TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発437ログ5

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:02 (GMy) よーしそれではー!
22:02 (GMy) 全員いらっしゃるかな!
22:02 (Frieda_22_3) なせさんやーい
22:02 (Kiel-21-1) |
22:02 (Frieda_22_3) ノ
22:02 (Nancy22_2) ノ
22:04 (GMy) な、なせさーん!
22:04 *nick M_nase → Sonya24_1
22:04 (Sonya24_1) ごめんごめん
22:04 (Frieda_22_3) おかえりなさいー
22:04 (Sonya24_1) おまたせした
22:05 (GMy) よーしそれではー!
22:05 (GMy) 雪山の魔物再開しますー!
22:05 (GMy) よろしくお願いしますー
22:05 (Nancy22_2) よろしくお願いしますー
22:05 (Frieda_22_3) 宜しくお願いしますー
22:05 (Sonya24_1) よろしくおねがいしますー
22:05 (GMy) それでは皆さんは深夜、吹雪く雪山へと
22:05 (GMy) 足跡の主を探しに行くのでしょうか!
22:06 (GMy) 前回行ったとおり、かなり厳しいでしょうね
22:06 (Rindy21_1) よろしくお願いしますー
22:06 (Sonya24_1) 向かっても遭難するんじゃ無かろうかとも思う
22:06 (Frieda_22_3) ミイラ取りがミイラに
22:06 (Kiel-21-1) 二次遭難は避けた方がいいんだぞォー
22:07 (Sonya24_1) リンディさんが見つけられない足跡を探すという絶望感
22:07 (GMy) 何、やみくもに上れば
22:07 (GMy) いける
22:07 (GMy) 結界の外に脚を踏み出すと、容赦なく皆さんの体温を奪おうと
22:07 (Frieda_22_3) と、やわさんがおっしゃっているのでいけるはず
22:07 (GMy) 吹雪が顔にたたきつけますね
22:07 (GMy) いてえ
22:07 (GMy) 先ほどまでの暖炉が恋しい
22:07 (GMy) ラヴ
22:07 (Kiel-21-1) 「帰り手え」
22:07 (Kiel-21-1) 手ええええ
22:08 (GMy) この悪い手め!
22:08 (Frieda_22_3) 「帰ったらまた温泉入りたい…」 ずぶずぶ
22:08 (Sonya24_1) 「本当にこんな吹雪の中を出て行ったのですか?」
22:08 (GMy) 上る場合はまた好きな能力値で判定をどうぞ
22:08 (Sonya24_1) リンディさんに確認取ってみる
22:09 (Kiel-21-1) 雪竜って頂上付近にいるんですっけね
22:09 (GMy) 本来は
22:09 (GMy) そのへんに生息してますね
22:09 (Nancy22_2) 「現地の人でもこの状態で登れる人は限られるっていってたよね」
22:09 (GMy) ただ、範囲的には移動してこのへんまできてんじゃねえのかなーという漢字
22:10 (GMy) あ、吹雪の範囲ね
22:10 (Kiel-21-1) 近い。
22:10 (Rindy21_1) 「そうです。とても危険ですね。早く探してさしあげないと!」
22:11 (Rindy21_1) 顔半分ぐらい雪くっついた状態でキリッとする
22:11 (Sonya24_1) 「限られた人ですか…」暗い顔
22:11 (GMy) バシャアアアアアア(雪
22:11 (Frieda_22_3) 「何しに出て行ったんでしょうか?」 進むか、とりあえず
22:11 (GMy) OK,では好きな能力値で判定をどうぞ
22:11 (Frieda_22_3) 2d6+7 精神でー
22:11 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
22:12 (Frieda_22_3) いいかんじ
22:12 (Kiel-21-1) 進むのかー進んじゃうのかぁー
22:12 (Rindy21_1) 2d6+5 きびーん
22:12 (Toybox) Rindy21_1 -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
22:12 (Rindy21_1) もっさり
22:12 (Nancy22_2) 2d6+5 精神
22:12 (Toybox) Nancy22_2 -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
22:12 (GMy) イメージとして武勇は力技、機敏は登山能力的なあれ、精神はアイデア勝負的なノリ
22:12 (GMy) フリーダさんすげえな
22:12 (Sonya24_1) 2d6+4 武勇とかで
22:12 (Frieda_22_3) はっ、そうか、人が踏み固めた後を歩けば楽
22:12 (Toybox) Sonya24_1 -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
22:12 (Kiel-21-1) 2d6+7 精神
22:12 (Toybox) Kiel-21-1 -> 2d6+7 = [3,3]+7 = 13
22:12 (GMy) フリーダさんは成功ですな
22:13 (GMy) では、皆さんは猛吹雪の中を
22:13 (GMy) 必死の思いで登ってゆきます
22:13 (GMy) 途中風に煽られて転げ落ちそうになりつつも
22:13 (GMy) 皆さんはそれぞれを見失わないようにしながらずんずんと進み続けます
22:14 (GMy) そうしてしばらく皆さんは雪が夜を包み込んだような山の中を進み続けます
22:14 (Frieda_22_3) ずんずん。ただし、人の後ろにぴったり
22:14 (Rindy21_1) 人の後ろに張り付いてる人だけが
22:14 (Rindy21_1) 成功しているという
22:14 (Rindy21_1) 謎の状況
22:15 (GMy) 周りを見渡しても、人影らしきものはありませんし何か目新しいものも発見できませんね
22:15 (GMy) というわけでまずはHPを2減らしてください
22:15 (Frieda_22_3) 後ろから指示をね、ほら、色々と
22:15 *nick Nancy22_2 → Nancy20_2
22:15 *nick Kiel-21-1 → Kiel-19-1
22:15 *nick Sonya24_1 → Sonya22_1
22:15 *nick Rindy21_1 → Rindy19_1
22:16 (GMy) そうしてしばらく進み、吹雪に体力を奪われていると
22:16 (GMy) 不意に吹雪が弱まりますね
22:16 (Kiel-19-1) 「ん」
22:16 (Sonya22_1) まあダメージレベルの吹雪じゃ視界も無いだろうなとか思ったら弱まった
22:16 (GMy) さきほどまで皆さんにたたきつけられていた吹雪は弱まり、少し先も見回せるようになってきました
22:17 (Rindy19_1) 「おや」
22:17 (Rindy19_1) 「少し雲行きがよくなってきましたね」
22:18 (Rindy19_1) 「幸先がいいですよ皆さん!」
22:18 (Rindy19_1) 顔6割ぐらい雪に覆われながら笑う
22:18 (Frieda_22_3) 「この調子で例の人が見つかるといいですね」
22:18 (GMy) では、そのまま進みますか
22:18 (Kiel-19-1) 「幸先なぁ」
22:19 (Frieda_22_3) 「その前に風邪ひいちゃいますよ?」 顔、顔
22:19 (GMy) 雪にシロップかけて食おうぜ
22:20 (Sonya22_1) 吹雪の元って雪竜でいいんだよね?
22:20 (Rindy19_1) 「大丈夫ですよ! 私、小さい頃から風邪をしたことがないんです!」
22:20 (GMy) ですです
22:20 (Kiel-19-1) 「つまりバカって事か……」
22:20 (Rindy19_1) なんとかは風邪をひかないというが
22:20 (Rindy19_1) なんとかは風邪をひいても気づかないからバカなんだと
22:20 (Sonya22_1) 「雪竜の居場所から離れてしまったのでしょうか?」
22:20 (Rindy19_1) 僕の中学の頃の恩師がいっていた
22:20 (Kiel-19-1) なんとかの意味がねえ。
22:21 (GMy) 直で言い切っている・・・
22:21 (Frieda_22_3) 風邪ひく前に人見つけて帰ろう。うん
22:21 (Nancy20_2) 「…麓でも吹雪なのに?」
22:21 (GMy) ではそうして皆さんはさらに進み続けると
22:21 (Frieda_22_3) 進みます、よね。今更引き返すのも
22:21 (Sonya22_1) 吹雪の範囲判らないから何とも言えないなけど、そんなに移動したとも思えないけど
22:21 (GMy) ふと、遠くに二つの影を発見しますね
22:21 (Rindy19_1) 「台風みたいなものなのかも?」
22:21 (GMy) あっ進めてしまったすまんぬ
22:21 (Rindy19_1) いいとおもうよ!
22:22 (Rindy19_1) きりないしな
22:22 (Sonya22_1) 「ここが中心だと?」
22:22 (Sonya22_1) 辺りを見回そう
22:22 (Rindy19_1) 「少なくとも」
22:22 (Rindy19_1) 「麓よりは近いと思いますよ」
22:23 (Kiel-19-1) 特に何も言わずにいる。
22:23 (Frieda_22_3) 影の方に目を向けよう。人か、なんだろ
22:23 (GMy) うむ、影は二つですね
22:23 (Rindy19_1) なんじゃろ
22:23 (Rindy19_1) 「あら」
22:23 (Kiel-19-1) ジャロってなんジャロ
22:23 (Sonya22_1) 一人じゃ無いのか
22:23 (Rindy19_1) 「出て行った人ですかね」
22:24 (GMy) 一つは子供、もう一つはまるで巨大なトカゲのような…
22:24 (Kiel-19-1) よっし殺そうぜ。
22:24 (GMy) イェーイ!(石槍持ちつつ
22:24 (Rindy19_1) 「おや……?」
22:24 (Kiel-19-1) ウンババウンババ
22:24 (Rindy19_1) 「竜人の方でしょうか」
22:24 (GMy) その影は、ゆっくりと移動を続けていますね
22:25 (Nancy20_2) 「…どっかに向かってるみたいだね。 追いつこう。」
22:25 (GMy) 巨大なトカゲみてえなのは美しく、白い鱗を持っていますな
22:25 (Kiel-19-1) 剥げば高く売れるぞ!!
22:25 (Frieda_22_3) 「よく見えないですね。もっと近付いてみないと?」 よく見える距離まで近付いていいかい
22:25 (GMy) 光があまり届かないここでも少し輝いて見える
22:25 (GMy) いいよ!
22:26 (Sonya22_1) 子供の方に見覚えはある会ア
22:26 (Sonya22_1) 影だからまだ遠いかな
22:26 (GMy) うむ、近づいてみるとわかりますが
22:26 (Kiel-19-1) 他の人が近付くようなのでてくてくとちかづく。
22:27 (GMy) 山岳民族の民族衣装ですな
22:27 (GMy) 背後なので顔はわからない
22:27 (Rindy19_1) 「すいませーん!」と叫ぼうとするな
22:27 (GMy) さけぶかい!
22:28 (Sonya22_1) なんとなく嫌な予感が当たりそうなので暗い顔でそちらを見ていよう
22:28 (Rindy19_1) 止められないなら叫ぶ
22:28 (Frieda_22_3) とめないとめない
22:28 (GMy) よし、ではその声に驚いたように
22:28 (GMy) 一人と一匹が振り返りますね
22:28 (Kiel-19-1) 後ろの方で傍観の姿勢。
22:28 (GMy) 子供はユキですね どうやってか、ここまで上ってきたようです
22:28 (GMy) で、皆さんを確認すると
22:28 (Nancy20_2) 「…君は…。」
22:29 (GMy) 急いで竜に何事か話しかけ、逃げ出そうとしますな
22:29 (Rindy19_1) 「ユキさん……?」
22:29 (Kiel-19-1) 結界使えますかね
22:29 (Rindy19_1) 「ダメですよユキさんー!」
22:29 (GMy) ちょっと遠いかな…でも
22:29 (GMy) 子供の脚なので普通に追いつけます
22:29 (Kiel-19-1) なあんだ。
22:29 (Frieda_22_3) 「あ、待ってくださいよー!」 ずぶずぶ近付く
22:29 (Sonya22_1) (やっぱり…)
22:29 (Rindy19_1) 「こんな吹雪の中で山にいると」
22:29 (Kiel-19-1) 他の人が追いかけてるので自分はゆったり追いかける。
22:29 (Rindy19_1) 「遭難してしまいますよー!」
22:30 (Rindy19_1) 結界の人なんて名前だっけ
22:30 (Kiel-19-1) キトウシ
22:30 (Nancy20_2) じゃあ一番後ろを歩くくらいで行こう
22:30 (GMy) 「くるなっ!」と叫んで逃げようとしますな
22:30 (GMy) キト=ウシさんとかでいいです
22:30 (Rindy19_1) 「ダメです! 行きます!」
22:30 (GMy) 前世はきっと牛 なんつってwwwwwwwwwwww
22:30 (GMy) ごめん。
22:30 (Frieda_22_3) 「だそうですー!」
22:30 (Rindy19_1) 「村の人も心配なさるんですから!」
22:30 (GMy) 無視ですな
22:31 (GMy) 追いつこうと思えば走れば追いつく
22:31 (Rindy19_1) じゃあ走る
22:31 (Rindy19_1) 今にも転びそうな走り方ではあるが
22:31 (Rindy19_1) 機敏はなぜか5だ
22:31 (Kiel-19-1) すたすたと後ろから歩いてくる。
22:31 (GMy) では皆さん急ぐのならば
22:31 (GMy) ユキと巨大トカゲに追いつきます
22:32 (GMy) そして追いつかれるとユキはトカゲの前で両手を広げてトカゲを後ろに下げますね
22:32 (Rindy19_1) 「ユキさん!……あら?」
22:32 (Rindy19_1) 「ええと、その……なんでしょう。トカゲさんは」
22:32 (Rindy19_1) 「お友達ですか?」
22:33 (GMy) 「…そうだっ!」と挑みかかるようににらみますね
22:33 (Kiel-19-1) 「だったら最初っからそう言やぁ良いだろうが」
22:33 (GMy) トカゲは怯えたようにユキの背中に隠れています 隠れ切れていないが
22:33 (Frieda_22_3) 「なんとなーく分かるんですが、なんとなーく、でしかないので、説明してくれませんか?」
22:33 (Rindy19_1) 「ええと、ちょっと待って下さいユキさん」
22:34 (GMy) あっと影は
22:34 (GMy) トカゲは2,3mほどです
22:34 (Rindy19_1) 「お友達なのはわかりますが、こんな寒い中ずっとここにいるのはまずいですよ」
22:34 (Rindy19_1) でかいトカゲ=竜という認識が多分ないな
22:34 (Nancy20_2) 「…うん、なんとなくは分かったよ。」
22:34 (Frieda_22_3) 「まずいのは確かにそうだけど、それとは別のまずさなんじゃ…?」
22:35 (Rindy19_1) この子の中の竜はもっとでかい
22:35 (GMy) 「ボクは平気さ」
22:35 (Rindy19_1) 平気そうに見えます?
22:35 (GMy) 割と平気そうですね
22:36 (GMy) 山岳民族は氷耐性でもあるんだろうかというレベル
22:36 (Rindy19_1) 「……あら?」
22:36 (Rindy19_1) 「そういえばあまり辛そうに見えませんねユキさん」
22:36 (Rindy19_1) 「身体が丈夫なんですね! いいことです」
22:37 (GMy) 「ボクは平気だから、お前たちは帰れよ!」
22:37 (Rindy19_1) 「お友達も大丈夫ですか? 爬虫類は寒さに弱いと家庭教師の先生が……」びくっ
22:37 (Frieda_22_3) 「ユキさんは、どうするんです?」
22:37 (Rindy19_1) 強く言われてちょっとびっくりである
22:37 (GMy) 「すぐ帰る」
22:37 (Rindy19_1) 「なら」
22:37 (Rindy19_1) 「一緒に帰りましょう」
22:38 (GMy) 「いい加減にしてくれ!ボクのことはどうだっていいだろう!」
22:38 (GMy) 「ほっといてくれ!」
22:38 (Rindy19_1) 「いいわけないじゃないですか!」
22:38 (Kiel-19-1) その場にかがみこんで
22:39 (Frieda_22_3) あ、そうだ。今のうちにトカゲを観察、と言う名の魔物知識してもいいですか
22:39 (Kiel-19-1) ぎゅっぎゅと雪玉を作って
22:39 (GMy) あ、いいですよ
22:39 (Kiel-19-1) 「オラアくたばれやァ!!!!!」ユキめがけて投げつける。
22:39 (Frieda_22_3) 2d6+7+2 魔物ちしきー
22:39 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+7+2 = [3,3]+7+2 = 15
22:39 (GMy) 15か
22:39 (Rindy19_1) 「ちょっと!?」
22:39 (Kiel-19-1) へろへろぺしゃっ。
22:39 (Kiel-19-1) (武勇機敏ともに1)
22:39 (Rindy19_1) そういえば武勇1かこの人
22:40 (Rindy19_1) 武勇1でフルプレートは
22:40 (Rindy19_1) 大丈夫ですか
22:40 (GMy) 雪竜の幼体
22:40 (GMy)  HP20?
22:40 (GMy)  ATK7/1/5 ?
22:40 (Kiel-19-1) 大丈夫です。
22:40 (GMy)  DEF3/1/5 ?
22:40 (GMy) こんな感じ
22:40 (Kiel-19-1) キール君は根性が有るからね。
22:40 (Kiel-19-1) 決して普通の鉄じゃなくて軽めな金属を使ってるなんて事は無いからね。
22:40 (GMy) ではびしゃっと雪球を投げられて
22:40 (Frieda_22_3) あれ、幼体だった。これが吹雪の元なんだろうか
22:41 (Rindy19_1) 「何をするんですかキールさん!」
22:41 (GMy) 顔を真っ赤にして雪を投げ返してきますね
22:41 (Rindy19_1) なんだと思ったのフリさん
22:41 (Kiel-19-1) ようたいでもだいぶ威力あるらしいがどうなんじゃろな
22:41 (GMy) 「このおおっ!」
22:41 (Sonya22_1) 親が居るのかもしれない
22:41 (GMy) ちょっと足りなかったので
22:41 (Nancy20_2) ようたいのがむしろ
22:41 (GMy) 詳しいことはわかりませんでしたな
22:41 (Kiel-19-1) 「しゃあオラア!!来いやコラア!!!」
22:41 (Nancy20_2) 制御できなくて危険なんじゃありませんでしたっけ
22:41 (Kiel-19-1) 何故かそのまま雪合戦に興じる。
22:41 (Rindy19_1) 「ちょ、ちょっとふたりとも!」
22:41 (Frieda_22_3) 親かと思ってたけど違った
22:41 (GMy) グッ!とめっちゃ固めて氷になった雪を
22:41 (Kiel-19-1) 「俺の事なんかどうでもいいだろうっつうのはなァ!!」
22:41 (GMy) 投げつけてきます
22:42 (Kiel-19-1) 鉄兜にあたって
22:42 (Kiel-19-1) 甲高い音を立てる。
22:42 (Kiel-19-1) カァァーーーーンァーンァーンァン……(エコー
22:42 (Frieda_22_3) 「なーにやってるんだか…」 竜にぺたぺたと触れる
22:42 (Kiel-19-1) 「お前自身が他の全てを拒絶してるって」
22:42 (Nancy20_2) 触れれるの!?
22:42 (GMy) ああ、合戦してるので
22:43 (Sonya22_1) ふれていいものなのかそれ?
22:43 (GMy) ふれていいですよ
22:43 (GMy) ちょっと嫌がってますね
22:43 (Kiel-19-1) 「それだけの意味しかねえ言葉だろうがオラァ!!!」雪玉というかもう
22:43 (Kiel-19-1) 雪を投げる。
22:43 (GMy) ではそれに滑ってコケる
22:43 (Frieda_22_3) 「あ、ごめんなさい」 嫌ならやめとこ
22:43 (Rindy19_1) 「ちょっともう!」
22:43 (GMy) では鼻水をたらしながら立ち上がって
22:43 (GMy) 「うるさい!どうせお前らも竜を殺すことしか考えてないんだろう!」
22:44 (GMy) 「何も知らないで!」ともうこちらも固めずに雪をなげてきます
22:44 (Rindy19_1) あたふたあたふたあたふたあたふた
22:44 (Rindy19_1) した後で
22:44 (Kiel-19-1) 「それァお前がそうされる事しか考えてねえんだよバァカ!!!バーカバーカ!!!!」
22:44 (Rindy19_1) 「ああもう!」と叫んで
22:44 (Sonya22_1) なにこのひと…
22:44 (Rindy19_1) キールさんのところにすたすた歩いて行って
22:44 (Frieda_22_3) 「まだ何も言ってないような、言ったよーな…?」
22:44 (Kiel-19-1) なんだろうこれ。。
22:45 (Rindy19_1) 鎧の顔の部分開いてます?
22:45 (Kiel-19-1) あいてます。
22:45 (Rindy19_1) じゃあ
22:45 (Rindy19_1) 剣の柄で
22:45 (Rindy19_1) キールさんをぺちっと小突く
22:45 (Nancy20_2) 「…雪の掛け合いはそのくらいにして! こっちの方が先に凍えるぞ!!」
22:45 (Kiel-19-1) 「えぶぁ」
22:45 (Rindy19_1) そしてユキくんの方に歩いて行って
22:45 (Frieda_22_3) 「山の人達が困らなくなれば、良いよーな?」
22:46 (Rindy19_1) 平手で優しくぺちっと叩く
22:46 (Sonya22_1) まあ竜を倒しに来たって宣言してるからな…
22:46 (Frieda_22_3) 宣言してましたかー…
22:46 (GMy) うむ
22:46 (Nancy20_2) 誰かがしたねー
22:46 (GMy) 初対面のときに
22:46 (Rindy19_1) 「キールさんは言い方がよくないです! よくないですけど!」
22:46 (Sonya22_1) 出会い頭に宣言してる
22:46 (Rindy19_1) うむ
22:46 (Rindy19_1) すまない
22:46 (Rindy19_1) 「ええとですねユキさん」
22:46 (Rindy19_1) 「私は今」
22:47 (Rindy19_1) 「よくわかんないです」
22:47 (Rindy19_1) 「よくわかんないですけど」
22:47 (Rindy19_1) 「麓の人達や村の人達が困っているので」
22:47 (GMy) ズズッと鼻水をすすって腕でぬぐう
22:47 (Rindy19_1) 「その人達は助けてあげたいです」
22:48 (Rindy19_1) 「なのでよくわからないので」
22:48 (Rindy19_1) 「ええっと」
22:48 (Rindy19_1) 「いまええと」
22:48 (Rindy19_1) 「竜を倒したほうがいいのかなって」
22:48 (Rindy19_1) 「思ってます」
22:48 (Rindy19_1) 「でもユキさんは」
22:48 (Rindy19_1) 「それが嫌ですか?」
22:48 (Rindy19_1) 頑張って言葉を選ぼうとしてる
22:48 (GMy) 「嫌だ!」
22:49 (Rindy19_1) 「ええと」
22:49 (Rindy19_1) 「キールさんは言い方は悪いけどええと」
22:49 (Rindy19_1) 「他の人を寄せ付けないことには、自分が本当にしてほしいことってええっと」
22:49 (Rindy19_1) 「伝わらないと思うんです」
22:50 (Rindy19_1) 「私はユキさんも麓の人も村の人も皆助けてあげたいです」
22:50 (Frieda_22_3) 「ところで、吹雪の原因って本当にコレなんですかね?」 と、幼体を指差して
22:50 (GMy) 「ボクは…」
22:50 (Rindy19_1) 「ユキさんは」
22:50 (Rindy19_1) 「村の人達は嫌いですか?」
22:51 (Rindy19_1) 鼻水るずる
22:51 (GMy) 「…好きだよ」
22:51 (Rindy19_1) 「じゃあ」
22:51 (Rindy19_1) 「村の人達が吹雪で困ってるのは」
22:52 (Rindy19_1) 「よくないですね」
22:52 (Kiel-19-1) 後ろの方で退屈そうに雪の中に寝転んでいる。
22:52 (Kiel-19-1) 雪の中は意外とあたたかい(経験談
22:52 (Rindy19_1) 流石に上から猛烈に吹雪いてる状況でそれは
22:52 (Rindy19_1) 無い気がするよ!
22:52 (Kiel-19-1) いやここらへん
22:52 (Kiel-19-1) 吹雪よわまってるっていってたし……
22:53 (GMy) あ、描写忘れてましたが
22:53 (Rindy19_1) 「ええと、ユキさん」
22:54 (GMy) そのトカゲの周りはもう
22:54 (GMy) 吹雪止んでますね
22:54 (Rindy19_1) 「もう一回いいますけど」
22:54 (GMy) 星空が見えます
22:54 (Frieda_22_3) あら、やっぱり原因は…?
22:54 (Rindy19_1) 「私は皆が幸せになればいいと思ってます」
22:54 (Rindy19_1) 「でも、ユキさんがどうしたいのかわからないので」
22:54 (Rindy19_1) 「ええっと」
22:54 (Rindy19_1) 「困ります」
22:55 (GMy) 「ボクは…この子wo
22:55 (GMy) ええい
22:55 (Kiel-19-1) ウォ
22:55 (GMy) 「この子を助けてあげたい…」
22:55 (Rindy19_1) 「この子は?」
22:55 (Frieda_22_3) 「一人で抱え込まず、我々に話して貰えませんか?」 退治すると宣言したこと? 知らんがな
22:55 (Rindy19_1) まだわかってない感がある
22:55 (Rindy19_1) 何も言わんなら退治するという選択肢しか思いつかんよ、という
22:56 (GMy) 「でも、あんた達は…この子を…」
22:56 (Rindy19_1) かなりド直球な脅しを自覚なしに繰り出すお花畑
22:56 (Rindy19_1) 「ええと」
22:56 (GMy) 「この子は…雪竜のヒナなんだ」
22:56 (Rindy19_1) 「……成程!」やっと話が見えてきた顔
22:56 (Rindy19_1) 「確かにええと、ユキさん」
22:57 (Frieda_22_3) 「となると、吹雪の原因はこの雛と分かっていて、このようなことを?」
22:57 (Rindy19_1) 「私は雪竜の退治を依頼されましたし、そうするしかないならそうすると思います。そうしないと不幸になる人が沢山居ますから」
22:58 (GMy) 「…!」雪竜にかけよって抱き島マスね
22:58 (GMy) だきしめますね
22:58 (Rindy19_1) 「でも私は、遭難していたところを助けてくださったユキさんの事も好きですし、辛い思いをしてほしくないです」
22:58 (Rindy19_1) 「なのでええと……皆が幸せになれる方法だってきっと」
22:58 (Rindy19_1) 「どこかにあると信じたいです」
22:59 (Rindy19_1) 「なのでええっと」
22:59 (GMy) 「…それじゃあ、それがあればこの子を殺さないの…?」
22:59 (Rindy19_1) 「だってそうしたらユキ君は悲しいでしょう?」
22:59 (Rindy19_1) 「その子だって辛いと思うんです」
23:00 (Rindy19_1) 「それって良くないことでしょう?」
23:00 (GMy) では不安そうな顔でリンディさんを見ますね 信じていいのか迷っているようだ
23:01 (Kiel-19-1) 「おーまーえーよーぉー」雪の中をごろごろしながら。
23:01 (Rindy19_1) 今ボクの中で
23:01 (Frieda_22_3) 「本当に殺すつもりなら、さくっとやってますって、さくっと。こんなに喋ったりしないですよ?」
23:01 (Rindy19_1) ゴロゴロと転がってこっちにつっこんでくるキール君が
23:01 (Rindy19_1) みえた
23:01 (Kiel-19-1) うん。
23:02 (Sonya22_1) 終始沈黙を維持
23:02 (Kiel-19-1) 「何故竜を殺すように人が雇われたかの理由を考えりゃ分かんだろうが、その根底の理由を覆しちまえば俺は余分な戦闘もしねえで金が貰えんだからよぉー」
23:02 (Kiel-19-1) 「利害の一致っつう奴じゃんよぉー」ごろごろ。
23:02 (Rindy19_1) 「キールさんはええっと」
23:02 (Rindy19_1) 「みもふたもないです!」
23:02 (GMy) ではキールさんには眉間に皺よせてにらみつけますが
23:02 (GMy) 「…それじゃあ…」と話す気になったようですな
23:03 (Rindy19_1) 「不良ぶってもいいことないですよ!」
23:03 (Rindy19_1) 「ああ、えっとその前にユキさん」
23:03 (Rindy19_1) 「キールさんも」
23:03 (GMy) 「…?」
23:04 (Rindy19_1) 「ごめんなさいしましょう」と、キールくんとユキ君を指さす
23:04 (Kiel-19-1) 「ヤダ。」
23:04 (Rindy19_1) 「しましょう」
23:04 (Rindy19_1) 画面がヒラコーっぽくなりはじめてる気がする
23:04 (GMy) ばしゃあと雪をけりつけてくる
23:04 (Rindy19_1) 「しましょうよぉー」
23:04 (Kiel-19-1) 「ブファ!!」
23:05 (Frieda_22_3) 「あー… せっかく楽…もとい、和解ができそうなとこなのに…」
23:05 (Sonya22_1) ソニャは殺す以外の選択肢を持っていないのでこの状況を良しとは思っていない
23:06 (Frieda_22_3) どっかに逃がしちゃうとかできないんでしょうかね
23:06 (Kiel-19-1) 兜に入った雪をかきだす。
23:06 (Rindy19_1) 逃した先で吹雪起こされてもなぁ
23:06 (Nancy20_2) 逃がした先でねえ…
23:06 (Frieda_22_3) ああ、そっか
23:06 (Sonya22_1) 逃がした先に迷惑がかかる可能性があるとおもう
23:06 (Rindy19_1) 「ああもう」
23:06 (Kiel-19-1) 「で、何かやりようがあんの?」ごめんなさいしましょうはスルーする。
23:07 (Frieda_22_3) 流石にそこまで責任とれないわ
23:07 (Frieda_22_3) 見なかった、聞かなかったことにしよう
23:07 (GMy) 「多分、だけど…」
23:07 (Rindy19_1) 「キールさんはちゃんと後でごめんなさいしてくださいね! いい大人なんですから!」
23:07 (Kiel-19-1) 逃がすなら最初っから雪がひどい地帯に追放するくらいしか。
23:07 (Kiel-19-1) シベリア送りだ!!!!
23:07 (Rindy19_1) 「あるんですね?」>たぶん
23:08 (GMy) 「この子は、元々頂上にいたと思うから…
23:08 (Sonya22_1) ここより雪が酷い地方ってあるのか…そもそもこいつユキに餌付けされてるんじゃないかなと…
23:08 (GMy) 「この山脈の、奥地に連れて行ければ…」
23:09 (Nancy20_2) 「…頂上ね…。」
23:09 (GMy) あ、ここで言う頂上は
23:09 (GMy) このへんの山岳地帯の
23:09 (GMy) 一番高い部分って意味合いです
23:09 (Kiel-19-1) 人が住んでないらへんか。
23:09 (Frieda_22_3) 「そこって結構遠いんですか?」
23:09 (GMy) うむ
23:09 (Nancy20_2) 「…この子の親はそこにいるのかしら…?」
23:09 (GMy) 「…野生の獣とか、魔物がたくさん出るんだ」
23:09 (GMy) 「この子の親は…」言葉を詰まらせますね
23:09 (Kiel-19-1) 「そこに置いてきてよぉー」
23:10 (Kiel-19-1) 「もう人里まで来ねえっつう保障はあんの?」
23:10 (Nancy20_2) 「…。」 おおかた予想通りという感じでユキ君を見てよう
23:10 (GMy) 「…わからない この子はまだ子供だから、そこで生きていけるかも…」
23:10 (Frieda_22_3) 「そこはほら、来たら来たで、また依頼が来るし、お金貰えるかもしれませんよ?」 > キールさん
23:11 (Kiel-19-1) 「んなめんどくせえマッチポンプしてられっかよ」
23:11 (Rindy19_1) 「そうですね……」
23:11 (Kiel-19-1) 「ハッ、まぁ良いわ、場所分かってんだったらさっさと行くぞ」肩ぐるぐるしながら進もうとする。
23:12 (Nancy20_2) 「もし親がいたとしたら、いや、いないとしても…。」
23:12 (Nancy20_2) 「ううん、これはまず頂上についてからだね」
23:12 (Rindy19_1) 「その子が生きていくにはえーっと、何が必要なんでしょう。ごはんかしら」
23:12 (Rindy19_1) バカだ
23:12 (Frieda_22_3) 「ま、行けるとこまで行ってみましょうよ」
23:13 (GMy) 「いって、くれるの…?」
23:13 (Rindy19_1) 「だって」
23:13 (Rindy19_1) 「その方が皆幸せでしょう?」
23:13 (Rindy19_1) 「ええっと」
23:13 (Rindy19_1) 「ソーニャさんもそれでいいですか?」
23:13 (Rindy19_1) ノーコメなので
23:14 (Sonya22_1) 「かまいません」
23:14 (Rindy19_1) 「よかった」と微笑んで
23:14 (Sonya22_1) 「それで皆が幸せになるのでしょう?」
23:14 (Rindy19_1) 「なります。きっと」
23:14 (Rindy19_1) 根拠のない自信
23:14 (Frieda_22_3) 「投げ出すにしても、中途半端ですからね」 雪だるまをちまっと作ってみる
23:15 (Rindy19_1) フリーダさんの特殊能力一瞬で雪だるまが発動した
23:15 (GMy) 「あっ…あり、がとう…」
23:15 (Kiel-19-1) 胴体の直径が5メートルの雪だるまが。
23:15 (GMy) でかっ!
23:15 (Rindy19_1) 「あ、あとそうです」
23:15 (Nancy20_2) こう、状況とかを加味した上でフリーダさんがフリーザさんにみえた
23:15 (Kiel-19-1) ちまァァァァァン(擬音
23:15 (Frieda_22_3) 10cmくらいですってー
23:15 (Kiel-19-1) 10mくらいかー。
23:16 (Rindy19_1) 「キールさん、ユキさん。叩いてしまってごめんなさいね」ぺこ
23:16 (Frieda_22_3) 私のゆきだるま力は18万です
23:16 (GMy) 「それは…いいけど…」と顔をそらします
23:16 (Rindy19_1) 「あ、でもまた喧嘩したら私怒りますからね? 仲良くしましょうね?」と、お姉さんぶる感じで人差し指を立てる
23:17 (GMy) ではちらっとキールさんを見る
23:17 (Kiel-19-1) ガン無視。
23:17 (GMy) めっちゃ眉間に皺よせる
23:17 (Rindy19_1) 「いいですね!?」頬を膨らませていう
23:18 (Kiel-19-1) 「っせぇーなぁー」
23:18 (Kiel-19-1) 「必要のねえこたしねえよ」
23:18 (Frieda_22_3) 「そんな不機嫌な顔してたって、ついて来るんでしょ? 何だかんだ言って。正直じゃないなー」
23:18 (Rindy19_1) 「大事なことですよ!」
23:18 (Kiel-19-1) 「そう言う事じゃなくて……あぁいいや」
23:18 (Kiel-19-1) 先に進む。
23:19 (Rindy19_1) 「よくないですよぅ」言いながら慌ててついていく
23:19 (Sonya22_1) 「この子には名前があるのかしら?」
23:19 (GMy) 「名前は…つけてないけど…」
23:19 (Sonya22_1) 「そう、ならその方が良いわ」
23:20 (Rindy19_1) 「え? 呼びやすいほうがよくないですか?」
23:20 (Frieda_22_3) 「ソーニャさんも何だか怖い顔して。寒いんですか?」
23:20 (Kiel-19-1) 「名前を付けるってのはな」
23:21 (Kiel-19-1) 「掛け替えの無い物の一つとして自分の中でそれを定義するって事だ」
23:21 (Rindy19_1) 「ええっと」
23:21 (Kiel-19-1) 「代替できない、名前の有る何かにするって事だからな」
23:21 (Rindy19_1) 「それはいけないことですか?」
23:21 (Kiel-19-1) 「別れが辛くなる」
23:21 (Nancy20_2) 「…そうだね。」
23:21 (Sonya22_1) 「暖かくはないけど、吹雪いているよりはいいわ」
23:22 (Rindy19_1) 「でも、お友達なら」
23:22 (Rindy19_1) 「つけてあげなかったらきっと」:
23:22 (Rindy19_1) 「もっと辛いお別れになると」
23:22 (Frieda_22_3) 「そうですか。帰ったら温泉入りましょ」
23:22 (Rindy19_1) 「思うんです」
23:22 (Kiel-19-1) 「ハイハイソーデスネー」
23:22 (Rindy19_1) 「なんですかぁー!?」
23:22 (Rindy19_1) 「というか今からお別れの話してどうするんですか!?」
23:23 (Kiel-19-1) すたすた。
23:23 (GMy) 下唇と噛んでますな
23:23 (Rindy19_1) ユキ君をかじかんだ手で撫でつつ
23:24 (Frieda_22_3) 「ささ、お馬鹿やってないで進みましょうよ。やることは決まったんですし」
23:24 (Sonya22_1) ユキはともかく竜の方は理解してるのだろうか現状を
23:24 (Rindy19_1) 「ごめんなさいね。キールさん、不良ぶりたい年頃なんですきっと」
23:24 (GMy) とりあえずユキの顔をなめてます
23:24 (Sonya22_1) 理解して寝猿ア
23:24 (Frieda_22_3) 大丈夫だ。多分
23:24 (Sonya22_1) 大丈夫か…
23:25 (Frieda_22_3) 何なら餌付けを
23:25 (Nancy20_2) 餌付けがなあ…。
23:25 (Frieda_22_3) 親元に帰してダッシュで帰ればいいんだ
23:26 (Nancy20_2) ダッシュで追ってくるオオトカゲを幻視した
23:26 (Kiel-19-1) 転移あるじゃん。
23:26 (Frieda_22_3) キールさんが結界で何とかしてくれるよ
23:26 (Kiel-19-1) ひとまかせはよくないですゥー
23:26 (Frieda_22_3) えー
23:27 (Nancy20_2) キールさんは竜を守る結界師として山に一生こもることにー
23:27 (Frieda_22_3) あれだけ言っておいて、手伝ってあげないんですかぁ?
23:27 (GMy) 涙なしには語れない…
23:27 (Nancy20_2) これいいな、語り継ごう。
23:27 (Rindy19_1) よしまぁ
23:27 (Sonya22_1) 良いか聞きなさい、ソニャは頭悪いので定員オーバーだ
23:27 (Rindy19_1) 行こう
23:27 (GMy) それでは、皆さん
23:27 (Frieda_22_3) うん
23:27 (Kiel-19-1) ……
23:27 (Rindy19_1) 魔力付与ならあるぞ
23:27 (GMy) 山岳の奥地に出発で
23:27 (Kiel-19-1) この人マッチョだったわ!!!!!!!
23:27 (GMy) OKかな
23:28 (Frieda_22_3) おーけー
23:28 (Sonya22_1) いくぞー
23:28 (Nancy20_2) おういえや
23:28 (Kiel-19-1) おけい。
23:28 (GMy) ではユキはぶっきらぼうに感謝の言葉を小さくつぶやいてから
23:28 (GMy) 「奥地はこっちだよ」と案内してくれるようです
23:29 (Frieda_22_3) ついていこう。ずぶずぶと
23:29 (Rindy19_1) 「はい、行きましょう!」
23:29 (Rindy19_1) ずぶずぶ
23:29 (Rindy19_1) しかしこの
23:29 (Sonya22_1) 雪深い
23:29 (Rindy19_1) さきのことなんも考えてないお花畑が話引っ張っちゃった感あるけど
23:29 (GMy) では雪竜はぴったりとユキにくっついて
23:29 (Rindy19_1) 大丈夫なのか
23:29 (Kiel-19-1) 大丈夫大丈夫。
23:29 (GMy) 進んでいきますな
23:30 (Sonya22_1) 問題は無かろう
23:30 (Frieda_22_3) 話は…引っ張っちゃった気がしなくもない
23:30 (Kiel-19-1) 「魔物が出ようと何だろうとオレがいんだからどうってことねえよ」前の方をづかづか。
23:30 (Frieda_22_3) 「期待してますねー」
23:32 (GMy) ではそんなわけで
23:32 (GMy) 皆さんは奥地へと旅立つのです
23:32 (GMy) 深夜に
23:32 (Frieda_22_3) ねむい、さむい
23:32 (Sonya22_1) 死んじゃうな
23:33 (GMy) ではそうして進むと、かなり上るのがしんどそうな険しい山道に差し掛かりますが
23:34 (GMy) ユキは先導して上り、ロープを下ろしてくれますね
23:35 (Rindy19_1) 「あ、ありがとうございますユキさん!
23:35 (Rindy19_1) 喜びつつよたよたと登る
23:35 (Frieda_22_3) 続こう続こう
23:35 (Sonya22_1) 「大したものですわ…」
23:35 (GMy) 「父さんが、村一番の登り手で教えてくれたんだ」
23:35 (GMy) 登り手っておかしいな
23:36 (GMy) ではそんなわけで
23:36 (GMy) 代表者の方ランダムダイスをどうぞ
23:36 (GMy) 1d6で
23:36 (Rindy19_1) だれだぁー!
23:36 (Frieda_22_3) ふるぞー
23:36 (Sonya22_1) リンディさんでいいと
23:36 (Frieda_22_3) おっと、どうぞ
23:36 (Rindy19_1) フリーダさん振るなら
23:36 (Rindy19_1) 振るとええとおもうで
23:36 (Frieda_22_3) えー…
23:37 (Frieda_22_3) ご指名なのに
23:37 (Frieda_22_3) じゃ、次回はリンディさん振ってね
23:37 (Frieda_22_3) 1d6
23:37 (Toybox) Frieda_22_3 -> 1d6 = [6] = 6
23:38 (GMy) 初回に出ることに定評のある6
23:38 (GMy) 6 休めそうな洞穴だ!望むならここで休息や食事をとっていい
23:38 (GMy) では進むと
23:38 (GMy) 偶然フリーダさんは、登っている途中にいい感じの洞穴を発見しました
23:39 (Rindy19_1) いい感じの洞窟
23:39 (Rindy19_1) 多すぎィ
23:39 (Frieda_22_3) 「あ、休めそうなところが。どうします?」 あっちあっちと指差し
23:39 (Kiel-19-1) 「どうでもいいわ」
23:39 (GMy) あっ今回吹雪いてないので
23:39 (GMy) ダメージはないよ!
23:40 (Nancy20_2) 「洞窟って結構どこにでもあるのね」
23:40 (Frieda_22_3) 「まだ大丈夫…そうですね。忘れてください」
23:40 (Sonya22_1) 「風が強いから至る所に風穴があるのか知れませんわね」適当な意見
23:40 (GMy) 「このへんは雪山ゴリラ達が冬にすごしてるから」
23:40 (GMy) 「そういうのが多いんだ」
23:40 (Kiel-19-1) 「あいつら群れ作ってんの!?」
23:41 (Kiel-19-1) 「いやそもそも」
23:41 (Kiel-19-1) 雪山ゴリラって正式名称なの!?
23:41 (Kiel-19-1) かぎかっこから飛び出るほどの。
23:41 (GMy) 学名雪山ゴリラ=ゴリラ
23:41 (Rindy19_1) 「雪山ゴリラさんは賢い生き物ですからね」
23:41 (GMy) では皆さんは
23:41 (GMy) 無視してそのまま進みます
23:41 (Rindy19_1) 「きょうどうしゃかいをけいせいすることだってあります」
23:41 (Frieda_22_3) うむ
23:42 (Kiel-19-1) 「えー……」
23:42 (GMy) そうして険しい山道を再び登っていきますね
23:42 (GMy) 地面がゴツゴツとしてきて油断すると滑って転げ落ちそうですね
23:42 (Frieda_22_3) 下を覗いてみる
23:42 (GMy) 断崖絶壁である
23:43 (Kiel-19-1) 「……良いか」ふと口を開く。
23:43 (Frieda_22_3) 「わぁ、落ちたら死にますねー…」 進路に向き直る
23:43 (GMy) そうして歩いていると、遠巻きに狼が皆さんを見ているのに気がつきますね
23:43 (GMy) 一匹ですな しばらく見ていた後
23:44 (Kiel-19-1) 「こういうところではな、前の方から登山客っぽい奴が歩いてきたら絶対に、お辞儀をして通らなきゃいけねえんだよ……」声をひそめて。
23:44 (GMy) 狼はどこかに逃げ去ります
23:44 (GMy) 「…?」
23:44 (Rindy19_1) 「えっ」
23:44 (Frieda_22_3) 「お辞儀する前に逃げちゃいましたね」
23:44 (Rindy19_1) 「そうなんですか? あっ」
23:44 (Rindy19_1) 「ど」
23:44 (Rindy19_1) 「どうしましょう」
23:44 (Rindy19_1) 「お辞儀する前に逃げられてしまった場合は」
23:44 (Rindy19_1) 「どうするんです?」
23:45 (Rindy19_1) すがるような目
23:45 (Kiel-19-1) 「こういう断崖で、落下して死んだ登山客がな、仲間を探して歩き回ってあぁもうあれ登山客じゃねえから!!!!!」
23:45 (Frieda_22_3) 「見なかったことにしましょう。なあに、雪山ではよくあることです」
23:45 (Kiel-19-1) 「人の話の腰を叩き折ってんじゃねえよ!!!!」
23:45 (GMy) ボキィ!
23:46 (Rindy19_1) 「ええっ!?」
23:46 (Kiel-19-1) そのままゆこう。
23:46 (GMy) さて、そんなわけで再びランダムダイスをどうぞ
23:46 (Rindy19_1) じゃあやる
23:46 (Rindy19_1) 1d6
23:46 (Toybox) Rindy19_1 -> 1d6 = [2] = 2
23:46 (GMy) 2 あがーっ!あしくびをくじきましたー!ダイスを振った代表者は1d6ダメージ
23:46 (Rindy19_1) 1d6
23:46 (Toybox) Rindy19_1 -> 1d6 = [4] = 4
23:46 (Rindy19_1) 「あいたっ」
23:46 (Rindy19_1) マジでいてぇ
23:46 (Sonya22_1) いてぇ
23:46 (Frieda_22_3) 腰じゃなくて足首を
23:46 (GMy) ではリンディさんは盛大に
23:47 *nick Rindy19_1 → Rindy15_1
23:47 (GMy) 足首をグネりました
23:47 (Rindy15_1) ではぐねった勢いで芸術的に倒れる
23:47 (GMy) 「だ、大丈夫?」
23:47 (Frieda_22_3) 10.0
23:47 (GMy) 9.5
23:47 (Rindy15_1) 「も、問題ないです。うっかりしました」
23:47 (Kiel-19-1) 10.0
23:47 (GMy) メダリスト誕生の瞬間である
23:47 (Kiel-19-1) 「何やってんだオメェよぉー、歩けっか」
23:48 (Frieda_22_3) 表彰台へー
23:48 (GMy) ではそうしているときに
23:48 (GMy) 例のごとく機敏判定をどうぞ
23:48 (Frieda_22_3) ぎゃあ
23:48 (Frieda_22_3) 2d6+2 芸術的機敏
23:48 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
23:49 (Sonya22_1) 2d6+1 ほーらきびんだぞー
23:49 (Toybox) Sonya22_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
23:49 (Nancy20_2) 全員か!
23:49 (Nancy20_2) 2d6+2 きびーん
23:49 (Toybox) Nancy20_2 -> 2d6+2 = [5,5]+2 = 12
23:49 (Kiel-19-1) 2d6+1 6ゾロが出る
23:49 (Toybox) Kiel-19-1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
23:49 (GMy) 2d6+4
23:49 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:49 (GMy) あったりねえ
23:50 (GMy) ではナンシーさんは
23:50 (Rindy15_1) 2d6+5 おおっとう
23:50 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
23:50 (GMy) 背後に二つの気配を感じ取りました
23:50 (Rindy15_1) おなじく
23:50 (GMy) リンディさんも悟った!
23:50 (Rindy15_1) 「問題ないです。騎士ですからね……?」というところで悟る
23:51 (Nancy20_2) 「…これは後ろに何かいそうだよ。」 ズボッズボッ
23:51 (Frieda_22_3) 「いや、騎士は関係ないんじゃ…? え、後ろ?」 振り向く
23:51 (Sonya22_1) 「気をつけてください」手を貸そう後ろには気がつかない
23:51 (GMy) では言われて振り向くと
23:51 (GMy) さきほどの狼でしょうか、やせ細った二体の狼が
23:51 (GMy) じりじりと近づいてきているのに気がつきますね
23:51 (Rindy15_1) 「そうですね……近づいてきています」
23:52 (GMy) かなり接近されている
23:52 (Rindy15_1) 手を借りつつ
23:52 (Rindy15_1) 前衛になれる位置に回る
23:52 (Kiel-19-1) 「あぁ?」振り向く
23:53 (Frieda_22_3) 「えーと、これは…危うし?」
23:53 (GMy) 狼はよだれをたらして皆さんに近寄りますね
23:53 (GMy) というわけでイニシを振るか!
23:54 (Frieda_22_3) #sort r
23:54 (Frieda_22_3) Nino : わすれたよー
23:54 (Frieda_22_3) #sort s
23:54 (Frieda_22_3) Nino : 準備完了だよー
23:54 (Kiel-19-1) 「おうコラァ何みてんだコラァやんのかオルァ」狼相手にもガンをつける。
23:54 (GMy) ありがとう!
23:54 (Sonya22_1) 「飢えているのは村人だけではないということね」
23:54 (Frieda_22_3) |彡
23:54 (GMy) 1d20+3 狼A
23:54 (Toybox) GMy -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
23:54 (GMy) 1d20+3 狼B
23:54 (Toybox) GMy -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
23:54 (Frieda_22_3) 1d20+2 はやいよ!?
23:54 (Toybox) Frieda_22_3 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
23:54 (Kiel-19-1) はええんだよおるぁ。
23:54 (Kiel-19-1) 1d20+1
23:54 (Toybox) Kiel-19-1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
23:54 (Rindy15_1) 1d20+5
23:54 (Toybox) Rindy15_1 -> 1d20+5 = [10]+5 = 15
23:54 (Nancy20_2) 1d20+2 はやいな
23:54 (Toybox) Nancy20_2 -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
23:55 (Sonya22_1) 1d20+1 @ソーニャ
23:55 (Toybox) Sonya22_1 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:55 (Rindy15_1) ユキくん達はどういう扱いになんのかな
23:55 (GMy) あ、参加させます?
23:55 (Frieda_22_3) え、できるの?
23:55 (Kiel-19-1) 「下がってろ、邪魔だ」>ゆきくんとりゅう
23:55 (GMy) 出来ますよ
23:56 (Sonya22_1) 「下がってなさい」
23:56 (Frieda_22_3) #sort p
23:56 (Frieda_22_3) Nino : 並び順だよー
23:56 (Frieda_22_3) 22GMy>21GMy=21Nancy20_2>15Rindy15_1>11Sonya22_1>7Frieda_22_3>5Kiel-19-1
23:56 (Rindy15_1) 下がってくれるなら
23:56 (Rindy15_1) 下がってて欲しい
23:56 (GMy) では怯えたように下がりますね
23:56 (Kiel-19-1) 邪魔だと言いつつ
23:56 (GMy) 戦線には加わらない!
23:56 (Rindy15_1) 「後ろのほうで何かあったらすぐに叫んでくださいね」
23:56 (Kiel-19-1) イニシ最遅い
23:56 (Rindy15_1) まぁどっちにしろ狼が一番早いから
23:56 (Rindy15_1) あんま関係ない
23:56 (GMy) よおし殴るぞー☆
23:57 (Kiel-19-1) 来いやごらぁおうこらぁ。
23:57 (GMy) では一匹目の狼は
23:57 (Nancy20_2) 一番おいしそうなのはキール君だ!
23:57 (GMy) 咆吼:威圧(目標値10・武勇抵抗)
23:57 (Kiel-19-1) 歯ごたえがあってうまいぞー。
23:57 (Kiel-19-1) あっ。
23:57 *Frieda_22_3 topic : 22狼B>21狼A=21Nancy20_2>15Rindy15_1>11Sonya22_1>7Frieda_22_3>5Kiel-19-1
23:57 (Rindy15_1) 2d6+1 うおー!
23:57 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
23:57 (Rindy15_1) ふっ
23:57 (Rindy15_1) びくっ
23:57 (Kiel-19-1) 2d6+1 9以上は出る
23:57 (Toybox) Kiel-19-1 -> 2d6+1 = [2,4]+1 = 7
23:57 (Kiel-19-1) うん。
23:57 (Nancy20_2) 2d6+2 えっとつまり…8か。
23:57 (Toybox) Nancy20_2 -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
23:57 (GMy) 狼は恐ろしい遠吠えをあげますね
23:58 (Frieda_22_3) 2d6+2 武勇抵抗
23:58 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+2 = [5,1]+2 = 8
23:58 (Sonya22_1) 2d6+4 そにゃならー
23:58 (Toybox) Sonya22_1 -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
23:58 (Frieda_22_3) 駄目だ
23:58 (Sonya22_1) でたでた
23:58 (Rindy15_1) ソーニャさんあなたは天使だ
23:58 (GMy) では続けて狼A!
23:58 (Kiel-19-1) クッ、なんて恐ろしいとおぼえだ……!」
23:58 (Rindy15_1) あ、盾かざしは威圧中でもいけるべかね
23:58 (Kiel-19-1) あまりに恐ろしいとおぼえで身がすくむぜ! 恐ろしい……
23:59 (Nancy20_2) 「っ…。 ちょいこわい…。」 キール君の影に半分くらい隠れよう
23:59 (Frieda_22_3) かちこち
23:59 (GMy) 一番ナンシーさんがやわらかそうだな
23:59 (GMy) 装備も鎧じゃないし
23:59 (GMy) というわけでナンシーさんにかみつくぜ!
23:59 (GMy) 2d6+4 機敏突!
23:59 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
23:59 (Frieda_22_3) ひい
23:59 (Kiel-19-1) 大きな声を出されて一瞬身が硬直するので
23:59 (Sonya22_1) 「いけない、動きを止めては!」
23:59 (Nancy20_2) 「うわこっちきたっ!!」
23:59 (Kiel-19-1) 平気で回り込まれる。
00:00 (Nancy20_2) 2d6+2 機敏防御
00:00 (Toybox) Nancy20_2 -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
00:00 (GMy) では一瞬の跳躍で距離を縮められ
00:00 (GMy) かみつかれます
00:00 (GMy) そして噛み付いたあとぶんぶんと首をふって
00:00 (GMy) 引きちぎろうとするがそこまでは力がたりないので
00:00 (Nancy20_2) 剣を抜くのが遅れるね。 振りかざす腕を先制で噛み付かれよう。
00:00 (Frieda_22_3) 「こ、怖くないですよ? 寒さで固まってるだけですし!」 強がる
00:00 (GMy) 牙がめちゃくいこんだだけですんだ!
00:00 (Rindy15_1) おおっとう
00:00 (Sonya22_1) すんでない!
00:00 (Rindy15_1) 「ナンシーさん!」
00:01 (Rindy15_1) くっそう
00:01 (GMy) というわけでターンエンドだ!
00:01 *nick Nancy20_2 → Nancy16_2
00:01 (Rindy15_1) 盾かざしが届かぬ
00:01 (Frieda_22_3) 2列目でした
00:01 (Nancy16_2) 「ったたたた……楽器引く方の手じゃなくて良かったわ」
00:01 (Rindy15_1) イニシは継続ですよね
00:01 (Rindy15_1) かくにん
00:01 (GMy) うむ、ですです
00:01 (Rindy15_1) まぁとりあえず
00:01 (Rindy15_1) ソーニャさんやな
00:02 (Kiel-19-1) そにゃりんぱーんち★
00:02 (GMy) ぐわわーっ☆
00:02 (Sonya22_1) とりあえずAになぐりかかろうか
00:02 (GMy) こいやあ!
00:02 (Sonya22_1) 2d6+9 武勇切銀
00:02 (Toybox) Sonya22_1 -> 2d6+9 = [2,5]+9 = 16
00:02 (Kiel-19-1) 効果:相手の心臓を素手で引き抜き相手を立ったまま絶命させる
00:02 (GMy) 2d6+4 オラア!
00:02 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,3]+4 = 12
00:02 (GMy) いてえ
00:03 (Sonya22_1) 「こう足場が悪くては…」
00:03 (GMy) では切り付けられますが
00:03 (GMy) 傷は浅い
00:03 (Sonya22_1) ざざーと雪煙をばさー
00:03 (GMy) というわけで一周!
00:03 (GMy) そして狼B!
00:04 (Rindy15_1) こいやー!
00:04 (GMy) こちらは弱ってそうなナンシーさんを殴りかかります
00:04 (GMy) ナンシーさんじゃねえ
00:04 (GMy) リンディさんだ
00:04 (GMy) 目がもう…
00:04 (Rindy15_1) よし
00:04 (Rindy15_1) こい
00:04 (Rindy15_1) くるがいい
00:04 (GMy) 2d6+4 オラア機敏突!
00:04 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
00:04 (Frieda_22_3) ぱとらっしゅ、ねむいのかい
00:05 (GMy) ぼくもとってもねむいんだ…
00:05 (Rindy15_1) 2d6+6+1 機敏防御は割と高いし突は+1じゃーい!
00:05 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6+6+1 = [1,3]+6+1 = 11
00:05 (Rindy15_1) あぶねぇ
00:05 (GMy) ではガキン!と牙がはじかれ
00:05 (Rindy15_1) 牙を剣の腹で流しつつ
00:05 (GMy) こいつに機敏はきかねえな…みたいな顔をする
00:06 (Kiel-19-1) システマティック!!!
00:06 (Nancy16_2) 人面狼だったか
00:06 (GMy) そしてA!
00:06 (Rindy15_1) その前に立ちふさがるようにする
00:06 (GMy) 再びナンシーさんを執拗に殴る!
00:06 (GMy) 2d6+4 機敏突!
00:06 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [1,5]+4 = 10
00:06 (GMy) うわへちょい
00:07 (Nancy16_2) 「…私の血の味でも覚えたかな。」
00:07 (Nancy16_2) 2d6+2 機敏
00:07 (Toybox) Nancy16_2 -> 2d6+2 = [4,3]+2 = 9
00:07 (Kiel-19-1) 「なろぅ」
00:07 (GMy) ぐしゃあー!
00:07 (GMy) ではナンシーさん反撃をどうぞ!
00:08 (Nancy16_2) 2d6+5 対象はA!
00:08 (Toybox) Nancy16_2 -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
00:08 (Nancy16_2) 精神ですねー
00:08 (GMy) 2D6+1 ぐわー!
00:08 (Toybox) GMy -> 2D6+1 = [2,1]+1 = 4
00:08 (GMy) あ、属性は
00:08 (Nancy16_2) 音ですー
00:08 (GMy) 1残った!
00:09 (Rindy15_1) では
00:09 (Frieda_22_3) 妖怪あらわる
00:09 (Rindy15_1) 精神雷で追撃します
00:09 (GMy) こいや!
00:09 (Rindy15_1) 2d6+8 剣に雷を纏わせてぺちん「ナンシーさんはやらせません!」
00:09 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:09 (GMy) うわ
00:09 (Nancy16_2) 「だったらいくらでもどうぞっ…!!」 血を散らして狼の眼を潰して
00:09 (Frieda_22_3) うわあ
00:09 (GMy) 2D6+1
00:09 (Toybox) GMy -> 2D6+1 = [4,4]+1 = 9
00:09 (GMy) ではその雷を受けて
00:09 (Nancy16_2) その隙に右手で演奏。 狼類にしか聞かない超音波!!
00:10 (GMy) 狼は消し隅になります
00:10 (GMy) ぼしゅうー!
00:10 (Rindy15_1) 超音波でぐあーってなってたところに
00:10 (Rindy15_1) 直撃したんだな
00:10 *GMy topic : 22狼B>21Nancy20_2>15Rindy15_1>11Sonya22_1>7Frieda_22_3>5Kiel-19-1
00:10 (GMy) では続けてソーニャさん!
00:10 (Sonya22_1) ではBへ攻撃をー
00:10 (Sonya22_1) 2d6+9 武勇切銀
00:10 (Toybox) Sonya22_1 -> 2d6+9 = [6,5]+9 = 20
00:11 (Rindy15_1) 容赦ねぇ
00:11 (GMy) 2d6+3
00:11 (Toybox) GMy -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
00:11 (Sonya22_1) 「真似はできないが…」
00:11 (GMy) ぐわあー!
00:11 (GMy) ではばさりと切り裂かれ
00:11 (Rindy15_1) あれ
00:11 (GMy) 血が白い雪に落ちる
00:11 (GMy) まだ生きてるが!
00:11 (Rindy15_1) ああ
00:11 (Rindy15_1) まだ生きてるとな
00:11 (Sonya22_1) 普通に素直な剣術で切りかかる
00:11 (Rindy15_1) よな
00:11 (Rindy15_1) よかった
00:11 (Frieda_22_3) あ、回ってきた
00:11 (Kiel-19-1) やばい。
00:11 (Rindy15_1) うむ
00:11 (Kiel-19-1) 俺の獲物が残らない。
00:11 (Rindy15_1) うむ
00:12 (GMy) こんなかわいいわんこに攻撃できるかな?
00:12 (Kiel-19-1) さばいて毛皮売ろうぜ。
00:12 (Frieda_22_3) じゃあ肉投げたら帰ってくれます?
00:12 (GMy) いや?
00:12 (Kiel-19-1) 肉投げるともっとよこせーがうーとなるのが犬畜生の限界よ。
00:12 (Frieda_22_3) なら致し方あるまい
00:12 (GMy) げ、外道ー!
00:13 (Rindy15_1) なんで平松伸二風なんだ
00:13 (Kiel-19-1) 外道戦記
00:13 (GMy) さぁこい!
00:13 (Frieda_22_3) ごめんね、私も死にたくないんで
00:13 (Kiel-19-1) 千と千尋の次らへんに映画化される。
00:14 (Rindy15_1) 命を大事にしない奴なんて大嫌いだ!死ねばいいのに!
00:14 (Frieda_22_3) 2d6+8 精神:水 水流で押し流す。流れてゆけー
00:14 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
00:14 (Kiel-19-1) 登場人物が全員外道。
00:14 (GMy) 2d6+1
00:14 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
00:14 (GMy) 死んだーッ!
00:15 (GMy) では皆さんは
00:15 (GMy) 襲い来る飢えた獣を退けた!
00:15 (GMy) ドロップどうぞー!
00:15 (Rindy15_1) 2d6 うらぁー!
00:15 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6 = [3,6] = 9
00:15 (Kiel-19-1) 「……」
00:15 (Frieda_22_3) 2d6 どろっぽ
00:15 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6 = [2,6] = 8
00:15 (Kiel-19-1) 「俺の獲物取ってんじゃねーよゴラア!!!」何故かふりーださんに八つ当たりする
00:16 (GMy) ムシクサ茸 100 これが
00:16 (GMy) 二つ
00:16 (Rindy15_1) 「あ、キノコがありましたよ!」
00:17 (Frieda_22_3) 「うわっ、いきなり叫ばないでくださいよ。じゃあ次は譲りますから」
00:17 (GMy) では、戦闘を見ていたユキが
00:17 (GMy) 「凄い…」とぽかーんと
00:17 (GMy) 見つめていますな
00:17 (Nancy16_2) 「ああ、血の気が引いてく…。」
00:17 (Frieda_22_3) 「はいこれ。お詫びに」 っ ムシクサ茸をキールさんに
00:17 (Nancy16_2) 「私の顔面が蒼白に」 ←褐色
00:17 (Rindy15_1) 「ああっ」
00:18 (Rindy15_1) 「言われてみれば真っ白です! だいじょうぶですか!」雪でな
00:18 (Kiel-19-1) 「っせえな要らねえよ!! ほしいけど要らねえよ!!!」>きのこ
00:18 (Nancy16_2) 「リンディーも髪凍ってるよ」
00:19 (Frieda_22_3) 「どっちなんですか… まあどっちでもいいからあげます」 鞄に押し込む
00:19 (Sonya22_1) 「天下無双の活躍は次の機会に」
00:20 (Kiel-19-1) 「貰っといてやるよオラァ!!」素直にうけとる。
00:20 (GMy) 「…あの」
00:20 (Frieda_22_3) 「そうそう、この程度の舞台に収まる役柄ではないんですよ。あなたは」
00:20 (GMy) 「冒険者っていうのは皆そんなに強いの?」
00:20 (Kiel-19-1) 「俺の方が五億倍強い」
00:20 (Frieda_22_3) 「だってさ」
00:21 (Rindy15_1) 「はい。すごい人がたくさんいらっしゃいますよ」
00:21 (GMy) 「じゃあ皆が強いだけなんだ…」
00:21 (Kiel-19-1) あっいまひそかにするーされた。
00:21 (GMy) てめえは信用ならねえわ!
00:21 (GMy) という硬い石
00:21 (GMy) 意思
00:21 (Rindy15_1) キールさんに
00:21 (Kiel-19-1) ほんとですよぉーほんとにつよいんですよぉー
00:21 (Kiel-19-1) ほらほらぁー
00:21 (Rindy15_1) ボケは似合わない
00:21 (Nancy16_2) 「私は割りと普通の人だから憧れちゃうなー」
00:22 (GMy) ではそんなわけで
00:22 (Frieda_22_3) 「普通… 普通って何でしょう? と、いけない。まだ先は長そうですか?」
00:22 (GMy) 「あっ、もうしばらくあるくけど…あと一時間くらい…かな」
00:23 (Kiel-19-1) 「早く行くぞ」
00:23 (Sonya22_1) 「なら先を急ぎましょう、遠吠えで仲間がこないとも限りません」
00:23 (GMy) 「うん…こっちだ」とあんないしてくれますね
00:23 (GMy) というわけで
00:23 (GMy) 代表者1d6をどうぞ
00:23 (Kiel-19-1) 「そしたら群れごと全滅させてやらあ」
00:24 (Frieda_22_3) キールさんどうぞ。ささ
00:24 (Kiel-19-1) 1d6 うりゃあー。
00:24 (Toybox) Kiel-19-1 -> 1d6 = [2] = 2
00:24 (Kiel-19-1) に。
00:24 (Sonya22_1) 「頼もしい限りですわね」
00:24 (Rindy15_1) あっ
00:24 (Kiel-19-1) あっ。
00:24 (Rindy15_1) キールさんが
00:24 (Frieda_22_3) またきた
00:24 (GMy) 脚グキか…
00:24 (Rindy15_1) グキる
00:24 (GMy) 2 あがーっ!あしくびをくじきましたー!ダイスを振った代表者は1d6ダメージ
00:24 (Kiel-19-1) 前に向けて歩きだそうとしたところで
00:24 (GMy) 別に脚じゃなくてもいい
00:24 (GMy) 首でもいい
00:24 (Kiel-19-1) 足首がぐにってなって
00:24 (Kiel-19-1) 盛大にスッこける
00:24 (Frieda_22_3) しぬ。それしぬ > 首
00:24 (Kiel-19-1) 1d6
00:24 (Toybox) Kiel-19-1 -> 1d6 = [4] = 4
00:24 (Rindy15_1) ゲインちゃんじゃなければ死ぬ
00:25 (Rindy15_1) おそろいだ
00:25 (Rindy15_1) おそろいだよキール君
00:25 (Sonya22_1) 再びのいてぇ
00:25 (Kiel-19-1) ビタァーンと思いきち
00:25 (GMy) 今日のトリビア:冒険者は脚グキに弱い
00:25 (Kiel-19-1) 思い切り
00:25 (Kiel-19-1) 雪の硬い所にこけて
00:25 (Kiel-19-1) 起き上がり
00:25 (Rindy15_1) 「き、キールさん!?」
00:25 (Kiel-19-1) 何もなかったように歩きだす。
00:25 *nick Kiel-19-1 → Kiel-15-1
00:25 (Frieda_22_3) 八部咲きです(ばばぁん
00:25 (GMy) つ、つええ
00:25 (Kiel-15-1) 先頭を歩くようにしているから皆にはわからない。
00:25 (Kiel-15-1) 顔面をしたたかに打ちつけて
00:25 (Nancy16_2) 「ユキ君は雪山で転ばないから私達の五億倍強いキール君より強いね」
00:25 (Frieda_22_3) 「無理して、強がっちゃって」
00:25 (Kiel-15-1) 鼻血が出ている事は。
00:26 (GMy) ユキは少し照れながらも誇らしげだ
00:26 (GMy) ではそんなわけで
00:26 (GMy) 皆さんは再び歩いていきます
00:26 (Kiel-15-1) 少し歩くとあー!!雪ふってるからなぁー!!バイザー下げないとナァー!!って
00:26 (Kiel-15-1) 兜のフェイス部分を下げて
00:26 (Sonya22_1) 泣いてる
00:26 (Kiel-15-1) 鼻血を隠す。
00:26 (Kiel-15-1) 泣いてはいない。
00:27 (GMy) そして三十分ほど歩いたでしょうか
00:27 (GMy) 身体を横にしないと通れないような
00:27 (GMy) 細い道にあたりますね
00:27 (GMy) 下は崖だ
00:27 (Rindy15_1) バストがどっちかっていうと平坦な方でよかった
00:28 (GMy) こう、中国のヤバい山を想像してくれねえ
00:28 (Kiel-15-1) 「ロープかなんか持ってる奴居るか」
00:28 (GMy) 名前は忘れた
00:28 (Sonya22_1) ああ、あれか
00:28 (GMy) 過去の到達者が立てたであろう
00:28 (GMy) 鉄の楔(錆)が
00:28 (GMy) 辛うじて皆さんの身体を支えてくれそうです
00:28 (GMy) おや
00:28 (Frieda_22_3) 「ロープ…ない…」
00:29 (GMy) 鉄の楔に鎖がくくりつけてあるのですが
00:29 (Kiel-15-1) 「んだよつかえねえなぁー」自分ももってない。
00:29 (GMy) 見たところ、新しいようですね
00:29 (Kiel-15-1) 誰だ。
00:29 (Rindy15_1) 「ろー……ぷ?」
00:29 (Sonya22_1) 「残念ながらそういった用意は…」
00:29 (Rindy15_1) 「おや」
00:29 (Rindy15_1) 「こんな吹雪の中で私達以外にも」
00:29 (Rindy15_1) 「上に登った人が居るんでしょうか」
00:30 (GMy) 「…村の人たちは、こんなところに着たりはしないけど…」
00:30 (Frieda_22_3) 「登山者でもいるんでしょうか。うーん?」
00:30 (GMy) では進むなら鎖を使えば
00:30 (Kiel-15-1) 「ハァン」
00:30 (GMy) 判定無しで進めますね
00:31 (Kiel-15-1) 「何かクセエな……」
00:31 (Rindy15_1) 「まぁ、折角ですから」
00:31 (Rindy15_1) 「ありがたく使わせていただきましょう!」
00:31 (Rindy15_1) 鎖を使って進もうとする
00:32 (GMy) よし、では
00:32 (GMy) 多少ギリィ…と嫌な音がするが
00:32 (GMy) 普通に進めますね
00:32 (Frieda_22_3) あれ、進めた
00:32 (GMy) うむ
00:32 (GMy) 判定なんぞいらん
00:32 (Sonya22_1) 竜大丈夫か…
00:32 (GMy) 背負えばいける
00:32 (Nancy16_2) 「音の大きさで体重がバレるね…。」
00:33 (Sonya22_1) ユキがんばれ
00:33 (GMy) まぁ実際は飛ぶので
00:33 (GMy) 普通についてくる
00:33 (Frieda_22_3) 「気になるお年頃ですか」
00:33 (Rindy15_1) 「鎧を着るといいですよー」
00:33 (Kiel-15-1) 「どうせ普通の人ァ50近くはあんだから気にすんなよ」
00:33 (Kiel-15-1) 全女性を敵に回す
00:33 (Kiel-15-1) この発言。
00:34 (Kiel-15-1) どうせよんじゅうなんきろとかいってるやつもぉー
00:34 (Kiel-15-1) さばよんでるだけでぇー
00:34 (Kiel-15-1) ごじゅうごきろとかあるんでしょぉー
00:34 (GMy) 身長170cmはだいたいそれ以下みたいな
00:34 (GMy) そういう
00:34 (Frieda_22_3) 「ま、気の利いた人なら"軽い"って言ってくれますって」
00:35 (GMy) ではそんなわけで皆さんは
00:35 (GMy) 無事わたりきりました
00:35 (Frieda_22_3) 渡れてしまった
00:35 (GMy) そしてそこからは、しばらく平坦な道が続いているようですね
00:35 (Nancy16_2) 無事自尊心を保ったまま
00:35 (Sonya22_1) 「命がけね…」
00:35 (GMy) 「ここからは一直線のはず」
00:36 (Sonya22_1) 崖下を覗いて普通の人は大変ねーな感想
00:36 (Frieda_22_3) 見えないのか…何かで…
00:36 (GMy) 「でも、人の手が入ってないから危ないらしいから…気をつけて」
00:36 (Kiel-15-1) すたすた。
00:36 (GMy) ではそんなわけで
00:37 (Frieda_22_3) 「まだまだこれから、ってことですか。もう一頑張りしますか」
00:37 (GMy) そこから皆さんは歩き始めますが
00:37 (GMy) 不思議なことに、何もおこりませんね
00:37 (GMy) 本当に平坦な道が続き、何も気配がしません
00:37 (Nancy16_2) 上がって行ってる感じもしませんか?
00:37 (GMy) うむ
00:37 (GMy) そして三十分ほど歩いたころでしょうか
00:37 (Frieda_22_3) 幻術にでも嵌められたのか
00:38 (Sonya22_1) 座標は移動していると感じれますか?
00:38 (GMy) 感じますね
00:38 (Nancy16_2) じゃあ常に音楽でも鳴らしながら歩こう
00:38 (GMy) 景色の変化が見られませんが、星の位置から
00:38 (GMy) 移動はしていると感じる
00:38 (GMy) ようやく、景色に変化があります
00:38 (GMy) 石造りの、石柱が
00:38 (GMy) 通路を示すように左右対になるように
00:39 (GMy) 設置されています
00:39 (GMy) その先に、人工物であるらしい
00:39 (Rindy15_1) 「……あら?」
00:39 (GMy) 石造りの階段がありますね
00:39 (Rindy15_1) 「人の手が入ってますね」
00:39 (Kiel-15-1) 「なんだこりゃ」
00:39 (Sonya22_1) 「なんでしょうか…?」
00:39 (GMy) 「これは…?」
00:39 (Frieda_22_3) 「ユキさんもご存知ないので?」
00:40 (GMy) 「このあたりは、人の住める環境じゃないって聞いてたから…」
00:40 (GMy) そして、石柱をよく見てみると
00:40 (Nancy16_2) 「ふーん、伝承みたいな感じ?」 >>人の住める場所じゃない
00:40 (GMy) 古代語らしい言語が掘られています、が
00:40 (Kiel-15-1) 石柱をぺんぺんと触ってみて
00:40 (Kiel-15-1) 「だいぶ古いなこいつぁ」
00:40 (GMy) 長い年月によって風化が起こり、削られてろくに読めませんね
00:41 (Rindy15_1) こだいご
00:41 (Rindy15_1) ガンダーラガンダーラ
00:41 (Rindy15_1) うんたーらかんたらイーンディア
00:42 (Kiel-15-1) ぜいせーいいっとわずいんいーんでぃあ
00:42 (GMy) そういえば新西遊記ってもうやってたんですねドラえもん
00:42 (Sonya22_1) パルテノンみたいな遺跡と思っていいのかな
00:42 (Nancy16_2) 前のナンシーの発言に反応はありませんかね
00:42 (GMy) いえ、屋根はないですね
00:42 (Sonya22_1) 柱の残骸だけか
00:42 (GMy) あっすまぬ
00:42 (Kiel-15-1) あるいはこう
00:42 (Kiel-15-1) 鳥居みたいな感じで
00:42 (GMy) 「うん、祈祷師様から聞いただけだけど」
00:42 (Kiel-15-1) 道のわきに柱だけ
00:42 (GMy) >伝承
00:43 (Kiel-15-1) てんてんと立っていたのかもしれない。、
00:43 (GMy) そうそう
00:43 (GMy) そんなノリ
00:43 (Kiel-15-1) 電柱みたいな。
00:43 (GMy) そうそ…うん?
00:43 (Nancy16_2) 周りと環境は違いますかね? 積雪量とか
00:44 (GMy) そうですね、あまりユキはつもってませんね
00:44 (Frieda_22_3) 「何だか意味深ですね」 先に進みながら景色を眺める
00:44 (GMy) そりゃつもらねえ
00:44 (Kiel-15-1) てくてくと先に進もう
00:44 (GMy) では、そうして先にすすみ
00:44 (Kiel-15-1) 「神殿か何かの玄関口かね……」
00:44 (GMy) 階段に脚をかけようとした瞬間
00:44 (Rindy15_1) すとすと
00:44 (Nancy16_2) 「あんまり雪は積もってない。 むしろ過ごしやすそうだけど」
00:44 (GMy) 耳を劈くような雄叫びがあがりますね
00:45 (Nancy16_2) 「いっ…!!」
00:45 (GMy) 背後から、無数の狼が
00:45 (Frieda_22_3) 「げっ」
00:45 (GMy) 皆さんを追ってか走ってきます
00:45 (Nancy16_2) 「あの道を追ってきたの…?」
00:45 (GMy) 数十対は居そうですね
00:45 (Kiel-15-1) 「んだコラァ!!!!」
00:45 (GMy) 何匹かは落ちてかわいそうなことになった
00:45 (Sonya22_1) 「…付けられた」
00:45 (Frieda_22_3) ああ…
00:45 (Kiel-15-1) ここはだな
00:45 (Kiel-15-1) 鉄壁を使った俺一人を置いて
00:46 (Kiel-15-1) 先に行くんだ。
00:46 (GMy) ここは俺にまかせて
00:46 (Rindy15_1) 「ユキさん達を守りながらではまずいですね!」
00:46 (Rindy15_1) 多分まぁ
00:46 (Kiel-15-1) 鉄壁を使えば俺の防御は10:8:14になる。
00:46 (Rindy15_1) 中に逃げる流れだろうなぁという
00:46 (GMy) そして皆さんを取り囲むように半円状に狼達が広がると
00:46 (Rindy15_1) 気はする
00:46 (Rindy15_1) ええはやっ
00:46 (GMy) 奥のほうから、ひときわ大きな狼が
00:46 (GMy) のっしのっしと姿を現しますね
00:46 (Frieda_22_3) ワーオ
00:46 (GMy) 片目がえぐれ、ところどころ傷だらけの灰色の
00:46 (GMy) 狼ですね
00:47 (Kiel-15-1) 「文句あんのかゴラァ!!」狼相手に威嚇する。
00:47 (Sonya22_1) この先に逃げる場所があるのだろうか何か見えますか?
00:47 (GMy) ああ、特に見えませんね
00:48 (GMy) そしてその狼はゆっくりと皆さんに近づいてきます
00:48 (Sonya22_1) 何も無いという事で良いのかな
00:48 (Nancy16_2) 「…行こうか…? あんまり自信ないけど」 ハープを肩慣らしに弄る
00:48 (GMy) うむ、一応階段はありますが
00:48 (Nancy16_2) 芸能準備はするけどたぶん使わない
00:48 (Frieda_22_3) 包囲を突破して結界!とか
00:49 (Rindy15_1) なんという
00:49 (Rindy15_1) 銀牙伝説ウィード
00:49 (Rindy15_1) >灰色オオカミ
00:49 (Kiel-15-1) 指の骨をぽきぽきならしながらボス狼の方へ徐々に近寄る。
00:49 (GMy) OK,ではその近づくキールさんに威嚇するコブン狼
00:49 (Sonya22_1) 結界の中に群れとキールさんを入れて5分待とう
00:50 (Nancy16_2) シュレディンガーのキール
00:50 (Frieda_22_3) 「見逃して貰えたりしませんかね。追って来たんだし無理かー」
00:50 (Kiel-15-1) 結界を開けた時キール君が生きているか死んでいるかはうんたら
00:50 (GMy) そして巨大な狼もキールさんの飛び掛ろうと体勢をひくくし、
00:50 (GMy) キールさんに飛び掛ります
00:50 (Kiel-15-1) 盾を構える。
00:50 (Sonya22_1) ああ、飛びかかった
00:50 (Rindy15_1) 「ちょ、キールさぁん!」
00:50 (GMy) が、その瞬間
00:51 (GMy) キールさんの左手側の地面が突然えぐれたかと思うと
00:51 (GMy) キールさんの視界が黒い影でふさがれますね
00:51 (Frieda_22_3) なんだとっ
00:51 (GMy) そしてブチブチという妙な音がしたと思うと
00:51 (Nancy16_2) キール君…。
00:51 (Kiel-15-1) さようなら……
00:51 (Nancy16_2) 君のことは忘れない。
00:51 (Sonya22_1) 可哀想に…
00:52 (Kiel-15-1) いやまて。
00:52 (GMy) 視界が開けると、そこにはあわれミンチ状になった狼達が転がっていますね
00:52 (Frieda_22_3) え
00:52 (Kiel-15-1) 「……」
00:52 (GMy) そして数瞬後
00:52 (GMy) 突然地震がおこります
00:52 (Kiel-15-1) 「また獲物取られた!!!!」
00:52 (Kiel-15-1) ちっくしょうのじぇすちゃー
00:52 (GMy) 凄まじい揺れですな
00:52 (Frieda_22_3) 「うわわわ、今度は何ですか。次から次へととと」
00:52 (Nancy16_2) 「そんなこと行ってる場合じゃ…っとと」
00:53 (Sonya22_1) 「いったいなにが…」
00:53 (Rindy15_1) 「こ、これはええええ」
00:53 (GMy) そしてゆれが収まり、回りを見回すと
00:53 (GMy) 山が突然目の前に出てきたのかと錯覚するほど巨大な
00:53 (Kiel-15-1) 親御さんだ。
00:53 (Rindy15_1) 親御さんやー!
00:53 (GMy) 茶色い毛むくじゃらの獣が出現していますね
00:53 (GMy) 違うのだ
00:53 (Nancy16_2) やわさんだった
00:53 (Kiel-15-1) 違った!!!!!!!
00:53 (Rindy15_1) 違った
00:53 (Kiel-15-1) 雪山ゴリラだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
00:53 (Rindy15_1) 誰だ貴様
00:53 (Frieda_22_3) 何なんなの
00:53 (Kiel-15-1) ボス雪山ゴリラだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
00:53 (GMy) 口からは二本の巨大な牙を持ち
00:54 (Rindy15_1) ま
00:54 (Rindy15_1) マンモス
00:54 (GMy) 四本足と長い鼻を供えた
00:54 (Kiel-15-1) マンモスだこれー!!
00:54 (Rindy15_1) いただきマンモス”
00:54 (GMy) 超巨大な獣が皆さんに影を落としている
00:54 (GMy) そしてその口には
00:54 (GMy) さっきの狼が今まさに咀嚼されている
00:54 (Nancy16_2) マンモスに関して知識、伝承行けませんかね
00:54 (Kiel-15-1) 「んだコラァ!! テメエが獲物取ったのかオラァ!!!」マンモスに向けて
00:54 (Frieda_22_3) 「う、うわあ…」
00:54 (Kiel-15-1) ナイフをふりあげて
00:54 (Kiel-15-1) 威嚇する、m
00:54 (GMy) あっ魔物知識でいけます
00:55 (Rindy15_1) あ、ありのまま今起こったことを話すぜ
00:55 (Nancy16_2) フリーダさん任せた!
00:55 (Kiel-15-1) 今のキール君にはまさに蟷螂の斧と言う言葉がふさわしい。
00:55 (GMy) ナイフだと
00:55 (GMy) 見えるかな…
00:55 (Rindy15_1) 俺は銀牙伝説ウィードを見ていると思っていたら
00:55 (GMy) あっこのエサ指光ってるとか
00:55 (GMy) そういう感じかもしれない
00:55 (Rindy15_1) はじめ人間ゴンだった
00:55 (GMy) うむ
00:55 (Frieda_22_3) 2d6+7+2 任された魔物知識
00:55 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+7+2 = [4,6]+7+2 = 19
00:55 (Rindy15_1) 何を言っているのかわからねぇと思うが俺も何をされたのかわからねぇ
00:55 (GMy) あっ全部わかるわ
00:55 (Rindy15_1) 2D6+5 いちおう
00:55 (Toybox) Rindy15_1 -> 2D6+5 = [3,6]+5 = 14
00:56 (Kiel-15-1) 2d6+7 一応魔物知識。
00:56 (Toybox) Kiel-15-1 -> 2d6+7 = [4,2]+7 = 13
00:56 (GMy) 地中の凶獣
00:56 (GMy)  HP15+10+10(牙、胴体と連動)
00:56 (GMy)  ATK1/1/7 E巨大雪球(精氷7)
00:56 (GMy)  DEF3/2/5 E竜鱗 (ALL+2 氷無効)
00:56 (GMy)  skill
00:56 (GMy)  範囲魔法 
00:56 (GMy)  ・牙
00:56 (GMy)  HP10
00:56 (GMy)  ATK1/7/1 E牙 (機突7)
00:56 (GMy)  DEF3/5/1 E雪竜の翼 (ALL+2 打・鞭に対しダイス-1 氷無効 斬に対しダイス+1)
00:56 (GMy)  skill
00:56 (GMy)  必殺技 <高等剣術>
00:56 (GMy)  ・胴体
00:56 (GMy)  HP10
00:56 (GMy)  ATK7/1/1 E巨体(武打7)
00:56 (GMy)  DEF5/3/1 E巨体 (ALL+2 火に対しダイス-1 氷無効)
00:56 (GMy)  skill
00:56 (GMy)  突撃 
00:56 (GMy) あっ
00:56 (GMy) まぁいいか
00:56 (GMy) 一部防具がコピペ前のやつとおなじですが
00:56 (Rindy15_1) どうも家庭教師の先生は無駄に動物情報が豊富だったようだ
00:56 (GMy) 名前だけだ
00:56 (Rindy15_1) え
00:57 (Rindy15_1) なにこいつ
00:57 (Nancy16_2) 2d6+5 知識
00:57 (Toybox) Nancy16_2 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
00:57 (Rindy15_1) これで精神キャラなの?
00:57 (Frieda_22_3) うへあ
00:57 (Nancy16_2) ナンシーもわかった
00:57 (GMy) あっナンシーさんはもう6ゾロだし
00:57 (GMy) こいつの牙武器として加工できそう!!!!!!!!!
00:57 (GMy) って思った
00:58 (Nancy16_2) 「太古のお話にたびたび出てくる獣に似てるね…。」
00:58 (Rindy15_1) っq
00:58 (Rindy15_1) ああ
00:58 (Rindy15_1) こいつ
00:58 (Rindy15_1) 他部位なのか
00:58 (Rindy15_1) 他
00:58 (Rindy15_1) 多
00:59 (GMy) うむ
00:59 (Frieda_22_3) 「わあ、伝説とご対面ですか… 帰りたい…」
00:59 (GMy) 火力があれば
00:59 (Nancy16_2) 「昔の人達はこの獣を狩ることができた日には、一晩飲み明かしたって」
00:59 (GMy) 本体をボコボコにすれば一瞬で終わる
00:59 (Kiel-15-1) キール君は
00:59 (Kiel-15-1) マンモスの目の前でナイフをふりあげている。
00:59 (Kiel-15-1) あとなんか悪態ついている。
00:59 (Kiel-15-1) 多分とどいてない。
00:59 (Nancy16_2) 「そしてその牙で作った武器は天その民族の英雄にホニャララ」
01:00 (Rindy15_1) 天その
01:00 (Nancy16_2) 「…誇張かもしれないけど、目の前のコレを見てるとね…。」
01:00 (Rindy15_1) 「えええええと」
01:00 (GMy) そしてその肉はマン=ガニ=クと呼ばれ
01:00 (Rindy15_1) 「奥に逃げたほうが」
01:00 (Rindy15_1) 「いいんじゃないですかね!」
01:00 (GMy) 大層美味なものであったという
01:00 (GMy) あ、逃げますか
01:00 (Rindy15_1) いやまぁ
01:00 (GMy) マンムーは今、狼くっちゃくっちゃしてるので
01:00 (GMy) 逃げられないことは無い
01:00 (Rindy15_1) 実は各部位の耐久力ひっくいので
01:01 (Kiel-15-1) 肉剥ごうぜ。
01:01 (Rindy15_1) 先手取れれば然程被害受けずにどうにかできないこともないんだけど
01:01 (Kiel-15-1) こんがり肉に
01:01 (Kiel-15-1) してやろうぜ。
01:01 (Kiel-15-1) ポポノタンポポノタン
01:01 (GMy) 上手にやけましたー!
01:01 (Rindy15_1) 取れなかったらこわいもん
01:01 (Frieda_22_3) 潰されてしまう
01:02 (Nancy16_2) 一応芸能と魅了あるから
01:02 (Nancy16_2) ある程度牽制はできるが
01:02 (Sonya22_1) 「この地に雪竜を放すのでしょう、ならば今仕留めるべきでしょう」
01:02 (Rindy15_1) 「あ、ああ」
01:02 (Rindy15_1) 「そうでした!」
01:02 (Kiel-15-1) キール君は背景のほうで
01:02 (Rindy15_1) 「では」
01:02 (Kiel-15-1) マンムーに向けて
01:02 (Rindy15_1) 「来なさい!」と
01:02 (Kiel-15-1) うおおお俺の話をききやがれごらああとか
01:02 (Nancy16_2) 「そうだ、これがいる限り安息とはいかないもんね」
01:02 (Kiel-15-1) やっている。
01:02 (Sonya22_1) 「地中に入られては手の撃ちようがありません」
01:02 (Rindy15_1) キール君につづいて剣を振り上げ威嚇している
01:03 (GMy) 伝承ではコレは地中の獣(現地の言葉でマンムー モグラも同じ言葉 まぎらわしい)と呼ばれ
01:03 (GMy) その巨大な牙で地面を掘り進むという
01:03 (Sonya22_1) ドリル状なのか…
01:04 (Rindy15_1) ジョズス「ガタッ」
01:04 (Kiel-15-1) ひっこんでなさい。
01:04 (GMy) ではどうしますか!
01:04 (Kiel-15-1) 殺す!!
01:04 (GMy) 君たちはここから立ち去ってもいいし挑んでもいい
01:04 (Kiel-15-1) いや別に殺さなくても
01:04 (Kiel-15-1) いいんだけど。
01:04 (Nancy16_2) コロッセオ
01:04 (Sonya22_1) ユキの手前殺しにかかるかな
01:05 (Kiel-15-1) でも俺の獲物を奪った!!
01:05 (Frieda_22_3) わお
01:05 (Kiel-15-1) 死なす!!
01:05 (GMy) では!
01:05 (Frieda_22_3) #sort r
01:05 (Frieda_22_3) Nino : わすれたよー
01:05 (Frieda_22_3) #sort s
01:05 (Frieda_22_3) Nino : 準備完了だよー
01:05 (GMy) 地中の凶獣は狼を一通り食べ終わると
01:05 (GMy) 皆さんに向き直ります
01:05 (GMy) というわけでイニシだ!
01:06 (Rindy15_1) ダヴァイッ!
01:06 (Rindy15_1) 1d20+5 うらー!
01:06 (Toybox) Rindy15_1 -> 1d20+5 = [10]+5 = 15
01:06 (Frieda_22_3) 「うわ、うわー… 私達も食べるんですか? 食べるんですね」
01:06 (GMy) 何故ロシアッ!
01:06 (Rindy15_1) さむいしな
01:06 (GMy) 1d20+1 地中の凶獣
01:06 (Toybox) GMy -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
01:06 (Kiel-15-1) 1d20+1
01:06 (Toybox) Kiel-15-1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
01:06 (GMy) はやっ
01:06 (Sonya22_1) 1d20+1 @ソーニャ
01:06 (Toybox) Sonya22_1 -> 1d20+1 = [1]+1 = 2
01:06 (Kiel-15-1) このやる気。
01:06 (Sonya22_1) やる気のなさ
01:06 (Nancy16_2) 1d20+2 先手取って行動不能にしてやるわー!!
01:06 (Toybox) Nancy16_2 -> 1d20+2 = [18]+2 = 20
01:06 (GMy) 1d20+5 牙
01:06 (Toybox) GMy -> 1d20+5 = [1]+5 = 6
01:07 (Frieda_22_3) 1d20+2 わん
01:07 (Toybox) Frieda_22_3 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
01:07 (GMy) おっそ!!!!!!!
01:07 (Rindy15_1) 牙おせぇ
01:07 (GMy) やる気あんのか牙
01:07 (GMy) 1d20+3 胴体
01:07 (Toybox) GMy -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
01:07 (Rindy15_1) もはや爪ではない……
01:07 (GMy) こいつら…
01:07 (Frieda_22_3) 極端すぎる
01:07 (Nancy16_2) 体が言うことを聞かない年齢か…。
01:08 (Frieda_22_3) #sort p
01:08 (Frieda_22_3) Nino : 並び順だよー
01:08 (Frieda_22_3) 21GMy=21Kiel-15-1>20Nancy16_2>15Rindy15_1>7Frieda_22_3=7GMy>6GMy>2Sonya22_1
01:08 *GMy topic : 21マンモ=21Kiel-15-1>20Nancy16_2>15Rindy15_1>7Frieda_22_3=7身体>6牙>2Sonya22_1
01:08 (GMy) よし!じゃあキールさんどっち先に動きますか!
01:08 (Kiel-15-1) どちらでもいい!!
01:08 (Kiel-15-1) 1d6で
01:08 (Kiel-15-1) きめようぜ。
01:09 (GMy) 1d6 勝負だ!
01:09 (Toybox) GMy -> 1d6 = [2] = 2
01:09 (GMy) あかん
01:09 (Kiel-15-1) 1d6
01:09 (Toybox) Kiel-15-1 -> 1d6 = [1] = 1
01:09 (Kiel-15-1) ふ。
01:09 (Kiel-15-1) どうよ。
01:09 (GMy) 勝ったッ!
01:09 (Nancy16_2) イニシで21も出したのに遠慮がちだなあ
01:09 (GMy) この、これ低レベルな
01:09 (GMy) 争い
01:09 (Frieda_22_3) 勝ちは勝ちさ!
01:09 (GMy) それでは地中の凶獣は
01:09 (Kiel-15-1) 俺は心が広いからな
01:09 (GMy) その巨大な牙を振りかぶると
01:10 (GMy) ブルトーザーのように…いやそんなもんないな大河…のように
01:10 (Nancy16_2) 現実にもブルトーザーはないな
01:10 (Frieda_22_3) 雪崩、雪崩
01:10 (GMy) 雪を石柱や岩ごと皆さんに向かって
01:10 (GMy) 吹き飛ばしてきますね
01:10 (Nancy16_2) 石柱壊していいもんだったんだ・・・。
01:10 (GMy) まるで目の前に突然雪崩がおこったような…
01:11 (GMy) 2d6+7 範囲魔法氷!
01:11 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
01:11 (Frieda_22_3) ひゃあい
01:11 (Kiel-15-1) 2d6+7
01:11 (Toybox) Kiel-15-1 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
01:11 (GMy) でも精神たかいんだよな…
01:11 (Nancy16_2) 2d6+5
01:11 (Toybox) Nancy16_2 -> 2d6+5 = [6,2]+5 = 13
01:11 (Frieda_22_3) 2d6+7
01:11 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
01:11 *nick Kiel-15-1 → Kiel-14-1
01:11 (Rindy15_1) 2d6+5 防御ー!
01:11 (Toybox) Rindy15_1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
01:11 (Sonya22_1) 2d6+4 精神防 射雷+1
01:11 (Toybox) Sonya22_1 -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
01:11 (Frieda_22_3) Oh
01:11 (GMy) おh…
01:11 (Nancy16_2) フリーダさーん!!
01:11 (Sonya22_1) いたいいたい
01:11 *nick Rindy15_1 → Rindy09_1
01:11 *nick Sonya22_1 → Sonya18_1
01:11 (GMy) あっ、防御値だけで防御してください
01:11 (Kiel-14-1) 雪崩に一瞬脚を取られかけるが
01:11 (GMy) >ゾロ
01:12 (Frieda_22_3) 7かー…
01:12 (Rindy09_1) 「フリーダさぁぁぁん」
01:12 (Kiel-14-1) その上を相手に向けて走っていく。
01:12 (Nancy16_2) アラビア調の音楽を奏でると、ナンシーの周りに陽炎が発生し
01:12 (Nancy16_2) 雪崩の威力と寒さを緩和する。
01:12 *nick Frieda_22_3 → Frieda_14_3
01:12 *nick Nancy16_2 → Nancy14_2
01:12 (Kiel-14-1) 直接雪崩の上を走っているわけではなくて
01:12 (Kiel-14-1) 結界の上を走っているんだが
01:12 (Kiel-14-1) ともかく走る。
01:13 (GMy) かっけえ…
01:13 (Kiel-14-1) どーれーにーしーよーおーかーなー
01:13 (Frieda_14_3) そのまま押し流され、柱に思い切りぶつかる
01:13 (Kiel-14-1) 胴体! 君に決めたァー!!!
01:13 (GMy) こいや!
01:13 (Kiel-14-1) 吸血鬼の魔法。
01:13 (Sonya18_1) 吸いにいったぁあ
01:13 (GMy) ちなみに胴体が死んでも普通に動くぞ!不思議!
01:13 (GMy) ぐわーっ!”
01:14 (Kiel-14-1) 2d6+6 闇属性精神 相手の胴体に飛びついてそのまま活力を吸い上げる。
01:14 (Toybox) Kiel-14-1 -> 2d6+6 = [6,2]+6 = 14
01:14 (GMy) 2d6+1 オラァ!
01:14 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
01:14 (GMy) うわ
01:14 (Kiel-14-1) あ。
01:14 (GMy) ぴったりだよ
01:14 (Frieda_14_3) 「ちょっと、もう、ふらふらっと、する…」
01:14 (Nancy14_2) 00:56 (GMy)  DEF3/5/1 E雪竜の翼 (ALL+2 打・鞭に対しダイス-1 氷無効 斬に対しダイス+1)
01:14 (Nancy14_2) ちょいまちこれなんだ
01:14 (GMy) もうちょっと硬くしてよかったということが
01:14 (Sonya18_1) 蚊かなにかのような図しか浮かばない
01:14 (GMy) 今わかった
01:14 (GMy) ああ、それはあれです
01:14 (Kiel-14-1) 「我と彼と界の間に境を引かず……」
01:14 (Kiel-14-1) それミスらしいですよ
01:14 (GMy) 雪竜のデータコピペしたんで
01:15 (GMy) 名前だけなおすのわすれてました
01:15 (Nancy14_2) よかった、実は父だったなんてことは
01:15 (Nancy14_2) なかったんだ…。
01:15 *nick Kiel-14-1 → Kiel-19-1
01:15 (Kiel-19-1) 胴体がどんどん
01:15 (Kiel-19-1) シワシワになっていく。
01:15 (GMy) では胴体から新鮮な血液が
01:15 (GMy) 吸い取られる
01:15 (Rindy09_1) すいすい
01:15 *GMy topic : 21マンモ=21Kiel-15-1>20Nancy16_2>15Rindy15_1>7Frieda_22_3=6牙>2Sonya22_1
01:15 (Kiel-19-1) 「しゃあ次い!」吸いきったら離れる
01:15 (GMy) あかん、もっと強くてよかった
01:16 (GMy) ではナンシーさんや!
01:16 (Sonya18_1) これは働かなくても良い感じ
01:16 (Sonya18_1) 良きに計らえ、ふぉっふぉっふぉっ
01:16 (Nancy14_2) 「さて、古代っていうとフワフワしたイメージしかないけど…」
01:16 (GMy) よし、これの三倍くらい強いから
01:16 (GMy) 雪竜殺そうぜ
01:16 (Nancy14_2) 「こんな感じかなっ…!!」 芸能!
01:17 (Frieda_14_3) むりぃ
01:17 (Kiel-19-1) 殺したらどのくらいお金もらえますか。
01:17 (Frieda_14_3) (ふらふら
01:17 (GMy) かなり
01:17 (GMy) 芸能はやめろー!
01:17 (Kiel-19-1) かなりか……
01:17 (Nancy14_2) 低音の弦と、本体を叩く事による打音が、重い音楽を奏でるよ
01:18 (Nancy14_2) 2d6+5+1 芸能ボーナス
01:18 (Toybox) Nancy14_2 -> 2d6+5+1 = [3,4]+5+1 = 13
01:18 (GMy) 2d6+5 本体
01:18 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
01:18 (GMy) 2d6+1 牙
01:18 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
01:18 (GMy) しってた
01:18 (GMy) ではその音に見とれてか
01:18 (Nancy14_2) 大型動物の時間間隔とテンポに合わせてるから効果は覿面なはずだ!!
01:18 (GMy) 動きをとめます
01:19 (Rindy09_1) 本体までいっちゃうのはびっくりだが
01:19 (GMy) みとれ…?
01:19 (Rindy09_1) よし
01:19 (Rindy09_1) 牙を武器に加工できるなら
01:19 (Rindy09_1) むやみに傷つけないほうがいいな
01:19 (Frieda_14_3) ナンシーさんに見とれたんだね
01:19 (Rindy09_1) エロマンモス
01:19 (Kiel-19-1) でもモンハン脳で行くと部位破壊しないと報酬出ませんよ。
01:19 (Rindy09_1) マジで
01:19 (Kiel-19-1) なんか
01:19 (GMy) なんなんでしょうねアレ
01:19 (Kiel-19-1) 凄いエロ欲の事みたいですね、
01:19 (Rindy09_1) 倒した後に壊しちゃダメなの?
01:19 (Kiel-19-1) エロのマンモス。
01:19 (Nancy14_2) しかしまだ魅了は残している
01:20 (Kiel-19-1) 私こそがエロのマンモスなり、崇めよ
01:20 (Kiel-19-1) みたいな
01:20 (GMy) 変態だ。
01:20 (Rindy09_1) まぁ
01:20 (Rindy09_1) 本体に機敏突き
01:20 (Rindy09_1) 2d6+6 「ええーい」ちくちく
01:20 (Toybox) Rindy09_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
01:20 (Kiel-19-1) 牙機敏高いしな
01:21 (Frieda_14_3) ああ、これは
01:21 (Rindy09_1) いや牙殴りたいときには精神でいいんですけど
01:21 (GMy) 2d6+2 おらぁ!
01:21 (Toybox) GMy -> 2d6+2 = [4,2]+2 = 8
01:21 (Rindy09_1) どっちみち本体潰せば牙殴る必要
01:21 (Rindy09_1) ないしな
01:21 (GMy) いてえ
01:21 (Rindy09_1) そしてこの子は盾キャラなのにどうして攻撃ばかりダイスがいいんだ
01:21 (GMy) 続けてフリーダさんどうぞー!
01:21 (GMy) やはり敵データは適当ではいかんな…
01:22 (Frieda_14_3) 回復か、攻撃かで迷うとこだ
01:22 (Frieda_14_3) 攻撃しておくか
01:23 (GMy) こいや!
01:24 (Frieda_14_3) 本体に攻撃しよう
01:25 (Frieda_14_3) 2d6+8 精神:火 足元から火柱がごばーっと
01:25 (Toybox) Frieda_14_3 -> 2d6+8 = [6,1]+8 = 15
01:25 (GMy) 2d6+5 本体は火弱点じゃないぜ!
01:25 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
01:26 (GMy) いてえわ…
01:26 (GMy) では火に包まれ、毛が縮れる!
01:26 (GMy) そしてソーニャさんどうぞ!
01:26 (Rindy09_1) ちぢれげ
01:26 (Kiel-19-1) アフロ。
01:26 (Kiel-19-1) アフロ。
01:26 (GMy) アフロマンモス
01:26 (Kiel-19-1) アフロンモス
01:26 (Frieda_14_3) 「えーい、火力が足りない…」 ふらつきながら
01:27 (Sonya18_1) 牙じゃないのか
01:28 (Sonya18_1) なら本体に攻撃しよう
01:28 (Sonya18_1) 2d6+9 武勇切銀
01:28 (Toybox) Sonya18_1 -> 2d6+9 = [2,6]+9 = 17
01:28 (Frieda_14_3) 本体を倒しちゃえばー、とのことだったので
01:28 (GMy) 2d6+3 おらあ!
01:28 (Toybox) GMy -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
01:29 (GMy) 意外と頑張るな…
01:29 (Rindy09_1) でも
01:29 (Rindy09_1) 死んだな
01:29 (Kiel-19-1) 芸能入ってるし
01:29 (GMy) あっまだ牙分のHPがあるので
01:29 (Kiel-19-1) もう死ぬな。
01:29 (GMy) ああ、そういうことか
01:29 (Rindy09_1) うむ
01:29 (GMy) まだ希望をすてやしない!
01:29 (Sonya18_1) 「図体ばかりでは…」
01:29 (GMy) キールさんどうぞ!
01:29 (Kiel-19-1) 本体に吸血鬼の魔法掛けます。
01:29 (Kiel-19-1) あっ
01:29 (Kiel-19-1) 牙だな。
01:29 (Kiel-19-1) 本体じゃあ通らん。
01:30 (Kiel-19-1) 牙に吸血鬼の魔法、
01:30 (Nancy14_2) 二発目!?
01:30 (Kiel-19-1) うん、
01:30 (Kiel-19-1) これ使用回数制限無いから。
01:30 (Frieda_14_3) あ、本当だ。回数書いてない
01:30 (Rindy09_1) その代わり威力にマイナス補正かかるし
01:30 (Frieda_14_3) 書き損ないじゃないのか…
01:30 (Rindy09_1) 回復量も与えた半分なので
01:30 (Nancy14_2) なるほどー
01:30 (Rindy09_1) 通常攻撃にちまちま合わせても実は
01:31 (Rindy09_1) そこまでえらいことになるかは敵次第なんですよな
01:31 (Nancy14_2) 倍加つけるかキール君みたいにコンセプトがないと
01:31 (Nancy14_2) 通らないのね
01:31 (Kiel-19-1) 2d6+6 闇精神、牙の方にとりついて吸い直す
01:31 (Toybox) Kiel-19-1 -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
01:31 (GMy) 2d6+1 うおおおお!
01:31 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
01:31 (Kiel-19-1) こう、生命エナジー的な
01:31 (Frieda_14_3) 余計欲しくなってきた。吸血鬼の呪文
01:31 (Kiel-19-1) サムシングを
01:31 (Kiel-19-1) ぐいぐい吸い上げる。
01:31 (GMy) いてえ!
01:31 (GMy) では牙からサムシングが
01:31 *nick Kiel-19-1 → Kiel-21-1
01:31 (Nancy14_2) フリーダさんが吸血鬼の呪文を取ると
01:32 (Kiel-21-1) 満タンになりましたぁー。
01:32 (GMy) ではナンシーさんだ!
01:33 (Nancy14_2) 2d6+5 牙に精神・音だ!
01:33 (Toybox) Nancy14_2 -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
01:33 (Frieda_14_3) oh
01:33 (Nancy14_2) オウフ
01:33 (Sonya18_1) おおう
01:33 (GMy) ああ…
01:33 (Nancy14_2) では、低音を鳴らそうとしすぎて
01:33 (Nancy14_2) ビヨーン
01:33 (GMy) では逆にマンモスはビビる
01:33 (Nancy14_2) 「あ、弦切れた」
01:33 (Frieda_14_3) ん、本体どうした
01:33 (GMy) あっ芸能です
01:33 (Rindy09_1) 本体にアタックしよう
01:33 (GMy) 待機です
01:33 (Frieda_14_3) ああ…
01:33 (GMy) ふっ…もはや…
01:33 (Rindy09_1) 2d6+6 「えいっ」機敏突き
01:33 (Toybox) Rindy09_1 -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
01:33 (Rindy09_1) こいつ本当に攻撃はいいな
01:33 (GMy) 2d6+3
01:33 (Toybox) GMy -> 2d6+3 = [2,1]+3 = 6
01:34 (GMy) あっ
01:34 (GMy) 死んだッ!
01:34 (Kiel-21-1) 死んだッ!!
01:34 (Rindy09_1) 箸より軽い剣をぴすぴすぴすぴす
01:34 (GMy) では凶獣はその巨体の割には
01:34 (Frieda_14_3) ああ、範囲ぶっぱだけでお亡くなりに…
01:34 (GMy) やけにあっけなく
01:34 (GMy) 倒れました
01:34 (GMy) ずずううううん!と震度5強くらいの地震を残して
01:35 (GMy) じしん じめん めいちゅう100
01:35 (Sonya18_1) 「お見事です…」
01:35 (GMy) さぁ剥ぎ取りだ
01:35 (GMy) 発見があるならば
01:35 (Nancy14_2) ザッザッザッ
01:35 (GMy) 消費すると一番良いものがでますよ
01:35 (Rindy09_1) ねぇよ
01:35 (Frieda_14_3) 「あわわ、うひゃあ」 地面にべしゃあ
01:35 (Kiel-21-1) 発見などねえ。
01:36 (Sonya18_1) キールさんの方に近づいて話しかけよう
01:36 (Rindy09_1) よーし!
01:36 (Kiel-21-1) えっ、なんですか。
01:36 (Rindy09_1) 発見を持ってるやつぁいねーなー!
01:36 (Sonya18_1) 「お強いのですね」
01:36 (Kiel-21-1) 「たりめえだろうが」
01:36 (Frieda_14_3) いないね
01:36 (Rindy09_1) 2d6 じゃあふる
01:36 (Toybox) Rindy09_1 -> 2d6 = [6,3] = 9
01:36 (Rindy09_1) どうだ
01:36 (Sonya18_1) 「後でお話しが」
01:36 (Kiel-21-1) 「あぁ?」
01:36 (GMy) おっ
01:37 (Kiel-21-1) おっ?
01:37 (Rindy09_1) オオウ
01:37 (GMy) ■骨槍 片手槍 長射程 10000G
01:37 (GMy)  1/0/0 突・打 なぎ払い+1
01:37 (GMy)  なぎ払い使用時、地属性となり飛行状態の敵にも通常通りダメージを与える。
01:37 (GMy)  また、魔力盾・鉄壁の効果をこの効果による攻撃時のみ無効化する。
01:37 (GMy)  地中の獣の巨大な牙から作られた槍
01:37 (GMy)  見た目より軽く、地を砕く力を持つ
01:37 (GMy) これに使えそうな牙が
01:37 (Kiel-21-1) その物ではない。
01:37 (GMy) とれました
01:37 (Frieda_14_3) 槍…
01:37 (Nancy14_2) キール君を貫く槍
01:37 (GMy) リザルト後に加工してこれになる
01:37 (Kiel-21-1) いや
01:38 (Kiel-21-1) 俺普通に突属性耐性あるから
01:38 (GMy) ようエロのマンモス
01:38 (Kiel-21-1) 鉄壁無しでもこれに7で防御できるわ
01:38 (Kiel-21-1) エロのマンモスひきずんなや!?!?
01:38 (Rindy09_1) リンディにとっては
01:38 (Rindy09_1) 完全にこれ
01:38 (Rindy09_1) 天敵だな
01:38 (Rindy09_1) 6でしか防御できぬ
01:39 (Rindy09_1) 5だ
01:39 (Rindy09_1) 5でしかボウッ魚出来ぬ
01:39 (Rindy09_1) ボウッ
01:39 (Kiel-21-1) ボウッ
01:39 (GMy) ていうかこれ飛行、魔力盾、鉄壁無効って欠いたほうがはやいな
01:39 (Kiel-21-1) 牙をはぎ取った。
01:39 (GMy) ではそんなこんなで剥ぎ取った後
01:39 (GMy) 物陰からユキが出てきます
01:39 (Kiel-21-1) 生肉じゃなくてよかった。
01:39 (GMy) コレ以下だと生肉でした
01:39 (Nancy14_2) あっぶない
01:40 (Kiel-21-1) 竜骨中
01:40 (Sonya18_1) 「これで辺りは片付いたでしょうか?」
01:40 (GMy) ファッキン!
01:40 (Rindy09_1) 「お、重い……」牙を剥ぎとるが、剥ぎ取っているというか、牙にのしかかられているというほうがただしいというか
01:40 (Frieda_14_3) 「ユキさん、大丈夫でしたかー…?」
01:40 (Rindy09_1) ほっといたら死ぬ
01:40 (Sonya18_1) 周囲を確認しよう
01:40 (GMy) 何もいないようですね
01:40 (GMy) ただ、風の音だけが聞こえる
01:40 (GMy) 「ボクは大丈夫」
01:40 (Kiel-21-1) 「先進むぞー」
01:41 (Nancy14_2) 「よくみたらリンディーが大丈夫じゃない!!」
01:41 (Kiel-21-1) めぼしい物を取り終えたら先に進む構え。
01:41 (Rindy09_1) 「す、すいませんこれちょっと重くて」
01:41 (Rindy09_1) ぷるぷる
01:41 (Rindy09_1) 生まれたての仔鹿みたいに
01:41 (Rindy09_1) なってますね
01:41 (GMy) 脚払いを…
01:42 (Rindy09_1) この子家出るまで箸より重いもの持ったこと無いぞ
01:42 (Kiel-21-1) 橋より重い物持った事無いのか
01:42 (Rindy09_1) 比喩ではない
01:42 (GMy) 甘やかされている…!
01:42 (Nancy14_2) 「キール、金目のものだよ!!」
01:43 (Rindy09_1) おとんは多少娘かわいいところあっても一応ちゃんと締めるところしめようとしてたんだけど
01:43 (Rindy09_1) おかんがそれ以上に甘やかしてた
01:43 (Kiel-21-1) 「あんだよ、そんぐらい自分で持てよ」
01:44 (Kiel-21-1) と言いつつリンディさんのほうに近づいて牙をひったくr
01:44 (Kiel-21-1) ひったくる……
01:44 (Kiel-21-1) 背負う。
01:44 (GMy) ずしい
01:44 (GMy) 見た目よりはまぁ
01:44 (GMy) 軽い
01:44 (Rindy09_1) 「す、すいませんキールさん」
01:44 (Kiel-21-1) 一瞬
01:44 (Kiel-21-1) 前傾姿勢になって
01:44 (Kiel-21-1) 雪の中に沈みかける。
01:44 (Rindy09_1) 「だ、大丈夫ですか、一緒に持ちましょうか?」
01:44 (Sonya18_1) 「私が持ちますわ、貸してください」
01:44 (Frieda_14_3) 「これ以上、危ない目に遭わなければいいけど…」
01:44 (Kiel-21-1) 「っせぇな大丈夫だっつってんだろ!!!!!!!」
01:44 (Kiel-21-1) づかづかと先に進む。
01:45 (GMy) では、そうして階段を皆さんは上がっていきます
01:45 (Sonya18_1) やれやれな感じでその後ろを歩いて行こう
01:45 (GMy) と、途中雪竜の幼体が
01:45 (GMy) 甲高い鳴き声を上げると、突然空中に浮かび
01:46 (Frieda_14_3) 「あっ」
01:46 (GMy) 頂上のほうへとのぼっていきますね
01:46 (Frieda_14_3) 見上げる
01:46 (Rindy09_1) 「えっ」
01:46 (GMy) 「あっ!待って!」
01:46 (GMy) とユキも駆け出していきますな
01:46 (Rindy09_1) 「ちょ、ちょっとまって!」
01:46 (Rindy09_1) 一緒に駆け出そう
01:47 (Frieda_14_3) 「ま、待ってくださいよー…」 ふらふらよろよろ
01:47 (Kiel-21-1) 「ちょっ」
01:47 (Kiel-21-1) 「ま、待てお前ら……」一歩一歩の足取りが重く
01:47 (Kiel-21-1) 走っていく人たちから遅れる。
01:48 (Nancy14_2) 私は遅れないくらいには走っていくかな
01:48 (Sonya18_1) キールさんの後ろに居よう
01:48 (GMy) ではそんなわけで皆さんが駆け出し
01:49 (GMy) 階段を登りきると、開けた空間が広がっており
01:49 (GMy) その空間の奥に、小さな社のようなものがあるのですが
01:49 (GMy) その手前、ちょうど空間の真ん中あたりに
01:49 (GMy) 巨大な竜の骨がころがっています
01:49 (Rindy09_1) ほね
01:49 (Kiel-21-1) これは
01:49 (Rindy09_1) そっか
01:49 (Kiel-21-1) 高く売れる!!!(カッッッッ
01:49 (Rindy09_1) ドラゾンだな
01:49 (Kiel-21-1) 走った人たちより遅れて到着する。
01:50 (GMy) 雪竜の子供はきょろきょろと周りを見回していますね
01:50 (GMy) それを見て、ユキは悲しそうな顔で
01:50 (Frieda_14_3) 「あまり考えたくはないが…」 骨を調べますよー
01:50 (GMy) 雪竜の子供を抱きしめます
01:50 (Nancy14_2) 「…これは…」
01:50 (GMy) ああ、では調べるとわかりますが
01:51 (Rindy09_1) 「……寂しいですね」
01:51 (GMy) まず牙と爪が全て採られていますね
01:51 (Rindy09_1) つまり
01:51 (Rindy09_1) 人間が入った
01:51 (GMy) そして肉は全て獣が食い散らしたようですね
01:51 (Nancy14_2) さっきの鎖的にも
01:51 (Kiel-21-1) 「あーしんど……」そこらへんに牙を下ろす。
01:51 (Nancy14_2) 殺したのは人で食ったのは獣か
01:51 (GMy) 骨のいたるところに、刃でつけたような跡が無数に存在しているので
01:51 (Sonya18_1) 「だからお手伝いすると」
01:52 (Kiel-21-1) 「っせえな要らねえつってんだろうが!!!」
01:52 (GMy) 何者かに殺されたようですべ
01:52 (GMy) ですね!
01:52 (Kiel-21-1) ですべ。
01:52 (GMy) もうだめだな
01:52 (Rindy09_1) ゆきりゅーの親のほうを殺したってことは
01:52 (Rindy09_1) かなりの実力者だな
01:52 (Rindy09_1) キト・ウシさんとか
01:52 (Rindy09_1) 怪しい
01:52 (Kiel-21-1) これは間違いない、
01:52 (Kiel-21-1) ハンターの仕業
01:52 (Nancy14_2) 刃の傷かー
01:53 (Nancy14_2) キト・ウシさんもありえるな、仲間引き連れていれば
01:53 (Kiel-21-1) 前世はきっとウシ
01:53 (GMy) HAHAHAHAHA
01:53 (Frieda_14_3) 「こういう結果になってしまいましたか。さて…」 ユキさんと雪竜に向き直る
01:54 (Kiel-21-1) 「ここに置いて帰るんだろ」
01:54 (Frieda_14_3) 「そういうつもりで来た訳ですが、はてさて」
01:54 (GMy) 「…この子は…ここにいて幸せなのかな」
01:55 (Rindy09_1) 「……ユキさんは、どう思いますか?」
01:55 (Rindy09_1) 「この子のお友達のユキさんは」
01:55 (Rindy09_1) 「それでいいでしょうか」
01:55 (GMy) 「…わからない」
01:56 (Rindy09_1) 「……そうですよね」と首を小さくふろう
01:56 (GMy) ユキはじっと雪竜の顔をみつめますね
01:56 (Frieda_14_3) 「どうしましょうか、本当。何か無いかなぁ」 辺りを調べてみる
01:56 (GMy) 社があるくらいですな
01:57 (Frieda_14_3) 特に意味は…?
01:57 (Sonya18_1) 「村の周囲で人々に忌み嫌われるより、ずっと幸せでしょう」
01:57 (GMy) 「…」
01:57 (Sonya18_1) 「ユキにとってもその竜にとっても」
01:57 (Kiel-21-1) 「幸せかどうかってのは本人が決める事だ、ただまぁ一つ言っとくとよ」
01:58 (Kiel-21-1) 「村の近くに置いといて現在と状況変化なしっつーのは俺は立場的に認められる立場にねえぞ」
01:58 (Rindy09_1) 「ええと」
01:58 (Rindy09_1) 「最初に言いました。私も悲しいですけど」
01:58 (Rindy09_1) 「本当に何も出来ないのなら」
01:58 (Nancy14_2) 「…。」
01:59 (Rindy09_1) 「吹雪をこのままにしておくことは出来ないと思います」
01:59 (Rindy09_1) しかし
01:59 (Rindy09_1) 割と落ち着いてるように
01:59 (Rindy09_1) 見えるんだよな
01:59 (Rindy09_1) このこ
01:59 (Kiel-21-1) 「……」
01:59 (GMy) 「…そう、だね…」
01:59 (Kiel-21-1) 「本当は別れたくは無いのはテメエなんだろ」
01:59 (GMy) 「…!」
02:00 (Kiel-21-1) 「他人について思う事ってのは鏡だ」
02:00 (Kiel-21-1) 「お前が本当に思ってるのはコイツをここにおいて、コイツが幸せになれるかじゃねえ」
02:00 (Kiel-21-1) 「お前自身が自分の中で決着をつけれるか、お前は悩んでんだよ」
02:00 (GMy) 「ボクは…」
02:00 (Kiel-21-1) 「……」
02:01 (GMy) 「ボク、は…」
02:01 (Frieda_14_3) 「なーんか煮え切らないですね。皆さん無理して言ってません?」
02:01 (Kiel-21-1) 「暫く、ここで考えな」
02:01 (Rindy09_1) フリーダさんの圧倒的マイペース
02:01 (Frieda_14_3) 「こんな結末気に食わない、ってはっきり言えばいいのに」
02:01 (Kiel-21-1) 「今すぐに結論出せとは言わねえよ、少しだけなら時間をくれてやらぁ」
02:02 (GMy) 「…」
02:02 (GMy) では、ユキは無言のまま
02:02 (Kiel-21-1) 外の方で見張りをしていよう。
02:02 (Nancy14_2) 「…そうかな…?」 >>フリーダさん
02:02 (GMy) ぎゅっと、雪竜を抱きしめて目を瞑りますね
02:03 (GMy) というところでちょっときりいいし時間的にもあれだから
02:03 (GMy) 中断したほうがいいかな!
02:03 (Kiel-21-1) 俺は邪魔するのは無粋だと思うから、その場から離れて、見張りをしている。
02:03 (Frieda_14_3) いいところで!
02:03 (Kiel-21-1) あいあい。
02:03 (Frieda_14_3) 次回はいつにしませう?
02:03 (Sonya18_1) はいはい
02:03 (Nancy14_2) 「雪竜の子の旅立ちは、ユキくんの旅立ちでもあるんだよ」 >>フリーダさん
02:03 (Rindy09_1) いつにしやう
02:03 (GMy) いつにしませう
02:03 (Nancy14_2) 「旅立ちで終わる物語、悪くはないと思うな。」
02:04 (Nancy14_2) タイプ遅くてごめんよ!!
02:04 (GMy) 日曜日とか大丈夫でしょうか
02:04 (Kiel-21-1) おけい。
02:04 (GMy) 他に再開あるかな
02:04 (Frieda_14_3) おけーい
02:04 (Nancy14_2) いけます
02:04 (Kiel-21-1) ないどす。
02:05 (GMy) じゃ九時から大丈夫かな!あれだったら十時でもOK!
02:05 (Sonya18_1) 大丈夫です
02:05 (Frieda_14_3) 21時には参上しますー
02:05 (Rindy09_1) あいあーい
02:06 (Kiel-21-1) ではあしたーでー
02:06 (GMy) ではそういうことでー!
02:06 (Kiel-21-1) いや時間的にはもう今日か。
02:06 (GMy) うむ
02:06 (Kiel-21-1) おつかれさんどした。
02:06 (GMy) お疲れ様でしたー!
02:06 (Frieda_14_3) お疲れ様でしたー!
02:06 (GMy) 遅くまでありがとう!
02:06 (Nancy14_2) お疲れ様でしたー!
02:06 (Sonya18_1) お疲れ様でしたー
02:06 (Rindy09_1) お疲れ様でしたー!
02:06 (Nancy14_2) 見事なほど言いたかったことをキール君に言われていたので
02:06 (Nancy14_2) 最後くらい勇気だしてみようかと思ったら尻切れである
02:07 (Frieda_14_3) 次回に持ち越すのです
02:07 (GMy) すまねえ…
02:07 (Frieda_14_3) 私も持ち越す
02:07 (GMy) うむ
02:07 (GMy) 正直私も今頭働いてなくて言いたいこともいえないこんな世の中じゃPOIZONなので
02:07 (GMy) 綴りたぶん違うな
02:08 (Frieda_14_3) エロいマンモスまで出現してしまったしね
02:08 (Frieda_14_3) お疲れなのですよ
02:10 (Rindy09_1) お疲れ様ー
02:10 (Frieda_14_3) 1d100 ここから大逆転グッドエンド率
02:10 (Toybox) Frieda_14_3 -> 1d100 = [34] = 34
02:11 (Frieda_14_3) .part
02:11 (Toybox) 失礼させて頂きますわ☆
02:11 *Toybox part ()
02:11 (Frieda_14_3) 望みはある、かも?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー