこ…
21:44 Frieda_21_3 > やっぱり【治癒魔法】単体で。ザックさんへ24点くらえい
21:44 Zac11_1 > わあ
21:44 * nick Zac11_1 → Zac28_1
21:45 Zac28_1 > 「む」
21:45 Rika18_1 > 前に立ってもらおうw
21:45 Zac28_1 > さて、とびらあけますかー
21:46 GMnase > では、ひしひしと不穏な気配のある扉を再び開けますよー
21:46 Toyonoho21_2 > 「よし、いつでもよいぞ」
21:46 Frieda_21_3 > 背に手を添えて。 「まったくもー……」 ぽわわ
21:46 Toyonoho21_2 > がちゃーーーー
21:46 Rika18_1 > 「じゃあ扉を開けるのですわ!キョエエエエ!!」ばたーん!!
21:46 Zac28_1 > 「……ふん」
21:46 Frieda_21_3 > ガチャア
21:46 GMnase > では目の前に先ほどの稲妻たちがおりますよー
21:46 Zac28_1 > やあ。
21:46 Rika18_1 > 「ただいま!ですわ!!」
21:46 GMnase > とびらは開けたままでいいかな
21:46 Frieda_21_3 > 閉める閉める
21:46 Toyonoho21_2 > ばたむ
21:46 GMnase > しくしく
21:47 Zac28_1 > ばたむい
21:47 GMnase > ではイニシだぞー
21:47 Toyonoho21_2 > 「今度こそ成敗してくれるわ!なおれ!」
21:47 Frieda_21_3 > #sort r
21:47 Frieda_21_3 > Nino : わすれたよー
21:47 Frieda_21_3 > #sort s
21:47 Frieda_21_3 > Nino : 準備完了だよー
21:47 Toyonoho21_2 > 1d20+6 @狐
21:47 Zac28_1 > 1d20+1
21:47 Toybox > Toyonoho21_2 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
21:47 Toybox > Zac28_1 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
21:47 Rika18_1 > 「今度こそ引導を渡してやるのですわー!!」
21:47 Frieda_21_3 > 1d20+2
21:47 Toybox > Frieda_21_3 -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
21:47 Toyonoho21_2 > かれいにいんどうを
21:47 GMnase > 1d20+5 雷りか
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
21:47 Rika18_1 > 1d20+5 リカ
21:47 Toybox > Rika18_1 -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
21:47 GMnase > 1d20+1 ザックサンダー
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
21:47 GMnase > 1d20+2 雷ふりーだ
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
21:47 Toyonoho21_2 > たけえ
21:48 GMnase > 1d20+6 雷とよ
21:48 Toybox > GMnase -> 1d20+6 = [10]+6 = 16
21:48 Frieda_21_3 > 流石稲妻
21:48 Zac28_1 > 雷ざっく19 雷ふり17 雷とよ 雷りか14
21:48 Frieda_21_3 > #sort p
21:48 Frieda_21_3 > Nino : 並び順だよー
21:48 Frieda_21_3 > 19GMnase>17GMnase>16GMnase>14GMnase=14Rika18_1>13Toyonoho21_2=13Zac28_1>6Frieda_21_3
21:48 Toyonoho21_2 > くっ 上位変換ぶりやがって!
21:48 GMnase > はやい…
21:48 * Zac28_1 topic : "雷ざっく>17雷ふり>16雷とよ>14雷りか=14Rika18_1>13Toyonoho21_2=13Zac28_1>6Frieda_21_3"
21:48 Rika18_1 > みんな敵の方が早いのかー
21:48 Zac28_1 > はやいよう
21:49 GMnase > 1d3 雷ざっく目標
21:49 Toybox > GMnase -> 1d3 = [2] = 2
21:49 Frieda_21_3 > ほぼ全員抜かれた
21:49 Rika18_1 > おかしい、こっちは準備して入った筈なのにw
21:49 GMnase > りかさんだー
21:49 Toyonoho21_2 > ごぼうぬきだー
21:49 Rika18_1 > ぎょへえ。でも雷属性があるんだよね?
21:49 GMnase > 2d6+8 雷ザック武勇雷
21:49 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
21:49 GMnase > 全部雷だー
21:49 Rika18_1 > 2d6+3+2 雷なら天礼衣が!
21:49 Toybox > Rika18_1 -> 2d6+3+2 = [1,4]+3+2 = 10
21:50 Rika18_1 > ぎゃふん!
21:50 Frieda_21_3 > きつい!
21:50 Zac28_1 > あうう
21:50 GMnase > ぶっきらぼうな雷のきりこみ
21:50 * nick Rika18_1 → Rika13_1
21:50 GMnase > すかさず雷ふりさんが動く
21:50 Toyonoho21_2 > ずどーん
21:50 GMnase > 1d4
21:50 Toybox > GMnase -> 1d4 = [1] = 1
21:51 Zac28_1 > ずどーむ
21:51 Rika13_1 > 「むむむ!やりますわね!」
21:51 GMnase > ざっくさんへ
21:51 Zac28_1 > わあん
21:51 Toyonoho21_2 > ん、今回は同時に動かないのか雷ーず
21:51 GMnase > 2d6+8 ライトニングフリーダ精神雷
21:51 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
21:51 Zac28_1 > 2d6+3 札なんてもうなかった
21:51 Toybox > Zac28_1 -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
21:51 Rika13_1 > あれーなんか能力値が不利な人に行ってるぞー
21:51 Toyonoho21_2 > 同時はわかれたばかりのときか
21:51 * nick Zac28_1 → Zac26_1
21:51 Frieda_21_3 > まだまだくるぞー
21:51 Zac26_1 > 「ちっ……」
21:51 GMnase > 別れたばかりの時ですね同時進行は
21:52 Rika13_1 > イニシを振ってない段階だったもんね
21:52 GMnase > 1d3 雷とよ
21:52 Toybox > GMnase -> 1d3 = [3] = 3
21:52 Zac26_1 > なるい
21:52 Toyonoho21_2 > 「雷なのは見かけ倒しだけではないな」
21:52 GMnase > とよさんへー
21:52 Toyonoho21_2 > こい!
21:52 GMnase > 2d6+6 雷とよのほ機敏雷
21:52 Toybox > GMnase -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
21:52 Rika13_1 > 「流行りのライトニングさんとかいうやつなのですわ!」とメタいことを言っておこう
21:52 Zac26_1 > きつねたいさく
21:52 Toyonoho21_2 > 7なんかでないよ!
21:52 Frieda_21_3 > 「しかしまあ凄い再現度ですこと……」
21:52 Zac26_1 > でるよ!
21:52 * M_Aikagi_ join #taigagaga表
21:52 Zac26_1 > だそうよ!
21:52 GMnase > いけるさ
21:52 Toyonoho21_2 > 2d6+6 機敏防御おらぁ!
21:52 Toybox > Toyonoho21_2 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
21:53 * M_Aikagi quit : "Ping timeout: 121 seconds"
21:53 Zac26_1 > おしい!
21:53 Toyonoho21_2 > ほらな!
21:53 GMnase > ぴりりー
21:53 * nick Toyonoho21_2 → Toyonoho20_2
21:53 GMnase > 1d3 雷りか
21:53 Toybox > GMnase -> 1d3 = [2] = 2
21:53 Toyonoho20_2 > 「やるな!」びりりり
21:53 GMnase > りかさんへー
21:53 Rika13_1 > 機敏なら何とかなる!
21:53 Zac26_1 > りかりか
21:53 GMnase > 2d6+5 雷リカ機敏雷
21:53 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
21:53 GMnase > ふにゃー
21:53 Zac26_1 > にゃふー
21:53 Rika13_1 > 2d6+5+2
21:53 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+5+2 = [6,5]+5+2 = 18
21:53 Rika13_1 > ひらひら
21:53 Zac26_1 > たけえわ
21:53 Frieda_21_3 > 完封
21:53 GMnase > たけえ
21:54 Zac26_1 > これが本物
21:54 Rika13_1 > 「調子が戻ってきたのですわ!!」
21:54 Toyonoho20_2 > 衣いいのー
21:54 Toyonoho20_2 > 「もとからではなかったか!?」
21:54 GMnase > 入室と同時にまばゆい閃光でおそってきましたねー
21:54 Frieda_21_3 > 反撃ですぞ
21:54 Rika13_1 > というわけでリカさんは、リカさんを殴るか。
21:54 GMnase > その攻撃をさばいて反撃をどうぞー
21:54 Zac26_1 > 「……大して変わらんと思うが……」
21:54 Rika13_1 > 「おかえしですわ!KYOEEEEE!!」と機敏切
21:55 Rika13_1 > 2d6+6
21:55 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
21:55 Zac26_1 > おおー
21:55 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
21:55 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
21:55 GMnase > 5点
21:55 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
21:55 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
21:55 GMnase > はふん
21:55 Toyonoho20_2 > ふははー!
21:55 Rika13_1 > こっち、振るんだっけ?
21:55 Zac26_1 > 弱点:リカさん
21:55 Rika13_1 > 「気合いが足りないのですわ!もっと声を出しますの!!」
21:55 GMnase > ファンブルは完全失敗でうsので
21:56 Rika13_1 > と、無茶な要求をしよう。
21:56 GMnase > 絶縁判定をどうぞ
21:56 Frieda_21_3 > なるほど…… > 弱点
21:56 GMnase > 奇数成功で
21:56 Rika13_1 > 1d2だっけ
21:56 GMnase > ですです
21:56 Rika13_1 > 1d2
21:56 Toybox > Rika13_1 -> 1d2 = [2] = 2
21:56 Zac26_1 > はふん
21:56 Rika13_1 > ぎゃふん!
21:56 GMnase > では武器に稲妻が再びまとわりつきます
21:56 Rika13_1 > 「武器にも気合が乗ってきたのですわ!!ポジティブに考えますの!!キョエエエエエエーー!!」
21:57 GMnase > ぽじてぶ
21:57 Rika13_1 > と、ダメージを与えて興奮したので奇声を上げていよう
21:57 Frieda_21_3 > 「味方が一番怖くなってきた……」
21:57 GMnase > 続いてとよさんですねー
21:58 Toyonoho20_2 > えーとでは雷フリーダさんをたたいておこう
21:58 Toyonoho20_2 > リカさんと自分の雷はのこすんだよね?
21:58 GMnase > へへ、きなよ…雷フリーダはびりびりしている
21:58 Frieda_21_3 > ですな
21:58 Rika13_1 > ぶっちゃけ、誰でもいいんじゃないかな。2体残れば。
21:59 Rika13_1 > お任せしますが。
21:59 Frieda_21_3 > 攻撃力低い方を残した方が、とは思うけど。まあ誤差か
21:59 Toyonoho20_2 > ではタタターと小走りで雷フリーダさんの側まで走っていって
21:59 Toyonoho20_2 > 2d6+10 機敏斬
21:59 Toybox > Toyonoho20_2 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
21:59 Zac26_1 > ぞろろー
21:59 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
21:59 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [1,1](1ゾロ)+1 = 3
21:59 Frieda_21_3 > ぞろん
21:59 Zac26_1 > ぞろーん
21:59 GMnase > きえた
22:00 Zac26_1 > こばしりつよい。
22:00 GMnase > 自動反撃も属性付与もおきません
22:00 Toyonoho20_2 > スパッと軽い動線で胴打するぞー
22:00 Zac26_1 > おー
22:00 Rika13_1 > 「凄いのですわ!トヨノホ様、まるでおさかなの君みたいなのですわ!」
22:00 Frieda_21_3 > また一撃で霧散させられている私の複製。不思議な感覚
22:00 Rika13_1 > と、最大級の賛辞を送ろう。
22:00 GMnase > 稲妻がまとわりつく間も与えない
22:00 Toyonoho20_2 > 「どういうことじゃ!?」>おさかなのきみみたい
22:00 Zac26_1 > フリーダさんはたくさんいるからね>いちげき
22:00 Zac26_1 > 「……」
22:00 Frieda_21_3 > いないよ!
22:00 Rika13_1 > ちょうかっこういい、ってことだよ!
22:00 Zac26_1 > 不可解そうな視線をとよのほさんにむける
22:01 Toyonoho20_2 > えーとでは今のはあれなんでしょか 刀につけられた絶縁体は消費されなかった?
22:01 Zac26_1 > まあいいか、と自分の形の雷に向き直ろう
22:01 Zac26_1 > 消費されなかったようです
22:01 GMnase > 絶縁も消費されませんよー
22:01 Frieda_21_3 > ワーオ
22:01 Toyonoho20_2 > なんか不可解なかおされたよ!
22:01 Zac26_1 > では念のため片手でなぐるぞー
22:02 Zac26_1 > 2d6+12 武勇斬→雷ザック 防具あるなら一つ無視(斬鉄剣のみ
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 2d6+12 = [4,3]+12 = 19
22:02 Rika13_1 > ザックさんの「ばか!もうしらない!」ですか?
22:02 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:02 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [4,5]+1 = 10
22:02 Zac26_1 > おさかなのきみがうまいこと想像できなかっただけだよ
22:02 Zac26_1 > 7てんかな
22:02 GMnase > 1点たりないですね
22:02 Zac26_1 > 1d2 ぜつえんはんてーい
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:02 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:02 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
22:02 Rika13_1 > あれ、これかなり良いペース?
22:02 Frieda_21_3 > いいかんじ
22:02 Zac26_1 > 2d6+3 反撃が先だったごめん
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
22:03 Toyonoho20_2 > いてまえー!
22:03 * nick Zac26_1 → Zac22_1
22:03 Zac22_1 > いててだよー
22:03 Rika13_1 > ウィッチも懐かしいですね
22:03 GMnase > 輝きが薄れてもまだ存在してますねザックサンダー
22:03 GMnase > パチパチ
22:04 Zac22_1 > 手加減などせねばよかったーぐぬぬ
22:04 Rika13_1 > ぱちぱち。わたぱち
22:04 Frieda_21_3 > よしでは、ザックサンダーに追撃をかけよう
22:04 Zac22_1 > がんばれー
22:04 Frieda_21_3 > 2d6+8 精神:火 火の粉混じりの熱風を
22:04 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
22:05 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:05 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [2,4]+1 = 7
22:05 GMnase > がんばれなかった
22:05 Zac22_1 > よっし
22:05 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:05 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
22:05 Frieda_21_3 > 2d6+7 精神防御っ
22:05 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
22:05 GMnase > はじけるように稲妻を走らせるぞ
22:05 Zac22_1 > いいね!
22:06 GMnase > ではターンエンド、雷りかさんと雷とよさんがよりそうように構えなおします
22:07 GMnase > みなさんはどうなさいますかなー
22:07 Frieda_21_3 > 「ほっ……。さて……」 稲妻を防いで一安心。気を取り直して
22:07 Rika13_1 > 「なかよしですのね!仲良く天国へ行ってもらうのですわ!!」
22:07 Zac22_1 > 「天国に行ってもらう前に、だ」
22:07 Zac22_1 > 「こちらの数を減らさなければな」
22:07 Toyonoho20_2 > 「元々一匹ではあるがのう」>なかよし
22:08 Frieda_21_3 > 「ここで一人残して撤退、が良いかと。で、誰に一任しましょうか」
22:08 Zac22_1 > 「わかっているならさっさと出て行け」皆を見る
22:08 Rika13_1 > 「ギョヘエエエエエエ!!……はっ!そうでした!!このまま突撃するところだったのですわ!」
22:08 Rika13_1 > 「えっ!?」と当然のように自分が残るつもりでいたリカさんはびっくりしよう
22:09 Toyonoho20_2 > 「フリーダの攻撃はあっちからの反射は無いが…後儂もまだ武器は無事じゃが…」
22:09 Rika13_1 > 「わ、分かりましたわ!ザック様、必ず戻ってきてほしいのですわ!!」と死亡フラグを立てよう
22:09 Toyonoho20_2 > 「まぁここで水をさすのもあれだな、無理はするなよ」
22:10 GMnase > そびえたつ死亡フラグ
22:10 Zac22_1 > 「これも」右手で左腕を叩く「帯電したら交代だ」
22:10 Toyonoho20_2 > 尾っぽをふぁさっと振って後退
22:10 Toyonoho20_2 > 腕を!?
