22:20 (GMnase) ではでは
22:20 (GMnase) 満月の光が街の輪郭を浮かび上がらせる、秋の夜長…
22:20 *nick M_peta → seir_21_2
22:21 (GMnase) 皆さんがシバ王国の中心部にある宿、水晶の鈴でべーと伸びていますと
22:21 *nick M_Ebi → Mugi29_1
22:21 (Mugi29_1) よろしくおねがいしますー
22:21 (GMnase) 一人の男が、すこし慌てた様子で扉を開けて入ってきます
22:21 (seir_21_2) よろしくー!
22:21 (GMnase) 男「すまないがだれか手を貸してもらいたいのじゃが…」
22:21 (GMnase) セイレアさんはその人物をしってますね
22:22 (seir_21_2) 「えー今忙しいのでー」ぐでごろー
22:22 (Mugi29_1) 「ぐてーあついな~」
22:22 (GMnase) 以前きのこ狩り少女、メイプリルの主治医ドクです
22:22 (GMnase) ドク「あ、あんたはあのときの妖精さん!」
22:22 (seir_21_2) 「って、ドクさんじゃないですかー!」
22:23 (GMnase) ドク「実は困ったことになっとるんじゃ…力を貸してもらえんか?」
22:23 (Folt_23_1) よし、では本日も優雅に足組みしてテーブルに乗せつつ
22:24 (Folt_23_1) 対照的に神学についての真面目な本を読んでいよう
22:24 (seir_21_2) 「んもー今度はどしたのですー?」よっこいしょと起きるよ!
22:24 (GMnase) では大きな声でドクは現状を説明します
22:25 (GMnase) 話を聞くところこういう事らしい
22:25 (Folt_23_1) 本の角度でむーぎんを見ないように調節するよ。
22:25 (Mugi29_1) 「う~ん何だ事件か~」ぐでーとしながら話を聞こう
22:25 (GMnase) なんでも今日の昼に到着予定の荷物が予定の時刻になっても届かない
22:25 (GMnase) 荷物は病の美少女メイプリルの為に取り寄せた『特別な薬』なのだが、明日の昼までに薬が無ければ患者の命に関わる事になる
22:25 (GMnase) 後続の荷物はすでに届いており、御者に確認したところ隣の街を出たのは間違いないとのこと
22:25 (GMnase) もしかしたら道中でなにかあったのかも知れない
22:25 (GMnase) 街道では魔物や盗賊の噂もたえないので誰か様子を見てきてほしい
22:25 (GMnase) 無事に薬を回収してくれたなら報酬として3000を支払おう
22:26 (GMnase) というような話をしていますね
22:26 (Folt_23_1) 「報酬は3000Gか、まあ妥当な所だな。」 と、ホットなドリンク口に含みつつ
22:26 (seir_21_2) 「ふむふむ!ふむふむ!なるほどー!」
22:26 (seir_21_2) 「って一大事じゃないですかー!もー!」
22:26 (Folt_23_1) で、本をぱたむと閉じてそちらに向かおうかな
22:27 (Mugi29_1) 「そりゃぐでってないで急いだ方がよさそうだな」
22:27 (Folt_23_1) 「3人くらいいりゃ足りるか?」
22:27 (GMnase) 「メイプリルはいいこじゃ、孫のような子なんじゃ、なんとか力を貸してくだされ!」
22:27 (GMnase) ドクは妖精さんをつかんでガクガク
22:28 (seir_21_2) ((´∀`)) ゆれるー
22:28 (GMnase) ドク「あ、あんたらは…?」
22:28 (Folt_23_1) 「まあ所詮、冒険者ってやつだ。 手を借りたいんだろ?」
22:28 (Mugi29_1) 「急いでるんだろ、手を貸すぜ」
22:29 (Mugi29_1) そういやセイレアも知り合いだな自分
22:29 (GMnase) ドク「ありがたいこっちゃ…たのむ何とか薬を…昼までに」
22:29 (seir_21_2) 「落葉の髪飾りのお礼参りもあるのです!」 ふんすー
22:30 (GMnase) ではここで精神で判定を、旅人の技能所とシバ人は+2どうぞ
22:30 (Mugi29_1) 2d6+1 おらー
22:30 (M_resol) Mugi29_1 -> 2D6+1 = [4,2]+1 = 7
22:30 (Folt_23_1) 2d6+4 コロコロ
22:30 (M_resol) Folt_23_1 -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
22:30 (GMnase) 商人でも+2良いでしょう
22:30 (seir_21_2) 2d6+5 なにかなー!
22:30 (M_resol) seir_21_2 -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
22:31 (seir_21_2) ぜんたいてきに 目が しょぼい
22:31 (GMnase) ではではセイレアさんはなんとなく知っています
22:31 (GMnase) 余り知られていませんが街道とは別に、旧道が存在することを知っています
22:31 (GMnase) まだ国家が安定する以前、軍の早馬が急報を伝える際に使われた山道です
22:31 (GMnase) また旧道の方が半日ほど早く着くことも知っていていいでしょう
22:32 (Mugi29_1) 「ふ~むセイレアなんか心当たりあったりするか?」
22:32 (seir_21_2) 「(´∀`)!もしかしたら別の道行ってるのかもしれないのです!」説明!
22:32 (Folt_23_1) 「へえ、旧道が、ねえ。」
22:33 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
22:33 (seir_21_2) 「こっちのほうが早いみたいなのですよー、そっちでゴロゴロしてるのかもしれないのですヾ(´∀`)ノ」
22:33 (Folt_23_1) 「荷物の配送をしてるのはどいつだ? ちゃんとした商会ならあんまりそういう道は使わないだろうが…。」
22:34 (seir_21_2) 「むー、そういうものなのですかー?」商売には疎いよきっと!
22:34 (GMnase) 「知り合いの薬品専用の運び屋じゃ、急な荷物も最速で届けてくれる」
22:35 (Folt_23_1) 「襲われるとしたらそっちの旧道かもしれないな、盗賊もやりやすいだろ。」
22:35 (Folt_23_1) 「最速で、ねえ…。」
22:35 (GMnase) ドク「少々値は張るが、なにかと助かってとるのじゃ」
22:35 (Mugi29_1) 「ああ、最速と聞いて凄く旧道な気がしてきたな」
22:37 (GMnase) ドク「旧道…確かに隣町の間には存在するが…危険な道じゃ」
22:37 (Folt_23_1) 「で、どうする。 急ぎなんだろ?」
22:37 (seir_21_2) 「あと一日もないのですよー急がないとー!」
22:37 (GMnase) ドク「もし教われでもしてたら、薬が…ああ、メイプリル…」
22:38 (GMnase) およよー
22:38 (GMnase) ドクは何とか薬を探してくだされもーど
22:39 (Mugi29_1) 「まあ考えてても仕方ない、取りあえず旧道に行こうぜ」
22:40 (Folt_23_1) 「…そうだな。」 むーぎーん!!
22:40 (seir_21_2) 「ですよー!」 対抗してせいれあーん!
22:40 (seir_21_2) …語呂悪いし無かったことに(ノ∀`)
22:41 (GMnase) というところで導入はおわりにして、薬探しに行きますよ
22:41 (Mugi29_1) おー!
22:41 (Folt_23_1) ごーごー
22:41 (seir_21_2) いくどー
22:41 (GMnase) 買い物とかあればどうぞ今
22:42 (GMnase) 無ければさくさくと街道へ進みますよー
22:42 (Folt_23_1) 金がない!!
22:42 (seir_21_2) 買い物…?お金って何ー!
22:42 (Mugi29_1) 特にない!
22:42 (GMnase) よしねえな!
22:42 (GMnase) では皆さんは夜の街を飛び出して、街道を暫くひた走ります
22:43 (seir_21_2) ヾ(´∀`)ノうおおおー トテトテトテ
22:43 (GMnase) そしてセイレアさんの言うようにまちからすこしはなれた場所に旧街道への分かれ道があるのに気がつきますね
22:44 (seir_21_2) 「ね!ここにあるのですよー」 えっへんふんすー
22:44 (GMnase) 道行く人は多くないのでしょう、それでも多少の往来があるようで下草の折れなどが見受けられますね
22:44 (Mugi29_1) 「お~偉いぞセイレア!!よっしゃ行くぞ!」
22:44 (Folt_23_1) そしてセイレアさんの名前聞いてなかったやー
22:45 (seir_21_2) はっしまった! 回想!
22:45 (seir_21_2) 「zzz…セイレアというのですよー」寝言!
22:45 (seir_21_2) 回想終わり!
22:45 (GMnase) 自己紹介しとけ!
22:45 (GMnase) 今ならまだいける!
22:46 (seir_21_2) 「名乗るほどのものではないのですがあえて言うならばセイレアと読んで欲しいのです」
22:46 (Folt_23_1) 「フォルティスだ。」
22:46 (seir_21_2) 「(一度言ってみたかったのですヾ(´∀`)ノ)」
22:46 (GMnase) やだかわいい
22:46 (Mugi29_1) 「そして俺が魔術師のムギだよろしく!」
22:47 (Mugi29_1) キラーンとウインクしてかっこつける
22:47 (GMnase) それはうそです
22:47 (seir_21_2) \
22:47 (seir_21_2) (/o^)
22:47 (seir_21_2) ( /
22:47 (seir_21_2) / く
22:47 (Folt_23_1) 公然の嘘
22:47 (seir_21_2) こんなポーズを取りながらだとなおさらgood!
22:47 (seir_21_2) []
22:47 (seir_21_2) 「やったー!かっこいいのです!」
22:47 (Folt_23_1) なんか俺のコメントがイヤンな部分を隠しているようにみえる
22:48 (GMnase) ではそのまま旧道へと進んでいきますよー
22:48 (Mugi29_1) 「だろ!こないだ雑誌に書いてあったんだ!」
22:48 (Folt_23_1) 「…。」
22:48 (seir_21_2) 「その雑誌この依頼が終わったら紹介して欲しいのです!」目きらきら!
22:48 (Mugi29_1) 「おう、楽しみにしとけよ!なははは」
22:48 (Folt_23_1) 週間-笑顔で生きる- か…。
22:49 (seir_21_2) ^o^
22:49 (GMnase) 旧道に入りますと細く整備されなくなって久しい道が続いています
22:49 (Mugi29_1) あ、セイレアも1列目にきとくといいかも
22:50 (GMnase) ガサゴソと草木を掻き分けて進みますが
22:50 (Folt_23_1) ザ・前のめり
22:50 (seir_21_2) それじゃお言葉に甘えてー
22:50 *nick seir_21_2 → seir_21_1
22:50 (GMnase) 機敏で判定をどうぞ、狩人盗賊+2
22:50 (Mugi29_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:50 (seir_21_1) 2d6+4+1 妖精最前列やったー!
22:50 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [6,3]+4+1 = 14
22:50 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1速いぞ!!
22:50 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
22:50 (GMnase) セイレアさんすごーい
22:51 (Folt_23_1) フォルティスは安定のダイスの低さよ…。
22:51 (GMnase) 暫く進みますと草に覆われた石畳の上に何か引きずったような跡がありますね
22:51 (GMnase) 詳しく調べてみますと何かの血のようです
22:51 (GMnase) この先から続いてきているようで森の奥へと消えていますね
22:51 (seir_21_1) 存在知ってる道だと強い!
22:51 (Mugi29_1) セイレア安定してるなー
22:51 (Mugi29_1) 周囲の気配を武勇で調べられますか
22:51 (seir_21_1) む、妖精視点だから気づきやすかったとかそんなんかねー「はっこれは血!」
22:52 (GMnase) 武勇どうぞー
22:52 (Mugi29_1) 2d6+10
22:52 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+10 = [1,6]+10 = 17
22:52 (Folt_23_1) 「本当だ…。 こいつは…。」
22:52 (Folt_23_1) 固定値が酷い
22:52 (Folt_23_1) 2d6+3
22:52 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [2,4]+3 = 9
22:52 (GMnase) この周囲にはなにもいるような気はしませんね
22:52 (Mugi29_1) 「この周囲に気配は感じないな」
22:52 (Folt_23_1) 「じゃあこの先か…?」
22:53 (Folt_23_1) 血の続く先を見て
22:53 (seir_21_1) 「むー、周りの草が高くてよく見えないのですよー、何かいるんでしょーかー?」
22:53 *nick M_Friedafk → M_Frieda
22:53 (GMnase) 周囲に何か見えるような感じはしませんね、夜の森が広がっています
22:54 (Mugi29_1) 「ほれ」セイレア掴んで肩に置いておこう
22:54 (Mugi29_1) 霊視では何か見えませんか?
