TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発436ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:41 (GM_re) さて、一行は逃亡に成功しましたが、
00:41 (Rado_25_1) さすがだ
00:41 (Xeno19_1) あにきちゃうよ!
00:41 (GM_re) どちらへ向かいますか?
00:41 (Rado_25_1) 出口でいいかな?
00:41 (Alteria20_2) ここで左右へ逃げる理由ってなんなの!!!!
00:41 (Xeno19_1) 「痛っ!」
00:41 (Roland21_2) えっ
00:41 (Fred22_2) きた道を戻るかな!
00:42 (Fred22_2) そして大量の
00:42 (Xeno19_1) イヤナヨカンハスルガナァ!
00:42 (Fred22_2) マネキン
00:42 (Rado_25_1) 人形にタックルするしかねえな!
00:42 (Xeno19_1) なぁに、範囲で押しのける
00:42 (Fred22_2) でもローランド君は
00:42 (Fred22_2) 空飛んで
00:42 (Roland21_2) 粉砕しておけばよかったなあ
00:42 (Fred22_2) いけるな
00:42 (Alteria20_2) ところでさいだいHP減少って具体的にはどんな感じな演出です?
00:42 (GM_re) 脱力感と憂鬱。
00:42 (Fred22_2) ゆううつ
00:42 (Roland21_2) 明日月曜日だよ…
00:42 (Xeno19_1) 帰ったらお祓いしてもらおう!!
00:42 (Fred22_2) 明日そういえば月曜日だわかぶった
00:42 (GM_re) さてさて、来た道を戻りました。
00:43 (GM_re) 細い通路が続いています。
00:43 (Alteria20_2) 「ふわー…このまま逃げ切れるんですかねー」
00:43 (Roland21_2) だっしゅだーっしゅだっしゅ
00:43 (Fred22_2) がんばって脱出して
00:43 (Roland21_2) 「いやー、ちょっと厳しいきがするなあ
00:43 (Alteria20_2) てきなかんじでながてぃぶになろう。
00:43 (Fred22_2) 指輪を押し付けてしまいたい
00:43 (GM_re) 人形広間の扉は締まっている
00:43 (Roland21_2) うわ
00:43 (Xeno19_1) タックルする!
00:43 (Rado_25_1) 武勇タックル!
00:43 (GM_re) 武勇判定だ!
00:43 (Rado_25_1) 同じくやるよ!
00:44 (GM_re) 鉄腕可!
00:44 (Fred22_2) 複数でやることは!
00:44 (Rado_25_1) 強力判定は可能か!
00:44 (Alteria20_2) あ、待って
00:44 (GM_re) 別個です。
00:44 (Rado_25_1) わーお
00:44 (GM_re) 処理としては別個に行います
00:44 (Alteria20_2) 待って待って
00:44 (Rado_25_1) 待った
00:44 (Xeno19_1) せいざ
00:44 (Alteria20_2) タックルの前に来た道の扉を閉めましょう。
00:44 (GM_re) 閉めました。
00:44 (Rado_25_1) パタン
00:44 (Xeno19_1) ぱたん
00:45 (Alteria20_2) ふう。
00:45 (Rado_25_1) もう何も怖くない
00:45 (Alteria20_2) 一応押さえておくか…
00:45 (Xeno19_1) ドア開けてくる可能性もあるが…
00:45 (Xeno19_1) 近寄らないほうが
00:45 (GM_re) 破壊 → 任意能力値による攻撃判定。一撃で破壊できなかった場合、武器破損(このセッション中使用不可&買値1割の修理費)
00:45 (GM_re) 素手で行う場合、一撃で破壊できなかった時にはHP2点を失います。
00:45 (Xeno19_1) アルテさんは特に…
00:45 (GM_re) タックルは素手扱いとします。
00:45 (Roland21_2) ひっさつわざがほしい
00:46 (Rado_25_1) 逃げるときの加速に寄る達成値追加はありませんかありませんね
00:46 (GM_re) ないですな。
00:46 (Roland21_2) よし
00:46 (Xeno19_1) 修理は鍛冶あればタダとかないですか
00:46 (GM_re) 普通に破壊する場合も加速付けるでしょうしな
00:46 (Roland21_2) 二本もってっから一本粉砕するか
00:46 (Rado_25_1) まあまて
00:46 (Rado_25_1) まずは誰からやるかだ
00:46 (GM_re) 素手は1dとなりますが、
00:47 (GM_re) 鉄腕は2dです
00:47 (Xeno19_1) よし!
00:47 (Rado_25_1) よし!
00:47 (Alteria20_2) 大人しくしています。
00:47 (Xeno19_1) じゃあ素手でチャレンジしてみよう
00:47 (Rado_25_1) ぜのさんはダメージを受けてますな
00:47 (Rado_25_1) 俺から行きましょう
00:47 (Alteria20_2) あ、
00:47 (Alteria20_2) れーさんれーさん
00:47 (GM_re) はいはい
00:47 (Xeno19_1) ではまかせた!
00:47 (Alteria20_2) タックルチャレンジは何分かかります?
00:47 (GM_re) 一判定分ですよ。
00:48 (GM_re) 再挑戦も可能ですよ。
00:48 (Alteria20_2) じゃあその間に指輪はずせますか?
00:48 (GM_re) はずしますか?
00:48 (Alteria20_2) はずせるならはずしたいな。
00:48 (GM_re) 装飾品は一手番なので
00:48 (GM_re) 外せる
00:48 (GM_re) と言いたいところですが、
00:48 (Alteria20_2) よし!!
00:48 (GM_re) 抜けない。
00:48 (Alteria20_2) ええええええ
00:48 (Rado_25_1) わぁい
00:48 (Xeno19_1) ちょお
00:48 (Roland21_2) 指切り落とそうか
00:48 (Alteria20_2) ばかっばかっ!!
00:49 (Xeno19_1) 手が空いてる人で、青い指輪鑑定してみてほしい
00:49 (Alteria20_2) じゃあ鑑定かなぁ!!
00:49 (Rado_25_1) 後霊視
00:49 (Rado_25_1) 霊視どうなってるんだこれ
00:49 (Xeno19_1) ごめんよ!
00:49 (GM_re) 霊視は特にはー。
00:49 (Alteria20_2) 「あ、あれ…キツくなってる」
00:49 (Fred22_2) 霊視力眼鏡はそもそも
00:49 (Roland21_2) 「なんですと」
00:49 (Fred22_2) 魔力とかが視えるわけではない
00:49 (Rado_25_1) だよねー
00:49 (Fred22_2) 霊が見えるだけだ!
00:49 (Xeno19_1) 「なにぃ」
00:49 (Alteria20_2) 「困りましたねえ」
00:50 (Rado_25_1) 「展開としてはありがちだな!」
00:50 (Rado_25_1) では扉にタックルしますぞ
00:50 (Rado_25_1) 構いませんか
00:50 (GM_re) どうぞ。
00:50 (Fred22_2) 「問題はですね!」
00:50 (Alteria20_2) 試したい事はやりましたねー
00:50 (Fred22_2) 「それ無理矢理にでもはずさないと多分!」
00:50 (Fred22_2) 「どこ逃げてもアルタリアさんを」
00:50 (Rado_25_1) 2d6+5 鉄腕乗るなら更に+2
00:50 (Toybox) Rado_25_1 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
00:50 (Fred22_2) 「追ってきますよアレ!」
00:50 (GM_re) バコーン
00:50 *nick Rado_25_1 → Rado_23_1
00:50 (Rado_23_1) え?
00:51 (GM_re) 一撃で壊れたら別にHPいらないよ
00:51 *nick Rado_23_1 → Rado_25_1
00:51 (Alteria20_2) 「うーん……」
00:51 (Roland21_2) 「うわ、やるう」
00:51 (GM_re) 壊れましたが、さて、他に子の時間軸で何かする方は?
00:51 (Rado_25_1) 「これぐらいしか俺には出来んからな」
00:51 (Alteria20_2) 一応赤の指輪鑑定しておきます
00:51 (Xeno19_1) 「指輪の片割れ回収出来たからー、ずっと追ってこれはしないとは思うが」
00:51 (GM_re) この時間軸で。
00:51 (Roland21_2) ううむ
00:51 (GM_re) 赤の方どうぞ。
00:51 (Alteria20_2) はずせないのが気になったってことで。
00:51 (Alteria20_2) 2d6+5 ちょいやー
00:51 (Toybox) Alteria20_2 -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
00:51 (Alteria20_2) あかん憂鬱だ
00:51 (GM_re) アルタリアさんは
00:51 (Rado_25_1) これダイス目にも影響する呪いでは
00:51 (GM_re) 最大HPが2点減少しました
00:51 (Alteria20_2) あ、
00:52 *nick Alteria20_2 → Alteria18_2
00:52 (Alteria18_2) 私もう判定しませんね。
00:52 (Rado_25_1) 行動するたびに、かこれ
00:52 (Xeno19_1) ああ…
00:52 (Alteria18_2) 「うーん…?」目をごしごし
00:52 (Xeno19_1) 同じ時間で、青の指輪鑑定します
00:52 (Fred22_2) 赤は最初に見たので
00:52 (GM_re) どうぞー
00:52 (Fred22_2) ローランド君の青を見よう
00:52 (Roland21_2) ううむ、機敏で気配察知できますかね
00:52 (Xeno19_1) 魔術知識入りますか
00:52 (Alteria18_2) 誰か万能薬持ってませんかー!!!!
00:53 (Rado_25_1) 解毒薬しか・・・
00:53 (Alteria18_2) こないだレリーフにぶっこんだ人いた気がするが!
00:53 (GM_re) 魔術知識入ります。
00:53 (Xeno19_1) ごめん暗黒鍋になった…
00:53 (Fred22_2) 2d6+5 魔術知識など無い! 物品鑑定とか風来とかしかない!
00:53 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
00:53 (Xeno19_1) 2d6+6+2 青指輪!
00:53 (Toybox) Xeno19_1 -> 2d6+6+2 = [6,2]+6+2 = 16
00:53 (Xeno19_1) よし!
00:53 (Fred22_2) わからない! ビルケナウ!
00:53 (Alteria18_2) ぞるんで行くべきだったかなぁこれ…
00:53 (GM_re) 気配察知はいつでも可能ですのよ
00:53 (GM_re) ぜーのんはわかった。
00:53 (GM_re) ●執愛者の指輪(青)(装飾品/価値10000G /売値5000G)
00:53 (GM_re) 装備者は『執愛者の指輪(赤)』の位置を把握することができる。
00:53 (GM_re) 方向は確実に分かるが、距離の精度は装備者の精神基本値に依存し、
00:53 (Xeno19_1) ぴきーん
00:53 (GM_re) 最大で【100-精神×10】%程度の差(負となる場合は0)が生じる。
00:53 (GM_re) 対だわ
00:54 (Xeno19_1) よし本物だぁ
00:54 (Xeno19_1) 「ビンゴ!」
00:54 (Roland21_2) やったあ!
00:54 (Roland21_2) よし帰ろう
00:54 (Roland21_2) 「うっひょー」
00:54 (GM_re) ローランド君はいかがいたす
00:54 (Fred22_2) 「今ですかそれ!?」>ビンゴ
00:54 (Xeno19_1) 「あとは無事に帰るだけっ!」
00:54 (Xeno19_1) 「いやぁ重要じゃん!?」
00:54 (Roland21_2) では機敏気配察知をば
00:55 (Roland21_2) 2d6+7
00:55 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
00:55 (Alteria18_2) 「うゆー…私じゃ上手くいく気がしなくなってきたので、一旦地上に出たい気持ち…」
00:55 (Roland21_2) SOKOSOKO
00:55 (Fred22_2) 後ろの方にめっちゃいるだろうなぁ
00:55 (GM_re) ローランドさんは気付いてしまった。
00:55 (Xeno19_1) 「これが本物ってことはー、あのゾンビはもう私らの位置は探れないはずだ」
00:55 (Roland21_2) わあい
00:55 (GM_re) ラドさんが壊した扉の向こうにうごめく何かがいることを。
00:55 (Roland21_2) 「あー
00:55 (Xeno19_1) ですよね!!
