22:03 (GMnase) では揃ったようですので再開いたしますよー
22:03 (GMnase) 今日もよろしくお願いしますー
22:04 (seir21_1) よろしくおねがいしますん!
22:04 (Folt_23_1) よろしくお願いしますー
22:04 (Mugi27_1) よろしくおねがいしますー
22:04 (GMnase) ・
22:04 (GMnase) ではでは現在の状況をご説明致します
22:04 (GMnase) 森の中でごきげんゴブリンさん達に遭遇
22:04 (GMnase) とりあえず勢いよく焼いてみたら変な煙がもくもく発生
22:04 (GMnase) 調べてみたら、なにやら薬の包みを所持していましたとさ
22:04 (GMnase) 以上
22:05 (Folt_23_1) 引きずられた道は続いてるんでしたっけ
22:05 (GMnase) 血の跡は更に森の奥へと続いていますね
22:05 (GMnase) ずりずりー
22:05 (seir21_1) 角笛はほぼ無価値だったのははっきりと覚えてるのよー
22:05 (seir21_1) お金は大事だよー
22:06 (Mugi27_1) 「う~む取りあえず燃やすのはやめたほうがよさそうだな~」
22:06 (GMnase) ぺたさんがヤドカリのようにかぶっても良いのよ
22:06 (Mugi27_1) 武器をカジキマグロに防具を魔筋肉に変えます
22:06 (seir21_1) ( )
22:06 (seir21_1) ∀`)ノ
22:06 (seir21_1) ずれた!ああもう!
22:06 (GMnase) どんまいだよ!
22:07 (GMnase) 装備変更を確認しました
22:07 (Folt_23_1) あ、盾装備でおねがいしますね
22:07 (Folt_20_1) こんくらいでしたよね確か
22:08 (GMnase) 00:30 (Folt_19_1) ※メモ:全員(の履歴書に前科)+1
22:08 (GMnase) 00:30 (seir_21_1) 前科持ちやったー!
22:08 (GMnase) 00:31 (Mugi27_1) うわーもう駄目だー
22:08 (Folt_19_1) ありがとうございます
22:08 (GMnase) では皆さんいかがなさいますか
22:09 (seir21_1) セイレアは引きずった跡を追うのよー!
22:09 (Mugi27_1) 「う~む取りあえず考えても仕方ないし、進むか!」
22:10 (GMnase) ではでは追跡を継続しますよー
22:10 (Folt_19_1) ですねー
22:11 (GMnase) それでは再び引きずった跡を追っていきますと崖の根元に小さな洞窟が見つけますね
22:11 (GMnase) 跡はその中へと続いているようです
22:11 (Folt_19_1) よし来た巣窟や!!
22:11 (Mugi27_1) 「おおーセイレア隊員、いかにも怪しい洞窟を発見したぞ!」
22:12 (seir21_1) 「気をつけるのですよ!こんな時はよく上から大岩が降ってくるのです!」
22:12 (seir21_1) |∀`)っ http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-har/fujioka.htm やっぱこれだよね!
22:12 (Mugi27_1) 「なんと、お約束とは恐ろしいな」頭上確認しとこうw
22:12 (Toybox) (サイトのタイトル)藤岡弘、探検隊 [リンクは自己責任で飛ぼうね。]
22:13 (GMnase) 大きな岩はありますが落ちてくる気配は無さそうですね
22:13 (seir21_1) なんと便利なトイボックスさん!
22:13 (Folt_19_1) 「…。 とりあえず中の空気が気になるな。」
22:13 (GMnase) ではフォルさんは機敏で判定をどうぞ
22:13 (Folt_19_1) 「さっきみたいな薬物で充満してないといいが…。」
22:13 (Folt_19_1) 2d6+3 きっびーん
22:13 (Toybox) Folt_19_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
22:13 (Folt_19_1) 1ゾロじゃなくてよかった
22:13 (seir21_1) フォルさんのことは忘れないよ…!
22:14 (GMnase) 先ほどの臭いが残っていてよくわかりませんね
22:14 (Mugi27_1) 「洞窟の中は罠っぽい気がするな~」
22:14 (Folt_19_1) 何を言う、渾身の一ゾロ回避じゃないか!
22:14 (Mugi27_1) 自分も機敏いい?
22:14 (GMnase) どうぞ
22:14 (Mugi27_1) 2d6+1
22:14 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
22:14 (Folt_19_1) 「さっきの笛の音が聴こえてたんなら、待ち伏せされてる可能性もある。」
22:15 (GMnase) 何かの腐ったような臭いとハーブを燻したようなものが混じり合った臭いが奥の方からしてきます
22:15 (seir21_1) 妖精も機敏やっちゃっていいかな!急に深呼吸したくなってきた
22:15 (GMnase) いいですよー
22:15 (seir21_1) 2d6+4+1 深呼吸の結果は…!
22:15 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+4+1 = [3,3]+4+1 = 11
22:15 (GMnase) 先ほどと同じ臭いと思って間違いないでしょう
22:15 (seir21_1) (´∀`)ウヴォアー
22:16 (GMnase) もう少し強力な感じもします
22:16 (GMnase) +1
22:16 (Mugi27_1) アカン
22:16 (seir21_1) はっしまった謎のカウントあるの忘れてた!
22:16 (Mugi27_1) 全員+2か
22:16 (Folt_19_1) ここ天啓いくか
22:16 (seir21_1) 「なんだか癖になる匂いなのですよー」すーはーすーはー
22:17 (Folt_19_1) 「やめろ、そう以上吸うんじゃねえ…!」 と、警戒を強めよう
22:17 (Folt_19_1) で<天啓>
22:17 (Folt_19_1) 何カウントで何が起こるか教えてもらえますか
22:17 (GMnase) 演出をどうぞ
22:17 (Mugi27_1) おおー天啓ナイス!
22:18 (Folt_19_1) では、胸元から十字架を持ち出しまして
22:18 (GMnase) カウントとはなんのことか神様は多分存じません
22:18 (seir21_1) +3で精神崩壊です!
22:18 (Folt_19_1) 「母なるアークフィアよ、目の前に立ちはだかる未知の中に道を指し示しください…。」
22:18 (Folt_19_1) と、天を仰ごう
22:20 (GMnase) では神は『力と破滅を求めるならば、その誘惑に従うがよかろう…』
22:20 (GMnase) みたいなことを教えてくれます
22:20 (Folt_19_1) ぼんやり
22:21 (seir21_1) ハメツってなんだか美味しそうな響きだよね…はちみつみたいな
22:21 (Mugi27_1) この妖精アカン子だw
22:21 (Folt_19_1) 僕たちは破滅はいらないから単なる敵に力を与える存在なのよね、こわい
22:22 (seir21_1) 大丈夫地の文ダヨー
22:22 (Folt_19_1) 「…吸うと理性を失い凶暴になる…って所か?」
22:23 (seir21_1) 「|∀`;)なにそれこわいのです」息止めとこう
22:23 (Folt_19_1) 「もう嗅いで調べるのも止めよう。 危険なのがわかりゃ充分だ。」
22:23 (Mugi27_1) 「ふむ、そんでどうする?洞窟の中充満してるんじゃないかこれ」
22:24 (Folt_19_1) で、鼻を塞ぐとかいう涙ぐましい努力は効果ありますか?
22:24 (GMnase) 口を塞ぐかすればこの程度の濃度であれば平気かも知れませんね
22:24 (Folt_19_1) なるほど
22:25 (Folt_19_1) 空気より軽ければ体勢を低くするのも効果ありそうだけど
22:25 (seir21_1) 「[ロープ]ヾ(´∀`;)ノ[フック]どーやって塞ぎましょー…」
22:25 (GMnase) 息の根をとめよう!
22:25 (Folt_19_1) そもそも可視化の方法も分からないから調べようもないのよね
22:26 (Mugi27_1) 死んじゃうよ!!
22:26 (GMnase) むーぎんが口の中に入れていけばいいんじゃね?
22:26 (GMnase) もぐもぐ
22:26 (Folt_19_1) 「…口を塞いで突撃するか? このくらいの濃度なら大丈夫だと思うが…。」
22:26 (seir21_1) 食べられないよ!
22:26 (Mugi27_1) 進撃のムギ
22:27 (seir21_1) 「急いで進めば大丈夫なのですよー…多分なのです!」
22:29 (GMnase) では奥に進でよろしいのかな
22:29 (Folt_19_1) いきますか
22:29 (seir21_1) ね!
22:29 (GMnase) ではうっすらと変な臭いのする洞窟の中へ進みます
22:30 (GMnase) 狭いです、長柄は-2の修正を受けます
22:30 (Mugi27_1) うげ
22:30 (GMnase) 奥に進むと洞窟は二手に分かれますね
22:30 (Folt_19_1) むーぎんには厳しいセッションだがそもそも強すぎるので問題ない
22:30 (Mugi27_1) 仕方ない素手で戦おう
22:31 (Mugi27_1) いやまだカジキの方が威力高いか
22:31 (Mugi27_1) 「うーむ狭いな~」
22:31 (Folt_19_1) カジキなら素手と威力同じだけど遠くまで届くね
22:31 (GMnase) 引きずった跡は右の方へ続いていますね
22:32 (GMnase) その先には簡素な扉があり朽ちた戸板の間から灯りが漏れています
22:32 (GMnase) 嫌な匂いもそちらから漂っているような気がします
22:32 (seir21_1) カジキがつかえる程度の洞窟…なんとイメージしやすい!
22:32 (GMnase) 左側の方は暗くてよくわかりませんが、奥の方に続いているようです
22:34 (Folt_19_1) 「右か…。 匂いの元も近そうだが行くしかねえか…?」
22:34 (Folt_19_1) そうですかー…。 ありがとうございます
22:34 (Folt_19_1) 間違った、こっちじゃねえ
22:34 (Folt_19_1) スカイプと混同したぜ…。
22:34 (Mugi27_1) 「まずは匂いの元を確かめるか」
22:34 (seir21_1) 「いかにも何かある雰囲気なのです!」右行くしかねえ…!
22:35 (GMnase) では右へ進むと朽ちた扉から灯りが漏れていますね
22:35 (GMnase) 煙のような物に光が輝いて幻想的です
22:35 (GMnase) ほわほわ
22:36 (Mugi27_1) 吸わないように注意します
22:36 (GMnase) ではムギさんは吸いません
22:36 (seir21_1) 「わぁー、なんだか素敵なのですよー」ほわほわー あえて行き止めるのを忘れてみよう…!
22:37 (GMnase) ではセイレアさんは精神判定をふたたびどうぞ
22:37 (Folt_19_1) 言いだしっぺだからもちろん息止めるの忘れないよ!
22:37 (seir21_1) マインスイーパで5以上の数字が出たら1個はノーヒントで開けてみたいよね!
22:37 (GMnase) 精神判定 香り 医療貴族+2 狩人盗賊+1 吸い込む+2
22:37 (seir21_1) 2d6+5 どうなるかのー!
22:37 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
22:37 (Folt_19_1) よしいけるわ
22:37 (Mugi27_1) いいね!
22:37 (GMnase) ああ判りましたね
22:38 (seir21_1) わかっちゃった!
22:38 (GMnase) やはり医療系のハーブを適当に混合したものが燃えているような香りですね
22:38 (GMnase) かなり悪い組み合わせらしく、5分も吸い続ければ最強の無敵感に包まれて場面の間「鉄腕」と「必殺」と「不屈」が付与されるのが判りますね
22:38 (GMnase) 既に「鉄腕」所持者は鉄腕の効果が重複され、武勇攻撃時に自身が1d6のダメージを受けるようになるトランス状態になる事も判ります
22:38 (GMnase) ちなみに副作用としてそのセッションの間、精神が機敏が麻痺してそれらの防御値が0になるような気がします
22:38 (seir21_1) 「はっこの匂いはさっきの!」
22:38 (seir21_1) 急いで息止めとこう息止めよう
22:39 (Mugi27_1) 取りあえずアカン事はよくわかった
22:39 (Folt_19_1) ちょうど不屈ほしかったんだよなー
22:40 (GMnase) そんな煙がもわもわと扉の隙間から出ておりますね
22:40 (Folt_19_1) 鉄腕あれば武勇攻撃8だし必殺で16か…。
22:40 (seir21_1) ぶん殴る武力1の妖精
22:40 (seir21_1) これはこれで!!
22:42 (Mugi27_1) 誘惑に負けちゃだめー
22:42 (Mugi27_1) 扉の奥から気配は分りませんか?
22:42 (GMnase) 人の気配がと言うか除けば中が見えるでしょうね
22:43 (GMnase) 気配はばんばんしてますね
22:43 (GMnase) あひゃひゃーうひゃー
22:43 (seir21_1) 「(あー吸っちゃったらあーなっちゃうんですねーこわいのー)」
22:44 (Mugi27_1) 「中から気配をばんばん感じるな」
22:45 (Folt_19_1) 「…行くか。」
22:45 (seir21_1) 「気が進みませんけど…一応中覗いてみるのですよー、薬あるかもしれないのです!」
22:46 (GMnase) ではセイレアさんが覗きますと
22:46 (seir21_1) 扉"そーっ”と開けて中見ちゃえ!
22:46 (GMnase) 奥の方に女性が一人縛られているのが見えますね
22:46 (seir21_1) わぁお
22:46 (Folt_19_1) うわあ居た!
22:46 (GMnase) その身なりから早馬業者とわかって良いでしょう
22:46 (GMnase) 腕章の赤い十字はいかなる国家勢力も不可侵の証ですね
22:46 (GMnase) ここからでは息があるのかどうかは判りません
22:47 (Mugi27_1) 洗脳中!?
22:47 (GMnase) 辺りには腐った果物や肉なんかが転がっていますね
22:47 (seir21_1) 「あわわこんなところになんでー!」
22:47 (GMnase) またその周囲をトランス状態のゴブリンが二匹ひゃっはーしています
22:47 (seir21_1) そーっとも何も忘れちゃえ!大声で言うよー!
22:47 (GMnase) 何か馬のような生き物を酒をかっくらいながら解体しては口に運んでいますね
22:47 (GMnase) うまうめー
22:47 (seir21_1) 予後不良おこしちゃったの…
22:48 (GMnase) そして機敏で判定をどうぞ
22:48 (Mugi27_1) ドアを空けると共に遠距離攻撃で奇襲とか無理かな?
22:48 (seir21_1) 2d6+4+1 そぉい!
22:48 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+4+1 = [4,5]+4+1 = 14
22:48 (GMnase) セイレアさんは部屋の奥にある二つの松明から煙が立ちこめ部屋中を満たしているのがわかります
22:48 (GMnase) おそらくは煙の出所でしょう
22:49 (GMnase) 奇襲などは可能ですが、開けたと同時に煙を吸うことになりますね
22:49 (seir21_1) 「(´∀`)…煙パーティ中でしたかーあららー」
22:49 (GMnase) 出所をどうにかしないと吸い続けることになるでしょう
22:50 (Folt_19_1) 「セイレア、消化は任せたぜ。」
22:50 (Mugi27_1) じゃあ奇襲でセイレアさんが消火すればいいんだな!
22:50 (seir21_1) ちょっと扉から引っ込んで二人に状況を説明!その後水ばしゃーでいいよね!
22:50 (Mugi27_1) 武器を大剣に変えておきます
22:51 (Folt_19_1) おっと、状況説明まだだった
22:51 (Mugi27_1) 「中に入ると共に、俺とフォルさんで敵の注意をひくから、その間に消火を頼む」
22:51 (seir21_1) 問題は女の人の生死だけどゴブリンとの位置関係はどうなってるのかな!
22:51 (Folt_19_1) 今日は俺とお前でダブル威圧だ…。
22:51 (seir21_1) 「がってんしょーちなのですよ!」ふんすー!
22:52 (GMnase) 女の子は奥の方ですね
22:52 (Mugi27_1) ああ威圧って手もあるか、かまいたちでまっぷたつにするつもりだった
22:52 (Folt_19_1) そっちのが早いかなあ、2匹だし
22:53 (Folt_19_1) よし、じゃあ使えるタイミングがあればこっちの威圧使います
22:53 (Folt_19_1) むーぎんはかまいたちお願いしますね
22:53 (Mugi27_1) OK
22:53 (Mugi27_1) 「よっしゃいくぞ!」
22:53 (Folt_19_1) あー、ただ薬物の性質上
22:53 (Folt_19_1) 通じない可能性が高い
22:54 (Folt_19_1) 「いつでもいいぜ…!!」
22:54 (GMnase) ちっ…気がついたか…
22:54 (Mugi27_1) よし、諦めて殺そう
22:54 (seir21_1) ラリってるゴブリンちゃんこわい…
22:54 (Folt_19_1) ぶちころしだー!!
22:54 (GMnase) では飛び込む演出は自由にどうぞ
22:55 (Mugi27_1) ではドアを蹴り開けて、ゴブリンにカマイタチを撃ちます
22:55 (Mugi27_1) 「ぶった切れろ!!」
22:55 (Folt_19_1) 射撃じゃないと奇襲できないかな
22:55 (GMnase) 奇襲一般のルールは張りました
22:55 (Folt_19_1) よし奇襲だ!
22:55 (GMnase) バトルを参照してください
22:55 (seir21_1) ムギさんがかまいたち撃つと同時に松明に精神水やるよー!
22:56 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞ
22:56 (Mugi27_1) 1d20+1+10 ムギ
22:56 (Toybox) Mugi27_1 -> 1d20+1+10 = [9]+1+10 = 20
22:56 (Folt_19_1) 2D6+3+10 こうですかね
22:56 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+3+10 = [1,1](1ゾロ)+3+10 = 15
22:56 (Mugi27_1) あぶねえ
22:56 (Folt_19_1) 1D20+3+10
22:56 (Toybox) Folt_19_1 -> 1D20+3+10 = [1]+3+10 = 14
22:56 (seir21_1) 1d20+4+1 せいれあー
22:56 (Toybox) seir21_1 -> 1d20+4+1 = [19]+4+1 = 24
22:56 (Folt_19_1) なんだこれ、なんだこれ
22:56 (GMnase) 1d20+2 @A
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
22:56 (GMnase) 1d20+2 @B
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
22:56 (Folt_19_1) 1ゾロ間違ってて1D20でも1かよ…。
22:56 (GMnase) にぶい
22:56 (seir21_1) 運吸い取っちゃった…
22:57 (GMnase) ごぶりんさんが著しくにぶい
22:57 (Mugi27_1) フォルさんほろい
22:57 (GMnase) セイ>ムギ>フォル>AB
22:57 (Folt_19_1) 1さんに取り付かれている
22:57 (GMnase) 松明は奥に2つありますもくもく
22:57 (seir21_1) 薬決めてるしその辺り色々と注意散漫になってるんですね!
22:58 (GMnase) ごぶ「うぁああ???へへふぁ?」
22:58 (GMnase) ぼへーと開いた扉を見つめる状況が読めてない
22:58 (seir21_1) 奥か!それじゃ無駄にひょいひょいひょいと周りのゴミを避けながら近づいて水かけよう
22:59 (seir21_1) ダイス回す必要あるかな!
22:59 (GMnase) 一応攻撃値を
22:59 (Folt_19_1) だばあ
22:59 (seir21_1) はいなー!
22:59 (seir21_1) 2d6+6+2 精神水
22:59 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6+2 = [1,5]+6+2 = 14
22:59 (seir21_1) 「こっちは任せるのですよー!」 みずだばぁ
22:59 (GMnase) では奥にあるひとつはしゅわーと消えますね
22:59 (GMnase) もう一つは健在でもくもくを継続
23:00 (Mugi27_1) これ自分も消火にまわるか
23:00 (Folt_19_1) そうか氷属性!