22:54 (seir_21_1) ヾ(´∀`*)ノキャッキャ
22:54 (GMnase) 特に何も見えませんね
22:55 (Mugi29_1) 眼を光らせて、それを灯りとして先に進もう
22:55 (Folt_23_1) それマジか!!
22:56 (GMnase) 先はどちらだろ、街道の先ですか、森の引きずった跡でしょうか
22:56 (seir_21_1) 週刊笑顔で生きるすごい…!
22:56 (Mugi29_1) 魔筋肉+霊視=光る
22:56 (Folt_23_1) 著:スパーダ(悪役)
22:56 (Mugi29_1) 森の引きずった跡ですね
22:56 (Folt_23_1) 私もそっちが気になるかなー
22:57 (GMnase) では森の奥の方に進みますと、霊視に地面に小さな明かりが見えますね
22:57 (seir_21_1) 何かあったらって考えるとどうしても気になるよね!
22:57 (GMnase) 転々と暗闇の森を奥につながっています
22:58 (Mugi29_1) 「うむ、引きずった跡が気になるので進もう!」
22:59 (seir_21_1) 「むー、この跡であって欲しいような、欲しくないようなー」すすむよ!
22:59 (GMnase) 引きずった後を追っていくなら、機敏で判定です
23:00 (GMnase) 狩人+2どうぞー
23:00 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1高い機敏
23:00 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:00 (seir_21_1) 2d6+4+1 おそるおそるー
23:00 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [4,6]+4+1 = 15
23:00 (Mugi29_1) 2d6+1
23:00 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
23:00 (seir_21_1) ダイス様大爆発
23:00 (Mugi29_1) 仲良し3人組w
23:01 (Folt_23_1) 次は1ゾロで仲良しか…。
23:01 (GMnase) セイレアさん、フォルさんは何かを引きずったような後を見失わずに追っていけるでしょう
23:01 (seir_21_1) やめてー!
23:01 (GMnase) それは暗闇の森の奥へと続いていきますね
23:01 (seir_21_1) 「下は任せるのですよー!」探偵気分!
23:01 (Folt_23_1) 「おい、こっちだムギ」
23:02 (Mugi29_1) 「おう、了解だ!」
23:02 (GMnase) では暫く、皆さんは草木を掻き分けていきます
23:03 (Mugi29_1) ゴーゴー
23:03 (GMnase) 機敏か武勇で判定を狩人盗賊+2
23:03 (Mugi29_1) 2d6+10 武勇
23:03 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+10 = [1,2]+10 = 13
23:03 (Folt_23_1) 同値なので様子みてからいこう
23:03 (Mugi29_1) これは酷い
23:03 (seir_21_1) 2d6+4+1 機敏しかないじゃない|∀`)ノ
23:03 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [5,1]+4+1 = 11
23:04 (seir_21_1) これが固定値の差…!
23:04 (Folt_23_1) 2d6+3 機敏かな
23:04 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [1,4]+3 = 8
23:04 (Folt_23_1) 探索と戦闘はお任せします…。
23:04 (GMnase) ではムギさん、セイレアさんは茂みの奥に気配を感じますね
23:05 (Mugi29_1) 「……誰かいる」
23:05 (Mugi29_1) 気配の先を照らしつつ霊視で見ます
23:05 (seir_21_1) 「ですねー!いったい何なんでしょうかー」 がさごそ
23:06 (GMnase) では茂みの奥の気配もこちらに接近してくるような気がしますね
23:06 (Folt_23_1) 「…なんかあったか…?」一応武器に手をかけておこう
23:06 (GMnase) バキバキと枝を踏むような音が接近してきます
23:06 (seir_21_1) がさごそ「むー?」がさごそがさごそ
23:07 (seir_21_1) 「近づいてるのですよー」んわー!
23:07 (Mugi29_1) 「さてさて何がでてくるやら」
23:07 (GMnase) では草むらの先から一匹のゴブリンが顔をだしますね
23:08 (GMnase) にょき
23:08 (seir_21_1) あらかわいい
23:08 (GMnase) すぐに皆さんに気がついて引っ込みます
23:08 (GMnase) 機敏で判定をどうぞ
23:08 (Mugi29_1) 2d6+1
23:08 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
23:09 (seir_21_1) 2d6+4+1 そぉい!
23:09 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [4,4]+4+1 = 13
23:09 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1高い機敏
23:09 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
23:09 (GMnase) 皆さん気がつきますね
23:09 (GMnase) 首を出した時にその胸元に角笛のようなものをぶら下げていたのに気がつくでしょう
23:10 (Mugi29_1) 捕まえる事はできますか?
23:10 (Folt_23_1) 「ん、何だ今の」
23:10 (Mugi29_1) 「角笛持ってたなあいつ」
23:10 (GMnase) 飛び出して機敏勝負でしょう、視界の外ですので
23:11 (seir_21_1) 「んもー食べられるかと思ったじゃないですかー」
23:11 (seir_21_1) んー今は逃がして追跡したいかな!角笛って盗品かもしれないしね
23:12 (Mugi29_1) 逃げた方向と引きずった跡は違う方向?
23:13 (GMnase) 同じ方に逃げたような気がしますが茂みの先に出ないことにはわかりません
23:13 (Folt_23_1) 一人成功すれば追跡は可能ですか?
23:14 (GMnase) 追跡は可能だと思います
23:14 (seir_21_1) 全員で追って跡見失ったとか…あるかな!あってもそれはそれでおいしいよね
23:14 (Mugi29_1) おいしいがアカン
23:14 (Folt_23_1) 「よくわからねえな、もしかしたら誰かが使役してるゴブリンかもしれねえ」
23:15 (Mugi29_1) 「取りあえず追うぞ」
23:15 (seir_21_1) 「気になるのですよー…でもこの跡も気になるのです」ぐぬぬ
23:16 (seir_21_1) まあ方向は同じだし茂みの先行っちゃって大丈夫だよね!
23:16 (Folt_23_1) いきますかー
23:16 (GMnase) ではもういい時間が経過したので良いでしょう
23:16 (GMnase) 多少躊躇してますと茂みの奥から角笛の音が響きますね
23:16 (GMnase) ぷおーぷおー
23:17 (seir_21_1) 「はっこの音はほら貝!」
23:17 (Mugi29_1) 進むぞ!!
23:17 (GMnase) 呼応するように周囲からも返事のおとが聞こえます
23:17 (Folt_23_1) 「これは…仲間を呼ばれたかもしんねェぞ」
23:17 (GMnase) ぷーぷー
23:17 (Mugi29_1) 「うむ、まあ逃げられても面倒だし襲ってくるなら丁度いい」
23:18 (GMnase) ではムギさんが茂みを飛び出すと、そこには角笛を高らかに吹くゴブリンが一匹いますね
23:18 (GMnase) ぷーぷおーぷぷー
23:18 (seir_21_1) こう…ゴブリンだといまいち緊張感がね!ドラゴン(名前:ゴブリン)とかなんとか
23:19 (Folt_23_1) ハムスター(名前:コブリン)
23:19 (Mugi29_1) では攻撃して止めよう
23:19 (GMnase) なにかを符合があるのでしょうか、ぷーぷーいってます
23:19 (Mugi29_1) かわいいなw
23:19 (seir_21_1) ハムスター攻撃されちゃうの!?
23:19 (Folt_23_1) 威圧で止めてももう遅いだろうなあ
23:20 (GMnase) ゴブリンも臨戦態勢をとりますよー
23:20 (GMnase) ぷーぷーはやめない
23:20 (Mugi29_1) ちなみに引きずった跡はまだ先に続いてますか?
23:20 (GMnase) 続いてますね
23:20 (Mugi29_1) 攻撃します
23:20 (GMnase) では奇襲とか無いのでイニシです
23:20 (GMnase) 1d20+2 @ごぶー
23:20 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [10]+2 = 12
23:21 (Folt_23_1) 1d20+3 フォル
23:21 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [6]+3 = 9
23:21 (Mugi29_1) 「よっしゃさっさと片付けるぞ!!」
23:21 (Mugi29_1) 1d20+1 ムギ
23:21 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:21 (seir_21_1) 1d20+4+1 せいれあ
23:21 (Toybox) seir_21_1 -> 1d20+4+1 = [10]+4+1 = 15
23:21 (seir_21_1) 「できれば何もせずに通りたいのですがー」んむー
23:21 (GMnase) セイ>ゴブ>ムギ>フォル
23:22 (seir_21_1) んじゃまとりあえず水ドバーとかけて牽制しますか!ヾ(´∀`)ノ
23:22 (GMnase) こいよやー
23:22 (seir_21_1) 2d6+6+2 精神水
23:22 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6+2 = [4,6]+6+2 = 18
23:22 (GMnase) いてえよ!
23:22 (Mugi29_1) あれ周囲のゴブリンは襲ってこないのか
23:23 (seir_21_1) 「一体何なんですかー!びっくりするじゃないですかー」
23:23 (Folt_23_1) 周囲にはまだきてないのではないかな
23:23 (GMnase) 2d6+4 精防御
23:23 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
23:23 (seir_21_1) ただの演奏会だったとか‥!
23:23 (GMnase) がんばった!
23:23 (GMnase) 6点
23:23 (Folt_23_1) しかし精神がなかなか高い
23:24 (Mugi29_1) 倒していいのか判断に困るな
23:24 (seir_21_1) だのー
23:24 (GMnase) ゴブさんは水をうけて演奏をやめない
23:24 (GMnase) 芸能を使用しますぷぷー
23:24 (GMnase) 2d6+4 精神で抵抗
23:24 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
23:25 (Mugi29_1) 2d6+1
23:25 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
23:25 (seir_21_1) ごぶーりんの音楽隊
23:25 (seir_21_1) 2d6+6 精神なら任せろー
23:25 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6 = [2,3]+6 = 11
23:25 (seir_21_1) しまった+5ね!
23:25 (Folt_23_1) 2d6+4 ごめん無理だった
23:25 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
23:25 (GMnase) よし止めた
23:26 (GMnase) ではムギさんとフォルさんはその劈くような音にびーーーーんn
23:26 (GMnase) ぷぷーぷー
23:26 (Mugi29_1) aa
23:26 (Mugi29_1) ああ同値じゃ抵抗失敗か
23:26 (GMnase) 能動有利ですね
23:26 (Folt_23_1) 「くっ――!! 酷いなこりゃあ…。」 耳塞ぎ
23:26 (Mugi29_1) 「うお、うるせえ」
23:27 (Mugi29_1) 耳ふさぎ
23:27 (GMnase) では次のターンですが
23:27 (seir_21_1) |∀`)<水発射は意外とうるさいお陰で助かったのですようふふ
23:27 (GMnase) ぷーぷーと森の奥から仲間が現れますよ
23:27 (GMnase) ぞろぞろー
23:27 (GMnase) 二匹追加
23:28 (GMnase) 1d20+2 @B
23:28 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
23:28 (seir_21_1) 「もう一回…なんか増えてるのですよー!?」
23:28 (GMnase) 1d20+2 @C
23:28 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
23:28 (GMnase) 速い速い
23:28 (Folt_23_1) 周りの奴らも笛持ってますよね…。
23:28 (GMnase) もってるけどこいつほど上手じゃない感じですね
23:28 (Mugi29_1) 血戦上使おうかな、どう思う>
23:29 (GMnase) すぐに木の暴徒化に持ち替えてます
23:29 (Folt_23_1) 暴徒!!
23:29 (Mugi29_1) 暴徒w
23:29 (seir_21_1) コワイ!
23:29 (GMnase) B>セイC>A>ムギ>フォル
23:30 (GMnase) では次のターンですが決戦場つかいますか?
23:30 (Folt_23_1) 暴徒だったら武勇使ってきそうですよね
23:30 (Mugi29_1) うむやめとくか
23:30 (seir_21_1) 使っちゃえ使っちゃえー
23:30 (Folt_23_1) ここはとっておくのがよさそうー
23:30 (Mugi29_1) 使わないー
23:31 (seir_21_1) |∀`)<(決戦場の効果なんだったっけーって今更言えない)
23:31 (GMnase) では撲りかかるB
23:31 (Folt_23_1) 場がすべて魔筋肉と化す
23:31 (seir_21_1) |∀`)!!!!! すてき!
23:31 (GMnase) 1d3 ムギ フォル セイ
23:31 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
23:31 (GMnase) ムギさんへ
23:31 (GMnase) 2d6+4+2 武攻撃・鉄腕
23:31 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [4,5]+4+2 = 15
23:32 (GMnase) めこー
23:32 (Mugi29_1) 2d6+9
23:32 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:32 (Folt_23_1) ダメージ受けた…。
23:32 (GMnase) うなる鉄拳がパンチです
23:32 *nick Mugi29_1 → Mugi27_1
23:32 (Mugi27_1) []
23:32 (seir_21_1) 固定値の差が覆されただとー!
23:32 (Mugi27_1) 「……殴ってきたって事は敵だな」
23:32 (GMnase) こいつなんかおかしいとおもえる強靭な力
23:33 (GMnase) うへへえええ。うへええ
23:33 (Mugi27_1) ムギの遠慮がログアウトしました
23:33 (GMnase) こんな感じですゴブリン
23:33 (seir_21_1) 「(先に仕掛けたのはこっちなのかもですが…なんでもないのですよー)」
23:33 (GMnase) ではセイレアさんどうぞー
23:33 (seir_21_1) 続いて精神水で!
23:33 (GMnase) こいよー
23:34 (seir_21_1) 2d6+6+2 精神水
23:34 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6+2 = [2,2]+6+2 = 12
23:34 (seir_21_1) ふっ
23:34 (GMnase) 2d6+4 精神
23:34 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
23:34 (GMnase) ぷぷー
23:34 (GMnase) こいつできる!
23:34 (GMnase) 音波で水を蹴散らす
23:34 (seir_21_1) 「続けて出すと圧力が下がるのですよぐぬぬ」
23:34 (Mugi27_1) 「おおーあのゴブリンすげー」
23:34 (seir_21_1) 缶スプレーと同じだね!
23:34 (GMnase) 1d3 目標
23:34 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:35 (Folt_23_1) こいや!!
23:35 (GMnase) フォルさんへCが
23:35 (Folt_23_1) あ、ごめんなさい盾装備でお願いします
23:35 (Folt_23_1) すっかり宣言忘れてた
23:35 (GMnase) 2d6+4+2 武勇鉄腕はいひやー
23:35 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [1,6]+4+2 = 13
23:35 (Folt_23_1) 高いな…。
23:36 (Folt_23_1) 2d6+4+2 打属性耐性
23:36 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4+2 = [4,2]+4+2 = 12
23:36 (GMnase) めこっと食い込むこぶし
23:37 (seir_21_1) じわじわ削ってくる!
23:37 (Mugi27_1) おおー頑張った!
23:37 (Folt_23_1) 「効くわけねえだろっ…!!」 そのまま体格差で圧倒します。
23:37 (Folt_23_1) あ、これ1ダメうけてた
23:37 (GMnase) 1d3 目標
23:37 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:37 (seir_21_1) 「やせがまんなのですーヾ(´∀`)ノ」
23:37 *nick Folt_23_1 → Folt_22_1
23:38 (GMnase) そんなフォルさんにAが
23:38 (GMnase) 2d6+4 精神音ぷぷーー
23:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
23:38 (Folt_22_1) 2d6+5 精神
23:38 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:38 (GMnase) たけえ!
23:38 (Folt_22_1) 頑張りはした
23:38 (seir_21_1) GMダイスが安定して高いのー
23:38 (Mugi27_1) これはヤバいな
23:39 (Folt_22_1) では、苦しそうに耳を塞いで
23:39 (GMnase) ひゃはははーっと楽しそうなごぶさん
23:39 (Folt_22_1) 「ッらあ!!」 と自分の魔力を発散させて無効化しよう
23:39 (GMnase) へらへら
23:39 (Folt_22_1) 「ちっ…まさかここまで攻撃を許すたァな…。」
23:40 *nick Folt_22_1 → Folt_20_1
23:40 (GMnase) セイレアさんの攻撃を忘れた!
23:40 (Mugi27_1) セイレアさん攻撃してるよ!
23:40 (Folt_20_1) B>セイC>A>ムギ>フォル
23:40 (seir_21_1) 2回めは…その…豆鉄砲だったんだ…
23:40 (GMnase) してたか!
23:41 (GMnase) よしこい!もう死んじゃう!
23:41 (GMnase) はあぁん
23:42 (Mugi27_1) Cはフォルさんに任せてAに攻撃しよう
23:43 (Mugi27_1) 2d6+15 切火 おら
23:43 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+15 = [1,5]+15 = 21
23:43 (Mugi27_1) うげ低い
23:43 (GMnase) 2d6+0 武勇
23:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [4,3]+0 = 7
23:43 (GMnase) めらめらぁああああああ
23:43 (Folt_20_1) 低いとはなんなのか
23:43 (GMnase) ぷおおおおぽおおおお
23:43 (Mugi27_1) 「おらよっと」
23:43 (seir_21_1) ゴブリンが酷いことになっちゃった…
23:43 (GMnase) 変な音立てて燃えていきます
23:43 (GMnase) 死んだ
23:43 (Mugi27_1) 大剣で吹っ飛ばそう
23:44 (Mugi27_1) 「時間もないし、サクサクいくぞー」
23:44 (Folt_20_1) Cは攻撃入ってましたっけ
23:44 (GMnase) いまんとこAだけですね
23:44 (seir_21_1) だね!
23:44 (Folt_20_1) よし、まあCいくか
23:45 (Folt_20_1) 2d6+6 精神・雷
23:45 (Toybox) Folt_20_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:45 (Mugi27_1) ああいかん攻撃入ってたのAだったか
23:45 (Folt_20_1) これが本当の"低い"だ!!
23:45 (GMnase) 2d6+0 精防御C
23:45 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [1,5]+0 = 6
23:45 (Folt_20_1) 相手も低かった
23:45 (GMnase) いたいたしびびびびび
23:45 (GMnase) 5点
23:45 (Folt_20_1) では、宵闇に閃光が走ります。
23:46 (GMnase) あぎゃがあああみたいなこえ出しますね
23:46 (GMnase) では次のターン
23:47 (GMnase) 一人死んだので本気ですよー
23:47 (GMnase) 1d3 目標
23:47 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:47 (GMnase) フォルさんにー
23:47 (Folt_20_1) 来い! 防御はちょっとだけ強いぞ!
23:47 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺しねよやー
23:47 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [4,1]+4+2+6 = 17
23:47 (GMnase) うらばぁー
23:48 (seir_21_1) 本気だこれー!
23:48 (Mugi27_1) うげげ
23:48 (GMnase) 「ぎゃほー」
23:48 (Folt_20_1) 2d6+4+2 死にましぇぇぇぇぇん!!
23:48 (Toybox) Folt_20_1 -> 2d6+4+2 = [6,4]+4+2 = 16
23:48 (GMnase) かてえ!
23:48 (Mugi27_1) スゲー!!
23:48 (seir_21_1) きっちり削ってくるゴブリンもなにげにすごい!
23:48 (GMnase) だが波状攻撃だ、先にCがうごくぞー
23:48 (GMnase) おあじくフォルさんに
23:48 (Folt_20_1) 「本気はンなもんかオイ」
23:48 (seir_21_1) こここいやー
23:49 *nick Folt_20_1 → Folt_19_1
23:49 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺
23:49 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [1,6]+4+2+6 = 19
23:49 (seir_21_1) コナイ
23:49 (GMnase) ぎゃほー
23:49 (Folt_19_1) 2d6+4+2
23:49 (Toybox) Folt_19_1 -> 2d6+4+2 = [5,6]+4+2 = 17
23:49 (GMnase) かてえよ!
23:49 *nick Folt_19_1 → Folt_17_1
23:49 (Mugi27_1) 堅過ぎるw
23:49 (GMnase) 「うへはーはぁはぁ」
23:49 (GMnase) 息を荒げて攻撃してきます
23:50 (GMnase) ちょっと普通じゃない感じ
23:50 (Folt_17_1) では、Bを盾で受けた所にCの攻撃が来まして
23:50 (Folt_17_1) 「――ッらあ!!」 剣で無理やり跳ね返そうとしますね。
23:50 (seir_21_1) かこいい!
23:51 (Folt_17_1) 「…流石に様子がおかしくねえか?」
23:51 (Folt_17_1) 戦闘中に精神観察してもいいかもねえ
23:51 (Mugi27_1) 「おお~確かになんか気持ち悪いなこいつら」
23:51 (seir_21_1) 「なんか異常に興奮してるのですよ…恐いのです」
23:51 (seir_21_1) とか何とか言いつつこちらの番だね!
23:52 (GMnase) よしこーい
23:52 (seir_21_1) 2d6+6 機敏銀突 フォルさんに攻撃集中してる間に背後から攻撃しちゃえー
23:52 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:52 (GMnase) 2d6+0 機防御Cかな
23:52 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [2,5]+0 = 7
23:53 (seir_21_1) Cだね!ごめんよー
23:53 (GMnase) ごてん、ころりん
23:53 (GMnase) うぎゃあああああっと心をつらぬかれて死ぬ
23:53 (Mugi27_1) よしよし
23:53 (GMnase) どくどくと血が勢いよく出ますね
23:53 (GMnase) ではフォルさんだー
23:54 (seir_21_1) 「こっちのことも気をつけないと駄目なのですよー」(これも言ってみたかった)
23:54 (GMnase) いやムギさんか
23:54 (GMnase) かっけえ
23:54 (Folt_17_1) ここで手番遅らせてくれれば
23:54 (Folt_17_1) 一回精神で観察できるかなーとか
23:54 (Folt_17_1) 思ったがむーぎんにお任せ
23:55 (Mugi27_1) 「おおーセイレアナイス!」
23:55 (Mugi27_1) 手番遅らせる事は可能ですか?
23:55 (GMnase) 可能です
23:55 (seir_21_1) Σd(´∀`)
23:55 (Mugi27_1) 「ふむ、フォルさん何か分るか?」
23:55 (Mugi27_1) 手番遅らせます
23:55 (Folt_17_1) 「…やってみるよ。」
23:56 (Folt_17_1) さて、情報出るかわからないけど精神で観察してもいいですか
23:56 *Joss quit (Quit: Leaving...)
23:56 (GMnase) ではどうぞー
23:57 (Folt_17_1) 詠唱しながら観察。その後命中させないように雷を降らせて精神状態を見るみたいな演出
23:57 (Folt_17_1) 2d6+4 精神
23:57 (Toybox) Folt_17_1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:57 (Folt_17_1) これはどうだ…?
23:57 (GMnase) では詳しいことは判りませんが精神状態に異常をきたしていることがわかりますね
23:58 (Folt_17_1) 「よくわからん、やっちまってくれ」 >>むーぎん
23:58 (GMnase) 軽い!
23:58 (seir_21_1) 軽い!
23:58 (GMnase) ゴブさんの命が軽いよ!
23:58 (Mugi27_1) 「おう分ったぜ!」
23:58 (Mugi27_1) 2d6+15 切火 「ほらよ!」
23:58 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+15 = [5,3]+15 = 23
23:59 (GMnase) 2d6+3 武防御がんばれ
23:59 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
23:59 (GMnase) めらめらーーー
23:59 (GMnase) では盛大に燃えますね
23:59 (Mugi27_1) 「これで全部だな」
23:59 (GMnase) ひとまず戦闘は終わりです
23:59 (GMnase) ドロップ前に、機敏か精神でどうぞ
23:59 (Mugi27_1) 2d6+1
23:59 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
00:00 (GMnase) 判定 香り 医療貴族+2 狩人盗賊+1
00:00 (Folt_17_1) 2d6+4
00:00 (Toybox) Folt_17_1 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
00:00 (Folt_17_1) さっきと同じやん!