00:55 (Fred22_2) 「この状況でブルーになるのやめてくださいよぉ!」
00:55 (GM_re) というか動いている何かはもう見れる状態になってしまった
00:55 (Fred22_2) >アルタリアさん
00:55 (Roland21_2) 「なんかうごめいてるし見えてるし」
00:55 (GM_re) 大量の灰色の人型の人形が、
00:55 (Alteria18_2) 憂鬱になってるんだもの。
00:55 (Xeno19_1) ウヒィ
00:55 (GM_re) 壊れた扉から流れ込むように
00:55 (GM_re) やってきますね
00:56 (Alteria18_2) どうしよ。
00:56 (Xeno19_1) くーるーなー
00:56 (GM_re) 前衛:のっぺらな人形A B C   中衛:C D
00:56 (Roland21_2) 範囲でぶっとばそう
00:56 (Roland21_2) そいれ
00:56 (Roland21_2) それ全部ですか
00:56 (Roland21_2) 部屋の
00:56 (Xeno19_1) ゾンビ後ろからくる気配ありますか
00:56 (GM_re) 一度に戦列に参加するのは5体までです
00:56 (GM_re) 50体以上います。
00:56 (Alteria18_2) どうしよ。
00:56 (Roland21_2) ああ、こっち不正解か
00:56 (GM_re) イニシです。
00:56 (Fred22_2) げえええええええ
00:56 (Xeno19_1) しんだ
00:56 (Fred22_2) ええい
00:56 (GM_re) 1d20+1 A
00:56 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
00:56 (GM_re) 1d20+1 B
00:56 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
00:56 (GM_re) 1d20+1 C
00:56 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [1]+1 = 2
00:56 (GM_re) 1d20+1 D
00:56 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
00:56 (GM_re) 1d20+1 E
00:56 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
00:56 (Fred22_2) 逃走判定は可能なはずだ
00:57 (Alteria18_2) こいつら一体一体じゅさつしてきたらやだなぁ。
00:57 (Alteria18_2) #sort r
00:57 (Alteria18_2) Nino : わすれたよー
00:57 (Alteria18_2) あ。
00:57 (Fred22_2) ああー
00:57 (Alteria18_2) #sort s
00:57 (Alteria18_2) Nino : 準備完了だよー
00:57 (Rado_25_1) ああー
00:57 (GM_re) 19E>13D>9B>7A>2C
00:57 (Alteria18_2) 1d20+4
00:57 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
00:57 (Xeno19_1) 1d20+1
00:57 (Toybox) Xeno19_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
00:57 (Fred22_2) 1d20+2 フレッド
00:57 (Toybox) Fred22_2 -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
00:57 (Roland21_2) 1d20+7
00:57 (Toybox) Roland21_2 -> 1d20+7 = [13]+7 = 20
00:57 (Alteria18_2) さっきからどうなっとん!?!?
00:57 (Rado_25_1) 1d20+3
00:57 (Toybox) Rado_25_1 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
00:57 (Fred22_2) 憂鬱なんやな
00:57 (GM_re) アルタリアさんが死にかかっている。
00:57 (Rado_25_1) 呪いですよ
00:57 (Rado_25_1) 呪い
00:57 (Alteria18_2) #sort p
00:57 (Alteria18_2) Nino : 並び順だよー
00:57 (Alteria18_2) 21Fred22_2>20Roland21_2>14Xeno19_1>13Rado_25_1>5Alteria18_2
00:58 (Fred22_2) 無視して逃走したいけど
00:58 (GM_re) フレッドさんのターンですが、さて、逃げますかー?
00:58 (Fred22_2) 50体が通常攻撃してきたらやーやなぁ
00:58 (Fred22_2) でも50体と殴りあってるわけにもいかんから
00:58 (GM_re) 狭い通路なので、
00:58 (Fred22_2) 退却しようぜ
00:58 (GM_re) 5体ずつしか来ないです。
00:58 (Xeno19_1) 今は5体だけじゃないかな
00:58 *Alteria18_2 topic : 21Fred22_2>20Roland21_2>19E>14Xeno19_1>13Rado_25_1=D>9B>7A>5Alteria18_2>2C
00:58 (Xeno19_1) うむ
00:58 (Rado_25_1) これ
00:58 (Rado_25_1) ドア開けたら
00:58 (Fred22_2) どのみち5体ずつ50たいとやってるうちにぜったいゾンビ追い付いてくるから
00:58 (Rado_25_1) いるんじゃないかな
00:58 (Fred22_2) 逃げようぜ
00:59 (Xeno19_1) いるだろうけど!
00:59 (Roland21_2) なぁに二回殴れば
00:59 (Roland21_2) いいんや
00:59 (Roland21_2) ちがう
00:59 (Roland21_2) 二階逃げれば
00:59 (Xeno19_1) 対ゾンビ殿はまかせろー
00:59 (GM_re) さてどうする
01:00 (Roland21_2) にげよっ
01:00 (Fred22_2) 退却に一票。いやまぁ50体につっこんでいくの怖いけどな
01:00 (Roland21_2) そっちがわににげれるのかなあ
01:00 (GM_re) 逃げるのは、
01:00 (GM_re) 入口側と反対ですな
01:00 (Rado_25_1) 威圧で50体を威圧!効かない!積んだ!
01:01 (GM_re) 人形でなく死体の方
01:01 (Fred22_2) そっかぁ
01:01 (Fred22_2) どうしようこれ
01:01 (GM_re) 別に入口の方に逃げてもいいけれど、
01:01 (GM_re) その場合また別の5体と戦闘になるわけで
01:01 (Fred22_2) ぞんべるぎーにさんはまだ扉開けておってきては
01:01 (Fred22_2) いないかな
01:01 (Roland21_2) 連続でにげんとあかんのか…
01:02 (Alteria18_2) GMの誘導を感じた。
01:02 (GM_re) さらに奥に進むと後ろの五体と前の五体になって、
01:02 (Rado_25_1) なあに最大10回逃げればセーフだ
01:02 (Alteria18_2) いや
01:02 (GM_re) 広間になったら全部童子です
01:02 (Alteria18_2) 帰路の方向に逃走は無理ってGMが言ってたよ。
01:02 (Rado_25_1) 「何がやばいってさ」
01:02 (Roland21_2) 死ぬわ!>同時
01:02 (Fred22_2) できないことないけどやったらどんどん人形さん来るよって内容の話を
01:02 (Rado_25_1) 「俺タックルして扉壊したからこいつらが通路に出てくるのを阻止できないってことだわ」
01:03 (Fred22_2) 今GMがいってくるよ
01:03 (Alteria18_2) 「んー…これだけの数を相手にする気力はさすがに…」
01:03 (Roland21_2) 「もしかしたらほら、この部屋から出られないとかあるかもしれれれれれれ」あばばばば
01:03 (GM_re) あくかどうか調べる前に壊された扉。
01:03 (Fred22_2) 「閉める扉がありませんから逃げるか相手するしか無いですよこれぇ!」
01:03 (Xeno19_1) 「落ち着け!」
01:03 (Rado_25_1) 「よし
01:04 (Roland21_2) 「おちつく!」
01:04 (Xeno19_1) なんかノリで!>扉
01:04 (Rado_25_1) 「逃げるか、もうそれしか無さそうだ」
01:04 (Xeno19_1) 「よぉし」
01:04 (Alteria18_2) 逃げるか
01:04 (Fred22_2) 来るのは五体ずつで多分一体一体はそんな強くないから
01:04 (Fred22_2) 扉抑えてゾンビさん来るな来るなしつつ
01:04 (Fred22_2) 頑張って殲滅する
01:04 (GM_re) がんばれ。
01:04 (Alteria18_2) 「判断はおまかせしますー…なんだかもう皆もう舟から降りられないようですし」
01:05 (Alteria18_2) でもアルタリアさん戦力にならないかもよ。
01:05 (GM_re) さてはて、逃げるか戦うか。
01:05 (GM_re) どっちかね。
01:05 (Xeno19_1) 強い気もするんだよな…
01:05 (Roland21_2) 能力をしりたいなあ
01:05 (Roland21_2) うむ>強い肝
01:05 (Roland21_2) 肝…!?
01:05 (Fred22_2) じゃあ
01:05 (Alteria18_2) 逃げる一票かな
01:05 (Rado_25_1) この心臓強いよ!
01:06 (Roland21_2) 逃げよう
01:06 (Fred22_2) ううん
01:06 (Fred22_2) ゾンビ居る方に
01:06 (Fred22_2) 逃げるかい!
01:06 (Xeno19_1) 逃げよう!
01:06 (Fred22_2) なんか
01:06 (GM_re) よしにげろ!
01:06 (Fred22_2) 野球のさ
01:06 (Fred22_2) ダブルプレー直前みたいな
01:06 (Xeno19_1) そんで左右のどっちかに逃げよう!!
01:06 (Alteria18_2) さっきのローランドさんの気配判定で
01:06 (Fred22_2) 泥沼感をすごく
01:06 (Fred22_2) っ感じる
01:06 (Alteria18_2) ゾンビの気配はなかったのですよね?
01:06 (Roland21_2) ああ>ダブルプレー直前
01:06 (Roland21_2) ファーストとセカンドではさまれた
01:06 (Roland21_2) あの
01:06 (GM_re) いるの分かってるやん >ゾンビ
01:06 (Xeno19_1) うん
01:07 (Alteria18_2) き、消えてるかもしれないやん(錯乱
01:07 (Rado_25_1) ゼノさん
01:07 (Rado_25_1) ゾンビの方に行ってくれないか、こっちの殿は俺がやろう
01:07 (Xeno19_1) はい
01:07 (Xeno19_1) おk
01:07 (GM_re) さぁ、逃げるなら全員機敏をふれ、殿は降らなくてもいい
01:07 (Alteria18_2) 振らん!!
01:07 (Xeno19_1) 2d6+1 機敏!
01:07 (Toybox) Xeno19_1 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
01:07 (Xeno19_1) おおおお
01:07 (GM_re) あ、逃亡は成功した
01:07 (Roland21_2) うおおwww
01:07 (Fred22_2) はやぁ!
01:07 (GM_re) 逃亡は
01:07 (Rado_25_1) はやい
01:08 (Rado_25_1) 確定が早いよ!
01:08 (Fred22_2) 2d6+2 いちおう
01:08 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+2 = [6,3]+2 = 11
01:08 (Roland21_2) すさまじいにげっぷりだ
01:08 (GM_re) 2d6+1 A
01:08 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [1,3]+1 = 5
01:08 (GM_re) 2d6+1 B
01:08 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
01:08 (GM_re) 2d6+1 C
01:08 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [3,3]+1 = 7
01:08 (Xeno19_1) ちょお
01:08 (Fred22_2) なにいいいい
01:08 (GM_re) 2d6+1 D
01:08 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
01:08 (GM_re) 2d6+1 E
01:08 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
01:08 (Alteria18_2) なんこれ。
01:08 (GM_re) 能動有利です。
01:08 (Alteria18_2) あぶねえ。
01:08 (Xeno19_1) おっけい!!
01:08 (Fred22_2) 問題は
01:08 (GM_re) ただし、殿の人は殴られます。
01:08 (Fred22_2) 5体から通常攻撃が
01:08 (Fred22_2) 飛んでくることだ
01:08 (GM_re) アルタリアさんも殿ですか?
01:09 (Alteria18_2) するわけがない!!!!!!!!>殿
01:09 (Rado_25_1) セーフ!
01:09 (Fred22_2) じゃあふるんだ
01:09 (GM_re) では降らないといけない。
01:09 (Rado_25_1) 酷い
01:09 (GM_re) 振らないといけない。
01:09 (Alteria18_2) ああ放棄すると振らないとなのか…
01:09 (Rado_25_1) ・・・ん?
01:09 (Rado_25_1) あれ
01:09 (Roland21_2) 2d6+7 じゃあ振ろう
01:09 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [6,5]+7 = 18
01:09 (Alteria18_2) でも殿にしたらしたで袋にされそうだからなぁ
01:09 (Alteria18_2) やるやる。
01:10 (Alteria18_2) 2d6+4
01:10 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
01:10 (Rado_25_1) さっき逃げた時は特に減りませんでしたね、まだ発動前だったのかもしれませんが
01:10 (Alteria18_2) 減ったよー
01:10 (Xeno19_1) 減ってたよ!
01:10 (Fred22_2) 減ってたね
01:10 (GM_re) へってるへってる。
01:10 (Rado_25_1) ?
01:10 (Rado_25_1) あれは鑑定では
01:10 (Xeno19_1) 判定するたびにがりがり減ってるよ!
01:10 (Fred22_2) 最初22やったやん
01:10 (Fred22_2) アルタリアさんのHP
01:10 (Fred22_2) 鑑定で2減って
01:10 (Rado_25_1) ああ、うんそうですね
01:10 (Fred22_2) 今18ですやん
01:10 (GM_re) 今回も最大HP2点減少します。
01:10 (Xeno19_1) グワー
01:11 (GM_re) 殿……。
01:11 (Rado_25_1) 失礼!間違えた!
01:11 (Alteria18_2) リアルでも憂鬱にしやがって!!!!!!!
01:11 (GM_re) 普通に逃げた方がいいと思いました!
01:11 *nick Alteria18_2 → Alteria16_2
01:11 (GM_re) ラドさんを五回殴ります。
01:11 (Rado_25_1) 全くだな!
01:11 (Xeno19_1) 機敏低いからな相手…
01:11 (Roland21_2) が、がんばれラドさん!
01:11 (GM_re) 2d6+7 武勇 切  爪でひっかく
01:11 (Toybox) GM_re -> 2d6+7 = [1,6]+7 = 14
01:11 (Alteria16_2) でもPTで一番遅いのあるさんやよ。
01:11 (Xeno19_1) あ、でもやさしめ
01:11 (Fred22_2) というか殿でも防御判定をフルわけで
01:11 (Fred22_2) そう考えれば
01:11 (Fred22_2) 五回殴られるってことは
01:12 (Alteria16_2) まて、補正値7ですよ
01:12 (Fred22_2) 最大HP10点へるかもしれない
01:12 (Fred22_2) いえ、能動判定限定かもしれないけど
01:12 (GM_re) 武勇ですよ?
01:12 (Fred22_2) 人形つよいし!
01:12 (Alteria16_2) 誰かアルタリアの症状見てほしいなぁ
01:12 (Rado_25_1) グッバイ皆!
01:12 (Rado_25_1) 後は頼んだグエー
01:12 (Fred22_2) 外から見るとアルタリアさんがこんなひどい状況でブルーになってるようにしか
01:12 (Fred22_2) 見えないのでは
01:12 (Fred22_2) なかろうか
01:13 (Roland21_2) まぁみるからにヤバそうでは
01:13 (Alteria16_2) それもそうだ。
01:13 (Roland21_2) ありそうHPへってるし
01:13 (Rado_25_1) というかこれは5回殴ったのかなもう!
01:13 (GM_re) ううん
01:13 (GM_re) これ五回
01:13 (GM_re) 途中で倒れたら、次の処理進むので
01:13 (GM_re) かっこ防御するのだ
01:13 (Rado_25_1) えっとつまり達成値14×5でいいんですね?
01:13 (GM_re) 各個、防御
01:13 (Xeno19_1) ラドさんなら耐えられる!
01:13 (GM_re) ううん
01:13 (Rado_25_1) ああ、そういうことか
01:13 (GM_re) 攻撃判定がもう四回控えている
01:14 (Rado_25_1) 2d6+5 無茶言うな武勇防御
01:14 (Toybox) Rado_25_1 -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
01:14 *nick Rado_25_1 → Rado_19_1
01:14 (GM_re) あれー?
01:14 (GM_re) 2d6+7 武勇 切  爪でひっかく2
01:14 (Toybox) GM_re -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
01:14 (GM_re) なかった。
01:14 (GM_re) 2d6+7 武勇 切  爪でひっかく3
01:14 (Toybox) GM_re -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
01:14 (Rado_19_1) 2d6+5 無茶言うな武勇防御
01:14 (Toybox) Rado_19_1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
01:14 (Xeno19_1) おお
01:14 *nick Rado_19_1 → Rado_16_1
01:14 (GM_re) Oh……
01:14 (GM_re) 2d6+7 武勇 切  爪でひっかく4
01:14 (Toybox) GM_re -> 2d6+7 = [4,1]+7 = 12
01:14 (Rado_16_1) 低い
01:14 (Rado_16_1) 低いよ
01:14 (Rado_16_1) 2d6+5 無茶言うな武勇防御
01:14 (Toybox) Rado_16_1 -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
01:14 (Xeno19_1) がんば!
01:15 (GM_re) 優しいのだけど防御が……
01:15 *nick Rado_16_1 → Rado_15_1
01:15 (Xeno19_1) じわじわ削れる
01:15 (GM_re) 2d6+7 武勇 切  爪でひっかく5 ラスト
01:15 (Toybox) GM_re -> 2d6+7 = [1,6]+7 = 14
01:15 (Roland21_2) やべえ
01:15 (Rado_15_1) 2d6+5 無茶言うな武勇防御
01:15 (Toybox) Rado_15_1 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
01:15 (Xeno19_1) おおおお
01:15 (GM_re) よけた
01:15 (Xeno19_1) らどー!
01:15 (Rado_15_1) 最後だけ受け止めたよ
01:15 (Roland21_2) やるう!
01:15 (Rado_15_1) 合計10点ダメージってこれ
01:15 (Xeno19_1) 「生きてるかっ」
01:15 (Rado_15_1) フレッドさん預言者か何かで
01:15 (Rado_15_1) 「生きてるよ!」
01:15 (Xeno19_1) 「ならよし!」
01:15 (Fred22_2) アルタリアさんの症状に関する分析だったんだよ!
01:15 (Rado_15_1) 01:12 (Fred22_2) 最大HP10点へるかもしれない
01:16 (Rado_15_1) 知ってるけど
01:16 (Rado_15_1) ピンポイントで当ててきたし!
01:16 (Fred22_2) だって2×5は10じゃん!
01:16 (Rado_15_1) そうだね!
01:16 (GM_re) まぁ期待値だった!
01:16 (Xeno19_1) よしゾンビのほうへ突っ込むぞ!
01:16 (GM_re) そんなこんなで再びゾンビの方角へ一行は逃げました。
01:16 (Alteria16_2) 「ガリガリリソースが削られているのを感じるのです」
01:16 (GM_re) 突っ込みました。
01:16 (GM_re) ゾンビとエンカウントしました。
01:17 (Rado_15_1) ゾンビは困惑している
01:17 (Xeno19_1) いにし(カッ
01:17 (GM_re) 「ユビワァァァ…!」
01:17 (Alteria16_2) #sort r
01:17 (Alteria16_2) Nino : わすれたよー
01:17 (GM_re) うん、
01:17 (Alteria16_2) #sort s
01:17 (Alteria16_2) Nino : 準備完了だよー
01:17 (GM_re) いにしなのだ……。
01:17 (Alteria16_2) 1d20+4
01:17 (Toybox) Alteria16_2 -> 1d20+4 = [9]+4 = 13
01:17 (Xeno19_1) 1d20+1
01:17 (Toybox) Xeno19_1 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
01:17 (Rado_15_1) 1d20+3
01:17 (Toybox) Rado_15_1 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
01:17 (Xeno19_1) おそぉい
01:17 (Roland21_2) 1d20+7
01:17 (Toybox) Roland21_2 -> 1d20+7 = [1]+7 = 8
01:17 (Roland21_2) おっそ
01:17 (GM_re) 1d20+3
01:17 (Toybox) GM_re -> 1d20+3 = [1]+3 = 4
01:17 (GM_re) だいじょうぶ、ゾンビも遅い。
01:17 (Rado_15_1) ゾンビも遅かったからセーフ
01:17 (Xeno19_1) 「でぇーいしつこい!」
01:17 (GM_re) 逃げるかい?
01:17 (Fred22_2) 1d20+2  おおう
01:17 (Toybox) Fred22_2 -> 1d20+2 = [18]+2 = 20
01:17 (Xeno19_1) よし殿務めます
01:17 (GM_re) 戦うかい?
01:17 (Roland21_2) 逃げ用
01:18 (Roland21_2) 「すっげへびい!」
01:18 (Rado_15_1) 1d2 1右 2左
01:18 (Toybox) Rado_15_1 -> 1d2 = [2] = 2
01:18 (Fred22_2) よし
01:18 (Roland21_2) よし左にいこうか!
01:18 (GM_re) では判定だ!
01:18 (Xeno19_1) 殿!
01:18 (Fred22_2) 2d6+2 はんてい!
01:18 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
01:18 (Xeno19_1) あ、後ろの扉閉じます!!!
01:18 (Fred22_2) 期待値
01:18 (Fred22_2) 扉は
01:18 (GM_re) 閉じた。
01:18 (Roland21_2) 2d6+7 「ちょっと見つかってからの逃走は経験あんまないんだよねえー!」
01:18 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [4,1]+7 = 12
01:18 (Rado_15_1) 2d6+3 機敏逃走
01:18 (Toybox) Rado_15_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
01:18 (Fred22_2) やばい
01:18 (Rado_15_1) さっきから
01:18 (Roland21_2) やべえ
01:18 (GM_re) 2d6+3
01:18 (Toybox) GM_re -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
01:18 (Rado_15_1) ぎりぎりファンブルを出さない感じでしかない
01:18 (GM_re) あ
01:18 (Fred22_2) アルタリアさんがんばって
01:18 (Rado_15_1) ど
01:18 (Rado_15_1) どっちだ
01:18 (Alteria16_2) ふえ。
01:18 (Xeno19_1) 能動有利!!!
01:19 (Fred22_2) 能動有利のはずだ
01:19 (Alteria16_2) 2d6+4
01:19 (Toybox) Alteria16_2 -> 2d6+4 = [1,5]+4 = 10
01:19 (Rado_15_1) あ
01:19 (Alteria16_2) さげますかー(HP
01:19 (Rado_15_1) 2点どうぞ
01:19 (Fred22_2) さっきのが成功ならこれも成功のはずだ
01:19 (GM_re) 能動のはずなのだけどルール見たら、>なってた、あとで直そう
01:19 (GM_re) 成功で構いません
01:19 (Xeno19_1) よかった…
01:19 (Roland21_2) わあああい!
01:19 (GM_re) 2点は下がります。
01:19 *nick Alteria16_2 → Alteria14_2
01:19 (Roland21_2) わああい…
01:19 (Rado_15_1) 逃げろ―!
01:19 (Roland21_2) オラー!
01:19 (GM_re) 2d6+15 精神 闇  ぶわわと蝕む怨念 >ぜーのん
01:19 (Toybox) GM_re -> 2d6+15 = [5,4]+15 = 24
01:19 (Xeno19_1) たかい!!
01:20 (Alteria14_2) 容赦ないのう
01:20 (Xeno19_1) 2d6+6
01:20 (Toybox) Xeno19_1 -> 2d6+6 = [4,6]+6 = 16
01:20 (Xeno19_1) よっしゃああああああ
01:20 (Roland21_2) すげえや!
01:20 *nick Xeno19_1 → Xeno11_1
01:20 (Xeno11_1) 「でぇええい気が滅入る!!」
01:20 (GM_re) 通路の行き止まりの扉の前までたどり着けました。
01:20 (Alteria14_2) ぞんびおってきますよね。
01:20 (Xeno11_1) 判定してる時間はないna
01:21 (Xeno11_1) うん
01:21 (Roland21_2) 「二分の一なのかなあやっぱこれえ!」
01:21 (Alteria14_2) 扉調べる余裕ないですよな
01:21 (GM_re) 追ってきますな
01:21 (GM_re) しらべてもええよ、再度戦闘なるけど
01:21 (Roland21_2) よし即効逃げようぜ☆
01:21 (Roland21_2) ああでも
01:21 (Roland21_2) 失敗のことを考えると一回調べたほうが
01:21 (Roland21_2) エンカウント回数すくなくなるかもなあ
01:22 (Rado_15_1) いいかい
01:22 (Alteria14_2) ぜーのんも次くらったら運悪かったら死んじゃいますしな
01:22 (Fred22_2) まぁそれは
01:22 (Fred22_2) 殿をフレッドあたりに
01:22 (Rado_15_1) 戦闘に入ると何があろうとアルタリアさんのHPが2減る
01:22 (Fred22_2) シフトすればもう少し保つ
01:22 (Fred22_2) うむ
01:22 (Fred22_2) そこが問題だ
01:22 (Roland21_2) よし、逃げるか
01:23 (GM_re) っアルタリアさん抜きで殴り倒す >何があろうとにてん減る
01:23 (Rado_15_1) ある意味それが最適解だよ!