23:00 (seir21_1) 「ぐぬぬ…一度に消せないなんてー!」ぐぬぬぬ!
23:00 (GMnase) カジキが美味しくなるときが来たか!
23:00 (Mugi27_1) 「もう一つは任せろ!!」
23:00 (seir21_1) カジキは美味しくいただきました
23:01 (GMnase) では攻撃値をどうぞ
23:01 (Mugi27_1) 手業早業でカジキを持ち精神氷で攻撃だー
23:01 (Mugi27_1) 2d6+3
23:01 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:01 (GMnase) では10ー
23:02 (GMnase) じゅー
23:02 (GMnase) ちょうど消えましたね
23:02 (GMnase) 周囲の煙の濃度が一気に落ちます
23:02 (Mugi27_1) カジキを振ると氷の礫が飛び消火する
23:03 (Folt_19_1) よし攻撃行くか
23:03 (Folt_19_1) あたりの暗さとかが変わってペナルティ付いたりしませんか
23:03 (Mugi27_1) 「よし、これで消火完了だ!」
23:03 (Folt_19_1) まあむーぎんの目が光ってるから大丈夫か
23:03 (seir21_1) 「なのですよー!」えっへん
23:03 (GMnase) そこまでめんどくさい処理はしません
23:04 (Mugi27_1) 今は光ってないよw
23:04 (Folt_19_1) 「これで存分に戦えるってもんだぜ!!」 精神・雷でAを攻撃
23:04 (Folt_19_1) 2D6+6 うらー
23:04 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+6 = [2,2]+6 = 10
23:04 (Folt_19_1) なんだ今日の出目
23:04 (Mugi27_1) ほろい
23:04 (GMnase) 1d6+0 精防御
23:04 (Toybox) GMnase -> 1d6+0 = [2]+0 = 2
23:05 (GMnase) 8点
23:05 (Folt_19_1) フォルティスがどんな悪いことを…!! 悪いこと…。
23:05 (GMnase) ごぶA「あひぃいい」
23:05 (Folt_19_1) 「ちっ、仕留め損ねた…!!」
23:06 (GMnase) では行きなり酷い個とされて、ごぶさんたちは攻撃してきたフォルさんに反撃しますよ
23:06 (Mugi27_1) 南無
23:06 (seir21_1) フォルさんわるーい
23:06 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺A おれさいきょー
23:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [1,3]+4+2+6 = 16
23:06 (GMnase) えええい、ぼーっとしておる
23:07 (GMnase) A「うがぁああああ」
23:07 (Folt_19_1) 2D6+4+2 打耐性
23:07 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4+2 = [4,5]+4+2 = 15
23:07 (Folt_19_1) 防御だけはたけえ
23:07 (Mugi27_1) おおー相変わらず固い
23:07 (seir21_1) 安定の硬さだね!
23:07 (GMnase) ではもう一人もいくじぇー
23:07 (Folt_19_1) 「単純なんだよ!!」 盾をしっかり当てて衝撃をほぼ吸収
23:07 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺急所
23:07 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [5,5]+4+2+6 = 22
23:07 (GMnase) うがぁああああ
23:07 (Folt_19_1) 急所ついてるうううううううう
23:07 (Mugi27_1) フォルさん狙い?
23:08 (GMnase) フォルさん狙い
23:08 (seir21_1) なんだこれ なんだこれー
23:08 (Folt_19_1) 2D6+4+2 打耐性
23:08 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4+2 = [1,5]+4+2 = 12
23:08 (Folt_19_1) むーぎん助けてー
23:08 (Mugi27_1) 盾かざし
23:08 (Mugi27_1) 2d6+10
23:08 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
23:08 (GMnase) ええい堅い!
23:08 (Folt_19_1) それでも喰らったか…。
23:08 (Mugi27_1) 8点か痛いな
23:08 *nick Mugi27_1 → Mugi19_1
23:08 (GMnase) ぶべらぁあっと怒りの鉄拳がフォルさんを襲うが
23:09 (seir21_1) 即死から8点に抑えられたわけだしかなり強いわこれー!
23:09 (Mugi19_1) 「やらせるかよ!!」
23:09 (GMnase) ムギさんに割って入られるくすんこ
23:09 (seir21_1) ムギさんの受けは染み入るわーヾ(´∀`)ノ
23:09 (GMnase) イニシこのままで次のターン
23:09 (Mugi19_1) なんかその言い方やめいw
23:09 (seir21_1) エエー
23:09 (GMnase) 煙は徐々に薄くなっていきますね
23:10 (Folt_19_1) 「クソッ!!」 むーぎんに防がれてなぜかご立腹
23:10 (GMnase) 残り香で+1、これ以降は多分平気かと思われますね
23:10 (seir21_1) それではー無駄に軽技使って気を逸らせつつ攻撃しよう!
23:10 (seir21_1) [軽わざ]使用するよ!ターン消費無ければだけど…!
23:10 (GMnase) 即時だよいけるよ!
23:11 (seir21_1) ありがとー!それじゃ部屋中を無駄に回りつつ!裏を書くように攻撃だー
23:11 (Mugi19_1) おおーかっこいい!
23:11 (GMnase) キョロキョロと翻弄されるゴブリン達
23:12 (seir21_1) 2d6+6+2+2 Aに軽わざ急所狙い突銀属性!
23:12 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6+2+2 = [3,5]+6+2+2 = 18
23:12 (seir21_1) 打つの長いわこれ!
23:12 (GMnase) 2d6+0 機防御しぬわ
23:12 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [2,1]+0 = 3
23:12 (Folt_19_1) 6ゾロもないし確定か
23:12 (GMnase) 奇襲はもう切れてるよ
23:12 (Folt_19_1) ああ、このターン2D6に戻るのかーでも撃破
23:12 (GMnase) でもぐっさり
23:13 (seir21_1) ゴブちゃんのダイス目が地味にほろい
23:13 (GMnase) だが、不屈むしって投げ捨てる!
23:13 (GMnase) ごぶA「うがぁあああああ」
23:13 (seir21_1) 「安心するのですみねうちなのですよ」ミスリルダガーですけどね!
23:14 (GMnase) 完全に仕留めたようですけど、こいつ…うごくのか…
23:14 (Folt_19_1) 「薬物の効果か…。 厄介だな」
23:14 (GMnase) ごぶA「うへぇえははぁへー」
23:14 (GMnase) だらだら血を出しながら笑っておりますね
23:15 (seir21_1) 「ヾ(´∀`;)ノ」妖精でもそれはひくわー
23:15 (Mugi19_1) では素手になってゴブBを殴ろう
23:15 (Mugi19_1) Aはフォルさん任せた!
23:15 (GMnase) こいごぶー
23:16 (Folt_19_1) フォルの攻撃ダイスの低さを見せてやる!
23:16 (Mugi19_1) 2d6+13 武勇 「お前なぞ素手で十分だ!!」
23:16 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+13 = [2,3]+13 = 18
23:16 (Mugi19_1) ひくいorz
23:16 (GMnase) 2d6+3 武防御
23:16 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:16 (seir21_1) たかい
23:16 (GMnase) なぐられてもへらへらしてにらみ返す
23:17 (GMnase) ごぶB「?」
23:17 (Mugi19_1) 「ち、しぶといな」
23:17 (Folt_19_1) では、Aに精神・雷かな
23:17 (GMnase) こいよやー
23:18 (Folt_19_1) 2D6+6 「衝動に溺れるだけの獣に堕ちるなら、死ね」
23:18 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+6 = [2,4]+6 = 12
23:18 (GMnase) 2d6+0 精防御
23:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [5,4]+0 = 9
23:18 (GMnase) しびsびしい
23:18 (GMnase) ごぶA「はひぃ?」
23:19 (GMnase) 何か変な声を出したまま動かなくなりますね
23:19 (GMnase) 1d6 目標 ムギ/フォル/セイ
23:19 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [3] = 3
23:19 (GMnase) セイレアさんいBが攻撃をしてきますよー
23:19 (GMnase) 2d6+4+2 武攻撃・鉄腕
23:19 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [4,1]+4+2 = 11
23:19 (GMnase) うなー
23:20 (seir21_1) 「ふははー無駄に動きまわったお陰で引き寄せられたのですよー!」
23:20 (seir21_1) 2d6+2 こいよやー
23:20 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
23:20 (Mugi19_1) 盾かざし
23:20 (GMnase) いただきまあああー
23:20 (GMnase) がぶりに行こうとしますが
23:20 (GMnase) 盾どうぞ
23:20 (Mugi19_1) 2d6+10 「やらせるかと言っただろうが!」
23:20 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
23:20 (seir21_1) 「ぐぬぬ…武勇低いの忘れてたのですよ…!」
23:20 (GMnase) むーぎんをがじがじ
23:20 (Folt_19_1) メタ!メタ!
23:21 (Mugi19_1) 殴り飛ばして離します
23:21 (GMnase) ぶひぃ
23:21 (GMnase) それでもよろよろと立ち上がりますね
23:21 (GMnase) 次のターンだ
23:22 (seir21_1) 「危ないところだったのです!ありがとですよー!」
23:22 (GMnase) 三人して得仕留めろよ…くすんくすん
23:22 (GMnase) ゆらーっと亡霊のように皆さんを見つめるごぶBさん
23:22 (Mugi19_1) 「なはは気にすんな!」
23:22 (GMnase) どれにしようかなーみたいな目つきですね
23:23 (seir21_1) 2d6+8 精神水「なんか近づきたくないのです」
23:23 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+8 = [5,4]+8 = 17
23:23 (GMnase) 2d6+0 精防御
23:23 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [3,3]+0 = 6
23:23 (GMnase) 浴びせられるが止まらない
23:23 (GMnase) セイレアさんに近づいていく
23:23 (GMnase) 不屈
23:23 (seir21_1) 「わきゃー!こっちくるな!なのですよ!」
23:23 (Folt_19_1) ここで倒れておけばむーぎんの攻撃受けなくて済むのに…。
23:24 (Mugi19_1) ではそのゴブリンの顔を掴み
23:24 (GMnase) そんな判断できる状況にないんだよ!
23:24 (Mugi19_1) 2d6+13
23:24 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+13 = [1,6]+13 = 20
23:24 (GMnase) 2d6+3 武防御
23:24 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
23:24 (GMnase) 奇跡は…いきなかった
23:24 (Mugi19_1) 床に叩き潰します
23:24 (seir21_1) ゴブリンのミンチができたよー!
23:24 (Mugi19_1) 「終わりだ」
23:24 (GMnase) では木っ端みじんにみんちですよ…馬の死体とまざりあってとってもスプラッタ
23:25 (GMnase) べちゃー
23:25 (Mugi19_1) 女性の容体を確認します
23:25 (GMnase) ぴくぴくと肉片だけが蠢きますね
23:25 (seir21_1) |>このままながめてるのもいいか
23:25 (GMnase) 女性は息があるようですが、恐らくは大量の煙を吸っているでしょう…
23:26 (Folt_19_1) その選択肢は残念だが大河ではないな…。 >>このまま
23:26 (seir21_1) せっかく縛られてるのにー!ぬとぬとまだー!?
23:26 (Mugi19_1) うわ中毒になってる?
23:26 (Folt_19_1) 「…外に運び出すか?」
23:26 (GMnase) 精神で鑑定してください
23:27 (Folt_19_1) 「しかし、煙を吸っている以上、起きて暴れない保障もないぜ…。」
23:27 (seir21_1) 正直なとこ縛り解いたらこっちに殴りに来ましたってのも考えられるものー
23:27 (Folt_19_1) 2D6+4 精神
23:27 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
23:27 (seir21_1) 2d6+6 どれどれ!
23:27 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:27 (Folt_19_1) 防御のダイスを攻撃と探索に回そう
23:27 (Mugi19_1) 2人が見てる間に自分の応急手当します
23:28 (Mugi19_1) いいかな?
23:28 (GMnase) セイレアさんは、病払いか。憂い払い、厄払い、万能薬のいずれかで影響下から解放できるような気がしますね
23:29 (Folt_19_1) 神官だけどそんなのないよ…。
23:29 (seir21_1) くっ有効そうなのは憂い払いしか持ってないのにぐぬぬ!
23:29 (GMnase) 憂い払いでいけるよ!
23:29 (Mugi19_1) 聖水や気付け薬ならあるのに
23:29 (seir21_1) てわけで使っちゃう!
23:30 (Mugi19_1) おおー
23:30 (Mugi19_1) その間に自分に応急手当します
23:30 (Mugi19_1) 1d6
23:30 (Toybox) Mugi19_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:30 *nick Mugi19_1 → Mugi24_1
23:30 (seir21_1) 目の前の女性の前に立ちー
23:30 (seir21_1) 集中して祈りを込めてー
23:30 (seir21_1) 詠唱!「気にするな!」
23:31 (seir21_1) 2d6+6 効果は精神かな?
23:31 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [4,1]+6 = 11
23:31 (GMnase) 判定は不要ですよ
23:32 (GMnase) 女性の身体から火照りが消えていくのが何となく判りますね
23:32 (Mugi24_1) []
23:32 (seir21_1) おおうヾ(´∀`)ノ
23:32 (Mugi24_1) 「おお~大丈夫そうか~?」
23:32 (GMnase) 呼吸も通常の寝息のように静かな物へと変わります
23:32 (GMnase) そして女性の背後には散らかった荷物は少数の旅人を襲って手に入れた略奪品でしょうか
23:32 (seir21_1) 「ぜーはー…何とかなりそうなのですよ…!」
23:32 (Folt_19_1) 「原理はよく分からねえが、憂い払いみたいなもんか?」
23:32 (GMnase) なにやら散乱しておりますね
23:33 (GMnase) どれも湿気にやられて価値の無い物ばかりですね
23:33 (seir21_1) 誰だよ水まいたの!
23:33 (GMnase) ですが奥の方に古い汚れた宝箱が見つかりますね
23:34 (Folt_19_1) これが賢者の石か…。
23:34 (GMnase) 調べるなら機敏でどうぞ
23:34 (seir21_1) (あかん今更自分設定では癒しの水とかそんな感じで憂い払い買ったの思い出した)
23:34 (seir21_1) (まあいいよね!)
23:35 (seir21_1) 2d6+6 「宝箱わーい!」
23:35 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
23:35 (Folt_19_1) バッチリである
23:35 (Mugi24_1) おおー
23:35 (seir21_1) しまった+5!
23:35 (seir21_1) 攻撃とよく混ざっちゃって申し訳ぬー
23:36 (GMnase) ではセイレアさんは状態から見て数年はここにあった品だとわかります
23:36 (GMnase) 恐らくは目当ての薬などでは無いと思いますね
23:36 (GMnase) 重厚な鍵がかかっていて開けた形跡は無いですね
23:36 (GMnase) 恐らくは以前に略奪してほおって置いたものかもしれません
23:37 (Mugi24_1) 「おお~宝箱じゃん、中見てみようぜ!」
23:37 (seir21_1) 「薬じゃないけどここはもらっちゃっていいですよねー…いいですよね!」
23:38 (Folt_19_1) 「鍵が掛かってるみたいたぜ、誰か開けれんのか?」
23:38 (Mugi24_1) 「セイレアファイト!」
23:38 (GMnase) 開けるのであれば鍵開けですね
23:38 (seir21_1) 鍵開け…なにそれおいしいの…
23:38 (Mugi24_1) スキルが必要って事?
23:38 (GMnase) 機敏でもトライ可能です
23:39 (Mugi24_1) よし、魔力付与でセイレアの機敏を上げよう!
23:39 (Folt_19_1) 物欲が半端ではない
23:39 (seir21_1) くっしまった軽わざはここに使うべきだったかー!
23:39 (Mugi24_1) 「セイレア開けられそうか?」
23:40 (seir21_1) 「むー…難しそうなのですがやってみるのですよ!」
23:40 (seir21_1) 物欲に素直っていいよね!
23:40 (GMnase) 欲望ってすごいね…
23:40 (seir21_1) それではー魔力付与もらったということで!
23:41 (Mugi24_1) 「よし、なら俺が援護してやろう!!」
23:41 (seir21_1) 危なかった…!先走るとこだった!「わー!ここが特に難しそうなのですよー」ほらほらここここー
23:41 (Mugi24_1) セイレアの背中のツボを押して、魔力付与発動
23:42 (Mugi24_1) 「お前なら出来る!!」
23:42 (GMnase) では機敏を+5かな?
23:42 (Folt_19_1) むーぎんの指で妖精サイズのツボを…。
23:42 (Mugi24_1) 付与強化あるので機敏+5どうぞ
23:42 (GMnase) 死んじゃう気がするな
23:42 (seir21_1) つつつーってなぞってもいいのよ!
23:42 (Mugi24_1) ではなぞろう
23:42 (Folt_19_1) くすぐったい
23:42 (seir21_1) 2d6+5+5 「たひゃあああヾ(´∀`*)ノ」
23:42 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5+5 = [4,5]+5+5 = 19
23:43 (GMnase) 高いな…
23:43 (Mugi24_1) どうだ!
23:43 (GMnase) では鍵が難なく空きますね
23:43 (seir21_1) なんかリラックスできたようで!
23:43 (Folt_19_1) これはおまけでもう一個鍵が開くレベル。意味はない。
23:43 (GMnase) セイレアさんは鍵穴に罠が仕掛けられていたのも見抜くでしょう
23:43 (seir21_1) 「も…もっとなぞって欲しいのですよー」うへへー
23:43 (Folt_19_1) 依存性がある。
23:44 (GMnase) 罠を上手に外しす事に成功します
23:44 (Mugi24_1) 「?かゆいのか?」
23:44 (Mugi24_1) なぞろう
23:44 (GMnase) 『不幸のニードル』 消耗品 売値500
23:44 (GMnase) 機敏攻撃成功時にダメージを放棄して使用できる
23:44 (GMnase) 対象の防御ダイスの値にチェックメイトを与える
23:44 (Folt_19_1) 面白いな…。
23:44 (Mugi24_1) 消耗品か
23:44 (seir21_1) 「(´∀`)rz」ふひゃああ
23:44 (GMnase) そして箱の中には紫色の布に包まれたナイフが出てきますね
23:44 (Folt_19_1) ではじゃれつくむーぎんに普通の人なら痛いキックをしよう。
23:45 (Folt_19_1) むーぎんにはノーダメだろうなあ
23:45 (GMnase) ムギさんにはなにか魔力があるのが判って良いでしょう
23:45 (GMnase) 鑑定するなら精神ですね
23:45 (Mugi24_1) 「おおーどうしたフォルさん?あ、このナイフ魔力があるぞ」
23:45 (seir21_1) 「(2,2回じゃ足りないのですよ…もっと強いのが欲しいのですよ)」とか思ってそう
23:46 (Folt_19_1) 「敵地でじゃれつきやがって…。あん?」 ナイフを見るかなー
23:46 (Folt_19_1) 2D6+4
23:46 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [5,5]+4 = 14
23:46 (Folt_19_1) 悪くない。
23:46 (GMnase) 高いな
23:46 (Mugi24_1) いいね
23:46 (GMnase) では、なんとなく知っていますな
23:46 (GMnase) 『影縫』 消耗品(射撃可) 3/3 売値1500
23:46 (GMnase) 紫の絹に包まれて出てきた異国のナイフ
23:46 (GMnase) 射程内の対象者の影(影の有無はGM判断)に突き刺すことで、強力な暗示により相手の移動を封じることができる。
23:46 (GMnase) 成否は機敏での対抗判定。効果時間は3ターン。
23:46 (GMnase) 約3回分の魔力が込められているが回収しない場合は紛失となる
23:46 (GMnase) ※移動不可:戦闘中では、能動的な隊列の変更ができなくなる。
23:46 (GMnase) 戦闘以外では、足が地面に束縛されて動けない状態として扱う
23:47 (seir21_1) 「むー?ナイフなんてあったんですねー」じゃれつくことに夢中でした(ノ∀`)
23:47 (Mugi24_1) おーかっこいいけど機敏かーくー
23:47 (seir21_1) これも面白そうな効果だのー
23:48 (Folt_19_1) 「この付与魔力はなんとなく覚えがあるな…。」
23:48 (Folt_19_1) 「敵の影に刺すと動きを封じる効果がある」
23:49 (Mugi24_1) 「へーそりゃまた面白いな」
23:50 (GMnase) ではそんなこんなしていますとスヤスヤの女の子が意識を取り戻しますよ
23:50 (GMnase) 女「んっ…ぁ…」
23:50 (Mugi24_1) 「お、気がついたか」
23:50 (seir21_1) 「痛いところはないのですかー?」
23:50 (GMnase) 女「僕は…いったい…」
23:50 (seir21_1) ぼくっこだ!