00:00 (seir_21_1) 2d6+5 精神でいっちゃえー
00:00 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
00:00 (Folt_17_1) 連番だね
00:00 (seir_21_1) なんとなく嬉しい
00:00 (GMnase) ではセイレアさんは気がつきます
00:01 (seir_21_1) 気づいちゃった!
00:01 (GMnase) 盛大に燃えるゴブさんか変な香りがしますね
00:01 (Folt_17_1) ダイオキシンだ逃げろ!!
00:01 (GMnase) 香りから判断するに医療系のハーブを適当に混合したものが燃えているような
00:01 (Mugi27_1) 麻薬!!?
00:01 (Folt_17_1) もうヤな予感しかしないんですけど
00:02 (Folt_17_1) この推理が外れることを祈る
00:02 (seir_21_1) 「何かこうなんだかうーんな匂いがうーん…?」
00:02 (GMnase) 残念ながら、効果のほどはわかりませんがゴブさんの様子がおかしいのはそのせいかもしれませんね
00:02 (Folt_17_1) 「なんだその"うーん"は」
00:02 (Mugi27_1) 「何か思ってたより面倒事かもしれんな」
00:02 (seir_21_1) 「具体的に言えば変な匂いがするのです!」えっへん!
00:02 (GMnase) かなり悪い組み合わせのようです
00:03 (seir_21_1) (アカン)
00:03 (Mugi27_1) アカン
00:03 (GMnase) 今すでに1ターン吸っていることになりますね
00:04 (GMnase) すーはーすーはー
00:04 (seir_21_1) |∀`)ノはーい先生妖精体ちっさいし麻薬回りやすいとかありませんかね!
00:04 (seir_21_1) 麻薬とは決まってないけど!
00:04 (GMnase) まわりたいんですか!
00:04 (seir_21_1) 回ったほうが…面白いじゃない…
00:04 (GMnase) そんな美味しい思いさせられません!
00:04 (seir_21_1) (´・ω・`)そんなー
00:05 (Folt_17_1) むーぎんにフォルティスの中の人から伝言です
00:05 (Mugi27_1) ?
00:05 (Folt_17_1) 短いセッションなので2発分の<天啓>使っていきたいですね
00:05 (Mugi27_1) ひでえw
00:06 (seir_21_1) あーこれはGM泣かせ始まっちゃいますねーあーあー
00:06 (Mugi27_1) あ、GM取りあえず自分はフォルさんの応急手当したいのですがいいですか?
00:06 (Folt_17_1) フォルは嫌がるけどお願いします
00:06 (GMnase) 可能です、五分かかります
00:06 (Folt_17_1) うわっ…。
00:06 (seir_21_1) ふぉるむぎ…いいよね!
00:06 (Folt_17_1) 時間経過で吸わせる気か…。
00:07 (Folt_17_1) では<天啓>
00:07 (Mugi27_1) 5分……アカン
00:07 (GMnase) 消せば良いんじゃないかな!その火を!
00:07 (GMnase) もくもく
00:07 (seir_21_1) 水ないよ!
00:07 (seir_21_1) |ミ
00:07 (GMnase) さっき撃ってたよ!あんた!
00:07 (Folt_17_1) 水あるやない!!
00:07 (Mugi27_1) 氷の魔道書ならある!!
00:07 (seir_21_1) 「あらえっさ!」みずばしゃー
00:08 (Mugi27_1) 「消火ナイスだ!」
00:08 (seir_21_1) 「消火必要ですよねうん…」描写からして火回っちゃやばいし!
00:08 (GMnase) ではばしゃこーしてクロこげさんが2体と惨殺が1体できました
00:08 (Folt_17_1) 「薬品の匂いねえ…。」
00:08 (Folt_17_1) ここまで話してなかったか…。
00:08 (Mugi27_1) 「今のうちにフォルさんの手当てしとくか」
00:09 (seir_21_1) |<フィーヒヒヒ!
00:09 (Folt_17_1) 「そうだな……。 えっ、今なんつった?」
00:09 (Mugi27_1) 1d6
00:09 (Toybox) Mugi27_1 -> 1d6 = [2] = 2
00:09 (seir_21_1) 「私はちょっと周り見てくるのですよー」空気読む!
00:09 (Folt_17_1) 「ちょ、勝手にさわんじゃねえ!!」
00:09 (GMnase) ではフォルさんは2点回復…?
00:10 (Folt_17_1) しますします
00:10 (Mugi27_1) 「おらよっと」フォルさんの背中のツボを押して回復を促進する
00:10 *nick Folt_17_1 → Folt_19_1
00:10 (GMnase) では回復どうぞー
00:10 (GMnase) ではセイレアさんは機敏で判定をどうぞ
00:11 (seir_21_1) まじで!いいの!やっちゃう!
00:11 (Folt_19_1) 「つっ――。 テメエそんな器用なこと出来たのか…。」
00:11 (seir_21_1) 2d6+4+1
00:11 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [3,1]+4+1 = 9
00:11 (seir_21_1) 単に空気読んだだけだった
00:11 (Mugi27_1) 「おう、こないだ覚えたぜ!」
00:12 (GMnase) 特に何も見つけられませんでした
00:12 (Mugi27_1) 「それにしても、さっきの匂い何だったのか気になるな」
00:12 (seir_21_1) 「|∀`)<ただい…おっと なのです」
00:13 (Folt_19_1) 「仮に、だ。」
00:13 (GMnase) 地面には先ほどの引きずった後が森の奥に続いていますね
00:13 (Mugi27_1) 「どうしたセイリア?」
00:13 *nick M_resol → M_resoleaf
00:13 (seir_21_1) 「何かあると思ったけど何もなかったのですよがっくし」
00:13 (Folt_19_1) 「もしこのゴブリン達が薬物に慣れていて、薬品の匂いに敏感になっていたとしたら?」
00:14 (seir_21_1) 「薬がこんなところにある事自体が危ないのですよー」
00:14 (Folt_19_1) 「薬を運んでる人間を襲う理由もできるってもんだ」
00:15 (Mugi27_1) 「あれは慣れていたといっていいのか?」
00:16 (seir_21_1) 「何はともあれ…さっきのゴブリンたちは関係してる可能性が高そうなのです」
00:16 (Folt_19_1) 「慣れてたっていうか、依存してたっつうべきか。 どっちにせよ、ゴブリンにとって欲しいものだった可能性はある。」
00:17 (Folt_19_1) 「今はそれしか手掛かりがねえしな…。 その線で探ってみよう。」
00:17 (Folt_19_1) 「…こっちも匂いが嗅げれば早いんだがな…。」 と、嗅覚判定は機敏かな
00:17 (Mugi27_1) そういやドロップしてないな
00:18 (Folt_19_1) セイレアさんが失敗した判定は気になるが嗅覚とは限らない。
00:18 (seir_21_1) おおう忘れてた!
00:18 (GMnase) では死体をあさるならドロップをどうぞ
00:18 (GMnase) 残念ながら燃え尽きたABはありません
00:19 (GMnase) Cさんだけです
00:19 (Mugi27_1) ふ、流石おれ!
00:19 (seir_21_1) 素敵!
00:19 (GMnase) なのでセイレアさんですね
00:19 (Folt_19_1) 火属性攻撃でヒント開示&ドロップ消失かな
00:19 (seir_21_1) 2d6だったかな!
00:19 (GMnase) 2d6で
00:19 (Folt_19_1) 角笛も落ちてませんか?
00:19 (GMnase) 落ちてはいますが価値のあるものではないですね
00:20 (Folt_19_1) フレーバー武器:楽器って感じですか
00:20 (seir_21_1) 2d6 がさごそ金歯抜こう抜こう
00:20 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6 = [3,3] = 6
00:20 (GMnase) 拾うのは自由で、べとべとのよだれがついてます
00:20 (Folt_19_1) いやー!!
00:20 (seir_21_1) よだれは…趣味じゃないんで!
00:20 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
00:20 (GMnase) ではドロップは残念ながらありませんが
00:21 (GMnase) 小さな薬の包みがいくつか出てきますね
00:21 (Folt_19_1) おお!
00:21 (seir_21_1) ヾ(´∀`)ノ◇こんなんでましたー
00:21 (GMnase) それが何の薬かは判りませんが、人間のものであるのは間違いないでしょう
00:21 (Mugi27_1) やったね!
00:21 (GMnase) 綺麗な紙に包まれていますので。
00:22 (seir_21_1) そいえば…依頼の薬って…どんなん…?
00:22 (Mugi27_1) ……どんなの?
00:22 (GMnase) 大変貴重な薬と伺っています
00:22 (Folt_19_1) 複数個はない、と
00:22 (GMnase) そう思って良いでしょう
00:23 *nick M_HKS → M_HKSzzz
00:23 (Folt_19_1) つまりこれじゃねえ!!
00:23 (Folt_19_1) (名推理)
00:23 (GMnase) 薬【パンシロン】
00:23 (seir_21_1) 「とりあえず飲んでみればわかるのです」
00:23 (Mugi27_1) 「いやいやいやいや」
00:23 (Folt_19_1) なせさんの【】は知識判定できましたね確か
00:24 (seir_21_1) 勇気いや蛮勇のあるかたはどうぞ!!
00:24 (GMnase) 違う世これは関係ないよ
00:24 (Folt_19_1) なんだって!!
00:24 (GMnase) その程度の薬だって事だよ、ここにあるのは市販品程度
00:24 (GMnase) つまりバファリンだ
00:24 (Mugi27_1) なるほどw
00:25 (GMnase) やさしさの結晶だよ
00:25 (seir_21_1) やさしさください
00:25 (Folt_19_1) 市販のゴブリン酔わせ薬
00:25 (GMnase) というあたりでいったん中断かな
00:25 (Folt_19_1) ですねー
00:25 (seir_21_1) はーい
00:25 (GMnase) 次回は明日の2200でいいかな
00:25 (Folt_19_1) はーい
00:26 (seir_21_1) |∀`)b
00:26 (GMnase) 二時間で終わるかな…ちょとびみょう
00:26 (Mugi27_1) はーい
00:26 (GMnase) ではおつかれさまでしたー
00:26 (Folt_19_1) おつかれさまでしたー
00:26 (seir_21_1) おつかれさまー!
00:26 (Mugi27_1) おつかれさまでしたー
00:26 (Folt_19_1) 大丈夫!<天啓>二連発で終わらせるよ!
00:27 (Mugi27_1) 天啓は久しく使ってないなー
00:27 (seir_21_1) GMにげてー!
00:27 (GMnase) 薬中に降りてくる神様がまともなことを言うと思うか!
00:27 (E-sa) 元々むーぎんの神様はまともなこといわないよ。
00:28 (GMnase) 神「おまえ今日から神だからいいぇー!やはーーー」
00:28 (GMnase) こんな助言
00:28 (Folt_19_1) むーぎんをPCに迎えたGMの皆様なら何度か魔筋肉神のロールをしているのではなかろうか
00:28 (GMnase) ※メモ:全員+1
00:29 (Mugi27_1) ヒィ
00:30 (Folt_19_1) ※メモ:全員(の履歴書に前科)+1
00:30 (seir_21_1) 前科持ちやったー!
00:31 (Mugi27_1) うわーもう駄目だー
00:31 (seir_21_1) 応急薬のとこで暴走しかけたのは一体何だったんだ…!そのケはないよ!本当だよ!!
00:32 (Mugi27_1) セイレアさんが以外と腐女子であった○
00:32 (seir_21_1) ないよ!本当だよ!
00:33 (M_Frieda) なら貴腐人か…
00:34 (seir_21_1) な、ないよ…!