01:23 (GM_re) さて、扉を開けますか、調べますか?
01:23 (Xeno11_1) 5ターンだからな
01:23 (Xeno11_1) 5分
01:23 (Roland21_2) これで実は真ん中の部屋を調べたら隠し通路で正解とかだったら泣く
01:24 (Alteria14_2) 開けて中見るくらいいいと思うけどー
01:25 (GM_re) どうするのかい
01:25 (Roland21_2) 逃げます?
01:25 (Xeno11_1) 誰も調べようとしないならあける!
01:25 (Fred22_2) 逃げるしか無いとおもうな!
01:26 (GM_re) では開けました
01:26 (Xeno11_1) ガチャ
01:26 (GM_re) 扉の向こうは一つのお部屋
01:26 (Xeno11_1) 扉や通路は!
01:26 (GM_re) さっきの部屋で見たような作業台の、一回り小さいものがあり、
01:26 (GM_re) 北には頑丈そうな扉、
01:26 (GM_re) 西には扉
01:26 (GM_re) 南にも扉があります
01:27 (Roland21_2) わあい
01:27 (Fred22_2) これ
01:27 (Fred22_2) ローランド君とアルタリアさんが
01:27 (GM_re) 特に何も動くものは見当たりません。
01:27 (Fred22_2) 別々に逃げたら
01:27 (Fred22_2) ゾンビどっちいくんだろうね
01:27 (Alteria14_2) 私の方じゃないかなぁ
01:27 (Fred22_2) 2つに割れて両方についてくるかな
01:27 (Alteria14_2) あんま得策とは思えませんね
01:27 (Roland21_2) 笑うわ!
01:27 (Xeno11_1) 呪いでアルタリアさんの居場所わかるならアルタリアさんのほうかな
01:28 (Alteria14_2) まず扉を調べるか調べないか
01:28 (Rado_15_1) 俺は今入ってきた扉を鉄腕で抑えようかと思うけど
01:28 (Rado_15_1) どうだろう
01:28 (Alteria14_2) いいと思うよ!
01:28 (Xeno11_1) 手伝うよ!
01:28 (GM_re) ではお二人は扉を抑えています。
01:28 (Alteria14_2) いや待って
01:28 (Rado_15_1) ・・・・・・
01:28 (GM_re) 他の方はいかがなさる
01:28 (Rado_15_1) 待て!
01:28 (Roland21_2) はい!
01:28 (Alteria14_2) 2人がかりだろうと
01:29 (Rado_15_1) ゼノさん、その作業台持ってきて!
01:29 (Alteria14_2) 扉の耐久度はそのまんまだから
01:29 (Roland21_2) 天才…
01:29 (Fred22_2) 殴れば
01:29 (Alteria14_2) ぞんびが闇ぼわーんしたら
01:29 (Fred22_2) 壊れるな
01:29 (Alteria14_2) こわれちゃうんじゃね
01:29 (GM_re) そらそうだ。
01:29 (Rado_15_1) 作業台は少しは保つだろう、多分!
01:29 (Xeno11_1) とりあえず作業台持ってくよ!
01:29 (GM_re) 武勇判定ですね。五分掛かります。
01:29 (GM_re) >作業台
01:29 (Roland21_2) 重い!
01:29 (Alteria14_2) 部屋の隅でちょんと寄りかかっていよう。
01:30 (Fred22_2) じゃあその間にアルタリアさんの症状を調べる
01:30 (Xeno11_1) あ、扉に魔力盾…っても雀の涙だな…
01:30 (GM_re) 精神知識判定、魔術知識可です >症状
01:30 (Roland21_2) では私は頑丈そうな扉を調べて鍵がかかってるようだったらあけよう
01:30 (Xeno11_1) 北の扉が頑丈そうなのでそっちに逃げたい気持ちになるけど罠な気もする
01:30 (Fred22_2) 百科事典切ったらなんかありませんか!
01:30 (Rado_15_1) 待ったローランドさん
01:30 (GM_re) かかっているようだったらあけよう
01:30 (Rado_15_1) それ2回行動じゃないかね
01:30 (Roland21_2) ああ、こう
01:30 (Alteria14_2) !!!
01:30 (Alteria14_2) 鍵開けあるよ!!!!
01:30 (Roland21_2) ノブをまわす→かぎあけ
01:30 (Roland21_2) とか
01:30 (GM_re) 百科は無条件成功、で、今回は追加はないかな。
01:30 (Roland21_2) そういうかんじです
01:31 (Xeno11_1) 2d6+4 武勇作業台 鉄腕入るなら+2
01:31 (Toybox) Xeno11_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
01:31 (Roland21_2) そうだった!>かぎあけ
01:31 (Xeno11_1) だめだった…
01:31 (Rado_15_1) 駄目だったね・・・
01:31 (Fred22_2) 追加はいいや! 無条件成功貰います!
01:31 (GM_re) うごかなかった。
01:31 (Fred22_2) 正直今後
01:31 (Xeno11_1) 「くっ、だめだ」
01:31 (Fred22_2) 落ち着いて調べ物する時間が
01:31 (Fred22_2) あるとは思えない
01:31 (GM_re) 【呪殺 Lv.N】能動受動問わず、判定を行う毎に最大HPが N×2点 減少する。失われた最大HPは完全に解呪されるまで持続する。
01:31 (Rado_15_1) 「ゼノお前疲れてるんだ、休んでよう」
01:31 (Roland21_2) うん…>おちついて
01:31 (Fred22_2) 受動もアウトかー!
01:31 (Alteria14_2) まあおおむね予想通り
01:31 (Roland21_2) ちなみにこれ
01:31 (Roland21_2) 0になるんですか
01:31 (GM_re) 憂い祓い等では、一段階しか下がりません。
01:32 (GM_re) 0にもなるよ?
01:32 (Alteria14_2) 1でも相当重いなこれ。
01:32 (Fred22_2) 今1レベルだから
01:32 (Roland21_2) グワワー!
01:32 (Fred22_2) うれいばらーいできれば
01:32 (Fred22_2) 解呪扱いになる?
01:32 (Alteria14_2) いないよ。
01:32 (GM_re) 一段階下がりますので解呪にはなります。
01:32 (Fred22_2) いないけど!
01:32 (Rado_15_1) 回復がいない恐怖
01:32 (Alteria14_2) お客様にアイテム袋持ちは…
01:32 (Fred22_2) 「ああやけにブルーだと思ったらそういう!?」
01:32 (Rado_15_1) いねえ!
01:32 (GM_re) 今払えば、レベルが0になって最大HPももどる。
01:32 (Xeno11_1) 猫薔薇とか…
01:33 (Roland21_2) エイユウテンッテナアアアニイイイ
01:33 (GM_re) どうせいないだろうなーって…… >祓い
01:33 (Rado_15_1) じつはこのふえるきのこにはかいじゅこうかが
01:33 (Alteria14_2) もっと現実に目を向けよう。
01:33 (Rado_15_1) まずはですね
01:33 (Rado_15_1) 何処に逃げるか決めましょう
01:33 (Roland21_2) 頑丈扉が
01:33 (Xeno11_1) 気持ち的には北!
01:33 (Roland21_2) 逆にあやしい
01:33 (Alteria14_2) 「そっちの扉は開きそうですか~…」
01:33 (Roland21_2) が北ににげたい
01:33 (Roland21_2) どうでしょうGM
01:33 (Alteria14_2) でもぜーのん既に判定しちゃったし
01:34 (GM_re) ぜーのんが5分かけて机運んでいるのでこの時間軸の行動をどうぞ
01:34 (GM_re) 北の扉開けますか?
01:34 (Alteria14_2) アルタリアはなんもしません、あ、待てよ
01:34 (Roland21_2) ではあけてみます
01:34 (Alteria14_2) 武器を装備解除してみます。
01:34 (GM_re) 判定しないなら時間経過しませんので、判定に頼らず行動するのもいいものです。
01:34 (GM_re) 北の扉は開きませんでした。
01:34 (GM_re) 武器は解除できます。
01:35 (Roland21_2) あ、じゃあ全部あけてみるのもいいかな
01:35 (Xeno11_1) 開かない!
01:35 (Alteria14_2) おかしいのは指輪だけか…
01:35 (Alteria14_2) なにが原因なんだろうな
01:35 (Roland21_2) 鍵があるなら
01:35 (Roland21_2) 北に入る→鍵閉めるすれば
01:35 (Roland21_2) 頑丈そうだし
01:35 (Xeno11_1) うん
01:35 (Roland21_2) しばらくはなんとかできそう
01:35 (Alteria14_2) んーーー
01:35 (Rado_15_1) 北には逃げ道がないとかありそう
01:35 (GM_re) 判定というか、5分かけないとわかりません >鍵の有無
01:35 (Alteria14_2) 確かれーさんルールの鍵開け消費はノータイムでしたよね?
01:36 (GM_re) ノータイムですが。
01:36 (Xeno11_1) 中から開けられないとかもありそう
01:36 (Alteria14_2) ああ、まずは有無を調べてくださったら
01:36 (Alteria14_2) 判定なしで開けられますよ。
01:36 (Alteria14_2) たヴん。
01:36 (Roland21_2) 北は私があけたので
01:36 (Roland21_2) 私の行動は終了だな!
01:36 (GM_re) だから、
01:36 (Roland21_2) 違うあけようとした。か
01:36 (Fred22_2) 判定してないやん!
01:36 (Xeno11_1) あけるだけならノータイム!
01:37 (Fred22_2) うむ
01:37 (GM_re) 判定をともなわない行動は5分経過しないです
01:37 (Fred22_2) なので
01:37 (Roland21_2) あっ
01:37 (Fred22_2) 鍵の有無を調べる機敏判定(ごふん)は
01:37 (Roland21_2) 開かない!っていったのゼノさんか!
01:37 (Xeno11_1) 気配!誰か気配を!
01:37 (Roland21_2) 失礼
01:37 (Fred22_2) いけるはず!
01:37 (Alteria14_2) 東:いまきた 北:あかない 南:てつかず 西:てつかず
01:37 (GM_re) いえす。
01:37 (Roland21_2) あ、ちげえもう色々ちげえすまぬ
01:37 (Alteria14_2) だから開けて向こうを確認とかもできるはず
01:38 (Xeno11_1) 南や西に気配があったらスルーしよう!
01:38 (Roland21_2) ではミナミを
01:38 (Alteria14_2) 気配調べてたら間に合うかな…
01:38 (Roland21_2) あけて確認していいかな
01:38 (Fred22_2) フレッドは症状を調べるのを百科で判定なし成功にしたから時間経ってない、でいいのだろうか
01:38 (Alteria14_2) お願いします
01:38 (Roland21_2) ではあけてしらべますー
01:38 (GM_re) 時間たってないで構いませんよー >フレッドさん
01:39 (Fred22_2) まってー!
01:39 (Roland21_2) はい!
01:39 (Fred22_2) いやいいや! どうせ同時だから間に合わない!
01:39 (Xeno11_1) 5分はすでに経過確定なので
01:39 (GM_re) あかない >南
01:39 (Fred22_2) フレッドの行動を何に当てるか、という
01:39 (Alteria14_2) 5分は5ターンなので
01:39 (Fred22_2) 判断の
01:39 (Fred22_2) 話であった
01:39 (Alteria14_2) 5分後即戦闘とかもありえるのですよぜーのん
01:39 (Alteria14_2) そしたら中を確認する暇とかないんじゃないかな
01:40 (Roland21_2) では西も見てみます
01:40 (GM_re) 開けますか西
01:40 (Roland21_2) あけていいかな
01:40 (Rado_15_1) 即開けてアルタリアさんだけ投げ入れて戦闘がいいのかもしれない
01:40 (Fred22_2) そして向こうになんかいる
01:40 (Roland21_2) あるわー
01:40 (Xeno11_1) それで何かいたら挟み撃ちだけどもうん
01:41 (GM_re) あけるのかい?
01:41 (Alteria14_2) あけてほしい。
01:41 (Fred22_2) もうあけちゃってもいいんじゃないかな
01:41 (Roland21_2) じゃあける!
01:41 (Xeno11_1) 任せる!
01:41 (GM_re) まぁ、西も開かないんですけどね。
01:41 (Xeno11_1) ズコー
01:41 (Fred22_2) よし
01:41 (Alteria14_2) 鬼!!悪魔!!!