23:51 (Folt_19_1) せっかくなせさんの少女タイム開始したのに腰が痛え
23:51 (GMnase) 頭痛でもするように頭を押さえて状況を整理しますね
23:51 (seir21_1) かくかくしかじか
23:51 (Folt_19_1) なんか依頼受けた時の話を覚えていないけど
23:51 (GMnase) 女「そうだ…魔物に襲われて…はっ薬は…」
23:51 (Folt_19_1) とりあえず依頼の人と同じ人か確認しよう
23:52 (GMnase) ガサゴソと身の回りを確認しますね
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) なんでも今日の昼に到着予定の荷物が予定の時刻になっても届かない
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 荷物は病の美少女メイプリルの為に取り寄せた『特別な薬』なのだが、明日の昼までに薬が無ければ患者の命に関わる事になる
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 後続の荷物はすでに届いており、御者に確認したところ隣の街を出たのは間違いないとのこと
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) もしかしたら道中でなにかあったのかも知れない
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 街道では魔物や盗賊の噂もたえないので誰か様子を見てきてほしい
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 無事に薬を回収してくれたなら報酬として3000を支払おう
23:52 (seir21_1) あいよー
23:52 (Folt_19_1) あざっす!
23:52 (GMnase) ありがとうありがとう
23:52 (Mugi24_1) ナイスです!
23:53 (GMnase) 女「…あれには人の命が…探さないと…」
23:53 (Folt_19_1) 「お前はメイプリルのための特別な薬を運んでいた御者、間違いねえな」
23:53 (GMnase) 女は立ち上がろうとしますね
23:53 (seir21_1) 持ってないの!持ってないの…
23:55 (GMnase) 女「なぜその名前を…?」
23:55 (GMnase) 女「ああ、僕はラリー、メイプリルという少女のために『女神の雫』を運ぶ途中だった」
23:55 (Mugi24_1) 「俺たちは依頼であんたを探しにきたんだ」
23:55 (GMnase) ラリー「僕を?」
23:57 (Mugi24_1) 「おう、行方不明になってたからな!あと薬を探しにだ」
23:58 (GMnase) ラリー「迷惑をかけたみたいだな…だが、見ての通り僕の荷物はここにはない…」
23:58 (GMnase) ラリー「早く見つけて届けないと…」
23:58 (Folt_19_1) 「だとすれば洞窟の奥か…。 しゃあねえ、行くか。」
23:59 (Mugi24_1) 「ふむ、あんたを襲ったのはそこの薬でらりってるゴブリン達でいいのか?」
23:59 (GMnase) ラリー「ああ、こいつ等に襲われて…そうだ、魔法だ…」
00:00 (seir21_1) 「むー、魔法、ですかー?」
00:00 (GMnase) ラリー「すごい魔法を受けて、そこから先はもう…」
00:00 (seir21_1) 「そのすごいの部分を詳しく言うのですよー!」ばんばん!
00:00 (Folt_19_1) うーん、この子の外傷はどんな感じですか
00:01 (Mugi24_1) 「魔法か、この薬の事もあるし他に操ってるやつでもいるのかね」
00:01 (GMnase) ほとんどないですね、引きずられたときの擦り傷がふともものあたりについてなんか裾がやぶけてたりしてます
00:02 (Folt_19_1) 太もも傷ついてるのはいかんな!! じゃなくてだな
00:02 (seir21_1) ふともも!裾!
00:02 (Folt_19_1) 「すごい魔法か…。 それほど外傷があるようには見えねえとすると…。」
00:02 (Mugi24_1) 応急手当する必要はなさそうか
00:03 (GMnase) ラリー「わからない、空が黒くなったかと思ったらもう意識が無かった…」
00:03 (Folt_19_1) 「昏倒させる系かもな、厄介なことに」
00:03 (Folt_19_1) 「襲われた時にはゴブリンしかいなかったのか?」
00:04 (GMnase) ラリー「たぶんそうだと…」
00:04 (Folt_19_1) 「ゴブリンが魔法ねえ…。」
00:05 (Mugi24_1) 「いちおうさっき倒したゴブリンが何かヒント持ってないか確認してみるか」
00:05 (Mugi24_1) ドロップしようぜ!
00:05 (Folt_19_1) そうだドロップ!
00:05 (GMnase) では2d6をどうぞ
00:05 (Mugi24_1) 2d6
00:05 (Toybox) Mugi24_1 -> 2d6 = [4,4] = 8
00:05 (seir21_1) よーしドロップだー!やったー!やったー!
00:06 (GMnase) もう一人はフォルさんかな
00:06 (Folt_19_1) 2D6
00:06 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6 = [2,4] = 6
00:06 (Folt_19_1) これだよ
00:06 (Folt_19_1) フォルは絶対ダイスおかしいよ…。
00:06 (GMnase) ではムギさんは小銭50を見つけますね
00:07 (Folt_19_1) 50ドル
00:07 (GMnase) ほかにはさっきのゴブリン同様に市販薬の包み程度です
00:07 (Mugi24_1) 「特にたいしたもんは持ってないなー」
00:07 (seir21_1) フォ、フォルさんの分は…
00:07 (GMnase) フォルさんの方はなにもありませんでした
00:07 (seir21_1) ほろり
00:08 (Mugi24_1) ほろり
00:08 (GMnase) ラリー「その包みはわたしの運んでた薬の…」
00:08 (GMnase) ラリー「じゃあ、鞄の中身は開けられているの…だとしたら…」
00:08 (Mugi24_1) 「ああこの薬ってゴブリンが最初から持ってるわけじゃなかったのか」
00:09 (Folt_19_1) 「さっき倒したゴブリンも持ってたぜ、おそらくこれが目的か…」
00:09 (GMnase) なにかとても緊急事態な感じの表情をしますね
00:09 (seir21_1) 「薬といえばー!あのゴブリンたちの変な様子に覚えはないのですかー?」
00:09 (seir21_1) あんなにドラッグパーティできるほどだしね…!
00:10 (GMnase) ラリーさんはゴブリン達の様子を見てないですねたぶん
00:11 (Folt_19_1) 「…行くか? 急ぎなんだろ?」
00:11 (GMnase) ラリー「ええ、急いで薬を探さないと…あれは一度開けたら使い物にならなくなってしまう…」
00:11 (seir21_1) ぬー身に覚えがないか残念
00:11 (Mugi24_1) 「よし行こう!!」
00:11 (Folt_19_1) 「想像以上に切迫してるな…!!」 では行きましょうか?
00:12 (seir21_1) 「そんな薬だったのですかー!大変なのですよー!」
00:12 (GMnase) ラリーは皆さんについていって大丈夫かな
00:13 (Folt_19_1) 無事な所でも離れてると逆に怖いような…。
00:13 (Mugi24_1) 「えっとラリーだったか、走れるか?」
00:13 (Mugi24_1) つれてこう
00:13 (GMnase) ラリー「ええ、動くだけなら…」
00:13 (GMnase) いためたふともtもをかばいながらついていくよ
00:14 (Folt_19_1) 「急くのはいいが俺等より前に出んじゃねぇぞ」
00:14 (Mugi24_1) では強引に背負って
00:14 (Mugi24_1) 進もう
00:14 (GMnase) 背負われたー
00:14 (seir21_1) ラリーさんのことを思いつつその肩に乗って進もう進もう
00:14 (GMnase) ラリー「ちょっと!なにをするんだ!」
00:14 (Mugi24_1) 「無理すんな、悪いが背負わせて貰うぞ」
00:15 (GMnase) バタバタ
00:15 (seir21_1) 「ですよー!悪いけど乗せてもらうのです」
00:15 (GMnase) ラリー「ぼ、僕は大丈夫だ…お、おろせよ///」
00:16 (Mugi24_1) 「ほれ急ぐんだろ、なら諦めて背負われてくれ」
00:16 (GMnase) 破れた裾を押さえるようにしてばたつきますが、力ずくで押さえられて抵抗を諦めますね
00:16 (Mugi24_1) 「よっしゃ行くぞ!」
00:16 (seir21_1) 「ラリーさんが進まないと私もすすめないのですよー!」 あかんいい加減外道になってきた
00:16 (Folt_19_1) 誘拐だー!!
00:16 (GMnase) そんなラリーをつれて先ほどの分かれ道を反対側へと進みますと
00:17 (GMnase) 先ほどとは違い重厚な感じの鉄の扉がありますね
00:18 (Mugi24_1) 「セイレア開けられるか?」
00:18 (GMnase) 調べるならば精神か機敏でどうぞ
00:18 (seir21_1) 「よーし!今度もあけるのですよー!」はりきり!
00:19 (Folt_19_1) セイレアさんとは逆の能力で行こう
00:19 (seir21_1) 2d6+5 機敏で開けてみよー
00:19 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:19 (seir21_1) 普通だ!
00:19 (GMnase) 開けちゃうの!?空いた!
00:19 (Folt_19_1) 2D6+4 精神で調べます
00:19 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
00:19 (Folt_19_1) あいちゃった!
00:19 (seir21_1) あいちゃった!
00:19 (Mugi24_1) あいたw
00:19 (Folt_19_1) しかも被った!
00:19 (GMnase) フォルさんは魔法の罠があることに気がつきますね
00:19 (seir21_1) 「ほらこのとおりー!」えっ罠だとー
00:19 (GMnase) ですがそれは開けたと同時に発動します
00:19 (Folt_19_1) 「ちょっと待て――!!」
00:20 (seir21_1) 「ヾ(´∀`)ノ」せいれあはね…お星様になったんだ…
00:20 (GMnase) >2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
00:20 (GMnase) >※こもりうた相当とおもいねぇ
00:20 (GMnase) >
00:20 (GMnase) >その後、自動で3ターンの間発動する
00:20 (GMnase) >抵抗失敗でダメージと能力値ダウンが3ターン継続する
00:20 (GMnase) >鍵解除が発動条件
00:20 (GMnase) >扉を完全に壊すと停止する HP30 防御とかはしない
00:20 (GMnase) >罠発動、扉攻撃した場合、敵陣営のイニシアチブに+10を与える
00:20 (Folt_19_1) うぐう、厄介だ…。
00:21 (Mugi24_1) ううむ面倒な
00:21 (GMnase) 2d6+5 精神
00:21 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [3,2]+5 = 10
00:21 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
00:21 (Folt_19_1) これすぐ戦闘っぽいな…。
00:21 (Mugi24_1) 2d6+1
00:21 (seir21_1) ぐぬぬぬぬぬ
00:21 (Toybox) Mugi24_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
00:21 (GMnase) 抵抗してくれたまえ
00:21 (Mugi24_1) orz
00:21 (Folt_19_1) 2D6+3
00:21 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+3 = [3,2]+3 = 8
00:21 (seir21_1) 2d6+5 せいしーん
00:21 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
00:22 (GMnase) みんな堅ーい
00:22 (GMnase) だがダメージは入るぞー
00:22 (GMnase) 能力ダウンはないですね
00:22 *nick Mugi24_1 → Mugi23_1
00:22 *nick Folt_19_1 → Folt_17_1
00:22 (Mugi23_1) []
00:22 (Folt_17_1) 精神防御力ではない感じですか
00:22 (seir21_1) 「ヾ(´∀`;)ノてへぺろ」
00:23 (Mugi23_1) 「ち、トラップかラリー大丈夫か?」
00:23 (GMnase) 扉自体は何一つ防御とかしません素通しです
00:23 (Folt_17_1) 「っ…。 魔法の罠だクソッ!!」
00:23 (GMnase) ラリー「うわぁ…」耳を押さえて苦しがる
00:24 (seir21_1) 「まほーが云々いってたし気をつけるべきだったのですぐぬぬー」
00:24 (GMnase) 扉を開けた先には細身のゴブリンと、まっちょいゴブリンがいますね
00:24 (Mugi23_1) 「終わった事は仕方ない、一気に固唾けるぞ」
00:24 (GMnase) マッチョい方はだらしなく香炉の煙を吸っているのが見えます
00:24 (Folt_17_1) 「…そっちのが早そうだな」
00:24 (Mugi23_1) 広さ的にはどんな感じですか?
00:24 (GMnase) ゴブ「ぎぎいいいいい」
00:25 (GMnase) 先ほどの部屋よりも広い感じですね
00:25 (Mugi23_1) 大剣でもういいか
00:25 (GMnase) 造もしっかりしていていかにも親分のへやといったところでしょう
00:25 (Folt_17_1) よし、盾を下ろして両手持ちへと以降します
00:25 (Folt_17_1) これで血戦場にしてもある程度は戦える
00:25 (Mugi23_1) ラリーは戦闘ではどういう扱いですか?
00:26 (GMnase) ムギさんが担いでれば範囲とか喰らうかも知れませんが
00:26 (GMnase) 扉の外に置いとけば戦域外です
00:27 (GMnase) ラリー「こいつだ…!黒い魔法の!」
00:27 (seir21_1) 扉の外|∀`)ノおいでー
00:27 (Mugi23_1) 「よしラリー、扉の外で待っててくれすぐ片付ける」
00:27 (GMnase) 細い方のゴブリンをゆび指さしますね
00:27 (Mugi23_1) 降ろして退避させるぞ
00:27 (GMnase) 隠れ
00:28 (GMnase) ではイニシするぞー
00:28 (Mugi23_1) チェックメイトを7でします
00:28 (Folt_17_1) 扉の破壊はしないっぽいから通常どおりかな
00:28 (GMnase) はいなー
00:28 (GMnase) 扉はターンエンドに攻撃してきます
00:28 (GMnase) 攻撃と云うかどうかは微妙ですが
00:29 (seir21_1) 1ターンキルすれば扉さんの出番はなくなるか…
00:29 (GMnase) まあそうですな…
00:29 (Mugi23_1) 流石にむりだな
00:29 (GMnase) 1d20+1+10 @ほそ
00:29 (Toybox) GMnase -> 1d20+1+10 = [1]+1+10 = 12
00:29 (Mugi23_1) 1d20+1 ムギ
00:29 (Toybox) Mugi23_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
00:29 (GMnase) 1d20+1+10 @ふと
00:29 (Toybox) GMnase -> 1d20+1+10 = [13]+1+10 = 24
00:29 (Folt_17_1) 1D20+3 フォルティス
00:29 (Toybox) Folt_17_1 -> 1D20+3 = [3]+3 = 6
00:29 (Folt_17_1) ホリディ!!
00:29 (seir21_1) 1d20+5 せいれあ
00:29 (Toybox) seir21_1 -> 1d20+5 = [2]+5 = 7
00:30 (seir21_1) ああ今回は重役出勤だー
00:30 (Folt_17_1) そして僕が社長か
00:30 (GMnase) ふと>ほそ>むぎ>せい>ふぉる>扉
00:31 (GMnase) では太いゴブリンさんが最初から全力だ!
00:31 (Mugi23_1) 平社員がんばるぜ!
00:31 (GMnase) 1d6 目標 ムギ/フォル/セイ
00:31 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [5] = 5
00:31 (GMnase) おおい!
00:31 (Folt_17_1) 来た!
00:31 (seir21_1) よかった見当はずれの方角に攻撃するんだね…!
00:32 (Mugi23_1) 自分に攻撃したりはないんだね…
00:32 (GMnase) 2d6+4+2+2+8 武攻撃・鉄腕+鉄腕(攻撃時に自身にダメージ1d6)ふぉるさんに
00:32 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+2+8 = [3,4]+4+2+2+8 = 23
00:32 (GMnase) 1d6
00:32 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [1] = 1
00:32 (GMnase) 効率の良い打撃
00:33 (Folt_17_1) 2D6+4 盾はないんだよなあ
00:33 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [2,1]+4 = 7
00:33 (GMnase) ふとい「うがぁああああああ」
00:33 (Folt_17_1) みんなさよなら
00:33 (Mugi23_1) 盾かざしー
00:33 (GMnase) すごい腕で殴りかかってくる
00:33 (Mugi23_1) 2d6+10
00:33 (Toybox) Mugi23_1 -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
00:33 (GMnase) かてえ!
00:33 (seir21_1) むぎふぉるがすごい勢いで捗るでー
00:33 (Mugi23_1) 「やるじゃねえか、ふとっちょ!」
00:34 *nick Mugi23_1 → Mugi17_1
00:34 (GMnase) 1d3 目標 ムギ/フォル/セイ
00:34 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
00:34 (Folt_17_1) またか!
00:34 (GMnase) またフォルさんだ
00:34 (Folt_17_1) この子たちは俺になんの恨みが!!
00:34 (GMnase) 2d6+5+5 精神・闇
00:34 (Toybox) GMnase -> 2d6+5+5 = [2,4]+5+5 = 16
00:34 (GMnase) 眩い闇がひかって襲い来る
00:34 (Folt_17_1) 2D6+5
00:34 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:34 (Mugi17_1) おおー!!!
00:35 (Folt_17_1) うらあ!!
00:35 (GMnase) なんだと!
00:35 (seir21_1) いいね!
00:35 (GMnase) よしこい!
00:35 (Folt_17_1) では魔力盾の時の演出と同じ光の盾を即効で発動して
00:35 (Folt_17_1) 完全に闇を打ち消す!!
00:35 (GMnase) 細いのはなにか驚愕するように一歩引きますね
00:35 (GMnase) ほそ「ぎ…ぎぎ…」
00:36 (GMnase) ではムギさんだよ
00:36 (Folt_17_1) 「あんだ? ヤク中でもビビんのか?」 ギラリと睨みつけよう
00:37 (Mugi17_1) 「ビビるにはちと早いな」
00:37 (seir21_1) 「((´∀`))」がくがく
00:37 (Mugi17_1) 連続行動
00:37 (GMnase) やめて!
00:37 (Mugi17_1) 魔力付与で武勇を上げてほそに攻撃します
00:37 (GMnase) こいよやー
00:38 (Mugi17_1) 身体が一回り大きくなり、何処となく赤みをおびる
00:38 (Mugi17_1) 2d6+21 かまいたち 切空 「これが魔術だ!!!」
00:38 (Toybox) Mugi17_1 -> 2d6+21 = [1,4]+21 = 26
00:38 (Mugi17_1) ひくーい
00:38 (GMnase) 2d6+1 武防御
00:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [1,3]+1 = 5
00:38 (Mugi17_1) あ、ほそにです
00:38 (Folt_17_1) ※違います
00:38 (GMnase) いてえよ!
00:39 (GMnase) では壁まで吹き飛びますね
00:39 (seir21_1) 20以上とかなにこれー!
00:39 (GMnase) ぴくぴく、死んだような気がしないでもない
00:40 (GMnase) ではセイレアさんだよ
00:40 (Folt_17_1) そして細いのは薬物をやっていないのが分かったね
00:40 (Mugi17_1) ほそいのぶっころせー
00:40 (seir21_1) おおうそれなら安心だね!
00:40 (seir21_1) 2d6+6 機敏でほそに突銀いっちゃうよ!
00:40 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
00:41 (seir21_1) ヾ(´∀`;)ノ
00:41 (GMnase) 2d6+1 機防御
00:41 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
00:41 (GMnase) くそ!
00:41 (seir21_1) 色々と低レベルな攻防だこれ!
00:42 (GMnase) では細いのは悲鳴を上げますわよ!、だがまだ生きては居る!
00:42 (Mugi17_1) 仕留めるんだフォルさん!
00:42 (seir21_1) だだっ子パンチとかだだっ子キックとかそんな攻撃を繰り出したけど意外と効いてる!
00:42 (Folt_17_1) 俺が留めとか怖いな…。
00:42 (Folt_17_1) では細いのに武勇行くかな
00:43 (Folt_17_1) 2D6+6 両手持ちにしたのは意味があったようだ 武勇・切(雷)
00:43 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+6 = [1,5]+6 = 12
00:43 (Folt_17_1) なんで攻撃は低いかな
00:43 (GMnase) 2d6+1 武防御
00:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,1]+1 = 8
00:43 (GMnase) いちたりない
00:43 (Mugi17_1) チェックメイト
00:43 (Folt_17_1) おし!
00:43 (GMnase) なんだ…と…
00:43 (seir21_1) わぁい!
00:43 (Folt_17_1) むぎふぉるが進みますなあ
00:44 (seir21_1) おいしいね!
00:44 (GMnase) では辛うじて防いだような攻撃は、通ります
00:44 (GMnase) 演出は任せた
00:44 (Mugi17_1) ではほそいのが防御ようとした瞬間
00:44 (Mugi17_1) ムギから強烈な殺気を受け、硬直してしまう
00:45 (GMnase) そして雷に打たれて力尽きるよ…
00:45 (GMnase) ばたんきゅー
00:45 (Folt_17_1) その好機を受けて強烈な切りでトドメを刺して、そのまま壁まで押して壁に串刺しにしよう
00:45 (Folt_17_1) 武勇なのよー
00:46 (GMnase) では壁に縫い付けられよう
00:46 (Mugi17_1) 「よし、まずは一体だな」
00:46 (GMnase) だがー背後からは呪いの扉が「ねないこはだれだー」
00:46 (GMnase) 2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
00:46 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:46 (Mugi17_1) 2d6+1
00:46 (Toybox) Mugi17_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
00:46 (GMnase) あおおおーん
00:46 (Folt_17_1) 2D6+4
00:46 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
00:47 (Folt_17_1) よすよす
00:47 *nick Mugi17_1 → Mugi16_1
00:47 (GMnase) と忌まわしい呪いの声が響きます
00:47 (seir21_1) 2d6+5 ぬおー
00:47 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
00:47 (Mugi16_1) 問題なかった
00:47 (GMnase) では次のターンだ!
00:47 (GMnase) イニシそのまま
00:47 (Mugi16_1) こいやー
00:47 (GMnase) 1d3 目標
00:47 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
00:48 (Folt_17_1) よし
00:48 (GMnase) ドーピングの力をみせてやるよ!
00:48 (GMnase) 2d6+5+2+2 機攻撃・急所軽業+(攻撃時に自身にダメージ)
00:48 (Toybox) GMnase -> 2d6+5+2+2 = [4,2]+5+2+2 = 15
00:48 (GMnase) 1d6
00:48 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [3] = 3
00:48 (GMnase) 肉体の限界を超える速度で攻撃してくる
00:48 (seir21_1) 急所もはいってる!
00:49 (Mugi16_1) 転移魔法使います
00:49 (Mugi16_1) 1d2 1成功
00:49 (Toybox) Mugi16_1 -> 1d2 = [2] = 2
00:49 (GMnase) 失敗
00:49 (Mugi16_1) 失敗かー
00:49 (Mugi16_1) 2d6+1
00:49 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
00:49 (Folt_17_1) ぐっ
00:49 (Mugi16_1) あ、普通に耐えた
00:50 (GMnase) だが、ざっくりと爪が食い込むぞ
00:50 *nick Mugi16_1 → Mugi6_1
00:50 (GMnase) ふと「ぎしゃぁああ」
00:50 (GMnase) 引き抜いて歓喜の叫び
00:50 (Mugi6_1) 「やるじゃねえか……こいつ燃やさない方がいいんだっけか?」
00:51 (seir21_1) 「ムギさんー!だいじょぶですかー!」おろおろー
00:51 *Mugi6_1 quit (Connection closed)
00:51 (Folt_17_1) 「…タバコやってたからな、そいつを燃やすのは少し危険だな」 なんでもなく
00:51 (Folt_17_1) むーぎーん!!
00:52 (GMnase) むーーーーぎーーん
00:53 (GMnase) むーぎんの手番だよ
00:53 (Mugi6_1) 「燃やしちゃマズイか、まあ仕方ねえ」
00:53 (Mugi6_1) 武器を外して素手で突撃します
00:54 (Mugi6_1) 2d6+54 武勇
00:54 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+54 = [4,4]+54 = 62
00:54 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
00:54 (Mugi6_1) 素手だと低いなー
00:54 (GMnase) ひくいってなんだろうね!
00:54 (Folt_17_1) 低くない、低くない
00:54 (seir21_1) ひくいのていぎがみだれる!
00:54 (GMnase) 貫くのか!その拳で!
00:55 (GMnase) 貫かれたままでもまだ動こうとするぞー
00:55 (GMnase) 不屈だっ!
00:55 (Mugi6_1) ふとっちょの頭を掴み、そのまま壁まで突撃してぶつけます
00:56 (GMnase) なら顔が潰れたままで動こうとするぞ!
00:56 (Mugi6_1) 「しぶとい、トドメ任せたぜ!!」
00:56 (seir21_1) 2d6+0 武勇打(´∀`)つせいれあぱーんち
00:56 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+0 = [3,3]+0 = 6
00:56 (GMnase) ふと「うがぁあ…… …… …」
00:56 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:56 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:56 (Folt_17_1) 無駄に
00:56 (Mugi6_1) 無駄に
00:56 (Folt_17_1) 無駄に
00:57 (seir21_1) 色々無駄に!
00:57 (GMnase) 見えないながらもはじき返す!
00:57 (GMnase) べしーん
00:57 (seir21_1) 「なんでー!」じたばた
00:57 (Folt_17_1) ではこっちも突撃でいくかな
00:57 (GMnase) 仲良いな!
00:57 (GMnase) らぶらぶかよ!
00:57 (Folt_17_1) 2D6+18 「っらあ!!」
00:57 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+18 = [3,1]+18 = 22
00:57 (Folt_17_1) ひくい
00:57 (seir21_1) こ、このためにリアル手加減したんだからね!ホントだからね!
00:57 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:57 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
00:58 (GMnase) 死ぬぞ!演出しろ!
00:58 (Folt_17_1) では、体制を低く突撃して、両足をちょん切るわ!!
00:58 (Folt_17_1) だるまさん状態だ!
00:59 (GMnase) では両足と、頭を潰されたそれはのたうち回ります
00:59 (GMnase) びったんびったん
00:59 (GMnase) 放っておけばやがて死ぬでしょう
01:00 (Folt_17_1) 「…一応離れとけ。」
01:00 (GMnase) では…暫くする炉とピクピクと痙攣して動かなくなりますね
01:00 (Mugi6_1) 「ふう、取りあえずこれで一安心か」
01:01 (GMnase) では機敏で判定をどうぞ
01:01 (GMnase) ドロップもどうぞ
01:01 (Folt_17_1) 2D6 ふとっちょ
01:01 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6 = [3,1] = 4
01:01 (Mugi6_1) 2d6+1 機敏
01:01 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+1 = [6,3]+1 = 10
01:01 (Folt_17_1) ドロップひどいわあ
01:02 (Mugi6_1) フォルさんほろいなー
01:02 (Folt_17_1) 2D6 ほそっちょ
01:02 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6 = [6,2] = 8
01:02 (Folt_17_1) ほそっちょのが肥えてた
01:02 (seir21_1) 印象的にはほそっちょのほうが偉そうだったしその分だよきっと…!
01:02 (GMnase) ではフォルさんは、アイテムルールの鍵束を見つけますねドロップ
01:03 (GMnase) 2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
01:03 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
01:03 (GMnase) もう1ターン飛んできますが
01:03 (Mugi6_1) 2d6+1
01:03 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
01:03 (seir21_1) 2d6+5
01:03 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
01:03 (Mugi6_1) あぶねえw
01:03 (Folt_17_1) 2D6+4
01:03 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [1,5]+4 = 10
01:03 (GMnase) その鍵で鍵をかければ黙るような気がします
01:03 *nick Mugi6_1 → Mugi1_1
01:04 (Folt_17_1) 「ん、これか…?」 と、おもむろに鍵を突っ込んで捻る
01:04 (GMnase) では扉の魔力が黙りますね
01:04 (seir21_1) 「あわわムギさんが虫の息なのですよー!」戦闘終わったし治癒魔法つかえるかな!
01:04 (GMnase) 鍵束はそのまま貰っても良いでしょう
01:04 (Mugi1_1) 自分に応急手当しますー
01:04 (Mugi1_1) 1d6
01:04 (Toybox) Mugi1_1 -> 1d6 = [4] = 4
01:04 *nick Mugi1_1 → Mugi1_5
01:05 (Folt_17_1) 隊列が5に…。
01:05 (Mugi1_5) 「お~いてて以外と食らったなー」
01:05 (GMnase) ではセイレアさん機敏で判定を
01:05 (seir21_1) ムギさんはね…みんなから遠いところに行っちゃったんだ…
01:05 (Folt_17_1) 後方に吹っ飛ぶ治癒方法
01:05 *nick Mugi1_5 → Mugi5_1
01:05 (seir21_1) 2d6+5 機敏だー!
01:05 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,5]+5 = 16
01:05 (GMnase) 治癒魔法はどうぞ
01:05 (seir21_1) ふっ
01:05 (Folt_17_1) すげえや!
01:05 (Mugi5_1) いいね!!
01:05 (seir21_1) ムギさんに治癒魔法!6*3で18回復なのよー|∀`)ノ
01:05 (Mugi5_1) わーい
01:06 *nick Mugi5_1 → Mugi23_1
01:06 (GMnase) ではセイレアさんは奥の方から無造作に開けられた荷物を発見します
01:06 (Folt_17_1) では全体治癒、4+1で5点どうぞー
01:06 (GMnase) 中には無数の医療器具や散らばった粉薬などが散乱しています
01:06 (seir21_1) わー」
01:06 *nick Mugi23_1 → Mugi28_1
01:06 (Folt_17_1) あ、ラリーも範囲に入れます。
01:06 (GMnase) その中に綺麗な小箱を一つ見つけますね
01:06 (Mugi28_1) 「おお~一気に楽になったぜサンキューな!」
01:06 (seir21_1) 「色々とあるのですー!これとかあれとかそれとかー!」
01:06 (Folt_17_1) キレイなふとももを取り戻してくださいな
01:07 (GMnase) ラリー「わ、わるいな…///」
01:07 *nick Folt_17_1 → Folt_22_1
01:07 (GMnase) では回復したラリーがその小箱に反応しますね
01:07 (GMnase) ラリー「ああ、それだ…僕の荷物だ…」
01:08 (seir21_1) 「知ってるのですかラリ電!」
01:08 (Mugi28_1) 「もしかしてお目当ての品はその小箱か?」
01:08 (GMnase) ラリーは描けよってその小箱を手に取り開けますね
01:08 (GMnase) 開けてみれば美しい女神をかたどった小瓶に入った液体があります
01:09 (GMnase) ラリー「よかった…まだ無事だ…」
01:09 (GMnase) ラリー「これで患者を救うことができる…」
01:09 (GMnase) むぎゅっとセイレアさんごと抱きしめますね
01:09 (Mugi28_1) 「よっしゃ、ならあとはさっさと戻るだけだな」
01:10 (seir21_1) 「(´∀`)ぐえー」
01:11 (GMnase) ラリー「ああ、早く届けて上げないとな」
01:11 (Folt_22_1) 「さて、俺等も帰るとすっかね。」 依頼主の元に帰るから送ってはあげられないのよね
01:12 (seir21_1) 「(´∀`)ノ[転移魔法]おおっと便利な特技が残ってるのですよーうふふー」
01:12 (seir21_1) はっしまった送り先が別か!ぬぬぬ
01:12 (Folt_22_1) なん…だと…!!
01:13 (GMnase) 一緒でもいいんじゃないかな
01:13 (Mugi28_1) 良かった!
01:13 (Mugi28_1) 「おおーセイレア、お前は出来る子だな~」頭をがしがししよう
01:13 (Folt_22_1) 僕らごとメイプリル家に突撃か
01:14 (seir21_1) 「えへへー(´∀`)」攻撃武勇14の方になでられて無事かどうかは知らぬ!
01:14 (Folt_22_1) くすぐりが成立したからいける!
01:14 (GMnase) ではとりあえず宿まで転移しますかな?
01:14 (seir21_1) ですん!
01:14 (Folt_22_1) 宿まで転移したら間に合うのかな
01:14 (Folt_22_1) 配達は
01:15 (GMnase) 間に合うんじゃないかな?
01:15 (Folt_22_1) なんか怖いけどいいか
01:15 (Mugi28_1) 大丈夫みたいだ
01:16 (GMnase) では皆さんが転移で宿に飛びますと
01:16 (GMnase) 今か今かと待ちわびるドクの姿がありますね
01:16 (GMnase) ドク「まずい…このままでは…」うろうろうろうろ
01:16 (Folt_22_1) しゅん! (転移演出)
01:16 (seir21_1) 「|∀`)ノやあ」
01:17 (Mugi28_1) 「ただいま戻りましたー」
01:17 (GMnase) ドク「おお、お主達…薬っ…ラリー!」
01:17 (Folt_22_1) 「よかったな、運び屋も薬も無事だぜ」
01:18 (GMnase) ラリー「ドク…待たせて済まなかった…こいつらのお陰で助かったよ」
01:18 (GMnase) そういって先ほどの小箱をドクに渡しますね
01:19 (GMnase) ドク「ああ、まさしくこれこそ頼んでいた女神の雫じゃ…これでだいじょうぶひゃ」
01:19 (Folt_22_1) 感極まって噛んでるわ
01:19 (GMnase) ドク「あんたがた、約束の金額はここに…非礼は許していただきたい…今は一刻もこれを…」
01:19 (Mugi28_1) 「お~良かった良かった」
01:20 (GMnase) そういって3000をくれますね
01:20 (seir21_1) 「困ったときはいつでも任せて欲しいのですよ!」えっへん!
01:21 (GMnase) ドク「すまんの…儂は北の外れに住んでる、何かあったら遠慮無く見てやるからな!」
01:21 (GMnase) 依頼主は感謝の言葉も程々に手に入れた薬を大事そうに抱えて宿を飛び出します
01:21 (GMnase) はいよーしるばー
01:21 (GMnase) ぱからぱから
01:21 (Mugi28_1) ぱからぱから
01:21 (seir21_1) ぱからぱから
01:22 (Folt_22_1) では、得た報酬をガラの悪い順に多く振り分けて終了ですか
01:22 (GMnase) そして宿には疲れ果てたラリーと皆さんが取り残されますね
01:22 (GMnase) というところでリザルトしちゃいましょうか
01:22 (seir21_1) はーい|∀`)ノ
01:23 (GMnase) 時間のオーバーも甚だしいので…ごめんよ
01:23 (Folt_22_1) はいなー
01:23 (Mugi28_1) はーい
01:23 (Folt_22_1) 1D1-1+3000+2000/3
01:23 (Toybox) Folt_22_1 -> 1D1-1+3000+2000/3 = [1]-1+3000+2000/3 = 3666.66666666667
01:23 (Folt_22_1) 一人あたり
01:23 (Folt_22_1) なんか失敗してるな
01:24 (GMnase) 報酬金3000
01:24 (GMnase) 経験点2
01:24 (GMnase) 英雄点1
01:24 (GMnase) 入手物
01:24 (GMnase) 『影縫』 1500
01:24 (GMnase) 『不幸のニードル』 500
01:24 (GMnase) 『鍵束』 250
01:24 (GMnase) 『小銭』 50
01:24 (GMnase) こうかな
01:24 (GMnase) 一人あたり1766?
01:24 (Mugi28_1) ほそいのはドロップなしなんでしたっけ?
01:25 (Folt_22_1) 一人あたり1766.6667
01:25 (GMnase) 鍵束
01:25 (Folt_22_1) ほっそいのは鍵束ですねー
01:25 (Mugi28_1) ああほそいのが鍵束か
01:25 (GMnase) 買い取りなどあればご自由にどうぞ
01:26 (Folt_22_1) あまりの1.8Gでなにかみんなでおいしいもの食べるか
01:26 (seir21_1) おいしいものやったー!
01:26 (Mugi28_1) わーい
01:26 (GMnase) 美味しいもの(妖精)
01:26 (Folt_22_1) 180円あればファミチキが買えるぞー!!
01:27 (Folt_22_1) それを3人で分けるぞー!!
01:27 (seir21_1) 妖精は美味しくないよ!!!
01:27 (GMnase) 買い取りがなければ現金収入という感じですかな
01:27 (Folt_22_1) 特に買取はないですねー
01:27 (seir21_1) こちらは買い取りなしでー
01:27 (Mugi28_1) 買う人いないなら影縫と不幸ニードル買おうかな
01:28 (Mugi28_1) 面白い市
01:28 (GMnase) ではムギさんに2000で買い取りということで
01:28 (Mugi28_1) 不幸のニードルの使い方いまいち分らないんだけど
01:29 (GMnase) 機敏で影を殴る、捕らえる動きを止める
01:29 (GMnase) なのでダメージはない
01:29 (GMnase) 不幸の方か
01:29 (GMnase) 攻撃する当たる、ダメージを放棄する
01:30 (GMnase) その時の相手の防御ダイスをチェックメイト
01:30 (Mugi28_1) ファンブルにするってこと?
01:30 (GMnase) その後の戦闘ででた場合ですね
01:30 (Mugi28_1) ああその相手のみのチェックメイトと
01:31 (GMnase) 対象は個人になりますね
01:31 (GMnase) 1点とか地味なダメのときに今後を有利にする選択肢
01:32 (Mugi28_1) なるほどー
01:32 (GMnase) では足早でもうしわけないですがリザルトも終了という感じでよろしいかな?
01:32 (Folt_22_1) はいー
01:33 (Mugi28_1) はーい
01:33 (seir21_1) はいなー
01:33 (GMnase) ではではおつかれさまでしたー
01:33 (Mugi28_1) おつかれさまでしたー
01:33 (seir21_1) おつかれさまでしたー!
01:33 (GMnase) 長引いてゴメンよー
01:33 (Folt_22_1) お疲れ様でしたー
01:33 (seir21_1) いやいやこっちもカツカツの日程頼んで申し訳なかったのよー|∀`)ノ
01:34 (GMnase) メイプリルとの再開はまた今度だよ…
01:34 (GMnase) すまんね…
01:34 (Mugi28_1) ラリー良いキャラしてたなー
01:35 (seir21_1) ね!もっとキャッキャウフフしたかったりしたかったり!
01:35 (GMnase) ごめんよ…展開が下手でゴメンよ
22:03 (GMnase) 今日もよろしくお願いしますー
22:04 (seir21_1) よろしくおねがいしますん!
22:04 (Folt_23_1) よろしくお願いしますー
22:04 (Mugi27_1) よろしくおねがいしますー
22:04 (GMnase) ・
22:04 (GMnase) ではでは現在の状況をご説明致します
22:04 (GMnase) 森の中でごきげんゴブリンさん達に遭遇
22:04 (GMnase) とりあえず勢いよく焼いてみたら変な煙がもくもく発生
22:04 (GMnase) 調べてみたら、なにやら薬の包みを所持していましたとさ
22:04 (GMnase) 以上
22:05 (Folt_23_1) 引きずられた道は続いてるんでしたっけ
22:05 (GMnase) 血の跡は更に森の奥へと続いていますね
22:05 (GMnase) ずりずりー
22:05 (seir21_1) 角笛はほぼ無価値だったのははっきりと覚えてるのよー
22:05 (seir21_1) お金は大事だよー
22:06 (Mugi27_1) 「う~む取りあえず燃やすのはやめたほうがよさそうだな~」
22:06 (GMnase) ぺたさんがヤドカリのようにかぶっても良いのよ
22:06 (Mugi27_1) 武器をカジキマグロに防具を魔筋肉に変えます
22:06 (seir21_1) ( )
22:06 (seir21_1) ∀`)ノ
22:06 (seir21_1) ずれた!ああもう!
22:06 (GMnase) どんまいだよ!
22:07 (GMnase) 装備変更を確認しました
22:07 (Folt_23_1) あ、盾装備でおねがいしますね
22:07 (Folt_20_1) こんくらいでしたよね確か
22:08 (GMnase) 00:30 (Folt_19_1) ※メモ:全員(の履歴書に前科)+1
22:08 (GMnase) 00:30 (seir_21_1) 前科持ちやったー!
22:08 (GMnase) 00:31 (Mugi27_1) うわーもう駄目だー
22:08 (Folt_19_1) ありがとうございます
22:08 (GMnase) では皆さんいかがなさいますか
22:09 (seir21_1) セイレアは引きずった跡を追うのよー!
22:09 (Mugi27_1) 「う~む取りあえず考えても仕方ないし、進むか!」
22:10 (GMnase) ではでは追跡を継続しますよー
22:10 (Folt_19_1) ですねー
22:11 (GMnase) それでは再び引きずった跡を追っていきますと崖の根元に小さな洞窟が見つけますね
22:11 (GMnase) 跡はその中へと続いているようです
22:11 (Folt_19_1) よし来た巣窟や!!
22:11 (Mugi27_1) 「おおーセイレア隊員、いかにも怪しい洞窟を発見したぞ!」
22:12 (seir21_1) 「気をつけるのですよ!こんな時はよく上から大岩が降ってくるのです!」
22:12 (seir21_1) |∀`)っ http://www5e.biglobe.ne.jp/~hiro-har/fujioka.htm やっぱこれだよね!
22:12 (Mugi27_1) 「なんと、お約束とは恐ろしいな」頭上確認しとこうw
22:12 (Toybox) (サイトのタイトル)藤岡弘、探検隊 [リンクは自己責任で飛ぼうね。]
22:13 (GMnase) 大きな岩はありますが落ちてくる気配は無さそうですね
22:13 (seir21_1) なんと便利なトイボックスさん!
22:13 (Folt_19_1) 「…。 とりあえず中の空気が気になるな。」
22:13 (GMnase) ではフォルさんは機敏で判定をどうぞ
22:13 (Folt_19_1) 「さっきみたいな薬物で充満してないといいが…。」
22:13 (Folt_19_1) 2d6+3 きっびーん
22:13 (Toybox) Folt_19_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
22:13 (Folt_19_1) 1ゾロじゃなくてよかった
22:13 (seir21_1) フォルさんのことは忘れないよ…!
22:14 (GMnase) 先ほどの臭いが残っていてよくわかりませんね
22:14 (Mugi27_1) 「洞窟の中は罠っぽい気がするな~」
22:14 (Folt_19_1) 何を言う、渾身の一ゾロ回避じゃないか!
22:14 (Mugi27_1) 自分も機敏いい?
22:14 (GMnase) どうぞ
22:14 (Mugi27_1) 2d6+1
22:14 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
22:14 (Folt_19_1) 「さっきの笛の音が聴こえてたんなら、待ち伏せされてる可能性もある。」
22:15 (GMnase) 何かの腐ったような臭いとハーブを燻したようなものが混じり合った臭いが奥の方からしてきます
22:15 (seir21_1) 妖精も機敏やっちゃっていいかな!急に深呼吸したくなってきた
22:15 (GMnase) いいですよー
22:15 (seir21_1) 2d6+4+1 深呼吸の結果は…!
22:15 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+4+1 = [3,3]+4+1 = 11
22:15 (GMnase) 先ほどと同じ臭いと思って間違いないでしょう
22:15 (seir21_1) (´∀`)ウヴォアー
22:16 (GMnase) もう少し強力な感じもします
22:16 (GMnase) +1
22:16 (Mugi27_1) アカン
22:16 (seir21_1) はっしまった謎のカウントあるの忘れてた!
22:16 (Mugi27_1) 全員+2か
22:16 (Folt_19_1) ここ天啓いくか
22:16 (seir21_1) 「なんだか癖になる匂いなのですよー」すーはーすーはー
22:17 (Folt_19_1) 「やめろ、そう以上吸うんじゃねえ…!」 と、警戒を強めよう
22:17 (Folt_19_1) で<天啓>
22:17 (Folt_19_1) 何カウントで何が起こるか教えてもらえますか
22:17 (GMnase) 演出をどうぞ
22:17 (Mugi27_1) おおー天啓ナイス!
22:18 (Folt_19_1) では、胸元から十字架を持ち出しまして
22:18 (GMnase) カウントとはなんのことか神様は多分存じません
22:18 (seir21_1) +3で精神崩壊です!
22:18 (Folt_19_1) 「母なるアークフィアよ、目の前に立ちはだかる未知の中に道を指し示しください…。」
22:18 (Folt_19_1) と、天を仰ごう
22:20 (GMnase) では神は『力と破滅を求めるならば、その誘惑に従うがよかろう…』
22:20 (GMnase) みたいなことを教えてくれます
22:20 (Folt_19_1) ぼんやり
22:21 (seir21_1) ハメツってなんだか美味しそうな響きだよね…はちみつみたいな
22:21 (Mugi27_1) この妖精アカン子だw
22:21 (Folt_19_1) 僕たちは破滅はいらないから単なる敵に力を与える存在なのよね、こわい
22:22 (seir21_1) 大丈夫地の文ダヨー
22:22 (Folt_19_1) 「…吸うと理性を失い凶暴になる…って所か?」
22:23 (seir21_1) 「|∀`;)なにそれこわいのです」息止めとこう
22:23 (Folt_19_1) 「もう嗅いで調べるのも止めよう。 危険なのがわかりゃ充分だ。」
22:23 (Mugi27_1) 「ふむ、そんでどうする?洞窟の中充満してるんじゃないかこれ」
22:24 (Folt_19_1) で、鼻を塞ぐとかいう涙ぐましい努力は効果ありますか?
22:24 (GMnase) 口を塞ぐかすればこの程度の濃度であれば平気かも知れませんね
22:24 (Folt_19_1) なるほど
22:25 (Folt_19_1) 空気より軽ければ体勢を低くするのも効果ありそうだけど
22:25 (seir21_1) 「[ロープ]ヾ(´∀`;)ノ[フック]どーやって塞ぎましょー…」
22:25 (GMnase) 息の根をとめよう!
22:25 (Folt_19_1) そもそも可視化の方法も分からないから調べようもないのよね
22:26 (Mugi27_1) 死んじゃうよ!!
22:26 (GMnase) むーぎんが口の中に入れていけばいいんじゃね?
22:26 (GMnase) もぐもぐ
22:26 (Folt_19_1) 「…口を塞いで突撃するか? このくらいの濃度なら大丈夫だと思うが…。」
22:26 (seir21_1) 食べられないよ!
22:26 (Mugi27_1) 進撃のムギ
22:27 (seir21_1) 「急いで進めば大丈夫なのですよー…多分なのです!」
22:29 (GMnase) では奥に進でよろしいのかな
22:29 (Folt_19_1) いきますか
22:29 (seir21_1) ね!
22:29 (GMnase) ではうっすらと変な臭いのする洞窟の中へ進みます
22:30 (GMnase) 狭いです、長柄は-2の修正を受けます
22:30 (Mugi27_1) うげ
22:30 (GMnase) 奥に進むと洞窟は二手に分かれますね
22:30 (Folt_19_1) むーぎんには厳しいセッションだがそもそも強すぎるので問題ない
22:30 (Mugi27_1) 仕方ない素手で戦おう
22:31 (Mugi27_1) いやまだカジキの方が威力高いか
22:31 (Mugi27_1) 「うーむ狭いな~」
22:31 (Folt_19_1) カジキなら素手と威力同じだけど遠くまで届くね
22:31 (GMnase) 引きずった跡は右の方へ続いていますね
22:32 (GMnase) その先には簡素な扉があり朽ちた戸板の間から灯りが漏れています
22:32 (GMnase) 嫌な匂いもそちらから漂っているような気がします
22:32 (seir21_1) カジキがつかえる程度の洞窟…なんとイメージしやすい!
22:32 (GMnase) 左側の方は暗くてよくわかりませんが、奥の方に続いているようです
22:34 (Folt_19_1) 「右か…。 匂いの元も近そうだが行くしかねえか…?」
22:34 (Folt_19_1) そうですかー…。 ありがとうございます
22:34 (Folt_19_1) 間違った、こっちじゃねえ
22:34 (Folt_19_1) スカイプと混同したぜ…。
22:34 (Mugi27_1) 「まずは匂いの元を確かめるか」
22:34 (seir21_1) 「いかにも何かある雰囲気なのです!」右行くしかねえ…!
22:35 (GMnase) では右へ進むと朽ちた扉から灯りが漏れていますね
22:35 (GMnase) 煙のような物に光が輝いて幻想的です
22:35 (GMnase) ほわほわ
22:36 (Mugi27_1) 吸わないように注意します
22:36 (GMnase) ではムギさんは吸いません
22:36 (seir21_1) 「わぁー、なんだか素敵なのですよー」ほわほわー あえて行き止めるのを忘れてみよう…!
22:37 (GMnase) ではセイレアさんは精神判定をふたたびどうぞ
22:37 (Folt_19_1) 言いだしっぺだからもちろん息止めるの忘れないよ!
22:37 (seir21_1) マインスイーパで5以上の数字が出たら1個はノーヒントで開けてみたいよね!
22:37 (GMnase) 精神判定 香り 医療貴族+2 狩人盗賊+1 吸い込む+2
22:37 (seir21_1) 2d6+5 どうなるかのー!
22:37 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
22:37 (Folt_19_1) よしいけるわ
22:37 (Mugi27_1) いいね!
22:37 (GMnase) ああ判りましたね
22:38 (seir21_1) わかっちゃった!
22:38 (GMnase) やはり医療系のハーブを適当に混合したものが燃えているような香りですね
22:38 (GMnase) かなり悪い組み合わせらしく、5分も吸い続ければ最強の無敵感に包まれて場面の間「鉄腕」と「必殺」と「不屈」が付与されるのが判りますね
22:38 (GMnase) 既に「鉄腕」所持者は鉄腕の効果が重複され、武勇攻撃時に自身が1d6のダメージを受けるようになるトランス状態になる事も判ります
22:38 (GMnase) ちなみに副作用としてそのセッションの間、精神が機敏が麻痺してそれらの防御値が0になるような気がします
22:38 (seir21_1) 「はっこの匂いはさっきの!」
22:38 (seir21_1) 急いで息止めとこう息止めよう
22:39 (Mugi27_1) 取りあえずアカン事はよくわかった
22:39 (Folt_19_1) ちょうど不屈ほしかったんだよなー
22:40 (GMnase) そんな煙がもわもわと扉の隙間から出ておりますね
22:40 (Folt_19_1) 鉄腕あれば武勇攻撃8だし必殺で16か…。
22:40 (seir21_1) ぶん殴る武力1の妖精
22:40 (seir21_1) これはこれで!!
22:42 (Mugi27_1) 誘惑に負けちゃだめー
22:42 (Mugi27_1) 扉の奥から気配は分りませんか?
22:42 (GMnase) 人の気配がと言うか除けば中が見えるでしょうね
22:43 (GMnase) 気配はばんばんしてますね
22:43 (GMnase) あひゃひゃーうひゃー
22:43 (seir21_1) 「(あー吸っちゃったらあーなっちゃうんですねーこわいのー)」
22:44 (Mugi27_1) 「中から気配をばんばん感じるな」
22:45 (Folt_19_1) 「…行くか。」
22:45 (seir21_1) 「気が進みませんけど…一応中覗いてみるのですよー、薬あるかもしれないのです!」
22:46 (GMnase) ではセイレアさんが覗きますと
22:46 (seir21_1) 扉"そーっ”と開けて中見ちゃえ!
22:46 (GMnase) 奥の方に女性が一人縛られているのが見えますね
22:46 (seir21_1) わぁお
22:46 (Folt_19_1) うわあ居た!
22:46 (GMnase) その身なりから早馬業者とわかって良いでしょう
22:46 (GMnase) 腕章の赤い十字はいかなる国家勢力も不可侵の証ですね
22:46 (GMnase) ここからでは息があるのかどうかは判りません
22:47 (Mugi27_1) 洗脳中!?
22:47 (GMnase) 辺りには腐った果物や肉なんかが転がっていますね
22:47 (seir21_1) 「あわわこんなところになんでー!」
22:47 (GMnase) またその周囲をトランス状態のゴブリンが二匹ひゃっはーしています
22:47 (seir21_1) そーっとも何も忘れちゃえ!大声で言うよー!
22:47 (GMnase) 何か馬のような生き物を酒をかっくらいながら解体しては口に運んでいますね
22:47 (GMnase) うまうめー
22:47 (seir21_1) 予後不良おこしちゃったの…
22:48 (GMnase) そして機敏で判定をどうぞ
22:48 (Mugi27_1) ドアを空けると共に遠距離攻撃で奇襲とか無理かな?
22:48 (seir21_1) 2d6+4+1 そぉい!
22:48 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+4+1 = [4,5]+4+1 = 14
22:48 (GMnase) セイレアさんは部屋の奥にある二つの松明から煙が立ちこめ部屋中を満たしているのがわかります
22:48 (GMnase) おそらくは煙の出所でしょう
22:49 (GMnase) 奇襲などは可能ですが、開けたと同時に煙を吸うことになりますね
22:49 (seir21_1) 「(´∀`)…煙パーティ中でしたかーあららー」
22:49 (GMnase) 出所をどうにかしないと吸い続けることになるでしょう
22:50 (Folt_19_1) 「セイレア、消化は任せたぜ。」
22:50 (Mugi27_1) じゃあ奇襲でセイレアさんが消火すればいいんだな!
22:50 (seir21_1) ちょっと扉から引っ込んで二人に状況を説明!その後水ばしゃーでいいよね!
22:50 (Mugi27_1) 武器を大剣に変えておきます
22:51 (Folt_19_1) おっと、状況説明まだだった
22:51 (Mugi27_1) 「中に入ると共に、俺とフォルさんで敵の注意をひくから、その間に消火を頼む」
22:51 (seir21_1) 問題は女の人の生死だけどゴブリンとの位置関係はどうなってるのかな!
22:51 (Folt_19_1) 今日は俺とお前でダブル威圧だ…。
22:51 (seir21_1) 「がってんしょーちなのですよ!」ふんすー!
22:52 (GMnase) 女の子は奥の方ですね
22:52 (Mugi27_1) ああ威圧って手もあるか、かまいたちでまっぷたつにするつもりだった
22:52 (Folt_19_1) そっちのが早いかなあ、2匹だし
22:53 (Folt_19_1) よし、じゃあ使えるタイミングがあればこっちの威圧使います
22:53 (Folt_19_1) むーぎんはかまいたちお願いしますね
22:53 (Mugi27_1) OK
22:53 (Mugi27_1) 「よっしゃいくぞ!」
22:53 (Folt_19_1) あー、ただ薬物の性質上
22:53 (Folt_19_1) 通じない可能性が高い
22:54 (Folt_19_1) 「いつでもいいぜ…!!」
22:54 (GMnase) ちっ…気がついたか…
22:54 (Mugi27_1) よし、諦めて殺そう
22:54 (seir21_1) ラリってるゴブリンちゃんこわい…
22:54 (Folt_19_1) ぶちころしだー!!
22:54 (GMnase) では飛び込む演出は自由にどうぞ
22:55 (Mugi27_1) ではドアを蹴り開けて、ゴブリンにカマイタチを撃ちます
22:55 (Mugi27_1) 「ぶった切れろ!!」
22:55 (Folt_19_1) 射撃じゃないと奇襲できないかな
22:55 (GMnase) 奇襲一般のルールは張りました
22:55 (Folt_19_1) よし奇襲だ!
22:55 (GMnase) バトルを参照してください
22:55 (seir21_1) ムギさんがかまいたち撃つと同時に松明に精神水やるよー!
22:56 (GMnase) ではイニシアチブをどうぞ
22:56 (Mugi27_1) 1d20+1+10 ムギ
22:56 (Toybox) Mugi27_1 -> 1d20+1+10 = [9]+1+10 = 20
22:56 (Folt_19_1) 2D6+3+10 こうですかね
22:56 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+3+10 = [1,1](1ゾロ)+3+10 = 15
22:56 (Mugi27_1) あぶねえ
22:56 (Folt_19_1) 1D20+3+10
22:56 (Toybox) Folt_19_1 -> 1D20+3+10 = [1]+3+10 = 14
22:56 (seir21_1) 1d20+4+1 せいれあー
22:56 (Toybox) seir21_1 -> 1d20+4+1 = [19]+4+1 = 24
22:56 (Folt_19_1) なんだこれ、なんだこれ
22:56 (GMnase) 1d20+2 @A
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
22:56 (GMnase) 1d20+2 @B
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d20+2 = [4]+2 = 6
22:56 (Folt_19_1) 1ゾロ間違ってて1D20でも1かよ…。
22:56 (GMnase) にぶい
22:56 (seir21_1) 運吸い取っちゃった…
22:57 (GMnase) ごぶりんさんが著しくにぶい
22:57 (Mugi27_1) フォルさんほろい
22:57 (GMnase) セイ>ムギ>フォル>AB
22:57 (Folt_19_1) 1さんに取り付かれている
22:57 (GMnase) 松明は奥に2つありますもくもく
22:57 (seir21_1) 薬決めてるしその辺り色々と注意散漫になってるんですね!
22:58 (GMnase) ごぶ「うぁああ???へへふぁ?」
22:58 (GMnase) ぼへーと開いた扉を見つめる状況が読めてない
22:58 (seir21_1) 奥か!それじゃ無駄にひょいひょいひょいと周りのゴミを避けながら近づいて水かけよう
22:59 (seir21_1) ダイス回す必要あるかな!
22:59 (GMnase) 一応攻撃値を
22:59 (Folt_19_1) だばあ
22:59 (seir21_1) はいなー!
22:59 (seir21_1) 2d6+6+2 精神水
22:59 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6+2 = [1,5]+6+2 = 14
22:59 (seir21_1) 「こっちは任せるのですよー!」 みずだばぁ
22:59 (GMnase) では奥にあるひとつはしゅわーと消えますね
22:59 (GMnase) もう一つは健在でもくもくを継続
23:00 (Mugi27_1) これ自分も消火にまわるか
23:00 (Folt_19_1) そうか氷属性!
23:00 (seir21_1) 「ぐぬぬ…一度に消せないなんてー!」ぐぬぬぬ!
23:00 (GMnase) カジキが美味しくなるときが来たか!
23:00 (Mugi27_1) 「もう一つは任せろ!!」
23:00 (seir21_1) カジキは美味しくいただきました
23:01 (GMnase) では攻撃値をどうぞ
23:01 (Mugi27_1) 手業早業でカジキを持ち精神氷で攻撃だー
23:01 (Mugi27_1) 2d6+3
23:01 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:01 (GMnase) では10ー
23:02 (GMnase) じゅー
23:02 (GMnase) ちょうど消えましたね
23:02 (GMnase) 周囲の煙の濃度が一気に落ちます
23:02 (Mugi27_1) カジキを振ると氷の礫が飛び消火する
23:03 (Folt_19_1) よし攻撃行くか
23:03 (Folt_19_1) あたりの暗さとかが変わってペナルティ付いたりしませんか
23:03 (Mugi27_1) 「よし、これで消火完了だ!」
23:03 (Folt_19_1) まあむーぎんの目が光ってるから大丈夫か
23:03 (seir21_1) 「なのですよー!」えっへん
23:03 (GMnase) そこまでめんどくさい処理はしません
23:04 (Mugi27_1) 今は光ってないよw
23:04 (Folt_19_1) 「これで存分に戦えるってもんだぜ!!」 精神・雷でAを攻撃
23:04 (Folt_19_1) 2D6+6 うらー
23:04 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+6 = [2,2]+6 = 10
23:04 (Folt_19_1) なんだ今日の出目
23:04 (Mugi27_1) ほろい
23:04 (GMnase) 1d6+0 精防御
23:04 (Toybox) GMnase -> 1d6+0 = [2]+0 = 2
23:05 (GMnase) 8点
23:05 (Folt_19_1) フォルティスがどんな悪いことを…!! 悪いこと…。
23:05 (GMnase) ごぶA「あひぃいい」
23:05 (Folt_19_1) 「ちっ、仕留め損ねた…!!」
23:06 (GMnase) では行きなり酷い個とされて、ごぶさんたちは攻撃してきたフォルさんに反撃しますよ
23:06 (Mugi27_1) 南無
23:06 (seir21_1) フォルさんわるーい
23:06 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺A おれさいきょー
23:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [1,3]+4+2+6 = 16
23:06 (GMnase) えええい、ぼーっとしておる
23:07 (GMnase) A「うがぁああああ」
23:07 (Folt_19_1) 2D6+4+2 打耐性
23:07 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4+2 = [4,5]+4+2 = 15
23:07 (Folt_19_1) 防御だけはたけえ
23:07 (Mugi27_1) おおー相変わらず固い
23:07 (seir21_1) 安定の硬さだね!
23:07 (GMnase) ではもう一人もいくじぇー
23:07 (Folt_19_1) 「単純なんだよ!!」 盾をしっかり当てて衝撃をほぼ吸収
23:07 (GMnase) 2d6+4+2+6 武攻撃・鉄腕必殺急所
23:07 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+6 = [5,5]+4+2+6 = 22
23:07 (GMnase) うがぁああああ
23:07 (Folt_19_1) 急所ついてるうううううううう
23:07 (Mugi27_1) フォルさん狙い?
23:08 (GMnase) フォルさん狙い
23:08 (seir21_1) なんだこれ なんだこれー
23:08 (Folt_19_1) 2D6+4+2 打耐性
23:08 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4+2 = [1,5]+4+2 = 12
23:08 (Folt_19_1) むーぎん助けてー
23:08 (Mugi27_1) 盾かざし
23:08 (Mugi27_1) 2d6+10
23:08 (Toybox) Mugi27_1 -> 2d6+10 = [2,6]+10 = 18
23:08 (GMnase) ええい堅い!
23:08 (Folt_19_1) それでも喰らったか…。
23:08 (Mugi27_1) 8点か痛いな
23:08 *nick Mugi27_1 → Mugi19_1
23:08 (GMnase) ぶべらぁあっと怒りの鉄拳がフォルさんを襲うが
23:09 (seir21_1) 即死から8点に抑えられたわけだしかなり強いわこれー!
23:09 (Mugi19_1) 「やらせるかよ!!」
23:09 (GMnase) ムギさんに割って入られるくすんこ
23:09 (seir21_1) ムギさんの受けは染み入るわーヾ(´∀`)ノ
23:09 (GMnase) イニシこのままで次のターン
23:09 (Mugi19_1) なんかその言い方やめいw
23:09 (seir21_1) エエー
23:09 (GMnase) 煙は徐々に薄くなっていきますね
23:10 (Folt_19_1) 「クソッ!!」 むーぎんに防がれてなぜかご立腹
23:10 (GMnase) 残り香で+1、これ以降は多分平気かと思われますね
23:10 (seir21_1) それではー無駄に軽技使って気を逸らせつつ攻撃しよう!
23:10 (seir21_1) [軽わざ]使用するよ!ターン消費無ければだけど…!
23:10 (GMnase) 即時だよいけるよ!
23:11 (seir21_1) ありがとー!それじゃ部屋中を無駄に回りつつ!裏を書くように攻撃だー
23:11 (Mugi19_1) おおーかっこいい!
23:11 (GMnase) キョロキョロと翻弄されるゴブリン達
23:12 (seir21_1) 2d6+6+2+2 Aに軽わざ急所狙い突銀属性!
23:12 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6+2+2 = [3,5]+6+2+2 = 18
23:12 (seir21_1) 打つの長いわこれ!
23:12 (GMnase) 2d6+0 機防御しぬわ
23:12 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [2,1]+0 = 3
23:12 (Folt_19_1) 6ゾロもないし確定か
23:12 (GMnase) 奇襲はもう切れてるよ
23:12 (Folt_19_1) ああ、このターン2D6に戻るのかーでも撃破
23:12 (GMnase) でもぐっさり
23:13 (seir21_1) ゴブちゃんのダイス目が地味にほろい
23:13 (GMnase) だが、不屈むしって投げ捨てる!
23:13 (GMnase) ごぶA「うがぁあああああ」
23:13 (seir21_1) 「安心するのですみねうちなのですよ」ミスリルダガーですけどね!
23:14 (GMnase) 完全に仕留めたようですけど、こいつ…うごくのか…
23:14 (Folt_19_1) 「薬物の効果か…。 厄介だな」
23:14 (GMnase) ごぶA「うへぇえははぁへー」
23:14 (GMnase) だらだら血を出しながら笑っておりますね
23:15 (seir21_1) 「ヾ(´∀`;)ノ」妖精でもそれはひくわー
23:15 (Mugi19_1) では素手になってゴブBを殴ろう
23:15 (Mugi19_1) Aはフォルさん任せた!
23:15 (GMnase) こいごぶー
23:16 (Folt_19_1) フォルの攻撃ダイスの低さを見せてやる!
23:16 (Mugi19_1) 2d6+13 武勇 「お前なぞ素手で十分だ!!」
23:16 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+13 = [2,3]+13 = 18
23:16 (Mugi19_1) ひくいorz
23:16 (GMnase) 2d6+3 武防御
23:16 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [4,6]+3 = 13
23:16 (seir21_1) たかい
23:16 (GMnase) なぐられてもへらへらしてにらみ返す
23:17 (GMnase) ごぶB「?」
23:17 (Mugi19_1) 「ち、しぶといな」
23:17 (Folt_19_1) では、Aに精神・雷かな
23:17 (GMnase) こいよやー
23:18 (Folt_19_1) 2D6+6 「衝動に溺れるだけの獣に堕ちるなら、死ね」
23:18 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+6 = [2,4]+6 = 12
23:18 (GMnase) 2d6+0 精防御
23:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [5,4]+0 = 9
23:18 (GMnase) しびsびしい
23:18 (GMnase) ごぶA「はひぃ?」
23:19 (GMnase) 何か変な声を出したまま動かなくなりますね
23:19 (GMnase) 1d6 目標 ムギ/フォル/セイ
23:19 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [3] = 3
23:19 (GMnase) セイレアさんいBが攻撃をしてきますよー
23:19 (GMnase) 2d6+4+2 武攻撃・鉄腕
23:19 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2 = [4,1]+4+2 = 11
23:19 (GMnase) うなー
23:20 (seir21_1) 「ふははー無駄に動きまわったお陰で引き寄せられたのですよー!」
23:20 (seir21_1) 2d6+2 こいよやー
23:20 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
23:20 (Mugi19_1) 盾かざし
23:20 (GMnase) いただきまあああー
23:20 (GMnase) がぶりに行こうとしますが
23:20 (GMnase) 盾どうぞ
23:20 (Mugi19_1) 2d6+10 「やらせるかと言っただろうが!」
23:20 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
23:20 (seir21_1) 「ぐぬぬ…武勇低いの忘れてたのですよ…!」
23:20 (GMnase) むーぎんをがじがじ
23:20 (Folt_19_1) メタ!メタ!
23:21 (Mugi19_1) 殴り飛ばして離します
23:21 (GMnase) ぶひぃ
23:21 (GMnase) それでもよろよろと立ち上がりますね
23:21 (GMnase) 次のターンだ
23:22 (seir21_1) 「危ないところだったのです!ありがとですよー!」
23:22 (GMnase) 三人して得仕留めろよ…くすんくすん
23:22 (GMnase) ゆらーっと亡霊のように皆さんを見つめるごぶBさん
23:22 (Mugi19_1) 「なはは気にすんな!」
23:22 (GMnase) どれにしようかなーみたいな目つきですね
23:23 (seir21_1) 2d6+8 精神水「なんか近づきたくないのです」
23:23 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+8 = [5,4]+8 = 17
23:23 (GMnase) 2d6+0 精防御
23:23 (Toybox) GMnase -> 2d6+0 = [3,3]+0 = 6
23:23 (GMnase) 浴びせられるが止まらない
23:23 (GMnase) セイレアさんに近づいていく
23:23 (GMnase) 不屈
23:23 (seir21_1) 「わきゃー!こっちくるな!なのですよ!」
23:23 (Folt_19_1) ここで倒れておけばむーぎんの攻撃受けなくて済むのに…。
23:24 (Mugi19_1) ではそのゴブリンの顔を掴み
23:24 (GMnase) そんな判断できる状況にないんだよ!
23:24 (Mugi19_1) 2d6+13
23:24 (Toybox) Mugi19_1 -> 2d6+13 = [1,6]+13 = 20
23:24 (GMnase) 2d6+3 武防御
23:24 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
23:24 (GMnase) 奇跡は…いきなかった
23:24 (Mugi19_1) 床に叩き潰します
23:24 (seir21_1) ゴブリンのミンチができたよー!
23:24 (Mugi19_1) 「終わりだ」
23:24 (GMnase) では木っ端みじんにみんちですよ…馬の死体とまざりあってとってもスプラッタ
23:25 (GMnase) べちゃー
23:25 (Mugi19_1) 女性の容体を確認します
23:25 (GMnase) ぴくぴくと肉片だけが蠢きますね
23:25 (seir21_1) |>このままながめてるのもいいか
23:25 (GMnase) 女性は息があるようですが、恐らくは大量の煙を吸っているでしょう…
23:26 (Folt_19_1) その選択肢は残念だが大河ではないな…。 >>このまま
23:26 (seir21_1) せっかく縛られてるのにー!ぬとぬとまだー!?
23:26 (Mugi19_1) うわ中毒になってる?
23:26 (Folt_19_1) 「…外に運び出すか?」
23:26 (GMnase) 精神で鑑定してください
23:27 (Folt_19_1) 「しかし、煙を吸っている以上、起きて暴れない保障もないぜ…。」
23:27 (seir21_1) 正直なとこ縛り解いたらこっちに殴りに来ましたってのも考えられるものー
23:27 (Folt_19_1) 2D6+4 精神
23:27 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
23:27 (seir21_1) 2d6+6 どれどれ!
23:27 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:27 (Folt_19_1) 防御のダイスを攻撃と探索に回そう
23:27 (Mugi19_1) 2人が見てる間に自分の応急手当します
23:28 (Mugi19_1) いいかな?
23:28 (GMnase) セイレアさんは、病払いか。憂い払い、厄払い、万能薬のいずれかで影響下から解放できるような気がしますね
23:29 (Folt_19_1) 神官だけどそんなのないよ…。
23:29 (seir21_1) くっ有効そうなのは憂い払いしか持ってないのにぐぬぬ!
23:29 (GMnase) 憂い払いでいけるよ!
23:29 (Mugi19_1) 聖水や気付け薬ならあるのに
23:29 (seir21_1) てわけで使っちゃう!
23:30 (Mugi19_1) おおー
23:30 (Mugi19_1) その間に自分に応急手当します
23:30 (Mugi19_1) 1d6
23:30 (Toybox) Mugi19_1 -> 1d6 = [5] = 5
23:30 *nick Mugi19_1 → Mugi24_1
23:30 (seir21_1) 目の前の女性の前に立ちー
23:30 (seir21_1) 集中して祈りを込めてー
23:30 (seir21_1) 詠唱!「気にするな!」
23:31 (seir21_1) 2d6+6 効果は精神かな?
23:31 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [4,1]+6 = 11
23:31 (GMnase) 判定は不要ですよ
23:32 (GMnase) 女性の身体から火照りが消えていくのが何となく判りますね
23:32 (Mugi24_1) []
23:32 (seir21_1) おおうヾ(´∀`)ノ
23:32 (Mugi24_1) 「おお~大丈夫そうか~?」
23:32 (GMnase) 呼吸も通常の寝息のように静かな物へと変わります
23:32 (GMnase) そして女性の背後には散らかった荷物は少数の旅人を襲って手に入れた略奪品でしょうか
23:32 (seir21_1) 「ぜーはー…何とかなりそうなのですよ…!」
23:32 (Folt_19_1) 「原理はよく分からねえが、憂い払いみたいなもんか?」
23:32 (GMnase) なにやら散乱しておりますね
23:33 (GMnase) どれも湿気にやられて価値の無い物ばかりですね
23:33 (seir21_1) 誰だよ水まいたの!
23:33 (GMnase) ですが奥の方に古い汚れた宝箱が見つかりますね
23:34 (Folt_19_1) これが賢者の石か…。
23:34 (GMnase) 調べるなら機敏でどうぞ
23:34 (seir21_1) (あかん今更自分設定では癒しの水とかそんな感じで憂い払い買ったの思い出した)
23:34 (seir21_1) (まあいいよね!)
23:35 (seir21_1) 2d6+6 「宝箱わーい!」
23:35 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
23:35 (Folt_19_1) バッチリである
23:35 (Mugi24_1) おおー
23:35 (seir21_1) しまった+5!
23:35 (seir21_1) 攻撃とよく混ざっちゃって申し訳ぬー
23:36 (GMnase) ではセイレアさんは状態から見て数年はここにあった品だとわかります
23:36 (GMnase) 恐らくは目当ての薬などでは無いと思いますね
23:36 (GMnase) 重厚な鍵がかかっていて開けた形跡は無いですね
23:36 (GMnase) 恐らくは以前に略奪してほおって置いたものかもしれません
23:37 (Mugi24_1) 「おお~宝箱じゃん、中見てみようぜ!」
23:37 (seir21_1) 「薬じゃないけどここはもらっちゃっていいですよねー…いいですよね!」
23:38 (Folt_19_1) 「鍵が掛かってるみたいたぜ、誰か開けれんのか?」
23:38 (Mugi24_1) 「セイレアファイト!」
23:38 (GMnase) 開けるのであれば鍵開けですね
23:38 (seir21_1) 鍵開け…なにそれおいしいの…
23:38 (Mugi24_1) スキルが必要って事?
23:38 (GMnase) 機敏でもトライ可能です
23:39 (Mugi24_1) よし、魔力付与でセイレアの機敏を上げよう!
23:39 (Folt_19_1) 物欲が半端ではない
23:39 (seir21_1) くっしまった軽わざはここに使うべきだったかー!
23:39 (Mugi24_1) 「セイレア開けられそうか?」
23:40 (seir21_1) 「むー…難しそうなのですがやってみるのですよ!」
23:40 (seir21_1) 物欲に素直っていいよね!
23:40 (GMnase) 欲望ってすごいね…
23:40 (seir21_1) それではー魔力付与もらったということで!
23:41 (Mugi24_1) 「よし、なら俺が援護してやろう!!」
23:41 (seir21_1) 危なかった…!先走るとこだった!「わー!ここが特に難しそうなのですよー」ほらほらここここー
23:41 (Mugi24_1) セイレアの背中のツボを押して、魔力付与発動
23:42 (Mugi24_1) 「お前なら出来る!!」
23:42 (GMnase) では機敏を+5かな?
23:42 (Folt_19_1) むーぎんの指で妖精サイズのツボを…。
23:42 (Mugi24_1) 付与強化あるので機敏+5どうぞ
23:42 (GMnase) 死んじゃう気がするな
23:42 (seir21_1) つつつーってなぞってもいいのよ!
23:42 (Mugi24_1) ではなぞろう
23:42 (Folt_19_1) くすぐったい
23:42 (seir21_1) 2d6+5+5 「たひゃあああヾ(´∀`*)ノ」
23:42 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5+5 = [4,5]+5+5 = 19
23:43 (GMnase) 高いな…
23:43 (Mugi24_1) どうだ!
23:43 (GMnase) では鍵が難なく空きますね
23:43 (seir21_1) なんかリラックスできたようで!
23:43 (Folt_19_1) これはおまけでもう一個鍵が開くレベル。意味はない。
23:43 (GMnase) セイレアさんは鍵穴に罠が仕掛けられていたのも見抜くでしょう
23:43 (seir21_1) 「も…もっとなぞって欲しいのですよー」うへへー
23:43 (Folt_19_1) 依存性がある。
23:44 (GMnase) 罠を上手に外しす事に成功します
23:44 (Mugi24_1) 「?かゆいのか?」
23:44 (Mugi24_1) なぞろう
23:44 (GMnase) 『不幸のニードル』 消耗品 売値500
23:44 (GMnase) 機敏攻撃成功時にダメージを放棄して使用できる
23:44 (GMnase) 対象の防御ダイスの値にチェックメイトを与える
23:44 (Folt_19_1) 面白いな…。
23:44 (Mugi24_1) 消耗品か
23:44 (seir21_1) 「(´∀`)rz」ふひゃああ
23:44 (GMnase) そして箱の中には紫色の布に包まれたナイフが出てきますね
23:44 (Folt_19_1) ではじゃれつくむーぎんに普通の人なら痛いキックをしよう。
23:45 (Folt_19_1) むーぎんにはノーダメだろうなあ
23:45 (GMnase) ムギさんにはなにか魔力があるのが判って良いでしょう
23:45 (GMnase) 鑑定するなら精神ですね
23:45 (Mugi24_1) 「おおーどうしたフォルさん?あ、このナイフ魔力があるぞ」
23:45 (seir21_1) 「(2,2回じゃ足りないのですよ…もっと強いのが欲しいのですよ)」とか思ってそう
23:46 (Folt_19_1) 「敵地でじゃれつきやがって…。あん?」 ナイフを見るかなー
23:46 (Folt_19_1) 2D6+4
23:46 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [5,5]+4 = 14
23:46 (Folt_19_1) 悪くない。
23:46 (GMnase) 高いな
23:46 (Mugi24_1) いいね
23:46 (GMnase) では、なんとなく知っていますな
23:46 (GMnase) 『影縫』 消耗品(射撃可) 3/3 売値1500
23:46 (GMnase) 紫の絹に包まれて出てきた異国のナイフ
23:46 (GMnase) 射程内の対象者の影(影の有無はGM判断)に突き刺すことで、強力な暗示により相手の移動を封じることができる。
23:46 (GMnase) 成否は機敏での対抗判定。効果時間は3ターン。
23:46 (GMnase) 約3回分の魔力が込められているが回収しない場合は紛失となる
23:46 (GMnase) ※移動不可:戦闘中では、能動的な隊列の変更ができなくなる。
23:46 (GMnase) 戦闘以外では、足が地面に束縛されて動けない状態として扱う
23:47 (seir21_1) 「むー?ナイフなんてあったんですねー」じゃれつくことに夢中でした(ノ∀`)
23:47 (Mugi24_1) おーかっこいいけど機敏かーくー
23:47 (seir21_1) これも面白そうな効果だのー
23:48 (Folt_19_1) 「この付与魔力はなんとなく覚えがあるな…。」
23:48 (Folt_19_1) 「敵の影に刺すと動きを封じる効果がある」
23:49 (Mugi24_1) 「へーそりゃまた面白いな」
23:50 (GMnase) ではそんなこんなしていますとスヤスヤの女の子が意識を取り戻しますよ
23:50 (GMnase) 女「んっ…ぁ…」
23:50 (Mugi24_1) 「お、気がついたか」
23:50 (seir21_1) 「痛いところはないのですかー?」
23:50 (GMnase) 女「僕は…いったい…」
23:50 (seir21_1) ぼくっこだ!
23:51 (Folt_19_1) せっかくなせさんの少女タイム開始したのに腰が痛え
23:51 (GMnase) 頭痛でもするように頭を押さえて状況を整理しますね
23:51 (seir21_1) かくかくしかじか
23:51 (Folt_19_1) なんか依頼受けた時の話を覚えていないけど
23:51 (GMnase) 女「そうだ…魔物に襲われて…はっ薬は…」
23:51 (Folt_19_1) とりあえず依頼の人と同じ人か確認しよう
23:52 (GMnase) ガサゴソと身の回りを確認しますね
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) なんでも今日の昼に到着予定の荷物が予定の時刻になっても届かない
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 荷物は病の美少女メイプリルの為に取り寄せた『特別な薬』なのだが、明日の昼までに薬が無ければ患者の命に関わる事になる
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 後続の荷物はすでに届いており、御者に確認したところ隣の街を出たのは間違いないとのこと
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) もしかしたら道中でなにかあったのかも知れない
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 街道では魔物や盗賊の噂もたえないので誰か様子を見てきてほしい
23:52 (seir21_1) 22:25 (GMnase) 無事に薬を回収してくれたなら報酬として3000を支払おう
23:52 (seir21_1) あいよー
23:52 (Folt_19_1) あざっす!
23:52 (GMnase) ありがとうありがとう
23:52 (Mugi24_1) ナイスです!
23:53 (GMnase) 女「…あれには人の命が…探さないと…」
23:53 (Folt_19_1) 「お前はメイプリルのための特別な薬を運んでいた御者、間違いねえな」
23:53 (GMnase) 女は立ち上がろうとしますね
23:53 (seir21_1) 持ってないの!持ってないの…
23:55 (GMnase) 女「なぜその名前を…?」
23:55 (GMnase) 女「ああ、僕はラリー、メイプリルという少女のために『女神の雫』を運ぶ途中だった」
23:55 (Mugi24_1) 「俺たちは依頼であんたを探しにきたんだ」
23:55 (GMnase) ラリー「僕を?」
23:57 (Mugi24_1) 「おう、行方不明になってたからな!あと薬を探しにだ」
23:58 (GMnase) ラリー「迷惑をかけたみたいだな…だが、見ての通り僕の荷物はここにはない…」
23:58 (GMnase) ラリー「早く見つけて届けないと…」
23:58 (Folt_19_1) 「だとすれば洞窟の奥か…。 しゃあねえ、行くか。」
23:59 (Mugi24_1) 「ふむ、あんたを襲ったのはそこの薬でらりってるゴブリン達でいいのか?」
23:59 (GMnase) ラリー「ああ、こいつ等に襲われて…そうだ、魔法だ…」
00:00 (seir21_1) 「むー、魔法、ですかー?」
00:00 (GMnase) ラリー「すごい魔法を受けて、そこから先はもう…」
00:00 (seir21_1) 「そのすごいの部分を詳しく言うのですよー!」ばんばん!
00:00 (Folt_19_1) うーん、この子の外傷はどんな感じですか
00:01 (Mugi24_1) 「魔法か、この薬の事もあるし他に操ってるやつでもいるのかね」
00:01 (GMnase) ほとんどないですね、引きずられたときの擦り傷がふともものあたりについてなんか裾がやぶけてたりしてます
00:02 (Folt_19_1) 太もも傷ついてるのはいかんな!! じゃなくてだな
00:02 (seir21_1) ふともも!裾!
00:02 (Folt_19_1) 「すごい魔法か…。 それほど外傷があるようには見えねえとすると…。」
00:02 (Mugi24_1) 応急手当する必要はなさそうか
00:03 (GMnase) ラリー「わからない、空が黒くなったかと思ったらもう意識が無かった…」
00:03 (Folt_19_1) 「昏倒させる系かもな、厄介なことに」
00:03 (Folt_19_1) 「襲われた時にはゴブリンしかいなかったのか?」
00:04 (GMnase) ラリー「たぶんそうだと…」
00:04 (Folt_19_1) 「ゴブリンが魔法ねえ…。」
00:05 (Mugi24_1) 「いちおうさっき倒したゴブリンが何かヒント持ってないか確認してみるか」
00:05 (Mugi24_1) ドロップしようぜ!
00:05 (Folt_19_1) そうだドロップ!
00:05 (GMnase) では2d6をどうぞ
00:05 (Mugi24_1) 2d6
00:05 (Toybox) Mugi24_1 -> 2d6 = [4,4] = 8
00:05 (seir21_1) よーしドロップだー!やったー!やったー!
00:06 (GMnase) もう一人はフォルさんかな
00:06 (Folt_19_1) 2D6
00:06 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6 = [2,4] = 6
00:06 (Folt_19_1) これだよ
00:06 (Folt_19_1) フォルは絶対ダイスおかしいよ…。
00:06 (GMnase) ではムギさんは小銭50を見つけますね
00:07 (Folt_19_1) 50ドル
00:07 (GMnase) ほかにはさっきのゴブリン同様に市販薬の包み程度です
00:07 (Mugi24_1) 「特にたいしたもんは持ってないなー」
00:07 (seir21_1) フォ、フォルさんの分は…
00:07 (GMnase) フォルさんの方はなにもありませんでした
00:07 (seir21_1) ほろり
00:08 (Mugi24_1) ほろり
00:08 (GMnase) ラリー「その包みはわたしの運んでた薬の…」
00:08 (GMnase) ラリー「じゃあ、鞄の中身は開けられているの…だとしたら…」
00:08 (Mugi24_1) 「ああこの薬ってゴブリンが最初から持ってるわけじゃなかったのか」
00:09 (Folt_19_1) 「さっき倒したゴブリンも持ってたぜ、おそらくこれが目的か…」
00:09 (GMnase) なにかとても緊急事態な感じの表情をしますね
00:09 (seir21_1) 「薬といえばー!あのゴブリンたちの変な様子に覚えはないのですかー?」
00:09 (seir21_1) あんなにドラッグパーティできるほどだしね…!
00:10 (GMnase) ラリーさんはゴブリン達の様子を見てないですねたぶん
00:11 (Folt_19_1) 「…行くか? 急ぎなんだろ?」
00:11 (GMnase) ラリー「ええ、急いで薬を探さないと…あれは一度開けたら使い物にならなくなってしまう…」
00:11 (seir21_1) ぬー身に覚えがないか残念
00:11 (Mugi24_1) 「よし行こう!!」
00:11 (Folt_19_1) 「想像以上に切迫してるな…!!」 では行きましょうか?
00:12 (seir21_1) 「そんな薬だったのですかー!大変なのですよー!」
00:12 (GMnase) ラリーは皆さんについていって大丈夫かな
00:13 (Folt_19_1) 無事な所でも離れてると逆に怖いような…。
00:13 (Mugi24_1) 「えっとラリーだったか、走れるか?」
00:13 (Mugi24_1) つれてこう
00:13 (GMnase) ラリー「ええ、動くだけなら…」
00:13 (GMnase) いためたふともtもをかばいながらついていくよ
00:14 (Folt_19_1) 「急くのはいいが俺等より前に出んじゃねぇぞ」
00:14 (Mugi24_1) では強引に背負って
00:14 (Mugi24_1) 進もう
00:14 (GMnase) 背負われたー
00:14 (seir21_1) ラリーさんのことを思いつつその肩に乗って進もう進もう
00:14 (GMnase) ラリー「ちょっと!なにをするんだ!」
00:14 (Mugi24_1) 「無理すんな、悪いが背負わせて貰うぞ」
00:15 (GMnase) バタバタ
00:15 (seir21_1) 「ですよー!悪いけど乗せてもらうのです」
00:15 (GMnase) ラリー「ぼ、僕は大丈夫だ…お、おろせよ///」
00:16 (Mugi24_1) 「ほれ急ぐんだろ、なら諦めて背負われてくれ」
00:16 (GMnase) 破れた裾を押さえるようにしてばたつきますが、力ずくで押さえられて抵抗を諦めますね
00:16 (Mugi24_1) 「よっしゃ行くぞ!」
00:16 (seir21_1) 「ラリーさんが進まないと私もすすめないのですよー!」 あかんいい加減外道になってきた
00:16 (Folt_19_1) 誘拐だー!!
00:16 (GMnase) そんなラリーをつれて先ほどの分かれ道を反対側へと進みますと
00:17 (GMnase) 先ほどとは違い重厚な感じの鉄の扉がありますね
00:18 (Mugi24_1) 「セイレア開けられるか?」
00:18 (GMnase) 調べるならば精神か機敏でどうぞ
00:18 (seir21_1) 「よーし!今度もあけるのですよー!」はりきり!
00:19 (Folt_19_1) セイレアさんとは逆の能力で行こう
00:19 (seir21_1) 2d6+5 機敏で開けてみよー
00:19 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:19 (seir21_1) 普通だ!
00:19 (GMnase) 開けちゃうの!?空いた!
00:19 (Folt_19_1) 2D6+4 精神で調べます
00:19 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
00:19 (Folt_19_1) あいちゃった!
00:19 (seir21_1) あいちゃった!
00:19 (Mugi24_1) あいたw
00:19 (Folt_19_1) しかも被った!
00:19 (GMnase) フォルさんは魔法の罠があることに気がつきますね
00:19 (seir21_1) 「ほらこのとおりー!」えっ罠だとー
00:19 (GMnase) ですがそれは開けたと同時に発動します
00:19 (Folt_19_1) 「ちょっと待て――!!」
00:20 (seir21_1) 「ヾ(´∀`)ノ」せいれあはね…お星様になったんだ…
00:20 (GMnase) >2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
00:20 (GMnase) >※こもりうた相当とおもいねぇ
00:20 (GMnase) >
00:20 (GMnase) >その後、自動で3ターンの間発動する
00:20 (GMnase) >抵抗失敗でダメージと能力値ダウンが3ターン継続する
00:20 (GMnase) >鍵解除が発動条件
00:20 (GMnase) >扉を完全に壊すと停止する HP30 防御とかはしない
00:20 (GMnase) >罠発動、扉攻撃した場合、敵陣営のイニシアチブに+10を与える
00:20 (Folt_19_1) うぐう、厄介だ…。
00:21 (Mugi24_1) ううむ面倒な
00:21 (GMnase) 2d6+5 精神
00:21 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [3,2]+5 = 10
00:21 *ywrk quit (Quit: Leaving...)
00:21 (Folt_19_1) これすぐ戦闘っぽいな…。
00:21 (Mugi24_1) 2d6+1
00:21 (seir21_1) ぐぬぬぬぬぬ
00:21 (Toybox) Mugi24_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
00:21 (GMnase) 抵抗してくれたまえ
00:21 (Mugi24_1) orz
00:21 (Folt_19_1) 2D6+3
00:21 (Toybox) Folt_19_1 -> 2D6+3 = [3,2]+3 = 8
00:21 (seir21_1) 2d6+5 せいしーん
00:21 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
00:22 (GMnase) みんな堅ーい
00:22 (GMnase) だがダメージは入るぞー
00:22 (GMnase) 能力ダウンはないですね
00:22 *nick Mugi24_1 → Mugi23_1
00:22 *nick Folt_19_1 → Folt_17_1
00:22 (Mugi23_1) []
00:22 (Folt_17_1) 精神防御力ではない感じですか
00:22 (seir21_1) 「ヾ(´∀`;)ノてへぺろ」
00:23 (Mugi23_1) 「ち、トラップかラリー大丈夫か?」
00:23 (GMnase) 扉自体は何一つ防御とかしません素通しです
00:23 (Folt_17_1) 「っ…。 魔法の罠だクソッ!!」
00:23 (GMnase) ラリー「うわぁ…」耳を押さえて苦しがる
00:24 (seir21_1) 「まほーが云々いってたし気をつけるべきだったのですぐぬぬー」
00:24 (GMnase) 扉を開けた先には細身のゴブリンと、まっちょいゴブリンがいますね
00:24 (Mugi23_1) 「終わった事は仕方ない、一気に固唾けるぞ」
00:24 (GMnase) マッチョい方はだらしなく香炉の煙を吸っているのが見えます
00:24 (Folt_17_1) 「…そっちのが早そうだな」
00:24 (Mugi23_1) 広さ的にはどんな感じですか?
00:24 (GMnase) ゴブ「ぎぎいいいいい」
00:25 (GMnase) 先ほどの部屋よりも広い感じですね
00:25 (Mugi23_1) 大剣でもういいか
00:25 (GMnase) 造もしっかりしていていかにも親分のへやといったところでしょう
00:25 (Folt_17_1) よし、盾を下ろして両手持ちへと以降します
00:25 (Folt_17_1) これで血戦場にしてもある程度は戦える
00:25 (Mugi23_1) ラリーは戦闘ではどういう扱いですか?
00:26 (GMnase) ムギさんが担いでれば範囲とか喰らうかも知れませんが
00:26 (GMnase) 扉の外に置いとけば戦域外です
00:27 (GMnase) ラリー「こいつだ…!黒い魔法の!」
00:27 (seir21_1) 扉の外|∀`)ノおいでー
00:27 (Mugi23_1) 「よしラリー、扉の外で待っててくれすぐ片付ける」
00:27 (GMnase) 細い方のゴブリンをゆび指さしますね
00:27 (Mugi23_1) 降ろして退避させるぞ
00:27 (GMnase) 隠れ
00:28 (GMnase) ではイニシするぞー
00:28 (Mugi23_1) チェックメイトを7でします
00:28 (Folt_17_1) 扉の破壊はしないっぽいから通常どおりかな
00:28 (GMnase) はいなー
00:28 (GMnase) 扉はターンエンドに攻撃してきます
00:28 (GMnase) 攻撃と云うかどうかは微妙ですが
00:29 (seir21_1) 1ターンキルすれば扉さんの出番はなくなるか…
00:29 (GMnase) まあそうですな…
00:29 (Mugi23_1) 流石にむりだな
00:29 (GMnase) 1d20+1+10 @ほそ
00:29 (Toybox) GMnase -> 1d20+1+10 = [1]+1+10 = 12
00:29 (Mugi23_1) 1d20+1 ムギ
00:29 (Toybox) Mugi23_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
00:29 (GMnase) 1d20+1+10 @ふと
00:29 (Toybox) GMnase -> 1d20+1+10 = [13]+1+10 = 24
00:29 (Folt_17_1) 1D20+3 フォルティス
00:29 (Toybox) Folt_17_1 -> 1D20+3 = [3]+3 = 6
00:29 (Folt_17_1) ホリディ!!
00:29 (seir21_1) 1d20+5 せいれあ
00:29 (Toybox) seir21_1 -> 1d20+5 = [2]+5 = 7
00:30 (seir21_1) ああ今回は重役出勤だー
00:30 (Folt_17_1) そして僕が社長か
00:30 (GMnase) ふと>ほそ>むぎ>せい>ふぉる>扉
00:31 (GMnase) では太いゴブリンさんが最初から全力だ!
00:31 (Mugi23_1) 平社員がんばるぜ!
00:31 (GMnase) 1d6 目標 ムギ/フォル/セイ
00:31 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [5] = 5
00:31 (GMnase) おおい!
00:31 (Folt_17_1) 来た!
00:31 (seir21_1) よかった見当はずれの方角に攻撃するんだね…!
00:32 (Mugi23_1) 自分に攻撃したりはないんだね…
00:32 (GMnase) 2d6+4+2+2+8 武攻撃・鉄腕+鉄腕(攻撃時に自身にダメージ1d6)ふぉるさんに
00:32 (Toybox) GMnase -> 2d6+4+2+2+8 = [3,4]+4+2+2+8 = 23
00:32 (GMnase) 1d6
00:32 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [1] = 1
00:32 (GMnase) 効率の良い打撃
00:33 (Folt_17_1) 2D6+4 盾はないんだよなあ
00:33 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [2,1]+4 = 7
00:33 (GMnase) ふとい「うがぁああああああ」
00:33 (Folt_17_1) みんなさよなら
00:33 (Mugi23_1) 盾かざしー
00:33 (GMnase) すごい腕で殴りかかってくる
00:33 (Mugi23_1) 2d6+10
00:33 (Toybox) Mugi23_1 -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
00:33 (GMnase) かてえ!
00:33 (seir21_1) むぎふぉるがすごい勢いで捗るでー
00:33 (Mugi23_1) 「やるじゃねえか、ふとっちょ!」
00:34 *nick Mugi23_1 → Mugi17_1
00:34 (GMnase) 1d3 目標 ムギ/フォル/セイ
00:34 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [2] = 2
00:34 (Folt_17_1) またか!
00:34 (GMnase) またフォルさんだ
00:34 (Folt_17_1) この子たちは俺になんの恨みが!!
00:34 (GMnase) 2d6+5+5 精神・闇
00:34 (Toybox) GMnase -> 2d6+5+5 = [2,4]+5+5 = 16
00:34 (GMnase) 眩い闇がひかって襲い来る
00:34 (Folt_17_1) 2D6+5
00:34 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:34 (Mugi17_1) おおー!!!
00:35 (Folt_17_1) うらあ!!
00:35 (GMnase) なんだと!
00:35 (seir21_1) いいね!
00:35 (GMnase) よしこい!
00:35 (Folt_17_1) では魔力盾の時の演出と同じ光の盾を即効で発動して
00:35 (Folt_17_1) 完全に闇を打ち消す!!
00:35 (GMnase) 細いのはなにか驚愕するように一歩引きますね
00:35 (GMnase) ほそ「ぎ…ぎぎ…」
00:36 (GMnase) ではムギさんだよ
00:36 (Folt_17_1) 「あんだ? ヤク中でもビビんのか?」 ギラリと睨みつけよう
00:37 (Mugi17_1) 「ビビるにはちと早いな」
00:37 (seir21_1) 「((´∀`))」がくがく
00:37 (Mugi17_1) 連続行動
00:37 (GMnase) やめて!
00:37 (Mugi17_1) 魔力付与で武勇を上げてほそに攻撃します
00:37 (GMnase) こいよやー
00:38 (Mugi17_1) 身体が一回り大きくなり、何処となく赤みをおびる
00:38 (Mugi17_1) 2d6+21 かまいたち 切空 「これが魔術だ!!!」
00:38 (Toybox) Mugi17_1 -> 2d6+21 = [1,4]+21 = 26
00:38 (Mugi17_1) ひくーい
00:38 (GMnase) 2d6+1 武防御
00:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [1,3]+1 = 5
00:38 (Mugi17_1) あ、ほそにです
00:38 (Folt_17_1) ※違います
00:38 (GMnase) いてえよ!
00:39 (GMnase) では壁まで吹き飛びますね
00:39 (seir21_1) 20以上とかなにこれー!
00:39 (GMnase) ぴくぴく、死んだような気がしないでもない
00:40 (GMnase) ではセイレアさんだよ
00:40 (Folt_17_1) そして細いのは薬物をやっていないのが分かったね
00:40 (Mugi17_1) ほそいのぶっころせー
00:40 (seir21_1) おおうそれなら安心だね!