22:20 (GMnase) 満月の光が街の輪郭を浮かび上がらせる、秋の夜長…
22:20 *nick M_peta → seir_21_2
22:21 (GMnase) 皆さんがシバ王国の中心部にある宿、水晶の鈴でべーと伸びていますと
22:21 *nick M_Ebi → Mugi29_1
22:21 (Mugi29_1) よろしくおねがいしますー
22:21 (GMnase) 一人の男が、すこし慌てた様子で扉を開けて入ってきます
22:21 (seir_21_2) よろしくー!
22:21 (GMnase) 男「すまないがだれか手を貸してもらいたいのじゃが…」
22:21 (GMnase) セイレアさんはその人物をしってますね
22:22 (seir_21_2) 「えー今忙しいのでー」ぐでごろー
22:22 (Mugi29_1) 「ぐてーあついな~」
22:22 (GMnase) 以前きのこ狩り少女、メイプリルの主治医ドクです
22:22 (GMnase) ドク「あ、あんたはあのときの妖精さん!」
22:22 (seir_21_2) 「って、ドクさんじゃないですかー!」
22:23 (GMnase) ドク「実は困ったことになっとるんじゃ…力を貸してもらえんか?」
22:23 (Folt_23_1) よし、では本日も優雅に足組みしてテーブルに乗せつつ
22:24 (Folt_23_1) 対照的に神学についての真面目な本を読んでいよう
22:24 (seir_21_2) 「んもー今度はどしたのですー?」よっこいしょと起きるよ!
22:24 (GMnase) では大きな声でドクは現状を説明します
22:25 (GMnase) 話を聞くところこういう事らしい
22:25 (Folt_23_1) 本の角度でむーぎんを見ないように調節するよ。
22:25 (Mugi29_1) 「う~ん何だ事件か~」ぐでーとしながら話を聞こう
22:25 (GMnase) なんでも今日の昼に到着予定の荷物が予定の時刻になっても届かない
22:25 (GMnase) 荷物は病の美少女メイプリルの為に取り寄せた『特別な薬』なのだが、明日の昼までに薬が無ければ患者の命に関わる事になる
22:25 (GMnase) 後続の荷物はすでに届いており、御者に確認したところ隣の街を出たのは間違いないとのこと
22:25 (GMnase) もしかしたら道中でなにかあったのかも知れない
22:25 (GMnase) 街道では魔物や盗賊の噂もたえないので誰か様子を見てきてほしい
22:25 (GMnase) 無事に薬を回収してくれたなら報酬として3000を支払おう
22:26 (GMnase) というような話をしていますね
22:26 (Folt_23_1) 「報酬は3000Gか、まあ妥当な所だな。」 と、ホットなドリンク口に含みつつ
22:26 (seir_21_2) 「ふむふむ!ふむふむ!なるほどー!」
22:26 (seir_21_2) 「って一大事じゃないですかー!もー!」
22:26 (Folt_23_1) で、本をぱたむと閉じてそちらに向かおうかな
22:27 (Mugi29_1) 「そりゃぐでってないで急いだ方がよさそうだな」
22:27 (Folt_23_1) 「3人くらいいりゃ足りるか?」
22:27 (GMnase) 「メイプリルはいいこじゃ、孫のような子なんじゃ、なんとか力を貸してくだされ!」
22:27 (GMnase) ドクは妖精さんをつかんでガクガク
22:28 (seir_21_2) ((´∀`)) ゆれるー
22:28 (GMnase) ドク「あ、あんたらは…?」
22:28 (Folt_23_1) 「まあ所詮、冒険者ってやつだ。 手を借りたいんだろ?」
22:28 (Mugi29_1) 「急いでるんだろ、手を貸すぜ」
22:29 (Mugi29_1) そういやセイレアも知り合いだな自分
22:29 (GMnase) ドク「ありがたいこっちゃ…たのむ何とか薬を…昼までに」
22:29 (seir_21_2) 「落葉の髪飾りのお礼参りもあるのです!」 ふんすー
22:30 (GMnase) ではここで精神で判定を、旅人の技能所とシバ人は+2どうぞ
22:30 (Mugi29_1) 2d6+1 おらー
22:30 (M_resol) Mugi29_1 -> 2D6+1 = [4,2]+1 = 7
22:30 (Folt_23_1) 2d6+4 コロコロ
22:30 (M_resol) Folt_23_1 -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
22:30 (GMnase) 商人でも+2良いでしょう
22:30 (seir_21_2) 2d6+5 なにかなー!
22:30 (M_resol) seir_21_2 -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
22:31 (seir_21_2) ぜんたいてきに 目が しょぼい
22:31 (GMnase) ではではセイレアさんはなんとなく知っています
22:31 (GMnase) 余り知られていませんが街道とは別に、旧道が存在することを知っています
22:31 (GMnase) まだ国家が安定する以前、軍の早馬が急報を伝える際に使われた山道です
22:31 (GMnase) また旧道の方が半日ほど早く着くことも知っていていいでしょう
22:32 (Mugi29_1) 「ふ~むセイレアなんか心当たりあったりするか?」
22:32 (seir_21_2) 「(´∀`)!もしかしたら別の道行ってるのかもしれないのです!」説明!
22:32 (Folt_23_1) 「へえ、旧道が、ねえ。」
22:33 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
22:33 (seir_21_2) 「こっちのほうが早いみたいなのですよー、そっちでゴロゴロしてるのかもしれないのですヾ(´∀`)ノ」
22:33 (Folt_23_1) 「荷物の配送をしてるのはどいつだ? ちゃんとした商会ならあんまりそういう道は使わないだろうが…。」
22:34 (seir_21_2) 「むー、そういうものなのですかー?」商売には疎いよきっと!
22:34 (GMnase) 「知り合いの薬品専用の運び屋じゃ、急な荷物も最速で届けてくれる」
22:35 (Folt_23_1) 「襲われるとしたらそっちの旧道かもしれないな、盗賊もやりやすいだろ。」
22:35 (Folt_23_1) 「最速で、ねえ…。」
22:35 (GMnase) ドク「少々値は張るが、なにかと助かってとるのじゃ」
22:35 (Mugi29_1) 「ああ、最速と聞いて凄く旧道な気がしてきたな」
22:37 (GMnase) ドク「旧道…確かに隣町の間には存在するが…危険な道じゃ」
22:37 (Folt_23_1) 「で、どうする。 急ぎなんだろ?」
22:37 (seir_21_2) 「あと一日もないのですよー急がないとー!」
22:37 (GMnase) ドク「もし教われでもしてたら、薬が…ああ、メイプリル…」
22:38 (GMnase) およよー
22:38 (GMnase) ドクは何とか薬を探してくだされもーど
22:39 (Mugi29_1) 「まあ考えてても仕方ない、取りあえず旧道に行こうぜ」
22:40 (Folt_23_1) 「…そうだな。」 むーぎーん!!
22:40 (seir_21_2) 「ですよー!」 対抗してせいれあーん!
22:40 (seir_21_2) …語呂悪いし無かったことに(ノ∀`)
22:41 (GMnase) というところで導入はおわりにして、薬探しに行きますよ
22:41 (Mugi29_1) おー!
22:41 (Folt_23_1) ごーごー
22:41 (seir_21_2) いくどー
22:41 (GMnase) 買い物とかあればどうぞ今
22:42 (GMnase) 無ければさくさくと街道へ進みますよー
22:42 (Folt_23_1) 金がない!!
22:42 (seir_21_2) 買い物…?お金って何ー!
22:42 (Mugi29_1) 特にない!
22:42 (GMnase) よしねえな!
22:42 (GMnase) では皆さんは夜の街を飛び出して、街道を暫くひた走ります
22:43 (seir_21_2) ヾ(´∀`)ノうおおおー トテトテトテ
22:43 (GMnase) そしてセイレアさんの言うようにまちからすこしはなれた場所に旧街道への分かれ道があるのに気がつきますね
22:44 (seir_21_2) 「ね!ここにあるのですよー」 えっへんふんすー
22:44 (GMnase) 道行く人は多くないのでしょう、それでも多少の往来があるようで下草の折れなどが見受けられますね
22:44 (Mugi29_1) 「お~偉いぞセイレア!!よっしゃ行くぞ!」
22:44 (Folt_23_1) そしてセイレアさんの名前聞いてなかったやー
22:45 (seir_21_2) はっしまった! 回想!
22:45 (seir_21_2) 「zzz…セイレアというのですよー」寝言!
22:45 (seir_21_2) 回想終わり!
22:45 (GMnase) 自己紹介しとけ!
22:45 (GMnase) 今ならまだいける!
22:46 (seir_21_2) 「名乗るほどのものではないのですがあえて言うならばセイレアと読んで欲しいのです」
22:46 (Folt_23_1) 「フォルティスだ。」
22:46 (seir_21_2) 「(一度言ってみたかったのですヾ(´∀`)ノ)」
22:46 (GMnase) やだかわいい
22:46 (Mugi29_1) 「そして俺が魔術師のムギだよろしく!」
22:47 (Mugi29_1) キラーンとウインクしてかっこつける
22:47 (GMnase) それはうそです
22:47 (seir_21_2) \
22:47 (seir_21_2) (/o^)
22:47 (seir_21_2) ( /
22:47 (seir_21_2) / く
22:47 (Folt_23_1) 公然の嘘
22:47 (seir_21_2) こんなポーズを取りながらだとなおさらgood!
22:47 (seir_21_2) []
22:47 (seir_21_2) 「やったー!かっこいいのです!」
22:47 (Folt_23_1) なんか俺のコメントがイヤンな部分を隠しているようにみえる
22:48 (GMnase) ではそのまま旧道へと進んでいきますよー
22:48 (Mugi29_1) 「だろ!こないだ雑誌に書いてあったんだ!」
22:48 (Folt_23_1) 「…。」
22:48 (seir_21_2) 「その雑誌この依頼が終わったら紹介して欲しいのです!」目きらきら!
22:48 (Mugi29_1) 「おう、楽しみにしとけよ!なははは」
22:48 (Folt_23_1) 週間-笑顔で生きる- か…。
22:49 (seir_21_2) ^o^
22:49 (GMnase) 旧道に入りますと細く整備されなくなって久しい道が続いています
22:49 (Mugi29_1) あ、セイレアも1列目にきとくといいかも
22:50 (GMnase) ガサゴソと草木を掻き分けて進みますが
22:50 (Folt_23_1) ザ・前のめり
22:50 (seir_21_2) それじゃお言葉に甘えてー
22:50 *nick seir_21_2 → seir_21_1
22:50 (GMnase) 機敏で判定をどうぞ、狩人盗賊+2
22:50 (Mugi29_1) 2d6+1
22:50 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:50 (seir_21_1) 2d6+4+1 妖精最前列やったー!
22:50 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [6,3]+4+1 = 14
22:50 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1速いぞ!!
22:50 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
22:50 (GMnase) セイレアさんすごーい
22:51 (Folt_23_1) フォルティスは安定のダイスの低さよ…。
22:51 (GMnase) 暫く進みますと草に覆われた石畳の上に何か引きずったような跡がありますね
22:51 (GMnase) 詳しく調べてみますと何かの血のようです
22:51 (GMnase) この先から続いてきているようで森の奥へと消えていますね
22:51 (seir_21_1) 存在知ってる道だと強い!
22:51 (Mugi29_1) セイレア安定してるなー
22:51 (Mugi29_1) 周囲の気配を武勇で調べられますか
22:51 (seir_21_1) む、妖精視点だから気づきやすかったとかそんなんかねー「はっこれは血!」
22:52 (GMnase) 武勇どうぞー
22:52 (Mugi29_1) 2d6+10
22:52 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+10 = [1,6]+10 = 17
22:52 (Folt_23_1) 「本当だ…。 こいつは…。」
22:52 (Folt_23_1) 固定値が酷い
22:52 (Folt_23_1) 2d6+3
22:52 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [2,4]+3 = 9
22:52 (GMnase) この周囲にはなにもいるような気はしませんね
22:52 (Mugi29_1) 「この周囲に気配は感じないな」
22:52 (Folt_23_1) 「じゃあこの先か…?」
22:53 (Folt_23_1) 血の続く先を見て
22:53 (seir_21_1) 「むー、周りの草が高くてよく見えないのですよー、何かいるんでしょーかー?」
22:53 *nick M_Friedafk → M_Frieda
22:53 (GMnase) 周囲に何か見えるような感じはしませんね、夜の森が広がっています
22:54 (Mugi29_1) 「ほれ」セイレア掴んで肩に置いておこう
22:54 (Mugi29_1) 霊視では何か見えませんか?