22:10 Rika13_1 > 後ろ髪をひかれつつ、部屋から出よう
22:10 Zac22_1 > 右手剣 左手刀 鉄腕
22:10 Rika13_1 > 素手は帯電しなかったはず。
22:11 Zac22_1 > しなかったか。
22:11 Zac22_1 > じゃあ交代しねえわ。
22:11 Zac22_1 > いちおう義手だしほら。
22:11 Frieda_21_3 > 「……変に責任感じてたりしないでしょうね?」 残るつもりなんですか、と
22:11 Toyonoho20_2 > では扉からでるぞー
22:11 Rika13_1 > 「死にそうになったら、悲鳴を上げてほしいのですわ!リカ達、扉に耳を引っ付けているのですわ!」
22:11 GMnase > ではザックさんを残して一時撤退というかたちをとりますよー
22:11 Rika13_1 > 外に出て、扉にひしっと耳をくっつけよう
22:11 Zac22_1 > 「俺に責任感なんぞあると思うか?」嘲るように笑みを浮かべてフリーダさんをみよう
22:12 Zac22_1 > 「いいから邪魔だ、さっさとどけ」
22:12 Toyonoho20_2 > 「行くぞ」
22:12 Toyonoho20_2 > フリーダさん軽くひっぱる
22:13 Frieda_21_3 > 「仕方ないですね。そう決めたなら邪魔はしませんよ」 ささっと出よう
22:13 Toyonoho20_2 > ふぁいと!
22:14 GMnase > ではバタンと扉が閉まって、ザックさんが取り残されます
22:14 Frieda_21_3 > 付与してから出たかったが、時間かけられないし!(てててっ
22:14 Rika13_1 > 外に出て「皆様!ザック様の悲鳴が聞こえたら、みんなで突撃するのですわ!」と、外で騒いでいよう。
22:14 Frieda_21_3 > 「いや、聞きたくないですよ。そんなの」
22:15 Zac22_1 > 「……誰があげるか、馬鹿が」と小声で吐き捨て、正面の二体を睨もう
22:15 GMnase > ではイニシアチブだー
22:15 Zac22_1 > おー
22:15 Zac22_1 > 1d20+1 3にんだからに~のまたなくていいかなって
22:15 Toybox > Zac22_1 -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:15 Frieda_21_3 > しまった!
22:16 GMnase > 1d20+5 雷りか
22:16 Toybox > GMnase -> 1d20+5 = [3]+5 = 8
22:16 GMnase > 1d20+6 雷とよ
22:16 Toybox > GMnase -> 1d20+6 = [8]+6 = 14
22:16 Rika13_1 > はやいはやい
22:16 GMnase > ザックさんからー
22:16 Zac22_1 > 18ザック>14かみなりとよ>8かみなりか
22:16 * Zac22_1 topic : "18ザック>14かみなりとよ>8かみなりか"
22:16 Zac22_1 > では粗暴な剣術
22:16 Toyonoho20_2 > これははやい
22:16 Zac22_1 > 相手はリカさんだ
22:16 GMnase > こいよやー
22:16 Rika13_1 > 扉を閉じると、外に物音は聞こえるんだろうか
22:17 GMnase > きこえていいとおもいますよ
22:17 Toyonoho20_2 > ほうほう
22:17 GMnase > ドラマチックだと思いますしそのほうが
22:17 Toyonoho20_2 > リカさんのちかくで狐耳をぴったりつけて聞いていよう
22:17 Zac22_1 > まるで槌でも扱うように力任せに、斬鉄の切れ味をもつ刃を振るう
22:18 Rika13_1 > リカが残ったらまったくドラマチックにならなかったじゃないかw>音が聞こえる
22:18 Zac22_1 > 1d6+12 武勇斬→かみなりかさん 防具効果1個無視
22:18 Toybox > Zac22_1 -> 1d6+12 = [1]+12 = 13
22:18 Frieda_21_3 > 落ち着いて壁際にもたれていよう
22:18 Zac22_1 > ひくい
22:18 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:18 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
22:18 Frieda_21_3 > 通った!
22:18 GMnase > それでも通る
22:18 Zac22_1 > 攻撃が通ったので
22:18 Zac22_1 > 1d6+1 ついか
22:18 Toybox > Zac22_1 -> 1d6+1 = [4]+1 = 5
22:18 Toyonoho20_2 > すごいや!
22:18 GMnase > 8点だ!
22:18 Zac22_1 > 13+5=18 ひく8+2
22:18 Zac22_1 > はってん
22:19 GMnase > 雷りかさんは消え去りますね
22:19 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:19 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
22:19 Rika13_1 > 「あっ!今、風を切る音がしたのですわ!まさか!まさかなのですわ!!」
22:19 Rika13_1 > と、外でw
22:19 Zac22_1 > 2d6+3
22:19 Toybox > Zac22_1 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
22:19 GMnase > ばしゅぁあーーっとここのぉお
22:19 GMnase > なにこのひとかっこいい
22:19 Zac22_1 > 返す刀で雷を凪ぐ
22:19 Zac22_1 > 「……調子が戻ってきた、か」
22:19 Frieda_21_3 > うわぁ
22:19 Toyonoho20_2 > 「手応えはなかったようじゃな」
22:19 Zac22_1 > フリーダさんこいやー
22:20 GMnase > 絶縁判定をどうぞー
22:20 Zac22_1 > 1d2
22:20 Toybox > Zac22_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:20 GMnase > ええい、くっつかない
22:20 Frieda_21_3 > なんなの、なんなの、この展開
22:20 Zac22_1 > まあ絶縁失敗したところで、斬鉄剣相当でも真銀の剣でもこの敵にかんしては同じなんだけどね!
22:20 GMnase > では最後の一人になった雷とよさんはまばゆい光を放ち形を変えます
22:21 Zac22_1 > そうだったとよさんだった。なんで敵がフリーダさんだと認識していたんだろう
22:21 Zac22_1 > ほほう
22:21 GMnase > いままさに分神を切り裂いたザックさんの姿をとりますね
22:21 GMnase > 構えも鏡にうつしたようにうり二つです
22:21 Rika13_1 > 「ええいっ、一体何が起きてるんですの!」やきもき
22:21 Zac22_1 > 1体になったから雪崩れ込んできていいのよ
22:21 Zac22_1 > (ザックさんはよばない
22:22 Zac22_1 > 「……」
22:22 Frieda_21_3 > いや、最後まで決めちゃってくださいな
22:22 Zac22_1 > ザックさんにそんなことはむりだ
22:22 Toyonoho20_2 > がんばれ!
22:22 GMnase > ピリピリした雷を放ちなが急接近し切りこんできます
22:22 GMnase > 2d6+8 ザックサンダー武勇雷
22:22 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [4,6]+8 = 18
22:22 GMnase > ずばぁあああ
22:22 Zac22_1 > 2d6+8
22:22 Toybox > Zac22_1 -> 2d6+8 = [5,1]+8 = 14
22:22 * nick Zac22_1 → Zac16_1
22:22 Zac16_1 > 順調にけずれているよ!
22:23 GMnase > 気がつくと後ろにいるスピード
22:23 GMnase > ぶおんぶおんいってる
22:23 Rika13_1 > 「なんか今、凄い音がした気がするのですわ!フリーダ様、これは助けに入った方が良い気がするのですわ!!」と、外で。
22:23 GMnase > だがコピーしてイニシが遅くなるという窮地!
22:24 Zac16_1 > 「面白い、とでもいえば格好はつくんだろうがな……」ため息ひとつ
22:24 Zac16_1 > ええと、もう増えないのはPCはわかってるんだっけ……
22:24 GMnase > 知ってていいと思いますよ
22:25 Toyonoho20_2 > そうか!
22:25 Zac16_1 > 「おいお前ら、減ったぞ、入ってこい」
22:25 Zac16_1 > ならば声をかけよう
22:25 Zac16_1 > 扉をあけると、さきほど治療されたにも関わらず袈裟懸けに切られて肩から血を流しているザックさんがいるわけです、
22:25 Toyonoho20_2 > 「よし、今行くぞ!」バターン
22:25 Frieda_21_3 > 「お呼びがかかったみたいですな」 てくてく
22:25 Rika13_1 > 「お邪魔するのですわー!!ザック様大丈夫ですの!?」扉バターン!!
22:26 GMnase > 中にはなぜか雷ザックさんがいらっしゃる
22:26 Rika13_1 > ライトニングザックさんはやっつけたはずなのに
22:26 Frieda_21_3 > 「多少ましになったと思ったら、まーた……」 酷い有様
22:26 Toyonoho20_2 > 「一対一になると変化するのか…」
22:27 Frieda_21_3 > 「もう治癒魔法残ってないんですけど」
22:27 * yutorest join #taigagaga表
22:27 Toyonoho20_2 > 「儂らが来たからにはもう傷は増えさせんよ」
22:27 Rika13_1 > 「一人だけになりましたのね!流石はザック様なのですわ!」
22:27 Toyonoho20_2 > ちゃきっと構え
22:27 Zac16_1 > いっかいずんばらしただけなのだけどね
22:28 Frieda_21_3 > 「そうですね。ちゃっちゃと終わらせますか」 杖構え
22:28 GMnase > ではイニシアチブ
22:28 Toyonoho20_2 > いにしか!いにしか!
22:28 Zac16_1 > いにしゃー
22:28 Rika13_1 > リカも構えよう
22:28 GMnase > 1d20+1 ザックサンダー
22:28 Toybox > GMnase -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:28 Frieda_21_3 > #sort r
22:28 Frieda_21_3 > Nino : わすれたよー
22:28 Frieda_21_3 > #sort s
22:28 Frieda_21_3 > Nino : 準備完了だよー
22:28 Frieda_21_3 > くああ
22:28 Zac16_1 > 18かみなざっく
22:28 Rika13_1 > 1d20+5
22:28 Toybox > Rika13_1 -> 1d20+5 = [6]+5 = 11
22:28 Toyonoho20_2 > 1d20+6 @狐
22:28 Toybox > Toyonoho20_2 -> 1d20+6 = [8]+6 = 14
22:28 Zac16_1 > 手動でたせばいいのだよ
22:28 Zac16_1 > 1d20+1
22:28 Toybox > Zac16_1 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
22:28 Frieda_21_3 > 1d20+2
22:28 Toybox > Frieda_21_3 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
22:28 GMnase > ソートすらも凌駕する早さだよ!
22:28 Zac16_1 > やっぱり稲妻はやいよ
22:28 Toyonoho20_2 > ゆっくりさんだ
22:28 Frieda_21_3 > ダイスさんめ
22:29 Frieda_21_3 > #sort p
22:29 Frieda_21_3 > Nino : 並び順だよー
22:29 Frieda_21_3 > 14Toyonoho20_2>11Rika13_1>3Zac16_1=3Frieda_21_3
22:29 * Zac16_1 topic : "18雷ザック>14Toyonoho20_2>11Rika13_1>3Zac16_1=3Frieda_21_3"
22:29 Rika13_1 > うーむ。みんな格好をつけすぎて、動きが遅かったのかもしれんw
22:29 GMnase > 1d3 目標
22:29 Toybox > GMnase -> 1d3 = [3] = 3
22:29 GMnase > とよさんだー
22:29 Zac16_1 > とよさんをなぐるなんてー
22:29 Toyonoho20_2 > くるがいい!
22:29 GMnase > 2d6+8 ザックサンダー武勇雷
22:29 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [6,4]+8 = 18
22:29 Zac16_1 > つよいよ!
22:29 Toyonoho20_2 > たかいよ!!!
22:29 GMnase > 稲妻の意地を見よー
22:30 Rika13_1 > いなづまのほんきをみるのです!
22:30 Toyonoho20_2 > 2d6+3 武勇防御
22:30 Toybox > Toyonoho20_2 -> 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
22:30 Toyonoho20_2 > ふははー!
22:30 Zac16_1 > がんばった!
22:30 Frieda_21_3 > osii
22:30 GMnase > たけえ
22:30 Zac16_1 > きみはがんばった!!
22:30 Toyonoho20_2 > 「ぬるい!」でもだめーじはくる!
22:30 * nick Toyonoho20_2 → Toyonoho16_2
22:30 GMnase > よしこーい
22:31 Frieda_21_3 > 撃墜女王トヨさんいけーい
22:31 Rika13_1 > いけーい
22:31 Zac16_1 > とよさんがいちげきでしずめてくれる
22:31 Rika13_1 > はんげきはんげき
22:31 Toyonoho16_2 > 刀でうけようとして力でおされたので後ろに一旦引いてそのまま懐に刃をすべらすぞー
22:31 Toyonoho16_2 > 2d6+10 機敏斬
22:31 Toybox > Toyonoho16_2 -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
22:31 Zac16_1 > つおい!
22:31 Toyonoho16_2 > ズバァ
22:31 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)ふなぁー
22:31 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [1,3]+1 = 5
22:32 GMnase > ああああー
22:32 Toyonoho16_2 > わふー!
22:32 Zac16_1 > いえあ
22:32 Rika13_1 > ざっくりだった!
22:32 Zac16_1 > GMなせ:弱点:可愛い女の子
22:32 GMnase > ではその攻撃で雷ザックさんは、霧散したかのように見えます…
22:32 GMnase > が
22:32 Zac16_1 > が
22:32 Toyonoho16_2 > そしたらこのパーティー天敵じゃないですか
22:32 Rika13_1 > ががが
22:33 Toyonoho16_2 > 「む…」刀をおさめかけて手をとめる
22:33 GMnase > 一瞬の間をおいてから急激に磁場の乱れとともに巨大な雷球となりますね
22:33 Zac16_1 > うおおう
22:33 Toyonoho16_2 > 「何!?」
22:33 GMnase > そして間髪いれず、はじけ飛びますよ
22:33 Rika13_1 > 「ぎょへー!なんですの!?」
22:33 Frieda_21_3 > 「うわわわ! ま、まだ!?」
22:34 Toyonoho16_2 > バシーン!
22:34 Zac16_1 > 目を眇めよう
22:34 Frieda_21_3 > 「ひっ! え……?」
22:34 GMnase > ザックさんの精神は…1か…
22:34 Zac16_1 > 1です
22:34 Zac16_1 > どこに出しても恥ずかしくない特化です
22:34 GMnase > 2d6+5+1 精神範囲雷反撃はじけろーー
22:34 Toybox > GMnase -> 2d6+5+1 = [2,3]+5+1 = 11
22:34 Rika13_1 > トヨノホさんは眼前だろうし、突き飛ばして庇おうと努力しよう
22:34 Frieda_21_3 > ぎゃあ
22:34 GMnase > ぷすんぷすん
22:35 Zac16_1 > 2d6+3 さいごっぺかー
22:35 Toybox > Zac16_1 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
22:35 Frieda_21_3 > 2d6+7
22:35 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
22:35 Rika13_1 > 2d6+4+2
22:35 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+4+2 = [6,6](6ゾロ)+4+2 = 18
22:35 Zac16_1 > フリーダさんじゃなくてよかったね……
22:35 Zac16_1 > リカさんかがやいてるわ。
22:35 Rika13_1 > ひらひらり
22:35 Toyonoho16_2 > 2d6+2 おりゃー
22:35 Toybox > Toyonoho16_2 -> 2d6+2 = [1,4]+2 = 7
22:35 Frieda_21_3 > 本当にね……
22:35 Toyonoho16_2 > ふわっ
22:35 GMnase > やっぱりりかさんはゴム
22:35 Zac16_1 > そうか、ラバーリカさん
22:35 Frieda_21_3 > 天然物ですね
22:35 Toyonoho16_2 > 驚きに体ビーンて直立不動になってまともにくらうぞ!