00:40 (seir21_1) 2d6+6 機敏でほそに突銀いっちゃうよ!
00:40 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
00:41 (seir21_1) ヾ(´∀`;)ノ
00:41 (GMnase) 2d6+1 機防御
00:41 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
00:41 (GMnase) くそ!
00:41 (seir21_1) 色々と低レベルな攻防だこれ!
00:42 (GMnase) では細いのは悲鳴を上げますわよ!、だがまだ生きては居る!
00:42 (Mugi17_1) 仕留めるんだフォルさん!
00:42 (seir21_1) だだっ子パンチとかだだっ子キックとかそんな攻撃を繰り出したけど意外と効いてる!
00:42 (Folt_17_1) 俺が留めとか怖いな…。
00:42 (Folt_17_1) では細いのに武勇行くかな
00:43 (Folt_17_1) 2D6+6 両手持ちにしたのは意味があったようだ 武勇・切(雷)
00:43 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+6 = [1,5]+6 = 12
00:43 (Folt_17_1) なんで攻撃は低いかな
00:43 (GMnase) 2d6+1 武防御
00:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,1]+1 = 8
00:43 (GMnase) いちたりない
00:43 (Mugi17_1) チェックメイト
00:43 (Folt_17_1) おし!
00:43 (GMnase) なんだ…と…
00:43 (seir21_1) わぁい!
00:43 (Folt_17_1) むぎふぉるが進みますなあ
00:44 (seir21_1) おいしいね!
00:44 (GMnase) では辛うじて防いだような攻撃は、通ります
00:44 (GMnase) 演出は任せた
00:44 (Mugi17_1) ではほそいのが防御ようとした瞬間
00:44 (Mugi17_1) ムギから強烈な殺気を受け、硬直してしまう
00:45 (GMnase) そして雷に打たれて力尽きるよ…
00:45 (GMnase) ばたんきゅー
00:45 (Folt_17_1) その好機を受けて強烈な切りでトドメを刺して、そのまま壁まで押して壁に串刺しにしよう
00:45 (Folt_17_1) 武勇なのよー
00:46 (GMnase) では壁に縫い付けられよう
00:46 (Mugi17_1) 「よし、まずは一体だな」
00:46 (GMnase) だがー背後からは呪いの扉が「ねないこはだれだー」
00:46 (GMnase) 2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
00:46 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:46 (Mugi17_1) 2d6+1
00:46 (Toybox) Mugi17_1 -> 2d6+1 = [4,6]+1 = 11
00:46 (GMnase) あおおおーん
00:46 (Folt_17_1) 2D6+4
00:46 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
00:47 (Folt_17_1) よすよす
00:47 *nick Mugi17_1 → Mugi16_1
00:47 (GMnase) と忌まわしい呪いの声が響きます
00:47 (seir21_1) 2d6+5 ぬおー
00:47 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
00:47 (Mugi16_1) 問題なかった
00:47 (GMnase) では次のターンだ!
00:47 (GMnase) イニシそのまま
00:47 (Mugi16_1) こいやー
00:47 (GMnase) 1d3 目標
00:47 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
00:48 (Folt_17_1) よし
00:48 (GMnase) ドーピングの力をみせてやるよ!
00:48 (GMnase) 2d6+5+2+2 機攻撃・急所軽業+(攻撃時に自身にダメージ)
00:48 (Toybox) GMnase -> 2d6+5+2+2 = [4,2]+5+2+2 = 15
00:48 (GMnase) 1d6
00:48 (Toybox) GMnase -> 1d6 = [3] = 3
00:48 (GMnase) 肉体の限界を超える速度で攻撃してくる
00:48 (seir21_1) 急所もはいってる!
00:49 (Mugi16_1) 転移魔法使います
00:49 (Mugi16_1) 1d2 1成功
00:49 (Toybox) Mugi16_1 -> 1d2 = [2] = 2
00:49 (GMnase) 失敗
00:49 (Mugi16_1) 失敗かー
00:49 (Mugi16_1) 2d6+1
00:49 (Toybox) Mugi16_1 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
00:49 (Folt_17_1) ぐっ
00:49 (Mugi16_1) あ、普通に耐えた
00:50 (GMnase) だが、ざっくりと爪が食い込むぞ
00:50 *nick Mugi16_1 → Mugi6_1
00:50 (GMnase) ふと「ぎしゃぁああ」
00:50 (GMnase) 引き抜いて歓喜の叫び
00:50 (Mugi6_1) 「やるじゃねえか……こいつ燃やさない方がいいんだっけか?」
00:51 (seir21_1) 「ムギさんー!だいじょぶですかー!」おろおろー
00:51 *Mugi6_1 quit (Connection closed)
00:51 (Folt_17_1) 「…タバコやってたからな、そいつを燃やすのは少し危険だな」 なんでもなく
00:51 (Folt_17_1) むーぎーん!!
00:52 (GMnase) むーーーーぎーーん
00:53 (GMnase) むーぎんの手番だよ
00:53 (Mugi6_1) 「燃やしちゃマズイか、まあ仕方ねえ」
00:53 (Mugi6_1) 武器を外して素手で突撃します
00:54 (Mugi6_1) 2d6+54 武勇
00:54 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+54 = [4,4]+54 = 62
00:54 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
00:54 (Mugi6_1) 素手だと低いなー
00:54 (GMnase) ひくいってなんだろうね!
00:54 (Folt_17_1) 低くない、低くない
00:54 (seir21_1) ひくいのていぎがみだれる!
00:54 (GMnase) 貫くのか!その拳で!
00:55 (GMnase) 貫かれたままでもまだ動こうとするぞー
00:55 (GMnase) 不屈だっ!
00:55 (Mugi6_1) ふとっちょの頭を掴み、そのまま壁まで突撃してぶつけます
00:56 (GMnase) なら顔が潰れたままで動こうとするぞ!
00:56 (Mugi6_1) 「しぶとい、トドメ任せたぜ!!」
00:56 (seir21_1) 2d6+0 武勇打(´∀`)つせいれあぱーんち
00:56 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+0 = [3,3]+0 = 6
00:56 (GMnase) ふと「うがぁあ…… …… …」
00:56 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:56 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:56 (Folt_17_1) 無駄に
00:56 (Mugi6_1) 無駄に
00:56 (Folt_17_1) 無駄に
00:57 (seir21_1) 色々無駄に!
00:57 (GMnase) 見えないながらもはじき返す!
00:57 (GMnase) べしーん
00:57 (seir21_1) 「なんでー!」じたばた
00:57 (Folt_17_1) ではこっちも突撃でいくかな
00:57 (GMnase) 仲良いな!
00:57 (GMnase) らぶらぶかよ!
00:57 (Folt_17_1) 2D6+18 「っらあ!!」
00:57 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+18 = [3,1]+18 = 22
00:57 (Folt_17_1) ひくい
00:57 (seir21_1) こ、このためにリアル手加減したんだからね!ホントだからね!
00:57 (GMnase) 2d6+5 武防御
00:57 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
00:58 (GMnase) 死ぬぞ!演出しろ!
00:58 (Folt_17_1) では、体制を低く突撃して、両足をちょん切るわ!!
00:58 (Folt_17_1) だるまさん状態だ!
00:59 (GMnase) では両足と、頭を潰されたそれはのたうち回ります
00:59 (GMnase) びったんびったん
00:59 (GMnase) 放っておけばやがて死ぬでしょう
01:00 (Folt_17_1) 「…一応離れとけ。」
01:00 (GMnase) では…暫くする炉とピクピクと痙攣して動かなくなりますね
01:00 (Mugi6_1) 「ふう、取りあえずこれで一安心か」
01:01 (GMnase) では機敏で判定をどうぞ
01:01 (GMnase) ドロップもどうぞ
01:01 (Folt_17_1) 2D6 ふとっちょ
01:01 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6 = [3,1] = 4
01:01 (Mugi6_1) 2d6+1 機敏
01:01 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+1 = [6,3]+1 = 10
01:01 (Folt_17_1) ドロップひどいわあ
01:02 (Mugi6_1) フォルさんほろいなー
01:02 (Folt_17_1) 2D6 ほそっちょ
01:02 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6 = [6,2] = 8
01:02 (Folt_17_1) ほそっちょのが肥えてた
01:02 (seir21_1) 印象的にはほそっちょのほうが偉そうだったしその分だよきっと…!
01:02 (GMnase) ではフォルさんは、アイテムルールの鍵束を見つけますねドロップ
01:03 (GMnase) 2d6+5 精神範囲罠『ねないこだれだの呪い』
01:03 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
01:03 (GMnase) もう1ターン飛んできますが
01:03 (Mugi6_1) 2d6+1
01:03 (Toybox) Mugi6_1 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
01:03 (seir21_1) 2d6+5
01:03 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
01:03 (Mugi6_1) あぶねえw
01:03 (Folt_17_1) 2D6+4
01:03 (Toybox) Folt_17_1 -> 2D6+4 = [1,5]+4 = 10
01:03 (GMnase) その鍵で鍵をかければ黙るような気がします
01:03 *nick Mugi6_1 → Mugi1_1
01:04 (Folt_17_1) 「ん、これか…?」 と、おもむろに鍵を突っ込んで捻る
01:04 (GMnase) では扉の魔力が黙りますね
01:04 (seir21_1) 「あわわムギさんが虫の息なのですよー!」戦闘終わったし治癒魔法つかえるかな!
01:04 (GMnase) 鍵束はそのまま貰っても良いでしょう
01:04 (Mugi1_1) 自分に応急手当しますー
01:04 (Mugi1_1) 1d6
01:04 (Toybox) Mugi1_1 -> 1d6 = [4] = 4
01:04 *nick Mugi1_1 → Mugi1_5
01:05 (Folt_17_1) 隊列が5に…。
01:05 (Mugi1_5) 「お~いてて以外と食らったなー」
01:05 (GMnase) ではセイレアさん機敏で判定を
01:05 (seir21_1) ムギさんはね…みんなから遠いところに行っちゃったんだ…
01:05 (Folt_17_1) 後方に吹っ飛ぶ治癒方法
01:05 *nick Mugi1_5 → Mugi5_1
01:05 (seir21_1) 2d6+5 機敏だー!
01:05 (Toybox) seir21_1 -> 2d6+5 = [6,5]+5 = 16
01:05 (GMnase) 治癒魔法はどうぞ
01:05 (seir21_1) ふっ
01:05 (Folt_17_1) すげえや!
01:05 (Mugi5_1) いいね!!
01:05 (seir21_1) ムギさんに治癒魔法!6*3で18回復なのよー|∀`)ノ
01:05 (Mugi5_1) わーい
01:06 *nick Mugi5_1 → Mugi23_1
01:06 (GMnase) ではセイレアさんは奥の方から無造作に開けられた荷物を発見します
01:06 (Folt_17_1) では全体治癒、4+1で5点どうぞー
01:06 (GMnase) 中には無数の医療器具や散らばった粉薬などが散乱しています
01:06 (seir21_1) わー」
01:06 *nick Mugi23_1 → Mugi28_1
01:06 (Folt_17_1) あ、ラリーも範囲に入れます。
01:06 (GMnase) その中に綺麗な小箱を一つ見つけますね
01:06 (Mugi28_1) 「おお~一気に楽になったぜサンキューな!」
01:06 (seir21_1) 「色々とあるのですー!これとかあれとかそれとかー!」
01:06 (Folt_17_1) キレイなふとももを取り戻してくださいな
01:07 (GMnase) ラリー「わ、わるいな…///」
01:07 *nick Folt_17_1 → Folt_22_1
01:07 (GMnase) では回復したラリーがその小箱に反応しますね
01:07 (GMnase) ラリー「ああ、それだ…僕の荷物だ…」
01:08 (seir21_1) 「知ってるのですかラリ電!」
01:08 (Mugi28_1) 「もしかしてお目当ての品はその小箱か?」
01:08 (GMnase) ラリーは描けよってその小箱を手に取り開けますね
01:08 (GMnase) 開けてみれば美しい女神をかたどった小瓶に入った液体があります
01:09 (GMnase) ラリー「よかった…まだ無事だ…」
01:09 (GMnase) ラリー「これで患者を救うことができる…」
01:09 (GMnase) むぎゅっとセイレアさんごと抱きしめますね
01:09 (Mugi28_1) 「よっしゃ、ならあとはさっさと戻るだけだな」
01:10 (seir21_1) 「(´∀`)ぐえー」
01:11 (GMnase) ラリー「ああ、早く届けて上げないとな」
01:11 (Folt_22_1) 「さて、俺等も帰るとすっかね。」 依頼主の元に帰るから送ってはあげられないのよね
01:12 (seir21_1) 「(´∀`)ノ[転移魔法]おおっと便利な特技が残ってるのですよーうふふー」
01:12 (seir21_1) はっしまった送り先が別か!ぬぬぬ
01:12 (Folt_22_1) なん…だと…!!
01:13 (GMnase) 一緒でもいいんじゃないかな
01:13 (Mugi28_1) 良かった!
01:13 (Mugi28_1) 「おおーセイレア、お前は出来る子だな~」頭をがしがししよう
01:13 (Folt_22_1) 僕らごとメイプリル家に突撃か
01:14 (seir21_1) 「えへへー(´∀`)」攻撃武勇14の方になでられて無事かどうかは知らぬ!
01:14 (Folt_22_1) くすぐりが成立したからいける!
01:14 (GMnase) ではとりあえず宿まで転移しますかな?
01:14 (seir21_1) ですん!
01:14 (Folt_22_1) 宿まで転移したら間に合うのかな
01:14 (Folt_22_1) 配達は
01:15 (GMnase) 間に合うんじゃないかな?
01:15 (Folt_22_1) なんか怖いけどいいか
01:15 (Mugi28_1) 大丈夫みたいだ
01:16 (GMnase) では皆さんが転移で宿に飛びますと
01:16 (GMnase) 今か今かと待ちわびるドクの姿がありますね
01:16 (GMnase) ドク「まずい…このままでは…」うろうろうろうろ
01:16 (Folt_22_1) しゅん! (転移演出)
01:16 (seir21_1) 「|∀`)ノやあ」
01:17 (Mugi28_1) 「ただいま戻りましたー」
01:17 (GMnase) ドク「おお、お主達…薬っ…ラリー!」
01:17 (Folt_22_1) 「よかったな、運び屋も薬も無事だぜ」
01:18 (GMnase) ラリー「ドク…待たせて済まなかった…こいつらのお陰で助かったよ」
01:18 (GMnase) そういって先ほどの小箱をドクに渡しますね
01:19 (GMnase) ドク「ああ、まさしくこれこそ頼んでいた女神の雫じゃ…これでだいじょうぶひゃ」
01:19 (Folt_22_1) 感極まって噛んでるわ
01:19 (GMnase) ドク「あんたがた、約束の金額はここに…非礼は許していただきたい…今は一刻もこれを…」
01:19 (Mugi28_1) 「お~良かった良かった」
01:20 (GMnase) そういって3000をくれますね
01:20 (seir21_1) 「困ったときはいつでも任せて欲しいのですよ!」えっへん!
01:21 (GMnase) ドク「すまんの…儂は北の外れに住んでる、何かあったら遠慮無く見てやるからな!」
01:21 (GMnase) 依頼主は感謝の言葉も程々に手に入れた薬を大事そうに抱えて宿を飛び出します
01:21 (GMnase) はいよーしるばー
01:21 (GMnase) ぱからぱから
01:21 (Mugi28_1) ぱからぱから
01:21 (seir21_1) ぱからぱから
01:22 (Folt_22_1) では、得た報酬をガラの悪い順に多く振り分けて終了ですか
01:22 (GMnase) そして宿には疲れ果てたラリーと皆さんが取り残されますね
01:22 (GMnase) というところでリザルトしちゃいましょうか
01:22 (seir21_1) はーい|∀`)ノ
01:23 (GMnase) 時間のオーバーも甚だしいので…ごめんよ
01:23 (Folt_22_1) はいなー
01:23 (Mugi28_1) はーい
01:23 (Folt_22_1) 1D1-1+3000+2000/3
01:23 (Toybox) Folt_22_1 -> 1D1-1+3000+2000/3 = [1]-1+3000+2000/3 = 3666.66666666667
01:23 (Folt_22_1) 一人あたり
01:23 (Folt_22_1) なんか失敗してるな
01:24 (GMnase) 報酬金3000
01:24 (GMnase) 経験点2
01:24 (GMnase) 英雄点1
01:24 (GMnase) 入手物
01:24 (GMnase) 『影縫』 1500
01:24 (GMnase) 『不幸のニードル』 500
01:24 (GMnase) 『鍵束』 250
01:24 (GMnase) 『小銭』 50
01:24 (GMnase) こうかな
01:24 (GMnase) 一人あたり1766?
01:24 (Mugi28_1) ほそいのはドロップなしなんでしたっけ?
01:25 (Folt_22_1) 一人あたり1766.6667
01:25 (GMnase) 鍵束
01:25 (Folt_22_1) ほっそいのは鍵束ですねー
01:25 (Mugi28_1) ああほそいのが鍵束か
01:25 (GMnase) 買い取りなどあればご自由にどうぞ
01:26 (Folt_22_1) あまりの1.8Gでなにかみんなでおいしいもの食べるか
01:26 (seir21_1) おいしいものやったー!
01:26 (Mugi28_1) わーい
01:26 (GMnase) 美味しいもの(妖精)
01:26 (Folt_22_1) 180円あればファミチキが買えるぞー!!
01:27 (Folt_22_1) それを3人で分けるぞー!!
01:27 (seir21_1) 妖精は美味しくないよ!!!
01:27 (GMnase) 買い取りがなければ現金収入という感じですかな
01:27 (Folt_22_1) 特に買取はないですねー
01:27 (seir21_1) こちらは買い取りなしでー
01:27 (Mugi28_1) 買う人いないなら影縫と不幸ニードル買おうかな
01:28 (Mugi28_1) 面白い市
01:28 (GMnase) ではムギさんに2000で買い取りということで
01:28 (Mugi28_1) 不幸のニードルの使い方いまいち分らないんだけど
01:29 (GMnase) 機敏で影を殴る、捕らえる動きを止める
01:29 (GMnase) なのでダメージはない
01:29 (GMnase) 不幸の方か
01:29 (GMnase) 攻撃する当たる、ダメージを放棄する
01:30 (GMnase) その時の相手の防御ダイスをチェックメイト
01:30 (Mugi28_1) ファンブルにするってこと?
01:30 (GMnase) その後の戦闘ででた場合ですね
01:30 (Mugi28_1) ああその相手のみのチェックメイトと
01:31 (GMnase) 対象は個人になりますね
01:31 (GMnase) 1点とか地味なダメのときに今後を有利にする選択肢
01:32 (Mugi28_1) なるほどー
01:32 (GMnase) では足早でもうしわけないですがリザルトも終了という感じでよろしいかな?
01:32 (Folt_22_1) はいー
01:33 (Mugi28_1) はーい
01:33 (seir21_1) はいなー
01:33 (GMnase) ではではおつかれさまでしたー
01:33 (Mugi28_1) おつかれさまでしたー
01:33 (seir21_1) おつかれさまでしたー!
01:33 (GMnase) 長引いてゴメンよー
01:33 (Folt_22_1) お疲れ様でしたー
01:33 (seir21_1) いやいやこっちもカツカツの日程頼んで申し訳なかったのよー|∀`)ノ
01:34 (GMnase) メイプリルとの再開はまた今度だよ…
01:34 (GMnase) すまんね…
01:34 (Mugi28_1) ラリー良いキャラしてたなー
01:35 (seir21_1) ね!もっとキャッキャウフフしたかったりしたかったり!
01:35 (GMnase) ごめんよ…展開が下手でゴメンよ