22:54 (seir_21_1) ヾ(´∀`*)ノキャッキャ
22:54 (GMnase) 特に何も見えませんね
22:55 (Mugi29_1) 眼を光らせて、それを灯りとして先に進もう
22:55 (Folt_23_1) それマジか!!
22:56 (GMnase) 先はどちらだろ、街道の先ですか、森の引きずった跡でしょうか
22:56 (seir_21_1) 週刊笑顔で生きるすごい…!
22:56 (Mugi29_1) 魔筋肉+霊視=光る
22:56 (Folt_23_1) 著:スパーダ(悪役)
22:56 (Mugi29_1) 森の引きずった跡ですね
22:56 (Folt_23_1) 私もそっちが気になるかなー
22:57 (GMnase) では森の奥の方に進みますと、霊視に地面に小さな明かりが見えますね
22:57 (seir_21_1) 何かあったらって考えるとどうしても気になるよね!
22:57 (GMnase) 転々と暗闇の森を奥につながっています
22:58 (Mugi29_1) 「うむ、引きずった跡が気になるので進もう!」
22:59 (seir_21_1) 「むー、この跡であって欲しいような、欲しくないようなー」すすむよ!
22:59 (GMnase) 引きずった後を追っていくなら、機敏で判定です
23:00 (GMnase) 狩人+2どうぞー
23:00 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1高い機敏
23:00 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:00 (seir_21_1) 2d6+4+1 おそるおそるー
23:00 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [4,6]+4+1 = 15
23:00 (Mugi29_1) 2d6+1
23:00 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
23:00 (seir_21_1) ダイス様大爆発
23:00 (Mugi29_1) 仲良し3人組w
23:01 (Folt_23_1) 次は1ゾロで仲良しか…。
23:01 (GMnase) セイレアさん、フォルさんは何かを引きずったような後を見失わずに追っていけるでしょう
23:01 (seir_21_1) やめてー!
23:01 (GMnase) それは暗闇の森の奥へと続いていきますね
23:01 (seir_21_1) 「下は任せるのですよー!」探偵気分!
23:01 (Folt_23_1) 「おい、こっちだムギ」
23:02 (Mugi29_1) 「おう、了解だ!」
23:02 (GMnase) では暫く、皆さんは草木を掻き分けていきます
23:03 (Mugi29_1) ゴーゴー
23:03 (GMnase) 機敏か武勇で判定を狩人盗賊+2
23:03 (Mugi29_1) 2d6+10 武勇
23:03 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+10 = [1,2]+10 = 13
23:03 (Folt_23_1) 同値なので様子みてからいこう
23:03 (Mugi29_1) これは酷い
23:03 (seir_21_1) 2d6+4+1 機敏しかないじゃない|∀`)ノ
23:03 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [5,1]+4+1 = 11
23:04 (seir_21_1) これが固定値の差…!
23:04 (Folt_23_1) 2d6+3 機敏かな
23:04 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [1,4]+3 = 8
23:04 (Folt_23_1) 探索と戦闘はお任せします…。
23:04 (GMnase) ではムギさん、セイレアさんは茂みの奥に気配を感じますね
23:05 (Mugi29_1) 「……誰かいる」
23:05 (Mugi29_1) 気配の先を照らしつつ霊視で見ます
23:05 (seir_21_1) 「ですねー!いったい何なんでしょうかー」 がさごそ
23:06 (GMnase) では茂みの奥の気配もこちらに接近してくるような気がしますね
23:06 (Folt_23_1) 「…なんかあったか…?」一応武器に手をかけておこう
23:06 (GMnase) バキバキと枝を踏むような音が接近してきます
23:06 (seir_21_1) がさごそ「むー?」がさごそがさごそ
23:07 (seir_21_1) 「近づいてるのですよー」んわー!
23:07 (Mugi29_1) 「さてさて何がでてくるやら」
23:07 (GMnase) では草むらの先から一匹のゴブリンが顔をだしますね
23:08 (GMnase) にょき
23:08 (seir_21_1) あらかわいい
23:08 (GMnase) すぐに皆さんに気がついて引っ込みます
23:08 (GMnase) 機敏で判定をどうぞ
23:08 (Mugi29_1) 2d6+1
23:08 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
23:09 (seir_21_1) 2d6+4+1 そぉい!
23:09 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [4,4]+4+1 = 13
23:09 (Folt_23_1) 2d6+3 ぞるんより1高い機敏
23:09 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
23:09 (GMnase) 皆さん気がつきますね
23:09 (GMnase) 首を出した時にその胸元に角笛のようなものをぶら下げていたのに気がつくでしょう
23:10 (Mugi29_1) 捕まえる事はできますか?
23:10 (Folt_23_1) 「ん、何だ今の」
23:10 (Mugi29_1) 「角笛持ってたなあいつ」
23:10 (GMnase) 飛び出して機敏勝負でしょう、視界の外ですので
23:11 (seir_21_1) 「んもー食べられるかと思ったじゃないですかー」
23:11 (seir_21_1) んー今は逃がして追跡したいかな!角笛って盗品かもしれないしね
23:12 (Mugi29_1) 逃げた方向と引きずった跡は違う方向?
23:13 (GMnase) 同じ方に逃げたような気がしますが茂みの先に出ないことにはわかりません
23:13 (Folt_23_1) 一人成功すれば追跡は可能ですか?
23:14 (GMnase) 追跡は可能だと思います
23:14 (seir_21_1) 全員で追って跡見失ったとか…あるかな!あってもそれはそれでおいしいよね
23:14 (Mugi29_1) おいしいがアカン
23:14 (Folt_23_1) 「よくわからねえな、もしかしたら誰かが使役してるゴブリンかもしれねえ」
23:15 (Mugi29_1) 「取りあえず追うぞ」
23:15 (seir_21_1) 「気になるのですよー…でもこの跡も気になるのです」ぐぬぬ
23:16 (seir_21_1) まあ方向は同じだし茂みの先行っちゃって大丈夫だよね!
23:16 (Folt_23_1) いきますかー
23:16 (GMnase) ではもういい時間が経過したので良いでしょう
23:16 (GMnase) 多少躊躇してますと茂みの奥から角笛の音が響きますね
23:16 (GMnase) ぷおーぷおー
23:17 (seir_21_1) 「はっこの音はほら貝!」
23:17 (Mugi29_1) 進むぞ!!
23:17 (GMnase) 呼応するように周囲からも返事のおとが聞こえます
23:17 (Folt_23_1) 「これは…仲間を呼ばれたかもしんねェぞ」
23:17 (GMnase) ぷーぷー
23:17 (Mugi29_1) 「うむ、まあ逃げられても面倒だし襲ってくるなら丁度いい」
23:18 (GMnase) ではムギさんが茂みを飛び出すと、そこには角笛を高らかに吹くゴブリンが一匹いますね
23:18 (GMnase) ぷーぷおーぷぷー
23:18 (seir_21_1) こう…ゴブリンだといまいち緊張感がね!ドラゴン(名前:ゴブリン)とかなんとか
23:19 (Folt_23_1) ハムスター(名前:コブリン)
23:19 (Mugi29_1) では攻撃して止めよう
23:19 (GMnase) なにかを符合があるのでしょうか、ぷーぷーいってます
23:19 (Mugi29_1) かわいいなw
23:19 (seir_21_1) ハムスター攻撃されちゃうの!?
23:19 (Folt_23_1) 威圧で止めてももう遅いだろうなあ
23:20 (GMnase) ゴブリンも臨戦態勢をとりますよー
23:20 (GMnase) ぷーぷーはやめない
23:20 (Mugi29_1) ちなみに引きずった跡はまだ先に続いてますか?
23:20 (GMnase) 続いてますね
23:20 (Mugi29_1) 攻撃します
23:20 (GMnase) では奇襲とか無いのでイニシです
23:20 (GMnase) 1d20+2 @ごぶー
23:20 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [10]+2 = 12
23:21 (Folt_23_1) 1d20+3 フォル
23:21 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [6]+3 = 9
23:21 (Mugi29_1) 「よっしゃさっさと片付けるぞ!!」
23:21 (Mugi29_1) 1d20+1 ムギ
23:21 (Toybox) Mugi29_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:21 (seir_21_1) 1d20+4+1 せいれあ
23:21 (Toybox) seir_21_1 -> 1d20+4+1 = [10]+4+1 = 15
23:21 (seir_21_1) 「できれば何もせずに通りたいのですがー」んむー
23:21 (GMnase) セイ>ゴブ>ムギ>フォル
23:22 (seir_21_1) んじゃまとりあえず水ドバーとかけて牽制しますか!ヾ(´∀`)ノ
23:22 (GMnase) こいよやー
23:22 (seir_21_1) 2d6+6+2 精神水
23:22 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6+2 = [4,6]+6+2 = 18
23:22 (GMnase) いてえよ!
23:22 (Mugi29_1) あれ周囲のゴブリンは襲ってこないのか
23:23 (seir_21_1) 「一体何なんですかー!びっくりするじゃないですかー」
23:23 (Folt_23_1) 周囲にはまだきてないのではないかな
23:23 (GMnase) 2d6+4 精防御
23:23 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
23:23 (seir_21_1) ただの演奏会だったとか‥!
23:23 (GMnase) がんばった!
23:23 (GMnase) 6点
23:23 (Folt_23_1) しかし精神がなかなか高い
23:24 (Mugi29_1) 倒していいのか判断に困るな
23:24 (seir_21_1) だのー
23:24 (GMnase) ゴブさんは水をうけて演奏をやめない
23:24 (GMnase) 芸能を使用しますぷぷー
23:24 (GMnase) 2d6+4 精神で抵抗
23:24 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
23:25 (Mugi29_1) 2d6+1
23:25 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
23:25 (seir_21_1) ごぶーりんの音楽隊
23:25 (seir_21_1) 2d6+6 精神なら任せろー
23:25 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6 = [2,3]+6 = 11
23:25 (seir_21_1) しまった+5ね!
23:25 (Folt_23_1) 2d6+4 ごめん無理だった
23:25 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
23:25 (GMnase) よし止めた
23:26 (GMnase) ではムギさんとフォルさんはその劈くような音にびーーーーんn
23:26 (GMnase) ぷぷーぷー
23:26 (Mugi29_1) aa
23:26 (Mugi29_1) ああ同値じゃ抵抗失敗か
23:26 (GMnase) 能動有利ですね
23:26 (Folt_23_1) 「くっ――!! 酷いなこりゃあ…。」 耳塞ぎ
23:26 (Mugi29_1) 「うお、うるせえ」
23:27 (Mugi29_1) 耳ふさぎ
23:27 (GMnase) では次のターンですが
23:27 (seir_21_1) |∀`)<水発射は意外とうるさいお陰で助かったのですようふふ
23:27 (GMnase) ぷーぷーと森の奥から仲間が現れますよ
23:27 (GMnase) ぞろぞろー
23:27 (GMnase) 二匹追加
23:28 (GMnase) 1d20+2 @B
23:28 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
23:28 (seir_21_1) 「もう一回…なんか増えてるのですよー!?」
23:28 (GMnase) 1d20+2 @C
23:28 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
23:28 (GMnase) 速い速い
23:28 (Folt_23_1) 周りの奴らも笛持ってますよね…。
23:28 (GMnase) もってるけどこいつほど上手じゃない感じですね
23:28 (Mugi29_1) 血戦上使おうかな、どう思う>
23:29 (GMnase) すぐに木の暴徒化に持ち替えてます
23:29 (Folt_23_1) 暴徒!!
23:29 (Mugi29_1) 暴徒w
23:29 (seir_21_1) コワイ!