22:35 Rika13_1 > 目の前に来たので思わず、「ギョヘッ!!」と気合い一発でかき消してしまったのですわ!
22:36 * nick Toyonoho16_2 → Toyonoho12_2
22:36 Toyonoho12_2 > 「いちち……… …だが、これで本当の終わりか…?」
22:36 Rika13_1 > 弾けた後には何か残っているのでしょうか
22:36 Toyonoho12_2 > からだを全身打ったような痛みが
22:36 GMnase > まばゆい閃光がやむと、暗い部屋にもどりますね
22:36 GMnase > 窓ひとつない真っ暗な密室です
22:37 Zac16_1 > あかり、あかり
22:37 Frieda_21_3 > 「だといいんですけど……。トヨノホさん、お怪我は?」
22:37 Toyonoho12_2 > 「全身筋肉痛みたいに痛むくらいじゃな、問題ない」
22:37 Toyonoho12_2 > (でんきしょっく
22:37 Zac16_1 > 「終わりかどうかは調べてみなくてはな……」
22:37 Rika13_1 > じゃあリカは扉を開けよう。灯り取に。
22:38 Rika13_1 > 「暗くて何も見えないのですわ!えいやっ」
22:38 Frieda_21_3 > カッ
22:38 Toyonoho12_2 > 「これでここに落雷が頻発しなくなっていれば良いんじゃが…」
22:38 GMnase > 先ほどまでのようなな雷の魔力はほとんど感じられないでしょう
22:38 Zac16_1 > 扉をあけたら部屋の中はみえるだろうか
22:38 GMnase > 見えますね
22:39 Zac16_1 > 何か物はあるのかな、このへや
22:39 GMnase > ほぼ何もない部屋と言っていいでしょう
22:39 Toyonoho12_2 > もぐらみたいに明るさに目をしぱしぱさせながら見回してる
22:39 GMnase > ただ部屋の中央に天井から鎖が伸びているだけですね
22:39 Rika13_1 > 「これですべて終わった、でいいんですわよね……?」
22:39 GMnase > 霊的視力には魔力を感じていいでしょう
22:40 Frieda_21_3 > おっ
22:40 Zac16_1 > 「さあな……」
22:40 Toyonoho12_2 > 「落雷の数を観察するしか確かめようが無いかのう」
22:40 Frieda_21_3 > では、部屋を【霊的視力】でざっと見回してみよう
22:40 Toyonoho12_2 > べんり!
22:41 Zac16_1 > 鎖をしらべてみたい
22:41 GMnase > 魔力を感じるものはその鎖だけですね
22:41 GMnase > 調べるならば精神でどうぞ
22:41 Zac16_1 > 2d6+1 真銀の剣でつんつん
22:41 Toybox > Zac16_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:41 GMnase > 見た感じはただの鎖のように見えますね
22:42 Rika13_1 > 「外で待ってるだけってのも疲れるのですわ!ザック様が残るっていうとは思いませんでしたの!」
22:42 GMnase > 一瞬電気のようなものがはしりますが静電気程度ですね
22:42 Frieda_21_3 > 「設備の整備は依頼主側がやるみたいですが……」 鎖を検分しよう
22:42 Frieda_21_3 > 2d6+7
22:42 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
22:42 Zac16_1 > たけい
22:43 GMnase > ではフリーダさんはなぜか判ってしまいますね
22:43 Frieda_21_3 > なぜか
22:43 Toyonoho12_2 > すばらしい
22:43 GMnase > ハァル神官とかいるとおもってたんだよ…
22:43 Rika13_1 > すばらしいふりーださん
22:43 GMnase > 『塔の雷鎖』装飾品 2000
22:43 GMnase > 実験体の魔力を蓄積した鎖、雷帝ハァルの理から外れたその存在は神罰の対象となる
22:43 GMnase > 中空を避雷する雷属性攻撃の目標を装備者へ変更する(範囲魔法であれば全て)
22:43 GMnase > そのセッション最初の雷撃に対して自動で効果を発揮する初の雷撃に対して自動で効果を発揮する
22:44 Zac16_1 > 信仰心なんて無かった。
22:44 Zac16_1 > ほうほう
22:44 Toyonoho12_2 > 「何か解りそうか…?」鎖を不思議そうに見つめつつ
22:44 Zac16_1 > よくわからないので、つんつんちゃりんちゃりんいじっている
22:44 GMnase > ぴりぴりー
22:45 Rika13_1 > 「これ、避雷針の部品とは別ですの?」
22:45 GMnase > 魔力が宿っているのはひと房程度ですので避雷針の能力には影響ないでしょう
22:46 Frieda_21_3 > 「に近いんですけど、塔の設備の一部かどうか分からないので、持っていって聞いてみましょうか」
22:46 Rika13_1 > 「フリーダ様の新しいファッションにするのですわ。チェーンでメタルでロックな感じにしますの!」
22:46 Toyonoho12_2 > 「ほほう…」じぶんちの屋根にも欲しいなと思いつつ
22:47 Toyonoho12_2 > 「避雷針に近いのならば危ないのではないか?」
22:47 Rika13_1 > 「大丈夫ですわ!鎖に合うように、リカが格好いい髪型にしますの!」
22:47 Zac16_1 > 「……持って戻るか」
22:47 Frieda_21_3 > 「ヤですよ……。自分から引き寄せるなんて……」
22:47 Toyonoho12_2 > 「む…?ああ この鎖がこのあたりの雷を引き寄せていたのか」
22:48 Frieda_21_3 > 「その前に、あなたの髪を私が梳いてあげますよ」
22:48 Frieda_21_3 > 「私もしてもらったし、お礼に」 にこにこ
22:48 Rika13_1 > 「ですの?じゃあおねがいしますの!」
22:48 Toyonoho12_2 > 「とりあえずこの塔に他に目立つ物は無い、一度出て様子を見てみるかのう」
22:49 Rika13_1 > とりあえず下の階にあるメモとか資料も、持てるだけ持って帰ろう。塔にいた奴のことを報告できるように。
22:49 Toyonoho12_2 > えらいぞー!
22:49 * M_Aikagi_ quit : "Ping timeout: 121 seconds"
22:49 Frieda_21_3 > 「ですね。これを見せて原因と関わりがあるか調べてみるのも良いかと」
22:49 * M_Aikagi join #taigagaga表
22:49 Rika13_1 > 「静電気で髪がぼさぼさなのですわ!帰って髪を梳かしたいですの!」
22:49 GMnase > ではみなさん依頼人のいる街に戻りますよー
22:50 Toyonoho12_2 > みゅいいーーん
22:50 Frieda_21_3 > みょーん
22:50 Zac16_1 > はあーい
22:50 GMnase > 塔を出た途端、無数の落雷がみなさんをめがけてずどーんずどーん
22:50 Rika13_1 > 塔の近くの町だっけ。
22:50 Rika13_1 > あれー!
22:50 GMnase > 湖の近くですね
22:51 Frieda_21_3 > 鎖か! 鎖のせいか!
22:51 Toyonoho12_2 > 無事移動出来るのか!?これ!
22:51 GMnase > ハァル神にいかりの鉄槌がおしかかりますが、命からがら街までたどり着くでしょう
22:51 Rika13_1 > 早く依頼人に押し付けようw
22:51 Zac16_1 > ずどどどん
22:51 Toyonoho12_2 > 白い尻尾が黒くなる!
22:52 Rika13_1 > 後ろで火事が起きてそうだが、村に飛び込もうw
22:52 Frieda_21_3 > ブラックトヨノホさんになってしまう!
22:52 GMnase > では白壁の綺麗な湖畔の街ブリッツシュルス
22:52 Toyonoho12_2 > なんたることだ!
22:52 Rika13_1 > ブラックサンダー!
22:52 Zac16_1 > だ、だいじょうぶかな湖畔の町……
22:52 Rika13_1 > 綺麗な街を、喧騒に変える冒険者達
22:53 GMnase > 街に入ってすぐのところに大層な宿がございますね
22:53 Rika13_1 > 「オラージュ様!転移の準備をお願いしますわ!!」と言いながら、宿に飛び込もう。
22:53 Toyonoho12_2 > 「原因かもしれんものを持って来たぞ」ヨロ…
22:53 Rika13_1 > 雷雲が無いところに行けば、流石に落ちてこないよね……?
22:53 Zac16_1 > 「……」
22:53 Toyonoho12_2 > 「どうしてああもまだ元気で居られるんじゃ」
22:53 Frieda_21_3 > 「た、ただいまもどりました……」
22:54 GMnase > 宿に入れば依頼人のオラージュが街の人々にありがたいお話をしていますね
22:54 Toyonoho12_2 > すすけた尾っぽを手櫛しつつ
22:54 Toyonoho12_2 > 「おういー 今戻ったぞ」
22:54 GMnase > オラージュ「…失礼」そういって話をきってみなさんの方へやってきますね
22:54 GMnase > オラージュ「これはこれは、お早いお帰りですね」
22:55 GMnase > オラージュ「それで、塔の方はどのような?」
22:55 Frieda_21_3 > 「原因らしき物を取り除いてきたのですが、何かご存知で?」
22:55 Frieda_21_3 > 鎖を見せる
22:55 Rika13_1 > これこれしかじかでしたの!と、鎖を見せよう
22:55 Toyonoho12_2 > 「超がつくほどの危険物が垂れ下がっておったぞ」>くさり
22:56 GMnase > ではオラージュはその鎖をみて眉をひそめますね
22:56 Toyonoho12_2 > 「あのええてる体とかいうやつはこの鎖にひきよせられておったんじゃろうか?」でもこっちこようとしてたし違うか
22:56 GMnase > オラージュ「なんという忌まわしき雷なことか…これはいったい?」
22:56 Zac16_1 > 「断片的だが住み着いていた人間の手記らしきものも見つかった」
22:57 Rika13_1 > 「神殿が全く管理できてないなかったことが、よく分かってしまったのですわ!」
22:57 Frieda_21_3 > 「こらこら……」
22:57 Frieda_21_3 > 「で、いかがいたしましょう。これ」
22:57 Toyonoho12_2 > 「かなり前まではあの塔とも関わりはあったようじゃがな」退去命令されてたし贈り物ぽいのあったし
22:58 GMnase > オラージュ「見せてもらってもよろしいですかな?」
22:58 GMnase > 手記
22:58 Rika13_1 > 寧ろここまで危険だと、そのまま買い取ってほしいw
22:59 Rika13_1 > 手記の方かー。見せます。
22:59 Frieda_21_3 > 「どうぞ。あと、これも」 『ペセルエネスの羽根ペン』も
22:59 Zac16_1 > 鎖は神殿で封印してくれるってしんじてる!
22:59 GMnase > では手記を見たオラージュは眉をひそめてますね
22:59 GMnase > オラージュ「この姉妹というのは?」
23:00 Rika13_1 > 神殿の醜聞だしなあ、これ。
23:00 Zac16_1 > 「地下にそれらしき人骨が埋まっていた」
23:00 Rika13_1 > 「リカはこうやって目隠ししたので見てませんの!」えっへん
23:00 GMnase > オラージュ「さぞや無念でしょうな…神のおひざ元にありながらこのような目にあったのでは…」
23:01 Toyonoho12_2 > 「儂らではきちんとした形で埋葬してやることもできんかった、あそこの修繕に入る時にお願いしても良いか」
23:02 GMnase > オラージュ「それはもちろんのこと…必ずはハァルの元へと導かれることでしょう」
23:03 GMnase > では塔の内情やらなにやら簡単に説明してくれるようにいっtけいますね
23:03 Toyonoho12_2 > そういえば戻って来るときは自分たちに雷が頻発するくらいで塔にはもうおちてなかったのかな
23:03 GMnase > 塔には普通にしか落ちてませんね
23:03 Zac16_1 > 原因はやはり鎖かー
23:03 GMnase > 明らかにみなさんを狙って落ちてきてたと感じていいでしょう
23:03 Frieda_21_3 > 持ってきて良かった……
23:04 Zac16_1 > うむうむ
23:04 Rika13_1 > というか、街中なんだし、今ここが危ないんじゃないですかね
23:04 Frieda_21_3 > し、神殿パワーでなんとか
23:04 GMnase > 街中は雷雲の外郭なので大丈夫です
23:04 Zac16_1 > 雷雲まではよびよせないってしんじてる!
23:05 Toyonoho12_2 > あくまでひらいしんなんだろうしな!
23:05 Zac16_1 > 落ちるなよ、ぜったい落ちるなよ!
23:06 Frieda_21_3 > ドドーン
23:06 Rika13_1 > 大丈夫!2.3発なら今回のダイス運なら!
23:06 GMnase > では一通りの半紙を聞いたオラージュが報酬の話をしてきますよ
23:06 Zac16_1 > くれさい。
23:06 Frieda_21_3 > わーい
23:06 Rika13_1 > そうか、報酬としてこの紙を貼らせてもらわないと……
23:06 Toyonoho12_2 > わふわふ!
23:06 Toyonoho12_2 > いやそれでなく!
23:06 Zac16_1 > おかねおかね。
23:07 GMnase > オラージュ「では、塔の安全は確保できたとの事、約束の報酬をお渡ししたしますね」
23:07 GMnase > っ5000
23:07 Zac16_1 > 「ああ」
23:07 Zac16_1 > 受け取る
23:07 Frieda_21_3 > 「どーもー」
23:07 GMnase > オラージュ「この手記は神殿で預からせてもらってもよろしいですかな?」
23:08 GMnase > オラージュ「古い記録と照らし合わせる必要もございますので」
23:08 Rika13_1 > お金は受け取ろう。「ありがたく頂くのですわ。もうあんな変なのが出ないように、神殿側でも活動していただきたいですの」
23:08 Frieda_21_3 > 「欲しい人! は、いないでしょうね。どうぞ、そちらに」
23:08 Toyonoho12_2 > 「儂はそれで良いと思うぞ」
23:08 Zac16_1 > 「むしろ持ち帰った所で碌な値がつきそうにないな」
23:09 GMnase > オラージュ「では、確かにお預かりいたします」
23:09 Toyonoho12_2 > (うちのやねに付けたらえらいことになりそうだしの……
23:09 Rika13_1 > どう考えても火事の元ですし……
23:09 GMnase > 鎖とペンはどうするね
23:09 Rika13_1 > 鎖はフリーダさんのイメチェンファッションとして。
23:10 Frieda_21_3 > 鎖もペンも神殿に預けるつもりで。イメチェンもしない!
23:10 Toyonoho12_2 > ペン作りが面白いけど自分はよいよ!
23:10 Rika13_1 > キャスバルイメチェンしたばっかりですもんね
23:10 GMnase > 炸雷管もあったな
23:11 Zac16_1 > 鎖に関しては、むしろコレ野放しにしたらだめだろとオラージュさんにおっつける勢い。
23:11 Toyonoho12_2 > くさりこわい
23:11 GMnase > では鎖はオラージュさんが忌まわしい物でも見るように預かりますよー
23:11 Toyonoho12_2 > 炸雷管は便利そうだけど射撃をつかう予定がない…!