01:41 (Roland21_2) よし、じゃあ北の鍵の有無しらべていいかな
01:41 (Fred22_2) じゃあ
01:42 (Fred22_2) 同じく北で
01:42 (Alteria14_2) んー
01:42 (GM_re) どうぞ。
01:42 (Fred22_2) 魔法的な仕掛けとかで開かないのかを疑う
01:42 (Alteria14_2) 一応聞きますが、東扉に内鍵ってありませんよね
01:42 (Roland21_2) 2d6+7 おらあ!
01:42 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [2,2]+7 = 11
01:42 (GM_re) ないです。
01:42 (Roland21_2) ひっく
01:42 (Alteria14_2) はーい
01:42 (Fred22_2) 判定は精神でふっていいかな!
01:42 (GM_re) チェックはいつものです。
01:42 (GM_re) チェック → 機敏または精神判定、発見スキル持ち+1
01:42 (Fred22_2) 2d6+5+1 おっけい!
01:42 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+5+1 = [6,6](6ゾロ)+5+1 = 18
01:43 (GM_re) あー。
01:43 (Fred22_2) 無駄に!?
01:43 (Roland21_2) うお
01:43 (Xeno11_1) おわぁ
01:43 (GM_re) ラドさんはいかがなさいますか。
01:43 (Alteria14_2) このあーは無駄っぽい響き…
01:43 (Xeno11_1) 扉抑えてるかなラドさん
01:43 (Rado_15_1) 私扉抑えてますね、無駄だけど
01:44 (GM_re) では
01:44 (GM_re) 進めます。
01:44 (Alteria14_2) どきどきどき
01:44 (Xeno11_1) よし
01:44 (GM_re) 鍵はありました。機械的な仕掛けはなさそうです…? >ローランドさん
01:44 (Fred22_2) 普通に鍵か!
01:44 (GM_re) 魔術的な鍵がかけられています。他に魔術的な仕掛けはありません >フレッドさん
01:44 (GM_re) ついでに言うと
01:44 (Alteria14_2) こんな切迫した状況で悪い可能性ばかり追っていられないですからなぁ
01:44 (GM_re) 鍵明けではこの魔術的な鍵は開けられません
01:44 (GM_re) ディスペルなんてなかった。
01:45 (Xeno11_1) わぁい
01:45 (Fred22_2) 「あああああもう!」
01:45 (Alteria14_2) ふつう持ってないものだからな!!!
01:45 (Roland21_2) 「かあああぎはある!」
01:45 (Alteria14_2) 悔しくなんてないさ
01:45 (Fred22_2) 「なんでここだけ念入りに魔術鍵なんてかかってるんだ!」
01:45 (Alteria14_2) 「えー」
01:45 (Fred22_2) 「設計者は何考えてるですかもぉ!」
01:45 (Xeno11_1) 「あっははは」やけ
01:45 (GM_re) そして。
01:45 (Rado_15_1) 「あー」
01:45 (GM_re) 一行は
01:45 (Alteria14_2) 「付け焼刃の技術では開きそうにありませんね…」
01:45 (Fred22_2) 地団駄
01:45 (Rado_15_1) 「嫌な予感が」
01:45 (GM_re) 視線を感じる。
01:45 (Xeno11_1) わぁ
01:46 (Fred22_2) ひぃ
01:46 (GM_re) ラドさんが抑えている扉、
01:46 (GM_re) の下
01:46 (Fred22_2) 下!?
01:46 (GM_re) 頭をやや押しつぶすような形で、
01:46 (Xeno11_1) 下!
01:46 (GM_re) 下の隙間から
01:46 (GM_re) ゾンビが覗き込む
01:46 (Rado_15_1) 「・・・・・・」
01:46 (Fred22_2) 器用な!
01:46 (Fred22_2) 器用な真似を
01:46 (Alteria14_2) お前スライムにもなれたのかぁ!!
01:46 (GM_re) 次の行動をどうぞ。
01:46 (Roland21_2) どんなたいしつだ!
01:46 (Xeno11_1) 「げっ」
01:46 (Xeno11_1) 見てる見てる
01:46 (Rado_15_1) 「俺も動いたほうがいいのかこれ」
01:46 (Roland21_2) ううううむ
01:46 (Alteria14_2) 眼つぶしできないのかね。
01:46 (Xeno11_1) 強引に入ってはこないか
01:47 (Fred22_2) 「踏んで! 踏んでください!」
01:47 (Roland21_2) ドMの発言にも見える
01:47 (Xeno11_1) 扉の隙間だからまだ向こうにはいるんじゃ
01:47 (Rado_15_1) 「いや踏んで暴れられたり魔法使われて扉ぶっ壊されたらその時点で割と積むぞ・・・!」
01:47 (Roland21_2) 「これ、厳重に鍵かけられてるってことはやっぱ北方面かなあー!」
01:47 (Alteria14_2) 「あううやっぱりあの目が原因だと思います…」
01:47 (Rado_15_1) 「机!
01:48 (Rado_15_1) 机で塞ごうぜ隙間!
01:48 (Alteria14_2) 5分かかるんですけど。
01:48 (GM_re) 武勇判定、鉄腕可
01:48 (Xeno11_1) うん
01:48 (Rado_15_1) うんそうだね
01:48 (GM_re) どのみち、
01:48 (GM_re) 扉……。
01:48 (Xeno11_1) 西と南調べる…?
01:48 (Alteria14_2) ツンドル。
01:48 (Fred22_2) 頭だけ入ってきたところを上手いこと
01:49 (Fred22_2) 首とかはねられたらいいのに
01:49 (Roland21_2) 頭と身体が同時におそってくる
01:49 (Fred22_2) ありそう
01:49 (Alteria14_2) んーこの5分判定は避けられそうにありませんねえ。
01:49 (Xeno11_1) もうゾンビの後ろ人形みっしりだったりしてなぁ
01:49 (Alteria14_2) いやでも最悪目だけつぶせたら
01:49 (Alteria14_2) じゅさつ来ないからそれだけでもありがたいような
01:49 (Roland21_2) データ的に厳しいんじゃないかなあ/・・・
01:49 (Alteria14_2) いや目による効果って決まったわけじゃないか…
01:49 (Xeno11_1) うん…
01:49 (Alteria14_2) 識別…
01:50 (GM_re) 識別……。
01:50 (Roland21_2) 私は西の鍵あけようかなーと思ってます
01:50 (Alteria14_2) いちおう
01:50 (Rado_15_1) というか
01:50 (Alteria14_2) 西と南は鍵の有無がわからなければ鍵開け消費できないってことでいいですかね
01:50 (Fred22_2) 西はまだ鍵があるかどうかすらわからないんですけどね
01:50 (Rado_15_1) 覗きこまれてるってことは逃げこむ場所が判明するってことで
01:50 (Rado_15_1) 割と困るのでは
01:50 (Roland21_2) あ、そうか
01:51 (Fred22_2) やはり
01:51 (Xeno11_1) では作業台リベンジするか…
01:51 (Fred22_2) ゾンビが隙間に挟まるというおもしろムーブをしている間に
01:51 (Fred22_2) 攻撃してみるとか
01:51 (Fred22_2) 回避が満足にできる状態ではなかろうし
01:51 (Xeno11_1) で、できるのかな…
01:52 (GM_re) ですのう >鍵あけ
01:52 (Alteria14_2) とりあえず目がつぶせないか知りたいな
01:52 (Alteria14_2) あ、
01:52 (Alteria14_2) ああああああああ
01:52 (Xeno11_1) どうした!?
01:52 (Alteria14_2) スッゲ消耗するけれど
01:52 (Alteria14_2) 発見+鍵開けで0分いけるんじゃないですかね
01:52 (GM_re) いけますな。
01:52 (Xeno11_1) ああ
01:52 (Fred22_2) おおお
01:52 (Fred22_2) まぁ
01:52 (Roland21_2) おお
01:53 (Fred22_2) 魔術鍵だったらアウトなんだけどな!
01:53 (Xeno11_1) せやな!
01:53 (Alteria14_2) それは
01:53 (Roland21_2) まぁでも行動消費無しは
01:53 (Roland21_2) むだじゃないよ!
01:53 (Fred22_2) うむ
01:53 (Alteria14_2) やってみて分かった後に考えればいい!!
01:53 (Rado_15_1) 実は全部魔術鍵でしたぁーん!
01:53 (Fred22_2) 発見はフレッドもあるから
01:53 (Roland21_2) わっはっはあー!
01:53 (Alteria14_2) どうすりゃいいんだよ!!!!!
01:53 (Rado_15_1) 鍵はゾンビが持ってるぞてへぺろ!
01:53 (Fred22_2) 鍵の有無見るだけなら
01:53 (Fred22_2) どっちの扉も行動なしで
01:53 (Fred22_2) いける
01:53 (Alteria14_2) んー
01:53 (Alteria14_2) 西に発見します!
01:53 (Xeno11_1) よし!
01:54 (GM_re) 別に限定しなくてもいいのだけど、発見
01:54 (Alteria14_2) まじで。
01:54 (Fred22_2) マジで!?
01:54 (Fred22_2) 発見ぱねぇ!
01:54 (Xeno11_1) 部屋全体に使えるということで?
01:54 (Roland21_2) 発見すげえええええ!
01:54 (GM_re) 部屋全体。
01:54 (Rado_15_1) 俺達はなにか重要なものを見忘れていたんじゃないだろうか
01:54 (Alteria14_2) んー
01:54 (Alteria14_2) ならばフレッド君に消費お願いします
01:54 (Fred22_2) おっけい
01:54 (Fred22_2) 発見を消費します
01:54 (Alteria14_2) 部屋全体となるとゾンビ見そうでやだ。
01:55 (GM_re) では。
01:55 (GM_re) 西: 開錠目標値 5 / HP10 防5/10/10
01:55 (GM_re) 南: 開錠目標値 5 / HP10 防5/10/10
01:55 (Xeno11_1) 防御高いな
01:55 (GM_re) 開錠は、鍵開けスキル持ち以外-10のペナルティを負います
01:55 (Roland21_2) 軽っ
01:55 (Roland21_2) ぐわわー!
01:56 (Alteria14_2) でしょうね
01:56 (Xeno11_1) 魔力盾してけば結構持ちそうか
01:56 (Alteria14_2) でも遮蔽物は生かしておくことに価値がある!!
01:56 (GM_re) 鍵開けは判定の場合5分掛かります。
01:56 (GM_re) また、
01:56 (Fred22_2) 「西も南も簡易鍵のみですけど多分すぐ壊れますよこんな扉!」
01:56 (Alteria14_2) これで向こう側がぱっと見あんぜんならば、こっちに避難して皆にゾンビをお願いすることもできるんだけども。
01:56 (GM_re) 北: 開錠不可 / HP30 防20/20/20
01:57 (Xeno11_1) わぁ
01:57 (Roland21_2) 北いきたかったわああああ!
01:57 (Xeno11_1) しょうがないね!
01:57 (Roland21_2) うむ!
01:57 (GM_re) 他、この部屋に目につくものは特にありませんでした。
01:57 (Alteria14_2) おっけい
01:57 (Xeno11_1) 西行くなら通ったあと魔力盾かけてきますよ
01:57 (Alteria14_2) 鍵開け使うか!
01:57 (Xeno11_1) 扉に
01:57 (Alteria14_2) いやいやいや
01:57 (Alteria14_2) ああでも厳密には自己犠牲持ちはいないんだっけ
01:58 (Xeno11_1) いないね!
01:58 (Alteria14_2) 西開けてみます。
01:58 (Alteria14_2) っ鍵開け
01:58 (Roland21_2) おねがいします!
01:58 (GM_re) 消費でいいですかー。
01:58 (Alteria14_2) 消費しますー
01:58 (GM_re) 開きました……。
01:58 (Xeno11_1) 開いた……
01:58 (Fred22_2) あ
01:58 (GM_re) 扉もあけますか…?
01:58 (Fred22_2) あと
01:58 (Alteria14_2) 「…お願いしますよ…!」
01:58 (Alteria14_2) カチョン
01:59 (Fred22_2) ゾンビの識別
01:59 (Fred22_2) できますか
01:59 (Fred22_2) いまさら
01:59 (Xeno11_1) もう開けるしかない!
01:59 (GM_re) できるけど、
01:59 (Roland21_2) あけよあけよ
01:59 (GM_re) うーんと、
01:59 (Xeno11_1) 識別すると5分かかるかな
01:59 (Fred22_2) そっか
01:59 (Fred22_2) まだ誰も判定してないから
01:59 (GM_re) 今回は戦闘時以外5分で。
01:59 (GM_re) 統一しましょう
01:59 (Alteria14_2) 鍵を開けるとそっと扉をあけて中を覗く
01:59 (Fred22_2) 時間かからない行動でなんとかする選択もありか
01:59 (GM_re) そっと中をのぞきました。
01:59 (GM_re) この部屋と同じ作業台があります。
02:00 (Alteria14_2) 意味深だなぁ
02:00 (Xeno11_1) 扉とか通路は見えますか!
02:00 (Alteria14_2) 他に扉はありますか?
02:00 (Roland21_2) というか何の作業代なんだ
02:00 (GM_re) 北に扉があります。南は扉の遮蔽で見えません
02:00 (Xeno11_1) 服作りかな…
02:00 (GM_re) 部屋です。
02:00 (GM_re) 服作りやな
02:00 (GM_re) そして
02:00 (Alteria14_2) そしてなんだね
02:00 (GM_re) なんかハサミを持った灰色の人形が二体、
02:00 (Fred22_2) そして
02:00 (Xeno11_1) ハハハッ
02:00 (GM_re) 部屋の隅に立っていますね
02:00 (Alteria14_2) ぱたり。
02:00 (Roland21_2) わっはっはあ!
02:00 (GM_re) 閉めた。
02:01 (Roland21_2) まてまて!
02:01 (Fred22_2) もうね
02:01 (Fred22_2) もうね
02:01 (Xeno11_1) まぁまて、二体なら
02:01 (Alteria14_2) いやまて
02:01 (Fred22_2) あかん
02:01 (Alteria14_2) それは動いてるんですか!?
02:01 (GM_re) 今のところ動いてはいないようです
02:01 (Roland21_2) はいってかぎをかけて
02:01 (Roland21_2) 二体を早めに倒せば
02:01 (Roland21_2) 余裕できるんじゃねちょっとは
02:01 (Rado_15_1) そういう時に限って出目が腐るものさ
02:02 (Alteria14_2) ぞんびが侵入までにどれくらいかかるか分からないんだよね
02:02 (Fred22_2) うむ
02:02 (Xeno11_1) うーん躊躇ってる余裕はなさそうだし
02:03 (Alteria14_2) ぞんびと戦うか人形と戦うかかな
02:03 (Alteria14_2) 少なくとも一人西へ逃げると言う選択肢は選べないな
02:03 (Fred22_2) うむ
02:04 (Xeno11_1) もうこれで南行こうとしてもゾンビと人形の盛り合わせになりそうだし
02:04 (Xeno11_1) 西に突っ込むへ一票!
02:04 (Alteria14_2) あ
02:04 (Roland21_2) おなじく!
02:04 *nick Alteria14_2 → Alteria14_3
02:04 (Alteria14_3) こうしようね。
02:04 (Fred22_2) 同じく西にー
02:04 (Xeno11_1) おk
02:04 (Fred22_2) いってしまおう
02:05 (Alteria14_3) 「安全とは言い難いですがー、いかがします?」
02:05 (Fred22_2) 「どうもこうもないですね!」
02:05 (Xeno11_1) 「もう選択肢なんてないさ!」
02:06 (Fred22_2) 「ぼかぁもう泣きそうなぐらいですよもぉ!」
02:06 (Alteria14_3) 「じゃ、じゃあ誰かお願いします」先頭を。
02:06 (Xeno11_1) 先頭行くよ!
02:06 (Roland21_2) おなしゃす!
02:06 (GM_re) では西へ進みました…!
02:06 (Xeno11_1) では突っ込む!
02:06 (Xeno11_1) ここが地雷でも泣かない!
02:07 (Rado_15_1) 俺は
02:07 (GM_re) 南にも扉が見えます
02:07 (Rado_15_1) 俺はどういうタイミングで入ればいいんだろう
02:07 (Xeno11_1) 一緒に入ろうぜ!
02:07 (Alteria14_3) 人形から目をそらさんぞ。
02:07 (Rado_15_1) よし入った!
02:07 (Xeno11_1) ラドさんが扉から離れたらゾンビ来ますか
02:07 (GM_re) そして部屋に入ると人形は、まぁ、動きますね!
02:08 (Xeno11_1) ですよね1
02:08 (Alteria14_3) まぁそうよね!!
02:08 (GM_re) 扉から離れると、のぞいていたゾンビの顔はふっと消えますね!
02:08 (Roland21_2) しってた
02:08 (Alteria14_3) なんかふわっとしたぞんびだなぁ
02:08 (GM_re) 前衛:のっぺらな人形(鋏)A B
02:08 (Alteria14_3) #sort r
02:08 (Alteria14_3) Nino : わすれたよー
02:08 (Xeno11_1) みんな入ったら扉は閉めとこう
02:08 (Alteria14_3) #sort s
02:08 (Alteria14_3) Nino : 準備完了だよー
02:08 (Fred22_2) d20
02:08 (Toybox) Fred22_2 -> d20 = [1,0] = 10
02:08 (Alteria14_3) 1d20+4
02:08 (Toybox) Alteria14_3 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
02:08 (Fred22_2) おおう
02:08 (Alteria14_3) おっそい。
02:08 (GM_re) 1d20+1 A
02:08 (GM_re) 1d20+1 B
02:08 (Fred22_2) まっちゃえた
02:08 (Xeno11_1) 1d20+1
02:08 (Toybox) Xeno11_1 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
02:08 (GM_re) 1d20+1 A
02:08 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
02:08 (GM_re) 1d20+1 B
02:08 (Toybox) GM_re -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
02:08 (GM_re) てへへ
02:08 (Alteria14_3) やめるんだ!
02:09 (Xeno11_1) ハヤッ
02:09 (Rado_15_1) 1D20+3
02:09 (Toybox) Rado_15_1 -> 1D20+3 = [9]+3 = 12
02:09 (Fred22_2) ああでもなんとかなるのか。+2で12でお願いします
02:09 (Fred22_2) はやいし
02:09 (Fred22_2) 人形速いし
02:09 (GM_re) 今回で戦闘不能者が出るかもしれない。
02:09 (Rado_15_1) ・・・・・・
02:09 (Roland21_2) 1d20+7
02:09 (Toybox) Roland21_2 -> 1d20+7 = [19]+7 = 26
02:09 (GM_re) わーを
02:09 (Rado_15_1) ヒュー
02:09 (Alteria14_3) #sort p
02:09 (Alteria14_3) Nino : 並び順だよー
02:09 (Alteria14_3) 26Roland21_2>18GM_re=18GM_re>12Rado_15_1>10Fred22_2=10Xeno11_1>5Alteria14_3
02:09 (Roland21_2) なんて無意味な
02:10 (Fred22_2) いや意味はある
02:10 (Fred22_2) ローランド君が
02:10 (Fred22_2) 一人殺せば
02:10 (Fred22_2) 意味はある
02:10 (GM_re) がんばれ。
02:10 (Roland21_2) よし
02:10 *Alteria14_3 topic : 26Roland21_2>18GM_re=18GM_re>12Rado_15_1>10Fred22_2=10Xeno11_1>5Alteria14_3
02:10 (Roland21_2) Aに殴ろう
02:10 (GM_re) かむおん
02:11 (Roland21_2) 2d6+11 機敏突 「いやーちょっとまいるねこれわー」
02:11 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+11 = [3,4]+11 = 18
02:11 (GM_re) 2d6+1 突半減
02:11 (Toybox) GM_re -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
02:11 (GM_re) 7てん
02:11 (GM_re) しにそう
02:11 (GM_re) でもいきてる
02:11 (GM_re) いきてる…?
02:11 (Roland21_2) 突半減しかいねえ!
02:11 (Fred22_2) クソアァー!
02:12 (Roland21_2) まぁでもしかたねえな!
02:12 (GM_re) 1d6
02:12 (Toybox) GM_re -> 1d6 = [5] = 5
02:12 (GM_re) うわ……
02:12 (GM_re) ぜーのんです
02:12 (Fred22_2) ぜぇのーん!
02:12 (Xeno11_1) コイヤー
02:12 (GM_re) 2d6+9 武勇 切(長射程)  はさみでザクザク
02:12 (Toybox) GM_re -> 2d6+9 = [1,5]+9 = 15
02:12 (Roland21_2) うわつよい
02:12 (Xeno11_1) 2d6+5+2 切なら!
02:12 (Toybox) Xeno11_1 -> 2d6+5+2 = [1,5]+5+2 = 13
02:12 (Rado_15_1) なにこいつつおい
02:12 (Fred22_2) うわにんぎょうつよい
02:12 (Alteria14_3) 何で長射程なんですかぁ!!
02:12 (GM_re) 2点
02:12 (Fred22_2) うわぜーのんもつよい
02:12 *nick Xeno11_1 → Xeno9_1
02:12 (GM_re) はさみだから。
02:12 (Rado_15_1) じゃあ仕方ないね
02:12 (Fred22_2) ああ
02:12 (Xeno9_1) 「チッ」
02:12 (Alteria14_3) そういやそうだっけ
02:13 (Fred22_2) ゾロ目出るとまいっちんぐする系の
02:13 (GM_re) あ、
02:13 (Fred22_2) はさみなのか
02:13 (GM_re) ヨロイ割りします
02:13 (Xeno9_1) ブッ
02:13 (Fred22_2) ぜーのぉーん!
02:13 (Alteria14_3) どっちにしろまいっちんぐですね。
02:13 (Roland21_2) これはひどい
02:13 (GM_re) 対象は身体防具。
02:13 (Rado_15_1) 何という
02:13 (Xeno9_1) あ、攻撃力も下がったわ
02:13 (GM_re) 1d6
02:13 (Toybox) GM_re -> 1d6 = [1] = 1
02:13 (Xeno9_1) ではジャケットが破けますね
02:13 (Alteria14_3) ひどい!
02:13 (Alteria14_3) 鬼!
02:13 (GM_re) あるたりゃーさん……
02:14 (Alteria14_3) 悪魔!
02:14 (Alteria14_3) ひとでなしいいいいいい
02:14 (GM_re) 2d6+9 武勇 切(長射程)  はさみでザクザク
02:14 (Toybox) GM_re -> 2d6+9 = [1,6]+9 = 16
02:14 (Rado_15_1) ひでえ
02:14 (Roland21_2) 的確にひどい!
02:14 (Alteria14_3) さすがに判定放棄するわけにもいかんよなぁ
02:14 (GM_re) いきるんだ。
02:14 (Alteria14_3) まあダメージ受けたらこの際最大HP現象とか痛くもかゆくもないし()
02:14 (Alteria14_3) 2d6+2 おらぁ!!!!
02:14 (Toybox) Alteria14_3 -> 2d6+2 = [4,5]+2 = 11
02:14 (GM_re) 5点
02:14 (Xeno9_1) がんばった!
02:15 *nick Alteria14_3 → Alteria9_3
02:15 (GM_re) ヨロイ割りします
02:15 (Fred22_2) がんばった!
02:15 (Xeno9_1) がんばったよ!
02:15 (GM_re) 9/12
02:15 (Rado_15_1) 頑張ったね!
02:15 (Alteria9_3) 精神防御-1になりますな
02:15 (Fred22_2) 的確に女性ばっかり剥きやがって!
02:15 (Alteria9_3) 「うぐー…」
02:15 (Rado_15_1) くそっ!サービスシーンかよ!
02:15 (Roland21_2) 今それどころじゃねえ!
02:15 (GM_re) ラドさんのターンです。
02:15 (Roland21_2) あっでもパニックホラーってだいたいそういうシーンあるな
02:16 (Rado_15_1) よしあえてBを殴る
02:16 (GM_re) かもん
02:16 (Alteria9_3) ジャケットがびりびりになって更にぶるー
02:16 (Rado_15_1) 2d6+10 武勇打
02:16 (Toybox) Rado_15_1 -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
02:16 (Rado_15_1) で眼鏡
02:16 (Rado_15_1) 出目がね
02:16 (Rado_15_1) 低いんだ
02:16 (Xeno9_1) 「一張羅が…このっ」
02:16 (GM_re) 2d6+5-2
02:16 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [3,4]+5-2 = 10
02:16 (Xeno9_1) 打弱点!