23:29 (GMnase) B>セイC>A>ムギ>フォル
23:30 (GMnase) では次のターンですが決戦場つかいますか?
23:30 (Folt_23_1) 暴徒だったら武勇使ってきそうですよね
23:30 (Mugi29_1) うむやめとくか
23:30 (seir_21_1) 使っちゃえ使っちゃえー
23:30 (Folt_23_1) ここはとっておくのがよさそうー
23:30 (Mugi29_1) 使わないー
23:31 (seir_21_1) |∀`)<(決戦場の効果なんだったっけーって今更言えない)
23:31 (GMnase) では撲りかかるB
23:31 (Folt_23_1) 場がすべて魔筋肉と化す
23:31 (seir_21_1) |∀`)!!!!! すてき!
23:31 (GMnase) 1d3 ムギ フォル セイ
23:31 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
23:31 (GMnase) ムギさんへ
23:31 (GMnase) 2d6+4+2 武攻撃・鉄腕
23:31 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [4,5]+4+2 = 15
23:32 (GMnase) めこー
23:32 (Mugi29_1) 2d6+9
23:32 (Toybox) Mugi29_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:32 (Folt_23_1) ダメージ受けた…。
23:32 (GMnase) うなる鉄拳がパンチです
23:32 *nick Mugi29_1 → Mugi27_1
23:32 (Mugi27_1) []
23:32 (seir_21_1) 固定値の差が覆されただとー!
23:32 (Mugi27_1) 「……殴ってきたって事は敵だな」
23:32 (GMnase) こいつなんかおかしいとおもえる強靭な力
23:33 (GMnase) うへへえええ。うへええ
23:33 (Mugi27_1) ムギの遠慮がログアウトしました
23:33 (GMnase) こんな感じですゴブリン
23:33 (seir_21_1) 「(先に仕掛けたのはこっちなのかもですが…なんでもないのですよー)」
23:33 (GMnase) ではセイレアさんどうぞー
23:33 (seir_21_1) 続いて精神水で!
23:33 (GMnase) こいよー
23:34 (seir_21_1) 2d6+6+2 精神水
23:34 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6+2 = [2,2]+6+2 = 12
23:34 (seir_21_1) ふっ
23:34 (GMnase) 2d6+4 精神
23:34 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
23:34 (GMnase) ぷぷー
23:34 (GMnase) こいつできる!
23:34 (GMnase) 音波で水を蹴散らす
23:34 (seir_21_1) 「続けて出すと圧力が下がるのですよぐぬぬ」
23:34 (Mugi27_1) 「おおーあのゴブリンすげー」
23:34 (seir_21_1) 缶スプレーと同じだね!
23:34 (GMnase) 1d3 目標
23:34 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:35 (Folt_23_1) こいや!!
23:35 (GMnase) フォルさんへCが
23:35 (Folt_23_1) あ、ごめんなさい盾装備でお願いします
23:35 (Folt_23_1) すっかり宣言忘れてた
23:35 (GMnase) 2d6+4+2 武勇鉄腕はいひやー
23:35 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [1,6]+4+2 = 13
23:35 (Folt_23_1) 高いな…。
23:36 (Folt_23_1) 2d6+4+2 打属性耐性
23:36 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4+2 = [4,2]+4+2 = 12
23:36 (GMnase) めこっと食い込むこぶし
23:37 (seir_21_1) じわじわ削ってくる!
23:37 (Mugi27_1) おおー頑張った!
23:37 (Folt_23_1) 「効くわけねえだろっ…!!」 そのまま体格差で圧倒します。
23:37 (Folt_23_1) あ、これ1ダメうけてた
23:37 (GMnase) 1d3 目標
23:37 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:37 (seir_21_1) 「やせがまんなのですーヾ(´∀`)ノ」
23:37 *nick Folt_23_1 → Folt_22_1
23:38 (GMnase) そんなフォルさんにAが
23:38 (GMnase) 2d6+4 精神音ぷぷーー
23:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
23:38 (Folt_22_1) 2d6+5 精神
23:38 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:38 (GMnase) たけえ!
23:38 (Folt_22_1) 頑張りはした
23:38 (seir_21_1) GMダイスが安定して高いのー
23:38 (Mugi27_1) これはヤバいな
23:39 (Folt_22_1) では、苦しそうに耳を塞いで
23:39 (GMnase) ひゃはははーっと楽しそうなごぶさん
23:39 (Folt_22_1) 「ッらあ!!」 と自分の魔力を発散させて無効化しよう
23:39 (GMnase) へらへら
23:39 (Folt_22_1) 「ちっ…まさかここまで攻撃を許すたァな…。」
23:40 *nick Folt_22_1 → Folt_20_1
23:40 (GMnase) セイレアさんの攻撃を忘れた!
23:40 (Mugi27_1) セイレアさん攻撃してるよ!
23:40 (Folt_20_1) B>セイC>A>ムギ>フォル
23:40 (seir_21_1) 2回めは…その…豆鉄砲だったんだ…
23:40 (GMnase) してたか!
23:41 (GMnase) よしこい!もう死んじゃう!
23:41 (GMnase) はあぁん
23:42 (Mugi27_1) Cはフォルさんに任せてAに攻撃しよう
23:43 (Mugi27_1) 2d6+15 切火 おら
23:43 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+15 = [1,5]+15 = 21
23:43 (Mugi27_1) うげ低い
23:43 (GMnase) 2d6+0 武勇
23:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [4,3]+0 = 7
23:43 (GMnase) めらめらぁああああああ
23:43 (Folt_20_1) 低いとはなんなのか
23:43 (GMnase) ぷおおおおぽおおおお
23:43 (Mugi27_1) 「おらよっと」
23:43 (seir_21_1) ゴブリンが酷いことになっちゃった…
23:43 (GMnase) 変な音立てて燃えていきます
23:43 (GMnase) 死んだ
23:43 (Mugi27_1) 大剣で吹っ飛ばそう
23:44 (Mugi27_1) 「時間もないし、サクサクいくぞー」
23:44 (Folt_20_1) Cは攻撃入ってましたっけ
23:44 (GMnase) いまんとこAだけですね
23:44 (seir_21_1) だね!
23:44 (Folt_20_1) よし、まあCいくか
23:45 (Folt_20_1) 2d6+6 精神・雷
23:45 (Toybox) Folt_20_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:45 (Mugi27_1) ああいかん攻撃入ってたのAだったか
23:45 (Folt_20_1) これが本当の"低い"だ!!
23:45 (GMnase) 2d6+0 精防御C
23:45 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [1,5]+0 = 6
23:45 (Folt_20_1) 相手も低かった
23:45 (GMnase) いたいたしびびびびび
23:45 (GMnase) 5点
23:45 (Folt_20_1) では、宵闇に閃光が走ります。
23:46 (GMnase) あぎゃがあああみたいなこえ出しますね
23:46 (GMnase) では次のターン
23:47 (GMnase) 一人死んだので本気ですよー
23:47 (GMnase) 1d3 目標
23:47 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
23:47 (GMnase) フォルさんにー
23:47 (Folt_20_1) 来い! 防御はちょっとだけ強いぞ!
23:47 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺しねよやー
23:47 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [4,1]+4+2+6 = 17
23:47 (GMnase) うらばぁー
23:48 (seir_21_1) 本気だこれー!
23:48 (Mugi27_1) うげげ
23:48 (GMnase) 「ぎゃほー」
23:48 (Folt_20_1) 2d6+4+2 死にましぇぇぇぇぇん!!
23:48 (Toybox) Folt_20_1 -> 2d6+4+2 = [6,4]+4+2 = 16
23:48 (GMnase) かてえ!
23:48 (Mugi27_1) スゲー!!
23:48 (seir_21_1) きっちり削ってくるゴブリンもなにげにすごい!
23:48 (GMnase) だが波状攻撃だ、先にCがうごくぞー
23:48 (GMnase) おあじくフォルさんに
23:48 (Folt_20_1) 「本気はンなもんかオイ」
23:48 (seir_21_1) こここいやー
23:49 *nick Folt_20_1 → Folt_19_1
23:49 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺
23:49 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [1,6]+4+2+6 = 19
23:49 (seir_21_1) コナイ
23:49 (GMnase) ぎゃほー
23:49 (Folt_19_1) 2d6+4+2
23:49 (Toybox) Folt_19_1 -> 2d6+4+2 = [5,6]+4+2 = 17
23:49 (GMnase) かてえよ!
23:49 *nick Folt_19_1 → Folt_17_1
23:49 (Mugi27_1) 堅過ぎるw
23:49 (GMnase) 「うへはーはぁはぁ」
23:49 (GMnase) 息を荒げて攻撃してきます
23:50 (GMnase) ちょっと普通じゃない感じ
23:50 (Folt_17_1) では、Bを盾で受けた所にCの攻撃が来まして
23:50 (Folt_17_1) 「――ッらあ!!」 剣で無理やり跳ね返そうとしますね。
23:50 (seir_21_1) かこいい!
23:51 (Folt_17_1) 「…流石に様子がおかしくねえか?」
23:51 (Folt_17_1) 戦闘中に精神観察してもいいかもねえ
23:51 (Mugi27_1) 「おお~確かになんか気持ち悪いなこいつら」
23:51 (seir_21_1) 「なんか異常に興奮してるのですよ…恐いのです」
23:51 (seir_21_1) とか何とか言いつつこちらの番だね!
23:52 (GMnase) よしこーい
23:52 (seir_21_1) 2d6+6 機敏銀突 フォルさんに攻撃集中してる間に背後から攻撃しちゃえー
23:52 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
23:52 (GMnase) 2d6+0 機防御Cかな
23:52 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [2,5]+0 = 7
23:53 (seir_21_1) Cだね!ごめんよー
23:53 (GMnase) ごてん、ころりん
23:53 (GMnase) うぎゃあああああっと心をつらぬかれて死ぬ
23:53 (Mugi27_1) よしよし
23:53 (GMnase) どくどくと血が勢いよく出ますね
23:53 (GMnase) ではフォルさんだー
23:54 (seir_21_1) 「こっちのことも気をつけないと駄目なのですよー」(これも言ってみたかった)
23:54 (GMnase) いやムギさんか
23:54 (GMnase) かっけえ
23:54 (Folt_17_1) ここで手番遅らせてくれれば
23:54 (Folt_17_1) 一回精神で観察できるかなーとか
23:54 (Folt_17_1) 思ったがむーぎんにお任せ
23:55 (Mugi27_1) 「おおーセイレアナイス!」
23:55 (Mugi27_1) 手番遅らせる事は可能ですか?
23:55 (GMnase) 可能です
23:55 (seir_21_1) Σd(´∀`)
23:55 (Mugi27_1) 「ふむ、フォルさん何か分るか?」
23:55 (Mugi27_1) 手番遅らせます
23:55 (Folt_17_1) 「…やってみるよ。」
23:56 (Folt_17_1) さて、情報出るかわからないけど精神で観察してもいいですか
23:56 *Joss quit (Quit: Leaving...)
23:56 (GMnase) ではどうぞー
23:57 (Folt_17_1) 詠唱しながら観察。その後命中させないように雷を降らせて精神状態を見るみたいな演出
23:57 (Folt_17_1) 2d6+4 精神
23:57 (Toybox) Folt_17_1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:57 (Folt_17_1) これはどうだ…?
23:57 (GMnase) では詳しいことは判りませんが精神状態に異常をきたしていることがわかりますね
23:58 (Folt_17_1) 「よくわからん、やっちまってくれ」 >>むーぎん
23:58 (GMnase) 軽い!
23:58 (seir_21_1) 軽い!
23:58 (GMnase) ゴブさんの命が軽いよ!
23:58 (Mugi27_1) 「おう分ったぜ!」
23:58 (Mugi27_1) 2d6+15 切火 「ほらよ!」
23:58 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+15 = [5,3]+15 = 23
23:59 (GMnase) 2d6+3 武防御がんばれ
23:59 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
23:59 (GMnase) めらめらーーー
23:59 (GMnase) では盛大に燃えますね
23:59 (Mugi27_1) 「これで全部だな」
23:59 (GMnase) ひとまず戦闘は終わりです
23:59 (GMnase) ドロップ前に、機敏か精神でどうぞ
23:59 (Mugi27_1) 2d6+1
23:59 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
00:00 (GMnase) 判定 香り 医療貴族+2 狩人盗賊+1
00:00 (Folt_17_1) 2d6+4
00:00 (Toybox) Folt_17_1 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
00:00 (Folt_17_1) さっきと同じやん!
00:00 (seir_21_1) 2d6+5 精神でいっちゃえー
00:00 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
00:00 (Folt_17_1) 連番だね
00:00 (seir_21_1) なんとなく嬉しい
00:00 (GMnase) ではセイレアさんは気がつきます
00:01 (seir_21_1) 気づいちゃった!
00:01 (GMnase) 盛大に燃えるゴブさんか変な香りがしますね
00:01 (Folt_17_1) ダイオキシンだ逃げろ!!
00:01 (GMnase) 香りから判断するに医療系のハーブを適当に混合したものが燃えているような
00:01 (Mugi27_1) 麻薬!!?
00:01 (Folt_17_1) もうヤな予感しかしないんですけど
00:02 (Folt_17_1) この推理が外れることを祈る
00:02 (seir_21_1) 「何かこうなんだかうーんな匂いがうーん…?」
00:02 (GMnase) 残念ながら、効果のほどはわかりませんがゴブさんの様子がおかしいのはそのせいかもしれませんね
00:02 (Folt_17_1) 「なんだその"うーん"は」
00:02 (Mugi27_1) 「何か思ってたより面倒事かもしれんな」
00:02 (seir_21_1) 「具体的に言えば変な匂いがするのです!」えっへん!
00:02 (GMnase) かなり悪い組み合わせのようです
00:03 (seir_21_1) (アカン)
00:03 (Mugi27_1) アカン
00:03 (GMnase) 今すでに1ターン吸っていることになりますね
00:04 (GMnase) すーはーすーはー
00:04 (seir_21_1) |∀`)ノはーい先生妖精体ちっさいし麻薬回りやすいとかありませんかね!
00:04 (seir_21_1) 麻薬とは決まってないけど!
00:04 (GMnase) まわりたいんですか!
00:04 (seir_21_1) 回ったほうが…面白いじゃない…
00:04 (GMnase) そんな美味しい思いさせられません!
00:04 (seir_21_1) (´・ω・`)そんなー
00:05 (Folt_17_1) むーぎんにフォルティスの中の人から伝言です
00:05 (Mugi27_1) ?
00:05 (Folt_17_1) 短いセッションなので2発分の<天啓>使っていきたいですね
00:05 (Mugi27_1) ひでえw
00:06 (seir_21_1) あーこれはGM泣かせ始まっちゃいますねーあーあー
00:06 (Mugi27_1) あ、GM取りあえず自分はフォルさんの応急手当したいのですがいいですか?
00:06 (Folt_17_1) フォルは嫌がるけどお願いします
00:06 (GMnase) 可能です、五分かかります
00:06 (Folt_17_1) うわっ…。
00:06 (seir_21_1) ふぉるむぎ…いいよね!
00:06 (Folt_17_1) 時間経過で吸わせる気か…。
00:07 (Folt_17_1) では<天啓>
00:07 (Mugi27_1) 5分……アカン
00:07 (GMnase) 消せば良いんじゃないかな!その火を!
00:07 (GMnase) もくもく
00:07 (seir_21_1) 水ないよ!
00:07 (seir_21_1) |ミ
00:07 (GMnase) さっき撃ってたよ!あんた!
00:07 (Folt_17_1) 水あるやない!!
00:07 (Mugi27_1) 氷の魔道書ならある!!
00:07 (seir_21_1) 「あらえっさ!」みずばしゃー
00:08 (Mugi27_1) 「消火ナイスだ!」
00:08 (seir_21_1) 「消火必要ですよねうん…」描写からして火回っちゃやばいし!
00:08 (GMnase) ではばしゃこーしてクロこげさんが2体と惨殺が1体できました
00:08 (Folt_17_1) 「薬品の匂いねえ…。」
00:08 (Folt_17_1) ここまで話してなかったか…。
00:08 (Mugi27_1) 「今のうちにフォルさんの手当てしとくか」
00:09 (seir_21_1) |<フィーヒヒヒ!
00:09 (Folt_17_1) 「そうだな……。 えっ、今なんつった?」
00:09 (Mugi27_1) 1d6
00:09 (Toybox) Mugi27_1 -> 1d6 = [2] = 2
00:09 (seir_21_1) 「私はちょっと周り見てくるのですよー」空気読む!
00:09 (Folt_17_1) 「ちょ、勝手にさわんじゃねえ!!」
00:09 (GMnase) ではフォルさんは2点回復…?
00:10 (Folt_17_1) しますします
00:10 (Mugi27_1) 「おらよっと」フォルさんの背中のツボを押して回復を促進する
00:10 *nick Folt_17_1 → Folt_19_1
00:10 (GMnase) では回復どうぞー
00:10 (GMnase) ではセイレアさんは機敏で判定をどうぞ
00:11 (seir_21_1) まじで!いいの!やっちゃう!
00:11 (Folt_19_1) 「つっ――。 テメエそんな器用なこと出来たのか…。」
00:11 (seir_21_1) 2d6+4+1
00:11 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6+4+1 = [3,1]+4+1 = 9
00:11 (seir_21_1) 単に空気読んだだけだった
00:11 (Mugi27_1) 「おう、こないだ覚えたぜ!」
00:12 (GMnase) 特に何も見つけられませんでした
00:12 (Mugi27_1) 「それにしても、さっきの匂い何だったのか気になるな」
00:12 (seir_21_1) 「|∀`)<ただい…おっと なのです」
00:13 (Folt_19_1) 「仮に、だ。」
00:13 (GMnase) 地面には先ほどの引きずった後が森の奥に続いていますね
00:13 (Mugi27_1) 「どうしたセイリア?」
00:13 *nick M_resol → M_resoleaf
00:13 (seir_21_1) 「何かあると思ったけど何もなかったのですよがっくし」
00:13 (Folt_19_1) 「もしこのゴブリン達が薬物に慣れていて、薬品の匂いに敏感になっていたとしたら?」
00:14 (seir_21_1) 「薬がこんなところにある事自体が危ないのですよー」
00:14 (Folt_19_1) 「薬を運んでる人間を襲う理由もできるってもんだ」
00:15 (Mugi27_1) 「あれは慣れていたといっていいのか?」
00:16 (seir_21_1) 「何はともあれ…さっきのゴブリンたちは関係してる可能性が高そうなのです」
00:16 (Folt_19_1) 「慣れてたっていうか、依存してたっつうべきか。 どっちにせよ、ゴブリンにとって欲しいものだった可能性はある。」
00:17 (Folt_19_1) 「今はそれしか手掛かりがねえしな…。 その線で探ってみよう。」
00:17 (Folt_19_1) 「…こっちも匂いが嗅げれば早いんだがな…。」 と、嗅覚判定は機敏かな
00:17 (Mugi27_1) そういやドロップしてないな
00:18 (Folt_19_1) セイレアさんが失敗した判定は気になるが嗅覚とは限らない。
00:18 (seir_21_1) おおう忘れてた!
00:18 (GMnase) では死体をあさるならドロップをどうぞ
00:18 (GMnase) 残念ながら燃え尽きたABはありません
00:19 (GMnase) Cさんだけです
00:19 (Mugi27_1) ふ、流石おれ!
00:19 (seir_21_1) 素敵!
00:19 (GMnase) なのでセイレアさんですね
00:19 (Folt_19_1) 火属性攻撃でヒント開示&ドロップ消失かな
00:19 (seir_21_1) 2d6だったかな!
00:19 (GMnase) 2d6で
00:19 (Folt_19_1) 角笛も落ちてませんか?
00:19 (GMnase) 落ちてはいますが価値のあるものではないですね
00:20 (Folt_19_1) フレーバー武器:楽器って感じですか
00:20 (seir_21_1) 2d6 がさごそ金歯抜こう抜こう
00:20 (Toybox) seir_21_1 -> 2d6 = [3,3] = 6
00:20 (GMnase) 拾うのは自由で、べとべとのよだれがついてます
00:20 (Folt_19_1) いやー!!
00:20 (seir_21_1) よだれは…趣味じゃないんで!
00:20 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
00:20 (GMnase) ではドロップは残念ながらありませんが
00:21 (GMnase) 小さな薬の包みがいくつか出てきますね
00:21 (Folt_19_1) おお!
00:21 (seir_21_1) ヾ(´∀`)ノ◇こんなんでましたー
00:21 (GMnase) それが何の薬かは判りませんが、人間のものであるのは間違いないでしょう
00:21 (Mugi27_1) やったね!
00:21 (GMnase) 綺麗な紙に包まれていますので。
00:22 (seir_21_1) そいえば…依頼の薬って…どんなん…?
00:22 (Mugi27_1) ……どんなの?
00:22 (GMnase) 大変貴重な薬と伺っています
00:22 (Folt_19_1) 複数個はない、と
00:22 (GMnase) そう思って良いでしょう
00:23 *nick M_HKS → M_HKSzzz
00:23 (Folt_19_1) つまりこれじゃねえ!!
00:23 (Folt_19_1) (名推理)
00:23 (GMnase) 薬【パンシロン】
00:23 (seir_21_1) 「とりあえず飲んでみればわかるのです」
00:23 (Mugi27_1) 「いやいやいやいや」
00:23 (Folt_19_1) なせさんの【】は知識判定できましたね確か
00:24 (seir_21_1) 勇気いや蛮勇のあるかたはどうぞ!!
00:24 (GMnase) 違う世これは関係ないよ
00:24 (Folt_19_1) なんだって!!
00:24 (GMnase) その程度の薬だって事だよ、ここにあるのは市販品程度
00:24 (GMnase) つまりバファリンだ
00:24 (Mugi27_1) なるほどw
00:25 (GMnase) やさしさの結晶だよ
00:25 (seir_21_1) やさしさください
00:25 (Folt_19_1) 市販のゴブリン酔わせ薬
00:25 (GMnase) というあたりでいったん中断かな
00:25 (Folt_19_1) ですねー
00:25 (seir_21_1) はーい
00:25 (GMnase) 次回は明日の2200でいいかな
00:25 (Folt_19_1) はーい
00:26 (seir_21_1) |∀`)b
00:26 (GMnase) 二時間で終わるかな…ちょとびみょう
00:26 (Mugi27_1) はーい
00:26 (GMnase) ではおつかれさまでしたー
00:26 (Folt_19_1) おつかれさまでしたー
00:26 (seir_21_1) おつかれさまー!
00:26 (Mugi27_1) おつかれさまでしたー
00:26 (Folt_19_1) 大丈夫!<天啓>二連発で終わらせるよ!
00:27 (Mugi27_1) 天啓は久しく使ってないなー
00:27 (seir_21_1) GMにげてー!
00:27 (GMnase) 薬中に降りてくる神様がまともなことを言うと思うか!
00:27 (E-sa) 元々むーぎんの神様はまともなこといわないよ。
00:28 (GMnase) 神「おまえ今日から神だからいいぇー!やはーーー」
00:28 (GMnase) こんな助言
00:28 (Folt_19_1) むーぎんをPCに迎えたGMの皆様なら何度か魔筋肉神のロールをしているのではなかろうか
00:28 (GMnase) ※メモ:全員+1
00:29 (Mugi27_1) ヒィ
00:30 (Folt_19_1) ※メモ:全員(の履歴書に前科)+1
00:30 (seir_21_1) 前科持ちやったー!
00:31 (Mugi27_1) うわーもう駄目だー
00:31 (seir_21_1) 応急薬のとこで暴走しかけたのは一体何だったんだ…!そのケはないよ!本当だよ!!
00:32 (Mugi27_1) セイレアさんが以外と腐女子であった○
00:32 (seir_21_1) ないよ!本当だよ!
00:33 (M_Frieda) なら貴腐人か…
00:34 (seir_21_1) な、ないよ…!