23:11 Frieda_21_3 > 炸雷管も使えないので……
23:11 Rika13_1 > 「呪いのアイテムみたいなのばっかりなのですわ。リカはいりませんの」
23:11 Zac16_1 > だがどうしても嫌だというなら仕方ないから市場にもっていくしかないね(笑顔
23:12 Frieda_21_3 > まあね
23:12 Zac16_1 > ざっくさんはお金がほしい系冒険者である
23:12 GMnase > オラージュ「いやはや、得体の知らない魔術師という者どもは、なぜこのようなものを…」
23:13 GMnase > では鎖は預かる
23:13 Zac16_1 > 「さあな。フリーダ、どうなんだ?」
23:13 Zac16_1 > >得体のしれない魔術師
23:13 Toyonoho12_2 > 「雷の研究に必要だったんじゃろうか…」
23:13 Rika13_1 > 「宗教関係者さんは、考え方が違う人に当たりがきつそうな感じですわよねー」
23:13 Frieda_21_3 > 「何で私に振るんですか。何で」
23:13 Rika13_1 > 冒険者に対しても、当たりが良さそうな気はしないがw
23:14 Zac16_1 > 「得体のしれない魔術師代表として」からかうようにニヤリと笑う
23:14 GMnase > ではそんなみなさんをみて、これだから冒険者どもはみたいな顔をしているオラージュさん
23:15 Frieda_21_3 > 「酔っ払ってんじゃないですかね、ザックさん」
23:15 Zac16_1 > 「残念だがまだ飲んでない」
23:15 * M_tokageman join #taigagaga表
23:15 Zac16_1 > 「話が済んだなら帰るぞ」
23:15 Rika13_1 > 「じゃあ話が終わったし打ち上げでみんなで飲みに行きますの!」
23:16 Frieda_21_3 > 「そうしましょう。もう雷鳴はしばらく聞きたくない……」
23:16 Toyonoho12_2 > 「ほう酒か!」キラキラッ
23:16 Toyonoho12_2 > のんでみたいおとしごろ
23:16 GMnase > オラージュ「では王都まで送りましょう、今宵の酒代ぐらいは神殿で出して差し上げましょう」
23:16 Zac16_1 > 「……飲める年なのか、お前は」>とよのほほ
23:16 Zac16_1 > 「それは助かる」
23:16 GMnase > という感じで王都まで転移ーっというところでリザルトしていいかな
23:16 Toyonoho12_2 > 「あっちではもうオトナといっていい歳ではあるぞ」フフン
23:16 Zac16_1 > はーい
23:17 Rika13_1 > 「それは助かりますの!あとで神殿に請求書を出しますの!」
23:17 Toyonoho12_2 > わーい
23:17 Frieda_21_3 > 「えー……?」 なんで皆好きなんだ、と言わんばかりに顔を顰める
23:17 Rika13_1 > ザックさんはざるっぽい気がする。凄い請求書が送られていきそうな気がする
23:17 Zac16_1 > ざるではない。
23:17 Zac16_1 > ざるでは、ないんだ……
23:18 Rika13_1 > 「さあフリーダ様!朝まで飲みながら、恋の話でもしますわよ!」と言いながら、王都に転移していきますかー
23:18 Frieda_21_3 > はーい > リザルト
23:18 Rika13_1 > リザルトですねー
23:18 GMnase > リザルト
23:18 GMnase > 経験点3
23:18 GMnase > 英雄点1+1+1
23:18 GMnase > 依頼料5000
23:18 GMnase > 裂雷管3000
23:18 GMnase > 羽ペン?
23:18 GMnase > こうかな
23:18 Zac16_1 > 英雄点のうちわけがきになるっ
23:18 Toyonoho12_2 > 英融点3−
23:19 Frieda_21_3 > まぜまぜ
23:19 Toyonoho12_2 > はねペンは鑑定しないとなながれなのか値段がそもそもつかないのか
23:19 GMnase > 値段が今のままでは付かないというだけですね
23:19 Frieda_21_3 > そういえば、鑑定してなかった……
23:19 Frieda_21_3 > かな?
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 『ペセルエネスの羽根ペン』
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 血を吸わせた対象の筆跡を完全に真似る魔法のペン
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 吸わせている血の人物によって売値が変化する(英雄点×30が目安)
23:20 GMnase > 赤魔を見つけて刺してください
23:20 Toyonoho12_2 > あーなるほど
23:20 Zac16_1 > 赤魔の血を吸わせるまで
23:20 Toyonoho12_2 > クロイツの血を
23:20 Zac16_1 > ねがつかない。
23:20 Toyonoho12_2 > ザックさん!これでお金がてにはいるよ!
23:20 Rika13_1 > これって血を吸わせ直せば延々と使えるものじゃないの?
23:20 GMnase > 赤魔の手記を偽造して大儲けしよう
23:21 Rika13_1 > それとも、一度赤魔の血を吸ったら、赤間羽ペンで固定なの?
23:21 GMnase > 吸うたびに筆跡が変化します
23:22 GMnase > 今は姉妹の姉の血ですが、価値はないでしょう
23:22 Zac16_1 > おねえちゃんか……
23:22 Zac16_1 > あれ、つまりなせさんには高値でうれるんじゃね。
23:22 Frieda_21_3 > うーん……
23:22 Rika13_1 > そうか、姉の筆跡で「愛してますわ」と書けてたか。
23:22 GMnase > 男性が持っていれば女性の筆跡を偽装することは可能ですね
23:22 Zac16_1 > ザックさんはあんまり英雄点たかいひととご一緒しなさそうなのがなー。あと金をだしてまでユニークほしいひとではない
23:23 Frieda_21_3 > どう考えても良い使い道は見つからないが、貰えるなら貰っておこう
23:23 Frieda_21_3 > > 羽ペン
23:23 Zac16_1 > 流すのはもったいないのでどなたかもらってくれるといいなー
23:23 Rika13_1 > リカはいらない。欲しい人がいるなら。
23:23 Toyonoho12_2 > かっこいい>女性の筆跡を真似出来る
23:24 Toyonoho12_2 > ではフリーダさんにかな
23:24 Frieda_21_3 > 貰っていいですか。ではもらいっ
23:25 GMnase > では管は売却でいいかな
23:25 Zac16_1 > 得体のしれない魔術師度があがったよ、おめでとう!
23:25 Zac16_1 > うーん、そうだなあ。すみませんがぱすー>管
23:25 Toyonoho12_2 > これからもどんどん得体がしれなくなっていこう!
23:25 Frieda_21_3 > くっ……
23:25 Frieda_21_3 > 私も。射撃が要るので…… > 管
23:25 Toyonoho12_2 > 自分もだー 弓キャラをいつかつくりたいのう
23:25 GMnase > では一人ちょうど2000ですね、経験3 英雄3
23:26 GMnase > 以上でリザルト終了となりますー
23:26 Frieda_21_3 > わあい
23:26 Rika13_1 > わあい。リカはスキルとれるや。
23:26 GMnase > では後は宿でのんべんだらりとおすごしてくだされー
23:26 Zac16_1 > はーい
23:26 Zac16_1 > おつかれさまーい
23:26 Rika13_1 > 武勇2だが、ここは無駄に突撃を取ろうか。
23:26 GMnase > おつかれさまでしたー
23:26 Rika13_1 > おつかれさまでしたー
23:26 Toyonoho12_2 > わあいー!
23:26 Frieda_21_3 > お疲れ様でしたー
23:27 Toyonoho12_2 > おつかれさまでしたー
21:04 Zac11_1 > よろしくおねがいしまーす
21:04 Frieda_21_3 > 宜しくお願いしますー
21:04 Toyonoho21_2 > よろしくおねがいしますーー
21:04 Rika18_1 > 宜しくお願いします。
21:04 GMnase > では現在の状況
21:04 Zac11_1 > ザックさんがうっかりして分裂させてしまったところからですね……
21:04 Rika18_1 > ザックさんがどばーんでがびゅーん>現状
21:04 GMnase > ザックさんの雷の一体を消滅させるに十分な一撃でした…
21:04 Rika18_1 > 一旦ドアの外に引きますかね……?
21:04 Toyonoho21_2 > 痛烈だったね
21:04 GMnase > ですが、最後に残された雷球はすぐさま輝きを増し、新たに4体へと増殖します
21:04 GMnase > ばりばりー
21:04 Toyonoho21_2 > ぬわーふえたぞー
21:05 GMnase > そこには先ほどまでなかったとよのほさんの姿を模った輝きが追加されています
21:05 GMnase > ばりばりばりばりー
21:05 Zac11_1 > 回復量によっては、もう1ターン残って減らしにかからないとまずいかも
21:05 Rika18_1 > 敵のトヨノホさんは、尻尾がピカチュウになっているのであった。
21:05 Toyonoho21_2 > かわいい
21:05 GMnase > そしてターンエンドとなるわけなのですが
21:05 Frieda_21_3 > どうしたものか
21:05 GMnase > いかがなさいますか
21:06 Toyonoho21_2 > ひくか ひかないか それが問題だ
21:06 Rika18_1 > マスター、一つ質問があるのですが、
21:06 Zac11_1 > 「落雷」 ターンエンドに奇数でHP回復2d6
21:06 Toyonoho21_2 > いったんひっこんでまたきてもふたりかな ふたりだろうな
21:06 Zac11_1 > これは
21:06 Zac11_1 > 発動するんでしょうか
21:06 Rika18_1 > 入り口にあったリカがかかった罠は、再始動って可能でしょうか
21:06 GMnase > 扉が開いている限り、発動しますね
21:07 GMnase > 落雷の方は
21:07 GMnase > 入口のワナはある程度の魔術知識があれば再起動可能でしょう
21:07 Toyonoho21_2 > ん とびらってゴムの扉?
21:08 GMnase > ごむの扉
21:08 Toyonoho21_2 > しまればいいのか
21:08 Frieda_21_3 > 追ってくるかどうかが気がかり > 入口の罠
21:08 GMnase > 閉めれば外部からの落雷の影響はおそらく無くなるかと思いますね
21:08 Toyonoho21_2 > なるほど
21:08 Rika18_1 > 入り口をわざわざ閉めてたんだから、開けておけば出てくるんじゃないかなあ
21:08 * M_peta join #taigagaga表
21:09 Toyonoho21_2 > 入口の罠のダメージって雷系ではなかったか
21:09 Zac11_1 > 延々落雷を吸収しそうないめえじが……
21:09 Rika18_1 > アレは精神系だったはず。
21:09 Rika18_1 > リカの脳がキュンキュンしたのです。恋の感覚でした!!
21:09 Toyonoho21_2 > ズキューン
21:09 Frieda_21_3 > さっかくです
21:11 Toyonoho21_2 > 扉あいてると電気が流れ込んでくるなら罠のほうにいると落雷はしてきそうではあるけど 全部Aで攻撃も同時なら
21:11 GMnase > では、いかがなさいますでしょうか
21:11 Toyonoho21_2 > 罠にひっかけて能動的な行動したばあい全体攻撃状態でダメージはあたえられるかな?
21:11 Frieda_21_3 > トヨさん、私はまだ武器使えるとして、リカさん、ザックさんが。なところでしたなぁ
21:12 Rika18_1 > 罠の中に同時にこっちが入ってれば、こっちの攻撃を避けるために能動的な行動をせざるを得ない筈。
21:12 Zac11_1 > 一応片手はつかえますが、うーん
21:12 Zac11_1 > 一緒に罠の中に入って動くの?
21:12 Rika18_1 > リカはとりあえず一旦外に出て、とりあえず武器をどーにかしたい。
21:13 Rika18_1 > そう。一緒に閉じ込めてもらうの!
21:13 Toyonoho21_2 > しなばもろともこうげき
21:13 Zac11_1 > んー、扉しめて1ターンかけて2体までへらして、それから誰か硬い人一人にのこってもらうーかなと考えていたが
21:14 Toyonoho21_2 > 堅実なのはそっちだね
21:14 Rika18_1 > というか、罠の中で死なばもろともがやりたいだけなのですわ!!
21:14 Frieda_21_3 > いのちをだいじに!
21:14 GMnase > ドラマチックさを選ぶ勇気w
21:15 Rika18_1 > じゃあリカは「良いことを思いついたのですわ!!皆様、とりあえず転進ですの!!」とみんなに転進を呼びかけよう。
21:15 Rika18_1 > 転進であって撤退では無い!
21:15 Zac11_1 > 折衷案:リカさんをしめだして1ターンかけて2体までへらす→ふりーださんをのこしてリカさんのみに減らす→リカさんと罠のなかにいれる→一騎打ち
21:15 GMnase > つまり攻めの姿勢
21:15 Frieda_21_3 > 私かよう!
21:16 Zac11_1 > 「何をする気だ」
21:16 Zac11_1 > つい目にとまったから……
21:16 Rika18_1 > いや、いずれにしても発動はフリーダさんなんじゃないかなあ。魔術知識って言ってたし。
21:16 Frieda_21_3 > 何はともあれ、帯電した武器を元に戻した方がっ
21:16 Toyonoho21_2 > じょうぶそうだから!
21:16 Rika18_1 > うん。外に出て扉を閉じれば、とりあえずは大丈夫ですよね。
21:16 Toyonoho21_2 > 「転進?ここから出ればよいのか?」
21:17 Rika18_1 > 「完璧な作戦を思いつきましたの!ばっちりですわ!!」
21:17 Frieda_21_3 > 丈夫なのは見た目だけだから!
21:17 Rika18_1 > 「とりあえず転進して、こいつらをいったん閉じ込めますの!!」
21:18 Toyonoho21_2 > 「儂には検討もつかん!とりあえず儂はその案とやらに乗るぞ!」
21:18 Frieda_21_3 > 「仕切り直しですか。確かに、一旦それを……」 お二人の武器を見やる
21:18 Toyonoho21_2 > 「しかし閉じ込めた後どうする」
21:18 Zac11_1 > 「まだ片方は使えるが」フリーダさんをみる
21:19 Toyonoho21_2 > 「儂のととれーどする手もあるぞ」両方あと2回はつかえる
21:19 Rika18_1 > どっちにしろ、武器の交換に1ターンかかるしね。
21:19 Rika18_1 > 戦闘状態だと辛いんじゃないかな
21:20 * E-sa join #taigagaga表
21:20 GMnase > ではいったんこの部屋を出るでよろしいですか
21:20 Rika18_1 > リカはオッケー。
21:20 Frieda_21_3 > 「倒すなら時間をかけずに一気にやらないと。その為にも」 長引くといつ落雷で回復されるか分からないし
21:20 Toyonoho21_2 > 他に案はないので出るつもりだ!
21:21 Toyonoho21_2 > 「取り敢えず出るとするか」
21:21 Zac11_1 > 堅実案はなしか。
21:21 * M_Aikagi join #taigagaga表
21:21 Toyonoho21_2 > ザックさんがだしていいのよ!
21:21 Frieda_21_3 > 出て帯電解除して、再開したい派
21:21 Frieda_21_3 > 罠はやめれ
21:22 Rika18_1 > リカはこのままだとリカパンチしかないからなあw
21:22 Toyonoho21_2 > とりあえず一度もどったら数がへらないかな…派
21:22 Zac11_1 > 帯電解除で仕切りなおし、がいいとこかな。
21:22 Zac11_1 > リカさんてきに
21:22 Zac11_1 > 数はへらないんじゃないかな……あったとしても、初期状態に戻っているくらいかなって。
21:23 Toyonoho21_2 > へらないってしってるけど!
21:23 Zac11_1 > では帯電解除しに出ますかー
21:23 Frieda_21_3 > ここに閉じ込めておいて、体力も回復して再開すればいけると思う
21:23 Rika18_1 > あと、まだトヨノホさんのトラップとかも残ってるし。仕切りなおせばそれも使える気がする。
21:23 Toyonoho21_2 > トラップはつかえるのは一人にだろうけどなん
21:23 Rika18_1 > というわけで、リカは外に出るのですわ!「お邪魔しました!なのですわ!」
21:24 * M_Aikagi_ join #taigagaga表
21:24 Zac11_1 > 「……仕切り直しか」
21:24 Toyonoho21_2 > 「ぬう、よし 儂も続くぞ」テテテーと扉の外に
21:25 Frieda_21_3 > 「戦略的撤退。さいならー」 てててー
21:25 GMnase > では、皆さんの後を追うように雷たちがずずーずーっと追ってこよういとしますね
21:25 Zac11_1 > 皆が出たら扉を閉めよう(鉄腕
21:25 Rika18_1 > 「えいやっ!!」とゴムの扉を閉めよう!ばちこーん!!
21:26 Toyonoho21_2 > ばたーーん
21:26 GMnase > では扉を閉めました
21:26 Frieda_21_3 > 戸締り大事
21:26 * M_Aikagi quit : "Ping timeout: 121 seconds"
21:26 Zac11_1 > 帯電した剣をゴム扉にあてます
21:26 GMnase > 1d2 奇数あり
21:26 Toybox > GMnase -> 1d2 = [1] = 1
21:26 Rika18_1 > 「強敵だったのですわ!!大変だったのですわ!」
21:26 Zac11_1 > ありだー
21:26 Toyonoho21_2 > ありだったー
21:26 GMnase > では帯電した剣を絶縁し付与された稲妻を取り除いてる最中でしょうか
21:27 Rika18_1 > リカもぺたぺたしよう。
21:27 Rika18_1 > ざくざく!「これで電気が取れる筈なのですわ!」ぺたぺたざくざく
21:27 Toyonoho21_2 > 切り刻んでるの!?
21:27 GMnase > 凄まじい光とともに頭上につながる鎖から、稲光が走ってくるのが見えますね
21:27 Toyonoho21_2 > 「うわっ!?」
21:27 Zac11_1 > 「……ふむ」
21:28 Toyonoho21_2 > 尻尾がぶわわ
21:28 Rika18_1 > 「それにしても、追おうとしてきてましたのね。これなら、罠にかけられると思うのですわ!」
21:28 Frieda_21_3 > 「ひっ!?」
21:28 Toyonoho21_2 > 「か…雷か…」どきどきする胸元を押さえつつ
21:28 GMnase > それは部屋を取り巻く鎖を伝わり内部へと侵入しようとしますが、内部から別の電流がはしりそれを拒みますね
21:29 Rika18_1 > 「ぎょへぇ……。鎖を触って痺れたのを思い出してしまうのですわ」
21:29 Toyonoho21_2 > 「罠…?確かに儂も罠を仕掛けられるが、多人数には……入口の罠の事か?
21:29 Rika18_1 > トヨノホさんの尻尾は電気で凄い広がってそうだな
21:29 Frieda_21_3 > ぶわわ
21:29 Toyonoho21_2 > おどろいてぶわわったのだよ!
21:29 GMnase > そして閉めていた扉が内側からこじ開けよとする感覚が襲いますね
21:29 Rika18_1 > 「どっちもですの!使えるやつはしこたま使いますの!」
21:30 Zac11_1 > 「そう上手くかかるものか?」
21:30 * M_Aikagi_ quit : "Connection closed"
21:30 * M_Aikagi join #taigagaga表
21:30 Frieda_21_3 > 「壊しちゃいましたしね。あれ……」
21:30 Rika18_1 > 「リカが囮になってもよろしいですわよ?」と胸を張ろう
21:31 Toyonoho21_2 > 「そういえばあれは多人数は入れそうだったか?」
21:31 Toyonoho21_2 > 同時にはいればいけそうでしたかGM
21:31 Rika18_1 > 「フリーダ様はあの魔方陣、書き直したりできませんの?」
21:31 GMnase > 全員入るのは可能でしょう
21:32 Frieda_21_3 > 「やってみないと分かりませんけど……。倒すタイミングを間違えてしまいそうな」 > 罠
21:32 Zac11_1 > 「順当に数を減らしていったほうがいいんじゃないか?」
21:33 Toyonoho21_2 > 「ふむ…、流石に同時に儂の罠を作動させるには範囲が広すぎるか」
21:34 Toyonoho21_2 > 「仕掛けるなら確実な階段あたりじゃろうなあ」
21:34 Rika18_1 > ううむ。やはり順当に減らすのが無難か。
21:35 Rika18_1 > 「引きながら戦えば、罠は使えそうですわよね!」
21:35 Frieda_21_3 > こっちまで死にそうで > 罠
21:35 Rika18_1 > いや、その保険に、一人だけ罠の外に置いておけばいいかな、と思ったのですが。
21:36 Frieda_21_3 > 視界内に二人以上いたらまた分裂するんじゃ?
21:36 Rika18_1 > 魔法陣はともかくトヨノホさんの罠は使っちゃった方が良いよね。
21:36 Toyonoho21_2 > 「順当に数を減らすとすれば、今もとにもどした武器で切り掛かれば2人までには減らせそうではあるな、その後で一人が残れば分裂はしないか?」
21:36 Zac11_1 > 「ああ」
21:36 Toyonoho21_2 > 罠つかうには外に出てもらわないといけなくなるので
21:36 Rika18_1 > 敵のHPが8で精神2倍ダメなので、ライトニングフリーダさんは出てきたターンに消えるのです。
21:37 Toyonoho21_2 > 今回は別につかわなくてもいいんじゃないかなとおもっているところだ!
21:37 Zac11_1 > 「トヨノホとリカを残して、こっちはトヨノホを残す……これが順当だろうと思うが」
21:38 Rika18_1 > 「リカは基本的に、暴れられれば満足ですの!」
21:38 Zac11_1 > ちなみに扉のまんまえに狐罠、という手もおもいつくけど、出てきてくれるかどうかと確実に落雷が発動しそうなのがうぬうぬ
21:38 GMnase > しょうじきでかわいい
21:38 Frieda_21_3 > 「私も候補に入れてもいいんですよ? 相手が残り二人になったときの状況で決めても良いのでは」
21:39 Zac11_1 > 「刀で切りつけられてかわしやすいのはちっこい方だろう」
21:39 Zac11_1 > 要約:機敏防御
21:39 Toyonoho21_2 > 「儂は武器はあと3回使える形かのう」1かい攻撃したのでのこり2回と帯電分
21:40 GMnase > そうなりますね>あと3回
21:40 Rika18_1 > 「リカは今日は、何でもかわせそうな気がしますの!」フンスフンス!!とやる気満々である。
21:40 Toyonoho21_2 > 防御はコピーされてなかったかそういえば
21:40 Frieda_21_3 > 「もう一度、小細工無しでリトライしませんか。それで駄目なら罠でも何でも使いましょう」
21:40 Zac11_1 > 「ああ」
21:41 Rika18_1 > 「分かりましたわ!じゃあノックの音が激しいので、扉を開けてもよろしくて!?」
21:41 Toyonoho21_2 > 「よし、ではあっちのザックとフリーダを攻撃すればよいのだな」
21:41 Zac11_1 > 防御はコピられてないのと、とよりかを残して相性がよくてHPのこってるのがとよのほさんだからという理由でのおし
21:41 Rika18_1 > リカは最後の武器の状態次第なー
21:41 Zac11_1 > リカさんを一瞥し、二刀を構えよう
21:42 Frieda_21_3 > 「ああ、せっかくなので、体調を整えておきましょう」 【治癒魔法】を!
21:42 Toyonoho21_2 > あ
21:42 Frieda_21_3 > 全体がいいか、ザックさん単体かで迷い中
21:42 Toyonoho21_2 > そういえば一度戻ったら付与はもうきれてるよね!
21:42 Zac11_1 > ざっくさんはほっといていいのよ
21:42 GMnase > 付与は切れてますね
21:42 Toyonoho21_2 > おけおけ
21:42 Zac11_1 > ですよね
21:43 Toyonoho21_2 > まぁそれでも10あるからいいや
21:43 Rika18_1 > リカは4点しか食らってないからなあ
21:43 Zac11_1 > ザックさんは17てんしかくらってない
21:43 Zac11_1 > おおいわ。
21:43 Toyonoho21_2 > おおいよ!
21:43 Rika18_1 > 最高値以上に回復すると、元気が有り余りすぎて鼻血が出るぞ!
21:44 Toyonoho21_2 > ザックさんがフリーダさんの治癒で鼻血を…
21:44 Zac11_1 > ださないよ!
21:44 GMnase > どんな…治癒…
21:44 Toyonoho21_2 > ハレンチな!
21:44 Toyonoho21_2 > でどうする
21:44 GMnase > お医者さんごっこ…
21:44 Frieda_21_3 > やっぱり【治癒魔法】単体で。ザックさんへ24点くらえい
21:44 Zac11_1 > わあ
21:44 * nick Zac11_1 → Zac28_1
21:45 Zac28_1 > 「む」
21:45 Rika18_1 > 前に立ってもらおうw
21:45 Zac28_1 > さて、とびらあけますかー
21:46 GMnase > では、ひしひしと不穏な気配のある扉を再び開けますよー
21:46 Toyonoho21_2 > 「よし、いつでもよいぞ」
21:46 Frieda_21_3 > 背に手を添えて。 「まったくもー……」 ぽわわ
21:46 Toyonoho21_2 > がちゃーーーー
21:46 Rika18_1 > 「じゃあ扉を開けるのですわ!キョエエエエ!!」ばたーん!!
21:46 Zac28_1 > 「……ふん」
21:46 Frieda_21_3 > ガチャア
21:46 GMnase > では目の前に先ほどの稲妻たちがおりますよー
21:46 Zac28_1 > やあ。
21:46 Rika18_1 > 「ただいま!ですわ!!」
21:46 GMnase > とびらは開けたままでいいかな
21:46 Frieda_21_3 > 閉める閉める
21:46 Toyonoho21_2 > ばたむ
21:46 GMnase > しくしく
21:47 Zac28_1 > ばたむい
21:47 GMnase > ではイニシだぞー
21:47 Toyonoho21_2 > 「今度こそ成敗してくれるわ!なおれ!」
21:47 Frieda_21_3 > #sort r
21:47 Frieda_21_3 > Nino : わすれたよー
21:47 Frieda_21_3 > #sort s
21:47 Frieda_21_3 > Nino : 準備完了だよー
21:47 Toyonoho21_2 > 1d20+6 @狐
21:47 Zac28_1 > 1d20+1
21:47 Toybox > Toyonoho21_2 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
21:47 Toybox > Zac28_1 -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
21:47 Rika18_1 > 「今度こそ引導を渡してやるのですわー!!」
21:47 Frieda_21_3 > 1d20+2
21:47 Toybox > Frieda_21_3 -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
21:47 Toyonoho21_2 > かれいにいんどうを
21:47 GMnase > 1d20+5 雷りか
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
21:47 Rika18_1 > 1d20+5 リカ
21:47 Toybox > Rika18_1 -> 1d20+5 = [9]+5 = 14
21:47 GMnase > 1d20+1 ザックサンダー
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
21:47 GMnase > 1d20+2 雷ふりーだ
21:47 Toybox > GMnase -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
21:47 Toyonoho21_2 > たけえ
21:48 GMnase > 1d20+6 雷とよ
21:48 Toybox > GMnase -> 1d20+6 = [10]+6 = 16
21:48 Frieda_21_3 > 流石稲妻
21:48 Zac28_1 > 雷ざっく19 雷ふり17 雷とよ 雷りか14
21:48 Frieda_21_3 > #sort p
21:48 Frieda_21_3 > Nino : 並び順だよー
21:48 Frieda_21_3 > 19GMnase>17GMnase>16GMnase>14GMnase=14Rika18_1>13Toyonoho21_2=13Zac28_1>6Frieda_21_3
21:48 Toyonoho21_2 > くっ 上位変換ぶりやがって!
21:48 GMnase > はやい…
21:48 * Zac28_1 topic : "雷ざっく>17雷ふり>16雷とよ>14雷りか=14Rika18_1>13Toyonoho21_2=13Zac28_1>6Frieda_21_3"
21:48 Rika18_1 > みんな敵の方が早いのかー
21:48 Zac28_1 > はやいよう
21:49 GMnase > 1d3 雷ざっく目標
21:49 Toybox > GMnase -> 1d3 = [2] = 2
21:49 Frieda_21_3 > ほぼ全員抜かれた
21:49 Rika18_1 > おかしい、こっちは準備して入った筈なのにw
21:49 GMnase > りかさんだー
21:49 Toyonoho21_2 > ごぼうぬきだー
21:49 Rika18_1 > ぎょへえ。でも雷属性があるんだよね?
21:49 GMnase > 2d6+8 雷ザック武勇雷
21:49 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
21:49 GMnase > 全部雷だー
21:49 Rika18_1 > 2d6+3+2 雷なら天礼衣が!
21:49 Toybox > Rika18_1 -> 2d6+3+2 = [1,4]+3+2 = 10
21:50 Rika18_1 > ぎゃふん!
21:50 Frieda_21_3 > きつい!
21:50 Zac28_1 > あうう
21:50 GMnase > ぶっきらぼうな雷のきりこみ
21:50 * nick Rika18_1 → Rika13_1
21:50 GMnase > すかさず雷ふりさんが動く
21:50 Toyonoho21_2 > ずどーん
21:50 GMnase > 1d4
21:50 Toybox > GMnase -> 1d4 = [1] = 1
21:51 Zac28_1 > ずどーむ
21:51 Rika13_1 > 「むむむ!やりますわね!」
21:51 GMnase > ざっくさんへ
21:51 Zac28_1 > わあん
21:51 Toyonoho21_2 > ん、今回は同時に動かないのか雷ーず
21:51 GMnase > 2d6+8 ライトニングフリーダ精神雷
21:51 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
21:51 Zac28_1 > 2d6+3 札なんてもうなかった
21:51 Toybox > Zac28_1 -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
21:51 Rika13_1 > あれーなんか能力値が不利な人に行ってるぞー
21:51 Toyonoho21_2 > 同時はわかれたばかりのときか
21:51 * nick Zac28_1 → Zac26_1
21:51 Frieda_21_3 > まだまだくるぞー
21:51 Zac26_1 > 「ちっ……」
21:51 GMnase > 別れたばかりの時ですね同時進行は
21:52 Rika13_1 > イニシを振ってない段階だったもんね
21:52 GMnase > 1d3 雷とよ
21:52 Toybox > GMnase -> 1d3 = [3] = 3
21:52 Zac26_1 > なるい
21:52 Toyonoho21_2 > 「雷なのは見かけ倒しだけではないな」
21:52 GMnase > とよさんへー
21:52 Toyonoho21_2 > こい!
21:52 GMnase > 2d6+6 雷とよのほ機敏雷
21:52 Toybox > GMnase -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
21:52 Rika13_1 > 「流行りのライトニングさんとかいうやつなのですわ!」とメタいことを言っておこう
21:52 Zac26_1 > きつねたいさく
21:52 Toyonoho21_2 > 7なんかでないよ!
21:52 Frieda_21_3 > 「しかしまあ凄い再現度ですこと……」
21:52 Zac26_1 > でるよ!
21:52 * M_Aikagi_ join #taigagaga表
21:52 Zac26_1 > だそうよ!
21:52 GMnase > いけるさ
21:52 Toyonoho21_2 > 2d6+6 機敏防御おらぁ!
21:52 Toybox > Toyonoho21_2 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
21:53 * M_Aikagi quit : "Ping timeout: 121 seconds"
21:53 Zac26_1 > おしい!
21:53 Toyonoho21_2 > ほらな!
21:53 GMnase > ぴりりー
21:53 * nick Toyonoho21_2 → Toyonoho20_2
21:53 GMnase > 1d3 雷りか
21:53 Toybox > GMnase -> 1d3 = [2] = 2
21:53 Toyonoho20_2 > 「やるな!」びりりり
21:53 GMnase > りかさんへー
21:53 Rika13_1 > 機敏なら何とかなる!
21:53 Zac26_1 > りかりか
21:53 GMnase > 2d6+5 雷リカ機敏雷
21:53 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
21:53 GMnase > ふにゃー
21:53 Zac26_1 > にゃふー
21:53 Rika13_1 > 2d6+5+2
21:53 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+5+2 = [6,5]+5+2 = 18
21:53 Rika13_1 > ひらひら
21:53 Zac26_1 > たけえわ
21:53 Frieda_21_3 > 完封
21:53 GMnase > たけえ
21:54 Zac26_1 > これが本物
21:54 Rika13_1 > 「調子が戻ってきたのですわ!!」
21:54 Toyonoho20_2 > 衣いいのー
21:54 Toyonoho20_2 > 「もとからではなかったか!?」
21:54 GMnase > 入室と同時にまばゆい閃光でおそってきましたねー
21:54 Frieda_21_3 > 反撃ですぞ
21:54 Rika13_1 > というわけでリカさんは、リカさんを殴るか。
21:54 GMnase > その攻撃をさばいて反撃をどうぞー
21:54 Zac26_1 > 「……大して変わらんと思うが……」
21:54 Rika13_1 > 「おかえしですわ!KYOEEEEE!!」と機敏切
21:55 Rika13_1 > 2d6+6
21:55 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
21:55 Zac26_1 > おおー
21:55 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
21:55 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
21:55 GMnase > 5点
21:55 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
21:55 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
21:55 GMnase > はふん
21:55 Toyonoho20_2 > ふははー!
21:55 Rika13_1 > こっち、振るんだっけ?
21:55 Zac26_1 > 弱点:リカさん
21:55 Rika13_1 > 「気合いが足りないのですわ!もっと声を出しますの!!」
21:55 GMnase > ファンブルは完全失敗でうsので
21:56 Rika13_1 > と、無茶な要求をしよう。
21:56 GMnase > 絶縁判定をどうぞ
21:56 Frieda_21_3 > なるほど…… > 弱点
21:56 GMnase > 奇数成功で
21:56 Rika13_1 > 1d2だっけ
21:56 GMnase > ですです
21:56 Rika13_1 > 1d2
21:56 Toybox > Rika13_1 -> 1d2 = [2] = 2
21:56 Zac26_1 > はふん
21:56 Rika13_1 > ぎゃふん!
21:56 GMnase > では武器に稲妻が再びまとわりつきます
21:56 Rika13_1 > 「武器にも気合が乗ってきたのですわ!!ポジティブに考えますの!!キョエエエエエエーー!!」
21:57 GMnase > ぽじてぶ
21:57 Rika13_1 > と、ダメージを与えて興奮したので奇声を上げていよう
21:57 Frieda_21_3 > 「味方が一番怖くなってきた……」
21:57 GMnase > 続いてとよさんですねー
21:58 Toyonoho20_2 > えーとでは雷フリーダさんをたたいておこう
21:58 Toyonoho20_2 > リカさんと自分の雷はのこすんだよね?
21:58 GMnase > へへ、きなよ…雷フリーダはびりびりしている
21:58 Frieda_21_3 > ですな
21:58 Rika13_1 > ぶっちゃけ、誰でもいいんじゃないかな。2体残れば。
21:59 Rika13_1 > お任せしますが。
21:59 Frieda_21_3 > 攻撃力低い方を残した方が、とは思うけど。まあ誤差か
21:59 Toyonoho20_2 > ではタタターと小走りで雷フリーダさんの側まで走っていって
21:59 Toyonoho20_2 > 2d6+10 機敏斬
21:59 Toybox > Toyonoho20_2 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
21:59 Zac26_1 > ぞろろー
21:59 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
21:59 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [1,1](1ゾロ)+1 = 3
21:59 Frieda_21_3 > ぞろん
21:59 Zac26_1 > ぞろーん
21:59 GMnase > きえた
22:00 Zac26_1 > こばしりつよい。
22:00 GMnase > 自動反撃も属性付与もおきません
22:00 Toyonoho20_2 > スパッと軽い動線で胴打するぞー
22:00 Zac26_1 > おー
22:00 Rika13_1 > 「凄いのですわ!トヨノホ様、まるでおさかなの君みたいなのですわ!」
22:00 Frieda_21_3 > また一撃で霧散させられている私の複製。不思議な感覚
22:00 Rika13_1 > と、最大級の賛辞を送ろう。
22:00 GMnase > 稲妻がまとわりつく間も与えない
22:00 Toyonoho20_2 > 「どういうことじゃ!?」>おさかなのきみみたい
22:00 Zac26_1 > フリーダさんはたくさんいるからね>いちげき
22:00 Zac26_1 > 「……」
22:00 Frieda_21_3 > いないよ!
22:00 Rika13_1 > ちょうかっこういい、ってことだよ!
22:00 Zac26_1 > 不可解そうな視線をとよのほさんにむける
22:01 Toyonoho20_2 > えーとでは今のはあれなんでしょか 刀につけられた絶縁体は消費されなかった?
22:01 Zac26_1 > まあいいか、と自分の形の雷に向き直ろう
22:01 Zac26_1 > 消費されなかったようです
22:01 GMnase > 絶縁も消費されませんよー
22:01 Frieda_21_3 > ワーオ
22:01 Toyonoho20_2 > なんか不可解なかおされたよ!
22:01 Zac26_1 > では念のため片手でなぐるぞー
22:02 Zac26_1 > 2d6+12 武勇斬→雷ザック 防具あるなら一つ無視(斬鉄剣のみ
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 2d6+12 = [4,3]+12 = 19
22:02 Rika13_1 > ザックさんの「ばか!もうしらない!」ですか?
22:02 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:02 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [4,5]+1 = 10
22:02 Zac26_1 > おさかなのきみがうまいこと想像できなかっただけだよ
22:02 Zac26_1 > 7てんかな
22:02 GMnase > 1点たりないですね
22:02 Zac26_1 > 1d2 ぜつえんはんてーい
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:02 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:02 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [2,5]+5 = 12
22:02 Rika13_1 > あれ、これかなり良いペース?
22:02 Frieda_21_3 > いいかんじ
22:02 Zac26_1 > 2d6+3 反撃が先だったごめん
22:02 Toybox > Zac26_1 -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
22:03 Toyonoho20_2 > いてまえー!
22:03 * nick Zac26_1 → Zac22_1
22:03 Zac22_1 > いててだよー
22:03 Rika13_1 > ウィッチも懐かしいですね
22:03 GMnase > 輝きが薄れてもまだ存在してますねザックサンダー
22:03 GMnase > パチパチ
22:04 Zac22_1 > 手加減などせねばよかったーぐぬぬ
22:04 Rika13_1 > ぱちぱち。わたぱち
22:04 Frieda_21_3 > よしでは、ザックサンダーに追撃をかけよう
22:04 Zac22_1 > がんばれー
22:04 Frieda_21_3 > 2d6+8 精神:火 火の粉混じりの熱風を
22:04 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
22:05 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:05 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [2,4]+1 = 7
22:05 GMnase > がんばれなかった
22:05 Zac22_1 > よっし
22:05 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:05 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
22:05 Frieda_21_3 > 2d6+7 精神防御っ
22:05 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
22:05 GMnase > はじけるように稲妻を走らせるぞ
22:05 Zac22_1 > いいね!
22:06 GMnase > ではターンエンド、雷りかさんと雷とよさんがよりそうように構えなおします
22:07 GMnase > みなさんはどうなさいますかなー
22:07 Frieda_21_3 > 「ほっ……。さて……」 稲妻を防いで一安心。気を取り直して
22:07 Rika13_1 > 「なかよしですのね!仲良く天国へ行ってもらうのですわ!!」
22:07 Zac22_1 > 「天国に行ってもらう前に、だ」
22:07 Zac22_1 > 「こちらの数を減らさなければな」
22:07 Toyonoho20_2 > 「元々一匹ではあるがのう」>なかよし
22:08 Frieda_21_3 > 「ここで一人残して撤退、が良いかと。で、誰に一任しましょうか」
22:08 Zac22_1 > 「わかっているならさっさと出て行け」皆を見る
22:08 Rika13_1 > 「ギョヘエエエエエエ!!……はっ!そうでした!!このまま突撃するところだったのですわ!」
22:08 Rika13_1 > 「えっ!?」と当然のように自分が残るつもりでいたリカさんはびっくりしよう
22:09 Toyonoho20_2 > 「フリーダの攻撃はあっちからの反射は無いが…後儂もまだ武器は無事じゃが…」
22:09 Rika13_1 > 「わ、分かりましたわ!ザック様、必ず戻ってきてほしいのですわ!!」と死亡フラグを立てよう
22:09 Toyonoho20_2 > 「まぁここで水をさすのもあれだな、無理はするなよ」
22:10 GMnase > そびえたつ死亡フラグ
22:10 Zac22_1 > 「これも」右手で左腕を叩く「帯電したら交代だ」
22:10 Toyonoho20_2 > 尾っぽをふぁさっと振って後退
22:10 Toyonoho20_2 > 腕を!?
22:10 Rika13_1 > 後ろ髪をひかれつつ、部屋から出よう
22:10 Zac22_1 > 右手剣 左手刀 鉄腕
22:10 Rika13_1 > 素手は帯電しなかったはず。
22:11 Zac22_1 > しなかったか。
22:11 Zac22_1 > じゃあ交代しねえわ。
22:11 Zac22_1 > いちおう義手だしほら。
22:11 Frieda_21_3 > 「……変に責任感じてたりしないでしょうね?」 残るつもりなんですか、と
22:11 Toyonoho20_2 > では扉からでるぞー
22:11 Rika13_1 > 「死にそうになったら、悲鳴を上げてほしいのですわ!リカ達、扉に耳を引っ付けているのですわ!」
22:11 GMnase > ではザックさんを残して一時撤退というかたちをとりますよー
22:11 Rika13_1 > 外に出て、扉にひしっと耳をくっつけよう
22:11 Zac22_1 > 「俺に責任感なんぞあると思うか?」嘲るように笑みを浮かべてフリーダさんをみよう
22:12 Zac22_1 > 「いいから邪魔だ、さっさとどけ」
22:12 Toyonoho20_2 > 「行くぞ」
22:12 Toyonoho20_2 > フリーダさん軽くひっぱる
22:13 Frieda_21_3 > 「仕方ないですね。そう決めたなら邪魔はしませんよ」 ささっと出よう
22:13 Toyonoho20_2 > ふぁいと!
22:14 GMnase > ではバタンと扉が閉まって、ザックさんが取り残されます
22:14 Frieda_21_3 > 付与してから出たかったが、時間かけられないし!(てててっ
22:14 Rika13_1 > 外に出て「皆様!ザック様の悲鳴が聞こえたら、みんなで突撃するのですわ!」と、外で騒いでいよう。
22:14 Frieda_21_3 > 「いや、聞きたくないですよ。そんなの」
22:15 Zac22_1 > 「……誰があげるか、馬鹿が」と小声で吐き捨て、正面の二体を睨もう
22:15 GMnase > ではイニシアチブだー
22:15 Zac22_1 > おー
22:15 Zac22_1 > 1d20+1 3にんだからに~のまたなくていいかなって
22:15 Toybox > Zac22_1 -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:15 Frieda_21_3 > しまった!
22:16 GMnase > 1d20+5 雷りか
22:16 Toybox > GMnase -> 1d20+5 = [3]+5 = 8
22:16 GMnase > 1d20+6 雷とよ
22:16 Toybox > GMnase -> 1d20+6 = [8]+6 = 14
22:16 Rika13_1 > はやいはやい
22:16 GMnase > ザックさんからー
22:16 Zac22_1 > 18ザック>14かみなりとよ>8かみなりか
22:16 * Zac22_1 topic : "18ザック>14かみなりとよ>8かみなりか"
22:16 Zac22_1 > では粗暴な剣術
22:16 Toyonoho20_2 > これははやい
22:16 Zac22_1 > 相手はリカさんだ
22:16 GMnase > こいよやー
22:16 Rika13_1 > 扉を閉じると、外に物音は聞こえるんだろうか
22:17 GMnase > きこえていいとおもいますよ
22:17 Toyonoho20_2 > ほうほう
22:17 GMnase > ドラマチックだと思いますしそのほうが
22:17 Toyonoho20_2 > リカさんのちかくで狐耳をぴったりつけて聞いていよう
22:17 Zac22_1 > まるで槌でも扱うように力任せに、斬鉄の切れ味をもつ刃を振るう
22:18 Rika13_1 > リカが残ったらまったくドラマチックにならなかったじゃないかw>音が聞こえる
22:18 Zac22_1 > 1d6+12 武勇斬→かみなりかさん 防具効果1個無視
22:18 Toybox > Zac22_1 -> 1d6+12 = [1]+12 = 13
22:18 Frieda_21_3 > 落ち着いて壁際にもたれていよう
22:18 Zac22_1 > ひくい
22:18 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)
22:18 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
22:18 Frieda_21_3 > 通った!
22:18 GMnase > それでも通る
22:18 Zac22_1 > 攻撃が通ったので
22:18 Zac22_1 > 1d6+1 ついか
22:18 Toybox > Zac22_1 -> 1d6+1 = [4]+1 = 5
22:18 Toyonoho20_2 > すごいや!
22:18 GMnase > 8点だ!
22:18 Zac22_1 > 13+5=18 ひく8+2
22:18 Zac22_1 > はってん
22:19 GMnase > 雷りかさんは消え去りますね
22:19 GMnase > 2d6+5 精神雷反撃
22:19 Toybox > GMnase -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
22:19 Rika13_1 > 「あっ!今、風を切る音がしたのですわ!まさか!まさかなのですわ!!」
22:19 Rika13_1 > と、外でw
22:19 Zac22_1 > 2d6+3
22:19 Toybox > Zac22_1 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
22:19 GMnase > ばしゅぁあーーっとここのぉお
22:19 GMnase > なにこのひとかっこいい
22:19 Zac22_1 > 返す刀で雷を凪ぐ
22:19 Zac22_1 > 「……調子が戻ってきた、か」
22:19 Frieda_21_3 > うわぁ
22:19 Toyonoho20_2 > 「手応えはなかったようじゃな」
22:19 Zac22_1 > フリーダさんこいやー
22:20 GMnase > 絶縁判定をどうぞー
22:20 Zac22_1 > 1d2
22:20 Toybox > Zac22_1 -> 1d2 = [1] = 1
22:20 GMnase > ええい、くっつかない
22:20 Frieda_21_3 > なんなの、なんなの、この展開
22:20 Zac22_1 > まあ絶縁失敗したところで、斬鉄剣相当でも真銀の剣でもこの敵にかんしては同じなんだけどね!
22:20 GMnase > では最後の一人になった雷とよさんはまばゆい光を放ち形を変えます
22:21 Zac22_1 > そうだったとよさんだった。なんで敵がフリーダさんだと認識していたんだろう
22:21 Zac22_1 > ほほう
22:21 GMnase > いままさに分神を切り裂いたザックさんの姿をとりますね
22:21 GMnase > 構えも鏡にうつしたようにうり二つです
22:21 Rika13_1 > 「ええいっ、一体何が起きてるんですの!」やきもき
22:21 Zac22_1 > 1体になったから雪崩れ込んできていいのよ
22:21 Zac22_1 > (ザックさんはよばない
22:22 Zac22_1 > 「……」
22:22 Frieda_21_3 > いや、最後まで決めちゃってくださいな
22:22 Zac22_1 > ザックさんにそんなことはむりだ
22:22 Toyonoho20_2 > がんばれ!
22:22 GMnase > ピリピリした雷を放ちなが急接近し切りこんできます
22:22 GMnase > 2d6+8 ザックサンダー武勇雷
22:22 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [4,6]+8 = 18
22:22 GMnase > ずばぁあああ
22:22 Zac22_1 > 2d6+8
22:22 Toybox > Zac22_1 -> 2d6+8 = [5,1]+8 = 14
22:22 * nick Zac22_1 → Zac16_1
22:22 Zac16_1 > 順調にけずれているよ!
22:23 GMnase > 気がつくと後ろにいるスピード
22:23 GMnase > ぶおんぶおんいってる
22:23 Rika13_1 > 「なんか今、凄い音がした気がするのですわ!フリーダ様、これは助けに入った方が良い気がするのですわ!!」と、外で。
22:23 GMnase > だがコピーしてイニシが遅くなるという窮地!
22:24 Zac16_1 > 「面白い、とでもいえば格好はつくんだろうがな……」ため息ひとつ
22:24 Zac16_1 > ええと、もう増えないのはPCはわかってるんだっけ……
22:24 GMnase > 知ってていいと思いますよ
22:25 Toyonoho20_2 > そうか!
22:25 Zac16_1 > 「おいお前ら、減ったぞ、入ってこい」
22:25 Zac16_1 > ならば声をかけよう
22:25 Zac16_1 > 扉をあけると、さきほど治療されたにも関わらず袈裟懸けに切られて肩から血を流しているザックさんがいるわけです、
22:25 Toyonoho20_2 > 「よし、今行くぞ!」バターン
22:25 Frieda_21_3 > 「お呼びがかかったみたいですな」 てくてく
22:25 Rika13_1 > 「お邪魔するのですわー!!ザック様大丈夫ですの!?」扉バターン!!
22:26 GMnase > 中にはなぜか雷ザックさんがいらっしゃる
22:26 Rika13_1 > ライトニングザックさんはやっつけたはずなのに
22:26 Frieda_21_3 > 「多少ましになったと思ったら、まーた……」 酷い有様
22:26 Toyonoho20_2 > 「一対一になると変化するのか…」
22:27 Frieda_21_3 > 「もう治癒魔法残ってないんですけど」
22:27 * yutorest join #taigagaga表
22:27 Toyonoho20_2 > 「儂らが来たからにはもう傷は増えさせんよ」
22:27 Rika13_1 > 「一人だけになりましたのね!流石はザック様なのですわ!」
22:27 Toyonoho20_2 > ちゃきっと構え
22:27 Zac16_1 > いっかいずんばらしただけなのだけどね
22:28 Frieda_21_3 > 「そうですね。ちゃっちゃと終わらせますか」 杖構え
22:28 GMnase > ではイニシアチブ
22:28 Toyonoho20_2 > いにしか!いにしか!
22:28 Zac16_1 > いにしゃー
22:28 Rika13_1 > リカも構えよう
22:28 GMnase > 1d20+1 ザックサンダー
22:28 Toybox > GMnase -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:28 Frieda_21_3 > #sort r
22:28 Frieda_21_3 > Nino : わすれたよー
22:28 Frieda_21_3 > #sort s
22:28 Frieda_21_3 > Nino : 準備完了だよー
22:28 Frieda_21_3 > くああ
22:28 Zac16_1 > 18かみなざっく
22:28 Rika13_1 > 1d20+5
22:28 Toybox > Rika13_1 -> 1d20+5 = [6]+5 = 11
22:28 Toyonoho20_2 > 1d20+6 @狐
22:28 Toybox > Toyonoho20_2 -> 1d20+6 = [8]+6 = 14
22:28 Zac16_1 > 手動でたせばいいのだよ
22:28 Zac16_1 > 1d20+1
22:28 Toybox > Zac16_1 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
22:28 Frieda_21_3 > 1d20+2
22:28 Toybox > Frieda_21_3 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
22:28 GMnase > ソートすらも凌駕する早さだよ!
22:28 Zac16_1 > やっぱり稲妻はやいよ
22:28 Toyonoho20_2 > ゆっくりさんだ
22:28 Frieda_21_3 > ダイスさんめ
22:29 Frieda_21_3 > #sort p
22:29 Frieda_21_3 > Nino : 並び順だよー
22:29 Frieda_21_3 > 14Toyonoho20_2>11Rika13_1>3Zac16_1=3Frieda_21_3
22:29 * Zac16_1 topic : "18雷ザック>14Toyonoho20_2>11Rika13_1>3Zac16_1=3Frieda_21_3"
22:29 Rika13_1 > うーむ。みんな格好をつけすぎて、動きが遅かったのかもしれんw
22:29 GMnase > 1d3 目標
22:29 Toybox > GMnase -> 1d3 = [3] = 3
22:29 GMnase > とよさんだー
22:29 Zac16_1 > とよさんをなぐるなんてー
22:29 Toyonoho20_2 > くるがいい!
22:29 GMnase > 2d6+8 ザックサンダー武勇雷
22:29 Toybox > GMnase -> 2d6+8 = [6,4]+8 = 18
22:29 Zac16_1 > つよいよ!
22:29 Toyonoho20_2 > たかいよ!!!
22:29 GMnase > 稲妻の意地を見よー
22:30 Rika13_1 > いなづまのほんきをみるのです!
22:30 Toyonoho20_2 > 2d6+3 武勇防御
22:30 Toybox > Toyonoho20_2 -> 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
22:30 Toyonoho20_2 > ふははー!
22:30 Zac16_1 > がんばった!
22:30 Frieda_21_3 > osii
22:30 GMnase > たけえ
22:30 Zac16_1 > きみはがんばった!!
22:30 Toyonoho20_2 > 「ぬるい!」でもだめーじはくる!
22:30 * nick Toyonoho20_2 → Toyonoho16_2
22:30 GMnase > よしこーい
22:31 Frieda_21_3 > 撃墜女王トヨさんいけーい
22:31 Rika13_1 > いけーい
22:31 Zac16_1 > とよさんがいちげきでしずめてくれる
22:31 Rika13_1 > はんげきはんげき
22:31 Toyonoho16_2 > 刀でうけようとして力でおされたので後ろに一旦引いてそのまま懐に刃をすべらすぞー
22:31 Toyonoho16_2 > 2d6+10 機敏斬
22:31 Toybox > Toyonoho16_2 -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
22:31 Zac16_1 > つおい!
22:31 Toyonoho16_2 > ズバァ
22:31 GMnase > 2d6+1 防御物理+2 雷吸収 近接武器雷付与 自動反撃(2d6+5雷)ふなぁー
22:31 Toybox > GMnase -> 2d6+1 = [1,3]+1 = 5
22:32 GMnase > ああああー
22:32 Toyonoho16_2 > わふー!
22:32 Zac16_1 > いえあ
22:32 Rika13_1 > ざっくりだった!
22:32 Zac16_1 > GMなせ:弱点:可愛い女の子
22:32 GMnase > ではその攻撃で雷ザックさんは、霧散したかのように見えます…
22:32 GMnase > が
22:32 Zac16_1 > が
22:32 Toyonoho16_2 > そしたらこのパーティー天敵じゃないですか
22:32 Rika13_1 > ががが
22:33 Toyonoho16_2 > 「む…」刀をおさめかけて手をとめる
22:33 GMnase > 一瞬の間をおいてから急激に磁場の乱れとともに巨大な雷球となりますね
22:33 Zac16_1 > うおおう
22:33 Toyonoho16_2 > 「何!?」
22:33 GMnase > そして間髪いれず、はじけ飛びますよ
22:33 Rika13_1 > 「ぎょへー!なんですの!?」
22:33 Frieda_21_3 > 「うわわわ! ま、まだ!?」
22:34 Toyonoho16_2 > バシーン!
22:34 Zac16_1 > 目を眇めよう
22:34 Frieda_21_3 > 「ひっ! え……?」
22:34 GMnase > ザックさんの精神は…1か…
22:34 Zac16_1 > 1です
22:34 Zac16_1 > どこに出しても恥ずかしくない特化です
22:34 GMnase > 2d6+5+1 精神範囲雷反撃はじけろーー
22:34 Toybox > GMnase -> 2d6+5+1 = [2,3]+5+1 = 11
22:34 Rika13_1 > トヨノホさんは眼前だろうし、突き飛ばして庇おうと努力しよう
22:34 Frieda_21_3 > ぎゃあ
22:34 GMnase > ぷすんぷすん
22:35 Zac16_1 > 2d6+3 さいごっぺかー
22:35 Toybox > Zac16_1 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
22:35 Frieda_21_3 > 2d6+7
22:35 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
22:35 Rika13_1 > 2d6+4+2
22:35 Toybox > Rika13_1 -> 2d6+4+2 = [6,6](6ゾロ)+4+2 = 18
22:35 Zac16_1 > フリーダさんじゃなくてよかったね……
22:35 Zac16_1 > リカさんかがやいてるわ。
22:35 Rika13_1 > ひらひらり
22:35 Toyonoho16_2 > 2d6+2 おりゃー
22:35 Toybox > Toyonoho16_2 -> 2d6+2 = [1,4]+2 = 7
22:35 Frieda_21_3 > 本当にね……
22:35 Toyonoho16_2 > ふわっ
22:35 GMnase > やっぱりりかさんはゴム
22:35 Zac16_1 > そうか、ラバーリカさん
22:35 Frieda_21_3 > 天然物ですね
22:35 Toyonoho16_2 > 驚きに体ビーンて直立不動になってまともにくらうぞ!
22:35 Rika13_1 > 目の前に来たので思わず、「ギョヘッ!!」と気合い一発でかき消してしまったのですわ!
22:36 * nick Toyonoho16_2 → Toyonoho12_2
22:36 Toyonoho12_2 > 「いちち……… …だが、これで本当の終わりか…?」
22:36 Rika13_1 > 弾けた後には何か残っているのでしょうか
22:36 Toyonoho12_2 > からだを全身打ったような痛みが
22:36 GMnase > まばゆい閃光がやむと、暗い部屋にもどりますね
22:36 GMnase > 窓ひとつない真っ暗な密室です
22:37 Zac16_1 > あかり、あかり
22:37 Frieda_21_3 > 「だといいんですけど……。トヨノホさん、お怪我は?」
22:37 Toyonoho12_2 > 「全身筋肉痛みたいに痛むくらいじゃな、問題ない」
22:37 Toyonoho12_2 > (でんきしょっく
22:37 Zac16_1 > 「終わりかどうかは調べてみなくてはな……」
22:37 Rika13_1 > じゃあリカは扉を開けよう。灯り取に。
22:38 Rika13_1 > 「暗くて何も見えないのですわ!えいやっ」
22:38 Frieda_21_3 > カッ
22:38 Toyonoho12_2 > 「これでここに落雷が頻発しなくなっていれば良いんじゃが…」
22:38 GMnase > 先ほどまでのようなな雷の魔力はほとんど感じられないでしょう
22:38 Zac16_1 > 扉をあけたら部屋の中はみえるだろうか
22:38 GMnase > 見えますね
22:39 Zac16_1 > 何か物はあるのかな、このへや
22:39 GMnase > ほぼ何もない部屋と言っていいでしょう
22:39 Toyonoho12_2 > もぐらみたいに明るさに目をしぱしぱさせながら見回してる
22:39 GMnase > ただ部屋の中央に天井から鎖が伸びているだけですね
22:39 Rika13_1 > 「これですべて終わった、でいいんですわよね……?」
22:39 GMnase > 霊的視力には魔力を感じていいでしょう
22:40 Frieda_21_3 > おっ
22:40 Zac16_1 > 「さあな……」
22:40 Toyonoho12_2 > 「落雷の数を観察するしか確かめようが無いかのう」
22:40 Frieda_21_3 > では、部屋を【霊的視力】でざっと見回してみよう
22:40 Toyonoho12_2 > べんり!
22:41 Zac16_1 > 鎖をしらべてみたい
22:41 GMnase > 魔力を感じるものはその鎖だけですね
22:41 GMnase > 調べるならば精神でどうぞ
22:41 Zac16_1 > 2d6+1 真銀の剣でつんつん
22:41 Toybox > Zac16_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:41 GMnase > 見た感じはただの鎖のように見えますね
22:42 Rika13_1 > 「外で待ってるだけってのも疲れるのですわ!ザック様が残るっていうとは思いませんでしたの!」
22:42 GMnase > 一瞬電気のようなものがはしりますが静電気程度ですね
22:42 Frieda_21_3 > 「設備の整備は依頼主側がやるみたいですが……」 鎖を検分しよう
22:42 Frieda_21_3 > 2d6+7
22:42 Toybox > Frieda_21_3 -> 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
22:42 Zac16_1 > たけい
22:43 GMnase > ではフリーダさんはなぜか判ってしまいますね
22:43 Frieda_21_3 > なぜか
22:43 Toyonoho12_2 > すばらしい
22:43 GMnase > ハァル神官とかいるとおもってたんだよ…
22:43 Rika13_1 > すばらしいふりーださん
22:43 GMnase > 『塔の雷鎖』装飾品 2000
22:43 GMnase > 実験体の魔力を蓄積した鎖、雷帝ハァルの理から外れたその存在は神罰の対象となる
22:43 GMnase > 中空を避雷する雷属性攻撃の目標を装備者へ変更する(範囲魔法であれば全て)
22:43 GMnase > そのセッション最初の雷撃に対して自動で効果を発揮する初の雷撃に対して自動で効果を発揮する
22:44 Zac16_1 > 信仰心なんて無かった。
22:44 Zac16_1 > ほうほう
22:44 Toyonoho12_2 > 「何か解りそうか…?」鎖を不思議そうに見つめつつ
22:44 Zac16_1 > よくわからないので、つんつんちゃりんちゃりんいじっている
22:44 GMnase > ぴりぴりー
22:45 Rika13_1 > 「これ、避雷針の部品とは別ですの?」
22:45 GMnase > 魔力が宿っているのはひと房程度ですので避雷針の能力には影響ないでしょう
22:46 Frieda_21_3 > 「に近いんですけど、塔の設備の一部かどうか分からないので、持っていって聞いてみましょうか」
22:46 Rika13_1 > 「フリーダ様の新しいファッションにするのですわ。チェーンでメタルでロックな感じにしますの!」
22:46 Toyonoho12_2 > 「ほほう…」じぶんちの屋根にも欲しいなと思いつつ
22:47 Toyonoho12_2 > 「避雷針に近いのならば危ないのではないか?」
22:47 Rika13_1 > 「大丈夫ですわ!鎖に合うように、リカが格好いい髪型にしますの!」
22:47 Zac16_1 > 「……持って戻るか」
22:47 Frieda_21_3 > 「ヤですよ……。自分から引き寄せるなんて……」
22:47 Toyonoho12_2 > 「む…?ああ この鎖がこのあたりの雷を引き寄せていたのか」
22:48 Frieda_21_3 > 「その前に、あなたの髪を私が梳いてあげますよ」
22:48 Frieda_21_3 > 「私もしてもらったし、お礼に」 にこにこ
22:48 Rika13_1 > 「ですの?じゃあおねがいしますの!」
22:48 Toyonoho12_2 > 「とりあえずこの塔に他に目立つ物は無い、一度出て様子を見てみるかのう」
22:49 Rika13_1 > とりあえず下の階にあるメモとか資料も、持てるだけ持って帰ろう。塔にいた奴のことを報告できるように。
22:49 Toyonoho12_2 > えらいぞー!
22:49 * M_Aikagi_ quit : "Ping timeout: 121 seconds"
22:49 Frieda_21_3 > 「ですね。これを見せて原因と関わりがあるか調べてみるのも良いかと」
22:49 * M_Aikagi join #taigagaga表
22:49 Rika13_1 > 「静電気で髪がぼさぼさなのですわ!帰って髪を梳かしたいですの!」
22:49 GMnase > ではみなさん依頼人のいる街に戻りますよー
22:50 Toyonoho12_2 > みゅいいーーん
22:50 Frieda_21_3 > みょーん
22:50 Zac16_1 > はあーい
22:50 GMnase > 塔を出た途端、無数の落雷がみなさんをめがけてずどーんずどーん
22:50 Rika13_1 > 塔の近くの町だっけ。
22:50 Rika13_1 > あれー!
22:50 GMnase > 湖の近くですね
22:51 Frieda_21_3 > 鎖か! 鎖のせいか!
22:51 Toyonoho12_2 > 無事移動出来るのか!?これ!
22:51 GMnase > ハァル神にいかりの鉄槌がおしかかりますが、命からがら街までたどり着くでしょう
22:51 Rika13_1 > 早く依頼人に押し付けようw
22:51 Zac16_1 > ずどどどん
22:51 Toyonoho12_2 > 白い尻尾が黒くなる!
22:52 Rika13_1 > 後ろで火事が起きてそうだが、村に飛び込もうw
22:52 Frieda_21_3 > ブラックトヨノホさんになってしまう!
22:52 GMnase > では白壁の綺麗な湖畔の街ブリッツシュルス
22:52 Toyonoho12_2 > なんたることだ!
22:52 Rika13_1 > ブラックサンダー!
22:52 Zac16_1 > だ、だいじょうぶかな湖畔の町……
22:52 Rika13_1 > 綺麗な街を、喧騒に変える冒険者達
22:53 GMnase > 街に入ってすぐのところに大層な宿がございますね
22:53 Rika13_1 > 「オラージュ様!転移の準備をお願いしますわ!!」と言いながら、宿に飛び込もう。
22:53 Toyonoho12_2 > 「原因かもしれんものを持って来たぞ」ヨロ…
22:53 Rika13_1 > 雷雲が無いところに行けば、流石に落ちてこないよね……?
22:53 Zac16_1 > 「……」
22:53 Toyonoho12_2 > 「どうしてああもまだ元気で居られるんじゃ」
22:53 Frieda_21_3 > 「た、ただいまもどりました……」
22:54 GMnase > 宿に入れば依頼人のオラージュが街の人々にありがたいお話をしていますね
22:54 Toyonoho12_2 > すすけた尾っぽを手櫛しつつ
22:54 Toyonoho12_2 > 「おういー 今戻ったぞ」
22:54 GMnase > オラージュ「…失礼」そういって話をきってみなさんの方へやってきますね
22:54 GMnase > オラージュ「これはこれは、お早いお帰りですね」
22:55 GMnase > オラージュ「それで、塔の方はどのような?」
22:55 Frieda_21_3 > 「原因らしき物を取り除いてきたのですが、何かご存知で?」
22:55 Frieda_21_3 > 鎖を見せる
22:55 Rika13_1 > これこれしかじかでしたの!と、鎖を見せよう
22:55 Toyonoho12_2 > 「超がつくほどの危険物が垂れ下がっておったぞ」>くさり
22:56 GMnase > ではオラージュはその鎖をみて眉をひそめますね
22:56 Toyonoho12_2 > 「あのええてる体とかいうやつはこの鎖にひきよせられておったんじゃろうか?」でもこっちこようとしてたし違うか
22:56 GMnase > オラージュ「なんという忌まわしき雷なことか…これはいったい?」
22:56 Zac16_1 > 「断片的だが住み着いていた人間の手記らしきものも見つかった」
22:57 Rika13_1 > 「神殿が全く管理できてないなかったことが、よく分かってしまったのですわ!」
22:57 Frieda_21_3 > 「こらこら……」
22:57 Frieda_21_3 > 「で、いかがいたしましょう。これ」
22:57 Toyonoho12_2 > 「かなり前まではあの塔とも関わりはあったようじゃがな」退去命令されてたし贈り物ぽいのあったし
22:58 GMnase > オラージュ「見せてもらってもよろしいですかな?」
22:58 GMnase > 手記
22:58 Rika13_1 > 寧ろここまで危険だと、そのまま買い取ってほしいw
22:59 Rika13_1 > 手記の方かー。見せます。
22:59 Frieda_21_3 > 「どうぞ。あと、これも」 『ペセルエネスの羽根ペン』も
22:59 Zac16_1 > 鎖は神殿で封印してくれるってしんじてる!
22:59 GMnase > では手記を見たオラージュは眉をひそめてますね
22:59 GMnase > オラージュ「この姉妹というのは?」
23:00 Rika13_1 > 神殿の醜聞だしなあ、これ。
23:00 Zac16_1 > 「地下にそれらしき人骨が埋まっていた」
23:00 Rika13_1 > 「リカはこうやって目隠ししたので見てませんの!」えっへん
23:00 GMnase > オラージュ「さぞや無念でしょうな…神のおひざ元にありながらこのような目にあったのでは…」
23:01 Toyonoho12_2 > 「儂らではきちんとした形で埋葬してやることもできんかった、あそこの修繕に入る時にお願いしても良いか」
23:02 GMnase > オラージュ「それはもちろんのこと…必ずはハァルの元へと導かれることでしょう」
23:03 GMnase > では塔の内情やらなにやら簡単に説明してくれるようにいっtけいますね
23:03 Toyonoho12_2 > そういえば戻って来るときは自分たちに雷が頻発するくらいで塔にはもうおちてなかったのかな
23:03 GMnase > 塔には普通にしか落ちてませんね
23:03 Zac16_1 > 原因はやはり鎖かー
23:03 GMnase > 明らかにみなさんを狙って落ちてきてたと感じていいでしょう
23:03 Frieda_21_3 > 持ってきて良かった……
23:04 Zac16_1 > うむうむ
23:04 Rika13_1 > というか、街中なんだし、今ここが危ないんじゃないですかね
23:04 Frieda_21_3 > し、神殿パワーでなんとか
23:04 GMnase > 街中は雷雲の外郭なので大丈夫です
23:04 Zac16_1 > 雷雲まではよびよせないってしんじてる!
23:05 Toyonoho12_2 > あくまでひらいしんなんだろうしな!
23:05 Zac16_1 > 落ちるなよ、ぜったい落ちるなよ!
23:06 Frieda_21_3 > ドドーン
23:06 Rika13_1 > 大丈夫!2.3発なら今回のダイス運なら!
23:06 GMnase > では一通りの半紙を聞いたオラージュが報酬の話をしてきますよ
23:06 Zac16_1 > くれさい。
23:06 Frieda_21_3 > わーい
23:06 Rika13_1 > そうか、報酬としてこの紙を貼らせてもらわないと……
23:06 Toyonoho12_2 > わふわふ!
23:06 Toyonoho12_2 > いやそれでなく!
23:06 Zac16_1 > おかねおかね。
23:07 GMnase > オラージュ「では、塔の安全は確保できたとの事、約束の報酬をお渡ししたしますね」
23:07 GMnase > っ5000
23:07 Zac16_1 > 「ああ」
23:07 Zac16_1 > 受け取る
23:07 Frieda_21_3 > 「どーもー」
23:07 GMnase > オラージュ「この手記は神殿で預からせてもらってもよろしいですかな?」
23:08 GMnase > オラージュ「古い記録と照らし合わせる必要もございますので」
23:08 Rika13_1 > お金は受け取ろう。「ありがたく頂くのですわ。もうあんな変なのが出ないように、神殿側でも活動していただきたいですの」
23:08 Frieda_21_3 > 「欲しい人! は、いないでしょうね。どうぞ、そちらに」
23:08 Toyonoho12_2 > 「儂はそれで良いと思うぞ」
23:08 Zac16_1 > 「むしろ持ち帰った所で碌な値がつきそうにないな」
23:09 GMnase > オラージュ「では、確かにお預かりいたします」
23:09 Toyonoho12_2 > (うちのやねに付けたらえらいことになりそうだしの……
23:09 Rika13_1 > どう考えても火事の元ですし……
23:09 GMnase > 鎖とペンはどうするね
23:09 Rika13_1 > 鎖はフリーダさんのイメチェンファッションとして。
23:10 Frieda_21_3 > 鎖もペンも神殿に預けるつもりで。イメチェンもしない!
23:10 Toyonoho12_2 > ペン作りが面白いけど自分はよいよ!
23:10 Rika13_1 > キャスバルイメチェンしたばっかりですもんね
23:10 GMnase > 炸雷管もあったな
23:11 Zac16_1 > 鎖に関しては、むしろコレ野放しにしたらだめだろとオラージュさんにおっつける勢い。
23:11 Toyonoho12_2 > くさりこわい
23:11 GMnase > では鎖はオラージュさんが忌まわしい物でも見るように預かりますよー
23:11 Toyonoho12_2 > 炸雷管は便利そうだけど射撃をつかう予定がない…!
23:11 Frieda_21_3 > 炸雷管も使えないので……
23:11 Rika13_1 > 「呪いのアイテムみたいなのばっかりなのですわ。リカはいりませんの」
23:11 Zac16_1 > だがどうしても嫌だというなら仕方ないから市場にもっていくしかないね(笑顔
23:12 Frieda_21_3 > まあね
23:12 Zac16_1 > ざっくさんはお金がほしい系冒険者である
23:12 GMnase > オラージュ「いやはや、得体の知らない魔術師という者どもは、なぜこのようなものを…」
23:13 GMnase > では鎖は預かる
23:13 Zac16_1 > 「さあな。フリーダ、どうなんだ?」
23:13 Zac16_1 > >得体のしれない魔術師
23:13 Toyonoho12_2 > 「雷の研究に必要だったんじゃろうか…」
23:13 Rika13_1 > 「宗教関係者さんは、考え方が違う人に当たりがきつそうな感じですわよねー」
23:13 Frieda_21_3 > 「何で私に振るんですか。何で」
23:13 Rika13_1 > 冒険者に対しても、当たりが良さそうな気はしないがw
23:14 Zac16_1 > 「得体のしれない魔術師代表として」からかうようにニヤリと笑う
23:14 GMnase > ではそんなみなさんをみて、これだから冒険者どもはみたいな顔をしているオラージュさん
23:15 Frieda_21_3 > 「酔っ払ってんじゃないですかね、ザックさん」
23:15 Zac16_1 > 「残念だがまだ飲んでない」
23:15 * M_tokageman join #taigagaga表
23:15 Zac16_1 > 「話が済んだなら帰るぞ」
23:15 Rika13_1 > 「じゃあ話が終わったし打ち上げでみんなで飲みに行きますの!」
23:16 Frieda_21_3 > 「そうしましょう。もう雷鳴はしばらく聞きたくない……」
23:16 Toyonoho12_2 > 「ほう酒か!」キラキラッ
23:16 Toyonoho12_2 > のんでみたいおとしごろ
23:16 GMnase > オラージュ「では王都まで送りましょう、今宵の酒代ぐらいは神殿で出して差し上げましょう」
23:16 Zac16_1 > 「……飲める年なのか、お前は」>とよのほほ
23:16 Zac16_1 > 「それは助かる」
23:16 GMnase > という感じで王都まで転移ーっというところでリザルトしていいかな
23:16 Toyonoho12_2 > 「あっちではもうオトナといっていい歳ではあるぞ」フフン
23:16 Zac16_1 > はーい
23:17 Rika13_1 > 「それは助かりますの!あとで神殿に請求書を出しますの!」
23:17 Toyonoho12_2 > わーい
23:17 Frieda_21_3 > 「えー……?」 なんで皆好きなんだ、と言わんばかりに顔を顰める
23:17 Rika13_1 > ザックさんはざるっぽい気がする。凄い請求書が送られていきそうな気がする
23:17 Zac16_1 > ざるではない。
23:17 Zac16_1 > ざるでは、ないんだ……
23:18 Rika13_1 > 「さあフリーダ様!朝まで飲みながら、恋の話でもしますわよ!」と言いながら、王都に転移していきますかー
23:18 Frieda_21_3 > はーい > リザルト
23:18 Rika13_1 > リザルトですねー
23:18 GMnase > リザルト
23:18 GMnase > 経験点3
23:18 GMnase > 英雄点1+1+1
23:18 GMnase > 依頼料5000
23:18 GMnase > 裂雷管3000
23:18 GMnase > 羽ペン?
23:18 GMnase > こうかな
23:18 Zac16_1 > 英雄点のうちわけがきになるっ
23:18 Toyonoho12_2 > 英融点3−
23:19 Frieda_21_3 > まぜまぜ
23:19 Toyonoho12_2 > はねペンは鑑定しないとなながれなのか値段がそもそもつかないのか
23:19 GMnase > 値段が今のままでは付かないというだけですね
23:19 Frieda_21_3 > そういえば、鑑定してなかった……
23:19 Frieda_21_3 > かな?
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 『ペセルエネスの羽根ペン』
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 血を吸わせた対象の筆跡を完全に真似る魔法のペン
23:20 Zac16_1 > 16:41 GMnase > 吸わせている血の人物によって売値が変化する(英雄点×30が目安)
23:20 GMnase > 赤魔を見つけて刺してください
23:20 Toyonoho12_2 > あーなるほど
23:20 Zac16_1 > 赤魔の血を吸わせるまで
23:20 Toyonoho12_2 > クロイツの血を
23:20 Zac16_1 > ねがつかない。
23:20 Toyonoho12_2 > ザックさん!これでお金がてにはいるよ!
23:20 Rika13_1 > これって血を吸わせ直せば延々と使えるものじゃないの?
23:20 GMnase > 赤魔の手記を偽造して大儲けしよう
23:21 Rika13_1 > それとも、一度赤魔の血を吸ったら、赤間羽ペンで固定なの?
23:21 GMnase > 吸うたびに筆跡が変化します
23:22 GMnase > 今は姉妹の姉の血ですが、価値はないでしょう
23:22 Zac16_1 > おねえちゃんか……
23:22 Zac16_1 > あれ、つまりなせさんには高値でうれるんじゃね。
23:22 Frieda_21_3 > うーん……
23:22 Rika13_1 > そうか、姉の筆跡で「愛してますわ」と書けてたか。
23:22 GMnase > 男性が持っていれば女性の筆跡を偽装することは可能ですね
23:22 Zac16_1 > ザックさんはあんまり英雄点たかいひととご一緒しなさそうなのがなー。あと金をだしてまでユニークほしいひとではない
23:23 Frieda_21_3 > どう考えても良い使い道は見つからないが、貰えるなら貰っておこう
23:23 Frieda_21_3 > > 羽ペン
23:23 Zac16_1 > 流すのはもったいないのでどなたかもらってくれるといいなー
23:23 Rika13_1 > リカはいらない。欲しい人がいるなら。
23:23 Toyonoho12_2 > かっこいい>女性の筆跡を真似出来る
23:24 Toyonoho12_2 > ではフリーダさんにかな
23:24 Frieda_21_3 > 貰っていいですか。ではもらいっ
23:25 GMnase > では管は売却でいいかな
23:25 Zac16_1 > 得体のしれない魔術師度があがったよ、おめでとう!
23:25 Zac16_1 > うーん、そうだなあ。すみませんがぱすー>管
23:25 Toyonoho12_2 > これからもどんどん得体がしれなくなっていこう!
23:25 Frieda_21_3 > くっ……
23:25 Frieda_21_3 > 私も。射撃が要るので…… > 管
23:25 Toyonoho12_2 > 自分もだー 弓キャラをいつかつくりたいのう
23:25 GMnase > では一人ちょうど2000ですね、経験3 英雄3
23:26 GMnase > 以上でリザルト終了となりますー
23:26 Frieda_21_3 > わあい
23:26 Rika13_1 > わあい。リカはスキルとれるや。
23:26 GMnase > では後は宿でのんべんだらりとおすごしてくだされー
23:26 Zac16_1 > はーい
23:26 Zac16_1 > おつかれさまーい
23:26 Rika13_1 > 武勇2だが、ここは無駄に突撃を取ろうか。
23:26 GMnase > おつかれさまでしたー
23:26 Rika13_1 > おつかれさまでしたー
23:26 Toyonoho12_2 > わあいー!
23:26 Frieda_21_3 > お疲れ様でしたー
23:27 Toyonoho12_2 > おつかれさまでしたー