02:16 (GM_re) けっこうきいている。
02:16 (Fred22_2) 意外と防御は良心的
02:17 (GM_re) 人形はボロボロと崩れつつある
02:17 (Rado_15_1) 「踏み込みが入りきらねえ・・・か」
02:17 (Fred22_2) 次ぜのきとフレッドか
02:17 (Fred22_2) ぜのさんみてから動いていいかな!
02:17 (Xeno9_1) ふーむ
02:17 (Xeno9_1) 戦い優先だなこれは
02:17 (Xeno9_1) おk!
02:17 (Xeno9_1) 範囲魔法
02:17 (GM_re) どうぞー
02:18 (Xeno9_1) 2d6+9 精神水!ざっぱーん!
02:18 (Toybox) Xeno9_1 -> 2d6+9 = [3,4]+9 = 16
02:18 (GM_re) 2d6+2+2 A
02:18 (Toybox) GM_re -> 2d6+2+2 = [4,5]+2+2 = 13
02:18 (Xeno9_1) 「どうだ!」
02:18 (Xeno9_1) かたぁい
02:18 (GM_re) ジャスト
02:18 (Fred22_2) だがAは瀕死であったはず
02:18 (GM_re) 2d6+2+2 B
02:18 (Toybox) GM_re -> 2d6+2+2 = [3,5]+2+2 = 12
02:18 (Xeno9_1) おお
02:18 (GM_re) 1たりない
02:18 (Fred22_2) ではその1足りないのに
02:18 (Xeno9_1) よし
02:18 (Alteria9_3) その1たりないを収穫してくれるさ(ふれっどくんが
02:18 (Fred22_2) 2d6+7 精神水をくらえ!
02:18 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+7 = [5,1]+7 = 13
02:18 (Fred22_2) くらえ!(願望
02:18 (GM_re) 2d6+2+2 最近水魔法がブーム
02:18 (Toybox) GM_re -> 2d6+2+2 = [3,1]+2+2 = 8
02:19 (Xeno9_1) いいね!
02:19 (Alteria9_3) つうかもしかさなくても人形全般が水耐性だろ!!!!!!
02:19 (GM_re) 人形たちはバラバラになった
02:19 (Fred22_2) いえすっ
02:19 (Roland21_2) 死んだ!
02:19 (Rado_15_1) 「・・・凄いなこりゃ」
02:19 (Xeno9_1) アルタリアさんの手番の前に倒せた…
02:19 (Rado_15_1) 大量の水を見ながら呟く
02:19 (GM_re) 一応ドロップ振ってもいいのよ
02:19 (Xeno9_1) 2d6
02:19 (Toybox) Xeno9_1 -> 2d6 = [5,3] = 8
02:19 (Xeno9_1) そこそこ!
02:19 (Fred22_2) 時間かかりますかドロップ
02:19 (Alteria9_3) 万能薬とか拾えませんか!!!!!
02:19 (GM_re) かからんです
02:19 (Alteria9_3) 拾えまえんか!!!!!(嘆願
02:19 (GM_re) っ油 >ぜーのん
02:19 (Xeno9_1) わーい
02:19 (Fred22_2) 2d6 よしじゃあふる!
02:19 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6 = [4,2] = 6
02:19 (Roland21_2) あぶらだあー
02:20 (GM_re) でなかった。
02:20 (Rado_15_1) ・・・・・・
02:20 (Fred22_2) よし
02:20 (Xeno9_1) 「これは…油か」
02:20 (Xeno9_1) ろぼ?
02:20 (Fred22_2) ゾンビが滑るのを祈って
02:20 (Fred22_2) 床に油
02:20 (Rado_15_1) これ弱点火じゃ
02:20 (Fred22_2) まいとこうぜ
02:20 (Xeno9_1) まくか!
02:20 (Alteria9_3) ただの油だからなァ
02:20 (Roland21_2) ばしゃあああ
02:20 (Alteria9_3) ここ地下なんですけど。
02:20 (GM_re) まくのか……
02:20 (Xeno9_1) やっぱりやめとこうw
02:20 (Rado_15_1) 火が付いたら死ぬな俺ら
02:20 (GM_re) 辺りは静寂になったかもしれない
02:20 (Fred22_2) えっ
02:21 (GM_re) かもしれない?
02:21 (Alteria9_3) ぞんびがいるからな
02:21 (Fred22_2) ああはい
02:21 (Rado_15_1) よし分かった
02:21 (Rado_15_1) 精神を削る覚悟で
02:21 (GM_re) さていかがいたす
02:21 (Alteria9_3) 今所在が分からないのがすごく不安
02:21 (Rado_15_1) ドアの下からこう、ね
02:21 (Roland21_2) ああ
02:21 (Alteria9_3) まぁ次の1判定くらいは猶予があるんじゃないかなさすがに!!
02:21 (GM_re) ドアの下から覗きますかな
02:21 (Xeno9_1) 扉に魔力盾したいなーと
02:21 (Xeno9_1) 思うんですがどうでしょう
02:21 (Alteria9_3) やめといたほうがいいとおもう
02:21 (Roland21_2) うむ
02:22 (Xeno9_1) そうか!
02:22 (Rado_15_1) 魔法ブッパされたら確実に壊れますよ
02:22 (Alteria9_3) 見た所扉を強引に壊そうとしているように見えないですしね
02:22 (Fred22_2) まぁ
02:22 (Fred22_2) 意外と持っているというか
02:22 (Fred22_2) 何故か回りくどいやり方で追ってきてますよね
02:22 (Alteria9_3) ただのゾンビには見えないね
02:22 (Alteria9_3) 識別……
02:22 (GM_re) 識別……
02:23 (GM_re) さて、いかがいたす
02:23 (Alteria9_3) アルタリアはどっちにしろ判定したくないからのう
02:23 (Roland21_2) じゃあ南扉を調べてみます
02:23 (Alteria9_3) 役立たずですまねえ
02:23 (Xeno9_1) では北を調べよう
02:23 (GM_re) どうぞ。
02:23 (Roland21_2) 2d6+7 きびんぬ!
02:23 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
02:24 (Xeno9_1) 2d6+6 精神北!
02:24 (Toybox) Xeno9_1 -> 2d6+6 = [5,1]+6 = 12
02:24 (Xeno9_1) ふるわない!
02:24 (Fred22_2) 識別は流石に今見えないからムリかな
02:24 (GM_re) 無理かなぁ。
02:24 (GM_re) 見ないと。
02:24 (Fred22_2) ふうむ
02:24 (Fred22_2) じゃあ
02:24 (GM_re) さぁ、見よう。
02:24 (Fred22_2) ううん
02:24 (Rado_15_1) ・・・ここでドアを塞ぐのは下策か
02:24 (Fred22_2) 作業台引っ張ってきてバリケードにするぐらいなら
02:25 (Fred22_2) ありなんじゃないかなぁ
02:25 (Fred22_2) 精神気配で周囲を探ってみます
02:25 (GM_re) 武勇判定・鉄腕可ですよ >作業台運搬
02:25 (GM_re) どうぞ
02:25 (Fred22_2) 2d6+5 ほあっ
02:25 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
02:25 (Rado_15_1) じゃあ塞ぐよ・・・一応
02:25 (Xeno9_1) あ、ヨロイ割りの効果ってもう切れてますか
02:25 (GM_re) きれてます
02:25 (Xeno9_1) わーい
02:25 (Fred22_2) 本当にただのサービスシーンだったな
02:25 (Rado_15_1) 瞬時に治るジャケット
02:26 (Roland21_2) なぞい
02:26 (Xeno9_1) じゃあ安全ピンで切れたところ押さえておく
02:26 (GM_re) 結べー結べー
02:26 (GM_re) 残りはラドさんの行動
02:26 (Rado_15_1) んー
02:26 (Rado_15_1) 何かできること有りますかね・・・
02:26 (Fred22_2) 作業台バリケードにするなら
02:27 (Fred22_2) それは判定を伴う行動じゃぜ
02:27 (Fred22_2) 作業台重ったいので
02:27 (GM_re) 無理に何かする必要もないのだぜ
02:27 (Rado_15_1) いや、ココ塞いで後々来るときに成った時に面倒だなと
02:27 (Rado_15_1) 無いかもしれないけど!無いかもしれないけど!
02:27 (Fred22_2) じゃあ後は気配するぐらいじゃないかなぁ
02:27 (Rado_15_1) ですよなあ
02:28 (Roland21_2) けはいだいじ!
02:28 (Xeno9_1) だいじだね!
02:28 (Xeno9_1) 人形がどれくらい気配に引っかかるかわからないけど!
02:28 (Rado_15_1) 2d6+5 意味のない武勇気配
02:28 (Toybox) Rado_15_1 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
02:28 (Rado_15_1) 期待値
02:28 (GM_re) 北、魔術的な仕掛けはなさそうです。 >ぜーのん
02:28 (GM_re) 南、機械的な仕掛けはなさそうです >ローランドさん
02:28 (Xeno9_1) よし
02:29 (GM_re) すぐ東になんかいる。他は特に >ふれっどさん
02:29 (Xeno9_1) どうしましょう
02:29 (Alteria9_3) 鍵はかかってないかなぁ
02:29 (GM_re) すぐ東にさっきななにかがいる。他は特に >らどさん
02:29 (GM_re) 異常
02:29 (Fred22_2) ゾンビのみだな
02:29 (GM_re) 以上。
02:29 (Alteria9_3) ふーむ
02:29 (GM_re) 殺気な何か。
02:29 (Roland21_2) きたかみなみか
02:30 (Alteria9_3) 南は少なくとも機械罠はなさそうだし
02:30 (Alteria9_3) 開けられそう?
02:30 (Xeno9_1) 開けられそうだね!
02:30 (Roland21_2) じゃちょっとあけてみます>
02:30 (Roland21_2) ?
02:30 (GM_re) 南は開きそうですね。
02:31 (Alteria9_3) 開けていいと思います!
02:31 (Xeno9_1) どうぞ!
02:31 (Roland21_2) あける!
02:31 (GM_re) 開けました
02:31 (GM_re) 奥は部屋になっています
02:31 (GM_re) 東側に扉が見えます
02:31 (Fred22_2) おお
02:31 (GM_re) 部屋の中には寝台が一つあるのが見えます
02:31 (GM_re) 以上。
02:31 (Xeno9_1) 寝台!
02:31 (Fred22_2) 寝室?
02:31 (Roland21_2) 怪しさ爆裂
02:32 (Alteria9_3) 東扉は
02:32 (Alteria9_3) 今ぞんびーがいる部屋の南扉の先の部屋とつながってそうだな
02:32 (Alteria9_3) 上手くつなげればいたちごっこにできるかもしれん
02:33 (Roland21_2) なるほど
02:33 (Xeno9_1) そっちの部屋から脱出できれば一番なんだけどね…!
02:33 (Rado_15_1) そううまくは行きますまい・・・
02:33 (Alteria9_3) 寝台にダイブしたい気はするが、
02:33 (Alteria9_3) いい効果が起こる気がしねえ…
02:33 (Xeno9_1) 東扉開けてみるか
02:33 (Rado_15_1) だが待って欲しい
02:34 (Rado_15_1) 夢のなかにヒントがあるかもしれない
02:34 (Rado_15_1) 死ぬだけかもしれない
02:34 (Xeno9_1) 寝てる間にゾンビが来そうな…
02:34 (Roland21_2) まてよ、これが夢だということはないだろうか
02:34 (Roland21_2) つまり寝ることで目が覚め
02:34 (Alteria9_3) んー、南に行っていい気がする!
02:34 (Fred22_2) とりあえず南いっていいとは僕も思う
02:34 (Rado_15_1) と言うか、魔術的な力が働いてるんですよね確かこの地下
02:34 (Alteria9_3) 南で1判定でいろいろ調べたいもちもち
02:35 (Roland21_2) じゃ南で
02:35 (Rado_15_1) 行くぞぉ!
02:35 (Xeno9_1) 南行こうか!
