23:05 (GM_dan) じゃぁ、はじまるよー
23:06 (GM_dan) ================================================
23:06 (GM_dan) 本日はヴァレンタイン・・・の前日
23:06 (GM_dan) 夢覗きでは乙女(見た目幼女)たちがチョコ作りに奮闘している
23:07 (GM_dan) そんな姿をみつつ、君たちは依頼をうけた
23:07 (GM_dan) 内容は、チョコの材料を採取してくることだ
23:07 (GM_dan) =======================
23:07 (Raynard_24_1) 材料……
23:08 (GM_dan) というわkで酒場の風景は飛ばして、森の中です
23:08 (Dante27_1) はーい
23:08 (Raynard_24_1) あっ、宜しくお願いしますー(言い忘れていました
23:08 (Mugi30_1) 材料って市販じゃダメだのか
23:08 (Lilietta24_1) よろしくお願いしますー
23:08 (Manako21_3) よろしくお願いしますー
23:08 (Mugi30_1) よろしくおねがいしますー
23:09 (GM_dan) ちなみに約一名が「市販ダメ!とれたてでないと!」といったりしてました
23:09 (Lilietta24_1) とりあえず森のなかを歩いていこう
23:09 (GM_dan) さて、現在地ですが
23:10 (Raynard_24_1) いずこ
23:10 (Dante27_1) 宜しくお願いします
23:10 (GM_dan) □入□
23:10 (GM_dan) です
23:10 (Manako21_3) ランダンだ!
23:10 (GM_dan) 今回はマップをすべて晒しません
23:10 (Dante27_1) らんだんだー
23:10 (Mugi30_1) やっはーランダムだー
23:10 (Raynard_24_1) 先が見えないタイプですね
23:10 (GM_dan) 入口にはとくにこれといってなにもなく、左右に移動できるようです
23:10 (Lilietta24_1) 「チョコレートを与え合う行事ですか……偉大なるイバは愛を奨励されています。良きことかな……しかし、これ、
なんでチョコを渡しあうことになったんでしょう? イバ神殿に行ってお互いに祈を捧げるのでは駄目なのでしょうかね?」とか言いなが
ら歩くぞー
23:10 (GM_dan) どっちに行きます?
23:10 (Raynard_24_1) ちなみに、材料ってなんでしょう
23:11 (Lilietta24_1) 1d2
23:11 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D2 = [1] = 1
23:11 (Lilietta24_1) 右に一票
23:11 (Raynard_24_1) 取って来る物、とも言いますが
23:11 (Mugi30_1) 「こんな所にあるチョコの材料って…………どんな旨いもんがあるんだろうな」
23:11 (GM_dan) とってくるのは クルカの葉とはじけクルミ です
23:12 (Lilietta24_1) はじけクルミってどんなんなんだろう
23:12 (Mugi30_1) 口の中ではじける旨さなんだろうか
23:12 (Raynard_24_1) 「チョコを渡し合うのも、それと同じ意味……があるのだと思いますよ?」 てくてく
23:12 (Manako21_3) 「市販ではいけないって、結構なこだわりですよ、ね」
23:12 (GM_dan) はじけクルミ 実がおいしいクルミ、ただしちゃんと調理せずに踏んだり噛んだりすると爆発します
23:13 (Dante27_1) 右でいいんじゃないかな
23:13 (Raynard_24_1) 進行方向は右、には異論無し。というより判断材料が無いので(ry
23:13 (GM_dan) OK、OK、右にいくのね?
23:13 (Dante27_1) 『取り敢えず進みましょう』
23:13 (Manako21_3) 右いこー
23:13 (Mugi30_1) 「ガンガン行こうぜ!」
23:14 (Lilietta24_1) 爆発するくるみって危険じゃのう
23:14 (GM_dan) □入□
23:14 (GM_dan) □
23:14 (GM_dan)
23:14 (GM_dan) というわけで右にいどうしました
23:14 (GM_dan) ダンテさん、1d10おねがいします
23:14 (GM_dan) って、そのまにダイス呼ばないと・・・
23:14 (Lilietta24_1) いるぜ! ここにな!
23:15 (Lilietta24_1) (Bot起動してる)
23:15 (Raynard_24_1) マクロがあるそうなので、あと、ダイスさんはたぶんお亡くなりに……
23:15 (Manako21_3) 1d2
23:15 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 1D2 = [1] = 1
23:15 (Manako21_3) そういえばリリさん振ってたな
23:15 (Dante27_1) 1d10
23:15 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D10 = [7] = 7
23:15 (Dante27_1) どーん
23:15 (GM_dan) きどうしてるのかー
23:15 (GM_dan) まさかの7
23:16 (Raynard_24_1) ラッキー?
23:16 (Mugi30_1) ラッキー?
23:16 (GM_dan) さて、君たちは森の中を歩いていると・・・なにやらさまざなの植物が生えてる
23:16 (GM_dan) 採取とかできそうだね
23:16 (GM_dan) というわけで機敏じゃー
23:16 (Lilietta24_1) 機敏など無い!
23:16 (Lilietta24_1) 2d6+1
23:16 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [1,3]+1 = 5
23:17 (Manako21_3) ダイス振った後でも発見はつかえますか? 発見持ちはボーナスありますか? ダウジングロッドは霊的視力は(ry
23:17 (Raynard_24_1) 2d6+4 きびーん
23:17 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [4,6]+4 = 14
23:17 (Mugi30_1) 2d6+1 おらー
23:17 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [3,6]+1 = 10
23:17 (GM_dan) ダイス降ったあとはなし、発見ボーナスは+2、ダイジングは+2 霊視はなし
23:17 (Manako21_3) あとモノクルもあった
23:17 (Dante27_1) 2d6+1
23:17 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [3,2]+1 = 6
23:18 (GM_dan) モノクルは+1でいいや
23:18 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1 どりゃー!!
23:18 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [2,4]+4+2+2+1 = 15
23:18 (Raynard_24_1) ヒュー
23:18 (Lilietta24_1) ワーオ
23:18 (GM_dan) じゃあ、まずリリエッタさん
23:18 (Mugi30_1) すげえw
23:18 (Lilietta24_1) むっ
23:18 (GM_dan) 何も見つかりませんでした
23:19 (Lilietta24_1) ですよねー
23:19 (GM_dan) つぎ、ダンテさん
23:19 (GM_dan) 1d2おねがいします
23:19 (Dante27_1) 1d2
23:19 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:19 (Raynard_24_1) 何か起こりそうな
23:20 (GM_dan) その数値分、カブラ苔が手に入ります
23:20 (GM_dan) その次、ムギさん
23:20 (Mugi30_1) へいさ
23:20 (Dante27_1) わーい
23:20 (GM_dan) 1d6おねがいします
23:20 (Mugi30_1) 1d6
23:20 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D6 = [6] = 6
23:20 (Manako21_3) むーぎんのこのダイス力である
23:20 (Lilietta24_1) さすがだ
23:20 (Mugi30_1) いえい
23:20 (GM_dan) なにこれこわい、6なのでクルカの葉1枚です
23:21 (Mugi30_1) わーい
23:21 (Raynard_24_1) あ、依頼の品
23:21 (GM_dan) 次じゃー
23:21 (Mugi30_1) 「お、依頼品発見!」
23:21 (GM_dan) レイナードさん、マナコさん
23:21 (Raynard_24_1) はいな
23:22 (GM_dan) なにやら地面に異物感を感じます
23:22 (GM_dan) 掘りますか y/n
23:22 (Manako21_3) 「…あんまり自然相手にやったこと、ないんですよね…。」 眼の力でくまなく捜索
23:22 (Manako21_3) あ、それ
23:22 (Manako21_3) 赤外線視力やっとこうかな、使わないと腐りそうだし
23:23 (GM_dan) 別にかまいませんよー
23:23 (Raynard_24_1) 「何かありますね。掘り出してみますか?」 その前に調べる方法はありますかね
23:23 (Manako21_3) 赤外線と霊視で調べよう
23:23 (GM_dan) 特にないかな・・・
23:24 (Raynard_24_1) ではマナコさんにお任せするとしよう
23:24 (GM_dan) 赤外線を使うと、埋まってるのは石っぽい。でも普通の石ではないね
23:24 (Mugi30_1) 地雷か
23:25 (GM_dan) なぜに地雷・・・えっと、どうします?掘り出しますか?
23:25 (Manako21_3) 「…あ、あの…。 何か地面から、感じます、が…。」
23:25 (Manako21_3) 恐る恐る皆さんに声をかけるとレイナードさん辺りが反応してくれる
23:25 (Lilietta24_1) 掘ろうぜ!
23:26 (GM_dan) 掘り出します?
23:26 (Dante27_1) ほろうぜ
23:26 (GM_dan) 掘り出したならば、古代の彫像相当の鉱石がでてきます
23:26 (Raynard_24_1) 「僕が確かめてみましょう。貴女は少し下がってください」 と、言いつつ掘ろう、ってあれぇ
23:27 (Raynard_24_1) 危険なものかと
23:27 (Mugi30_1) 「おおーなんだなんだ?」
23:27 (Manako21_3) 「あ、は、はい…。」
23:27 (Manako21_3) 周りがゴソゴソ来だすので逃れるように下がろう
23:27 (Dante27_1) おー
23:27 (GM_dan) 二人ともほったなら2つてに入りますよ
23:28 (Manako21_3) 「あっ、こっちにも感じますね。 …掘ってみよう」
23:28 (Manako21_3) 私も掘りましたー
23:28 (Lilietta24_1) 「これは……結構な価値がありそうですね」
23:28 (Mugi30_1) 「此処掘れワンワンだな」
23:28 (GM_dan) OK,じゃあ二つとも手に入りました。
23:28 (GM_dan) じゃあ、次に進みますか?
23:28 (Raynard_24_1) 「取り越し苦労で良かった」 少しほっとした
23:29 (Lilietta24_1) 進もう進もう
23:29 (Dante27_1) つぎにすすみましょう
23:29 (Raynard_24_1) ぜんしーん
23:29 (Mugi30_1) ゴーゴー!
23:30 (GM_dan) じゃあ、次に進みます
23:30 (Manako21_3) マップ的には下のほうですかね
23:30 (GM_dan) □入□
23:30 (GM_dan) ※
23:30 (GM_dan) □
23:30 (GM_dan) ※が現在地です
23:30 (GM_dan) では、ついはリリエッタさん、いきましょうか
23:31 (Lilietta24_1) 1d10 あいあい
23:31 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D10 = [7] = 7
23:31 (Raynard_24_1) またもや
23:31 (Lilietta24_1) またか!
23:31 (Mugi30_1) またかw
23:31 (GM_dan) |д゚)
23:31 (Manako21_3) おおー!
23:32 (GM_dan) では、君たちは奥へ進むが、まだ採取できそうだ
23:32 (GM_dan) というわかで採取しようか
23:32 (Manako21_3) 同じ条件でいいですか
23:32 (Lilietta24_1) 2d6+1 ワーイ
23:32 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,4]+1 = 8
23:32 (Raynard_24_1) 採取ふたたび
23:32 (Mugi30_1) 2d6+1
23:32 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
23:32 (Lilietta24_1) うわあ
23:32 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1
23:32 (Mugi30_1) わーい
23:32 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [1,1]+4+2+2+1 = 11
23:32 (Lilietta24_1) うわあ
23:32 (Manako21_3) ぐわっ
23:32 (Raynard_24_1) 2d6+4 ああ、反動が
23:32 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [5,5]+4 = 14
23:32 (Dante27_1) 2d6+1
23:32 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [5,6]+1 = 12
23:32 (Manako21_3) むーぎんに吸い取られたと見るべき
23:32 (Dante27_1) あ、たかい
23:32 (Lilietta24_1) 何この極端な出目
23:32 (Mugi30_1) マナコさんの運おいしいです
23:33 (GM_dan) えーとだ
23:33 (GM_dan) リリエッタさん、カブラ苔が1d3採取できます
23:33 (Lilietta24_1) 1d3
23:33 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:33 (Lilietta24_1) 1つだけ
23:34 (GM_dan) あ、ミスった、7じゃない、8だ
23:34 (Raynard_24_1) 結果が変わってくるので?
23:34 (GM_dan) 緑光黴を採取できます
23:35 (Raynard_24_1) 苔が黴になった
23:35 (Lilietta24_1) カビひとつですね
23:35 (GM_dan) ですね
23:35 (Mugi30_1) 苔がカビてたんだな
23:35 (GM_dan) で、ムギさんとダンテさん
23:35 (Mugi30_1) へい
23:35 (GM_dan) クルカの葉を1d2採取できます
23:35 (Mugi30_1) 1d2
23:35 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:36 (Mugi30_1) ゲット!
23:36 (GM_dan) で、レイナードさんはまた鉱石を見つけます
23:37 (Dante27_1) 1d2
23:37 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:37 (Dante27_1) げーっと!
23:38 (Raynard_24_1) 「別のものは見つけられるのですが、依頼の品が見つかりませんね。皆さんはどうです?」 掘ってざくざく
23:38 (Mugi30_1) 「クルカの葉ならあったぜい!」
23:38 (Manako21_3) そしてファンブルタイムだ…。
23:38 (GM_dan) えーと、現在。苔が2つ黴が1つ葉は5つ鉱石が3つ
23:39 (GM_dan) 巻いていくよー、次行こうかー
23:39 (Dante27_1) 『こっちも見つけました』
23:39 (Lilietta24_1) いくぞー
23:39 (Raynard_24_1) はーい
23:39 (GM_dan) つぎはマナコさんじゃね
23:40 (Manako21_3) あれ、ファンブル何も起こらないんだ…。
23:40 (Manako21_3) 「あっ、目に砂がっ…。」 ゴシゴシしてる内に採集終了
23:40 (Manako21_3) んで、ダイス行くよ!
23:40 (Mugi30_1) まあ採集ダイスだしね
23:40 (GM_dan) 採取ですから
23:40 (Manako21_3) 1d10
23:40 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 1D10 = [10] = 10
23:40 (Raynard_24_1) わあ
23:40 (GM_dan) |д゚)
23:40 (Manako21_3) なんか来るぞ!!
23:40 (Mugi30_1) おおー
23:41 (GM_dan) □入□
23:41 (GM_dan) □
23:41 (GM_dan) □※
23:41 (GM_dan) では、ではではでは
23:41 (GM_dan) また採取ゾーンだよ・・・orz
23:41 (Raynard_24_1) わあい
23:41 (Manako21_3) 発見使用しますか!
23:41 (Dante27_1) わー
23:42 (Mugi30_1) わーい
23:42 (GM_dan) じゃあ、君たちがさらに奥へ進むと、先ほどとは少し様子が違うが、採取できそうなものがあるね
23:42 (GM_dan) というわけで機敏じゃー
23:42 (Raynard_24_1) 2d6+4 きびーん
23:42 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [2,6]+4 = 12
23:42 (Manako21_3) 発見を使用します!
23:43 (Mugi30_1) 2d6+1
23:43 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [3,6]+1 = 10
23:43 (Lilietta24_1) 2d6+1 機敏などない
23:43 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,5]+1 = 9
23:43 (GM_dan) 発見なのかー
23:43 (GM_dan) じゃあ、マナコさん
23:43 (GM_dan) 3d6やろうか
23:43 (Manako21_3) 3d6
23:43 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 3D6 = [3,4,5] = 12
23:43 (Manako21_3) まあまあ高い
23:44 (Dante27_1) 2d6+1
23:44 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [1,3]+1 = 5
23:44 (Dante27_1) ひくい
23:44 (GM_dan) ふむ、じゃあマナコさんは採取できそうな物が生い茂っているのを見つけます
23:44 (Raynard_24_1) 何かが生い茂っている
23:44 (GM_dan) 苔を3つ黴を4つ葉を5つ採取できました
23:44 (Lilietta24_1) すげえ
23:44 (Raynard_24_1) 大漁
23:44 (Mugi30_1) 沢山だ!
23:44 (GM_dan) 発見ですからね、サービスサービス
23:44 (Manako21_3) では、みなさんが探している中、ふらふらっとそちらの方向に向かいますね
23:45 (GM_dan) で、リリエッタさん、ムギさん
23:45 (Dante27_1) すげぇ
23:45 (GM_dan) 1d3おねがいします
23:45 (Mugi30_1) 1d3
23:45 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:45 (Dante27_1) フォルできたら狂喜してたな
23:45 (Lilietta24_1) 1d3
23:45 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:45 (Lilietta24_1) くっ
23:45 (Mugi30_1) なかーま
23:45 (GM_dan) あー、うん、苔を1つづつみつけました
23:45 (Manako21_3) で、群生地を見つけると「こ、これは…。」と言いつつ
23:45 (GM_dan) で、レイナードさん
23:46 (Mugi30_1) 「う~んクルミ見つからねえな~」
23:46 (Manako21_3) 最低限の数を残しつついっぱい取ってくるよ
23:46 (GM_dan) 1d3おねがいします
23:46 (Raynard_24_1) 1d3
23:46 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:46 (GM_dan) では、鳥の巣を発見しました
23:46 (Dante27_1) とりのす
23:46 (GM_dan) 巣には卵が1つ置いてあるね、親鳥はいないようだけどもっていく?
23:47 (Raynard_24_1) うーん……
23:47 (Mugi30_1) じとー
23:47 (Manako21_3) ここでルイナ経験者ならあるシーンが蘇る筈だ…。
23:48 (GM_dan) 残念ながら僕は序盤しかしてないからわからない>ルイナ
23:48 (Raynard_24_1) 自分としては、特に必要でもないから置いておいても良いと思うんですが、どうしましょう
23:48 (Manako21_3) 食べると美味しい
23:48 (Lilietta24_1) 説明しておきますとね、Ruinaにはでっかい鳥が襲ってくるっていうイベントが有りましてね
23:49 (Manako21_3) 卵じゃないけど雛の復讐に来るんだ…。
23:49 (Raynard_24_1) 雛ボコボコにするとこはありましたね……(ぶるぶる
23:49 (GM_dan) まぁ、決めるのは君たちだ
23:50 (Mugi30_1) まあ置いといていいんじゃないかな
23:50 (Mugi30_1) 無理に取る必要もあるめえ
23:50 (Lilietta24_1) 放置で
23:50 (Manako21_3) 1d3の結果は卵の数っぽくて
23:50 (Manako21_3) レイナードさんのダイスは高い辺りがどうも
23:50 (Manako21_3) まあ怖いからおいといてもいいか、報酬いっぱいあるし
23:51 (GM_dan) じゃあ、おいておく?次にすすむ?
23:51 (Raynard_24_1) 「(そっとしておきましょうか……)」 では、そのままにしておこう
23:51 (Raynard_24_1) 置いとこ
23:51 (Lilietta24_1) 進もう進もう
23:51 (Mugi30_1) さあ次はどんな採取ポイントか楽しみだな
23:52 (GM_dan) 苔が7つ黴が5つ葉が10枚 鉱石が3つ
23:52 (GM_dan) では次へいきましょうか
23:52 (GM_dan) □入□
23:52 (GM_dan) □□
23:52 (GM_dan) □※□
23:53 (GM_dan) じゃあ、ムギさん、1d10おねがいします
23:53 (Mugi30_1) 1d10 ひゃっはー
23:53 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D10 = [1] = 1
23:53 (Mugi30_1) 極端だ
23:53 (Manako21_3) たぶん戦闘だ、喜べむーぎん
23:53 (GM_dan) 極端ですね
23:53 (Manako21_3) 機敏罠とかだったらドンマイだ!
23:54 (Raynard_24_1) 精神罠でもドンマイですよ
23:54 (GM_dan) じゃあ、君たちは歩いていると、背の高い木が生えてるところへたどり着く
23:54 (Mugi30_1) 武勇かもしれないだろ!
23:54 (Dante27_1) きょくたんだ
23:54 (Mugi30_1) 何mですか?
23:54 (GM_dan) 機敏判定GO!
23:55 (GM_dan) 10mぐらいかな
23:55 (Manako21_3) 各種乗りそうなものを教えてくだせえ
23:55 (Raynard_24_1) 全員、ですかね。どうもそれっぽいですが
23:55 (Mugi30_1) 武勇で木を折ろう!
23:55 (Manako21_3) 発見 モノクル ダウジング 霊視
23:55 (Manako21_3) そして木の上に成っているすべてのはじけクルミが大爆発を起こすのでした
23:55 (GM_dan) 全員です、発見とダウジングは+1づつ乗ることにします
23:56 (Lilietta24_1) 2d6+1 だから機敏なぞ無い
23:56 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:56 (Mugi30_1) 2d6+1
23:56 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
23:56 (Manako21_3) 2d6+4+1+1
23:56 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+1+1 = [1,3]+4+1+1 = 10
23:56 (Lilietta24_1) おわあ
23:56 (Manako21_3) ボーナスは多いがダイスが小さい!
23:56 (GM_dan) (なにこれひどい)
23:56 (Dante27_1) 2d6+1 機敏
23:56 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:56 (Manako21_3) レイナードさんがいるさ!
23:57 (Mugi30_1) 皆が1に引き寄せられているw
23:57 (GM_dan) レイナードさんがんばれー
23:57 (Raynard_24_1) 2d6+4 機敏うらぁ
23:57 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
23:57 (Raynard_24_1) ヘナァ
23:57 (Manako21_3) 1「おじゃましてます」
23:58 (GM_dan) では、マナコさんは気づきましたが他の4人は気づかず
23:58 (GM_dan) 木の上から木の実が降ってきます
23:58 (Lilietta24_1) ぐわーっ!
23:58 (Manako21_3) 「あ、あの、…なにか落ちてきません、か?」
23:59 (Manako21_3) 自信なさげーに指をさすがそんな暇ねえ!!
23:59 (Raynard_24_1) 「えっ?」 それを聞いて見上げてみる
23:59 (GM_dan) 当たった人は2点ダメージを受けてください
23:59 (Mugi30_1) 「うん?何か嫌な予感」
23:59 (Lilietta24_1) 「……えっ?」
23:59 (Lilietta24_1) 炎属性に耐性ありますが乗りますか 乗りませんか そうですか
23:59 (Raynard_24_1) マナコさん以外はヒットでしょうか。やはり
00:00 (GM_dan) マナコさん以外はヒットです
00:00 (Raynard_24_1) Oh
00:00 (GM_dan) 炎属性体制は意味ないです
00:00 *nick Raynard_24_1 → Raynard_22_1
00:00 (Lilietta24_1) 「あいたっ!」ごつん
00:00 *nick Lilietta24_1 → Lilietta22_1
00:00 (Mugi30_1) 「むがっ」
00:00 (GM_dan) で、当たるとグチャリ、と音がなります
00:00 *nick Mugi30_1 → Mugi28_1
00:00 *nick Dante27_1 → Dante25_1
00:01 (Dante25_1) 『いたい』
00:01 (Raynard_22_1) 「い゛っ……くっ……」 頭を押さえてうずくまる
00:01 (GM_dan) 実が砕けたようで、変な匂いが頭のうえから漂います
00:01 (Manako21_3) 「あ、あぶなかった…。」 サッと後ろに引く
00:02 (Mugi28_1) 「ん?何のにおいだこれ?」
00:02 (Lilietta22_1) 「妙な匂いが……」
00:02 (GM_dan) 精神判定で木の実の種類がわかります
00:02 (GM_dan) 目標は12で
00:02 (Manako21_3) 当たってない人でも参加していいですかね
00:02 (GM_dan) いいよー
00:03 (Mugi28_1) 2d6+1
00:03 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [4,4]+1 = 9
00:03 (Raynard_22_1) 2d6+1 精神は自信無いのです
00:03 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+1 = [5,4]+1 = 10
00:03 (Manako21_3) 2d6+4 まあ乗るものはないだろう
00:03 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
00:03 (Lilietta22_1) 2d6+4
00:03 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
00:03 (Lilietta22_1) いち足りない!
00:03 (Raynard_22_1) 妖怪め!
00:04 (Mugi28_1) 妖怪があらわれたか
00:04 (Lilietta22_1) というか精神型このPTにいねえ!
00:04 (GM_dan) |д゚)いつもニコニコ這いよるようかいいちたりないです
00:04 (Dante25_1) 2d6+1
00:04 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
00:04 (Dante25_1) あ
00:04 (Raynard_22_1) 頼みの綱のリリさんマナコさん撃沈、ってうわぁ
00:04 (Manako21_3) すげえ
00:04 (GM_dan) おめでとう
00:04 (Dante25_1) わかった
00:05 (Manako21_3) このギリギリで綱渡りしてる感がすごいPT
00:05 (Mugi28_1) すげえw
00:05 (Mugi28_1) 今回は6ゾロ出るなー
00:05 (GM_dan) では、ダンテさんがその木の実は一種の高いところに生えてる、匂いがきついけども味はおいしい果物だと気づきます
00:05 (GM_dan) 6ゾロボーナスだし、マナコさんにあたらなかった分を回収していいよ
00:05 (Lilietta22_1) なんというこの
00:06 (Manako21_3) 取って売り払うぞー!!
00:06 (Lilietta22_1) すごいバランスよ
00:06 (Dante25_1) 『これ、確かおいしいですよ』
00:06 (GM_dan) 「おいしい果物」売値200gです
00:06 (Manako21_3) 射撃で果実落とせないよな…。
00:06 (Dante25_1) と、黒板に書いて見せる
00:06 (GM_dan) 落とせないというか果物も見えないです
00:07 (Manako21_3) めっちゃ高え!!
00:07 (Raynard_22_1) 「美味しいのは結構ですが、頭から被りたくはなかったですよ……」
00:07 (Lilietta22_1) ここはむーぎんパンチで樹をへし折って果物を手に入れるタイムか
00:07 (Raynard_22_1) 頭を布で拭っておく
00:07 (Manako21_3) 「あ、あの…。 ここに一つ落ちてますが…。」 避けたやつを指しつつ
00:07 (Mugi28_1) 「へ~そうなのか、ちょっと木を揺らしてみるか?」布で拭きつつ
00:08 (Manako21_3) むーぎんパンチで樹をへし折ってあまりの果実の臭さにみんな卒倒する
00:08 (Raynard_22_1) おやめなさいな
00:08 (GM_dan) とりあえずどうします?次に進みます?
00:08 (GM_dan) 進むなら左と上で分かれてますが
00:08 (Dante25_1) 次に進もう
00:08 (Lilietta22_1) 進もう
00:08 (Mugi28_1) 木を武勇で揺らすのは無理ですか?
00:09 (Manako21_3) 進むというと左っぽいだろうか
00:09 (GM_dan) うーん、どの木になってるかわからないから、なしということにします
00:09 (Raynard_22_1) 「せっかくですから、これも持って帰りましょうか。いたた……」 マナコさんの指した落ちてるのは持ち帰ろう
00:10 (Mugi28_1) おー了解です
00:10 (GM_dan) では、どっちに進みます?
00:11 (Mugi28_1) 1d2 1左
00:11 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 1D2 = [1] = 1
00:11 (Raynard_22_1) 次はどなたがダイス振るのだろう。その方にお任せしようかな
00:11 (Mugi28_1) 左に行こうぜ!
00:11 (Mugi28_1) おおーそれもそうだね
00:12 (GM_dan) つぎはレイナードさんですね
00:12 (Raynard_22_1) 僕だった
00:12 (Raynard_22_1) では左で
00:13 (GM_dan) OK
00:13 (GM_dan) □入□
00:13 (GM_dan) □ □
00:13 (GM_dan) ※□□
00:13 (GM_dan) ではレイナードさん1d10振ろうか
00:14 (Raynard_22_1) 1d10
00:14 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D10 = [7] = 7
00:14 (Manako21_3) まただ!
00:14 (GM_dan) |д゚)
00:14 (Dante25_1) 収集タイムだ
00:14 (Lilietta22_1) ワーオ……
00:14 (Raynard_22_1) やってしまった
00:14 (GM_dan) 採取じゃー。
00:14 (Lilietta22_1) 2d6+1
00:14 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [5,2]+1 = 8
00:14 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1
00:14 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [3,3]+4+2+2+1 = 15
00:14 (Raynard_22_1) 2d6+4 機敏採取
00:14 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4 = [4,4]+4 = 12
00:15 (Lilietta22_1) セッション終わった後の報酬いくらになるんだろうねこれ
00:15 (GM_dan) 数えたくないね
00:15 (Mugi28_1) 2d6+1 狩り尽くせー
00:15 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [2,4]+1 = 7
00:16 (Dante25_1) 2d6+1
00:16 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 2D6+1 = [4,1]+1 = 6
00:16 (GM_dan) ダンテさんは1d2 ムギさんは1d3 の個数の苔
00:16 (Mugi28_1) 1d3
00:16 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 1D3 = [1] = 1
00:17 (GM_dan) リリエッタさんは黴
00:17 (Mugi28_1) 運が尽きたか
00:17 (Dante25_1) 1d2
00:17 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 1D2 = [2] = 2
00:17 (GM_dan) レイナードさんは1d2分の葉
00:17 (GM_dan) マナコさんは鉱石です
00:17 (Lilietta22_1) 2d6+1
00:18 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
00:18 (Lilietta22_1) 1d2
00:18 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 1D2 = [2] = 2
00:18 (Lilietta22_1) すまねえ!
00:18 (Lilietta22_1) ちょっとトイレに走っていた!
00:18 (Raynard_22_1) 1d2 葉
00:18 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D2 = [1] = 1
00:18 (GM_dan) 大丈夫ですのぜ
00:19 (GM_dan) リリエッタさんすでに振ってましたし
00:19 (GM_dan) ではさくさくいこうか
00:19 (GM_dan) 次に進みます?それとも戻って別の道に行きますか?
00:19 (GM_dan) つぎはダンテさん
00:20 (Dante25_1) つぎは
00:20 (Dante25_1) 進みましょう
00:20 (GM_dan) OK、じゃあ1d10おねがいします
00:20 (Dante25_1) 後退の二文字などありはしない
00:20 (Dante25_1) 1d10
00:20 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 1D10 = [3] = 3
00:20 (GM_dan) □入□
00:20 (GM_dan) ※ □
00:20 (GM_dan) □□□
00:21 (GM_dan) うーん、特に何もないね、樹木が生い茂ってる
00:21 (Mugi28_1) 「クルミが見つからねえな~」
00:22 (Raynard_22_1) 「ありませんね。見落としてしまったのでしょうか」 樹木に目をやる
00:23 (Mugi28_1) 「く、チョコを貰う為に何としても見つけなければ」
00:23 (Raynard_22_1) 「そういう動機だったのですか……」
00:23 (GM_dan) 次に進みますか?戻りますか?
00:23 (Lilietta22_1) 進むー
00:24 (Raynard_22_1) 進んでみましょうか。一周することになるんでしょうか?
00:24 (GM_dan) 一周しますね
00:24 (GM_dan) ※入□
00:24 (GM_dan) □ □
00:24 (GM_dan) □□□
00:24 (Raynard_22_1) 戻ってきてしまった
00:24 (Lilietta22_1) なんと
00:24 (GM_dan) では、リリエッタさん、おねがいします
00:24 (Manako21_3) 7!!
00:25 (Raynard_22_1) そんなまさか
00:25 (GM_dan) 4希望
00:25 (Lilietta22_1) 1d10 「あら……? どこかで道を間違えましたか」
00:25 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 1D10 = [5] = 5
00:25 (Manako21_3) ど真ん中
00:25 (Mugi28_1) 間になったな
00:25 (GM_dan) |д゚)
00:25 (Raynard_22_1) いちたりた
00:25 (Dante25_1) いちたりた
00:25 (GM_dan) では、5番だと、川が流れているのを発見できます
00:25 (GM_dan) 休憩できそうですね
00:26 (Manako21_3) ピクニックだ!
00:26 (Mugi28_1) 「川に用はない今はチョコだぁぁあああ!!!」
00:26 (GM_dan) 1d6回復していいですよー
00:26 (Raynard_22_1) ダメージ受けているとはいえ、どうしましょう
00:27 (Lilietta22_1) いらないかなー
00:27 (Raynard_22_1) あ、自動でしたか
00:27 (Mugi28_1) ああ自動ですか
00:27 (GM_dan) 休憩するなら回復
00:27 (GM_dan) とおり過ぎるなら無効
00:27 (Raynard_22_1) ではなかったようで
00:27 (Dante25_1) なかったか
00:28 (Mugi28_1) まあ回復が必要なら俺が筋肉回復できるしいらんべ
00:28 (GM_dan) どうします?
00:28 (Lilietta22_1) 治癒持ってるしいいでしょう
00:28 (GM_dan) じゃあ、どうします?帰ります?それとも別の道まで戻ります?
00:29 (Manako21_3) 結局クルミが手に入るまで回転することになるのかな
00:29 (Manako21_3) ああ、上があったな
00:29 (Lilietta22_1) 別方向に行こう
00:29 (Raynard_22_1) くっ……悔やまれる
00:29 (Manako21_3) もっかい7でたしいいじゃないですか
00:29 (GM_dan) じゃあ、もどるよー
00:30 (GM_dan) □入□
00:30 (GM_dan) □※□
00:30 (GM_dan) □□□
00:30 (GM_dan) では、森の真ん中
00:31 (GM_dan) そこには、くるみらしきものとうさぎがいるね
00:31 (Raynard_22_1) 兎……
00:31 (Lilietta22_1) ウサギ……?(嫌な予感がするって顔)
00:31 (Lilietta22_1) GM! ウサギに見つからないように知識判定できますか!
00:31 (Manako21_3) ウサギとは、はねる生物である
00:31 (Manako21_3) 人間の首を
00:31 (GM_dan) うさぎはどうやらくるみを食べようと歯でいきおいよく噛んで・・・爆発した
00:31 (Mugi28_1) 「あ、兎だ……爆発した」
00:31 (GM_dan) できますよーくるみの夢中ですので
00:32 (Manako21_3) 早くとめないとクルミが減るのか…。
00:32 (Raynard_22_1) 「あれが依頼の物……のようですね……」 うわぁー、という顔
00:32 (Raynard_22_1) い、生きてる!?
00:32 (Manako21_3) 「思ったよりも危険ですね…。 あれがチョコに」 やや苦笑い
00:32 (GM_dan) 生きてます、そこそこ平気そう
00:32 (Lilietta22_1) 2d6+4 知識
00:33 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+4 = [6,4]+4 = 14
00:33 (Lilietta22_1) 良し
00:33 (Raynard_22_1) 2d6+1 期待薄知識
00:33 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8
00:33 (GM_dan) OK,じゃあこれがわかるよ
00:34 (GM_dan) 殺人ウサギ(?)
00:34 (GM_dan) HP:13~18
00:34 (GM_dan) ・能力値
00:34 (GM_dan) 武 敏 精
00:34 (GM_dan) 攻撃 3 7 1
00:34 (GM_dan) 防御 3 7 1
00:34 (GM_dan) 基本 2 6 1
00:34 (GM_dan) ・装備
00:34 (GM_dan) 武器:鋭い牙:斬属性
00:34 (GM_dan) 防具:ふわふわ毛皮:火-1
00:34 (GM_dan) ・スキル:隠密・急所狙い
00:34 (GM_dan) ・特殊能力:戦闘開始前から隠密していることがある
00:34 (GM_dan) 斬首:攻撃の際出目11までがクリティカルとする
00:34 (GM_dan) ドロップ品:4~7:獣皮(100G)8~:生肉(50G)*1d6
00:34 (Raynard_22_1) 「チョコレートに……使うのでしょうか……。爆発はしませんよね……?」 怖くなってきた
00:35 (GM_dan) リリエッタさんは殺人うさぎと思い出しますが、くるみを食べてるうさぎは微妙にちがう
00:35 (Manako21_3) 爆裂ウサギ
00:35 (Mugi28_1) 兎は一匹かな?
00:35 (Lilietta22_1) 「……殺人ウサギ……」
00:35 (GM_dan) なんとなく、ふつうの殺人うさぎよりも・・・顔に傷がおおい、そしてくるみを普通に食べてる
00:35 (Manako21_3) 2d6+4 知識
00:35 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [6,3]+4 = 13
00:35 (GM_dan) いまいるうさぎは1匹です
00:36 (Manako21_3) ボス的なやつかもな…。
00:36 (Lilietta22_1) 「ヴォーパルバニーです、あれはかなり恐るべき怪物ですね……」
00:36 (Mugi28_1) 「ふむ、何で俺が会う兎はどいつもこいつも首を刈ってきそうな奴ばっかなんだ?」
00:36 (Lilietta22_1) 「ですが、くるみを食べているあたりがわかりませんね、奴らは肉食だったはずでは……?」
00:36 (Lilietta22_1) 「くっ! 聖なる手榴弾を置いてきてしまったことが悔やまれます」
00:37 (Manako21_3) 「こちらの大陸のウサギはみんな……?」 ←東夷
00:37 (GM_dan) では、どうします?うさぎはくるみを食べてますが
00:38 (Lilietta22_1) 殴るしかあるまいよ……
00:38 (Raynard_22_1) 「刺激しなければ、くるみは取れそう……には見えませんね。相手もそれが目当てのようですし」
00:38 (GM_dan) 1・戦う 2・気をそらす 3・帰る
00:38 (Manako21_3) むーぎん単身突撃!
00:38 (Raynard_22_1) 2。最悪1で
00:38 (Lilietta22_1) 相手は機敏特化型だから
00:39 (Mugi28_1) 「ふむ、俺の経験上ではあるが後数匹どっかに隠れてるんじゃないか?」
00:39 (Lilietta22_1) むーぎんでも危ないぞ
00:39 (Mugi28_1) 気配を探知できませんか?
00:39 (Manako21_3) 霊視がこんな所に2つも
00:40 (GM_dan) 気配を探す?
00:40 (GM_dan) いいよー、機敏でおねがいします
00:41 (Raynard_22_1) 2d6+4 機敏!
00:41 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4 = [1,2]+4 = 7
00:41 (Manako21_3) 2d6+4 霊視とか発見とかのればいいなあ程度
00:41 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [3,3]+4 = 10
00:41 (Mugi28_1) 2d6+1
00:41 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [1,2]+1 = 4
00:41 (GM_dan) 発見の使用は認めます、未使用では乗りません
00:41 (Lilietta22_1) 2d6+1 そんなものはない
00:41 (Manako21_3) じゃあ使いません
00:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
00:42 (GM_dan) じゃあ、皆さんはとくに気配は感じませんでした
00:42 (Manako21_3) いや、隠密そのままにしておくのはマズイか、でも振っちまったよ…。
00:42 (GM_dan) どうします?
00:42 (Raynard_22_1) 「僕がくるみを取りに行ってみましょうか? このまま何もしない訳にもいかないでしょう」 と、提案をば
00:42 (Manako21_3) どうします? ということは改めて発見を使ってもいいのですかね
00:43 (GM_dan) いいよー、あと戦闘するか別の手段を講じるか
00:43 (Manako21_3) 発見を使用。 位置と数を教えることで相手の隠密を解除します
00:44 (GM_dan) じゃあ、マナコさんは隠密で隠れてた2匹のうさぎを発見します
00:44 (Manako21_3) 「あの…。 ムギさんの経験上、と言っていましたけれど…。」
00:44 (Manako21_3) 「本当にそうみたいです。 2匹、あそこと、そこに」 ピタリと指をさしてみせる
00:45 (Mugi28_1) 「お~やっぱりか」
00:45 (Manako21_3) 眼が薄く発光しているので、他の人にはなんらかの能力を使っていると分かるかもしれない
00:46 (GM_dan) さぁ、どうしますか?
00:46 (Mugi28_1) これ隠れてるのに不意打ち仕掛けるのは可能ですか?
00:46 (Raynard_22_1) 「僕には見えませんね。良い眼をしていらっしゃる。さて……」
00:47 (Raynard_22_1) スキル【隠密】使って、戦闘避けつつくるみ持ち帰ったりできませんか
00:48 (GM_dan) ふむ・・・発見ないから隠密使えばできるね
00:49 (Raynard_22_1) まじですか。必要な分だけ持って帰ったり、も?
00:50 (GM_dan)
00:50 (GM_dan) 胡 兎
00:50 (GM_dan) 草草草草草
00:50 (GM_dan) パーティー
00:50 (Manako21_3) 隠密(光学迷彩)
00:50 (GM_dan) 現在地はこんな感じ、もと縦に離れてるけど
00:50 (GM_dan) 隠密つかって、機敏判定で成功したら許可しようかな
00:51 (Raynard_22_1) 異論が無ければ挑戦しようかと。どうします?
00:51 (Manako21_3) いけー
00:51 (Mugi28_1) あ、行うなら一言言ってくれれば付与するよー
00:52 (Lilietta22_1) こちらも付与持ってますから
00:52 (Lilietta22_1) 使うならどうぞ
00:52 (Lilietta22_1) +9になるね!
00:52 (Manako21_3) レイナードさんが目にも留まらぬ速度で胡桃を奪い去る
00:52 (Raynard_22_1) ありがたい。ダンテさん、どうでしょう?
00:53 (GM_dan) ・・・おや?ダンテさん?
00:54 (Lilietta22_1) 寝落ちか
00:54 (GM_dan) どうでしょうかね?可能性は高いですが・・・
00:54 (Lilietta22_1) あいかぎさんは割りと突然消えたりする人なんでまあ戻ってくるまで進めておいていいんじゃないでしょうか
00:54 (Manako21_3) まあレイナードさんがやりたいなら許可を待たずともやれば良いと思う
00:55 (Raynard_22_1) 「僕が行っていくつか取ってきます。これでも狩人ですから、お任せを」 と、くるみを取りに行こうとしつつ
00:55 (Raynard_22_1) はーい
00:55 (GM_dan) GOGO
00:55 (Manako21_3) 付与はどうします?
00:55 (Raynard_22_1) 付与待ちタイム
00:55 (Lilietta22_1) 付与投げるよ!
00:56 (Raynard_22_1) ありがとう! ムギさんはどうなされる
00:56 (Lilietta22_1) 「では、行く前に……偉大なるラーヤよ、この者を陽光がこの大地へ届くほどに、その身を軽くしたまえ」といって祝福をかける
00:57 (Lilietta22_1) 機敏+4で
00:57 (Raynard_22_1) 「これは……ありがとうございます。ご期待に沿えれば良いのですが」 こきこき
01:00 (Mugi28_1_) 「ふむ、ならば俺も……ホワッチャァ!!」レイナードの背中のツボを連打する
01:00 (Manako21_3) あべし!!
01:00 (GM_dan) 判定するならどうぞ、目標は秘密です
01:00 (Raynard_22_1) 「いたたっ!?」
01:00 (GM_dan) ひでぶ
01:00 (Mugi28_1_) 「これでお前の俊敏な筋肉は活性化された、後は頑張れ!」
01:00 (Mugi28_1_) 付与で機敏+5どうぞー
01:01 (Mugi28_1_) 「これぞ魔筋肉の加護なり!」
01:01 (Raynard_22_1) 「そ、そういうことでしたか。ありがとうございます。では……」 驚いて、一旦落ち着けて……
01:02 (Raynard_22_1) 2d6+4+4+5 機敏【隠密】でくるみを……!
01:02 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4+4+5 = [5,1]+4+4+5 = 19
01:02 (Mugi28_1_) よしよし
01:03 (GM_dan) 普通に成功ですよちくしょー
01:03 (Lilietta22_1) Good
01:03 (Raynard_22_1) 危なかった……
01:03 (GM_dan) じゃあ、レイナードさんは気づかれることなくもっとくるみが取れました
01:03 (GM_dan) うさぎは気づいてないようです・・・どうします?
01:04 (Mugi28_1_) 帰るか
01:04 (Raynard_22_1) 「何とかなりました(小声)」 息を吐いて、くるみ抱えて戻ってくる
01:04 (Lilietta22_1) かーえーろうかーもうかーえろーうよー
01:05 (Mugi28_1_) 「よし、チョコが俺達を待っている撤収だ」
01:05 (Raynard_22_1) 必要な量を採れたのであれば……帰ろうか……
01:05 (GM_dan) ちゃんと取れたよー
01:05 (GM_dan) 帰ります?
01:06 (Manako21_3) 何もなければそのまま帰ろうかと
01:06 (Lilietta22_1) 帰ろう帰ろう
01:06 (Raynard_22_1) 帰りましょうそうしましょう
01:06 (Mugi28_1_) 帰ろうー
01:06 (GM_dan) じゃあ帰るよ^
01:07 (GM_dan) ==============================
01:08 (GM_dan) では、材料を持って帰ると、酒場の台所からは爆発音とか聞こえたりなにか発光したり、キャロの叫び声が聞こえたりしてる
01:08 (GM_dan) スノウさんの顔色は悪くて、いつものフードの男の人も微妙に震えている
01:09 (Raynard_22_1) とても料理しているとは思えないこの雰囲気
01:09 (Manako21_3) 「な、何か起きてませんか…!?」
01:09 (Mugi28_1_) 「おおーチョコ作りって派手なんだなー」
01:09 (Raynard_22_1) 「爆発……してるのでは。くるみが……」
01:10 (GM_dan) で、台所から白いロリータエルフがやってくる
01:10 (GM_dan) 「・・・材料・・・取れた?」
01:10 (Mugi28_1_) 「おう取れたぜい!」
01:10 (Lilietta22_1) 「……チョコレート作りというものは命がけなのですね、これならまぁ……イバ神は顧みてくださるかもしれませんが……」嘆息
01:11 (Lilietta22_1) 「ええ、取れましたよ」
01:11 (Manako21_3) 「葉っぱのほうだけ沢山ありますが、どうぞ…。」
01:11 (GM_dan) 「・・・そう・・・ありがとう・・・これでチョコがつくれる・・・あと葉っぱは一枚で・・・いい」
01:12 (GM_dan) といってくるみとクルカの葉を受け取ろうとします
01:12 (Mugi28_1_) 「どんなチョコが出来るのか楽しみだな~」
01:12 (GM_dan) 「・・・報酬は・・・お金がすぐ渡せるけど・・・チョコは明日になる・・・それでいい?」
01:13 (Raynard_22_1) 「チョコレートを? 我々に?」
01:13 (Lilietta22_1) 「ふむ……不安でもあり……いえ、ありがとうございます」
01:13 (GM_dan) 「義理チョコで・・・いいなら・・・キャロは・・・マナコや・・・ダンテに・・・作ってるし・・・わたしも・・・作ってる・・・」
01:14 (Mugi28_1_) 「なはは依頼を受けたかいがあったぜい、やっほい」
01:15 (GM_dan) 特に何もないなら明日まで飛ばします
01:15 (Raynard_22_1) まきまき
01:15 (Lilietta22_1) OKOK
01:16 (Lilietta22_1) 何もないよー
01:16 (Mugi28_1_) まきまきー
01:16 (Manako21_3) レッツまきまきー
01:16 (Raynard_22_1) 巻いてくだされー
01:16 (GM_dan) 巻くよー
01:16 (GM_dan) ======次の日========
01:17 (GM_dan) さて、次の日ですが
01:17 (GM_dan) 酒場へいくと、スノウさんが机の上で倒れてます
01:17 (Raynard_22_1) 何があったのですか……
01:17 (GM_dan) で、みんなが来たのにキャロが気づきます
01:17 (Mugi28_1_) それだけ頑張ったチョコか楽しみだな
01:18 (GM_dan) キャロ「みなさん、こんにちは、チョコできてますよ」
01:18 (GM_dan) といいながら三種類のチョコを差し出すよ
01:18 (Lilietta22_1) 「ありがとうございます」
01:18 (Lilietta22_1) 見てみよう
01:18 (Manako21_3) 「キャロちゃん…こ、こんにちは。」
01:18 (Raynard_22_1) 「こんにちは、キャロさん。そちらの方は……」 疲れてるんだろうか、それとも……
01:18 (GM_dan) 1つは緑色のチョコ 1つはナッツ入りのチョコ 最後の1つは丸いチョコです
01:19 (Manako21_3) 対人なのでビビッている。 キャロさんは霊体の頃の態度を知っていると思うので
01:19 (Manako21_3) 違和感を感じるかも
01:19 (GM_dan) キャロ「数の関係でどれか一種類しかお渡しできないんですが・・・すべて手作りです」
01:19 (GM_dan) キャロ「・・・えっと、マナコさん、どうかされましたか?」
01:19 (Mugi28_1_) 「おおーついにこの日に肉ではなくチョコを食う日が来るとは……あ、嬉しくて涙出そう」
01:20 (GM_dan) ヴァンス「・・・ちなみに、一つは・・・私が作った・・・もう一つはキャロが・・・でスノウさんが倒れてるのは・・・それ以外のチョコが原因」
01:20 (Lilietta22_1) 「ふむ……ってえっ」
01:20 (GM_dan) というわけでお好きなチョコをどうぞ、受け取りください
01:21 (Raynard_22_1) 「そ、そうでしたか……」
01:21 (Lilietta22_1) ナッツ入りをもらおう
01:21 (Manako21_3) 「い、いえ。 なんでも…。」 気を使わせると悪いからできるだけ平気そうにするよ!
01:21 (GM_dan) キャロ「・・・スノウさんは・・・頑張ったんです・・・」
01:21 (Manako21_3) 緑色のチョコをくださいな
01:21 (Mugi28_1_) 「へ~どれも美味しそうだな~」
01:22 (Mugi28_1_) じゃあ丸いチョコを貰おう
01:22 (GM_dan) レイナードさんはどうします?
01:22 (Raynard_22_1) では、緑で……(おそるおそる
01:23 (GM_dan) OK,ではそれぞれ受け取るとヴァンスがちょっこ残念そうな顔をします
01:23 (Raynard_22_1) どういうことなの
01:23 (GM_dan) 今すぐ食べますか?
01:24 (Mugi28_1_) 食べるとも!
01:24 (GM_dan) 持って帰るのもありです
01:24 (Lilietta22_1) 食べてみよう
01:24 (Lilietta22_1) 恐る恐る口にします
01:24 (Mugi28_1_) 今食べずに何時食べるというのだ!
01:24 (Manako21_3) 食べるよ!
01:24 (Mugi28_1_) 「そんじゃいただくぜ!」
01:25 (GM_dan) じゃあ、まずリリエッタさん、マナコさん
01:25 (GM_dan) ちゃう、リリエッタさんからや
01:25 (Lilietta22_1) はい
01:25 (GM_dan) リリエッタさん、食べると、しっかりとナッツの風味を感じられるおいしいチョコの味がしました
01:26 (Raynard_22_1) 「わざわざありがとうございます。僕からはこれを差し上げます。チョコレートのお礼です」 鳥の羽根を使った首飾り(フレーバー)をお三方に渡そう
01:26 (Raynard_22_1) 食べる前に
01:26 (GM_dan) キャロ「ありがとうございます」といって微笑みまながら受け取ります
01:26 (GM_dan) で、レイナードさん、マナコさん
01:26 (Raynard_22_1) ほい
01:26 (Lilietta22_1) 「あ、おいしい……」
01:27 (Lilietta22_1) ホッとする
01:27 (GM_dan) ふたりは食べると、ちょっとほろ苦い味がします。あとなんとなく体の疲れが取れたようなきがする
01:27 (GM_dan) 最後にムギさん
01:27 (Mugi28_1_) わくわく
01:28 (GM_dan) 武勇抵抗してください
01:28 (Mugi28_1_) www
01:28 (Mugi28_1_) マジかよww
01:28 (Lilietta22_1) まあぴったり
01:28 (GM_dan) 2d6+4
01:28 (Lilietta22_1) GM_dan -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
01:28 (Raynard_22_1) 「(意外と苦めなチョコレートですね……)」 賞味中
01:28 (Manako21_3) ここで1ゾロを振るのが貴方の使命です
01:28 (Mugi28_1_) 2d6+11
01:28 (Lilietta22_1) Mugi28_1_ -> 2D6+11 = [5,5]+11 = 21
01:29 (Raynard_22_1) ものすごい抵抗
01:29 (GM_dan) っち、平気か
01:29 (Mugi28_1_) daga
01:29 (Manako21_3) 「…なんとも、上品で不思議な味ですね…。」
01:29 (Mugi28_1_) あえて言おう、貰ったチョコに抵抗などはしない!!!
01:29 (GM_dan) じゃあ、ムギさんはチョコを食べると口の中で爆発しましたが、平気でした。口の中でチョコがへばりついてます
01:29 (Lilietta22_1) 予想外だったわ
01:30 (Mugi28_1_) なんだ爆発か
01:30 (Lilietta22_1) そう来たか
01:30 (GM_dan) キャロ「えっと、どうでしたか?緑色のチョコは私が作ったんですが・・・」効果は1d6+3回復
01:30 (Raynard_22_1) 「な、何です今のは!?」 ムギさんの方を見る
01:30 (Lilietta22_1) いやくるみの時点でわからんでもなかったけどね!
01:30 (Mugi28_1_) 「もぐもぐ、最近のチョコは口の中で爆発するのか」
01:30 (Lilietta22_1) 「……」
01:31 (GM_dan) ヴァンス「ちなみに・・・ナッツっぽいのは・・・わたし・・・とってきてもらった・・・くるみを使った・・・」
01:31 (Mugi28_1_) ちなみに味はどうですか?
01:31 (Raynard_22_1) 1d6+3 緑もぐもぐ
01:31 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D6+3 = [4]+3 = 7
01:31 (Manako21_3) 「ば、爆発したんですか…。」
01:31 (Raynard_22_1) 全回復したわ
01:31 (Manako21_3) 1d6+3
01:31 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 1D6+3 = [4]+3 = 7
01:31 *nick Raynard_22_1 → Raynard_24_1
01:31 (Manako21_3) 7鼻血いただきました
01:31 (GM_dan) 味は超甘いです、そして胡桃の皮が苦いです
01:31 (Lilietta22_1) 「そうですか、とても美味しいです、ありがとうございます」>ヴァンスさん
01:31 (Lilietta22_1) 「胡桃の風味がはっきりと感じられました」
01:32 (GM_dan) ヴァンス「・・・そう・・・ありがとう・・・」
01:32 (Mugi28_1_) 「ううむ、苦くて甘い………まさしくチョコだな!」
01:32 (Mugi28_1_) 噛む度に口の中で爆発してる
01:32 (GM_dan) ちなみに最後の一人とフードの男はいません
01:33 (Manako21_3) 要領の関係で削除!!
01:33 (Mugi28_1_) 「ちなみにこれは誰が作ったんだ?」
01:34 (GM_dan) ヴァンス「・・・お嬢様・・・スノウさんの・・・恋人?・・・あと・・・スカさんの・・・ご主人様・・・?」
01:34 (Raynard_24_1) 「……」 ただただ失語。ムギさんしか食べられませんよ、そのチョコレート……
01:34 (GM_dan) ヴァンス「ムギにわかりやすくいうなら・・・わたしをここにつれてきた・・・三人のひとり・・・」
01:35 (Mugi28_1_) 「へ~なるほど、今までにない衝撃的な味だったって言っといてくれ」
01:36 (GM_dan) キャロ「・・・ちなみにその丸いチョコ・・・スノウさんは朝食がわりにお腹いっぱい食べさせられて・・・」
01:36 (GM_dan) ヴァンス「わかった・・・伝えておく・・・あと・・・はい・・・」
01:36 (GM_dan) といってヴァンスが個人的にムギにチョコを渡すよ
01:36 (GM_dan) ヴァンス「三倍返し・・・よろしく・・・」
01:37 (Lilietta22_1) モテモテだ!
01:37 (Mugi28_1_) 「お~~~~やべえすげえ嬉しい!」
01:37 (GM_dan) といったところで、そろそろリザレクトしましょうか
01:38 (Lilietta22_1) 復活!
01:38 (Mugi28_1_) 「3倍どころか5倍返しを期待しててくれ!」
01:38 (Manako21_3) 蘇生!
01:38 (Mugi28_1_) やっはー報酬だー
01:38 (GM_dan) |д゚)報酬まとめましょうか
01:38 (Raynard_24_1) はーい
01:38 (Manako21_3) 金だー!!
01:38 (GM_dan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01:38 (GM_dan) えーと、まずひとり1000gですので、5000gです
01:39 (Mugi28_1_) わーい
01:39 (GM_dan) で、彫像が4つなので600*4で2400g
01:40 (Raynard_24_1) 苔と黴と葉、でしたね、残りは
01:40 (Mugi28_1_) 彫像は商談で売っちゃっていいかな?
01:40 (Raynard_24_1) 苔:10 500G
01:40 (Raynard_24_1) 黴:7 350G
01:40 (Raynard_24_1) 葉:10 1,000G
01:40 (GM_dan) 商談使うとどうなるんでしたっけ?
01:40 (Raynard_24_1) たぶんこれだけでしょうか
01:40 (Manako21_3) 彫像が一番いいね
01:40 (Mugi28_1_) えっと1d6割増しで売れる
01:40 (GM_dan) うん、OK。使っていいよ
01:41 (Mugi28_1_) 1d6
01:41 (Lilietta22_1) Mugi28_1_ -> 1D6 = [5] = 5
01:41 (Manako21_3) むーぎんの商談は高いわ
01:41 (Raynard_24_1) 容赦無いわー
01:41 (Lilietta22_1) 2400の5割増しだから
01:41 (Lilietta22_1) 3600か
01:41 (Lilietta22_1) 8600+1850
01:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 8600+1850 = 10450
01:41 (Lilietta22_1) 10450/5
01:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 10450/5 = 2090
01:41 (GM_dan) 0d0+1000*5+500+350+1000+3600
01:41 (Lilietta22_1) 一人2090Gやね
01:42 (Raynard_24_1) 0dでは反応しないのね
01:42 (Lilietta22_1) うむ
01:42 (Mugi28_1_) わーい
01:42 (Lilietta22_1) 1d0
01:42 (Lilietta22_1) でもはんのうしないから
01:42 (GM_dan) ひとり2090gと経験点は2点、英雄点は1点
01:42 (Lilietta22_1) でも普通に計算式入れたら計算してくれるよ!
01:42 (Lilietta22_1) わーい
01:42 (GM_dan) 兎倒したら英雄点はもっとあった
01:42 (Mugi28_1_) 素材はどうする?
01:42 (Raynard_24_1) ありがとうございますー。だんさんも経験点お納めくだされー
01:43 (Manako21_3) 自分はいいかなー、素材は
01:43 (Raynard_24_1) 私も素材は買い取らない
01:43 (Mugi28_1_) 素材はいらないなら全部買い取るよー
01:43 (Raynard_24_1) ワーオ
01:43 (GM_dan) 2130gだひとり
01:43 (GM_dan) 果物忘れてる
01:44 (Raynard_24_1) +50G?
01:44 (GM_dan) +40g
01:44 (Raynard_24_1) 40Gでした。間違い
01:44 (Lilietta22_1) 素で忘れてた
01:44 (GM_dan) 200g/5ですので
01:44 (Manako21_3) 27000Gがあるけど使い道がないマナコであった
01:45 (Lilietta22_1) くれ!
01:45 (Mugi28_1_) 素材欲しい人はいるかね?
01:45 (Manako21_3) 断る!
01:45 (Lilietta22_1) (聖鎚二刀流したい)
01:45 (Raynard_24_1) ムギさんどうぞどうぞ
01:45 (Lilietta22_1) 私はいらないですー
01:45 (Mugi28_1_) では全部買い取ろう
01:45 (Lilietta22_1) ふとっぱら
01:45 (Raynard_24_1) あくましんかん?が頭をよぎる > 二刀流
01:46 (Lilietta22_1) 武勇2精神2で闇耐性+2が付くから
01:46 (Lilietta22_1) マジで欲しい……
01:46 (GM_dan) とりあえず今日はこれにて終了ですね
01:46 (Manako21_3) そしてマナコにGM点の2を振って念話とるぞー!
01:46 (GM_dan) お疲れ様でした
01:46 (Lilietta22_1) お疲れ様でしたー!
01:46 (Raynard_24_1) お疲れ様でしたー
01:46 (Manako21_3) お疲れ様でしたー!
23:06 (GM_dan) ================================================
23:06 (GM_dan) 本日はヴァレンタイン・・・の前日
23:06 (GM_dan) 夢覗きでは乙女(見た目幼女)たちがチョコ作りに奮闘している
23:07 (GM_dan) そんな姿をみつつ、君たちは依頼をうけた
23:07 (GM_dan) 内容は、チョコの材料を採取してくることだ
23:07 (GM_dan) =======================
23:07 (Raynard_24_1) 材料……
23:08 (GM_dan) というわkで酒場の風景は飛ばして、森の中です
23:08 (Dante27_1) はーい
23:08 (Raynard_24_1) あっ、宜しくお願いしますー(言い忘れていました
23:08 (Mugi30_1) 材料って市販じゃダメだのか
23:08 (Lilietta24_1) よろしくお願いしますー
23:08 (Manako21_3) よろしくお願いしますー
23:08 (Mugi30_1) よろしくおねがいしますー
23:09 (GM_dan) ちなみに約一名が「市販ダメ!とれたてでないと!」といったりしてました
23:09 (Lilietta24_1) とりあえず森のなかを歩いていこう
23:09 (GM_dan) さて、現在地ですが
23:10 (Raynard_24_1) いずこ
23:10 (Dante27_1) 宜しくお願いします
23:10 (GM_dan) □入□
23:10 (GM_dan) です
23:10 (Manako21_3) ランダンだ!
23:10 (GM_dan) 今回はマップをすべて晒しません
23:10 (Dante27_1) らんだんだー
23:10 (Mugi30_1) やっはーランダムだー
23:10 (Raynard_24_1) 先が見えないタイプですね
23:10 (GM_dan) 入口にはとくにこれといってなにもなく、左右に移動できるようです
23:10 (Lilietta24_1) 「チョコレートを与え合う行事ですか……偉大なるイバは愛を奨励されています。良きことかな……しかし、これ、
なんでチョコを渡しあうことになったんでしょう? イバ神殿に行ってお互いに祈を捧げるのでは駄目なのでしょうかね?」とか言いなが
ら歩くぞー
23:10 (GM_dan) どっちに行きます?
23:10 (Raynard_24_1) ちなみに、材料ってなんでしょう
23:11 (Lilietta24_1) 1d2
23:11 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D2 = [1] = 1
23:11 (Lilietta24_1) 右に一票
23:11 (Raynard_24_1) 取って来る物、とも言いますが
23:11 (Mugi30_1) 「こんな所にあるチョコの材料って…………どんな旨いもんがあるんだろうな」
23:11 (GM_dan) とってくるのは クルカの葉とはじけクルミ です
23:12 (Lilietta24_1) はじけクルミってどんなんなんだろう
23:12 (Mugi30_1) 口の中ではじける旨さなんだろうか
23:12 (Raynard_24_1) 「チョコを渡し合うのも、それと同じ意味……があるのだと思いますよ?」 てくてく
23:12 (Manako21_3) 「市販ではいけないって、結構なこだわりですよ、ね」
23:12 (GM_dan) はじけクルミ 実がおいしいクルミ、ただしちゃんと調理せずに踏んだり噛んだりすると爆発します
23:13 (Dante27_1) 右でいいんじゃないかな
23:13 (Raynard_24_1) 進行方向は右、には異論無し。というより判断材料が無いので(ry
23:13 (GM_dan) OK、OK、右にいくのね?
23:13 (Dante27_1) 『取り敢えず進みましょう』
23:13 (Manako21_3) 右いこー
23:13 (Mugi30_1) 「ガンガン行こうぜ!」
23:14 (Lilietta24_1) 爆発するくるみって危険じゃのう
23:14 (GM_dan) □入□
23:14 (GM_dan) □
23:14 (GM_dan)
23:14 (GM_dan) というわけで右にいどうしました
23:14 (GM_dan) ダンテさん、1d10おねがいします
23:14 (GM_dan) って、そのまにダイス呼ばないと・・・
23:14 (Lilietta24_1) いるぜ! ここにな!
23:15 (Lilietta24_1) (Bot起動してる)
23:15 (Raynard_24_1) マクロがあるそうなので、あと、ダイスさんはたぶんお亡くなりに……
23:15 (Manako21_3) 1d2
23:15 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 1D2 = [1] = 1
23:15 (Manako21_3) そういえばリリさん振ってたな
23:15 (Dante27_1) 1d10
23:15 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D10 = [7] = 7
23:15 (Dante27_1) どーん
23:15 (GM_dan) きどうしてるのかー
23:15 (GM_dan) まさかの7
23:16 (Raynard_24_1) ラッキー?
23:16 (Mugi30_1) ラッキー?
23:16 (GM_dan) さて、君たちは森の中を歩いていると・・・なにやらさまざなの植物が生えてる
23:16 (GM_dan) 採取とかできそうだね
23:16 (GM_dan) というわけで機敏じゃー
23:16 (Lilietta24_1) 機敏など無い!
23:16 (Lilietta24_1) 2d6+1
23:16 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [1,3]+1 = 5
23:17 (Manako21_3) ダイス振った後でも発見はつかえますか? 発見持ちはボーナスありますか? ダウジングロッドは霊的視力は(ry
23:17 (Raynard_24_1) 2d6+4 きびーん
23:17 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [4,6]+4 = 14
23:17 (Mugi30_1) 2d6+1 おらー
23:17 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [3,6]+1 = 10
23:17 (GM_dan) ダイス降ったあとはなし、発見ボーナスは+2、ダイジングは+2 霊視はなし
23:17 (Manako21_3) あとモノクルもあった
23:17 (Dante27_1) 2d6+1
23:17 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [3,2]+1 = 6
23:18 (GM_dan) モノクルは+1でいいや
23:18 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1 どりゃー!!
23:18 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [2,4]+4+2+2+1 = 15
23:18 (Raynard_24_1) ヒュー
23:18 (Lilietta24_1) ワーオ
23:18 (GM_dan) じゃあ、まずリリエッタさん
23:18 (Mugi30_1) すげえw
23:18 (Lilietta24_1) むっ
23:18 (GM_dan) 何も見つかりませんでした
23:19 (Lilietta24_1) ですよねー
23:19 (GM_dan) つぎ、ダンテさん
23:19 (GM_dan) 1d2おねがいします
23:19 (Dante27_1) 1d2
23:19 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:19 (Raynard_24_1) 何か起こりそうな
23:20 (GM_dan) その数値分、カブラ苔が手に入ります
23:20 (GM_dan) その次、ムギさん
23:20 (Mugi30_1) へいさ
23:20 (Dante27_1) わーい
23:20 (GM_dan) 1d6おねがいします
23:20 (Mugi30_1) 1d6
23:20 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D6 = [6] = 6
23:20 (Manako21_3) むーぎんのこのダイス力である
23:20 (Lilietta24_1) さすがだ
23:20 (Mugi30_1) いえい
23:20 (GM_dan) なにこれこわい、6なのでクルカの葉1枚です
23:21 (Mugi30_1) わーい
23:21 (Raynard_24_1) あ、依頼の品
23:21 (GM_dan) 次じゃー
23:21 (Mugi30_1) 「お、依頼品発見!」
23:21 (GM_dan) レイナードさん、マナコさん
23:21 (Raynard_24_1) はいな
23:22 (GM_dan) なにやら地面に異物感を感じます
23:22 (GM_dan) 掘りますか y/n
23:22 (Manako21_3) 「…あんまり自然相手にやったこと、ないんですよね…。」 眼の力でくまなく捜索
23:22 (Manako21_3) あ、それ
23:22 (Manako21_3) 赤外線視力やっとこうかな、使わないと腐りそうだし
23:23 (GM_dan) 別にかまいませんよー
23:23 (Raynard_24_1) 「何かありますね。掘り出してみますか?」 その前に調べる方法はありますかね
23:23 (Manako21_3) 赤外線と霊視で調べよう
23:23 (GM_dan) 特にないかな・・・
23:24 (Raynard_24_1) ではマナコさんにお任せするとしよう
23:24 (GM_dan) 赤外線を使うと、埋まってるのは石っぽい。でも普通の石ではないね
23:24 (Mugi30_1) 地雷か
23:25 (GM_dan) なぜに地雷・・・えっと、どうします?掘り出しますか?
23:25 (Manako21_3) 「…あ、あの…。 何か地面から、感じます、が…。」
23:25 (Manako21_3) 恐る恐る皆さんに声をかけるとレイナードさん辺りが反応してくれる
23:25 (Lilietta24_1) 掘ろうぜ!
23:26 (GM_dan) 掘り出します?
23:26 (Dante27_1) ほろうぜ
23:26 (GM_dan) 掘り出したならば、古代の彫像相当の鉱石がでてきます
23:26 (Raynard_24_1) 「僕が確かめてみましょう。貴女は少し下がってください」 と、言いつつ掘ろう、ってあれぇ
23:27 (Raynard_24_1) 危険なものかと
23:27 (Mugi30_1) 「おおーなんだなんだ?」
23:27 (Manako21_3) 「あ、は、はい…。」
23:27 (Manako21_3) 周りがゴソゴソ来だすので逃れるように下がろう
23:27 (Dante27_1) おー
23:27 (GM_dan) 二人ともほったなら2つてに入りますよ
23:28 (Manako21_3) 「あっ、こっちにも感じますね。 …掘ってみよう」
23:28 (Manako21_3) 私も掘りましたー
23:28 (Lilietta24_1) 「これは……結構な価値がありそうですね」
23:28 (Mugi30_1) 「此処掘れワンワンだな」
23:28 (GM_dan) OK,じゃあ二つとも手に入りました。
23:28 (GM_dan) じゃあ、次に進みますか?
23:28 (Raynard_24_1) 「取り越し苦労で良かった」 少しほっとした
23:29 (Lilietta24_1) 進もう進もう
23:29 (Dante27_1) つぎにすすみましょう
23:29 (Raynard_24_1) ぜんしーん
23:29 (Mugi30_1) ゴーゴー!
23:30 (GM_dan) じゃあ、次に進みます
23:30 (Manako21_3) マップ的には下のほうですかね
23:30 (GM_dan) □入□
23:30 (GM_dan) ※
23:30 (GM_dan) □
23:30 (GM_dan) ※が現在地です
23:30 (GM_dan) では、ついはリリエッタさん、いきましょうか
23:31 (Lilietta24_1) 1d10 あいあい
23:31 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D10 = [7] = 7
23:31 (Raynard_24_1) またもや
23:31 (Lilietta24_1) またか!
23:31 (Mugi30_1) またかw
23:31 (GM_dan) |д゚)
23:31 (Manako21_3) おおー!
23:32 (GM_dan) では、君たちは奥へ進むが、まだ採取できそうだ
23:32 (GM_dan) というわかで採取しようか
23:32 (Manako21_3) 同じ条件でいいですか
23:32 (Lilietta24_1) 2d6+1 ワーイ
23:32 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,4]+1 = 8
23:32 (Raynard_24_1) 採取ふたたび
23:32 (Mugi30_1) 2d6+1
23:32 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
23:32 (Lilietta24_1) うわあ
23:32 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1
23:32 (Mugi30_1) わーい
23:32 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [1,1]+4+2+2+1 = 11
23:32 (Lilietta24_1) うわあ
23:32 (Manako21_3) ぐわっ
23:32 (Raynard_24_1) 2d6+4 ああ、反動が
23:32 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [5,5]+4 = 14
23:32 (Dante27_1) 2d6+1
23:32 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [5,6]+1 = 12
23:32 (Manako21_3) むーぎんに吸い取られたと見るべき
23:32 (Dante27_1) あ、たかい
23:32 (Lilietta24_1) 何この極端な出目
23:32 (Mugi30_1) マナコさんの運おいしいです
23:33 (GM_dan) えーとだ
23:33 (GM_dan) リリエッタさん、カブラ苔が1d3採取できます
23:33 (Lilietta24_1) 1d3
23:33 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:33 (Lilietta24_1) 1つだけ
23:34 (GM_dan) あ、ミスった、7じゃない、8だ
23:34 (Raynard_24_1) 結果が変わってくるので?
23:34 (GM_dan) 緑光黴を採取できます
23:35 (Raynard_24_1) 苔が黴になった
23:35 (Lilietta24_1) カビひとつですね
23:35 (GM_dan) ですね
23:35 (Mugi30_1) 苔がカビてたんだな
23:35 (GM_dan) で、ムギさんとダンテさん
23:35 (Mugi30_1) へい
23:35 (GM_dan) クルカの葉を1d2採取できます
23:35 (Mugi30_1) 1d2
23:35 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:36 (Mugi30_1) ゲット!
23:36 (GM_dan) で、レイナードさんはまた鉱石を見つけます
23:37 (Dante27_1) 1d2
23:37 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 1D2 = [2] = 2
23:37 (Dante27_1) げーっと!
23:38 (Raynard_24_1) 「別のものは見つけられるのですが、依頼の品が見つかりませんね。皆さんはどうです?」 掘ってざくざく
23:38 (Mugi30_1) 「クルカの葉ならあったぜい!」
23:38 (Manako21_3) そしてファンブルタイムだ…。
23:38 (GM_dan) えーと、現在。苔が2つ黴が1つ葉は5つ鉱石が3つ
23:39 (GM_dan) 巻いていくよー、次行こうかー
23:39 (Dante27_1) 『こっちも見つけました』
23:39 (Lilietta24_1) いくぞー
23:39 (Raynard_24_1) はーい
23:39 (GM_dan) つぎはマナコさんじゃね
23:40 (Manako21_3) あれ、ファンブル何も起こらないんだ…。
23:40 (Manako21_3) 「あっ、目に砂がっ…。」 ゴシゴシしてる内に採集終了
23:40 (Manako21_3) んで、ダイス行くよ!
23:40 (Mugi30_1) まあ採集ダイスだしね
23:40 (GM_dan) 採取ですから
23:40 (Manako21_3) 1d10
23:40 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 1D10 = [10] = 10
23:40 (Raynard_24_1) わあ
23:40 (GM_dan) |д゚)
23:40 (Manako21_3) なんか来るぞ!!
23:40 (Mugi30_1) おおー
23:41 (GM_dan) □入□
23:41 (GM_dan) □
23:41 (GM_dan) □※
23:41 (GM_dan) では、ではではでは
23:41 (GM_dan) また採取ゾーンだよ・・・orz
23:41 (Raynard_24_1) わあい
23:41 (Manako21_3) 発見使用しますか!
23:41 (Dante27_1) わー
23:42 (Mugi30_1) わーい
23:42 (GM_dan) じゃあ、君たちがさらに奥へ進むと、先ほどとは少し様子が違うが、採取できそうなものがあるね
23:42 (GM_dan) というわけで機敏じゃー
23:42 (Raynard_24_1) 2d6+4 きびーん
23:42 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [2,6]+4 = 12
23:42 (Manako21_3) 発見を使用します!
23:43 (Mugi30_1) 2d6+1
23:43 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [3,6]+1 = 10
23:43 (Lilietta24_1) 2d6+1 機敏などない
23:43 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,5]+1 = 9
23:43 (GM_dan) 発見なのかー
23:43 (GM_dan) じゃあ、マナコさん
23:43 (GM_dan) 3d6やろうか
23:43 (Manako21_3) 3d6
23:43 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 3D6 = [3,4,5] = 12
23:43 (Manako21_3) まあまあ高い
23:44 (Dante27_1) 2d6+1
23:44 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [1,3]+1 = 5
23:44 (Dante27_1) ひくい
23:44 (GM_dan) ふむ、じゃあマナコさんは採取できそうな物が生い茂っているのを見つけます
23:44 (Raynard_24_1) 何かが生い茂っている
23:44 (GM_dan) 苔を3つ黴を4つ葉を5つ採取できました
23:44 (Lilietta24_1) すげえ
23:44 (Raynard_24_1) 大漁
23:44 (Mugi30_1) 沢山だ!
23:44 (GM_dan) 発見ですからね、サービスサービス
23:44 (Manako21_3) では、みなさんが探している中、ふらふらっとそちらの方向に向かいますね
23:45 (GM_dan) で、リリエッタさん、ムギさん
23:45 (Dante27_1) すげぇ
23:45 (GM_dan) 1d3おねがいします
23:45 (Mugi30_1) 1d3
23:45 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:45 (Dante27_1) フォルできたら狂喜してたな
23:45 (Lilietta24_1) 1d3
23:45 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:45 (Lilietta24_1) くっ
23:45 (Mugi30_1) なかーま
23:45 (GM_dan) あー、うん、苔を1つづつみつけました
23:45 (Manako21_3) で、群生地を見つけると「こ、これは…。」と言いつつ
23:45 (GM_dan) で、レイナードさん
23:46 (Mugi30_1) 「う~んクルミ見つからねえな~」
23:46 (Manako21_3) 最低限の数を残しつついっぱい取ってくるよ
23:46 (GM_dan) 1d3おねがいします
23:46 (Raynard_24_1) 1d3
23:46 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 1D3 = [1] = 1
23:46 (GM_dan) では、鳥の巣を発見しました
23:46 (Dante27_1) とりのす
23:46 (GM_dan) 巣には卵が1つ置いてあるね、親鳥はいないようだけどもっていく?
23:47 (Raynard_24_1) うーん……
23:47 (Mugi30_1) じとー
23:47 (Manako21_3) ここでルイナ経験者ならあるシーンが蘇る筈だ…。
23:48 (GM_dan) 残念ながら僕は序盤しかしてないからわからない>ルイナ
23:48 (Raynard_24_1) 自分としては、特に必要でもないから置いておいても良いと思うんですが、どうしましょう
23:48 (Manako21_3) 食べると美味しい
23:48 (Lilietta24_1) 説明しておきますとね、Ruinaにはでっかい鳥が襲ってくるっていうイベントが有りましてね
23:49 (Manako21_3) 卵じゃないけど雛の復讐に来るんだ…。
23:49 (Raynard_24_1) 雛ボコボコにするとこはありましたね……(ぶるぶる
23:49 (GM_dan) まぁ、決めるのは君たちだ
23:50 (Mugi30_1) まあ置いといていいんじゃないかな
23:50 (Mugi30_1) 無理に取る必要もあるめえ
23:50 (Lilietta24_1) 放置で
23:50 (Manako21_3) 1d3の結果は卵の数っぽくて
23:50 (Manako21_3) レイナードさんのダイスは高い辺りがどうも
23:50 (Manako21_3) まあ怖いからおいといてもいいか、報酬いっぱいあるし
23:51 (GM_dan) じゃあ、おいておく?次にすすむ?
23:51 (Raynard_24_1) 「(そっとしておきましょうか……)」 では、そのままにしておこう
23:51 (Raynard_24_1) 置いとこ
23:51 (Lilietta24_1) 進もう進もう
23:51 (Mugi30_1) さあ次はどんな採取ポイントか楽しみだな
23:52 (GM_dan) 苔が7つ黴が5つ葉が10枚 鉱石が3つ
23:52 (GM_dan) では次へいきましょうか
23:52 (GM_dan) □入□
23:52 (GM_dan) □□
23:52 (GM_dan) □※□
23:53 (GM_dan) じゃあ、ムギさん、1d10おねがいします
23:53 (Mugi30_1) 1d10 ひゃっはー
23:53 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 1D10 = [1] = 1
23:53 (Mugi30_1) 極端だ
23:53 (Manako21_3) たぶん戦闘だ、喜べむーぎん
23:53 (GM_dan) 極端ですね
23:53 (Manako21_3) 機敏罠とかだったらドンマイだ!
23:54 (Raynard_24_1) 精神罠でもドンマイですよ
23:54 (GM_dan) じゃあ、君たちは歩いていると、背の高い木が生えてるところへたどり着く
23:54 (Mugi30_1) 武勇かもしれないだろ!
23:54 (Dante27_1) きょくたんだ
23:54 (Mugi30_1) 何mですか?
23:54 (GM_dan) 機敏判定GO!
23:55 (GM_dan) 10mぐらいかな
23:55 (Manako21_3) 各種乗りそうなものを教えてくだせえ
23:55 (Raynard_24_1) 全員、ですかね。どうもそれっぽいですが
23:55 (Mugi30_1) 武勇で木を折ろう!
23:55 (Manako21_3) 発見 モノクル ダウジング 霊視
23:55 (Manako21_3) そして木の上に成っているすべてのはじけクルミが大爆発を起こすのでした
23:55 (GM_dan) 全員です、発見とダウジングは+1づつ乗ることにします
23:56 (Lilietta24_1) 2d6+1 だから機敏なぞ無い
23:56 (Lilietta24_1) Lilietta24_1 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:56 (Mugi30_1) 2d6+1
23:56 (Lilietta24_1) Mugi30_1 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
23:56 (Manako21_3) 2d6+4+1+1
23:56 (Lilietta24_1) Manako21_3 -> 2D6+4+1+1 = [1,3]+4+1+1 = 10
23:56 (Lilietta24_1) おわあ
23:56 (Manako21_3) ボーナスは多いがダイスが小さい!
23:56 (GM_dan) (なにこれひどい)
23:56 (Dante27_1) 2d6+1 機敏
23:56 (Lilietta24_1) Dante27_1 -> 2D6+1 = [3,3]+1 = 7
23:56 (Manako21_3) レイナードさんがいるさ!
23:57 (Mugi30_1) 皆が1に引き寄せられているw
23:57 (GM_dan) レイナードさんがんばれー
23:57 (Raynard_24_1) 2d6+4 機敏うらぁ
23:57 (Lilietta24_1) Raynard_24_1 -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
23:57 (Raynard_24_1) ヘナァ
23:57 (Manako21_3) 1「おじゃましてます」
23:58 (GM_dan) では、マナコさんは気づきましたが他の4人は気づかず
23:58 (GM_dan) 木の上から木の実が降ってきます
23:58 (Lilietta24_1) ぐわーっ!
23:58 (Manako21_3) 「あ、あの、…なにか落ちてきません、か?」
23:59 (Manako21_3) 自信なさげーに指をさすがそんな暇ねえ!!
23:59 (Raynard_24_1) 「えっ?」 それを聞いて見上げてみる
23:59 (GM_dan) 当たった人は2点ダメージを受けてください
23:59 (Mugi30_1) 「うん?何か嫌な予感」
23:59 (Lilietta24_1) 「……えっ?」
23:59 (Lilietta24_1) 炎属性に耐性ありますが乗りますか 乗りませんか そうですか
23:59 (Raynard_24_1) マナコさん以外はヒットでしょうか。やはり
00:00 (GM_dan) マナコさん以外はヒットです
00:00 (Raynard_24_1) Oh
00:00 (GM_dan) 炎属性体制は意味ないです
00:00 *nick Raynard_24_1 → Raynard_22_1
00:00 (Lilietta24_1) 「あいたっ!」ごつん
00:00 *nick Lilietta24_1 → Lilietta22_1
00:00 (Mugi30_1) 「むがっ」
00:00 (GM_dan) で、当たるとグチャリ、と音がなります
00:00 *nick Mugi30_1 → Mugi28_1
00:00 *nick Dante27_1 → Dante25_1
00:01 (Dante25_1) 『いたい』
00:01 (Raynard_22_1) 「い゛っ……くっ……」 頭を押さえてうずくまる
00:01 (GM_dan) 実が砕けたようで、変な匂いが頭のうえから漂います
00:01 (Manako21_3) 「あ、あぶなかった…。」 サッと後ろに引く
00:02 (Mugi28_1) 「ん?何のにおいだこれ?」
00:02 (Lilietta22_1) 「妙な匂いが……」
00:02 (GM_dan) 精神判定で木の実の種類がわかります
00:02 (GM_dan) 目標は12で
00:02 (Manako21_3) 当たってない人でも参加していいですかね
00:02 (GM_dan) いいよー
00:03 (Mugi28_1) 2d6+1
00:03 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [4,4]+1 = 9
00:03 (Raynard_22_1) 2d6+1 精神は自信無いのです
00:03 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+1 = [5,4]+1 = 10
00:03 (Manako21_3) 2d6+4 まあ乗るものはないだろう
00:03 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
00:03 (Lilietta22_1) 2d6+4
00:03 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
00:03 (Lilietta22_1) いち足りない!
00:03 (Raynard_22_1) 妖怪め!
00:04 (Mugi28_1) 妖怪があらわれたか
00:04 (Lilietta22_1) というか精神型このPTにいねえ!
00:04 (GM_dan) |д゚)いつもニコニコ這いよるようかいいちたりないです
00:04 (Dante25_1) 2d6+1
00:04 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
00:04 (Dante25_1) あ
00:04 (Raynard_22_1) 頼みの綱のリリさんマナコさん撃沈、ってうわぁ
00:04 (Manako21_3) すげえ
00:04 (GM_dan) おめでとう
00:04 (Dante25_1) わかった
00:05 (Manako21_3) このギリギリで綱渡りしてる感がすごいPT
00:05 (Mugi28_1) すげえw
00:05 (Mugi28_1) 今回は6ゾロ出るなー
00:05 (GM_dan) では、ダンテさんがその木の実は一種の高いところに生えてる、匂いがきついけども味はおいしい果物だと気づきます
00:05 (GM_dan) 6ゾロボーナスだし、マナコさんにあたらなかった分を回収していいよ
00:05 (Lilietta22_1) なんというこの
00:06 (Manako21_3) 取って売り払うぞー!!
00:06 (Lilietta22_1) すごいバランスよ
00:06 (Dante25_1) 『これ、確かおいしいですよ』
00:06 (GM_dan) 「おいしい果物」売値200gです
00:06 (Manako21_3) 射撃で果実落とせないよな…。
00:06 (Dante25_1) と、黒板に書いて見せる
00:06 (GM_dan) 落とせないというか果物も見えないです
00:07 (Manako21_3) めっちゃ高え!!
00:07 (Raynard_22_1) 「美味しいのは結構ですが、頭から被りたくはなかったですよ……」
00:07 (Lilietta22_1) ここはむーぎんパンチで樹をへし折って果物を手に入れるタイムか
00:07 (Raynard_22_1) 頭を布で拭っておく
00:07 (Manako21_3) 「あ、あの…。 ここに一つ落ちてますが…。」 避けたやつを指しつつ
00:07 (Mugi28_1) 「へ~そうなのか、ちょっと木を揺らしてみるか?」布で拭きつつ
00:08 (Manako21_3) むーぎんパンチで樹をへし折ってあまりの果実の臭さにみんな卒倒する
00:08 (Raynard_22_1) おやめなさいな
00:08 (GM_dan) とりあえずどうします?次に進みます?
00:08 (GM_dan) 進むなら左と上で分かれてますが
00:08 (Dante25_1) 次に進もう
00:08 (Lilietta22_1) 進もう
00:08 (Mugi28_1) 木を武勇で揺らすのは無理ですか?
00:09 (Manako21_3) 進むというと左っぽいだろうか
00:09 (GM_dan) うーん、どの木になってるかわからないから、なしということにします
00:09 (Raynard_22_1) 「せっかくですから、これも持って帰りましょうか。いたた……」 マナコさんの指した落ちてるのは持ち帰ろう
00:10 (Mugi28_1) おー了解です
00:10 (GM_dan) では、どっちに進みます?
00:11 (Mugi28_1) 1d2 1左
00:11 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 1D2 = [1] = 1
00:11 (Raynard_22_1) 次はどなたがダイス振るのだろう。その方にお任せしようかな
00:11 (Mugi28_1) 左に行こうぜ!
00:11 (Mugi28_1) おおーそれもそうだね
00:12 (GM_dan) つぎはレイナードさんですね
00:12 (Raynard_22_1) 僕だった
00:12 (Raynard_22_1) では左で
00:13 (GM_dan) OK
00:13 (GM_dan) □入□
00:13 (GM_dan) □ □
00:13 (GM_dan) ※□□
00:13 (GM_dan) ではレイナードさん1d10振ろうか
00:14 (Raynard_22_1) 1d10
00:14 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D10 = [7] = 7
00:14 (Manako21_3) まただ!
00:14 (GM_dan) |д゚)
00:14 (Dante25_1) 収集タイムだ
00:14 (Lilietta22_1) ワーオ……
00:14 (Raynard_22_1) やってしまった
00:14 (GM_dan) 採取じゃー。
00:14 (Lilietta22_1) 2d6+1
00:14 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [5,2]+1 = 8
00:14 (Manako21_3) 2d6+4+2+2+1
00:14 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4+2+2+1 = [3,3]+4+2+2+1 = 15
00:14 (Raynard_22_1) 2d6+4 機敏採取
00:14 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4 = [4,4]+4 = 12
00:15 (Lilietta22_1) セッション終わった後の報酬いくらになるんだろうねこれ
00:15 (GM_dan) 数えたくないね
00:15 (Mugi28_1) 2d6+1 狩り尽くせー
00:15 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [2,4]+1 = 7
00:16 (Dante25_1) 2d6+1
00:16 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 2D6+1 = [4,1]+1 = 6
00:16 (GM_dan) ダンテさんは1d2 ムギさんは1d3 の個数の苔
00:16 (Mugi28_1) 1d3
00:16 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 1D3 = [1] = 1
00:17 (GM_dan) リリエッタさんは黴
00:17 (Mugi28_1) 運が尽きたか
00:17 (Dante25_1) 1d2
00:17 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 1D2 = [2] = 2
00:17 (GM_dan) レイナードさんは1d2分の葉
00:17 (GM_dan) マナコさんは鉱石です
00:17 (Lilietta22_1) 2d6+1
00:18 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
00:18 (Lilietta22_1) 1d2
00:18 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 1D2 = [2] = 2
00:18 (Lilietta22_1) すまねえ!
00:18 (Lilietta22_1) ちょっとトイレに走っていた!
00:18 (Raynard_22_1) 1d2 葉
00:18 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D2 = [1] = 1
00:18 (GM_dan) 大丈夫ですのぜ
00:19 (GM_dan) リリエッタさんすでに振ってましたし
00:19 (GM_dan) ではさくさくいこうか
00:19 (GM_dan) 次に進みます?それとも戻って別の道に行きますか?
00:19 (GM_dan) つぎはダンテさん
00:20 (Dante25_1) つぎは
00:20 (Dante25_1) 進みましょう
00:20 (GM_dan) OK、じゃあ1d10おねがいします
00:20 (Dante25_1) 後退の二文字などありはしない
00:20 (Dante25_1) 1d10
00:20 (Lilietta22_1) Dante25_1 -> 1D10 = [3] = 3
00:20 (GM_dan) □入□
00:20 (GM_dan) ※ □
00:20 (GM_dan) □□□
00:21 (GM_dan) うーん、特に何もないね、樹木が生い茂ってる
00:21 (Mugi28_1) 「クルミが見つからねえな~」
00:22 (Raynard_22_1) 「ありませんね。見落としてしまったのでしょうか」 樹木に目をやる
00:23 (Mugi28_1) 「く、チョコを貰う為に何としても見つけなければ」
00:23 (Raynard_22_1) 「そういう動機だったのですか……」
00:23 (GM_dan) 次に進みますか?戻りますか?
00:23 (Lilietta22_1) 進むー
00:24 (Raynard_22_1) 進んでみましょうか。一周することになるんでしょうか?
00:24 (GM_dan) 一周しますね
00:24 (GM_dan) ※入□
00:24 (GM_dan) □ □
00:24 (GM_dan) □□□
00:24 (Raynard_22_1) 戻ってきてしまった
00:24 (Lilietta22_1) なんと
00:24 (GM_dan) では、リリエッタさん、おねがいします
00:24 (Manako21_3) 7!!
00:25 (Raynard_22_1) そんなまさか
00:25 (GM_dan) 4希望
00:25 (Lilietta22_1) 1d10 「あら……? どこかで道を間違えましたか」
00:25 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 1D10 = [5] = 5
00:25 (Manako21_3) ど真ん中
00:25 (Mugi28_1) 間になったな
00:25 (GM_dan) |д゚)
00:25 (Raynard_22_1) いちたりた
00:25 (Dante25_1) いちたりた
00:25 (GM_dan) では、5番だと、川が流れているのを発見できます
00:25 (GM_dan) 休憩できそうですね
00:26 (Manako21_3) ピクニックだ!
00:26 (Mugi28_1) 「川に用はない今はチョコだぁぁあああ!!!」
00:26 (GM_dan) 1d6回復していいですよー
00:26 (Raynard_22_1) ダメージ受けているとはいえ、どうしましょう
00:27 (Lilietta22_1) いらないかなー
00:27 (Raynard_22_1) あ、自動でしたか
00:27 (Mugi28_1) ああ自動ですか
00:27 (GM_dan) 休憩するなら回復
00:27 (GM_dan) とおり過ぎるなら無効
00:27 (Raynard_22_1) ではなかったようで
00:27 (Dante25_1) なかったか
00:28 (Mugi28_1) まあ回復が必要なら俺が筋肉回復できるしいらんべ
00:28 (GM_dan) どうします?
00:28 (Lilietta22_1) 治癒持ってるしいいでしょう
00:28 (GM_dan) じゃあ、どうします?帰ります?それとも別の道まで戻ります?
00:29 (Manako21_3) 結局クルミが手に入るまで回転することになるのかな
00:29 (Manako21_3) ああ、上があったな
00:29 (Lilietta22_1) 別方向に行こう
00:29 (Raynard_22_1) くっ……悔やまれる
00:29 (Manako21_3) もっかい7でたしいいじゃないですか
00:29 (GM_dan) じゃあ、もどるよー
00:30 (GM_dan) □入□
00:30 (GM_dan) □※□
00:30 (GM_dan) □□□
00:30 (GM_dan) では、森の真ん中
00:31 (GM_dan) そこには、くるみらしきものとうさぎがいるね
00:31 (Raynard_22_1) 兎……
00:31 (Lilietta22_1) ウサギ……?(嫌な予感がするって顔)
00:31 (Lilietta22_1) GM! ウサギに見つからないように知識判定できますか!
00:31 (Manako21_3) ウサギとは、はねる生物である
00:31 (Manako21_3) 人間の首を
00:31 (GM_dan) うさぎはどうやらくるみを食べようと歯でいきおいよく噛んで・・・爆発した
00:31 (Mugi28_1) 「あ、兎だ……爆発した」
00:31 (GM_dan) できますよーくるみの夢中ですので
00:32 (Manako21_3) 早くとめないとクルミが減るのか…。
00:32 (Raynard_22_1) 「あれが依頼の物……のようですね……」 うわぁー、という顔
00:32 (Raynard_22_1) い、生きてる!?
00:32 (Manako21_3) 「思ったよりも危険ですね…。 あれがチョコに」 やや苦笑い
00:32 (GM_dan) 生きてます、そこそこ平気そう
00:32 (Lilietta22_1) 2d6+4 知識
00:33 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+4 = [6,4]+4 = 14
00:33 (Lilietta22_1) 良し
00:33 (Raynard_22_1) 2d6+1 期待薄知識
00:33 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8
00:33 (GM_dan) OK,じゃあこれがわかるよ
00:34 (GM_dan) 殺人ウサギ(?)
00:34 (GM_dan) HP:13~18
00:34 (GM_dan) ・能力値
00:34 (GM_dan) 武 敏 精
00:34 (GM_dan) 攻撃 3 7 1
00:34 (GM_dan) 防御 3 7 1
00:34 (GM_dan) 基本 2 6 1
00:34 (GM_dan) ・装備
00:34 (GM_dan) 武器:鋭い牙:斬属性
00:34 (GM_dan) 防具:ふわふわ毛皮:火-1
00:34 (GM_dan) ・スキル:隠密・急所狙い
00:34 (GM_dan) ・特殊能力:戦闘開始前から隠密していることがある
00:34 (GM_dan) 斬首:攻撃の際出目11までがクリティカルとする
00:34 (GM_dan) ドロップ品:4~7:獣皮(100G)8~:生肉(50G)*1d6
00:34 (Raynard_22_1) 「チョコレートに……使うのでしょうか……。爆発はしませんよね……?」 怖くなってきた
00:35 (GM_dan) リリエッタさんは殺人うさぎと思い出しますが、くるみを食べてるうさぎは微妙にちがう
00:35 (Manako21_3) 爆裂ウサギ
00:35 (Mugi28_1) 兎は一匹かな?
00:35 (Lilietta22_1) 「……殺人ウサギ……」
00:35 (GM_dan) なんとなく、ふつうの殺人うさぎよりも・・・顔に傷がおおい、そしてくるみを普通に食べてる
00:35 (Manako21_3) 2d6+4 知識
00:35 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [6,3]+4 = 13
00:35 (GM_dan) いまいるうさぎは1匹です
00:36 (Manako21_3) ボス的なやつかもな…。
00:36 (Lilietta22_1) 「ヴォーパルバニーです、あれはかなり恐るべき怪物ですね……」
00:36 (Mugi28_1) 「ふむ、何で俺が会う兎はどいつもこいつも首を刈ってきそうな奴ばっかなんだ?」
00:36 (Lilietta22_1) 「ですが、くるみを食べているあたりがわかりませんね、奴らは肉食だったはずでは……?」
00:36 (Lilietta22_1) 「くっ! 聖なる手榴弾を置いてきてしまったことが悔やまれます」
00:37 (Manako21_3) 「こちらの大陸のウサギはみんな……?」 ←東夷
00:37 (GM_dan) では、どうします?うさぎはくるみを食べてますが
00:38 (Lilietta22_1) 殴るしかあるまいよ……
00:38 (Raynard_22_1) 「刺激しなければ、くるみは取れそう……には見えませんね。相手もそれが目当てのようですし」
00:38 (GM_dan) 1・戦う 2・気をそらす 3・帰る
00:38 (Manako21_3) むーぎん単身突撃!
00:38 (Raynard_22_1) 2。最悪1で
00:38 (Lilietta22_1) 相手は機敏特化型だから
00:39 (Mugi28_1) 「ふむ、俺の経験上ではあるが後数匹どっかに隠れてるんじゃないか?」
00:39 (Lilietta22_1) むーぎんでも危ないぞ
00:39 (Mugi28_1) 気配を探知できませんか?
00:39 (Manako21_3) 霊視がこんな所に2つも
00:40 (GM_dan) 気配を探す?
00:40 (GM_dan) いいよー、機敏でおねがいします
00:41 (Raynard_22_1) 2d6+4 機敏!
00:41 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4 = [1,2]+4 = 7
00:41 (Manako21_3) 2d6+4 霊視とか発見とかのればいいなあ程度
00:41 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 2D6+4 = [3,3]+4 = 10
00:41 (Mugi28_1) 2d6+1
00:41 (Lilietta22_1) Mugi28_1 -> 2D6+1 = [1,2]+1 = 4
00:41 (GM_dan) 発見の使用は認めます、未使用では乗りません
00:41 (Lilietta22_1) 2d6+1 そんなものはない
00:41 (Manako21_3) じゃあ使いません
00:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 2D6+1 = [5,1]+1 = 7
00:42 (GM_dan) じゃあ、皆さんはとくに気配は感じませんでした
00:42 (Manako21_3) いや、隠密そのままにしておくのはマズイか、でも振っちまったよ…。
00:42 (GM_dan) どうします?
00:42 (Raynard_22_1) 「僕がくるみを取りに行ってみましょうか? このまま何もしない訳にもいかないでしょう」 と、提案をば
00:42 (Manako21_3) どうします? ということは改めて発見を使ってもいいのですかね
00:43 (GM_dan) いいよー、あと戦闘するか別の手段を講じるか
00:43 (Manako21_3) 発見を使用。 位置と数を教えることで相手の隠密を解除します
00:44 (GM_dan) じゃあ、マナコさんは隠密で隠れてた2匹のうさぎを発見します
00:44 (Manako21_3) 「あの…。 ムギさんの経験上、と言っていましたけれど…。」
00:44 (Manako21_3) 「本当にそうみたいです。 2匹、あそこと、そこに」 ピタリと指をさしてみせる
00:45 (Mugi28_1) 「お~やっぱりか」
00:45 (Manako21_3) 眼が薄く発光しているので、他の人にはなんらかの能力を使っていると分かるかもしれない
00:46 (GM_dan) さぁ、どうしますか?
00:46 (Mugi28_1) これ隠れてるのに不意打ち仕掛けるのは可能ですか?
00:46 (Raynard_22_1) 「僕には見えませんね。良い眼をしていらっしゃる。さて……」
00:47 (Raynard_22_1) スキル【隠密】使って、戦闘避けつつくるみ持ち帰ったりできませんか
00:48 (GM_dan) ふむ・・・発見ないから隠密使えばできるね
00:49 (Raynard_22_1) まじですか。必要な分だけ持って帰ったり、も?
00:50 (GM_dan)
00:50 (GM_dan) 胡 兎
00:50 (GM_dan) 草草草草草
00:50 (GM_dan) パーティー
00:50 (Manako21_3) 隠密(光学迷彩)
00:50 (GM_dan) 現在地はこんな感じ、もと縦に離れてるけど
00:50 (GM_dan) 隠密つかって、機敏判定で成功したら許可しようかな
00:51 (Raynard_22_1) 異論が無ければ挑戦しようかと。どうします?
00:51 (Manako21_3) いけー
00:51 (Mugi28_1) あ、行うなら一言言ってくれれば付与するよー
00:52 (Lilietta22_1) こちらも付与持ってますから
00:52 (Lilietta22_1) 使うならどうぞ
00:52 (Lilietta22_1) +9になるね!
00:52 (Manako21_3) レイナードさんが目にも留まらぬ速度で胡桃を奪い去る
00:52 (Raynard_22_1) ありがたい。ダンテさん、どうでしょう?
00:53 (GM_dan) ・・・おや?ダンテさん?
00:54 (Lilietta22_1) 寝落ちか
00:54 (GM_dan) どうでしょうかね?可能性は高いですが・・・
00:54 (Lilietta22_1) あいかぎさんは割りと突然消えたりする人なんでまあ戻ってくるまで進めておいていいんじゃないでしょうか
00:54 (Manako21_3) まあレイナードさんがやりたいなら許可を待たずともやれば良いと思う
00:55 (Raynard_22_1) 「僕が行っていくつか取ってきます。これでも狩人ですから、お任せを」 と、くるみを取りに行こうとしつつ
00:55 (Raynard_22_1) はーい
00:55 (GM_dan) GOGO
00:55 (Manako21_3) 付与はどうします?
00:55 (Raynard_22_1) 付与待ちタイム
00:55 (Lilietta22_1) 付与投げるよ!
00:56 (Raynard_22_1) ありがとう! ムギさんはどうなされる
00:56 (Lilietta22_1) 「では、行く前に……偉大なるラーヤよ、この者を陽光がこの大地へ届くほどに、その身を軽くしたまえ」といって祝福をかける
00:57 (Lilietta22_1) 機敏+4で
00:57 (Raynard_22_1) 「これは……ありがとうございます。ご期待に沿えれば良いのですが」 こきこき
01:00 (Mugi28_1_) 「ふむ、ならば俺も……ホワッチャァ!!」レイナードの背中のツボを連打する
01:00 (Manako21_3) あべし!!
01:00 (GM_dan) 判定するならどうぞ、目標は秘密です
01:00 (Raynard_22_1) 「いたたっ!?」
01:00 (GM_dan) ひでぶ
01:00 (Mugi28_1_) 「これでお前の俊敏な筋肉は活性化された、後は頑張れ!」
01:00 (Mugi28_1_) 付与で機敏+5どうぞー
01:01 (Mugi28_1_) 「これぞ魔筋肉の加護なり!」
01:01 (Raynard_22_1) 「そ、そういうことでしたか。ありがとうございます。では……」 驚いて、一旦落ち着けて……
01:02 (Raynard_22_1) 2d6+4+4+5 機敏【隠密】でくるみを……!
01:02 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 2D6+4+4+5 = [5,1]+4+4+5 = 19
01:02 (Mugi28_1_) よしよし
01:03 (GM_dan) 普通に成功ですよちくしょー
01:03 (Lilietta22_1) Good
01:03 (Raynard_22_1) 危なかった……
01:03 (GM_dan) じゃあ、レイナードさんは気づかれることなくもっとくるみが取れました
01:03 (GM_dan) うさぎは気づいてないようです・・・どうします?
01:04 (Mugi28_1_) 帰るか
01:04 (Raynard_22_1) 「何とかなりました(小声)」 息を吐いて、くるみ抱えて戻ってくる
01:04 (Lilietta22_1) かーえーろうかーもうかーえろーうよー
01:05 (Mugi28_1_) 「よし、チョコが俺達を待っている撤収だ」
01:05 (Raynard_22_1) 必要な量を採れたのであれば……帰ろうか……
01:05 (GM_dan) ちゃんと取れたよー
01:05 (GM_dan) 帰ります?
01:06 (Manako21_3) 何もなければそのまま帰ろうかと
01:06 (Lilietta22_1) 帰ろう帰ろう
01:06 (Raynard_22_1) 帰りましょうそうしましょう
01:06 (Mugi28_1_) 帰ろうー
01:06 (GM_dan) じゃあ帰るよ^
01:07 (GM_dan) ==============================
01:08 (GM_dan) では、材料を持って帰ると、酒場の台所からは爆発音とか聞こえたりなにか発光したり、キャロの叫び声が聞こえたりしてる
01:08 (GM_dan) スノウさんの顔色は悪くて、いつものフードの男の人も微妙に震えている
01:09 (Raynard_22_1) とても料理しているとは思えないこの雰囲気
01:09 (Manako21_3) 「な、何か起きてませんか…!?」
01:09 (Mugi28_1_) 「おおーチョコ作りって派手なんだなー」
01:09 (Raynard_22_1) 「爆発……してるのでは。くるみが……」
01:10 (GM_dan) で、台所から白いロリータエルフがやってくる
01:10 (GM_dan) 「・・・材料・・・取れた?」
01:10 (Mugi28_1_) 「おう取れたぜい!」
01:10 (Lilietta22_1) 「……チョコレート作りというものは命がけなのですね、これならまぁ……イバ神は顧みてくださるかもしれませんが……」嘆息
01:11 (Lilietta22_1) 「ええ、取れましたよ」
01:11 (Manako21_3) 「葉っぱのほうだけ沢山ありますが、どうぞ…。」
01:11 (GM_dan) 「・・・そう・・・ありがとう・・・これでチョコがつくれる・・・あと葉っぱは一枚で・・・いい」
01:12 (GM_dan) といってくるみとクルカの葉を受け取ろうとします
01:12 (Mugi28_1_) 「どんなチョコが出来るのか楽しみだな~」
01:12 (GM_dan) 「・・・報酬は・・・お金がすぐ渡せるけど・・・チョコは明日になる・・・それでいい?」
01:13 (Raynard_22_1) 「チョコレートを? 我々に?」
01:13 (Lilietta22_1) 「ふむ……不安でもあり……いえ、ありがとうございます」
01:13 (GM_dan) 「義理チョコで・・・いいなら・・・キャロは・・・マナコや・・・ダンテに・・・作ってるし・・・わたしも・・・作ってる・・・」
01:14 (Mugi28_1_) 「なはは依頼を受けたかいがあったぜい、やっほい」
01:15 (GM_dan) 特に何もないなら明日まで飛ばします
01:15 (Raynard_22_1) まきまき
01:15 (Lilietta22_1) OKOK
01:16 (Lilietta22_1) 何もないよー
01:16 (Mugi28_1_) まきまきー
01:16 (Manako21_3) レッツまきまきー
01:16 (Raynard_22_1) 巻いてくだされー
01:16 (GM_dan) 巻くよー
01:16 (GM_dan) ======次の日========
01:17 (GM_dan) さて、次の日ですが
01:17 (GM_dan) 酒場へいくと、スノウさんが机の上で倒れてます
01:17 (Raynard_22_1) 何があったのですか……
01:17 (GM_dan) で、みんなが来たのにキャロが気づきます
01:17 (Mugi28_1_) それだけ頑張ったチョコか楽しみだな
01:18 (GM_dan) キャロ「みなさん、こんにちは、チョコできてますよ」
01:18 (GM_dan) といいながら三種類のチョコを差し出すよ
01:18 (Lilietta22_1) 「ありがとうございます」
01:18 (Lilietta22_1) 見てみよう
01:18 (Manako21_3) 「キャロちゃん…こ、こんにちは。」
01:18 (Raynard_22_1) 「こんにちは、キャロさん。そちらの方は……」 疲れてるんだろうか、それとも……
01:18 (GM_dan) 1つは緑色のチョコ 1つはナッツ入りのチョコ 最後の1つは丸いチョコです
01:19 (Manako21_3) 対人なのでビビッている。 キャロさんは霊体の頃の態度を知っていると思うので
01:19 (Manako21_3) 違和感を感じるかも
01:19 (GM_dan) キャロ「数の関係でどれか一種類しかお渡しできないんですが・・・すべて手作りです」
01:19 (GM_dan) キャロ「・・・えっと、マナコさん、どうかされましたか?」
01:19 (Mugi28_1_) 「おおーついにこの日に肉ではなくチョコを食う日が来るとは……あ、嬉しくて涙出そう」
01:20 (GM_dan) ヴァンス「・・・ちなみに、一つは・・・私が作った・・・もう一つはキャロが・・・でスノウさんが倒れてるのは・・・それ以外のチョコが原因」
01:20 (Lilietta22_1) 「ふむ……ってえっ」
01:20 (GM_dan) というわけでお好きなチョコをどうぞ、受け取りください
01:21 (Raynard_22_1) 「そ、そうでしたか……」
01:21 (Lilietta22_1) ナッツ入りをもらおう
01:21 (Manako21_3) 「い、いえ。 なんでも…。」 気を使わせると悪いからできるだけ平気そうにするよ!
01:21 (GM_dan) キャロ「・・・スノウさんは・・・頑張ったんです・・・」
01:21 (Manako21_3) 緑色のチョコをくださいな
01:21 (Mugi28_1_) 「へ~どれも美味しそうだな~」
01:22 (Mugi28_1_) じゃあ丸いチョコを貰おう
01:22 (GM_dan) レイナードさんはどうします?
01:22 (Raynard_22_1) では、緑で……(おそるおそる
01:23 (GM_dan) OK,ではそれぞれ受け取るとヴァンスがちょっこ残念そうな顔をします
01:23 (Raynard_22_1) どういうことなの
01:23 (GM_dan) 今すぐ食べますか?
01:24 (Mugi28_1_) 食べるとも!
01:24 (GM_dan) 持って帰るのもありです
01:24 (Lilietta22_1) 食べてみよう
01:24 (Lilietta22_1) 恐る恐る口にします
01:24 (Mugi28_1_) 今食べずに何時食べるというのだ!
01:24 (Manako21_3) 食べるよ!
01:24 (Mugi28_1_) 「そんじゃいただくぜ!」
01:25 (GM_dan) じゃあ、まずリリエッタさん、マナコさん
01:25 (GM_dan) ちゃう、リリエッタさんからや
01:25 (Lilietta22_1) はい
01:25 (GM_dan) リリエッタさん、食べると、しっかりとナッツの風味を感じられるおいしいチョコの味がしました
01:26 (Raynard_22_1) 「わざわざありがとうございます。僕からはこれを差し上げます。チョコレートのお礼です」 鳥の羽根を使った首飾り(フレーバー)をお三方に渡そう
01:26 (Raynard_22_1) 食べる前に
01:26 (GM_dan) キャロ「ありがとうございます」といって微笑みまながら受け取ります
01:26 (GM_dan) で、レイナードさん、マナコさん
01:26 (Raynard_22_1) ほい
01:26 (Lilietta22_1) 「あ、おいしい……」
01:27 (Lilietta22_1) ホッとする
01:27 (GM_dan) ふたりは食べると、ちょっとほろ苦い味がします。あとなんとなく体の疲れが取れたようなきがする
01:27 (GM_dan) 最後にムギさん
01:27 (Mugi28_1_) わくわく
01:28 (GM_dan) 武勇抵抗してください
01:28 (Mugi28_1_) www
01:28 (Mugi28_1_) マジかよww
01:28 (Lilietta22_1) まあぴったり
01:28 (GM_dan) 2d6+4
01:28 (Lilietta22_1) GM_dan -> 2D6+4 = [3,4]+4 = 11
01:28 (Raynard_22_1) 「(意外と苦めなチョコレートですね……)」 賞味中
01:28 (Manako21_3) ここで1ゾロを振るのが貴方の使命です
01:28 (Mugi28_1_) 2d6+11
01:28 (Lilietta22_1) Mugi28_1_ -> 2D6+11 = [5,5]+11 = 21
01:29 (Raynard_22_1) ものすごい抵抗
01:29 (GM_dan) っち、平気か
01:29 (Mugi28_1_) daga
01:29 (Manako21_3) 「…なんとも、上品で不思議な味ですね…。」
01:29 (Mugi28_1_) あえて言おう、貰ったチョコに抵抗などはしない!!!
01:29 (GM_dan) じゃあ、ムギさんはチョコを食べると口の中で爆発しましたが、平気でした。口の中でチョコがへばりついてます
01:29 (Lilietta22_1) 予想外だったわ
01:30 (Mugi28_1_) なんだ爆発か
01:30 (Lilietta22_1) そう来たか
01:30 (GM_dan) キャロ「えっと、どうでしたか?緑色のチョコは私が作ったんですが・・・」効果は1d6+3回復
01:30 (Raynard_22_1) 「な、何です今のは!?」 ムギさんの方を見る
01:30 (Lilietta22_1) いやくるみの時点でわからんでもなかったけどね!
01:30 (Mugi28_1_) 「もぐもぐ、最近のチョコは口の中で爆発するのか」
01:30 (Lilietta22_1) 「……」
01:31 (GM_dan) ヴァンス「ちなみに・・・ナッツっぽいのは・・・わたし・・・とってきてもらった・・・くるみを使った・・・」
01:31 (Mugi28_1_) ちなみに味はどうですか?
01:31 (Raynard_22_1) 1d6+3 緑もぐもぐ
01:31 (Lilietta22_1) Raynard_22_1 -> 1D6+3 = [4]+3 = 7
01:31 (Manako21_3) 「ば、爆発したんですか…。」
01:31 (Raynard_22_1) 全回復したわ
01:31 (Manako21_3) 1d6+3
01:31 (Lilietta22_1) Manako21_3 -> 1D6+3 = [4]+3 = 7
01:31 *nick Raynard_22_1 → Raynard_24_1
01:31 (Manako21_3) 7鼻血いただきました
01:31 (GM_dan) 味は超甘いです、そして胡桃の皮が苦いです
01:31 (Lilietta22_1) 「そうですか、とても美味しいです、ありがとうございます」>ヴァンスさん
01:31 (Lilietta22_1) 「胡桃の風味がはっきりと感じられました」
01:32 (GM_dan) ヴァンス「・・・そう・・・ありがとう・・・」
01:32 (Mugi28_1_) 「ううむ、苦くて甘い………まさしくチョコだな!」
01:32 (Mugi28_1_) 噛む度に口の中で爆発してる
01:32 (GM_dan) ちなみに最後の一人とフードの男はいません
01:33 (Manako21_3) 要領の関係で削除!!
01:33 (Mugi28_1_) 「ちなみにこれは誰が作ったんだ?」
01:34 (GM_dan) ヴァンス「・・・お嬢様・・・スノウさんの・・・恋人?・・・あと・・・スカさんの・・・ご主人様・・・?」
01:34 (Raynard_24_1) 「……」 ただただ失語。ムギさんしか食べられませんよ、そのチョコレート……
01:34 (GM_dan) ヴァンス「ムギにわかりやすくいうなら・・・わたしをここにつれてきた・・・三人のひとり・・・」
01:35 (Mugi28_1_) 「へ~なるほど、今までにない衝撃的な味だったって言っといてくれ」
01:36 (GM_dan) キャロ「・・・ちなみにその丸いチョコ・・・スノウさんは朝食がわりにお腹いっぱい食べさせられて・・・」
01:36 (GM_dan) ヴァンス「わかった・・・伝えておく・・・あと・・・はい・・・」
01:36 (GM_dan) といってヴァンスが個人的にムギにチョコを渡すよ
01:36 (GM_dan) ヴァンス「三倍返し・・・よろしく・・・」
01:37 (Lilietta22_1) モテモテだ!
01:37 (Mugi28_1_) 「お~~~~やべえすげえ嬉しい!」
01:37 (GM_dan) といったところで、そろそろリザレクトしましょうか
01:38 (Lilietta22_1) 復活!
01:38 (Mugi28_1_) 「3倍どころか5倍返しを期待しててくれ!」
01:38 (Manako21_3) 蘇生!
01:38 (Mugi28_1_) やっはー報酬だー
01:38 (GM_dan) |д゚)報酬まとめましょうか
01:38 (Raynard_24_1) はーい
01:38 (Manako21_3) 金だー!!
01:38 (GM_dan) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01:38 (GM_dan) えーと、まずひとり1000gですので、5000gです
01:39 (Mugi28_1_) わーい
01:39 (GM_dan) で、彫像が4つなので600*4で2400g
01:40 (Raynard_24_1) 苔と黴と葉、でしたね、残りは
01:40 (Mugi28_1_) 彫像は商談で売っちゃっていいかな?
01:40 (Raynard_24_1) 苔:10 500G
01:40 (Raynard_24_1) 黴:7 350G
01:40 (Raynard_24_1) 葉:10 1,000G
01:40 (GM_dan) 商談使うとどうなるんでしたっけ?
01:40 (Raynard_24_1) たぶんこれだけでしょうか
01:40 (Manako21_3) 彫像が一番いいね
01:40 (Mugi28_1_) えっと1d6割増しで売れる
01:40 (GM_dan) うん、OK。使っていいよ
01:41 (Mugi28_1_) 1d6
01:41 (Lilietta22_1) Mugi28_1_ -> 1D6 = [5] = 5
01:41 (Manako21_3) むーぎんの商談は高いわ
01:41 (Raynard_24_1) 容赦無いわー
01:41 (Lilietta22_1) 2400の5割増しだから
01:41 (Lilietta22_1) 3600か
01:41 (Lilietta22_1) 8600+1850
01:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 8600+1850 = 10450
01:41 (Lilietta22_1) 10450/5
01:41 (Lilietta22_1) Lilietta22_1 -> 10450/5 = 2090
01:41 (GM_dan) 0d0+1000*5+500+350+1000+3600
01:41 (Lilietta22_1) 一人2090Gやね
01:42 (Raynard_24_1) 0dでは反応しないのね
01:42 (Lilietta22_1) うむ
01:42 (Mugi28_1_) わーい
01:42 (Lilietta22_1) 1d0
01:42 (Lilietta22_1) でもはんのうしないから
01:42 (GM_dan) ひとり2090gと経験点は2点、英雄点は1点
01:42 (Lilietta22_1) でも普通に計算式入れたら計算してくれるよ!
01:42 (Lilietta22_1) わーい
01:42 (GM_dan) 兎倒したら英雄点はもっとあった
01:42 (Mugi28_1_) 素材はどうする?
01:42 (Raynard_24_1) ありがとうございますー。だんさんも経験点お納めくだされー
01:43 (Manako21_3) 自分はいいかなー、素材は
01:43 (Raynard_24_1) 私も素材は買い取らない
01:43 (Mugi28_1_) 素材はいらないなら全部買い取るよー
01:43 (Raynard_24_1) ワーオ
01:43 (GM_dan) 2130gだひとり
01:43 (GM_dan) 果物忘れてる
01:44 (Raynard_24_1) +50G?
01:44 (GM_dan) +40g
01:44 (Raynard_24_1) 40Gでした。間違い
01:44 (Lilietta22_1) 素で忘れてた
01:44 (GM_dan) 200g/5ですので
01:44 (Manako21_3) 27000Gがあるけど使い道がないマナコであった
01:45 (Lilietta22_1) くれ!
01:45 (Mugi28_1_) 素材欲しい人はいるかね?
01:45 (Manako21_3) 断る!
01:45 (Lilietta22_1) (聖鎚二刀流したい)
01:45 (Raynard_24_1) ムギさんどうぞどうぞ
01:45 (Lilietta22_1) 私はいらないですー
01:45 (Mugi28_1_) では全部買い取ろう
01:45 (Lilietta22_1) ふとっぱら
01:45 (Raynard_24_1) あくましんかん?が頭をよぎる > 二刀流
01:46 (Lilietta22_1) 武勇2精神2で闇耐性+2が付くから
01:46 (Lilietta22_1) マジで欲しい……
01:46 (GM_dan) とりあえず今日はこれにて終了ですね
01:46 (Manako21_3) そしてマナコにGM点の2を振って念話とるぞー!
01:46 (GM_dan) お疲れ様でした
01:46 (Lilietta22_1) お疲れ様でしたー!
01:46 (Raynard_24_1) お疲れ様でしたー
01:46 (Manako21_3) お疲れ様でしたー!