02:35 (GM_re) 南へ行きました
02:35 (GM_re) 特に何も起きません。
02:35 (Xeno9_1) 扉は閉める
02:35 (GM_re) 閉めました
02:36 (Alteria9_3) さてここはベッドをめくったり、下をのぞいてみるのが定石ですが
02:36 (Alteria9_3) 今は特に元気がないからなぁ…
02:36 (Roland21_2) とりあえず私は扉をしらべていいかな
02:36 (Alteria9_3) いいよ!
02:36 (Xeno9_1) 私も調べるよー
02:36 (Roland21_2) 気配もきになるんだよなーゾンビこっちきてないだろうな
02:36 (Roland21_2) 2d6+7 きヴぃん
02:36 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [6,5]+7 = 18
02:36 (Rado_15_1) 気配は私がしましょう
02:36 (Fred22_2) じゃあ精神気配で東になんかいねーかなって
02:36 (Roland21_2) たかい
02:37 (Fred22_2) チェックするべよ
02:37 (Xeno9_1) 振っていいかな?
02:37 (Alteria9_3) いいよ!
02:37 (Rado_15_1) そっち先にやったほうがいいのかな
02:37 (Fred22_2) 武勇とは違った結果が得られるかも知れんしな
02:37 (Fred22_2) どっちでもいいんじゃないかなぁ
02:37 (Alteria9_3) あるたりあはだるいが特にすることもないのでベッドをめくったり下をのぞいたりします。
02:37 (Xeno9_1) めくっちゃうか…
02:38 (GM_re) めくってもなにもいませんでした
02:38 (Alteria9_3) あと枕の下とか。
02:38 (Xeno9_1) 2d6+6 精神扉
02:38 (Toybox) Xeno9_1 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
02:38 (GM_re) ふつうになにもありませんでした
02:38 (Xeno9_1) おお
02:38 (Alteria9_3) なんもいなかったらぱふんとベッドに腰掛けよう。
02:38 (GM_re) 特に何も起きませんでした >べっど
02:38 (Fred22_2) 2d6+5 精神気配
02:38 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
02:38 (Fred22_2) ふっ
02:38 (Alteria9_3) そういえばベッドって新しいんですか?
02:39 (GM_re) 新しくはないけれどそこまで古くは見えない
02:39 (Alteria9_3) 「へんだなぁーこのベッド…」
02:39 (GM_re) あとは、ラドさんの行動。
02:40 (Rado_15_1) うむ
02:40 (Rado_15_1) 武勇気配です
02:40 (Rado_15_1) 2d6+5 武勇気配
02:40 (Toybox) Rado_15_1 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
02:40 (Rado_15_1) うむ
02:41 (Rado_15_1) 出目が低め安定辛い,
02:41 (GM_re) 扉には何もなさそうですね
02:41 (GM_re) 気配はよくわかりませんでしたね
02:41 (GM_re) 以上。
02:41 (Roland21_2) あけます?
02:41 (Rado_15_1) よし次行こうか・・・いそうだけど
02:41 (Xeno9_1) 開けちゃおう!
02:42 (Roland21_2) うおおー!
02:42 (Alteria9_3) 開けて何か居ても入らなければセーフと見た!
02:42 (Xeno9_1) 開けて人形いたらスルーしよう
02:42 (GM_re) 開けました。向こうは部屋になっているようです。
02:42 (GM_re) 机椅子が一組あります。
02:42 (GM_re) 北には扉が見えます。
02:42 (GM_re) 以上です
02:42 (Alteria9_3) あのとき南鍵開けとけば…いやなんでもない
02:42 (Xeno9_1) ふーむ
02:43 (Xeno9_1) はずれっぽいかな
02:43 (Alteria9_3) 何で家具が点在してんだろうな
02:43 (Xeno9_1) 一応中見ておきますか、死角があるかもしれませんし
02:43 (GM_re) 入りますかな?
02:43 (Alteria9_3) 誰も家具そのものに判定してなかったんだっけそういえば。
02:43 (Fred22_2) うむ
02:44 (Roland21_2) まぁでもはいっていいんじゃないかなーとはおもいます
02:44 (Fred22_2) もどってもしゃーないしな
02:44 (Xeno9_1) 入ろう!
02:44 (Roland21_2) うむ!
02:44 (GM_re) 入りました。
02:44 (Alteria9_3) 今のゾンビ点がきになるがはいりましょー
02:45 (GM_re) 扉は閉める?
02:45 (Xeno9_1) あけとく!
02:45 (GM_re) 開けときました
02:45 (Xeno9_1) 北からゾンビ来るようならそのまま逃げよう
02:45 (GM_re) 机と椅子が一組ございます。
02:45 (GM_re) 特に何も起きません
02:45 (Xeno9_1) ふーむ
02:46 (Alteria9_3) とりあえず北扉・気配・余裕があれば家具も知りたいな
02:46 (Fred22_2) うむ
02:46 (Roland21_2) では北扉をば
02:46 (Roland21_2) 2d6+7
02:46 (Toybox) Roland21_2 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
02:46 (GM_re) どうぞ。
02:47 (Fred22_2) んー
02:47 (Fred22_2) 家具チェックしたい
02:47 (Xeno9_1) 気配振っておこう
02:47 (GM_re) チェックというとー
02:47 (GM_re) どんなんかな
02:47 (GM_re) けはいどうぞ。
02:47 (Fred22_2) んー
02:47 (Alteria9_3) 鑑定?
02:47 (Fred22_2) 鑑定かなぁ
02:47 (Xeno9_1) 2d6+6 精神気配!!
02:47 (Toybox) Xeno9_1 -> 2d6+6 = [2,3]+6 = 11
02:47 (Fred22_2) いや
02:47 (Xeno9_1) ダメダァ
02:48 (Fred22_2) 2d6+5 やっぱ気配しときます
02:48 (Toybox) Fred22_2 -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
02:48 (GM_re) ラドさんはー
02:48 (GM_re) いかがいたす
02:48 (Rado_15_1) ふむ
02:48 (Rado_15_1) 家具を確認する場合は精神でしょうか
02:48 (GM_re) 判定だけが行動ではないのですが。
02:49 (GM_re) 何を確認するんだい
02:49 (GM_re) 罠なのかい。
02:49 (Rado_15_1) 机に引き出しなのがあるならば中身を確認したい
02:49 (GM_re) 引き出しあります。
02:49 (Alteria9_3) ほあ
02:49 (Rado_15_1) 開けられますかね
02:49 (GM_re) 開けてみますか?
02:49 (Rado_15_1) もう何も怖くない
02:50 (Xeno9_1) よし
02:50 (Alteria9_3) 開けろ!!
02:50 (Rado_15_1) 開けた
02:50 (Fred22_2) ろう
02:50 (GM_re) 開けました。
02:50 (GM_re) 一冊の手記と、ボロボロな羽ペンと、中身のないインク壺があります
02:50 (Roland21_2) おお
02:50 (Xeno9_1) 手記!
02:50 (Alteria9_3) なんかすごいじゅうようそうなのきたああああ~~
02:50 (Xeno9_1) やったね!
02:51 (Rado_15_1) もう何も怖くない
02:51 (Alteria9_3) 読め!!!
02:51 (Rado_15_1) はい・・・ラド手記読みます・・・(ふわー)
02:51 (Fred22_2) ふわぁ
02:51 (GM_re) 読みました。
02:52 (GM_re) では。
02:52 (GM_re) 時間軸を勧めます。
02:52 (GM_re) 進めます
02:52 (Xeno9_1) どきどき
02:52 (Alteria9_3) どうぞ。
02:52 (GM_re) 鍵掛かっていますね。他に仕掛けはなさそうです >ローランドさん
02:52 (GM_re) よくわかりません >ぜーのん
02:52 (Xeno9_1) わからない!
02:52 (Alteria9_3) 近くにはいないのかね?
02:52 (GM_re) わかりません。
02:53 (GM_re) そしてフレッドさん、
02:53 (GM_re) の前に、
02:53 (Rado_15_1) 実はココで重要なのがこの中身の無いインク壺だなんて僕らはこの時は知らなかったんだ
02:53 (Alteria9_3) ああ達成値不足か
02:53 (GM_re) 手記行きます。
02:53 (GM_re) 手記には、淡々と執筆者の日常が綴られています。
02:53 (GM_re) どうやら手記の持ち主は仕立て屋を営んでいたようで、特に上流階級の方々の相手をすることが多かったようです。
02:53 (Alteria9_3) 後回しは重要フラグじゃないですかやだぁぁぁー
02:53 (GM_re) 書かれている内容は愚痴も多く、流行から外れた家具類や楽器を代金代わりに押し付けられたとか、
02:53 (GM_re) 貴族本人が書いたありがたい詩集を押し付けられたとか、そういうことも多かったようです。
02:53 (Xeno9_1) ほろい
02:54 (GM_re) 最後の方になると周りに認められて、ついに宮殿に呼ばれることとなりました。
02:54 (Alteria9_3) 詩集…東の方にでもあるのかな
02:54 (GM_re) 『この仕事を終えてまとまったお金が入れば、やっと想いを……』
02:54 (GM_re) そこで、手記は途切れている。
02:54 (Xeno9_1) ああ…
02:54 (GM_re) フレッドさん、
02:54 (Fred22_2) はい
02:54 (GM_re) 西の方に何か……
02:54 (GM_re) というか、隣の部屋の扉開きましたな。
02:54 (Xeno9_1) ニシィ
02:54 (Roland21_2) わあ近い
02:54 (GM_re) そろそろそろ……ッと音もなく
02:54 (Xeno9_1) よし閉じよう
02:55 (Fred22_2) 「……わぁ来てる」
02:55 (Alteria9_3) 「ひっ」
02:55 (Fred22_2) 鍵あけて行こうと思ったらもう5分なんだよなぁ
02:55 (Xeno9_1) 「よし」西の部屋との間の扉ぱたん
02:55 (GM_re) 「アアァァァァ……」
02:55 (Roland21_2) 「これはあきまへんわ」
02:55 (Fred22_2) ん。いや
02:55 (Rado_15_1) 「さて、この手記どうするか」
02:55 (Fred22_2) アルタリアさんをこの部屋に残して
02:55 (Fred22_2) ゾンビに挑むという
02:55 (Fred22_2) 選択肢も
02:56 (Fred22_2) ありか
02:56 (Rado_15_1) すぐに戻ってくるからねって言って
02:56 (Rado_15_1) 向かって
02:56 (Rado_15_1) 争う音が聞こえて
02:56 (Alteria9_3) 勝てるとまではいかなくても識別することはできそうですね
02:56 (Rado_15_1) 音が不意に消えてドアが開く瞬間が
02:56 (Rado_15_1) 凄いホラー二
02:56 (Xeno9_1) ラドさんが魔力盾鉄壁をまとって一人で立ち向かう
02:56 (Rado_15_1) 鉄壁はないな・・・
02:56 (Xeno9_1) あ、鉄腕だった…
02:57 (Alteria9_3) さっきからラドさんが不安あおってくるよう…
02:57 (GM_re) というあたりで中断ですね。
02:57 (Alteria9_3) はぁい
02:57 (Xeno9_1) はーい!
02:57 (Rado_15_1) はーい
02:57 (Xeno9_1) お疲れさまでした!
02:57 (Rado_15_1) お疲れ様でした
02:57 (GM_re) 10時間後にお会いしましょう
02:57 (Alteria9_3) お疲れ様でしたー
02:57 (Alteria9_3) ぬぁぁ
02:57 (GM_re) おつかれ様でしたー。
02:57 (Fred22_2) お疲れ様でしたー
02:57 (Rado_15_1) いやすまない、これはラドではなく
02:57 (Xeno9_1) 楽しかったー!!
02:57 (Alteria9_3) すみません実家なので13時より遅れるかもしれない!
02:57 (Rado_15_1) 主にPLの私のせいです・・・
02:57 (GM_re) あいあいー
02:57 (Roland21_2) お疲れ様でしたー!
02:57 (Roland21_2) 私も少し遅れるかもしれませんー!
02:58 (Fred22_2) よし
02:58 (Fred22_2) ねゆ!
02:58 (Alteria9_3) おやす!
02:58 (Roland21_2) 同じくねる!
02:58 (Roland21_2) おやすみなさいー
02:58 (GM_re) おやすみなさいー
02:58 (Roland21_2) 今日はお疲れ様でしたー!
02:58 (Rado_15_1) お休みなさいませ
02:58 (Alteria9_3) おやすみなさいー
02:58 (Xeno9_1) お疲れさまでしたー!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー