TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式83ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
13:22 (GM_ichigo) 状況整理。
13:22 (GM_ichigo) [URL]
13:22 (GM_ichigo) 地面のルーンの色は青。槍持ちはダメージ9点。戦闘行動をするならムギさんから。
13:24 (Mugi28_2) PL的には凄く地雷を踏んでみたくはあるこの状況w
13:27 (Milliarne23_2) ふもう!
13:28 (GM_ichigo) フモー
13:28 (Milliarne23_2) ブモー
13:29 (Vieriseki22_2) そんなに降りる流れなのか
13:29 (Vieriseki22_2) 降りるんじゃなくて踏む
13:29 (GM_ichigo) 敵の死体を。
13:29 (Vieriseki22_2) とりあえずムギさんが殴りかかるようなら止めますよ
13:29 * nick Vieriseki22_2 → Vieri22_2
13:30 (GM_ichigo) ムギさんの間に割り込んだりしたら、びえりんが衝撃波で消滅してしまう!!
13:30 (GM_ichigo) というわけで、そろそろ、いる人は挙手してくださいなー
13:30 (Vieri22_2) ノ
13:30 (Mugi28_2) いやムギ的にはどっちでもいいかな的なふんわり感
13:30 (GM_ichigo) ノ
13:30 (Milliarne23_2) むーぎんが光りの早さでパンチをくりだしたらどうなるのっと
13:30 (Milliarne23_2) ノ
13:31 (Mugi28_2) ノ
13:31 (Joss21_3_moge15_1) ノ
13:31 (Fille_21_2) ノ
13:31 (GM_ichigo) さて、君達が話している間に、咎めなければ槍を持った小鬼がこそこそと、後退していくのが見えるが。
13:31 (chelsea22_2) ノ
13:32 (Joss21_3_moge15_1) さほど……>踏みたい流れ
13:32 (Vieri22_2) 君達というか今子鬼さんとはなしていたきがする
13:32 (GM_ichigo) よし、全員いるな。再開でするー。
13:32 (Milliarne23_2) わあ!再開だー!
13:32 (Fille_21_2) 再開だー。宜しくお願いしますー
13:32 (chelsea22_2) よろしくお願いしますー
13:32 (Vieri22_2) よろしくおねがいしまーす
13:32 (GM_ichigo) 宜しくお願いします。
13:33 (GM_ichigo) 大ダメージを負っている槍持ちは逃げたいw
13:33 (Mugi28_2) よろしくおねがいしますー
13:33 (Joss21_3_moge15_1) 「傷の治療ならこちらでしてもいいがどうだ?」と
13:33 (Joss21_3_moge15_1) 一応釘刺し気味に
13:33 (Fille_21_2) 意見聞かれたところ、なんだろうか。違ったか
13:33 (GM_ichigo) そう、聞かれたところ。
13:33 (GM_ichigo) スポンサーだしな。
13:33 (Vieri22_2) 聞かれた所ですね
13:33 (Mugi28_2) 「フィーユ的にはどうなんだこの状況?」
13:34 (Joss21_3_moge15_1) ごらんのスポンサーの提供で
13:34 (Mugi28_2) お送りします
13:34 (Fille_21_2) 「わたくしは……」 よし、ばっと貼るよ
13:34 (Fille_21_2) 「彼らが飢えれば、きっと人里に降りて来る筈です。生きる為には、そうするより他は無いのですから」
13:34 (Fille_21_2) 「ここから出れば、彼らはきっと逃げるでしょう。生きる意志以上に信じられるものが、他にあるでしょうか」
13:34 (Fille_21_2) 「このようなことは、わたくしがやるべきことです。皆様のご意向に沿わないのであれば、強要はいたしません」
13:34 (Fille_21_2) 「迷惑料として報酬をお受け取りください。わたくし一人で成すべきことでしょうから……」
13:34 (Fille_21_2) どうせ余所行っても同じことだろうから、ここでやっといた方が派
13:35 (GM_ichigo) ヌッコロ!!
13:35 (Mugi28_2) なるほど
13:35 (chelsea22_2) 「そっか…フィーユさんは見逃したくないんですね…?」
13:35 (chelsea22_2) まあわからんでもない
13:35 (chelsea22_2) というか村の神官だったらそうなるかなー
13:35 (Mugi28_2) 「なるほどな~まあ確かに此処で見逃すっていうのは、何処かで被害が出るのを見過ごすのと同じではあるわな」
13:36 (Fille_21_2) 「いえ……、別の村に背負わせたくないのです……」 
13:36 (Fille_21_2) 「彼らを養う資金も、わたくし達にはありません。ですから……」
13:37 (Milliarne23_2) ヴィエリのほうを見る
13:37 (Vieri22_2) 「見逃せはしない……まあ、そうなるよな。だがこれはどうする?」足元をとんとん
13:37 (Vieri22_2) なぜ。
13:37 (Milliarne23_2) いや、どう考えてるかなーって
13:37 (Joss21_3_moge15_1) 「まぁ」
13:37 (Mugi28_2) いや見られたのは人徳使って止めたのが君だからじゃね>
13:37 (Joss21_3_moge15_1) 少し小声になって
13:38 (Milliarne23_2) うむ
13:38 (GM_ichigo) じゃあ流石にその台詞を聞くと、大剣持ちがちょっと表情を変えて、剣を構えなおすな。
13:38 (Joss21_3_moge15_1) 「だが、この洞窟の中で戦うのはやはりリスクが大きい、と俺は思う」
13:38 (Fille_21_2) 「それも気がかりですが、それ以上に、彼らを外に出せば、きっと……」 チャンスとばかりに逃げると思うよ。実際
13:39 (Joss21_3_moge15_1) 「待て」
13:39 (Joss21_3_moge15_1) んー
13:39 (GM_ichigo) 「俺ノ後ロニ子供達ガイル。ソイツラダケデモ見逃スワケニハイカナイカ?」と大剣を構えつつ
13:40 (GM_ichigo) 土の小鬼が10人ほどいることを説明しよう。なお、子どもで戦闘力は無いし、殺そうと思えばきっと、戦闘に突入することもなく殺せるでしょう。
13:40 (chelsea22_2) 「あ、あのあの」子鬼たちに話しかけてみる
13:40 (GM_ichigo) まあ、子どもだからこそ、逃がすと大変なのかもだがな。
13:41 (Joss21_3_moge15_1) 「悪いがそれを約束することは出来ない、が、こちらから提案が有る」
13:41 (chelsea22_2) ああ、じゃあ先にジョズスさんの言葉を待とう
13:41 (Joss21_3_moge15_1) 「あんた達大人だけで一旦外に出てやらないか?」
13:41 (Vieri22_2) 「ん」ジョズスさんを見る
13:41 (Mugi28_2) 「……ふむ」状況を静かに見守ってる
13:42 (Joss21_3_moge15_1) 「戦うにしてもこの場でやりあうのは住処を荒らすことになるし」
13:42 (Joss21_3_moge15_1) 「子供たちも危険だろう」
13:42 (GM_ichigo) 「ソレハ受ケ入レラレン」
13:42 (Joss21_3_moge15_1) 「なぜだ?」
13:43 (GM_ichigo) 「オ前タチガ コノ床ヲ警戒シテイル今コソ 正気ダト思ウカラダ」
13:43 (GM_ichigo) ところで槍の戦鬼が後ろに逃げようとしてるけれどどうするんだい
13:43 (GM_ichigo) 戦闘が再開しちゃえば、逃げられないけれど。
13:44 (chelsea22_2) 後ろって入り口とは別の方向ですか
13:44 (Vieri22_2) 奥のほうか
13:44 (GM_ichigo) 地図で言うと、左側ですね。
13:44 (Milliarne23_2) 奥のほうか
13:44 (Joss21_3_moge15_1) 「そうか」
13:44 (chelsea22_2) 「フィーユさん、この祠って他に出口ってありますか」こそっと
13:45 (GM_ichigo) フィーユさんは入ったの初めてですよ
13:45 (Joss21_3_moge15_1) 「普通に戦って負傷するだけでも作動するようだし」
13:45 (chelsea22_2) あ、初めてなんだ
13:45 (Joss21_3_moge15_1) 「警戒してやられては元も子もない」
13:45 (chelsea22_2) そっか20年使ってないんだったな…
13:45 (Joss21_3_moge15_1) 「だからここで襲ってくるようならやるしかないが」
13:45 (Joss21_3_moge15_1) 「それでも?」
13:46 (Vieri22_2) 「別にまあ、やるならやるで、床がどうだろうがやるもんはやるんだがなぁ」
13:46 (chelsea22_2) 「ジョズスさん。もし話し合う気があるならここでやるしかないとも思いますよ」
13:46 (GM_ichigo) 「俺達ガ戦ッテイル間ニ子供タチヲ少シデモ逃ガス ソレガ俺達ノ仕事ダ」って言おう
13:46 (Mugi28_2) 「さて、そんで結局どうすんだ?」
13:46 (Vieri22_2) 「他に入り口があるんだな」
13:46 (Joss21_3_moge15_1) 「そうか」
13:46 (Joss21_3_moge15_1) 子供たちは
13:47 (Joss21_3_moge15_1) 固まってますか
13:47 (Joss21_3_moge15_1) 一箇所に
13:47 (Vieri22_2) もっと奥にいるのかなともおもう
13:47 (Vieri22_2) まだ見えないとこ
13:47 (Milliarne23_2) こっからじゃみえなさそう
13:47 (Joss21_3_moge15_1) 見えない位置か
13:47 (Joss21_3_moge15_1) うーんー
13:47 (GM_ichigo) 「無イナ。子供タチヲコノ中ヲ中央突破サセルシカナイ」と正直に答えるよ
13:47 (Vieri22_2) 「通れると思うか?」
13:48 (GM_ichigo) 「少シデモ逃ゲレレバ全滅ヨリハマシダ」
13:48 (Joss21_3_moge15_1) じゃあそうだな
13:48 (Joss21_3_moge15_1) 鬼達の後ろの部分に
13:48 (Joss21_3_moge15_1) 道を塞ぐように
13:48 (Joss21_3_moge15_1) 結界魔法を張ることは
13:48 (Joss21_3_moge15_1) できますか
13:49 (GM_ichigo) 出来ちゃうよなあ……。
13:49 (Joss21_3_moge15_1) じゃあ
13:49 (Joss21_3_moge15_1) 張る
13:49 (GM_ichigo) だが、ここでやれると有利すぎるので、戦闘ターンでお願いします。
13:49 (Vieri22_2) では戦闘にもどるかんじかな
13:49 (Joss21_3_moge15_1) りょうかい
13:49 (GM_ichigo) 戻るね
13:49 (GM_ichigo) 「交渉ハ決裂ダナ!」と言って、戦闘ターンに戻ろう。ムギさんからだ。
13:50 (Vieri22_2) 「残念」と低く呟く
13:50 (Mugi28_2) 「ふむ、結局の所どうした方がいいんだ?」
13:50 (GM_ichigo) 槍の小鬼が子供たちを引き連れて来ようとしたが、戦闘に入ってしまったので逃げきれなかったな。
13:51 (GM_ichigo) 子供云々はともかく、こいつらはみんなやる気だわな
13:52 (Milliarne23_2) 「フィーユ様のご意志は最初の依頼の遂行でよろしいんですよね?」
13:52 (Mugi28_2) 「ジョズさんヴィエリ、倒しちまっていいのか?」
13:52 (Fille_21_2) 「はい。ですが、先程も申し上げた通り、強要は致しません……」 できないし
13:52 (Vieri22_2) 「言ってたろ、交渉は決裂だ」
13:53 (Joss21_3_moge15_1) 「……どうなっても知らんぞ、と言いたいところだが」
13:53 (Joss21_3_moge15_1) 「そうもいかんだろうな」
13:54 (Mugi28_2) 「ふむ、なるほど」
13:54 (chelsea22_2) 「……ままならないですね」
13:54 (Mugi28_2) では大剣を攻撃しよう
13:55 (Milliarne23_2) イケー
13:55 (GM_ichigo) あと、さっきから話しているのは大剣持ちだけね。他の奴らは言葉が分からないのかも。
13:55 (Vieri22_2) 「お仕事受けた以上、ケツは自分で持たにゃぁな」
13:55 (Mugi28_2) 「まあ、心配すんな何とかなるさ」
13:56 (Mugi28_2) 2d6+17 切火大剣持ち 「悪いが倒すぞ」
13:56 (Vieri22_2) Mugi28_2 -> 2D6+17 = [3,1]+17 = 21
13:56 (Mugi28_2) ひくいー
13:56 (Milliarne23_2) やさしめ
13:56 (Vieri22_2) やさしみ
13:56 (GM_ichigo) 武勇だよね?
13:56 (Mugi28_2) 武勇だね
13:56 (Fille_21_2) 意を決して、前を向こう
13:56 (GM_ichigo) 2d6+9 流石に武勇は高いのだ
13:56 (Vieri22_2) GM_ichigo -> 2D6+9 = [4,5]+9 = 18
13:57 (Milliarne23_2) すげえ!
13:57 (Mugi28_2) 武勇防御そんな高いのか!?
13:57 (Vieri22_2) たかいな!
13:57 (GM_ichigo) おっと3点分。そして、地面の色が少し濃くなるのであった。
13:57 (Mugi28_2) 「やるな~お前」
13:57 (chelsea22_2) 「ここで倒さないで、外に出てからっていうのはひどすぎるから…」
13:57 (Milliarne23_2) 「さすがです?私なんてふりはらわれてしまいましたから?」
13:57 (GM_ichigo) じゃあ次は剣持ちが
13:57 (chelsea22_2) 「仕方がないんですかね」武器を今更ながら構えつつー
13:58 (Mugi28_2) 次は大剣持ちだね
13:58 (GM_ichigo) また必殺技をフィーユさんに。
13:58 (Vieri22_2) 盾かざしたいーき
13:58 (Milliarne23_2) どかーん!
13:58 (Fille_21_2) げっ
13:58 * e-phone  join #taigagaga表
13:58 (GM_ichigo) 2d6+18 というわけでデカいぞ!
13:58 (Vieri22_2) GM_ichigo -> 2D6+18 = [5,4]+18 = 27
13:58 (chelsea22_2) う、うわあ
13:58 (Milliarne23_2) すげえ!
13:58 (Vieri22_2) うわほんとにでかい!
13:58 (Mugi28_2) でけえ
13:58 (Fille_21_2) 2d6+1 無理だと言うとるにー! 武勇
13:58 (Vieri22_2) Fille_21_2 -> 2D6+1 = [2,4]+1 = 7
13:58 (Vieri22_2) 盾かざします
13:59 (Milliarne23_2) びえりんがけしとぶ!
13:59 (Vieri22_2) 2d6+3 とはいえ武勇は穴だー
13:59 (Vieri22_2) Vieri22_2 -> 2D6+3 = [5,4]+3 = 12
13:59 (GM_ichigo) うむ、でもびえりんも武勇高くないよね
13:59 (Milliarne23_2) がんばた
13:59 (Vieri22_2) 15てん、まずまず
13:59 (Joss21_3_moge15_1) びえりーん!
13:59 (Fille_21_2) 結構とんだー!
13:59 * nick Vieri22_2 → Vieri07_2
13:59 (Mugi28_2) ではそれを自己犠牲で庇えませんか?
13:59 (chelsea22_2) これは次期待するのはマズイ
13:59 (Fille_21_2) ええっ
13:59 (Vieri07_2) かばわなくていいよ!
13:59 (GM_ichigo) 自己犠牲は可能ではあります。
14:00 (GM_ichigo) でも、流れる血の量は変わらないけれどね。
14:00 (Milliarne23_2) だんごだ
14:00 (Vieri07_2) 「フィーユっ!」
14:00 (Mugi28_2) HP的にはこっちの方が余裕はある
14:00 (Vieri07_2) ふくつも、かいひも、あるんだよ
14:00 (Mugi28_2) ああそっかならいっか
14:00 (Joss21_3_moge15_1) ふうむ
14:00 (Joss21_3_moge15_1) 火属性なら割と
14:00 (Joss21_3_moge15_1) 血は流れないだろうか
14:00 (Vieri07_2) なので次にフィーユさんが殴られた時に自己犠牲(盾はもうつかえないから)をおねがいしたい
14:00 (GM_ichigo) ならいいや、と口に出すムギなのであった
14:00 (Fille_21_2) 「!?」
14:00 (GM_ichigo) いや、それ言いだすとキリが無いしなw>流れる血の量
14:01 (Mugi28_2) いや口には出してないよ!
14:01 (Joss21_3_moge15_1) 結局死体ごと持っていかれるから
14:01 (Joss21_3_moge15_1) 関係ないか
14:01 (Vieri07_2) フィーユさんの目の前に飛び出して、抱きしめるように庇おう
14:01 (GM_ichigo) 精神とかだと、カウントできないことになっちゃうので、ぶっちゃけ一律にしております。
14:01 (Fille_21_2) うーん、庇われてばっかりだ。むずむずしてきた
14:01 (GM_ichigo) そしてフィーユさんですね
14:01 (Joss21_3_moge15_1) 護衛対象をかばえるのに
14:01 (Milliarne23_2) 依頼者だもの
14:01 (chelsea22_2) ノシ
14:01 (Vieri07_2) 背中を袈裟懸けにされて多量の血が飛び散ります
14:01 (Joss21_3_moge15_1) 放置する理由がうん
14:01 (Vieri07_2) 護衛対象だっていう自覚を持とう!>ふぃゆさん
14:01 (Mugi28_2) 「ヴィエリ、無茶すんなよ」
14:01 (chelsea22_2) 多分私のターンだと思うんだ
14:01 (GM_ichigo) あ、ごめん。チェルシーさん先か。
14:02 (Fille_21_2) 次は【魔力盾】張ろう
14:02 (chelsea22_2) まあ槍を攻撃しましょう
14:02 (Vieri07_2) 「いやぁ……ちょっと足が滑った」力なくへらりと笑う
14:03 (Fille_21_2) 「……」 護衛対象なのは分かってはたけど、こうもアレだと耐え難くなってきた
14:03 (GM_ichigo) 槍をどうぞー
14:03 (chelsea22_2) 2d6+4 精神火 構えた鉄の筒から火の玉がでてくるよ
14:03 (Vieri07_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
14:03 (Vieri07_2) つええ。
14:03 (Milliarne23_2) つええい
14:03 (Mugi28_2) ナイス攻撃!
14:03 (chelsea22_2) 久しぶりに見たよ
14:03 (GM_ichigo) 2d6+1
14:03 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+1 = [5,5]+1 = 11
14:03 (Milliarne23_2) つええい!
14:03 (chelsea22_2) こんな高い攻撃達成値…
14:03 (chelsea22_2) わあ
14:04 (Mugi28_2) 何て高い攻防なんだ
14:04 (GM_ichigo) かなり耐えそうだったが、全身火だるまになって突っ伏すよ。ばたり
14:04 (Vieri07_2) たかいな!
14:04 * dan_  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
14:04 (GM_ichigo) HP0です。
14:04 (GM_ichigo) そして、地面にずぶずぶと沈んでいくのだ……
14:04 (Fille_21_2) ああ……
14:04 (GM_ichigo) 地面の色が、青から青紫色に変化しましたね。
14:04 (Mugi28_2) アカン
14:04 (Vieri07_2) 赤に近づいているぅ
14:04 (chelsea22_2) 「こ、怖いなあ…」
14:05 (Fille_21_2) で、私か
14:05 (GM_ichigo) ですね
14:05 (Mugi28_2) 「何とか死体を拾いあげたいが、厳しいなあ」
14:05 (GM_ichigo) 死体を拾うのは可能ですよ。ただ、今、それやると後ろから殴られるだけだろうけれど。
14:05 (Joss21_3_moge15_1) 後ろから殴られるだけでいいのか
14:06 (chelsea22_2) ほう
14:06 (Milliarne23_2) 「抱きとめる事は可能でしょうかぁ?」
14:06 (Fille_21_2) 2d6+7 精神:音 対象:剣 意を決して、聖典の句をいくつか読み上げる
14:06 (Vieri07_2) Fille_21_2 -> 2D6+7 = [6,5]+7 = 18
14:06 (Fille_21_2) うわっ
14:06 (GM_ichigo) いっぱんじん!
14:06 (Vieri07_2) つよい!
14:06 (Milliarne23_2) ダイスがすごいぞ!
14:06 (Vieri07_2) なんだ神官つよいじゃないか
14:06 (Mugi28_2) 強いぞ一般人
14:07 (GM_ichigo) 2d6+2 夜種は精神低い!
14:07 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+2 = [4,1]+2 = 7
14:07 (Joss21_3_moge15_1) というか死体の回収なんてとりあえず害にならないことやってる相手を目の前で戦闘態勢取ってる集団無視して殴りかかってくるん?
14:07 (chelsea22_2) 一般人じゃないんだよやっぱり
14:07 (GM_ichigo) 頭を押さえて悶絶している
14:07 (Fille_21_2) 隙があったら逃さんでしょうに
14:07 (Milliarne23_2) すきありー!ぼこぼこでは
14:07 (GM_ichigo) 状況次第じゃね。
14:07 (Vieri07_2) 隙があったらむしろ子どもを逃しそうな……
14:07 (Joss21_3_moge15_1) まぁ
14:07 (Joss21_3_moge15_1) いいや
14:08 (GM_ichigo) で、賢者はどうしよう。宣言通りなのでしょうか
14:08 (Joss21_3_moge15_1) んー
14:08 (Joss21_3_moge15_1) なんかやってもなんだかんだ無駄になりそうだし
14:08 (chelsea22_2) まだ拾えるんですか?
14:08 (Joss21_3_moge15_1) 攻撃でいいや
14:08 (GM_ichigo) 今のところ、奥から子供が出てくる気配はない
14:08 (chelsea22_2) <地中に飲み込まれた死体
14:09 (Milliarne23_2) 倒した瞬間のことかなーって
14:09 (GM_ichigo) まだ、ずぶずぶの最中なので、手を掴むことは出来る。
14:09 (Joss21_3_moge15_1) これ倒した後に出てくるかもしれない敵のために
14:09 (Joss21_3_moge15_1) とっておくことにする
14:09 (Milliarne23_2) なんといけるのか
14:09 (chelsea22_2) ミスったな自分が拾えばよかった
14:09 (Joss21_3_moge15_1) えーっと
14:09 (Vieri07_2) いけるのか
14:10 (Joss21_3_moge15_1) でかい方の剣に精神聖
14:10 (Joss21_3_moge15_1) 2d6+15 うらー
14:10 (Vieri07_2) Joss21_3_moge15_1 -> 2D6+15 = [3,6]+15 = 24
14:10 (Fille_21_2) うわぁ
14:10 (Vieri07_2) うわあ
14:10 (Mugi28_2) 固定値の暴力だな~
14:10 (GM_ichigo) 2d6+2
14:10 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+2 = [2,1]+2 = 5
14:10 (Joss21_3_moge15_1) むーぎんが言うな
14:10 (Milliarne23_2) むーぎんがいうな!
14:10 (GM_ichigo) ぐはー!
14:10 (Vieri07_2) すごいどりるだ
14:11 (GM_ichigo) そして実は聖属性に弱かったので
14:11 (Fille_21_2) 19点ドリドリ
14:11 (Joss21_3_moge15_1) 弱かったの!?
14:11 (GM_ichigo) 更に2点が上乗せされ、ばたり。ずぶずぶ。
14:11 (Joss21_3_moge15_1) アレなんかモグラの時関係ないみたいなこと
14:11 (Mugi28_2) 拾いたい!
14:11 (Joss21_3_moge15_1) 言ってた気がする
14:11 (Fille_21_2) 残りは剣だけになりもうした
14:11 (chelsea22_2) 拾うのは手番ですか
14:11 (Milliarne23_2) だとしたら次のターンにできるかしらん
14:11 (GM_ichigo) 大剣持ちの死体を拾うかね。いや、拾えていいよ。でも次ターン行動不可で良いかな
14:12 (chelsea22_2) じゃあ拾う
14:12 (Joss21_3_moge15_1) あ、もぐらに拾わせます
14:12 (chelsea22_2) おっと
14:12 (Milliarne23_2) モグー!
14:12 (GM_ichigo) じゃあもぐもぐが無難か。
14:12 (GM_ichigo) そしてイニシだな
14:12 (Vieri07_2) もぐー!
14:12 (Joss21_3_moge15_1) 振り直しか
14:12 (Mugi28_2) 再イニシ?
14:12 (GM_ichigo) いや、イニシはいいや
14:12 (Milliarne23_2) つぎのたーんか!
14:13 (GM_ichigo) びえりんですね。もう槍はいないし
14:13 (chelsea22_2) あいよー
14:13 (Mugi28_2) びえりんいけー
14:13 (Vieri07_2) はいにゃー
14:13 (Vieri07_2) 拾ってくれるのはもぐもぐにまかせていいんかな
14:13 (Joss21_3_moge15_1) ひろうひろう
14:13 (GM_ichigo) ちみどろびえりんがんばー
14:13 (Joss21_3_moge15_1) 召喚生物の有効活用である
14:13 (Fille_21_2) ちみどりん
14:13 (Vieri07_2) なぐるぞー
14:13 (Vieri07_2) 2d6+12 機敏突→剣 ダメージ当たったら+1点
14:13 (Vieri07_2) Vieri07_2 -> 2D6+12 = [5,2]+12 = 19
14:13 (Milliarne23_2) ちどりん
14:13 (Vieri07_2) きたいちをくらえー
14:13 (GM_ichigo) 2d6+4
14:13 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+4 = [5,3]+4 = 12
14:13 (Milliarne23_2) ちどりんつよいぞー!
14:14 (Joss21_3_moge15_1) 8だめ
14:14 (chelsea22_2) ヴィエリさん緑なんですか
14:14 (Vieri07_2) 緑じゃないよ
14:14 (Fille_21_2) 血液が……
14:14 (GM_ichigo) 7点食らってまだ生きてるー。もう倒れそう……
14:14 (Mugi28_2) 緑はキャスさんだね
14:14 (GM_ichigo) 「ギギー!!」と悲鳴を上げていよう
14:14 (chelsea22_2) フィーユさんの攻撃もあったからね
14:14 (Vieri07_2) 自身の血で少し足元がすべりつつ
14:14 (Joss21_3_moge15_1) では
14:14 (GM_ichigo) かなり大きな声で悲鳴を上げている。奥の部屋にも聞こえるくらい。
14:14 (Vieri07_2) ではめいどだー
14:14 (Joss21_3_moge15_1) どりもげらはもげもげと
14:14 (Joss21_3_moge15_1) 死体を回収している
14:15 (Milliarne23_2) もげー
14:15 (Milliarne23_2) ではいくぞー
14:15 (Fille_21_2) ?げ
14:15 (Mugi28_2) いけー
14:15 (GM_ichigo) もげー
14:15 (Milliarne23_2) 2d6+5+2 機敏打
14:15 (Vieri07_2) Milliarne23_2 -> 2D6+5+2 = [1,1]+5+2 = 9
14:15 (Milliarne23_2) わあい!
14:15 (Fille_21_2) あっ
14:15 (Joss21_3_moge15_1) ドリ遣いの荒い連中モゲなぁ、みたいな空気を漂わせている
14:15 (GM_ichigo) あかん。
14:15 (Milliarne23_2) ずべー
14:15 (Joss21_3_moge15_1) あっ
14:15 (chelsea22_2) ああ
14:15 (GM_ichigo) びえりんの血が
14:15 (Vieri07_2) ああっ
14:15 (GM_ichigo) ずるっと。
14:15 (Milliarne23_2) 「ふぇ…っ!」すってんころりん
14:16 (Fille_21_2) あ、地が出た
14:16 (Vieri07_2) 「わわっ、ミリアーネだいじょぶかい」
14:16 (GM_ichigo) じゃあむーぎんとこっちが同時行動か。
14:16 (chelsea22_2) 「た、立って立って!」
14:16 (Milliarne23_2) 「す、すみません?大丈夫ですぅ…」あわてて立ち上がって体勢をととのえ
14:16 (Mugi28_2) お先にどうぞー
14:16 (Milliarne23_2) いっきうちだ!
14:16 (GM_ichigo) むーぎんはこっちを殴ってくるんだし、ビジュアル的にむーぎんを殴るのが自然か。
14:16 (Mugi28_2) ですね
14:17 (GM_ichigo) 2d6+6 武勇切で全力の一撃をむーぎんに叩き下ろす!
14:17 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
14:17 (Vieri07_2) ぜんりょくだ!
14:17 (Mugi28_2) 2d6+11
14:17 (Vieri07_2) Mugi28_2 -> 2D6+11 = [6,4]+11 = 21
14:17 (Milliarne23_2) ダイスをすわれた!
14:17 (Milliarne23_2) つええい
14:17 (Vieri07_2) つええ。
14:17 (Fille_21_2) 一歩も引かぬ
14:17 (GM_ichigo) では、受け流して反撃をどうぞ
14:17 (Mugi28_2) 2d6+17 切火
14:17 (Vieri07_2) Mugi28_2 -> 2D6+17 = [2,2]+17 = 21
14:17 (Mugi28_2) 低い
14:17 (GM_ichigo) 2d6+4
14:17 (Vieri07_2) GM_ichigo -> 2D6+4 = [4,2]+4 = 10
14:18 (Milliarne23_2) ひくいかなあ!?
14:18 (Fille_21_2) まてまて
14:18 (chelsea22_2) 世の中には固定値というものがあるんだよ…
14:18 (Mugi28_2) 「悪いが終わりだ」
14:18 (GM_ichigo) では、敵が半分に千切れて、地面が紫になる。
14:18 (Vieri07_2) 「……大分、色が変わったな」
14:18 (Fille_21_2) 黒ずんできた……?
14:18 (GM_ichigo) 霊のルーンが青紫から紫になったね。
14:18 (Milliarne23_2) 「…赤に向かっているようですねえー…」
14:19 (GM_ichigo) そして死体がずぶずぶなんだが
14:19 (Vieri07_2) ひろえますかっ
14:19 (Mugi28_2) 死体を拾います
14:19 (GM_ichigo) じゃあむーぎんが回収っと。
14:19 (Milliarne23_2) 「…外に持ち出すようでしょうかぁ…」>遺体
14:20 (GM_ichigo) んで、君達が息つく間もなく、奥から小鬼達がどたどたと走ってくるよ!!さっき剣持った鬼が叫んだからね!
14:20 (Vieri07_2) 「ここに埋めるのは良くないと思うんだよなぁ……おっとと」
14:20 (GM_ichigo) だーっと外に逃げようとするんだが!!
14:20 (Mugi28_2) ジョズさん結界魔法頼んだ!
14:20 (Milliarne23_2) 「あっ」
14:20 (GM_ichigo) ここを抜ける以外に、助かる手がねえ!!
14:20 (Fille_21_2) 「あれは……!」 まずい、逃げる
14:20 (Joss21_3_moge15_1) 結界張ってもなぁ、という
14:20 (Joss21_3_moge15_1) 気はするが
14:20 (Joss21_3_moge15_1) いいか
14:20 (chelsea22_2) 「決めたからには、逃しちゃ駄目ですよね」
14:20 (GM_ichigo) 貼らないで、逃がす、という判断でも良いけれど
14:21 (Vieri07_2) そこはおまかせる
14:21 (Joss21_3_moge15_1) 結界で塞ぐと結局ここで殺すことになるので
14:21 (Joss21_3_moge15_1) 範囲か結界の
14:21 (Joss21_3_moge15_1) 2たくかな
14:21 * dan  join #taigagaga表
14:21 (Mugi28_2) 結界で一か所にまとめておくのとか無理かな?
14:21 (GM_ichigo) 範囲なら無条件で全部倒れて良いよ
14:21 (Joss21_3_moge15_1) まとめておいても結界解除しないと
14:22 (Joss21_3_moge15_1) 殺せないでしょう
14:22 (GM_ichigo) 貼るなら部屋の出口のところに貼るしかないかなあ
14:22 (Mugi28_2) 殺す前に中を調べる事は出来るんじゃないかな?
14:22 (chelsea22_2) 結界魔法をグッドムーブで動かす…いやいや
14:22 (chelsea22_2) 無理無理
14:22 (Joss21_3_moge15_1) 戦闘能力がないとはいえ
14:22 (Joss21_3_moge15_1) 叩き続けて結界が割れるかもしれない
14:22 (Joss21_3_moge15_1) >調べ物
14:22 (Fille_21_2) 交通整理するチェルさんが見えた
14:22 (chelsea22_2) ふむ
14:22 (GM_ichigo) 流石に割れるとするのが自然だろうね
14:23 (GM_ichigo) 何10分も攻撃し続ければ。
14:23 (Joss21_3_moge15_1) 殺さずに無力化だけすることは
14:23 (Joss21_3_moge15_1) 時間があれば
14:23 (Joss21_3_moge15_1) できますか?
14:24 (Milliarne23_2) っ関節技をかけつづけて心を折る
14:24 (Vieri07_2) ひどい。
14:24 (Joss21_3_moge15_1) ひどいよな
14:24 (Milliarne23_2) いっぱいいるからむりさ!
14:24 (chelsea22_2) 心が折れるんだ…!
14:24 (Vieri07_2) 自分たちと子鬼を結界で包んで、つかまえてふんじばるとかできないかな
14:24 (Joss21_3_moge15_1) 出来ないなら範囲のほうが手っ取り早い
14:24 (chelsea22_2) 結界でまとめた上ででかい檻か何かをかぶせるんだったらできるかな
14:25 (Mugi28_2) ロープがあるし、逃げられないようにすれば小鬼を全部捕まえられるんじゃないかな
14:25 (Joss21_3_moge15_1) GMどうなんでしょ
14:25 (GM_ichigo) 檻かロープか
14:25 (GM_ichigo) 出来ても良いかなあ
14:25 (Milliarne23_2) ロープならありますよー
14:25 (chelsea22_2) 檻も出せる
14:25 (Milliarne23_2) わあい!
14:26 (chelsea22_2) 時間稼ぎではあるけどね
14:26 (Mugi28_2) 檻が出せるって凄いw
14:26 (Joss21_3_moge15_1) んー
14:26 (GM_ichigo) じゃあ結界で全体を包んで、その上に檻を構築って感じかなあ
14:26 (Joss21_3_moge15_1) ドーム状の結界を張って自分達と子鬼を覆う事は
14:26 (Joss21_3_moge15_1) できませんか
14:26 (GM_ichigo) え、自分たちも中に?
14:26 (GM_ichigo) 可能だけれど。
14:26 (Joss21_3_moge15_1) うん中に
14:27 (Joss21_3_moge15_1) 手動で
14:27 (Joss21_3_moge15_1) 捕まえるほうが
14:27 (Joss21_3_moge15_1) 多分確実じゃろ
14:27 (GM_ichigo) ああ、ロープでか。
14:27 (Joss21_3_moge15_1) ロープもだし
14:27 (Joss21_3_moge15_1) おりもどうだろうな
14:27 (GM_ichigo) そうか、出来てもおかしくないな。いいよ、出来て。
14:28 (Fille_21_2) お縄ー
14:28 (Joss21_3_moge15_1) いいかな他の人
14:28 (Mugi28_2) 全員ロープで縛って檻に入れておけば
14:28 (Mugi28_2) 自殺しても檻の中だから大丈夫そうだな
14:28 (Fille_21_2) んー、逃がさないのであれば、それで
14:28 (chelsea22_2) 了解了解
14:28 (Mugi28_2) 了解ー
14:28 (Milliarne23_2) おけー
14:28 (Joss21_3_moge15_1) びえりんもいいならやる
14:28 (Vieri07_2) ぬ
14:29 (Vieri07_2) ロープしばるのいいとおもうよー
14:29 (Joss21_3_moge15_1) おっけい
14:29 (Joss21_3_moge15_1) では
14:29 (Joss21_3_moge15_1) 気が重そうに息を吐いて
14:29 * e-phone2  join #taigagaga表
14:29 (Joss21_3_moge15_1) 「賢者バリアー」
14:30 (GM_ichigo) うむ。ではジョズさんの結界魔法で、特に判定することも無く、出来たことにはしよう。「キーキー」うるさいけれど。
14:30 * e-phone  quit : "Connection closed"
14:30 (Joss21_3_moge15_1) ドーム状に自分達とこおにを覆う
14:30 (Joss21_3_moge15_1) バリアーを張ろう
14:30 (chelsea22_2) 気が重そうなのに技名は言うんだね…!
14:30 (GM_ichigo) キーキー言いながら結界を攻撃するけれど、ちょっとやそっとじゃ壊れないだろうしねえ
14:30 (Joss21_3_moge15_1) そこは大事だしな
14:30 (Mugi28_2) 「おおーバリアー凄い!」
14:30 (chelsea22_2) 「ばりあー…」
14:30 (Vieri07_2) 「うん、バリアーだ」
14:31 (Milliarne23_2) 「わぁ…賢者様って何でも出来るんですねぇ」
14:31 (Vieri07_2) 覆われたら子鬼をロープで縛っていこう
14:31 (Milliarne23_2) こんこん
14:31 (chelsea22_2) 「いや、そうかもしれないですけど、確かにバリアですけど!」
14:31 (Milliarne23_2) お手伝いしますー まきまき
14:31 (Joss21_3_moge15_1) 「一応、長く叩き続ければ小さな力でもそのうち割れる。捕まえよう」
14:31 (chelsea22_2) 言いつつ檻も出しましょうか
14:31 (Fille_21_2) ロープをお借りして、私も捕まえていかねば
14:31 (GM_ichigo) 敵は血をだくだく流すびえりんの姿におびえるので、あっさり捕まろう
14:31 (Milliarne23_2) 「はぁい、わたくしにお任せください」 ロープは自前であるぞー!
14:31 (GM_ichigo) こわい。
14:31 (Mugi28_2) 同じくロープを借りて捕まえよう
14:31 (Vieri07_2) だくだく。
14:32 (chelsea22_2) 「あ、フィーユさんこれ使ってください」貸す
14:32 (Mugi28_2) あ、今のうちにびえりんの応急手当していいかな
14:32 (Joss21_3_moge15_1) 「気分のいい仕事じゃないのは分かるが、落ち着いてな」と、チェルさんのツッコミに大分ずれたマジレスを返す>バリアですけど
14:32 (GM_ichigo) 捕まえたら、とりあえずこいつらは、この部屋に置いておくってことで良いのかな?
14:32 (Joss21_3_moge15_1) えっ?
14:32 (Joss21_3_moge15_1) ひったてて外で殺す気でしたけど
14:32 (Fille_21_2) 「ありがとうございます。では……」 受け取って、まきまき
14:32 (Vieri07_2) うん
14:32 (GM_ichigo) ああ、それでもいいか。
14:32 (Vieri07_2) 外で殺すんではないのかなとおもってた
14:32 (Mugi28_2) 「ヴィエリ、お前はちょっとこっちこい」
14:32 (GM_ichigo) じゃあ外で。
14:32 (Vieri07_2) 「へ、なになに?」
14:32 (chelsea22_2) 「その間に何か守れるもの出しておきます」
14:33 (Mugi28_2) では応急手当します
14:33 (GM_ichigo) 細かく描写しても生々しいし、ヴィエリんを治している間に
14:33 (GM_ichigo) ということでいいかな。
14:33 (chelsea22_2) これ檻必要そうかな?
14:33 (Joss21_3_moge15_1) うむ……
14:33 (Mugi28_2) 1d6+2 「ホワッチャ!!」応急手当でヴィエリのツボを連打する
14:33 (Vieri07_2) Mugi28_2 -> 1D6+2 = [1]+2 = 3
14:33 (GM_ichigo) 依頼主のフィーユさんにだけは、やるところは見てもらわないといけないけれど。
14:33 (Milliarne23_2) ああ小鬼をあれするアレか
14:34 (Joss21_3_moge15_1) 賢者ブルー(気分的に
14:34 (Mugi28_2) ぐは低い
14:34 (Milliarne23_2) >ヴィエリんを治している間に
14:34 (Vieri07_2) 「痛っ……ああ、ごめんな、ありがと」
14:34 (Milliarne23_2) わたしがやろう
14:34 (Vieri07_2) 賢者ブルー……
14:34 (Milliarne23_2) >アレ
14:34 * nick Vieri07_2 → Vieri10_2
14:34 (chelsea22_2) あんまりやりたくはないかな…
14:34 (GM_ichigo) ブルーになっても、下からの光が紫なので、顔色は分からないのだ
14:34 (Mugi28_2) 処理は自分がするよ
14:34 (Milliarne23_2) びえりんてあてしてあげてて
14:34 (Joss21_3_moge15_1) 「……この鬼達は陣の影響が出ないように少し洞窟を離れてから処理する」
14:35 (Milliarne23_2) なるべくびえりんのみえないところで処理したいきもち
14:35 (Vieri10_2) えっ
14:35 (Fille_21_2) 「ある農民の方が、今と同じような懺悔をなさったことがあります。こことは違う村でしたが……」 作業の合間にぽつりと
14:35 (Vieri10_2) 「うん?」
14:35 (chelsea22_2) 「しょ、…うん。そうですね」
14:35 (Joss21_3_moge15_1) 「殲滅依頼だからあんたには見てもらわなくちゃならないが、気分のいいもんじゃないぞ」と
14:35 (Joss21_3_moge15_1) 本人も大分疲れた顔で
14:35 (GM_ichigo) 最初のとこで倒したのが、ずぶずぶしなかったしね。そのくらい離れれば十分でしょう
14:35 (Joss21_3_moge15_1) フィーユさんに言う
14:35 (chelsea22_2) 苦笑する。まあ魔物だから仕方がないかなとは思う
14:36 (Joss21_3_moge15_1) 苦笑で流すチェルさんは強いわ
14:36 (Fille_21_2) 「いえ、見届けます。最後まで……」 > じょずさん
14:36 (Mugi28_2) ジョズさんがやってくれるならその間に自分の応急手当もいいですか?
14:36 (Fille_21_2) 「子どもをもうけたそうなのですが、貧乏でしたので、親子共倒れになる、と。育たないのが幸福であると考えて……」 その先は言うまい
14:36 (Vieri10_2) チェルさん市民だからね。
14:36 (Milliarne23_2) 「それでは参りましょうか?」 ひったてていって暗転させるかい
14:36 (GM_ichigo) 応急手当どうぞー
14:36 (Mugi28_2) 1d6+2
14:36 (Vieri10_2) Mugi28_2 -> 1D6+2 = [1]+2 = 3
14:36 (GM_ichigo) ってもうやったか
14:36 (chelsea22_2) だって今までも魔物殺しちゃってるじゃん
14:36 (Vieri10_2) 応急手当終わったら合流して処置を手伝うよ
14:37 (Mugi28_2) 駄目だ手当
14:37 * nick Mugi28_2 → Mugi30_2
14:37 (Milliarne23_2) 3点でも回復するとおおきいよ!
14:37 (GM_ichigo) さて、じゃあ洞窟に戻ってきたと思うんだが、
14:37 (Mugi30_2) あと上等な傷薬を一つヴィエリに飲ませる
14:37 (Milliarne23_2) ウィス!
14:37 (Joss21_3_moge15_1) 無抵抗で今のところは特に害がない連中なので気分よく殺せるわけでもない
14:37 (Vieri10_2) いいよいいよ
14:37 * e-phone2  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
14:38 (chelsea22_2) 「え、え。何の話ですか」フィーユさんの話は落ち着いて聞いていられない
14:38 (Mugi30_2) 大丈夫だ、カブラ苔とクルカの葉が共に10個あるから
14:38 (chelsea22_2) まあな…話が通じそうだったのはちょっと辛いね
14:38 (Mugi30_2) ジョズさんに頼めばいくらでも後で作れる
14:38 (Fille_21_2) うばすてやま、みたいなものさ > 話
14:38 (Vieri10_2) 「なあフィーユ、そういやあの声って今は聞こえるか?」
14:38 (Joss21_3_moge15_1) 「別に、後々害になるかもしれん相手を殺すことに異存はない。所詮は人間の都合だから、その話とも別だしな」
14:39 (Joss21_3_moge15_1) 「人間の都合に過ぎないが、俺は結局人間だからな。それを咎めるわけでもない」
14:39 (chelsea22_2) 「魔物と人間は、ちょっと違います、よ」自分で言っててちょっとひどいかな…と落ち込む
14:39 (Fille_21_2) 「変わらず助けを求めておいでです」 > ヴィエリさん
14:40 (Vieri10_2) 「そうか、変化はなかった?」
14:41 (Fille_21_2) 「"剣と盾をここに持ってきてくれ"とも。剣と……盾……?」 何のことやら
14:41 (Joss21_3_moge15_1) 「共に生きていけないから排除するしか無い、っていうのは人間同士でも夜種でも同じ事だよ。その考え方自体をどうこうは言えないさ」
14:41 (Vieri10_2) 「剣と盾、ね……中に何かあるのかもしれないな。調べてみようか」
14:41 (Mugi30_2) 「剣と楯?」ヴィエリの口の中に上等な傷薬をねじりこみつつ
14:41 (Vieri10_2) 「むぐっ」
14:42 (GM_ichigo) とりあえず洞窟は相変わらず紫だが、君たちはどっちに進むのだろうか
14:42 (chelsea22_2) 「に、人間同士…」それはやだなという表情をしつつ
14:42 (Fille_21_2) ムギさんが割と酷い
14:42 (Mugi30_2) 1d6+2
14:42 (Vieri10_2) Mugi30_2 -> 1D6+2 = [6]+2 = 8
14:42 (Mugi30_2) よし!
14:42 (chelsea22_2) 依頼人の話を聞こう
14:42 (chelsea22_2) 素晴らしい!
14:42 (Milliarne23_2) 「剣と盾があるんでしょうかぁ…?」
14:42 (Vieri10_2) 「……っけほ、けほ……む、むぎどうし……たの」
14:42 * nick Vieri10_2 → Vieri18_2
14:42 (Mugi30_2) 「ふ、怪我人は大人しく薬を飲んでおけという事だ!」
14:43 (Joss21_3_moge15_1) ムギ導師
14:43 (Vieri18_2) 「も、もうちょっと優しくして欲しかったなぁみたいな……でも、あんがとね」
14:43 (Fille_21_2) 「声の主を助け出す為には、それが必要なのでしょうか……?」 意図は読めん
14:43 (Joss21_3_moge15_1) 「そもそもが」
14:43 (Joss21_3_moge15_1) 「出していいものなのか?」
14:43 (Vieri18_2) 「それも怪しいよな」
14:43 (Mugi30_2) 「まあ此処で言ってても仕方ないし中を調べようぜ」
14:43 (Vieri18_2) 「フィーユはどう思う?」
14:44 (Milliarne23_2) 「どちらに参りましょう?…」
14:44 (Milliarne23_2) みちがふたつあるな
14:45 (Mugi30_2) ダイスだな
14:45 (chelsea22_2) 右奥が子鬼たちの居た場所のはず
14:45 (Fille_21_2) 「えっ。アークフィア様の祠と聞いておりましたから、害意のある方では無いと考えておりましたが……」
14:45 (chelsea22_2) だから比較的安全?
14:45 (GM_ichigo) 小鬼は左奥から来たよ
14:45 (chelsea22_2) あ、じゃあ左奥左奥
14:45 (Joss21_3_moge15_1) 「アークフィアの神官である君にこういうことを言うといい気はしないかもしれないが」
14:45 (Mugi30_2) じゃあまずは左奥に行く?
14:46 (Joss21_3_moge15_1) 「今の俺にはそれが信じられない」
14:46 (Vieri18_2) 「というと、そいつはアークフィアさん関係の存在なのかね?」
14:46 (GM_ichigo) 左奥で良いですかね
14:46 (Joss21_3_moge15_1) ルーン文字を杖で突く
14:46 (Vieri18_2) ひだりいこうー
14:46 (Milliarne23_2) いこぅ
14:46 (Joss21_3_moge15_1) 「少なくとも」
14:46 (Joss21_3_moge15_1) 「この文字はミルドラ文字と呼ばれるものだ」
14:46 (Fille_21_2) 「そうではないかと……。それに、助けを求めておられますから、それは捨て置く訳には」 ここはきっちり
14:47 (GM_ichigo) [URL]
14:47 (Mugi30_2) よし、戻って右奥に行こう!
14:47 (GM_ichigo) 地面のルーンは相変わらずあるぜ。
14:47 (Mugi30_2) なんかあるよ!
14:47 (Milliarne23_2) なんかたおれてる
14:47 (GM_ichigo) ごめん、もう左貼っちゃったよw
14:47 (chelsea22_2) 「ミルドラ教徒の人であっても、行き倒れてしまっているだけとかそうじゃないかとかは」
14:48 (GM_ichigo) 奥には祭壇みたいのがあって、土で作られた不恰好な像が立っているね
14:48 (Mugi30_2) 武勇で周囲の気配を調べられますか?
14:48 (chelsea22_2) 「判断しがたいですもんね…」
14:48 (Vieri18_2) ふむふむ
14:48 (Milliarne23_2) 「なんでしょう…像かなにかでしょうか…?」たおれてるもの
14:48 (GM_ichigo) 端っこにアークフィアと思われる像が転がっている。ちょっと欠けちゃってるぞ
14:48 (GM_ichigo) 気配は機敏でどうぞー
14:48 (Vieri18_2) 「そもそも、これを書いた意図がなんなんだろなあ……」
14:48 (Mugi30_2) 「ううむいかにもって所だな~」
14:48 (Vieri18_2) けはいしらべるよー
14:48 (Vieri18_2) 2d6+9+1 きびんぬ
14:48 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+9+1 = [6,2]+9+1 = 18
14:49 (Mugi30_2) ひどい
14:49 (GM_ichigo) 特に何かがいる気配はないなあ
14:49 (Joss21_3_moge15_1) 「……ミルドラ教徒だから、というわけではないが」
14:49 (Vieri18_2) 「夜種はさっきの奴らで最後っぽいな。特に何もいなさそうな」
14:49 (chelsea22_2) 「これは…とりかえられたような」
14:49 (Joss21_3_moge15_1) 「わざわざアークフィアの祠を隠れ蓑のように使って」
14:49 (chelsea22_2) 2つの像を見比べて
14:50 (Joss21_3_moge15_1) 「生き物の血や死体を吸う陣を張る、という行為がそもそも」
14:50 (Joss21_3_moge15_1) 「まともな意思で行われたようには思えない」
14:50 (Milliarne23_2) 土のはミルドラの像っぽいのかな?
14:51 (GM_ichigo) それは精神で判断してもらうのが無難かな
14:51 (GM_ichigo) >土の像
14:51 (Vieri18_2) 土の像は何を模しているようにみえるだろうー
14:51 (chelsea22_2) 「フィーユさんに届いた声が被害者なのか、加害者なのかも問題ですかねやっぱり」
14:51 (Milliarne23_2) 「こちら、何様の像なのでしょうか?…」
14:51 (Joss21_3_moge15_1) おっけい
14:51 (Vieri18_2) 精神か
14:51 (Milliarne23_2) 2d6+1 無駄に!
14:51 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
14:51 (Vieri18_2) 2d6+2 せいしぬ
14:51 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+2 = [1,1]+2 = 4
14:51 (Milliarne23_2) わかんない!
14:51 (Joss21_3_moge15_1) 何様
14:51 (Vieri18_2) ふ。
14:51 (Mugi30_2) 2d6+1
14:51 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
14:51 (chelsea22_2) えっ
14:51 (Joss21_3_moge15_1) むーぎん!
14:51 (Mugi30_2) よし
14:51 (Milliarne23_2) 誰様のほうがわかりやすいね!
14:51 (Fille_21_2) うわっ
14:51 (Joss21_3_moge15_1) 2d6+10 一応
14:51 (Vieri18_2) Joss21_3_moge15_1 -> 2D6+10 = [4,4]+10 = 18
14:51 (GM_ichigo) びえりんはとても素晴らしい出来の像だと思ったよ。美しいね、これは
14:51 (Vieri18_2) 魔筋肉教の像だったのかな……
14:51 (chelsea22_2) 2d6+4 まあ一応ね!
14:51 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [1,4]+4 = 9
14:51 (GM_ichigo) 持ち帰りたいと思うほどだよ。
14:51 (Milliarne23_2) もちかえらなきゃ!
14:51 (Vieri18_2) そんな素晴らしい像に触れるなんて恐れ多いよ
14:52 (GM_ichigo) じゃあジョズさんとむーぎんは、ミルドラの像だと感じた。
14:52 (Mugi30_2) 「おおーミルドラの像かこれ」
14:52 (GM_ichigo) で、これは出来てからまだ間もないね。粘土が乾ききっていない。
14:52 (Vieri18_2) 転がってるアークフィアおねえさんには魔力やなんかはありますかね
14:52 (GM_ichigo) 手形でぺたぺたした跡があるから、夜種が作ったものではないな、と推測できる。
14:52 (Joss21_3_moge15_1) 「……最近になってすげ替えられたものだな。作ったばかりだ」
14:52 (Vieri18_2) 「へえ、最近」
14:53 (Mugi30_2) 霊視で何か見えます?
14:53 (chelsea22_2) 「どうしてですかね…」
14:53 (Mugi30_2) 「夜種で作ったもんではなさそうだが」
14:53 (GM_ichigo) 霊視か。像二つには特に何も見えないね
14:53 (GM_ichigo) あ、ごめん。
14:53 (Fille_21_2) 「ええっ!? だとしたら、そんな……」 じょずさんの隠れ蓑説を思い返して、うーむ
14:53 (Milliarne23_2) 「…?最近… 小鬼さん達と共存出来ていたのでしょうかぁ」
14:53 (GM_ichigo) 夜種が作ったものだと推測できる、だった
14:53 (GM_ichigo) 超ごめん。
14:53 (GM_ichigo) フェイントだったw
14:53 (Mugi30_2) おっと
14:53 (Milliarne23_2) ふぇいんとだった
14:53 (chelsea22_2) ほうほう
14:54 (Vieri18_2) フェイントかかったw
14:54 (Mugi30_2) 「夜種が信仰してたんかね」
14:54 (Vieri18_2) 「像まで作るもんなんだなー」
14:54 (Joss21_3_moge15_1) 「そもそもが」
14:54 (Joss21_3_moge15_1) 「彼らが本当に住み心地がいいだけの理由でここに移ったのかも疑問だ」
14:54 (Joss21_3_moge15_1) 「実際に俺達が差し向けられているしな」
14:55 (chelsea22_2) 「んー、でも。これを子鬼たちだけで作れるものですか?」
14:55 (Milliarne23_2) 「…像はそうでも、ルーンは誰が埋め込んだのでしょう?…」
14:55 (Mugi30_2) 「ううむ謎が謎を呼ぶな~」
14:55 (Milliarne23_2) 「元々あったのでしょうか?昔の文字なんですよねえ」
14:55 (Vieri18_2) 「血や死体に反応するミルドラ文字に、ミルドラさんの像に、つい最近住み着いた夜種に、殲滅の依頼、と」
14:56 (Vieri18_2) アークフィア像には変わった所はないかな。いつごろつくられたものなんだろう
14:56 (Joss21_3_moge15_1) 「何かの儀式の準備を、誰かの命令かあるいは自分の意思で行うためにここにいた、と考えるほうが俺はしっくり来ると思う」
14:56 (GM_ichigo) アークフィア像は精神でお願いします
14:56 (Mugi30_2) 「となると夜種は召喚する為の生贄ってあたりか?」
14:57 (Vieri18_2) 2d6+2 せいしんー
14:57 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+2 = [5,1]+2 = 8
14:57 (Milliarne23_2) 「第三者はいらっしゃる可能性が高い気がしますねえ?」
14:57 (GM_ichigo) びえりんはミルドラの方が美しいと思う程度だw
14:57 (Mugi30_2) 2d6+1
14:57 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
14:57 (chelsea22_2) 2d6+4 精神ー
14:57 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [5,5]+4 = 14
14:57 (Joss21_3_moge15_1) 「本人たちがそれを自覚していたのか、命じられるままにただ住んでいただけなのかは、知らんけどな」
14:57 (Vieri18_2) 悪女のほうが魅力的だからね
14:57 (Joss21_3_moge15_1) 2d6+10 うらぁい
14:57 (Vieri18_2) Joss21_3_moge15_1 -> 2D6+10 = [4,6]+10 = 20
14:57 (Milliarne23_2) ひゃあ
14:57 (Mugi30_2) 「ううむ、難しい事を考えると頭が痛くなってきた」
14:57 (GM_ichigo) チェルシーさんとジョズさんは、様式が4.500年前の像だな、と思った。
14:58 (Joss21_3_moge15_1) 4500年前
14:58 (GM_ichigo) 入り口にあったプレートと同じくらいの時期だね
14:58 (GM_ichigo) 4~500
14:58 (Milliarne23_2) 2d6+1 多分無理だがふる
14:58 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+1 = [6,4]+1 = 11
14:58 (Milliarne23_2) わあ
14:58 (Mugi30_2) がんばった!
14:58 (Vieri18_2) めいでぃーたかい
14:58 (GM_ichigo) 頑張ったが分からなかった!
14:58 (Vieri18_2) 「フィーユの書いてくれた図だと、この祭壇の奥が目的地ってとこなんだろうけど……剣と盾の事もあるし、他の場所からまわってみる?」
14:58 (Milliarne23_2) わあい!
14:58 (Joss21_3_moge15_1) 「入り口の古代文字、あれと同じ頃に作られたものだな」
14:58 (chelsea22_2) 「なんていうか古いですね。いや像自体は新しいんですけど…」
14:58 (Fille_21_2) そんな中、名を呼ばれたことにも気付かず、左側の通路の方へふらふらと歩いていく
14:58 (GM_ichigo) あと、台座は黒い大理石製ねー
14:58 (Milliarne23_2) 「えへへ、奇遇ですねぇ 私も頭が少しパンク気味ですよぉ」>頭いたくなってきた
14:59 (chelsea22_2) 「ああ、そうですねってフィーユさん?」
14:59 (GM_ichigo) フィーユさん左か
14:59 (Mugi30_2) 「あ、フィーユ待て!」後を追おう
14:59 (Milliarne23_2) 「フィーユ様?」
14:59 (chelsea22_2) いくならついていくけども
14:59 (Milliarne23_2) ついてくついてく
14:59 (Vieri18_2) フィーユさんの手を取ろう
14:59 (Fille_21_2) はっ、と我に帰る
14:59 (GM_ichigo) では、まだ行かないで済んだ、と。
14:59 (Vieri18_2) 「フィーユ?」
14:59 (Joss21_3_moge15_1) こっちだとログが流れてるからアレなんですけど
14:59 (GM_ichigo) どうしようか。左に行こうとはしてたけれど。
15:00 (Joss21_3_moge15_1) 最初のところに
15:00 (Joss21_3_moge15_1) なんてあったっけ
15:00 (GM_ichigo) はいよ。必要なら貼りなおすよ
15:00 (Mugi30_2) 「ふむ、左になんかありそうだなこれは」
15:00 (Fille_21_2) 「え、はい……え?」 きょとん
15:00 (GM_ichigo) ここは神聖な祠。みだりに立ち入るべからず
15:00 (GM_ichigo) ですね
15:00 (Joss21_3_moge15_1) 「ふむ」
15:00 (Joss21_3_moge15_1) 「多分だが」
15:00 (GM_ichigo) 台座は黒い大理石で来ていて、神像は白い石で出来てる。
15:01 (GM_ichigo) ミルドラは土ね。
15:01 (Joss21_3_moge15_1) 「この祠そのものはアークフィアの信徒によって造られた正式なものだろう」
15:01 (Joss21_3_moge15_1) 「最初から何者かを封じていたのか、あるいは単に女神を祀っていただけなのかは分からんが」
15:02 (Vieri18_2) 「護衛対象がふらふら行っちゃったら、だめだよ」と言って、手を放そう>フィーユさん
15:02 (Vieri18_2) 「ふうむ」
15:02 (Joss21_3_moge15_1) 「入り口の文字は、封じた何者かに触れないようにという人払いか、あるいは単に女神を祀った神聖な場所だから用もないのに入るなよ、程度の」
15:02 (GM_ichigo) さあて、どうだろうねえ
15:02 (Joss21_3_moge15_1) 「簡単な警告なんじゃないだろうか」
15:02 (Vieri18_2) 「それをミルドラさんちの人が」像をさして「ああして」床のルーン文字をさして「こうした、と?」
15:03 (Fille_21_2) 「あちらに……がある、と……」 朦朧としつつある
15:03 (Vieri18_2) また手を握ろう
15:03 (Joss21_3_moge15_1) 「俺はそう考えた」
15:03 (Mugi30_2) 「取りあえず左は後回しの方が良くないか?」
15:03 (chelsea22_2) 「あの、フィーユさん何を見たんです?」
15:03 (Vieri18_2) 何がある、というのは聞き取れませんか>GM
15:03 (chelsea22_2) 「また声ですか?」
15:03 (GM_ichigo) 手を握る役得を獲得できないのがむーぎん
15:03 (Vieri18_2) フィーユさんの至近距離にいるのですが
15:03 (GM_ichigo) 聞き取れていいよね
15:03 (Fille_21_2) 「はい……」 > 声
15:03 (GM_ichigo) 剣と盾、だそうだ
15:03 (Vieri18_2) なんて言ってました?
15:03 (Vieri18_2) ほう
15:04 (Vieri18_2) 「剣と盾がそっちにある……そう言われたのか」
15:04 (Milliarne23_2) 「んー」
15:04 (Fille_21_2) 頷く
15:04 (Mugi30_2) 「……ふむ」
15:04 (Milliarne23_2) 「夢の仲で見たフィーユさんの祠は三つの部屋でしたねえ」
15:04 (chelsea22_2) 「へえ」
15:05 (Mugi30_2) 「取りあえずそこに何かあるのなら、そこは最後にして他を回らないか?」
15:05 (Vieri18_2) 「声が聞こえた、ってだけにしては様子が変だな……ごめん、もう少しだけこのままにしてていい?」握った手をフィーユさんに示す
15:05 (chelsea22_2) 「ここが多分2つ目の部屋で、もろい通路を通って目的地、でしたか」
15:05 (GM_ichigo) だが、手を離すとまたふらふらと行ってしまいそうな座った目つきではある
15:05 (Fille_21_2) 頷いて応える > 手
15:05 (Vieri18_2) 「地図まんまなら、そうなるだろうね。祭壇の後ろの壁が崩れるような」
15:06 (Mugi30_2) 「ヴィエリは何かあるかもしれんし、フィーユの手をく、うらやましいが手を握って注意を頼む」
15:06 (Vieri18_2) 「はは、了解了解」
15:06 (GM_ichigo) では、どちらに行きますか
15:06 (Vieri18_2) では右側からいってみませんか
15:06 (GM_ichigo) 右ねー。
15:06 (Milliarne23_2) いいよー
15:06 (chelsea22_2) はいなー
15:07 (Vieri18_2) ふらふら行こうとした所はさいごにしたい
15:07 (Fille_21_2) そんなぁ
15:07 (Mugi30_2) では右にGO!
15:07 (Vieri18_2) フィーユさんがあきらかにあぶない
15:07 (Milliarne23_2) 「左に盾と剣で奥がゴールでしょうか?」では右にー
15:07 (GM_ichigo) [URL]
15:08 (Milliarne23_2) なにかあるかな?きょろきょろ
15:08 (Vieri18_2) きょろきょろ
15:08 (GM_ichigo) ここはどうやら小鬼達の食糧庫だったみたいだね。あと、ベッドみたいなのが3つくらいあるよ。木枠だけで布団は無いけれど。
15:08 (chelsea22_2) ふむふむ
15:08 (Vieri18_2) 使われていた痕跡はありますか
15:09 (GM_ichigo) ベッドは物凄い古臭そうに感じるね。もうボロボロ。布団を用意しても使用できないんじゃないかな
15:09 (GM_ichigo) 一応、探るなら機敏でどうぞ。
15:09 (chelsea22_2) 2d6+4 きびーん
15:09 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [3,1]+4 = 8
15:10 (Mugi30_2) 2d6+1
15:10 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+1 = [2,5]+1 = 8
15:10 (Milliarne23_2) 「ここで過ごして居たんですね?」長くねぐらにしていたのかどうかをみたい
15:10 (chelsea22_2) 物欲が足りない
15:10 (Vieri18_2) フィーユさんを放さないで調べる場合はマイナス補正とかつきますか
15:10 (Milliarne23_2) 2d6+5 おらー!
15:10 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+5 = [2,2]+5 = 9
15:10 (Milliarne23_2) しょんぼり
15:10 (Mugi30_2) 「特になんもなさそうな感じかね~」
15:10 (GM_ichigo) ああ、じゃあ調べない方が良いんじゃないかw>離さない
15:10 (Vieri18_2) ちぇー
15:10 (GM_ichigo) 若しくは誰かにバトンタッチすれば
15:10 (GM_ichigo) 良いんじゃないの
15:10 * M_take  join #taigagaga表
15:10 (Vieri18_2) 自分からは放さないな
15:10 (GM_ichigo) むーぎんを見ながら
15:10 (Joss21_3_moge15_1) もぐらに
15:11 (Joss21_3_moge15_1) 足を掴んでいてもらおう
15:11 (Vieri18_2) もぐら!
15:11 (Mugi30_2) モグラ可愛い!
15:11 (Milliarne23_2) あしを!?
15:11 (Vieri18_2) じゃ、じゃあもぐらさんにおまかせして探索しよう
15:11 (Vieri18_2) 2d6+9+1 きびぬ
15:11 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+9+1 = [1,1]+9+1 = 12
15:11 (GM_ichigo) 酷いが良しとしよう
15:11 (Vieri18_2) ふ。
15:11 (Joss21_3_moge15_1) 大きさ的にな
15:11 (Vieri18_2) だめでした。
15:11 (Joss21_3_moge15_1) 足をつかんで
15:11 (chelsea22_2) ははー
15:11 (Vieri18_2) やっぱりフィーユさんがきになる
15:11 (Joss21_3_moge15_1) もげっ、とかいってる
15:11 (Mugi30_2) www
15:11 (Joss21_3_moge15_1) しょうがないな
15:11 (chelsea22_2) 気にかけていてはだめだね
15:11 (GM_ichigo) その足はびえりんのですよ。もぐらさん。
15:11 (Fille_21_2) もぐらまで取り付かれた
15:12 (Joss21_3_moge15_1) びえりんに再度たっちして
15:12 (Milliarne23_2) もぐらが!
15:12 (Joss21_3_moge15_1) モグラが判定するのは
15:12 (Vieri18_2) ので、首をかしげてからフィーユさんにもどろう
15:12 (Joss21_3_moge15_1) できますか!
15:12 (GM_ichigo) いいよ。>もぐら
15:12 * M_take_  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
15:12 (Joss21_3_moge15_1) 2d6+5 もげっ
15:12 (Vieri18_2) Joss21_3_moge15_1 -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
15:12 (Joss21_3_moge15_1) ううむ
15:12 (GM_ichigo) うーん、特に何も見つかりませんねー。
15:12 (Joss21_3_moge15_1) 2d6+1 いちおう賢者
15:12 (Vieri18_2) Joss21_3_moge15_1 -> 2D6+1 = [3,2]+1 = 6
15:12 (Joss21_3_moge15_1) うむ
15:12 (GM_ichigo) うむ。
15:12 (Milliarne23_2) うむ
15:12 (GM_ichigo) これは何もないなw
15:12 (Mugi30_2) 「よし、何もないな!」
15:13 (Milliarne23_2) 「そのようですねえ?」キラキラ
15:13 (GM_ichigo) 一応部屋の隅っこに、マトックが2.3本落ちてるのが見つかるね
15:13 (GM_ichigo) なお、残り使用回数は0です!
15:13 (Milliarne23_2) 「それでは、入口付近の部屋に戻って、行かなかった部屋に参りましょうか…?」
15:13 (Milliarne23_2) わあい!
15:13 (Milliarne23_2) つかえねえ!
15:13 (Vieri18_2) やったね!
15:13 (Mugi30_2) 「おうそうすっか」
15:13 (GM_ichigo) そしてこれの持ち手も、ベッドくらいにボロボロです!
15:13 (Fille_21_2) 折れとる
15:13 (Vieri18_2) よし、次いってみよー!
15:14 (Milliarne23_2) いくぞー!
15:14 (GM_ichigo) よし、では次の部屋に
15:14 (Milliarne23_2) 入口からみぎにー
15:15 (GM_ichigo) [URL]
15:15 (GM_ichigo) とりあえず描写できることだけ。
15:15 (GM_ichigo) この部屋は壁が岩づくりだね。煉瓦では無いのだ。
15:16 (Vieri18_2) どの辺りから切り替わったんだろう、通路まではレンガ?
15:17 (GM_ichigo) 通路までは煉瓦。
15:17 (GM_ichigo) おっと戻ってきた
15:17 (Vieri18_2) なるるい
15:17 (Vieri18_2) きましたね
15:17 (Milliarne23_2) ふむむ
15:17 (chelsea22_2) ふむふむ
15:17 (GM_ichigo) そして、フィーユさんは、なんとなくこんな感じの壁は見たことあるなーって気がする。
15:18 * e-phone  join #taigagaga表
15:18 (Mugi30_2) 壁を発掘とか出来たりするかな?
15:18 (GM_ichigo) 中には農業用の馬に曳かせる鋤があるね。あとは干からびたネズミの死体が転がってる程度。
15:18 (Vieri18_2) 夢の中の壁と似ているのかな
15:18 (Milliarne23_2) ううむほれるものはてもとにないー
15:18 * YUTOREST2  join #taigagaga表
15:18 (GM_ichigo) 似てる煮てる。
15:19 (Vieri18_2) ぐつぐつ
15:19 (Vieri18_2) マトック貸すかい?
15:19 (Fille_21_2) 「見覚えがあります……。これは……」 壁に目を向けて
15:19 (GM_ichigo) 壁は岩にしては割と簡単に惚れそうだね。掘りやすそう。
15:19 (chelsea22_2) 「確かに煉瓦じゃなくなってますね」
15:19 (Fille_21_2) 「夢で見たものと同じ……」
15:20 (Mugi30_2) 「試しに壁を発掘してみるか?」
15:20 (GM_ichigo) よし、武勇で判定だー!!
15:20 (Milliarne23_2) わたしもこんどまとっくかってみよー
15:20 (Vieri18_2) 「マトックならあるけど、貸す?」
15:20 (Mugi30_2) よしきた!
15:20 (chelsea22_2) 「隠し通路みたいなのがあるかもしれない、ですかね」
15:20 (Mugi30_2) 鉄腕入っていい?
15:20 (Joss21_3_moge15_1) むぎまっする
15:20 (Milliarne23_2) 「さすがヴィエリ様…用意の良さが違います?」
15:20 (Vieri18_2) びえりんはフィーユさんとおててつないでるからやらん
15:20 (Milliarne23_2) 関心している
15:20 (Joss21_3_moge15_1) 「思ったんだが」
15:20 (chelsea22_2) 足りないなら貸すけどまあ大丈夫だろうな
15:21 (Milliarne23_2) 君もか!
15:21 (GM_ichigo) いいよー>鉄腕
15:21 (chelsea22_2) 市民のたしなみです
15:21 (Vieri18_2) 「うん?」
15:21 (Joss21_3_moge15_1) 「壁を削るだけの力があるなら陣に傷をつけて影響をおよぼすことも……」
15:21 (Milliarne23_2) さすが市民!ぐぬぬ!
15:21 (GM_ichigo) あとはコウモリの死体が転がってる程度しかないんだよな、この部屋。
15:21 (Joss21_3_moge15_1) 土方メイド
15:21 (Mugi30_2) 「ふ、力仕事なら魔筋肉使いの俺の出番だな」
15:21 (GM_ichigo) 灯りのルーンはあるよ、勿論
15:21 (Vieri18_2) 「でも魔法陣って、変に書き換えたら頓珍漢な効果になっちゃったりはしない?」
15:22 (Mugi30_2) 2d6+13 「唸るぜ魔筋肉!」
15:22 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+13 = [5,5]+13 = 23
15:22 (Milliarne23_2) 「傷つけてしまえば影響もなくなるんでしょうか?」
15:22 (GM_ichigo) だが、何も出てこないぞw
15:22 (Milliarne23_2) どかん!
15:22 (Vieri18_2) 死体は転がってて、とくにずぶずぶはしてないのかな
15:22 (chelsea22_2) 「試してみても良いかもしれないですけど、勝手に壊して作動したりとかしませんかね」
15:22 (GM_ichigo) まあ、掘りやすいかな。洞窟を掘るにはいい庭だ。
15:22 (Milliarne23_2) コウモリとネズミは自然死?
15:22 (Joss21_3_moge15_1) 「それもまだ分からない。んでまぁ、最終手段では有るな」
15:22 (GM_ichigo) そう、ネズミやコウモリはずぶずぶしていないのだ。
15:22 (Mugi30_2) 掘っても何もでないかー
15:22 (GM_ichigo) 分からないなー。もう干からびてるし>自然死
15:22 (chelsea22_2) あっなるほど
15:23 (Mugi30_2) 「うむ、普通に掘りやすいだけだな!」
15:23 (Milliarne23_2) 血じゃないといらないのかな
15:23 (Fille_21_2) 「!?」 壁を掘る音で意識がハッキリ
15:23 (Milliarne23_2) 「わあ!力強いです?」ぱちぱち
15:23 (Vieri18_2) 「あ、起きた?」
15:23 (chelsea22_2) 「大丈夫ですか?」
15:24 (Vieri18_2) 「具合はどうかな。ぼんやりしてる?」フィーユさんの顔を覗きこむ
15:24 (Mugi30_2) 「へっへっへそれほどでもないぜ!」褒められて嬉しい
15:24 (Fille_21_2) 「っ!? そ、その、すみません……」 手も思わず引っ込める。で、二・三歩離れる
15:24 (GM_ichigo) びえりんの胸の中で目を覚ました
15:24 (chelsea22_2) 既成事実
15:24 (Milliarne23_2) 「あれ、やはり意識が朦朧とされていたのでしょうか…」
15:24 (Mugi30_2) びえりんあざとい、敵か
15:24 * YUTOREST2  quit : "Client exited"
15:24 (Milliarne23_2) 敵なの!?
15:24 (Mugi30_2) 「大丈夫か~?」
15:24 (Vieri18_2) 「ん……ああ、ごめんごめん、ふらふらしてたから、繋がせてもらってた」
15:25 (Joss21_3_moge15_1) そしてまた
15:25 (Vieri18_2) 敵じゃないよ!!
15:25 (Fille_21_2) 「ぃぇ……」
15:25 (Joss21_3_moge15_1) 隙をみてふらふらしはじめる
15:25 (Milliarne23_2) 「それはそれは可愛らしい眺めでしたよ?」
15:25 (Joss21_3_moge15_1) もぐらがよじよじと
15:25 (chelsea22_2) 「もしかしてあの部屋から離れたから意識がはっきりしたんでしょうか」
15:25 (Milliarne23_2) そう!これは罠か!
15:25 (Joss21_3_moge15_1) フィーユさんの背中あたりに
15:25 (GM_ichigo) さて、どうしましょう。本命の場所に行きますか?
15:25 (Joss21_3_moge15_1) 登ろう
15:25 (Vieri18_2) 「祭壇を見た後、此処に来るまでのこと、覚えてる?」
15:25 (Fille_21_2) うわー!
15:25 (GM_ichigo) イチャイチャ!
15:26 (Vieri18_2) もぐー!
15:26 (Mugi30_2) イチャイチャ
15:26 (Milliarne23_2) もぐいちゃ
15:26 (chelsea22_2) もふいちゃ
15:26 (chelsea22_2) いや、ドリルはもふくないか
15:26 (Milliarne23_2) こうもりとねずみがきになるけどもどるか
15:26 (chelsea22_2) コウモリとネズミを
15:26 (Milliarne23_2) ひからびてて調べようがないようだしなー
15:26 (Fille_21_2) 「ええ、そこまでは……ひっ!?」 もげもげ登られ、思わず身をよじる
15:27 (chelsea22_2) どっちか持っていって煉瓦のところでずぶずぶするか見てみたい
15:27 (Vieri18_2) 「お、懐かれたかな?」
15:27 (Milliarne23_2) ほういいね
15:27 (chelsea22_2) ’PCはやらない
15:27 (GM_ichigo) ああ、なるほど。チェルシーさんの試みはおkです。
15:27 (GM_ichigo) やらないのかw
15:27 (Milliarne23_2) じゃあやる!
15:27 (Fille_21_2) 「懐かれ……!? いや、ちょっと……!!」 これはちょっと
15:27 (chelsea22_2) ちょっと…抵抗が
15:27 (Milliarne23_2) きになるからもっていってひとしれず落として様子を見る
15:27 (Milliarne23_2) 戻る途中にな!
15:28 (GM_ichigo) 屍骸持つのに抵抗が無さそうだ……。だがずぶずぶはしないね。ころん。
15:28 (GM_ichigo) と地面に転がるだけで。
15:28 (Milliarne23_2) ないよメイドだもん
15:28 (chelsea22_2) 素手で動物の死体をつかめるなんてメイドさん強いなー!
15:28 (Milliarne23_2) はぁー、と観察してからみんなの列にもどる
15:28 (Mugi30_2) 「あれ?死体を吸い込まないな」
15:28 (Vieri18_2) メイドなんだからそのくらい平気だよ
15:28 (GM_ichigo) Gも素手で潰せるのが優秀なメイド
15:28 (Mugi30_2) 流石はメイドだ
15:28 (Milliarne23_2) 「カラカラに乾いてるからでしょうか?…」
15:28 (chelsea22_2) 「えっ、死体?」
15:28 (Joss21_3_moge15_1) もーげっげー、と肩あたりにいつく
15:28 (Vieri18_2) 「今さっき死んだやつしかだめなのかもな……あとは、血か」
15:29 (Milliarne23_2) 「ネズミさんと蝙蝠さんですね?」
15:29 (Mugi30_2) 「やっぱ血かね」
15:29 (Joss21_3_moge15_1) ふらふらし始めたら
15:29 (Joss21_3_moge15_1) 起こす
15:29 (chelsea22_2) 「あ、本当だ…場所が問題じゃなかったんですね」
15:29 (Milliarne23_2) 「かもしれませんねえ…、では先ほどの場所にもどりまりょうか?」
15:29 (GM_ichigo) さて、本命の部屋の地図の画像、貼っちゃっていいかなー
15:29 (Mugi30_2) いいともー
15:29 (Milliarne23_2) やれともー
15:29 (chelsea22_2) フィーユさんがおかしくならないか見つつーいいよ!
15:30 (Vieri18_2) ごおごお
15:30 (GM_ichigo) [URL] うらー!これで画像最後だー!!
15:30 (Vieri18_2) なんかでたー!
15:30 (GM_ichigo) 赤いのは絨毯なのです。
15:30 (Vieri18_2) はしっこにそれぞれあるのが、剣と盾なのかな
15:30 (Milliarne23_2) くっ えちゃの昨日でスクショとってそこのうーあーるえるをください!
15:30 (GM_ichigo) 右手側と左手側に台座があるぜ。そして右手側の台座には、ゼル伝のマスターソードみたいに剣が刺さっている
15:31 (GM_ichigo) ごめん、間違えた。>スクショ
15:31 (Milliarne23_2) すまねえ!すまねえ!
15:31 (GM_ichigo) [URL] うらー
15:31 (Milliarne23_2) せんきゅー!
15:31 (GM_ichigo) そして左手側の台座には、盾が置いてある。
15:31 (GM_ichigo) どちらも真っ白で美しい石の台座だぜ。
15:31 (chelsea22_2) 「そういえば」
15:31 (Vieri18_2) 「今度は白か」
15:31 (Milliarne23_2) 「わあ…赤い絨毯がひかれていますねえ お屋敷を思い出します?…」
15:31 (Milliarne23_2) 頬に手をあててしみじみ見つめつつ
15:32 (Mugi30_2) 「おおー確かに剣と盾があるなー」
15:32 (Vieri18_2) 絨毯には埃などはつもっているのかな
15:32 (GM_ichigo) 絨毯は相当に古いのかボロボロだね。部分的に赤いしみがあったりするし。
15:32 (chelsea22_2) 「もし剣と盾を持っていくにしても、結局どこにいけばいいんですかね」
15:32 (Fille_21_2) 「……」 もげらに堪えるので精一杯 
15:32 (Milliarne23_2) 「先ほどの台座の後ろを破壊するんでしょうか??」
15:32 (chelsea22_2) 「もう部屋は全部回りましたけど、それっぽい所ってあの祭壇?くらいですか」
15:32 (GM_ichigo) 台座には銅製のプレートが埋め込まれているぜ。本来なら読むのに判定が必要なのだが、賢者はクリティカルの影響でスラスラ読める。
15:32 (Milliarne23_2) みるどらぞうのうしろ
15:32 (Vieri18_2) おお
15:33 (Mugi30_2) おおーラッキー
15:33 (GM_ichigo) 「決して封印を解くことなかれ」だそうだ
15:33 (Vieri18_2) わあい。
15:33 (chelsea22_2) わあい
15:33 (Milliarne23_2) わあーい!
15:33 (Joss21_3_moge15_1) 「決して封印を解くことなかれ」
15:33 (Mugi30_2) やっはー
15:33 (Joss21_3_moge15_1) 「少なくとも」
15:33 (GM_ichigo) そして賢者アイと魔筋肉アイは目が痛い。近づくと神聖ダメージを受けそうな勢いで目が痛い。
15:33 (Milliarne23_2) 「…」
15:33 (Joss21_3_moge15_1) 「入り口のアレと同じ頃にかかれたものだ」
15:33 (Mugi30_2) 「ううむ目が痛い」
15:33 (Vieri18_2) 「あはは、案の定というか穏便な話じゃあなさそうだ」
15:33 (Joss21_3_moge15_1) 目が痛いので目元を揉みつつ
15:34 (Joss21_3_moge15_1) 剣を鑑定することは
15:34 (Joss21_3_moge15_1) できますか
15:34 (GM_ichigo) 剣は武骨で実用的な柄に、漆黒の刀身が付いている。能力とかはもって振ってみないと分からないかなー
15:34 (Joss21_3_moge15_1) おっけい
15:34 (GM_ichigo) 鑑定も手で持たないことにはな。
15:34 (GM_ichigo) つまり抜かないと。
15:34 (Fille_21_2) よし(ガタッ
15:34 (Vieri18_2) むーぎんがだいざごともってかえれば。
15:34 (Milliarne23_2) さすがだ
15:34 (chelsea22_2) 「……どうしましょうか」
15:34 (Vieri18_2) フィーユさんはモグラと一緒に沈んでてください
15:34 (Fille_21_2) はい……(ずぶずぶ
15:34 (Mugi30_2) 「抜いていいなら抜くがマズイよなこれ」
15:35 (chelsea22_2) 「フィーユさん?」声をかけよう
15:35 (Vieri18_2) 「うーんー……かといって、見て分かるもんでもなかろ?」
15:35 (GM_ichigo) ただ、冒険のプロである君達には、かなりの名品に見えるよ。
15:35 (Vieri18_2) 「フィーユはさっき、こっちに歩いて行こうとしてたけど……なんか、わかるかい?」
15:35 (GM_ichigo) 能力とか凄い高いんじゃないかな!
15:36 (Fille_21_2) 「今は、こちらが気になって……」 もげもげが張り付いていてそれどころでは
15:36 (chelsea22_2) おおい!!!
15:36 (Mugi30_2) www
15:37 (GM_ichigo) みんなはとりあえず、どっちにいるの?剣
15:37 (GM_ichigo) 剣?盾?
15:37 (Vieri18_2) まだ入口側なのかなとおもっていた
15:37 (Milliarne23_2) まんなかでみていたきもち
15:37 (GM_ichigo) ああ、近づいてはいないか。
15:37 (Mugi30_2) 「ううむ確か記憶の中ではあのミルドラ像の後ろに道があったんだっけか?」
15:37 (Joss21_3_moge15_1) しょうがないから
15:37 (chelsea22_2) 賢者がプレート見てるから
15:37 (Joss21_3_moge15_1) よじよじと降りるもげら
15:37 (Vieri18_2) 「よし、俺様ちょいと行ってくるか?」
15:37 (GM_ichigo) もげら降りた
15:37 (chelsea22_2) ええっとどこだプレート
15:37 (GM_ichigo) プレートは台座のところに埋め込まれている
15:38 (Fille_21_2) ぷるぷるしている。堪えかねる > よじよじ
15:38 (GM_ichigo) びえりん行くの?
15:38 (Mugi30_2) 「個人的にはあの剣を抜いてみたい凄く抜いてみたい」
15:38 (chelsea22_2) ならどっちかの台座には近づいてそうだけどまあ良いか
15:38 (GM_ichigo) マスターソードっぽいしなw
15:38 (chelsea22_2) 「えっ」
15:38 (chelsea22_2) 「勇者ですか」
15:38 (Fille_21_2) シャキーン
15:38 (Vieri18_2) 「ムギに持たせて万が一操られる系だったら手がつけられないぞ」
15:38 (GM_ichigo) ある程度以上近付くと、こう、なにかの余波みたいなものを感じる。
15:38 (Milliarne23_2) 「魔性的な魅力はありますねえ? …でも気をつけて下さいね?」
15:38 (Vieri18_2) 余波
15:39 (Fille_21_2) むわっと
15:39 (GM_ichigo) じゃあびえりんで良いか。どっち?
15:39 (Mugi30_2) 抜け~抜け~という余波か
15:39 (GM_ichigo) ぴりぴりと。
15:39 (Milliarne23_2) 何かの圧が
15:39 (Vieri18_2) ヴィエリはムギさんを制止して行こうとするけど、皆さんは特に止めないかな
15:39 (Milliarne23_2) とめません
15:39 (Mugi30_2) 「いや~不謹慎ではあるがこういうのってロマンあるなー」
15:40 (Milliarne23_2) みまもるしせい
15:40 (GM_ichigo) HPマックスだとビーム出そうだしな
15:40 (Milliarne23_2) びー!
15:40 (Mugi30_2) 止められたので見守ってる
15:40 (chelsea22_2) かーびぃ
15:40 (Joss21_3_moge15_1) 「ロマンで厄介なことになられても困るぞ……
15:40 (chelsea22_2) 見てるみてる
15:40 (Joss21_3_moge15_1) はっ
15:40 (Joss21_3_moge15_1) もぐらに
15:40 (Joss21_3_moge15_1) 行かせようぜ
15:40 (Vieri18_2) もぐもぐがいくならまかせるよ!
15:40 (Milliarne23_2) もぐー!?
15:40 (Mugi30_2) もぐらの出番か!
15:40 (GM_ichigo) ひでぇw でも正しい召喚の使い方かもしれんw
15:40 (chelsea22_2) こき使われてるなあ
15:41 (Joss21_3_moge15_1) とりあえず危なそうなところには放り込まれるもぐら
15:41 (Fille_21_2) ああ、これで一息つける……
15:41 (GM_ichigo) では、どちらでしょうか?>剣と盾
15:41 (Joss21_3_moge15_1) 労働モグラ観察所に訴えるモゲ、みたいな顔でそうだなぁ
15:41 (Joss21_3_moge15_1) 剣いこっか
15:41 (Vieri18_2) がんばってー
15:41 (GM_ichigo) 剣かー。じゃあ引き抜いちゃっていいね?
15:42 (Mugi30_2) いけー
15:42 (Milliarne23_2) ふぁいっ
15:42 (Mugi30_2) え?
15:42 (chelsea22_2) もぐらが引き抜くの!?
15:42 (GM_ichigo) 抜くわけじゃないのかw
15:42 (Milliarne23_2) え?
15:42 (Milliarne23_2) わたしも引き抜くのかと
15:42 (Milliarne23_2) 何をするのだろぅ
15:42 (Vieri18_2) さわってみるとかかな
15:42 (GM_ichigo) 近付いても特に何も。無いけれど。
15:42 (Mugi30_2) ただ近寄るだけじゃね?
15:42 (GM_ichigo) ちょっと全身の毛が静電気みたいにバリバリ立つくらいだよ
15:43 (Vieri18_2) 電気モグラ
15:43 (Milliarne23_2) 「もぐらさーん 大丈夫ですか?」うしろで見守る
15:43 (Milliarne23_2) ばりばりー
15:43 (GM_ichigo) とりあえず近づいたしジョズさんの指示に任せよう
15:43 (Mugi30_2) 「なあなあ結局どうすんだ抜くのか?」
15:43 (Fille_21_2) やっと落ち着ける……と言わんばかりの溜息
15:43 (GM_ichigo) もぐもぐじゃ近付いて鑑定は出来ないしな。
15:43 (Joss21_3_moge15_1) 「……放っていきたいところなんだが」
15:43 (Fille_21_2) あっ、失礼だったかもしれない、と姿勢を正す
15:43 (Joss21_3_moge15_1) 「らちもあかんか」
15:43 (Milliarne23_2) 「…」
15:43 (Joss21_3_moge15_1) 抜いてもらおう
15:44 (GM_ichigo) よしきた。
15:44 (Mugi30_2) 「そんじゃあミルドラ像壊して後ろに道がないか確かめてみるか?」
15:44 (GM_ichigo) ではもぐもぐが両手で剣を持つ、と
15:44 (Joss21_3_moge15_1) おっつ
15:44 (Joss21_3_moge15_1) と
15:44 (GM_ichigo) 全身にビビっと!
15:44 (chelsea22_2) 抜く様子を見守る姿勢
15:44 (Milliarne23_2) びびびびびー!
15:44 (Vieri18_2) びびっ!
15:44 (Joss21_3_moge15_1) びびっ
15:44 (Vieri18_2) ちょっとはらはらしつつみまもる
15:44 (GM_ichigo) バチバチと聖属性で1d6の防御無視ダメージが来る
15:44 (GM_ichigo) 1d6
15:44 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D6 = [1] = 1
15:44 (GM_ichigo) あれ。
15:44 (Mugi30_2) わくわく
15:44 (Fille_21_2) やわい
15:44 * nick Joss21_3_moge15_1 → Joss21_3_moge14_1
15:44 (Mugi30_2) 静電気か
15:45 (Joss21_3_moge14_1) 「モゲッ」
15:45 (Joss21_3_moge14_1) 若干のダメージ
15:45 (Vieri18_2) もぐー!
15:45 (Vieri18_2) 抜けるのかな
15:45 (GM_ichigo) そして剣が抜ける。真っ黒い刀身があらわになり、ピシィイィって音がして、真っ白い台座に大きなヒビが入る。
15:45 (Vieri18_2) わあ
15:45 (GM_ichigo) 剣はモグラの手の中へ。
15:45 (chelsea22_2) 「黒い」
15:45 (GM_ichigo) さあ、どうしよう。抜けたけど。
15:45 (Mugi30_2) 「カッコイイ!」
15:45 (Joss21_3_moge14_1) なんか割と大活躍モゲ
15:45 (Vieri18_2) もげもげ
15:45 (Joss21_3_moge14_1) モゲラが持ったまま
15:45 (Joss21_3_moge14_1) ジョズスの近くによってきて
15:46 (chelsea22_2) 「……一応、持ってきてもらってジョズさんに見てもらいます?」
15:46 (Milliarne23_2) もげげ
15:46 (Joss21_3_moge14_1) とりあえずジョズスが触らない感じで
15:46 (chelsea22_2) ああきてる
15:46 (Joss21_3_moge14_1) 鑑定を行う
15:46 (GM_ichigo) 触らないのね。了解。
15:46 (Milliarne23_2) 「わぁ… おりこうさんですね?」モグラをエアなでなで
15:46 (Joss21_3_moge14_1) 2d6+10 えーい
15:46 (Vieri18_2) Joss21_3_moge14_1 -> 2D6+10 = [6,3]+10 = 19
15:46 (Milliarne23_2) ふええ
15:46 (GM_ichigo) 片手剣とは思えないほど大きい。
15:46 (Vieri18_2) 賢者つおい
15:46 (GM_ichigo) 重い。
15:46 (Mugi30_2) 「モグラ大活躍だな~」
15:46 (GM_ichigo) 黒い。
15:46 (GM_ichigo)  
15:46 (GM_ichigo) 武勇3 機敏0 精神0 切 
15:46 (GM_ichigo)  
15:46 (GM_ichigo) 武骨で実用的な柄に、漆黒の刀身が付いています。
15:46 (GM_ichigo)  
15:46 (GM_ichigo) 刀身は何故かほんの少し、温かみを感じます。
15:46 (GM_ichigo) また、鼓動を感じるような気がします。
15:46 (GM_ichigo) よく問題になる片手武勇3とゆーやつだな
15:47 (Joss21_3_moge14_1) 精神5だからなモグラ
15:47 (Fille_21_2) ただぼうっと黒い刀身に見入るように
15:47 (Mugi30_2) これ何かまだ何かありそうだな
15:47 (Joss21_3_moge14_1) 「……流石に専門じゃないんで細かいことは分からんが」
15:47 (Joss21_3_moge14_1) 「怪しい」
15:47 (Vieri18_2) 「フィーユ、フィーユ」目の前で手ひらひら
15:47 (GM_ichigo) 片手3だから破格の性能だ。誰か使えば?
15:47 (Fille_21_2) そこから、楯を見……ようとして、また気が付いた
15:48 (Mugi30_2) 「……どうする?持って見るか?」
15:48 (Milliarne23_2) 「生きてる剣みたいな感じでしょうか?」
15:48 (chelsea22_2) 「怪しい…確かに見るからに黒くてアレなかんじですけど」
15:48 (GM_ichigo) 刀身の金属が見たことのないようなものですねー。19出しても、こんな金属は見たことが無い。
15:48 (Fille_21_2) 「す、すみません……」 額に手を当てて
15:48 (Joss21_3_moge14_1) 「見た感じまず片手で触れるほど軽いようだ。何かの作用なのか切れ味も相当なもんだろう。ムギの持っているあの剣にも劣らん」
15:48 (Joss21_3_moge14_1) 「ついでに」
15:48 (Joss21_3_moge14_1) 「こんな金属は見たことがない」
15:49 (Vieri18_2) 「うへあ」
15:49 (Joss21_3_moge14_1) 「ほんのり熱を発している上に
15:49 (Milliarne23_2) 「それは怪しいですねえ…」
15:49 (Joss21_3_moge14_1) 何か脈打っている」
15:49 (Joss21_3_moge14_1) 「そもそもがこれ」
15:49 (Joss21_3_moge14_1) 「無機物なのか?」
15:49 (chelsea22_2) 「うわあ」
15:49 (Vieri18_2) 「生きてるのかもしんねえなあ」
15:49 (Vieri18_2) 「じゃあ、さくっと盾も見てもらいましょーか」とてくてく盾の方に近づいていこう。
15:49 (Mugi30_2) 「ふむ、少し振ってみてもいいもんかこれ?」
15:49 (chelsea22_2) 壊れた台座も気になるな。ちょっと行ってきていいだろうか
15:50 (Joss21_3_moge14_1) 「何が起こるかわからんからあまり触っってほしくないんだが……」
15:50 (GM_ichigo) どっちから処理しようか。台座を見ようか。
15:50 (Vieri18_2) 台座かな
15:50 (GM_ichigo) じゃあ機敏か精神でお願いします。
15:50 (chelsea22_2) まだフォローが効きそうなほうからいこう
15:51 (chelsea22_2) 発見とかモノクルでなにか補正つきませんか・・・
15:51 (GM_ichigo) 発見を消費してしまっていいかね。
15:52 (GM_ichigo) 特にモノクルなんかの補正は乗らないなー
15:52 (chelsea22_2) そうかー
15:52 (chelsea22_2) じゃあ普通に見ます
15:52 (chelsea22_2) 2d6+4 とりあえず精神で
15:52 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [5,4]+4 = 13
15:52 (Milliarne23_2) いける!
15:53 (Vieri18_2) いいね!
15:53 (chelsea22_2) 市民にしては高めだ!
15:53 (GM_ichigo) 精神かー。もう何も感じない。というか聖属性の力も全く感じない。
15:53 (chelsea22_2) ほう
15:53 (GM_ichigo) 完全に機能を停止している。
15:53 (chelsea22_2) 「抜いてしまった時点で壊れてしまった・・・ような」
15:54 (Vieri18_2) 「ふむー」
15:54 (chelsea22_2) てくてくと戻っていく
15:54 (GM_ichigo) もう戻しても、機能しないだろうなあ。って感じるよ。
15:54 (Vieri18_2) 「となると、こっちもそうなるのかね」しげしげと盾をみる
15:54 (chelsea22_2) 「あの」
15:54 (chelsea22_2) ちょっと迷った後
15:54 (Joss21_3_moge14_1) ふうむ
15:54 (Milliarne23_2) 「これ自体が結界というか封印しているものでもあったんでしょうか?」
15:54 (GM_ichigo) 盾は人間の身長程あって、凄く大きいのだ。
15:54 (Vieri18_2) でかい!
15:54 (Milliarne23_2) ほうおおきい
15:54 (chelsea22_2) 「もしこの剣を触って調べるなら、私からやりましょうか」
15:55 (Vieri18_2) 剣は普通の大きさですか?
15:55 (Vieri18_2) 「ん、どうして?」>ちぇるしーさん
15:55 (chelsea22_2) こてんと首をかたむけて
15:55 (Joss21_3_moge14_1) アークフィアの大河の底に剣を沈めよう「
15:55 (chelsea22_2) 「私なら、ええと」
15:55 (chelsea22_2) 「何かあっても止めてくれる人がたくさんいるかなって思いました」
15:56 (chelsea22_2) 周りがあんまりにもあんまりなので
15:56 (GM_ichigo) 危険な奴らが多過ぎるw
15:56 (chelsea22_2) うむ
15:56 (Milliarne23_2) 私の方が被害すくないよきっと!
15:56 (Vieri18_2) 「何かあったら止めてくれる前提だと、止められる側が怪我しそうだからなぁ。そういうのなら俺様やるよ」
15:58 (GM_ichigo) チェルシーさんとびえりん、とりあえず候補二人。
15:58 (Fille_21_2) ノ
15:58 (chelsea22_2) 「そう、ですか?」強く言われるならわりとあっさり引き下がるけども
15:58 (Vieri18_2) 手をおろす>ふぃーゆさん
15:58 (Fille_21_2) ちぇー……
15:58 (Vieri18_2) 護衛対象、護衛対象
15:58 (chelsea22_2) 「無茶するのはあんまり得意じゃないんですけど、こう」
15:58 (Joss21_3_moge14_1) 「…いや、俺がやろう。誰かが触らなきゃならんのなら、この手の代物は俺のほうが分かる事が多い」
15:58 (Joss21_3_moge14_1) 3人目
15:59 (Vieri18_2) 「俺様得意だもん、女の子はあんまり怪我するもんじゃないって」
15:59 (Vieri18_2) 「あれ増えた」
15:59 (Vieri18_2) 「ジョズスこそ倒れたりなんだりしたら大変じゃんよぅ」
15:59 (Milliarne23_2) 精神攻撃13か…
15:59 (Joss21_3_moge14_1) 「触って何かあって」
15:59 (Joss21_3_moge14_1) 「結局何も分からないではまずいだろう」
15:59 (Vieri18_2) 「うっ」
16:00 (chelsea22_2) ええっと百科事典あるし。
16:00 (chelsea22_2) ほら!!(ピョンピョン
16:00 (GM_ichigo) かわいさあぴーるである
16:00 (Milliarne23_2) 「それを言われると弱いんですよねぇ…」てをあげかけているた
16:00 (Vieri18_2) モグラの周りでやいのやいのしながらエビさんを待つ午後
16:01 (chelsea22_2) 「……そうですね」
16:01 (Milliarne23_2) ちぇるしーさんは攻撃値てきにもおさえやすそうではある防御値たかいけど
16:01 (chelsea22_2) 「だったらジョズスさんに持ってもらうのが良い、のかな」
16:01 (Joss21_3_moge14_1) うむう
16:01 (GM_ichigo) 何か起こるって決めつけてませんか!!?
16:01 (chelsea22_2) 「何もなければそれで別にいいんですけどね!」
16:01 (Joss21_3_moge14_1) 怪しいし!
16:02 (Mugi30_2) 「うん俺が持っても別に構わんぞ?」わくわく
16:02 (Milliarne23_2) 怪しいですしね?
16:02 (chelsea22_2) 攻撃スキルが一切ないから
16:02 (Fille_21_2) 持ちたいだけでしょう! > ムギさん
16:02 (chelsea22_2) 暴走しても何も脅威にならない人です
16:02 (Vieri18_2) 「じゃ、じゃあお願いするか……あ、ムギはダメだ」
16:02 (GM_ichigo) ダイスか。これは。
16:02 (GM_ichigo) チェルシーさんで良いのかな?
16:02 (Vieri18_2) 賢者にはゆずる、むぎさんにはゆずらん
16:02 (chelsea22_2) いや、まあジョズスさんじゃないかな
16:02 (Mugi30_2) 「えーケチー」
16:03 (GM_ichigo) ではジョズスさんで。いいね?
16:03 (chelsea22_2) 「ムギさんはさっきの話聞いてましたか!?」
16:03 (Joss21_3_moge14_1) あーい
16:03 (GM_ichigo) ジョズスが剣を手に取ると
16:03 (Joss21_3_moge14_1) と
16:03 (GM_ichigo) ■魔神の剣
16:03 (GM_ichigo) 片手剣とは思えないほど大きい。
16:03 (GM_ichigo) 重い。
16:03 (GM_ichigo) 黒い。
16:03 (GM_ichigo)  
16:03 (GM_ichigo) 武勇3 機敏0 精神0 切 
16:03 (GM_ichigo)  
16:03 (GM_ichigo) 武骨で実用的な柄に、漆黒の刀身が付いています。
16:03 (GM_ichigo)  
16:03 (GM_ichigo) 刀身は何故かほんの少し、温かみを感じます。
16:03 (GM_ichigo) また、鼓動を感じるような気がします。
16:03 (GM_ichigo)  
16:03 (GM_ichigo)  
16:03 (GM_ichigo) フレーバーですが、この剣を持ったPCは、
16:03 (GM_ichigo) 手に持った瞬間、剣に素晴らしい魅力を感じます。
16:03 (GM_ichigo) 「この剣で敵を切り裂いたら楽しいだろうな。
16:03 (GM_ichigo)  肉を切り裂いたら楽しいだろうな」
16:03 (GM_ichigo) そんな考えが頭に浮かび、その感触を想像して
16:03 (GM_ichigo) 顔がつい、にやけてしまいます。
16:03 (GM_ichigo) 但し、そんな考えがよぎるのは、持った瞬間の数秒だけで、
16:03 (GM_ichigo) その後は元の精神状態に戻ります。
16:04 (GM_ichigo)  
16:04 (GM_ichigo) フレーバーですのでロールプレイに付いてはお任せします。
16:04 (GM_ichigo) フレーバーだから何もないよ。ないってば。
16:04 (GM_ichigo) ちょっとぐらっとする程度。
16:04 (chelsea22_2) やっぱりあうとー!!!
16:04 (Vieri18_2) あぶない!!
16:04 (Mugi30_2) これはやりたかったw
16:04 (Milliarne23_2) やめよう!
16:04 (Joss21_3_moge14_1) ふうむ、と
16:04 (Fille_21_2) 危なかった
16:04 (Vieri18_2) むーぎんだったらその数秒の間に惨劇が起きていたよ!!
16:04 (Milliarne23_2) 「ど、どうでしょう…?ジョズス様」
16:04 (Joss21_3_moge14_1) 口の端をつりあげて
16:04 (Joss21_3_moge14_1) 眼鏡が漫画っぽく
16:04 (Vieri18_2) 「ジョズス……?」
16:04 (Joss21_3_moge14_1) 奥が見えない感じに光って
16:04 (Vieri18_2) キラーン
16:05 (GM_ichigo) きちくめがね!
16:05 (Milliarne23_2) 笑う表情にぴっと背中がのびる
16:05 (Joss21_3_moge14_1) 数秒後に我に返って首を振ろう
16:05 (Mugi30_2) 「正気に戻れパンチ!!」
16:05 (chelsea22_2) 「ええっと、何もない、ですか?」覗き込んで大丈夫かな…
16:05 (Vieri18_2) 「ど、どうした?」
16:05 (Joss21_3_moge14_1) 「待て殴るな」
16:05 (Milliarne23_2) 「…ジョズスさま!? あ ええ!?』>ぱんち
16:05 (chelsea22_2) 「ムギさんはストップ!?」
16:05 (Vieri18_2) 「待てムギ、ジョズス折れちゃうからだめだめ」
16:05 (chelsea22_2) 「折れちゃう!折れちゃいますから!」
16:05 (Mugi30_2) では外れて壁に拳がめり込む
16:05 (Fille_21_2) 何とも言いがたい恐怖を感じて後ずさる。ズ……ズズ……
16:05 (Milliarne23_2) ひい!
16:05 (GM_ichigo) こわい!
16:06 (Mugi30_2) 「おっと正気か危ない危ない」
16:06 (GM_ichigo) ジョズスさんはこの剣はどうしようか
16:06 (Joss21_3_moge14_1) 「ああー……」
16:06 (Joss21_3_moge14_1) 「とりあえず」
16:06 (GM_ichigo) フレーバーですが、一度この剣を持ったPCは
16:06 (GM_ichigo) 「これを捨てるなんてとんでもない!」と思います。
16:06 (chelsea22_2) 「大丈夫!フィーユさんは見なかったことにしてください!」
16:06 (Joss21_3_moge14_1) 「今のところ目立った実害はない、んだが」
16:06 (Joss21_3_moge14_1) え、それは永続?
16:06 (GM_ichigo) いや、まあ。今のところは。
16:06 (Milliarne23_2) イマノトコロハ
16:06 (GM_ichigo) フレーバーだから捨てても良いよ。
16:06 (Joss21_3_moge14_1) 人に渡すことは
16:06 (Joss21_3_moge14_1) できる?
16:06 (GM_ichigo) 良いよ。可能だよ。
16:07 (Fille_21_2) 「見なかったことに、とおっしゃられても……」 ムギさんもこわい
16:07 (Mugi30_2) 怖くないよ!
16:07 (Fille_21_2) うそだぁ
16:07 (Joss21_3_moge14_1) 「そうだな……どう言えばいいか」
16:07 (Milliarne23_2) 「?」
16:07 (GM_ichigo) 能力を考えれば、ジョズスの持つものじゃないんだよな……
16:07 (Mugi30_2) 何処が怖いっていうんだ
16:07 (Joss21_3_moge14_1) 「いや」
16:07 (Vieri18_2) むーぎんがこわい
16:07 (Joss21_3_moge14_1) 「俺が持っておこう」
16:07 (Vieri18_2) 「……大丈夫かい?」
16:07 (GM_ichigo) 鞘は無いけれど、これは装備するのかな。
16:07 (Milliarne23_2) 「お言葉の続きが気になります…」
16:07 (Joss21_3_moge14_1) 「俺の様子がおかしいと感じたらすぐ殴り飛ばしてくれ」
16:08 (chelsea22_2) 「ムギさんは大丈夫です。ええっと、大体大丈夫です」フィーユさんに言いつつ
16:08 (Joss21_3_moge14_1) うーん
16:08 (Joss21_3_moge14_1) ロープで
16:08 (chelsea22_2) 「どういうことですか?」
16:08 (Mugi30_2) 「………うん?一応念の為に数発殴っとくか?」
16:08 (Vieri18_2) 「……」すごく心配そうに見るが
16:08 (Joss21_3_moge14_1) 腰あたりにくくりつける
16:08 (chelsea22_2) 「やめてください」
16:08 (GM_ichigo) さて、盾がありますが。
16:08 (Vieri18_2) 「わかった。あとムギは殴るな」
16:08 (Fille_21_2) 「大体って何です。大体って……」
16:08 (GM_ichigo) 腰だった。
16:08 (Vieri18_2) 「盾も似たようなもんかね、これは」
16:08 (Vieri18_2) てくてくと近づく
16:08 (Vieri18_2) 「しかしでっかいなぁこれ」
16:08 (chelsea22_2) 「確実にと言えない私を許してください」てくてく
16:09 (Mugi30_2) 「おかしい、何で俺こんな怖がられてるんだ?」しょんぼり
16:09 (Milliarne23_2) 「…人の背丈ほどありますでしょうか」
16:09 (Joss21_3_moge14_1) 「それと、あの盾も似たようなもんだとしたら」
16:09 (Mugi30_2) 「俺には丁度いいサイズだなこれ」
16:09 (Joss21_3_moge14_1) 「触らん方がいい」
16:09 (chelsea22_2) 「怖いというか、たまにこう…うん」
16:09 (GM_ichigo) デザイン的には剣とセットだな。
16:09 (chelsea22_2) 「あの、やっぱり剣に何かあったんですか?」
16:09 (chelsea22_2) 心配そうに
16:10 (Vieri18_2) 「盾はほっといて、奥に進むか?」
16:10 (Joss21_3_moge14_1) 「今のところ実害はない」、んだが」
16:10 (chelsea22_2) 「今のところ」
16:10 (GM_ichigo) 不安な賢者である
16:10 (Mugi30_2) 「なんだなんだ?せっかくだし盾は抜かなくていいのか?」
16:10 (Joss21_3_moge14_1) なんか捨てたくなくなったという気持ちを上手く説明できない
16:10 (Mugi30_2) わくわく
16:10 (Fille_21_2) ヴィエリさんは、今、楯の近くでしたっけ
16:10 (Vieri18_2) 近くにいますね。
16:10 (Vieri18_2) ゴーサインが出たら持ち上げられる位置
16:10 (Milliarne23_2) 「うぅん…」
16:10 (chelsea22_2) 「そうですか…」
16:11 (Joss21_3_moge14_1) 「なんであんたはそう危険そうなものに触りたがるんだ」
16:11 (Milliarne23_2) 「先に隠し通路を探してみましょうか?…?」
16:11 (Vieri18_2) なのでフィーユさんが近づいてきたら体を張って止めるよ!
16:11 (Vieri18_2) さあこい!
16:11 (chelsea22_2) 「そもそも、この剣と盾自体が何かの封印の一部だったような気もするんですよね」
16:11 (GM_ichigo) ぶつかり稽古だった!
16:11 (Mugi30_2) 「いや盾と剣と言ってたから両方必要なんじゃないかなーって、決して興味本位じゃないぞ!」
16:11 (Milliarne23_2) 「それは同感ですねえ?」
16:11 (chelsea22_2) 「そうなるともう1個抜いちゃったんでアレですけど…」
16:12 (Vieri18_2) 「剣と盾がないと、その声の主が封印から解かれるー、んだっけ?」
16:12 (Milliarne23_2) 「相手かたには必要なのかとは思いますが?…」
16:12 (Vieri18_2) 「ないとというか、二つそろって封印をなんちゃらというか」
16:12 (Milliarne23_2) 「ほいほい持って行って大丈夫なのでしょうか?…」
16:12 (GM_ichigo) じゃあ、ミルドラのところに戻る、でいいのかな。
16:12 (Vieri18_2) 「声の主が何なのか全く分かってないからな、先にそっち調べるのがいいかもな」
16:12 (Mugi30_2) 「じゃあ取りあえずどうする?ミルドラ像の後ろに通路がないか調べるか?」
16:12 (Vieri18_2) フィーユさんの様子をみつつ、みるみるのへやにもどるか
16:12 (Fille_21_2) だが断る。よし、では【魔力付与】で機敏に+4して、前の部屋に戻ろう
16:12 (chelsea22_2) 「フィーユさんあれから何か聞いてませんか?」話しかけつつ一旦戻ろうか
16:13 (chelsea22_2) ええっ
16:13 (Vieri18_2) 止めます
16:13 (Vieri18_2) 機敏対決になりますかね
16:13 (Fille_21_2) ヴィエリさんがそこから戻る前に、な!
16:13 (Vieri18_2) えっ
16:13 (chelsea22_2) どういうことだ
16:13 (GM_ichigo) なりますね。
16:13 (Joss21_3_moge14_1) むーぎんワープだ!
16:13 (Mugi30_2) どっちに戻るの?
16:13 (Milliarne23_2) 皆が移動しようとした所に
16:13 (Vieri18_2) ええと、しんがりのつもりだったんですが
16:13 (Fille_21_2) あれ、楯の近くじゃ?
16:13 (Milliarne23_2) サッと盾をとりに戻るのか
16:13 (GM_ichigo) フィーユさんはどっちに?盾のところ?それとも、ミルドラの方?
16:13 (chelsea22_2) ミルドラの方っぽい
16:13 (Fille_21_2) ミルドラ
16:13 (Vieri18_2) ああ、そっちか
16:13 (Vieri18_2) なるほどなるほど
16:14 (Vieri18_2) 盾を取りに戻るのかとおもった
16:14 (Joss21_3_moge14_1) もげら載せとけばよかった
16:14 (GM_ichigo) おお、じゃあ走って行っていい。
16:14 (Milliarne23_2) わたしもだ
16:14 (Vieri18_2) まあそれはそれでおいかけよう
16:14 (Mugi30_2) では転移でフィーユさんの目の前に移動して止める
16:14 (Milliarne23_2) 大魔神!
16:14 (Vieri18_2) 魔筋肉転移きたこれ
16:14 (GM_ichigo) なんだと……。
16:14 (Fille_21_2) あれっ、機敏意味なし?
16:14 (Joss21_3_moge14_1) このPT
16:14 (Joss21_3_moge14_1) 厚い
16:14 (chelsea22_2) ひっどいな
16:14 (Vieri18_2) こちらはこちらで走って追いかけますね
16:14 (GM_ichigo) じゃあミルドラ像の後ろに来たところで、ゴールキーパーむーぎんか!
16:14 (chelsea22_2) かな
16:15 (GM_ichigo) じゃあむーぎんは機敏で判定して、捕まえられるかどうか
16:15 (chelsea22_2) まあ普通に自分達も追いかけるだろうけども
16:15 (Milliarne23_2) 「フィーユ様 待って下さい? 危ないですよ??」
16:15 (GM_ichigo) どっちも機敏で判定して、高かった方が勝つぜ
16:15 (Milliarne23_2) てててて
16:15 (Mugi30_2) 何だと!?
16:15 (Milliarne23_2) 我々にはその機会がないかんじですね!
16:15 (Mugi30_2) こっちも付与していいかな?
16:15 (Fille_21_2) 「声が……聞……呼……」 聞き取れないような声で呟き
16:15 (Vieri18_2) 追いかける他の面子は機敏判定できないかんじかな
16:15 (GM_ichigo) とっさだったからねえ。むーぎんだけだね
16:16 (GM_ichigo) 魔力付与のひまも無かったことにしよう。
16:16 (Mugi30_2) 連続行動を使っても?
16:16 (Fille_21_2) ぐえ
16:16 (Milliarne23_2) ひいすごい
16:16 (GM_ichigo) う。じゃあ2回振って、良い方の目を使っていいよ。
16:16 (Joss21_3_moge14_1) むりくさい
16:16 (GM_ichigo) あ、魔力付与+捕まえる、が可能か。
16:16 (chelsea22_2) フィーユさん…
16:17 (Fille_21_2) これは捕まる……
16:17 (Mugi30_2) まあ取りあえずフィーユさんダイスどうぞ
16:17 (GM_ichigo) 出来て良いわな、これ。魔力付与+捕まえるか、2回捕まえるを選ぶか、どっちか好きな方で。
16:17 (Fille_21_2) 2d6+1+4 機敏
16:17 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 2D6+1+4 = [1,5]+1+4 = 11
16:17 (Fille_21_2) うわん
16:17 (chelsea22_2) 能動有利だからわからないよ
16:17 (chelsea22_2) ま、まだわからないよ
16:17 (Mugi30_2) 質問だが威圧を使って無理やり動きを止めるのは無理?
16:18 (Fille_21_2) げっ……
16:18 (chelsea22_2) ひどかった
16:18 (Milliarne23_2) ひいいい
16:18 (GM_ichigo) う。出来ない理由が無いよな……。
16:18 (Milliarne23_2) ようしゃない!
16:18 (Vieri18_2) むーぎんの付与+5だしな……
16:18 (Vieri18_2) そしてようしゃねえ
16:18 (Milliarne23_2) このむーぎん容赦はせん!
16:18 (GM_ichigo) じゃあ、ここで一つ。
16:18 (GM_ichigo) ジョズさん武勇で判定してもらえるかな。
16:18 (Milliarne23_2) ぐえ
16:18 (Joss21_3_moge14_1) ん
16:18 (Milliarne23_2) 剣か!
16:18 (Joss21_3_moge14_1) 2d6+1 とぁ!
16:18 (Vieri18_2) Joss21_3_moge14_1 -> 2D6+1 = [2,2]+1 = 5
16:19 (Joss21_3_moge14_1) ひっくい
16:19 (Fille_21_2) 低い!
16:19 (Milliarne23_2) わあいへちょへちょ
16:19 (GM_ichigo) ジョズさんの背中の剣が、カタカタと動いている。そして、ぶちぶちっと
16:19 (Vieri18_2) ぶちぶち!
16:19 (Joss21_3_moge14_1) 「うおっ」
16:19 (GM_ichigo) 2d6+8 剣
16:19 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+8 = [5,1]+8 = 14
16:19 (Joss21_3_moge14_1) けんちゃーん!
16:19 (GM_ichigo) よっし!剣がびゅーんと飛んでいったぞ!!
16:19 (Vieri18_2) ど、どこにだ!
16:19 (Milliarne23_2) びゅーん
16:19 (chelsea22_2) 剣強かったわー
16:19 (Joss21_3_moge14_1) どっちに!
16:19 (GM_ichigo) むーぎんのところに!
16:19 (Mugi30_2) こっちに来たか
16:19 (chelsea22_2) なるほどい
16:20 (Vieri18_2) むーぎん、きゃっちだ!
16:20 (Mugi30_2) これはどういう処理になるんだ
16:20 (GM_ichigo) ここで剣がむーぎんを襲うぞ!こっちも連続行動で、ダメージを受けた分だけ、機敏の判定に-してもらおう
16:20 (GM_ichigo) もしくは、止めることを諦めて剣を殴ったりしても良いぞ!!
16:20 (Joss21_3_moge14_1) 威圧は?
16:21 (GM_ichigo) 無生物だからな。威圧はこいつには効かない。
16:21 (Joss21_3_moge14_1) いえ
16:21 (Fille_21_2) 私か
16:21 (Mugi30_2) 威圧で動き止めるから機敏関係なくない?
16:21 (Joss21_3_moge14_1) ふぃーちゃんへの
16:21 (Joss21_3_moge14_1) 威圧
16:21 (Milliarne23_2) ひい
16:21 (GM_ichigo) ああ、そうか。じゃあそっちが威圧で止まって。
16:21 (GM_ichigo) 剣はむーぎんの脇をすり抜けようとしよう。
16:21 (Fille_21_2) ピシィ
16:21 (Mugi30_2) では連続行動します
16:22 (GM_ichigo) 一発目が威圧で、>連続行動
16:22 (Joss21_3_moge14_1) なんだこれ
16:22 (chelsea22_2) カオス?
16:22 (Mugi30_2) まずは威圧でフィーユを止める
16:22 (Fille_21_2) ムギさん乱舞なのはよく分かった
16:22 (GM_ichigo) で、剣との機敏で勝負だな。スーパーゴールキーパーむーぎん
16:22 (Mugi30_2) 2d6+10
16:22 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+10 = [2,3]+10 = 15
16:22 (Vieri18_2) が、がんばれむーぎん
16:22 (Mugi30_2) く、低い
16:22 (Milliarne23_2) ひくくないよ!
16:22 (chelsea22_2) どのみちクリティカルのみだよ
16:22 (Milliarne23_2) 固定値
16:23 (GM_ichigo) 武勇では対抗判定。1なんだから、もう効いてるようなもんじゃねえかw
16:23 (Fille_21_2) 2d6+1 武勇とかー!
16:23 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 2D6+1 = [1,2]+1 = 4
16:23 (chelsea22_2) うむ
16:23 (GM_ichigo) 止まった!!
16:23 (GM_ichigo) だが、その脇を剣がすり抜けようとするよ!!
16:23 (Fille_21_2) 止め方は任せた
16:23 (Mugi30_2) 「行かせん!!!」振脚で床を振るわせると共に威圧で止める
16:24 (Milliarne23_2) 「ひゃあ!地震ですか??」背景
16:24 (Mugi30_2) フィーユは潜在的な恐怖感で動く事が出来なくなる
16:24 (GM_ichigo) 止めようとするなら機敏だな。威圧にはこいつは無生物なので反応していないぞ
16:24 (Mugi30_2) そして機敏勝負か
16:24 (GM_ichigo) 2d6+6 先に振らせてもらおうか
16:24 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+6 = [6,4]+6 = 16
16:24 (Vieri18_2) たかい!
16:24 (Joss21_3_moge14_1) たけえ
16:24 (chelsea22_2) 思わず味方も一瞬立ち止まる背景
16:25 (chelsea22_2) こっちもクリティカルのみだね
16:25 (Mugi30_2) 2d6+1 「くそ、はやい」
16:25 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
16:25 (Vieri18_2) うむ
16:25 (GM_ichigo) その横を物凄い勢いで剣が通り過ぎていく。ムギさんの脇の下を狙う。
16:25 (Vieri18_2) 壁に突き刺さって崩れるのかな
16:25 (GM_ichigo) では。ムギさんの脇の下を剣が壁に向かって通り過ぎ……壁にぶつからずにすっと通り抜ける
16:25 (Vieri18_2) ほほう
16:25 (Milliarne23_2) 「あ、剣が…」
16:25 (Fille_21_2) 潜在的な恐怖って何だ。地震で身を伏せる、的な? その場に倒れこむようにして身を屈める 
16:26 (GM_ichigo) そして通り過ぎて行った向こうでパキィィイーンって高い音がする。
16:26 (Vieri18_2) フィーユさんに追いついたら、その手を取ろう
16:26 (GM_ichigo) 同時に地面の紫色のルーンが紫から紫の点滅に変わる。
16:26 (Mugi30_2) ああーじゃあ普通に地震で動きが取れなくなった的な感じで
16:26 (Vieri18_2) しゃがみこんで、目線を合わせる
16:26 (Vieri18_2) 「ちょっとまずいことになったな……」
16:26 (GM_ichigo) 「良くやったぞ、娘よ」と謎の声が全員の頭の中に響き渡る。これは念話だ。
16:26 (chelsea22_2) 「何がっ!?」めまぐるしく変わる展開にちょっとついていけていない
16:27 (Joss21_3_moge14_1) なぬ
16:27 (Vieri18_2) 「ジョズス、ムギ、怪我はないか?」
16:27 (Mugi30_2) 「悪い、捕まえるのは無理だった」
16:27 (GM_ichigo) 「さあ、ここまで来るが良い。俺が直々に、祝福を与えてやろう」って全員の頭の中に声がする
16:27 (chelsea22_2) 「それは…それよりもっ」
16:27 (Vieri18_2) 「いや、フィーユを止めてくれただけで十分だ……しかし、起きたのかなこいつは」
16:27 (Milliarne23_2) 「……
16:27 (Fille_21_2) 「また……わたくしは……何を……。でも、行かなければ……」 強迫観念めいたもので突き動かされつつある
16:27 (Joss21_3_moge14_1) 「……それを言うなら抜いたのがそもそもまずかったな」
16:27 (Vieri18_2) 「フィーユ、フィーユ、しっかりしてくれ」
16:27 (Joss21_3_moge14_1) もげらに足を
16:27 (chelsea22_2) 「なんでしょうねこれ。なんだろう!」
16:27 (Vieri18_2) 両肩を握って呼びかけよう
16:27 (Joss21_3_moge14_1) 掴んでいてもらおう
16:28 (Fille_21_2) グラグラ
16:28 (GM_ichigo) さて、どうするかね。
16:28 (Mugi30_2) 「さて何かは知らんが行くしかないだろ」
16:28 (Fille_21_2) 返事すらままならぬ
16:28 (GM_ichigo) 地面は紫の点滅で、暗くなったりしてエイリアン1のラスト状態だ。
16:28 (GM_ichigo) ただ見辛いだけともいう
16:28 (Fille_21_2) わあ、なつかしい
16:28 (Mugi30_2) では通り抜けた壁を怖そう
16:29 (GM_ichigo) ああ、壊すまでも無い。この壁は幻覚だったよ。
16:29 (GM_ichigo) すっと通り抜けてしまう。
16:29 (Milliarne23_2) 「フィーユさんにここに残っておいてもらう事は…いえ、目を離さないためにも一緒に行くべきでしょうか?…」
16:29 (Fille_21_2) スカッ
16:29 (Vieri18_2) 「フィーユは……頼めるかい?」>もげらさん
16:29 (Mugi30_2) 「お、これ幻覚か」
16:29 (GM_ichigo) うむ。その壁を抜けると、奥は岩づくりの洞窟になっている。
16:30 (Joss21_3_moge14_1) 「モゲ」いってきな、みたいな顔
16:30 (chelsea22_2) ちょっと左の部屋の方見て、盾が大丈夫なのか確認できないかな
16:30 (Mugi30_2) 「チェルさん、フィーユを掴んどいてくれ」
16:30 (Vieri18_2) 「うん、ありがとな」
16:30 (Vieri18_2) ちらっとだけ見てから合流してもいいかな>GM,たて
16:30 (chelsea22_2) 「え、あ、はい」フィーユさんは置いてくの…できるの?
16:31 (GM_ichigo) いいよ。盾は、カタカタ揺れてる。
16:31 (GM_ichigo) でも、動けないみたい。
16:31 * e-phone  quit : "Connection closed"
16:31 (Vieri18_2) うわあい……
16:31 (Milliarne23_2) カタカタカタカタ
16:31 (chelsea22_2) ははは…
16:31 (GM_ichigo) 台座から動けん!
16:31 * e-phone2  join #taigagaga表
16:31 (Vieri18_2) 「盾も動いてた……が、台座からは動けないみたいだ」
16:31 (Vieri18_2) と皆に報告して合流しよう
16:32 (GM_ichigo) さて、奥の岩作りの洞窟を除くと、割れたガラスみたいなのが散乱しているね。
16:32 (Joss21_3_moge14_1) 「何かが出てきたことは確かなようだな」
16:32 (GM_ichigo) 「さあ、早く来い。娘よ。己が直々に祝福を与えてやる」とみんなにしつこく、低くて優しげな声が響くのだ
16:32 (Milliarne23_2) んーでフィーユさんの所在はどうするね モゲと一緒に前の部屋にとどまるのかな
16:32 (chelsea22_2) 抵抗しそうですけどね
16:32 (Joss21_3_moge14_1) とどめとこう
16:33 (GM_ichigo) フィーユさんはどうしたいのかね
16:33 (Fille_21_2) そりゃあ抵抗しますよ
16:34 (chelsea22_2) まだ機敏付与続いてるか…
16:34 (Milliarne23_2) モゲがちゃんと留めてくれるならそれでいいかなともおもうけど 何をするかわからないから一緒にいってしまう手もあるんだよな
16:35 (Mugi30_2) もう自分が担いで行くか
16:35 (Vieri18_2) それだ。
16:35 (Fille_21_2) なにぃ
16:35 (GM_ichigo) それと奥の岩作りの洞窟を見ると、相変わらずルーンがあるのだが、そのぽつぽつとあるルーンの感覚が、どんどん狭まって行っている。奥に進めば進むほど。みっしりになっている。
16:35 (GM_ichigo) 武器振れなくなるぞw
16:35 (Vieri18_2) 武器(ふぃーゆ)
16:35 (Joss21_3_moge14_1) そうだなー
16:35 (Joss21_3_moge14_1) いったん
16:35 (Joss21_3_moge14_1) むーぎんがかついで
16:35 (Fille_21_2) やめい!
16:35 (Joss21_3_moge14_1) 外まで
16:35 (Joss21_3_moge14_1) そこで
16:35 (Milliarne23_2) モグラ
16:35 (Joss21_3_moge14_1) もげもげに
16:36 (Joss21_3_moge14_1) おさえさせとく
16:36 (chelsea22_2) ひどい
16:36 (Vieri18_2) 外の木に縛り付けておくか……
16:36 (Fille_21_2) なんてことを……
16:36 (Joss21_3_moge14_1) 戻ってくるまでに結構、ああそれも手だな
16:36 (chelsea22_2) というかそんなにのんびりしてていいのかな
16:36 (GM_ichigo) 依頼主様ですよ!?
16:36 (Milliarne23_2) 安全第一!?
16:36 (chelsea22_2) わりと切羽詰った状況じゃないかいっ
16:36 (Mugi30_2) 正直目の届かない所だと何が起こるか怖くはあるんだよな
16:36 (GM_ichigo) うむ、では奥から何かがずんずんと近づいてきているぞ。
16:36 (Vieri18_2) ちなみに今げんざいどこにいるんだい
16:37 (GM_ichigo) ずしーん、ずしーん。魔筋肉や賢者アイには凄い闇っぽいのが近づいているように感じる。
16:37 (chelsea22_2) 「なんだか迎えが来ているような気がしますっ」
16:37 (GM_ichigo) 像の後ろ辺り。
16:37 (GM_ichigo) >現在地
16:37 (chelsea22_2) 「む、迎え…」自分で言って青ざめる
16:37 (Milliarne23_2) 「お出迎えにいらしてしまったのでしょうか?…」
16:37 (GM_ichigo) 「ほう、来ないか。なら、こちらから姫君を迎えに行こうか」って頭の中に
16:38 (Milliarne23_2) 「姫君…?」
16:38 (chelsea22_2) 「姫君って、やっぱりフィーユさんのことかな…」
16:38 (Mugi30_2) 「おい、誰でもいいからフィーユから手を離さないように抑えといてくれ」
16:38 (GM_ichigo) と、君達が相談していると、急に気配が消えるぞ。
16:38 (Milliarne23_2) 「かしこまりましたぁ」
16:38 (Milliarne23_2) じゃあわたしが
16:38 (chelsea22_2) あいあい
16:38 (Vieri18_2) ありがとうめいでぃー
16:38 (GM_ichigo) 敵の気配が一気に消える。転移っぽい。
16:39 (Milliarne23_2) フィーユさんとお手手をつなごうむきゅー
16:39 (Fille_21_2) いててっ
16:39 (GM_ichigo) そして、明らかに盾のある部屋に気配が移動するのが、分かるのだが。
16:39 (Vieri18_2) 周囲を警戒しよう
16:39 (Vieri18_2) ああ
16:39 (chelsea22_2) ああ…
16:39 (Joss21_3_moge14_1) あー
16:39 (Mugi30_2) あー盾を抜いておくべきだったか
16:39 (Joss21_3_moge14_1) 剣抜いた時点でアウトか
16:39 (Joss21_3_moge14_1) 多分
16:39 (Fille_21_2) 「その……お声は……」 聞き覚えのあるような、無いような
16:39 (Joss21_3_moge14_1) 盾も
16:39 (GM_ichigo) 「結界は解けた。己が自分で姫君をとればいい、それだけだろう?」
16:39 (Milliarne23_2) だいじょうぶですよー 抜け出せないかんじに繋いでるだけで手が抜けないだけです?
16:39 (Joss21_3_moge14_1) なんかすごいスピードで
16:39 (Joss21_3_moge14_1) 襲い掛かってくるよ
16:40 (chelsea22_2) いや、すぐに行かなかったのが悪いんじゃないかな…
16:40 (Milliarne23_2) ううすまん
16:40 (GM_ichigo) いや、実は剣が飛び出したときは武勇判定だったじゃん?
16:40 (GM_ichigo) 武勇の高い人が素直に持てばよかったのだよ。
16:40 (chelsea22_2) なるほどな
16:40 (Vieri18_2) ごめんなさい……
16:40 (chelsea22_2) まあいいさ
16:40 (Mugi30_2) まあまあ
16:40 (Milliarne23_2) まぁいい!こい!
16:40 (GM_ichigo) さて、ミルドラの部屋にいると、盾の部屋の方向から、凄いまがまがしい気配が近づいてくる。
16:40 (Milliarne23_2) こいよミルミル!武器なんかすててかかってこい!
16:41 (GM_ichigo) 廊下の奥から姿を現したのは
16:41 (Mugi30_2) 「う~む後手後手に回っちまってるなー」
16:41 (GM_ichigo) 見た目は漆黒のペプシマン。
16:41 (GM_ichigo) 筋骨隆々で全裸。
16:41 (GM_ichigo) 黒いペプシマンに皮膜の羽と、ねじくれた二本の角が生えたような姿です。
16:41 (GM_ichigo) 顔はのっぺらぼうで、手の指は3本で大きな爪が生えています。
16:41 (chelsea22_2) ペプシ……
16:41 (GM_ichigo) 身長は今のところ5mくらいだな。紫だと。
16:41 (Vieri18_2) なんだ魔筋肉教の魔物か……
16:41 (Milliarne23_2) 「禍々しいです… 大きい!」びっくりするほどおおきい!
16:42 (GM_ichigo) フィーユさんにはその角が、とても魅力的に映る。
16:42 (chelsea22_2) 目を見開いて「う、わあ……」
16:42 (Fille_21_2) もうね
16:42 (GM_ichigo) あと、ジョズスさんもちょっとだけ魅力的に感じてしまうかもしれない。
16:42 (Mugi30_2) 「中々良い魔筋肉じゃねえか、これは強敵そうだな」
16:42 (chelsea22_2) 角限定か
16:42 (Milliarne23_2) フィーユさんはむきゅっと捕まえておくよ…!むきゅっ
16:42 (GM_ichigo) そいつの周囲を、剣と盾がふわふわと浮いているぞ。
16:42 (chelsea22_2) コアだな…
16:42 (GM_ichigo) 角限定だね。
16:42 (Vieri18_2) ニッチな趣味をお持ちで
16:42 (Joss21_3_moge14_1) 「角はアリだな……」
16:42 (Vieri18_2) 「アリなのか!?」
16:42 (Milliarne23_2) 「!?」
16:42 (chelsea22_2) 「何がですか!?」
16:43 (Joss21_3_moge14_1) 「いや気にしないでくれ」
16:43 (Joss21_3_moge14_1) つまり
16:43 (Vieri18_2) 「たまに賢者の感性がわからない」
16:43 (Mugi30_2) 「ジョズさん実は正気じゃないんじゃないか大丈夫か」
16:43 (Fille_21_2) 角を見てしまい、顔を赤らめて目を背ける。反応しづらいったら
16:43 (Joss21_3_moge14_1) このペプシマンは
16:43 (Joss21_3_moge14_1) 実は
16:43 (Joss21_3_moge14_1) 角が
16:43 (GM_ichigo) 「娘。祝福をくれてやろう」って、魔神が全員に聞こえるように言うよ
16:43 (Joss21_3_moge14_1) 本体
16:43 (Joss21_3_moge14_1) 娘。
16:43 (chelsea22_2) 「実は私最初からわかりません」こそっと<賢者の感性
16:43 (Milliarne23_2) 「ジョズス様は猛々しい角になにか共鳴を感じているんですねえ…」
16:43 (Vieri18_2) 「ちなみにこー、なんだ、アンタは何なんだ?」
16:43 (GM_ichigo) 「お前をミルドラ様の元で幸せに過ごせるように送ってやる。さあ、受け入れろ」って
16:44 (GM_ichigo) まだ戦闘始まってないからフレーバーだけれど、剣がびゅんびゅん動いて、フィーユさんの心臓を狙うぜ
16:44 (Fille_21_2) 「わ、わたくしは……」 答えに詰まる。詰まるわ!
16:44 (Milliarne23_2) 「彼女はミルドラ様を信仰されている方ではありません?」
16:44 (Mugi30_2) 「よし、取りあえず倒すか」剣を弾く
16:44 (Milliarne23_2) 「無理矢理奪って行くのはやめてくださいねぇ」
16:44 (GM_ichigo) フィーユさんは、こっちに来ても良いんだぜ!!
16:44 (chelsea22_2) 「送るって!死んじゃいますから!」
16:45 (chelsea22_2) あわててかばおうとするけどもー
16:45 (Mugi30_2) 剣はこっちが弾くね
16:45 (GM_ichigo) フレーバーだし、華麗に叩き落とせても。
16:45 (Milliarne23_2) さあこい!
16:45 (GM_ichigo) ただ、フィーユさんが受け入れるなら刺さっちゃうけれどね
16:45 (Fille_21_2) ミリアーネさんを振り切れるかな、まずそこから
16:46 (Vieri18_2) むーぎんがたたきおとすんじゃないのかな
16:46 (chelsea22_2) 「フィーユさん、フィーユさんは行きませんよね!?」おっいくんですか
16:46 (Milliarne23_2) むきゅっと手をつないでいますから!
16:46 (Fille_21_2) 武勇か!
16:46 (GM_ichigo) 振り切るなら機敏だけれど。心臓に刺さると無条件で死んじゃうぞ
16:46 (Fille_21_2) よおし、機敏
16:46 (Milliarne23_2) させません?
16:46 (GM_ichigo) 一応HP0でまだ死なないってことにはするが。
16:46 (Fille_21_2) 2d6+1
16:46 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 2D6+1 = [2,5]+1 = 8
16:47 (GM_ichigo) 期待値だった
16:47 (Vieri18_2) めいどがんばれ!
16:47 (Fille_21_2) 6辺りをうろうろ
16:47 (Milliarne23_2) 2d6+5 ほりゃー!
16:47 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+5 = [2,5]+5 = 12
16:47 (Vieri18_2) よし!
16:47 (GM_ichigo) しにたがりだった
16:47 (Vieri18_2) ナイスメイド!
16:47 (Mugi30_2) よく頑張った!
16:47 (GM_ichigo) が、ミリアーネさんが防いだ。
16:47 (chelsea22_2) 大丈夫だっただった
16:47 (Milliarne23_2) その腕をがっちりとくんで
16:47 (Fille_21_2) ダメダッタ
16:47 (Mugi30_2) というか掴んでるんだから武勇じゃないのか?
16:47 (Milliarne23_2) 体が全く動かせないよ!させるか!
16:47 (Vieri18_2) 固めてらっしゃる
16:47 (Fille_21_2) ガクッ
16:47 (GM_ichigo) 落ちたー
16:48 (chelsea22_2) 「えっ、フィーユさん?」抵抗しているのをみてどうしたの!?ってなる
16:48 (Vieri18_2) よっし!
16:48 (Milliarne23_2) 「無茶はだめですよ?」
16:48 (Milliarne23_2) 「一時的なものなんですから…、今解放してさしあげますねえ」
16:48 (Milliarne23_2) いにしか!いにしなのか!
16:48 (Joss21_3_moge14_1) 重々しく息を吐いて
16:48 (Vieri18_2) いにしかな
16:48 (GM_ichigo) いにしだね!
16:48 (Mugi30_2) 「とっとと倒そう」
16:48 (Fille_21_2) 「……」 ガチャガチャグラグラ。動けぬい
16:48 (Joss21_3_moge14_1) 「……仕方ないな」
16:48 (Fille_21_2) #sort r
16:48 (Fille_21_2) Nino : わすれたよー
16:48 (Fille_21_2) #sort s
16:48 (Fille_21_2) Nino : 準備完了だよー
16:49 (Mugi30_2) チェックメイトを7にします
16:49 (GM_ichigo) 1d20+6 魔神剣
16:49 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+6 = [3]+6 = 9
16:49 (chelsea22_2) 1d20+4 ちぇる
16:49 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 1D20+4 = [8]+4 = 12
16:49 (Mugi30_2) 1d20+1 ムギ
16:49 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 1D20+1 = [17]+1 = 18
16:49 (GM_ichigo) 1d20+1 魔神盾
16:49 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+1 = [20]+1 = 21
16:49 (Milliarne23_2) 1d20+5 メイドうごけないかもだけど
16:49 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 1D20+5 = [8]+5 = 13
16:49 (Fille_21_2) はっや
16:49 (GM_ichigo) 1d20+5 魔神
16:49 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+5 = [1]+5 = 6
16:49 (Vieri18_2) 「もういい加減、身体も温まってほしいんだけどなぁ」
16:49 (Vieri18_2) 1d20+9+1
16:49 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 1D20+9+1 = [1]+9+1 = 11
16:49 (Milliarne23_2) たてめー
16:50 (GM_ichigo) あと、ちなみにこの魔神は、よくruinaに出てくる、血を与えると出てくる奴である
16:50 (Fille_21_2) 私も動けますかぬ?
16:50 (GM_ichigo) とりあえずイニシは降っておいてー
16:50 (Fille_21_2) 1d20+1
16:50 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 1D20+1 = [1]+1 = 2
16:50 (Joss21_3_moge14_1) 1d20+1 ジョズス
16:50 (Vieri18_2) Joss21_3_moge14_1 -> 1D20+1 = [9]+1 = 10
16:50 (GM_ichigo) 誰に対してどう動くかはともかく。
16:50 (Fille_21_2) 駄目だ(たいいく
16:50 (Milliarne23_2) がっちりむぎゅー
16:50 (Joss21_3_moge14_1) 1d20+5 もぐら
16:50 (Vieri18_2) Joss21_3_moge14_1 -> 1D20+5 = [4]+5 = 9
16:50 (GM_ichigo) チェックメイトはいないな
16:50 (Fille_21_2) #sort p
16:50 (Fille_21_2) Nino : 並び順だよー
16:50 (Fille_21_2) 21GM_ichigo>18Mugi30_2>13Milliarne23_2>12chelsea22_2>11Vieri18_2>10Joss21_3_moge14_1>9GM_ichigo=9Joss21_3_moge14_1>6GM_ichigo>2Fille_21_2
16:50 (Mugi30_2) チェックメイトは7にしたよー
16:52 (Milliarne23_2) では盾からか
16:52 * GM_ichigo topic : "盾>18Mugi30_2>13Milliarne23_2>12chelsea22_2>11Vieri18_2>10Joss21_3_moge14_1>剣=9Joss21_3_moge14_1>魔神>2Fille_21_2"
16:52 (GM_ichigo) 盾かー。どうしようかなあ
16:52 (GM_ichigo) まあ、フレーバーなんだけれど、むーぎんに挑発。
16:52 * e-phone2  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
16:52 (GM_ichigo) <挑発>1戦闘に1回、手番時に対象に武勇または機敏で判定を行い、対象は精神で対抗する。
16:52 (GM_ichigo) 勝利すると対象は術者を攻撃したくて仕方がなくなる。攻撃が不可能な位置にいる場合は移
16:52 (GM_ichigo) 動したくなる
16:52 (GM_ichigo) 2d6+1 機敏で。
16:52 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+1 = [5,3]+1 = 9
16:52 (Mugi30_2) フレーバー?
16:53 (GM_ichigo) うむ、ルールブックにGM次第、とあるのだ。
16:53 (Mugi30_2) 2d6+1
16:53 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
16:53 (Fille_21_2) あ、かかった
16:53 (GM_ichigo) 魔神の角が光って、むーぎんの頭の中がまさぐられる感覚がある。
16:53 (Vieri18_2) かかった。
16:53 (chelsea22_2) かかったね
16:53 (Vieri18_2) そういえば隊列はおいくつでしょう
16:53 (Fille_21_2) のーみそくにくに
16:53 (GM_ichigo) そして、どうにも盾のことが気になって仕方がない。
16:53 (GM_ichigo) 全員前列なんだが、剣は飛行なので隊列無視だぜ。
16:54 (Mugi30_2) 「……あの盾が邪魔だな」
16:54 (GM_ichigo) さて、むーぎんだ。任せるよ!
16:54 (Mugi30_2) 剣は飛行なの!?
16:54 (chelsea22_2) となるとグッドムーブで3列目にするのもあんまり意味ないか
16:54 (Milliarne23_2) とんでる!
16:54 * e-phone  join #taigagaga表
16:54 (Vieri18_2) とんではる
16:54 (GM_ichigo) あと、ルール的に飛行はしていないが、盾も飛んでるぞ。
16:55 (chelsea22_2) なるほど
16:55 (Milliarne23_2) 低空飛行の盾
16:55 (Mugi30_2) 「盾か~盾なら壊す為には火力が必要だよな…」
16:55 (Joss21_3_moge14_1) ぶつぶついうとる
16:55 (Milliarne23_2) 「ムギ様?大丈夫ですか…?」
16:56 (Mugi30_2) 連続行動で付与×2します武勇+8精神+2
16:56 (GM_ichigo) こう、嫌な予感しかしないんですが>火力
16:56 (Fille_21_2) もうやだ
16:56 (GM_ichigo) やだ
16:56 (Vieri18_2) うわあ……
16:56 (chelsea22_2) ひっどい
16:56 (chelsea22_2) もう、ひどい
16:56 (GM_ichigo) では、このターンはむーぎんは筋肉がでかくなっただけ、と
16:56 (Mugi30_2) 身体が赤くなると共に膨張し、ところどころ湯気が出始める
16:56 (Milliarne23_2) わけがわからないよ!
16:56 (GM_ichigo) 挑発、1ターンしか効かないんですけれどw
16:57 (Vieri18_2) あはは……
16:57 (Mugi30_2) あれ、そうなの!?
16:57 (GM_ichigo) 違ったっけ?まあいいか
16:57 (Vieri18_2) そこもGMさんによったきがする>ながさ
16:57 (Fille_21_2) とんでもない変化に益々怯える。今すぐ逃げたい……! > 湯気
16:57 (Milliarne23_2) そっちのいみで!?
16:57 (GM_ichigo) まあ、フレーバーだし。ぶっちゃけ攻撃手段が薄いからこその挑発だしな。
16:57 (Mugi30_2) 取りあえずムギの中では盾を壊す事が第一だね
16:58 (GM_ichigo) とりあえずミリアーネさんだね
16:58 (Milliarne23_2) あれ、うごけるんです?
16:58 (Fille_21_2) ジタバタ
16:58 (Milliarne23_2) いまお手手繋いで中
16:58 (GM_ichigo) ああ、そうか。じゃあ今、機敏での勝負をやってしまおう。
16:58 (GM_ichigo) この行動で、お互い振っちゃってください。
16:59 (Milliarne23_2) む、でしたら機敏に魔力付与は出来ますか 対決し続ける限りむりならそれでいい
16:59 (GM_ichigo) もしもフィーユさんが勝ったらフィーユさんは動けていいですよ。
16:59 (GM_ichigo) よし、いいよ!
16:59 (Fille_21_2) はーい
16:59 (GM_ichigo) 毎ターン頭に機敏での勝負をすることにしましょう。
16:59 (Milliarne23_2) おけー
16:59 (Milliarne23_2) 2d6+5 とりあえずふるよ!
16:59 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+5 = [5,2]+5 = 12
16:59 (Milliarne23_2) さあぬけてみせよ!
17:00 (Fille_21_2) 2d6+1 もう【魔力付与】は切れてますよね、そうですよね
17:00 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 2D6+1 = [3,1]+1 = 5
17:00 (GM_ichigo) 切れてますね。
17:00 (Vieri18_2) やったっ
17:00 (GM_ichigo) ギチギチ
17:00 (Mugi30_2) よしよし
17:00 (Fille_21_2) だめだこりゃ
17:00 (chelsea22_2) むりむり
17:00 (GM_ichigo) ここだけキャットファイト
17:00 (chelsea22_2) にゃんにゃんですか
17:00 (GM_ichigo) チェルシーさんどうぞ
17:00 (chelsea22_2) 魔神に百科事典できませんか
17:00 (Milliarne23_2) 「すみません?…離す訳にはまいりませんので?…」フィーユさんの腕を体にきちっとつけて肘から固定
17:01 (Milliarne23_2) いけいけー
17:01 (Fille_21_2) もう言葉にならない感情が合い混ぜになったままジタバタ
17:01 (GM_ichigo) なお、剣は飛行してるので、ダメージは通り辛いのでよろしくです。
17:01 (chelsea22_2) ダメージにはもう何も期待してないよ…!
17:01 (GM_ichigo) 出来ますが、こいつは血の量で能力が変わるので、能力が出ない可能性があります。それでも良ければどうぞ。
17:01 (Mugi30_2) 剣はもうジョズさんに頼るしかないな
17:01 (Fille_21_2) 「くるしっ……!」 ブレーク、ブレーク
17:01 (chelsea22_2) では百科事典きります
17:01 (GM_ichigo) 何か分かるか、無駄になるか。
17:02 (GM_ichigo) 百科事典ですね。では、この種類の魔神は。
17:02 (Vieri18_2) わくわく
17:02 (Milliarne23_2) 「あ…っ すみません? もう少し力をゆるめますね?」でもきっちり
17:02 (Milliarne23_2) わくわく
17:02 (GM_ichigo) ランダムマップの祭壇において生贄を捧げる事で召喚することができる。
17:02 (Joss21_3_moge14_1) は
17:02 (GM_ichigo) また、とげとげした指輪を使うことで一回だけ召喚できる。
17:02 (GM_ichigo) 炎魔界や天雷陣を使うことが出来るのでこちらのレベルが低い時は強いが、
17:02 (GM_ichigo) AI行動で勝手にMPを消費し、肝心な時には役に立たない奴である。
17:02 (GM_ichigo)  
17:02 (GM_ichigo) 闇属性に強く、聖属性に弱い。
17:02 (GM_ichigo) かつて黒き神ミルドラに従い、堕落した御使いの一族。
17:02 (GM_ichigo) ruinaでは御使いとステータスがほとんど同じです。
17:02 (GM_ichigo) 弱点は角で、5点のダメージを食らうと折れる。
17:02 (GM_ichigo) 1本折れると、剣や盾が一つ使えなくなる。
17:02 (GM_ichigo) また魅了の術が切れる可能性がある。
17:02 * e-phone  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
17:02 (Joss21_3_moge14_1) RuinaWiki!?
17:03 (GM_ichigo) 残念ながら数字は出ないな!
17:03 (GM_ichigo) ruinawikiより一部抜粋w
17:03 (Mugi30_2) 予想外な説明が来たw
17:03 (chelsea22_2) 恐怖を感じつつ、フィーユさんを気にしつつ
17:03 (GM_ichigo) だってそう言う奴だろ、こいつw
17:03 (GM_ichigo) ただし、角は相手が意識的に防御を固めてるし位置が高いので、防御が通常より高い可能性があるぞ!!
17:04 (Mugi30_2) 問題ねえな
17:04 (chelsea22_2) 「魔神……ミルドラ、さんじゃなくって御使いなのかもしれません」
17:04 (Vieri18_2) 「ミルドラの遣い?」
17:04 (chelsea22_2) ぽつりぽつりと、図書館などで読んだことある知識を思い出すように
17:05 (Mugi30_2) 「つまり角を狙えばいいわけだな」
17:05 (GM_ichigo) 「ほう、気付いたか。そう、それが俺の姿の一つよ」と後ろにある像を指そう
17:05 (Milliarne23_2) 「私みたいなものでしょうか?…」>おつかい
17:05 (chelsea22_2) 「神様じゃあ、なさそう」
17:05 (Vieri18_2) 「ちょっと違うんじゃねえかなー」>めいどつかい
17:05 (Joss21_3_moge14_1) 割とサービス精神旺盛なやつだな
17:05 (GM_ichigo) 「それよりも腹が減ってかなわん。さあ、早くお前たちの体を捧げろ」
17:05 (Fille_21_2) 「いけませ……っ!?」 自分でも何言ってんだか、と口ごもる
17:05 (chelsea22_2) 「そう、たしかおとぎ話のなかでは、角を」
17:05 (Vieri18_2) 「さっきまでのじゃ、足りなかったかい?」
17:05 (GM_ichigo) あれ、この像を魅力的に感じていた人がいたような気が・・…
17:06 (Vieri18_2) 像とこいつはべつですよ
17:06 (GM_ichigo) 割とこいつの姿に惚れてる人、多くね?
17:06 (GM_ichigo) じゃあ惚れてるびえりんどうぞ
17:06 (Vieri18_2) 惚れてないよ
17:06 (Fille_21_2) なんだ、仲間か
17:06 (chelsea22_2) 「彼の角を折って、とらわれた姫君を救い出した…んです」
17:06 (Vieri18_2) うーん、ダメ元で角いってみていいかな
17:06 (Milliarne23_2) 「角…ですね?」
17:06 (Mugi30_2) いけい!
17:06 (chelsea22_2) 「この人もそうなのかな…」
17:06 (Milliarne23_2) いけいけ!
17:06 (Vieri18_2) おそらくはムーギンがおる形になるかなーとはおもうので、本体という手もあるんだけど
17:07 (Vieri18_2) ちなみにGMさん、挑発の効果時間って1ターンなんですか?
17:07 (GM_ichigo) ああ、1ターンで良いよ。
17:07 (Milliarne23_2) 「試してみる価値はありそうですねえ?」
17:07 (Mugi30_2) ちなみに現在の武勇攻撃値は25である
17:07 (Joss21_3_moge14_1) ひどい
17:07 (Fille_21_2) やめろよ
17:07 (chelsea22_2) もうなにもいうまい
17:07 (Joss21_3_moge14_1) あ
17:07 (Joss21_3_moge14_1) 範囲魔法に
17:07 (Joss21_3_moge14_1) 角を巻き込むことは
17:07 (Vieri18_2) むーぎんが挑発続いているようなら盾を沈めなければなんともあれだが、そうでないならちょっとやってみよう
17:07 (GM_ichigo) 範囲だと角に当たるのは難しいな。
17:08 (Mugi30_2) 角を折ってしまえい
17:08 (Vieri18_2) 当たらないの?
17:08 * E-sa  join #taigagaga表
17:08 (chelsea22_2) 狙わないと厳しいのかな
17:08 (Mugi30_2) 範囲は大雑把で事か
17:08 (GM_ichigo) 範囲はねらえないしな。1/6で当たることにはしておこう
17:08 (GM_ichigo) 範囲を撃った時に。
17:08 (Vieri18_2) らじゃらじゃ、とりあえずびえりんはできることすくないのでなぐろう
17:09 (Vieri18_2) 2d6+12 機敏突→角 ダメージ当たったら+1点
17:09 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+12 = [4,4]+12 = 20
17:09 (Mugi30_2) いいね!
17:09 (Milliarne23_2) つおい
17:09 (chelsea22_2) 強い!
17:09 (GM_ichigo) 2d6+5+3 角なので防御+3位置が高いしね。
17:09 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+5+3 = [3,2]+5+3 = 13
17:09 (Vieri18_2) 4差がでれば5ダメになるのでちょっとだけ目はあるかなっていう期待
17:09 (Fille_21_2) 何なんだろう。この人達……
17:09 (GM_ichigo) うお、7点!
17:09 (Vieri18_2) あ、8てんです
17:09 (GM_ichigo) ではびえりんがジャンプして角を狙うのだが、
17:09 (GM_ichigo) 8だったか。
17:09 (GM_ichigo) 盾が自己犠牲。
17:10 (chelsea22_2) まあくるだろうね
17:10 (GM_ichigo) 盾がふわっと飛んできて、かきーん!!
17:10 (Vieri18_2) うむうむ
17:10 (GM_ichigo) 盾8点。
17:10 (Joss21_3_moge14_1) では
17:10 (chelsea22_2) しかし盾かざしではないのか
17:10 (Mugi30_2) まあ予想の範囲内だな
17:10 (Vieri18_2) 「そー上手くはいかんか」
17:10 (Joss21_3_moge14_1) けんじゃーは
17:10 (Milliarne23_2) 「…やはり、弱点なんでしょうか?」
17:10 (Joss21_3_moge14_1) 落ち着いて詠唱を始めよう
17:10 (GM_ichigo) なお、盾から血なんかは流れない。
17:10 (chelsea22_2) 「守ったってことは、きっとそうですね!」
17:10 (Milliarne23_2) ジャーケン
17:10 (Fille_21_2) ほっと一息。あ、いやいや、何をやってるんだ(ry
17:10 (GM_ichigo) じゃあ剣だな。詠唱始めたんだよね?
17:10 (Vieri18_2) フィーユさんいそがしい。
17:11 (Vieri18_2) 剣ジャーですね
17:11 (Joss21_3_moge14_1) もげらを
17:11 (Fille_21_2) とりあえずジタバタ
17:11 (Joss21_3_moge14_1) 忘れてないかね
17:11 (GM_ichigo) モゲラ先だった
17:11 (Joss21_3_moge14_1) ああ
17:11 (Joss21_3_moge14_1) ごめん
17:11 (Joss21_3_moge14_1) 間違えた
17:11 (Milliarne23_2) 自分の腕の仲でフィーユさんがわたわたしていて密かに小動物を抱いている気持ちになっている
17:11 (Joss21_3_moge14_1) よし
17:11 (Joss21_3_moge14_1) 剣です
17:11 (Joss21_3_moge14_1) ごめん
17:11 (Vieri18_2) モゲラ同時だったかな、あれ違った
17:11 (chelsea22_2) 剣の次か
17:11 (GM_ichigo) じゃあ剣で。ヒット&アウェイを使おう。
17:11 (Joss21_3_moge14_1) 僕のネームがモゲラのHP一緒に管理してるから
17:11 (Mugi30_2) おおう
17:11 (Joss21_3_moge14_1) ややこいんだよな
17:11 (GM_ichigo) 飛行解除攻撃即飛行って奴だ。
17:12 (GM_ichigo) つまり、ジョズさんに武勇斬攻撃。
17:12 (Joss21_3_moge14_1) ふむ
17:12 (Vieri18_2) やめい!
17:12 (GM_ichigo) 2d6+13
17:12 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+13 = [5,1]+13 = 19
17:12 (Joss21_3_moge14_1) ひとつ有益な事がわかった
17:12 (Joss21_3_moge14_1) この剣遠距離攻撃は持ってないんだな
17:12 (GM_ichigo) ばれた!
17:12 (Joss21_3_moge14_1) 2d6+1 よいしょー
17:12 (Vieri18_2) Joss21_3_moge14_1 -> 2D6+1 = [3,2]+1 = 6
17:12 (GM_ichigo) ずしゃー!!
17:12 (chelsea22_2) わあい…
17:12 (Vieri18_2) じゅうさんてん、かばわなくていいかな?
17:12 * nick Joss21_3_moge14_1 → Joss08_3_moge14_1
17:13 (Joss08_3_moge14_1) とりあえずはいい
17:13 (Vieri18_2) 「ジョズスっ!?」
17:13 (Joss08_3_moge14_1) 「気にするな!」
17:13 (Vieri18_2) 致死ダメージいったら庇いますね
17:13 (GM_ichigo) あんなに愛した剣なのに。ジョズさんの一方的な愛だったことが判明した。
17:13 (Vieri18_2) 数秒じゃん!
17:13 (Fille_21_2) おお、片思い
17:13 (Milliarne23_2) わあロマン
17:13 (chelsea22_2) 「ジョズスさん、あんな後ろに居るのにっ」
17:13 (Joss08_3_moge14_1) ふむ
17:13 (Joss08_3_moge14_1) もげらは
17:13 (Mugi30_2) 「ちぃ、高く飛びやがってうっとおしい」
17:13 (GM_ichigo) よし、魔神は角の間に雷が凄い貯まっている。
17:13 (Joss08_3_moge14_1) フィーユさんを抑えに
17:13 (Joss08_3_moge14_1) まわろう
17:13 (Vieri18_2) おお
17:14 (GM_ichigo) そしてそれが解放される。範囲雷。天雷陣。
17:14 (Fille_21_2) 「……っ!」 いたたまれなくなってきた
17:14 (Vieri18_2) うええあ
17:14 (Mugi30_2) うげ
17:14 (Joss08_3_moge14_1) げー
17:14 (Fille_21_2) ぎゃーん
17:14 (GM_ichigo) 2d6+7 雷
17:14 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+7 = [4,6]+7 = 17
17:14 (GM_ichigo) でけえ
17:14 (chelsea22_2) うわあ…
17:14 (Joss08_3_moge14_1) 2d6+11 賢者防御
17:14 (Vieri18_2) Joss08_3_moge14_1 -> 2D6+11 = [2,3]+11 = 16
17:14 (Mugi30_2) 2d6+3
17:14 (Vieri18_2) Mugi30_2 -> 2D6+3 = [3,2]+3 = 8
17:14 (Joss08_3_moge14_1) いてっ
17:14 (Milliarne23_2) まもれないけどフィーユさんを雷から守るようにだきかかえるよー
17:14 * nick Joss08_3_moge14_1 → Joss07_3_moge14_1
17:14 (chelsea22_2) 2d6+4 防御
17:14 (Vieri18_2) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [4,1]+4 = 9
17:14 (Fille_21_2) 2d6+5 ぎゃっ
17:14 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 2D6+5 = [4,3]+5 = 12
17:14 (Joss07_3_moge14_1) 2d6+5 もげガード
17:14 (Vieri18_2) Joss07_3_moge14_1 -> 2D6+5 = [1,3]+5 = 9
17:14 (Milliarne23_2) 2d6+3 ぼうぎょ
17:14 (Vieri18_2) Milliarne23_2 -> 2D6+3 = [6,4]+3 = 13
17:14 (GM_ichigo) ああ、当たり前のようにフィーユさんも巻き込むよ
17:14 (chelsea22_2) イタイイタイ
17:14 (Mugi30_2) 効果って何だっけ?
17:15 (Milliarne23_2) 4てーん
17:15 * nick Joss07_3_moge14_1 → Joss07_3_moge06_1
17:15 (GM_ichigo) いや、ただの範囲魔法。天雷陣は名前だけ
17:15 (Vieri18_2) 2d6+5+1
17:15 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 2D6+5+1 = [4,6]+5+1 = 16
17:15 (GM_ichigo) ruinaで使うからねw
17:15 * nick Fille_21_2 → Fille_16_2
17:15 * nick Milliarne23_2 → Milliarne19_2
17:15 (Joss07_3_moge06_1) びえりん硬い
17:15 (Vieri18_2) あれっ
17:15 (chelsea22_2) 8だめか
17:15 (Mugi30_2) フィーユに自己犠牲します
17:15 (Fille_16_2) なぬ
17:15 * nick chelsea22_2 → chelsea14_2
17:15 (Milliarne19_2) 盾かざしでなくか!
17:15 (Joss07_3_moge06_1) 防御値の
17:15 (Joss07_3_moge06_1) 関係だな
17:15 (Milliarne19_2) なるほど!
17:16 (Mugi30_2) 何点喰らった?
17:16 (Vieri18_2) 5てんかな
17:16 (Fille_16_2) 6点
17:16 (Vieri18_2) 4か
17:16 (Joss07_3_moge06_1) ん?
17:16 (Joss07_3_moge06_1) 5じゃね
17:16 (Vieri18_2) 5だった
17:16 (Fille_16_2) いや、5点です
17:16 (Vieri18_2) けんじゃーのだいすみてた……
17:16 (chelsea14_2) おっけおっけ
17:16 (Joss07_3_moge06_1) ですよね
17:16 (Mugi30_2) ダイスが多くてどれかよく分からんかった
17:16 * nick Fille_16_2 → Fille_21_2
17:16 (Mugi30_2) じゃあ14点か
17:16 (Joss07_3_moge06_1) んで
17:16 (Joss07_3_moge06_1) 再イニシ?
17:16 * nick Mugi30_2 → Mugi16_2
17:16 (GM_ichigo) 再イニシ
17:17 (Milliarne19_2) ぐぬー
17:17 (Fille_21_2) #sort r
17:17 (Fille_21_2) Nino : わすれたよー
17:17 (Fille_21_2) #sort s
17:17 (Fille_21_2) Nino : 準備完了だよー
17:17 (Mugi16_2) 「ちい、やりやがるな」
17:17 (Joss07_3_moge06_1) 1d20+1 けんじゃー!
17:17 (Vieri18_2) Joss07_3_moge06_1 -> 1D20+1 = [20]+1 = 21
17:17 (Vieri18_2) 1d20+9+1
17:17 (Vieri18_2) Vieri18_2 -> 1D20+9+1 = [7]+9+1 = 17
17:17 (Joss07_3_moge06_1) よし
17:17 (Vieri18_2) おお、ナイス賢者!
17:17 (Mugi16_2) 1d20+1 ムギ
17:17 (Vieri18_2) Mugi16_2 -> 1D20+1 = [8]+1 = 9
17:17 (Milliarne19_2) 1d20+5 
17:17 (Vieri18_2) Milliarne19_2 -> 1D20+5 = [6]+5 = 11
17:17 (chelsea14_2) 1d20+4 ちぇる
17:17 (Vieri18_2) chelsea14_2 -> 1D20+4 = [11]+4 = 15
17:17 (Milliarne19_2) けんじゃすげー!
17:17 (Joss07_3_moge06_1) 1d20+5 もげいら
17:17 (Vieri18_2) Joss07_3_moge06_1 -> 1D20+5 = [16]+5 = 21
17:17 (GM_ichigo) 1d20+9 剣
17:17 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+9 = [16]+9 = 25
17:17 (Mugi16_2) 賢者凄い!
17:17 (Milliarne19_2) はやい はやいよ
17:17 (Vieri18_2) もげいらはええな!
17:17 (chelsea14_2) ホリデーが嘘のようだ!
17:17 (Joss07_3_moge06_1) 何このタッグ
17:17 (Fille_21_2) 1d20+1
17:17 (Vieri18_2) Fille_21_2 -> 1D20+1 = [14]+1 = 15
17:17 (Joss07_3_moge06_1) 剣も速い
17:17 (GM_ichigo) 1d20+5 盾
17:17 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+5 = [19]+5 = 24
17:17 (Milliarne19_2) はええ!
17:17 (Joss07_3_moge06_1) 盾もかい
17:17 (GM_ichigo) 1d20+5 魔神
17:17 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 1D20+5 = [2]+5 = 7
17:18 (Joss07_3_moge06_1) 本体のんびり
17:18 (GM_ichigo) ごめん、盾の機敏1だ
17:18 (Joss07_3_moge06_1) よかyった
17:18 (Joss07_3_moge06_1) よかった
17:18 (Fille_21_2) #sort p
17:18 (Fille_21_2) Nino : 並び順だよー
17:18 (Fille_21_2) 25GM_ichigo>24GM_ichigo>21Joss07_3_moge06_1=21Joss07_3_moge06_1>17Vieri18_2>15chelsea14_2=15Fille_21_2>11Milliarne19_2>9Mugi16_2>7GM_ichigo
17:18 (Vieri18_2) 敵はやいよ!
17:18 (Joss07_3_moge06_1) 剣・じょずもげ 盾 びえ ふぃーちぇる めいど むーぎん ほんたい
17:18 (Joss07_3_moge06_1) かな
17:19 * GM_ichigo topic : "剣>21Joss07_3_moge06_1=21Joss07_3_moge06_1>盾>17Vieri18_2>15chelsea14_2=15Fille_21_2>11Milliarne19_2>9Mugi16_2>魔神"
17:19 (Milliarne19_2) あっ そういえば魔力付与はさっきのターンで出来ててよかったんだっけ!だっけ!ききわすれた!
17:19 (Milliarne19_2) どっちもうごけないままでいいんだっけ!
17:19 (Mugi16_2) 出来てるはずだよ!
17:19 (GM_ichigo) なお、地面の色がさっきの天雷陣で、紫からほとんど赤紫に変わっている!
17:19 (GM_ichigo) 出来てるよ!
17:19 (Fille_21_2) 悪化してるぅ
17:19 (Milliarne19_2) わかった!
17:19 (Joss07_3_moge06_1) うげー
17:20 (Milliarne19_2) ひとしれず自分のツボをおして機敏に付与しておこぅ
17:20 (chelsea14_2) まだ作動してるかー!
17:20 (Joss07_3_moge06_1) よし
17:20 (Milliarne19_2) もうくんなー
17:20 (Joss07_3_moge06_1) ともかく
17:20 (GM_ichigo) ぶっちゃけると、累計ダメージ+したい一つにつき10ポイントで計算していて、現在149点。
17:20 (Joss07_3_moge06_1) 剣のたぁーん!
17:20 (GM_ichigo) そして剣が、ここは連続行動でジョズさんかな。
17:20 (Joss07_3_moge06_1) ほう
17:20 (GM_ichigo) 2d6+13 1回目
17:20 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+13 = [4,4]+13 = 21
17:20 (GM_ichigo) 2d6+13
17:20 (Vieri18_2) GM_ichigo -> 2D6+13 = [3,1]+13 = 17
17:21 (Joss07_3_moge06_1) 半減?
17:21 (Fille_21_2) 飛んでましたね
17:21 (GM_ichigo) だが飛行。防御引いた後、繰り下げで半減。
17:21 (Joss07_3_moge06_1) 2d6+1 一回目
17:21 (Vieri18_2) Joss07_3_moge06_1 -> 2D6+1 = [6,3]+1 = 10
17:21 (Mugi16_2) 攻撃力上がってるなー
17:21 (Vieri18_2) ええと、ぶゆう?
17:21 (Joss07_3_moge06_1) ぶゆーだよね
17:21 (GM_ichigo) ああ、ごめん武勇斬
17:21 (Joss07_3_moge06_1) えーっと
17:21 (Vieri18_2) 一回目を自己犠牲します。
17:21 (GM_ichigo) まず5点。
17:21 (Vieri18_2) いいよね?
17:21 (Joss07_3_moge06_1) 5.5の繰り下げで5点
17:21 (GM_ichigo) いいよ!
17:21 (Joss07_3_moge06_1) おねがいー
17:21 * nick Vieri18_2 → Vieri13_2
17:22 (Joss07_3_moge06_1) 2d6+1 二回目
17:22 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 2D6+1 = [4,4]+1 = 9
17:22 (GM_ichigo) では、びえりんの血がびしゃっと飛び散って、色が赤紫に!
17:22 (Joss07_3_moge06_1) 4
17:22 (Vieri13_2) 自己犠牲していいかな
17:22 (Mugi16_2) 二回目を自己犠牲します
17:22 (Milliarne19_2) ひゃあ!
17:22 (Vieri13_2) おお
17:22 (Joss07_3_moge06_1) ダメージ分散具合
17:22 (Joss07_3_moge06_1) くそう
17:22 (Joss07_3_moge06_1) 連続行動が
17:22 (Joss07_3_moge06_1) ほしい
17:22 (Fille_21_2) 結構酷いことに……
17:22 (Mugi16_2) 4点か
17:22 (GM_ichigo) しかもまだ、敵のダメージ薄いしね
17:22 * nick Mugi16_2 → Mugi12_2
17:22 (Joss07_3_moge06_1) ここは
17:22 (chelsea14_2) 最悪むーぎんに一応治癒が…頼りたくないけども
17:22 (Joss07_3_moge06_1) 攻めよう
17:22 (GM_ichigo) じょずもげコンビどうぞ
17:22 (chelsea14_2) うむ
17:23 (Vieri13_2) けんじゃがんばー!
17:23 (chelsea14_2) ここで攻めずにいつ攻める!!
17:23 (GM_ichigo) だが、盾の存在は分かってますね?
17:23 (Milliarne19_2) がんばー!
17:23 (Joss07_3_moge06_1) 範囲魔法。精神聖で
17:23 (GM_ichigo) はっ、範囲か!
17:23 (Vieri13_2) 詠唱範囲だー
17:23 (GM_ichigo) じゃあまず先に1d6して
17:23 (Joss07_3_moge06_1) ただの自己犠牲で全体をカバーすることは
17:23 (Mugi12_2) ぶったおせー
17:23 (Joss07_3_moge06_1) できないはずだ
17:23 (GM_ichigo) 1が出たら角にクリーンヒット
17:23 (Joss07_3_moge06_1) 1d6
17:23 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 1D6 = [6] = 6
17:23 (GM_ichigo) 残念
17:23 (Joss07_3_moge06_1) ざんねん
17:23 (Vieri13_2) ざんねむ
17:23 (Mugi12_2) 前年
17:23 (Fille_21_2) 真逆ぅ
17:24 (chelsea14_2) 仕方がない
17:24 (Joss07_3_moge06_1) 2d6+45 「――栄えよ、錐の嵐よ!」
17:24 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 2D6+45 = [6,4]+45 = 55
17:24 (GM_ichigo) ならダメージをおくれー
17:24 (Vieri13_2) いいね!!
17:24 (Mugi12_2) oo-
17:24 (Fille_21_2) うっわ
17:24 (Joss07_3_moge06_1) 巨大なドリルが
17:24 (Joss07_3_moge06_1) 分裂して
17:24 (Mugi12_2) ひどい火力だ
17:24 (Joss07_3_moge06_1) 魔神達の周囲を取り囲み
17:24 (Vieri13_2) むーぎんがいわなくていいよ……
17:24 (Joss07_3_moge06_1) 一斉に襲いかかる
17:24 (GM_ichigo) 2d6+1 剣
17:24 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+1 = [4,5]+1 = 10
17:24 (Milliarne19_2) ドリルが天をつく!
17:25 (GM_ichigo) 2d6+1 盾
17:25 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+1 = [1,6]+1 = 8
17:25 (Joss07_3_moge06_1) 盾脆いな
17:25 (Mugi12_2) 盾の精神が低いな
17:25 (GM_ichigo) 2d6+5-2 魔神
17:25 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5-2 = [5,2]+5-2 = 10
17:25 (Fille_21_2) 魔神も頑張った。が……
17:25 (Joss07_3_moge06_1) 45 47 45
17:25 (GM_ichigo) ぐっはー。これ剣が落ちたぞ。
17:25 (chelsea14_2) 「すっごい…」
17:25 (Vieri13_2) 自己犠牲とか盾かざしはあるんだろうか
17:25 (Joss07_3_moge06_1) 盾まだ生きてんのかい
17:26 (Mugi12_2) 「はは、やるな~ジョズさん頼りになる」
17:26 (GM_ichigo) 剣が地面に落ちて、からんからんと、乾いた音を立てる
17:26 (GM_ichigo) ずぶずぶはしないけれど。
17:26 (Milliarne19_2) 「ひゃあ……っ す、すごいです?」
17:26 (GM_ichigo) 盾はぶすぶすと煙を上げつつ、まだ空に受かんている。
17:26 (Vieri13_2) 「いやぁ圧巻」
17:26 (Joss07_3_moge06_1) 「感心している暇は無いぞ……」ぜーはー
17:26 (Joss07_3_moge06_1) 累計53ダメージで生きてるのかこの取り巻き
17:26 (Fille_21_2) 「にっ……」 ギリギリ
17:26 (Milliarne19_2) 思わずフィーユさんをきゅっとしてる力がふわっと抜けそうになるわい
17:27 (Joss07_3_moge06_1) 55ダメだった
17:27 (Joss07_3_moge06_1) もげもげは
17:27 (Mugi12_2) まあ盾だし頑丈なのは仕方ない
17:27 (Joss07_3_moge06_1) そうだなぁ
17:27 (GM_ichigo) しかし盾はどうしよう。賢者に武勇盾アタックするか
17:27 (Joss07_3_moge06_1) ミリアーネさんがシーフメイドに進化したので
17:27 (Joss07_3_moge06_1) 盾にアタックしに
17:27 (Joss07_3_moge06_1) 回ろう
17:27 (Mugi12_2) 攻撃が届くの?
17:27 (GM_ichigo) ああ、3列目だった
17:27 (Vieri13_2) 盾はとどかないんじゃないかな
17:27 (Joss07_3_moge06_1) っていうかモゲラパンチしていいです?
17:28 (Joss07_3_moge06_1) >盾
17:28 (GM_ichigo) もげらぱんちどうぞ!
17:28 (Vieri13_2) ええと、フィーユさんをおさえるのはミリアーネさんがやってるんだよね?
17:28 (chelsea14_2) みたいですね
17:28 (Milliarne19_2) いえすいえす
17:28 (Joss07_3_moge06_1) 2d6+5 機敏もげら! うむ>みりおさえ
17:28 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 2D6+5 = [3,2]+5 = 10
17:28 (Vieri13_2) ならばもげらがんばれー
17:28 (Joss07_3_moge06_1) とことことことこ
17:28 (Fille_21_2) 付与までされて、抜けられないわー
17:28 (Joss07_3_moge06_1) ぺしぺし
17:28 (Fille_21_2) ギシギシ
17:28 (GM_ichigo) おっと、どっちにだい
17:28 (Milliarne19_2) ぜったいにはなしません?むきゅー
17:28 (Joss07_3_moge06_1) 盾
17:28 (Vieri13_2) たてたて
17:28 (GM_ichigo) 盾か
17:29 (GM_ichigo) 2d6+8 流石に精神でなければ
17:29 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+8 = [3,2]+8 = 13
17:29 (GM_ichigo) かきーん!!
17:29 (Joss07_3_moge06_1) 物理には強い
17:29 (Joss07_3_moge06_1) なるほど
17:29 (Vieri13_2) くう
17:29 (Mugi12_2) 堅い!
17:29 (chelsea14_2) なるほど
17:29 (Joss07_3_moge06_1) 盾のたーんですね
17:29 (GM_ichigo) じゃあ盾がモゲラに武勇叩きか、でもこいつ叩いても死体が出ないからなあ
17:29 (GM_ichigo) 2d6+5 武勇叩き
17:29 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5 = [4,4]+5 = 13
17:29 (Joss07_3_moge06_1) どこまでも有用なモグラ
17:30 (Vieri13_2) いたいけなもぐらになんてことを!
17:30 (Joss07_3_moge06_1) 2d6+5 もげガード
17:30 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 2D6+5 = [5,6]+5 = 16
17:30 (Vieri13_2) つええ。
17:30 (Fille_21_2) そうだ! 私にやれい!
17:30 (chelsea14_2) もぐらすげえ!
17:30 (GM_ichigo) もげー!
17:30 (Milliarne19_2) さすがだ!
17:30 (Mugi12_2) すげえ!
17:30 (Joss07_3_moge06_1) ねじれた鼻で
17:30 (Joss07_3_moge06_1) 受け止める
17:30 (Joss07_3_moge06_1) かきぃん
17:30 (Joss07_3_moge06_1) もげら「モゲ……!」
17:31 (Joss07_3_moge06_1) 侮るなよ……みたいな
17:31 (GM_ichigo) 次がびえりんか
17:31 (Joss07_3_moge06_1) かっこいい顔
17:31 (Vieri13_2) うーん、盾を精神組にまかせて本体なぐっちゃっていいかな。角のほうがいいだろうか
17:31 (Joss07_3_moge06_1) 多分
17:31 (Joss07_3_moge06_1) 角殴るとぎせってくるから
17:31 (Joss07_3_moge06_1) どっちにしろ
17:31 (Joss07_3_moge06_1) 魔神狙いのが
17:31 (Joss07_3_moge06_1) びえりんはいいと思います
17:31 (Vieri13_2) 魔神ねらいでいいか
17:32 (Milliarne19_2) つの折ろうぜ!
17:32 (GM_ichigo) 角じゃなくて本体かな
17:32 (Vieri13_2) むーぎんが折ってくれそうで。
17:32 (Joss07_3_moge06_1) まぁ
17:32 (Joss07_3_moge06_1) それならそれで
17:32 (Vieri13_2) 剣はもうおちたしなあというあれあれ。
17:32 (Joss07_3_moge06_1) ぎせらせて盾破壊を
17:32 (Joss07_3_moge06_1) 狙うのも
17:32 (Joss07_3_moge06_1) 手だと思うのです
17:32 (Vieri13_2) それもありですな
17:32 (Joss07_3_moge06_1) 本体のが位置低いから
17:32 (chelsea14_2) とりあえず盾がなくなれば折り放題ですからね
17:32 (Vieri13_2) 盾がなくなったら特におる必要はなくなるようなきも。
17:32 (Joss07_3_moge06_1) そっちのがダメージは通りやすいけども
17:33 (GM_ichigo) ぐぐぐ、まだ手はある。まだあるんだ……!
17:33 (Vieri13_2) よし、角にしよう
17:33 (Vieri13_2) 2d6+12 機敏突→角 ダメージ当たったら+1点
17:33 (Vieri13_2) Vieri13_2 -> 2D6+12 = [6,4]+12 = 22
17:33 (Vieri13_2) ていやー
17:33 (GM_ichigo) ターンが回ってくれば……!
17:33 (Milliarne19_2) うぇーい!
17:33 (Mugi12_2) おおー!!!
17:33 (Joss07_3_moge06_1) フィーユさんが今
17:33 (Joss07_3_moge06_1) じたばたさせられてるから
17:33 (GM_ichigo) 2d6+5+3 角防御
17:33 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5+3 = [5,5]+5+3 = 18
17:33 (Joss07_3_moge06_1) 角折れたら
17:33 (Vieri13_2) つよいな!
17:33 (Joss07_3_moge06_1) それがいい感じに
17:33 (Joss07_3_moge06_1) でも5点だ
17:33 (Vieri13_2) でも4+1でごてんだ
17:33 (Vieri13_2) さあどうする
17:33 (chelsea14_2) よし
17:33 (Mugi12_2) 粘るな
17:33 (GM_ichigo) 5点自己犠牲!
17:33 (Joss07_3_moge06_1) 盾の累計ダメージは
17:33 (Vieri13_2) 盾はまだいきてるかい
17:34 (Joss07_3_moge06_1) 60
17:34 (GM_ichigo) 盾が何とか、そして盾はHP60なので。
17:34 (Fille_21_2) あ、ああ……
17:34 (Joss07_3_moge06_1) びえりんの+1が
17:34 (Joss07_3_moge06_1) 実に仕事をする
17:34 (GM_ichigo) ちょうど。盾が落ちる!
17:34 (Milliarne19_2) すごいや!
17:34 (Vieri13_2) よっしゃっ
17:34 (Mugi12_2) いい仕事してんな
17:34 (GM_ichigo) がらーん、と乾いた音を立てる
17:34 (chelsea14_2) 素晴らしいね
17:35 (Vieri13_2) 「うんうん、小市民には一つ一つ落とすのが精一杯さね」
17:35 (GM_ichigo) 「ば、ばかな!貴様たち、本当に人間か!?」と魔神の上ずった声が頭に響いてくる
17:35 (Milliarne19_2) 「お見事ですぅ、ヴィエリ様?」
17:35 (Vieri13_2) 「えへへ、あんがとさん」ミリアーネちゃんに手ひらひら
17:35 (Milliarne19_2) にこーーー
17:35 (chelsea14_2) 「謙遜はよくないですって」はははーと笑いつつ
17:35 (Vieri13_2) にこー
17:35 (Joss07_3_moge06_1) 「おかげさまで命の危機だ」>人間か?
17:35 (Joss07_3_moge06_1) そんぐらい普通の
17:35 (Joss07_3_moge06_1) 人間
17:35 (Mugi12_2) 「ヴィエリ良い仕事だぜ!」
17:36 (Joss07_3_moge06_1) いいしごとりん
17:36 (GM_ichigo) ごとりん
17:36 (Fille_21_2) 「(少なくとも、誰も彼も人間業では……)」 と、思わざるをえない
17:36 (Vieri13_2) さあ、小市民の手番が終わったのでプロ市民のチェルシーさんだ
17:36 (chelsea14_2) 「……この人たちは強い人、ですからねー」
17:36 (Joss07_3_moge06_1) ミリアーネさんの
17:36 (Joss07_3_moge06_1) 人間技とは思えないおさえこみに
17:36 (Joss07_3_moge06_1) フィーユさんもめろめろだね
17:36 (Vieri13_2) うむ
17:36 (Milliarne19_2) 本業ですから? めろめろ!?
17:36 (chelsea14_2) プロ市民には打つ手がないよ
17:37 (chelsea14_2) どうしよっかな
17:37 (Vieri13_2) めろめろですね
17:37 (GM_ichigo) 魔神45点だからなあ。さっきの赤紫化で、ちょっとだけ最大HP伸びたけど……
17:37 (chelsea14_2) むーぎんかヴィエリさんに精神アシストするか
17:37 (GM_ichigo) 雀の涙である!早く真っ赤にするんだ!
17:38 (Vieri13_2) 精神アシストならばけんじゃというても
17:38 (chelsea14_2) 防御力増やそうかと思って!
17:38 (Joss07_3_moge06_1) うむ
17:38 (Vieri13_2) なるほろ!
17:38 (Joss07_3_moge06_1) 賢者は多分次
17:38 (Joss07_3_moge06_1) 治癒飛ばすか
17:39 (Joss07_3_moge06_1) 魔神に氷の棺を
17:39 (Joss07_3_moge06_1) 狙う
17:39 (chelsea14_2) ですよね。そして多分防御は素でも大丈夫だろう
17:39 (GM_ichigo) うーむ。これはジリ貧だ……
17:39 (Joss07_3_moge06_1) 前者ならアシストいらない。後者はまぁ優先順位が低い
17:39 (chelsea14_2) フィーユさんのダメージ減らすのもありだな
17:39 (GM_ichigo) どこか一つでも死体を出せば、もう一人抑えるのに潰せるんだ。
17:39 (Fille_21_2) こちらを狙いたまえよ。さあ、さあ
17:40 (Vieri13_2) フィーユさんは盾かざすから、むーぎんの防御というのもありですよね
17:40 (chelsea14_2) あーでも治癒があるなら1発伝えられるからー
17:40 (chelsea14_2) わかったむーぎんの防御にいれよう
17:40 (Vieri13_2) びえりんは魔法防御6あるから、むーぎんのほうがしんぱい
17:41 (chelsea14_2) 2d6+4 精神アシスト 魔神の次の攻撃の様子を探るよ
17:41 (Vieri13_2) chelsea14_2 -> 2D6+4 = [3,5]+4 = 12
17:41 (Vieri13_2) いいね!
17:41 (chelsea14_2) よし成功
17:41 (Mugi12_2) サンキュー!
17:41 (Vieri13_2) むーぎんは次の精神判定+2だっけ
17:41 (chelsea14_2) ムギさんの次の精神判定+2です
17:41 (Milliarne19_2) ないすあしすと!
17:41 (Vieri13_2) よすよす
17:41 (GM_ichigo) フィーユさんは動けずだっけ。まだ判定してなかったっけ
17:41 (Fille_21_2) まだですね
17:42 (Milliarne19_2) まだです
17:42 (GM_ichigo) じゃあ、お互い機敏でどうぞー
17:42 (Milliarne19_2) 2d6+5+4 終わる迄大人しくここにいてください?
17:42 (Vieri13_2) Milliarne19_2 -> 2D6+5+4 = [5,2]+5+4 = 16
17:42 (Fille_21_2) 2d6+1 うらっ
17:42 (Vieri13_2) Fille_21_2 -> 2D6+1 = [2,6]+1 = 9
17:42 (Vieri13_2) よすよす
17:42 (Milliarne19_2) むきゅー
17:42 (GM_ichigo) 余裕でぎっちり決まっている
17:42 (Fille_21_2) むりぃ
17:42 (Mugi12_2) よしよし
17:42 (Milliarne19_2) 「すみません?…もう少しの辛抱ですから?」
17:42 (GM_ichigo) ミリアーネさんが流石に、この状態で敵を殴ったりできるのは不自然だし、飛ばす感じか
17:43 (Milliarne19_2) むきゅー
17:43 (Milliarne19_2) うむ
17:43 (Milliarne19_2) さあゆけ!
17:43 (chelsea14_2) クリティカルかファンブルないと無理だよねえ<脱出
17:43 (GM_ichigo) 決めたまんま敵に近づいていくのもアレだしなw
17:43 (Fille_21_2) 「……」
17:43 (Mugi12_2) さて突撃を使うべきか悩むな
17:43 (GM_ichigo) じゃあむーぎんどうぞ。
17:43 (GM_ichigo) 角は5点与えると折れちゃって、敵のダメージはそこまでかもね
17:43 (Joss07_3_moge06_1) つまり
17:43 (Joss07_3_moge06_1) 角スルーもありやな
17:44 (chelsea14_2) 突撃硬直時に自己犠牲ってできるのかな
17:44 (GM_ichigo) 不可能にしよう
17:44 (Mugi12_2) じゃあ普通に角折るか
17:44 (Fille_21_2) 固めている腕に爪を立てるも……通じないんだろう。くっ……
17:45 (Mugi12_2) 「ううむ、まあ取りあえず角を折るか」
17:45 (Vieri13_2) いちゃいちゃしている。
17:45 (GM_ichigo) いちゃいちゃ
17:45 (Milliarne19_2) どうなんでしょうー>つめをたてる
17:45 (GM_ichigo) そしてこっちもいちゃいちゃ
17:45 (GM_ichigo) まあ、角が折れれば。
17:45 (Mugi12_2) 2d6+25 切火角狙い
17:45 (Vieri13_2) Mugi12_2 -> 2D6+25 = [3,1]+25 = 29
17:45 (Joss07_3_moge06_1) 多分
17:45 (Joss07_3_moge06_1) 脱出判定の
17:45 (Mugi12_2) ひくい
17:45 (Fille_21_2) そういう趣味は無い!
17:45 (Vieri13_2) あ、そっちのいちゃいちゃはいいです……
17:45 (Joss07_3_moge06_1) 演出よ>つめ
17:45 (GM_ichigo) 2d6+5+3 防御
17:45 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5+3 = [5,6]+5+3 = 19
17:45 (Joss07_3_moge06_1) がんばったな
17:45 (Milliarne19_2) つおい
17:45 (Vieri13_2) がんばっとる
17:45 (GM_ichigo) ぐっ、だが角がばきーんと折れるぞ!
17:45 (Joss07_3_moge06_1) フィーユさんの魅了とかも
17:45 (Joss07_3_moge06_1) とけそう
17:45 (Fille_21_2) あっ、折れた
17:46 (Milliarne19_2) 「! 折れましたねえ」
17:46 (chelsea14_2) フィーユさんの様子はどうなるかな
17:46 (Mugi12_2) 「取りあえず角は折らせてもらうぞっと」
17:46 (GM_ichigo) そして君たちの耳にフレーバーだが、言葉にならない凄い悲鳴が念話で聞こえる!
17:46 (chelsea14_2) 「!!」
17:46 (Joss07_3_moge06_1) いたかったのか
17:46 (Vieri13_2) 「っ……」
17:46 (GM_ichigo) 「えdrtfぎゅhじこlp;@!!」とか聞こえる
17:46 (Milliarne19_2) 「っ」おもわず耳をふさごうとするけどしない!
17:46 (Joss07_3_moge06_1) 「落ち着け」
17:46 (Fille_21_2) これはならんわ > 言葉
17:46 (GM_ichigo) そしてフィーユさんははっと目が覚めるよ!
17:46 (Vieri13_2) 「……っごい……効いてる、みたいだな」
17:46 (Vieri13_2) 頭くらくら
17:47 (GM_ichigo) ダメージは5点しか行ってないが、凄い痛かった!
17:47 (Milliarne19_2) 正気に!
17:47 (Vieri13_2) おれはしょうきにもどった!
17:47 (Fille_21_2) 耳を劈く悲鳴に耐えかねていたところ、意識が……?
17:47 (Joss07_3_moge06_1) 帰って泣いていいのよ
17:47 (Joss07_3_moge06_1) それは駄目だ>しょうきに
17:47 (Mugi12_2) 「おおーおおー何だあんな偉そうな事言ってたのにずいぶんと痛そうだなあ」
17:47 (GM_ichigo) 正気になっても、どうロールするかは任せるぞ!
17:47 (Fille_21_2) 投げた!
17:47 (GM_ichigo) では魔神は完全に怒ったので!
17:48 (GM_ichigo) 連続行動で召喚というかアイテム袋というか、剣を取り出すぞ!
17:48 (chelsea14_2) わあ
17:48 (Vieri13_2) わあ
17:48 (Mugi12_2) おおー
17:48 (Milliarne19_2) ひゃー
17:48 (chelsea14_2) アイテム袋使いがこんなところに!!
17:48 (GM_ichigo) HP0 0/0/0 のアイテムだ。HP0の特殊能力モンスターデース!!
17:48 (Vieri13_2) つまり魔神はチェルシーさんだったのだ
17:48 (Milliarne19_2) トゥーンワールド発動デース!
17:48 (chelsea14_2) 他にもいるよ!!
17:48 (Mugi12_2) つまりどういう事だってばよ
17:48 (GM_ichigo) そして剣はもう一つの角の力で自動的に手に収まるので装備にターンは必要とならず、
17:49 (Milliarne19_2) 角他にもあったのか
17:49 (Fille_21_2) 「わたくしは……今まで一体……。な、えっ!?」 巨人*2にロックされている現状を、どう理解すれば!?
17:49 (chelsea14_2) 2本あるからね<角
17:49 (Joss07_3_moge06_1) いちゃこら
17:49 (GM_ichigo) 連続行動二回目で「死によって……絶たれぬ……もの無し……」と、つぶやくのが聞こえる
17:49 (Joss07_3_moge06_1) >理解
17:49 (GM_ichigo) いわゆる、屠りの剣の呪文って奴だ。
17:49 (Vieri13_2) ぴぃ
17:49 (Fille_21_2) それはないわ > いちゃこら
17:49 (chelsea14_2) 「あ、落ち着いて!フィーユさんっ」
17:49 (Vieri13_2) 「フィーユ……目、覚めたか?」
17:49 (GM_ichigo) 武勇+精神による突(闇)属性の投射魔法攻撃を行い防御判定は精神防御
17:49 (GM_ichigo) の半分
17:49 (chelsea14_2) 「大丈夫、大丈夫ですから」
17:49 (Mugi12_2) 「お、取りあえず正気に戻ったようだな」
17:50 (GM_ichigo) そしれこれが完全にフィーユさんを狙っている
17:50 (chelsea14_2) うわあ
17:50 (Milliarne19_2) 「…あ、気がつきましたかぁ…? なんと説明したものでしょう?…」
17:50 (Milliarne19_2) うわあ!
17:50 (Vieri13_2) 盾かざしします(事前申請
17:50 (GM_ichigo) 2d6+7+7
17:50 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+7+7 = [4,6]+7+7 = 24
17:50 (Milliarne19_2) わ、私手版つかってないし、体でおさえてるから自己犠牲できませんかっ
17:50 (GM_ichigo) しねやっ!とシーフォンなら言ってるところ!
17:50 (chelsea14_2) ぼくらには盾かざし回避があったのだった・・・
17:50 (Joss07_3_moge06_1) ぼくらの
17:50 (Joss07_3_moge06_1) びえりん
17:50 (GM_ichigo) どっちだ、びえりんか
17:50 (Milliarne19_2) ああ 回避あったか
17:50 (Vieri13_2) うむ
17:51 (Vieri13_2) とりあえず、盾かざしは防御ダイスのあとなので
17:51 (GM_ichigo) 盾かざし回避は不自然すぎないかw
17:51 (Joss07_3_moge06_1) でも
17:51 (Vieri13_2) フィーユさんが6ぞろってくれるのをまとう
17:51 (Joss07_3_moge06_1) 装備ルールだと可能だよ
17:51 (GM_ichigo) まあ、とりあえずフィーユさん防御どうぞ。
17:51 (Mugi12_2) 取りあえずフィーユさんマリだね
17:51 (Joss07_3_moge06_1) うむ
17:51 (GM_ichigo) じゃあ、可能でも良いか。
17:51 (Joss07_3_moge06_1) マリ……?
17:51 (Vieri13_2) 盾回避は可能ではあるんだけど、GMが却下するのであればふつうにかばうよ
17:51 (Mugi12_2) 待ちだね
17:51 (Fille_21_2) 2d6+5 精神かっ
17:51 (Vieri13_2) Fille_21_2 -> 2D6+5 = [6,6]+5 = 17
17:51 (Fille_21_2) え
17:51 (Vieri13_2) ほら。
17:51 (GM_ichigo) 魔神は凄い荒い息をしている。もうぶっ倒れそうだ。
17:51 (Mugi12_2) すげえwww
17:51 (Milliarne19_2) !?
17:51 (GM_ichigo) えっ
17:51 (Joss07_3_moge06_1) マリー!
17:51 (Vieri13_2) ほら!
17:51 (chelsea14_2) 素晴らしい
17:51 (Vieri13_2) マリーさんはさすがですよ。
17:51 (GM_ichigo) なにこれ
17:51 (Mugi12_2) やべえ腹痛いw
17:51 (chelsea14_2) あなたもまた、ダイスに愛された一人だったのですね
17:51 (Fille_21_2) ここでぇ!?
17:51 (Vieri13_2) 正気に戻りすぎた!
17:52 (Joss07_3_moge06_1) 魔神がちょっと
17:52 (Joss07_3_moge06_1) かわいそうなレベル
17:52 (Mugi12_2) 正気に戻したかいがあったなw
17:52 (GM_ichigo) 魔神は悲鳴を上げて後ずさろう
17:52 (GM_ichigo) さあ、ラストイニシだ!
17:52 (Vieri13_2) だ!
17:52 (Joss07_3_moge06_1) 多分
17:52 (Joss07_3_moge06_1) まじん今日一番の
17:52 (Joss07_3_moge06_1) 恐怖
17:52 (chelsea14_2) アークフィア様のご加護だよ
17:52 (chelsea14_2) きっと
17:52 (Vieri13_2) うちの嫁が怖い
17:52 (Joss07_3_moge06_1) 1d20+1 ジョズス
17:52 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 1D20+1 = [11]+1 = 12
17:53 (Mugi12_2) 1d20+1 ムギ
17:53 (Vieri13_2) Mugi12_2 -> 1D20+1 = [6]+1 = 7
17:53 (Joss07_3_moge06_1) 1d20+5 もげら
17:53 (Vieri13_2) Joss07_3_moge06_1 -> 1D20+5 = [5]+5 = 10
17:53 (GM_ichigo) 1d20+5 魔神
17:53 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 1D20+5 = [1]+5 = 6
17:53 (Fille_21_2) ミリアーネさんごと引っ張るようにして避ける! よくわからない力で
17:53 (Vieri13_2) 1d20+9+1
17:53 (Vieri13_2) Vieri13_2 -> 1D20+9+1 = [20]+9+1 = 30
17:53 (chelsea14_2) 1d20+4
17:53 (Vieri13_2) chelsea14_2 -> 1D20+4 = [18]+4 = 22
17:53 (Fille_21_2) 1d20+1
17:53 (Vieri13_2) Fille_21_2 -> 1D20+1 = [10]+1 = 11
17:53 (Joss07_3_moge06_1) まじんおせえええ
17:53 (Milliarne19_2) 家の嫁の防御力が恐い
17:53 (Mugi12_2) はええw
17:53 (GM_ichigo) これはもう、死んだなw
17:53 (Milliarne19_2) 1d20+5 
17:53 (Vieri13_2) Milliarne19_2 -> 1D20+5 = [13]+5 = 18
17:53 (Fille_21_2) あ、ソートェ……
17:53 (Joss07_3_moge06_1) まぁ
17:53 (GM_ichigo) いや、もう
17:53 (Vieri13_2) 30びえり>22ちぇるしー>18みりあーね>12賢者>11ふぃーゆ>10もげら
17:53 (GM_ichigo) びえりんどうぞ
17:53 (Milliarne19_2) ありがとー!
17:53 (Vieri13_2) 30びえり>22ちぇるしー>18みりあーね>12賢者>11ふぃーゆ>10もげら>6まじん
17:53 (Vieri13_2) じんりき!
17:53 (GM_ichigo) ありがとう!
17:54 * Vieri13_2 topic : "30びえり>22ちぇるしー>18みりあーね>12賢者>11ふぃーゆ>10もげら>6まじん"
17:54 (Vieri13_2) では使いそびれた連続行動!
17:54 (chelsea14_2) うわあい
17:54 (Joss07_3_moge06_1) そびれていた
17:54 (Vieri13_2) なぐるぞー
17:54 (Milliarne19_2) わあい
17:54 (Mugi12_2) 容赦ねえ
17:54 (GM_ichigo) 来いー!俺はあと10点で死ぬぞー!!
17:54 (Joss07_3_moge06_1) 角もう一本折ってから
17:54 (Joss07_3_moge06_1) 本体も折ろうぜ
17:54 (GM_ichigo) 後ずさりながら悲鳴をあげているが、声になっていない
17:54 (Fille_21_2) その台詞は駄目だ! あと~で
17:54 (Mugi12_2) 角を先に折ろうぜ!
17:54 (Joss07_3_moge06_1) いやまぁ
17:54 (Vieri13_2) できればとどめさしたいんだよぅー
17:55 (Joss07_3_moge06_1) 角折ったほうがいいのか残したほうがいいのか
17:55 (chelsea14_2) 発見あるからね!!
17:55 (Joss07_3_moge06_1) わからんけどな
17:55 (Joss07_3_moge06_1) まぁ
17:55 (Vieri13_2) 「フィーネも元に戻った事だし、あとは旦那が帰ってくれれば一件落着、ってことかな」
17:55 (Joss07_3_moge06_1) どっちでも
17:55 (Joss07_3_moge06_1) いいとおもう!
17:55 (Vieri13_2) 本体いくぞー
17:55 (Mugi12_2) ぶったおせー
17:55 (Joss07_3_moge06_1) よし
17:55 (GM_ichigo) どうぞ!
17:55 (Vieri13_2) 2d6+12 機敏突→魔神 ダメージ当たったら+1点
17:55 (Vieri13_2) Vieri13_2 -> 2D6+12 = [6,2]+12 = 20
17:55 (Mugi12_2) 「やっちまえヴィエリ!」
17:55 (GM_ichigo) 2d6+5 防御
17:55 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5 = [5,5]+5 = 15
17:55 (Vieri13_2) 6てん
17:55 (Vieri13_2) 2d6+12 機敏突→魔神 ダメージ当たったら+1点
17:55 (Vieri13_2) Vieri13_2 -> 2D6+12 = [4,2]+12 = 18
17:55 (Milliarne19_2) 「頑張って下さい?ヴィエリ様?」
17:55 (GM_ichigo) 悲鳴を上げて頭を押さえながら、逃げ回る
17:55 (chelsea14_2) 「よろしくお願いします!」
17:55 (Joss07_3_moge06_1) 頑張っているまじん
17:55 (GM_ichigo) 2d6+5
17:55 (Vieri13_2) GM_ichigo -> 2D6+5 = [5,1]+5 = 11
17:55 (Milliarne19_2) わあ
17:55 (Vieri13_2) 8てん
17:55 (Fille_21_2) おわた
17:55 (Milliarne19_2) いった
17:56 (Joss07_3_moge06_1) 死んだ
17:56 (Vieri13_2) ど、どうだ
17:56 (chelsea14_2) まあ無理だ
17:56 (chelsea14_2) どうだー
17:56 (Mugi12_2) ぶったおした!
17:56 (Milliarne19_2) いちおうしぬまぎわまでフィーユさんは離さないよ? なにがあるかわかんないので
17:56 (Vieri13_2) では魔神の心臓に当たる部分を正確に突き刺そう
17:56 (GM_ichigo) では、びえりんの攻撃が魔神の胸を貫くと、足元からずぶずぶと埋まっていく。
17:56 (Fille_21_2) ギリィ
17:56 (Vieri13_2) 魔神の巨体を蹴って離れる
17:56 (GM_ichigo) 悲鳴を上げている。が何言ってるのか分からない。
17:56 (GM_ichigo) そして埋まっていき、角だけがその場に残ろう。
17:56 (Vieri13_2) 「いいかげん……ジョズスの怪我も心配なんでな」
17:57 (Joss07_3_moge06_1) 角残った
17:57 (Vieri13_2) 「もう黙ってくれ」
17:57 (GM_ichigo) そして、明滅していた紫が完全に消えて、真っ暗になってしまう
17:57 (Vieri13_2) 角を持ち上げよう
17:57 (Milliarne19_2) ほっとして手を緩める
17:57 (GM_ichigo) もう何の物音もしない
17:57 (Joss07_3_moge06_1) 明かり! 明かり!
17:57 (chelsea14_2) 「あっ」
17:57 (Mugi12_2) 「おおー無事に終わったみたいだな」
17:57 (chelsea14_2) じゃあ手番で
17:57 (Fille_21_2) おととっ、とよろけて、床に手を
17:57 (Milliarne19_2) 「フィーユ様すみませんでした?…痛かったですよねえ」
17:57 (GM_ichigo) ドロップ:<闇>の角 が落ちてる
17:57 (Milliarne19_2) からだはささえるよ!
17:57 (chelsea14_2) 火の魔法書相当の大砲で…
17:57 (Vieri13_2) わあい
17:58 (chelsea14_2) <あかり
17:58 (Vieri13_2) 大砲て。
17:58 (Milliarne19_2) わあい
17:58 (GM_ichigo) 残念ながらもう1本は折れちゃったぜw
17:58 (Joss07_3_moge06_1) これもう一本残したら2本手に入ったのか
17:58 (Fille_21_2) 祝砲的な > 大砲
17:58 (Mugi12_2) あ、手番で全体治癒します
17:58 (chelsea14_2) ドラえもんの空気砲的な形だよ
17:58 (Mugi12_2) 全員9点回復どうぞ
17:58 (Joss07_3_moge06_1) ドロップダイス的なものは
17:58 (Joss07_3_moge06_1) ないのですかGM
17:58 (Joss07_3_moge06_1) 手番でやるなら
17:58 (GM_ichigo) 特にドロップダイスは無いですねー
17:58 (Vieri13_2) 洞窟破壊的なものかとおもったよ!>空気砲
17:58 (Joss07_3_moge06_1) けんじゃーのが
17:58 (Joss07_3_moge06_1) 速い
17:58 (Joss07_3_moge06_1) ので
17:58 (Joss07_3_moge06_1) 全体治癒を
17:58 (Joss07_3_moge06_1) 飛ばすよ
17:58 (Mugi12_2) おおーそうか
17:58 (chelsea14_2) そんなことはできないよ!!
17:59 (Joss07_3_moge06_1) 13点だよ
17:59 (GM_ichigo) さて、フィーユさんは、どうなんだろうか。正気に戻ってますが。
17:59 (Fille_21_2) 「いえ……」 げほっ、と咳き込む > ミリアーネさん
17:59 (Joss07_3_moge06_1) っていうかむーぎんなんで脳筋なのにそんな回復量高いん
17:59 (Fille_21_2) 戻ってる、と思われます
17:59 (Vieri13_2) 精神付与してるのと、技能書もってるから……
17:59 (chelsea14_2) うわあ
17:59 (Vieri13_2) では13てんと9てんもらっていいのかな?
17:59 (Mugi12_2) あとアドバイスで精神+2してるし
17:59 * nick Joss07_3_moge06_1 → Joss20_3_moge06_1
17:59 (Joss20_3_moge06_1) アドバイスは
17:59 (Joss20_3_moge06_1) 判定だから
17:59 * nick Vieri13_2 → Vieri22_2
17:59 (Joss20_3_moge06_1) 治癒にはかからんと
17:59 (Joss20_3_moge06_1) 思うよ
17:59 (chelsea14_2) かからないね
17:59 (Mugi12_2) ああそっかじゃあ7だ
17:59 (Vieri22_2) あとあれアシストな
17:59 (Joss20_3_moge06_1) アシストだったな
18:00 (Mugi12_2) ふ、間違えたぜ!
18:00 (chelsea14_2) まあ似たようなものです
18:00 (GM_ichigo) まあ、後は無いしなw
18:00 * nick Milliarne19_2 → Milliarne22_2
18:00 * nick Mugi12_2 → Mugi30_2
18:00 (Joss20_3_moge06_1) 「さて……キュア」と
18:00 (Vieri22_2) ええと、祭壇奥の部屋は何も置いてないんだっけ。ちらっとみてっていい?
18:00 * nick Milliarne22_2 → Milliarne23_2
18:00 * nick chelsea14_2 → chelsea22_2
18:00 (Joss20_3_moge06_1) 人に習った術なので
18:00 (Joss20_3_moge06_1) 賢者とつかない回復魔法を
18:00 (Joss20_3_moge06_1) 全体に
18:00 (Vieri22_2) 賢者○○ではないんだな
18:00 (chelsea22_2) 「あ、それは普通なんですね!?」
18:00 (Joss20_3_moge06_1) うむ
18:00 (Mugi30_2) 「ふむ、遠隔で魔筋肉の促進をはやめておこう」
18:00 (Joss20_3_moge06_1) 「自分で編んだ術じゃないからな」
18:01 (Vieri22_2) 「あんがとさん……そういや、治癒魔法はファイナから教わったんだっけ」
18:01 (chelsea22_2) 「なるほど…」
18:01 (Mugi30_2) 念じると全員の筋肉が歓喜の咆哮をあげる
18:01 (GM_ichigo) ああ、見ても良いよ。特に何もない。割れたガラスみたいなのが通路に転がってるのと、奥にただ広いだけの部屋がある。それだけだね。
18:01 (Joss20_3_moge06_1) 「急ぎで覚える必要があってちょっとな。頼んだ」>教わった
18:01 (Vieri22_2) 特に何も危なくなさそうなのを確認したら村に帰ろう、ろう
18:01 (Milliarne23_2) 「そういうくくりがあったんですねえ」フィーユさんがちょっと心配で様子を見つつ
18:02 (Vieri22_2) 「フィーユも疲れたろ、村に戻って休もうぜ」
18:02 (Mugi30_2) 「取りあえずフィーユはもう大丈夫なのか?」
18:02 (Fille_21_2) 首元を正している以外には、異常は特に
18:03 (chelsea22_2) 「うん、じゃあ帰りましょうか」
18:03 (Fille_21_2) 「わたくしは大丈夫です。皆様は……」 自己犠牲乱舞したから……
18:03 (chelsea22_2) 「よかった」ふんわり
18:04 (Milliarne23_2) 「むしろ私が一番危害を与えていたかもしれません?… でもご無事でなによりです」
18:04 (Mugi30_2) 「おう、こっちは全然問題ないぜい」
18:04 (Milliarne23_2) 「それでは、これにて依頼達成でしょうか?」
18:04 (Fille_21_2) 小鬼どうするんです
18:04 (Vieri22_2) え
18:05 (Vieri22_2) 死んでますよ?
18:05 (GM_ichigo) 小鬼全滅させたじゃん
18:05 (Mugi30_2) 小鬼は全員もう倒したね
18:05 (chelsea22_2) もうアレしてなかったかい
18:05 (Vieri22_2) 殲滅はもう済んでるはず
18:05 * nick Joss20_3_moge06_1 → Joss21_3_moge06_1
18:05 (Joss21_3_moge06_1) うむ
18:05 (Joss21_3_moge06_1) 子供は
18:05 (Joss21_3_moge06_1) 捕まえて
18:05 (Joss21_3_moge06_1) 外で処理した
18:05 (GM_ichigo) 入り口から、「おーい、あんたたち大丈夫かー!?」って声が聞こえてくるぞ
18:05 (Vieri22_2) うん
18:05 (GM_ichigo) 村長の声だ
18:05 (Vieri22_2) 「おー、ちょうど片付いたところだ。なんかあったー?」と表によびかけて
18:05 (Mugi30_2) 「お、迎えが来たか」
18:06 (GM_ichigo) 「いや、むしろあんた達、実在してるのかーい!?」という意味不明な声が聞こえてくる
18:06 (Vieri22_2) すったかたーと入り口に走っていこう
18:06 (Milliarne23_2) 「実在…?」
18:06 (Milliarne23_2) 「どういうことでしょうか?」
18:06 (Vieri22_2) 「ん、ええと、なになに何の話ー?」
18:06 (chelsea22_2) 「えっ、そりゃ実在はしてますけこ、ん?」
18:06 (GM_ichigo) 「いや、急に頭の中が晴れてね。さっきのは現実かどうか、不安になって見に来たんだよ」
18:06 (Milliarne23_2) けこーん
18:06 (chelsea22_2) けど、な!
18:06 (Mugi30_2) 「何を言ってるんだ?」
18:06 (Joss21_3_moge06_1) 「……ひとまず話を整理しよう」
18:06 (Vieri22_2) 「頭のなかが晴れたってーと……要するにあれか、それまではぼんやりしてた?」
18:06 (chelsea22_2) 「ええっと?」
18:07 (Joss21_3_moge06_1) 「頭が晴れて」
18:07 (Fille_21_2) 「まさか、村の方々もわたくしと同じように……」
18:07 (GM_ichigo) 「ここ1か月ボーっとすることが多くてね。それが今さっき、急に治ったのさ」
18:07 (Milliarne23_2) 「皆様操られていたということでしょうか?…」
18:07 (Joss21_3_moge06_1) 「なる程」
18:07 (Joss21_3_moge06_1) っていうか
18:07 (Mugi30_2) 「角を折って正解みたいだな」
18:07 (Joss21_3_moge06_1) 封印されてた状態で
18:07 (Vieri22_2) 「さっきの魔神の復活のために操られてたってーことだな」
18:07 (Joss21_3_moge06_1) 結局割と皆動かされてるって
18:07 (Joss21_3_moge06_1) あの封印
18:07 (GM_ichigo) 「たしか殲滅ボーナスは1000だったかな?」(ぼーっと)
18:07 (Joss21_3_moge06_1) なんなの
18:07 (chelsea22_2) 「じゃあ、今回の依頼もやっぱり?」
18:08 (Vieri22_2) 台座においたまんまでもかたかたするから
18:08 (Vieri22_2) ちょっと接着わるかったんだよ
18:08 (Milliarne23_2) このごろゆるゆるになってたんだよ
18:08 (Joss21_3_moge06_1) 鬼達も
18:08 (Joss21_3_moge06_1) ぼけーっと操られて
18:08 (Milliarne23_2) 「3000Gだったかとおもいますよ?」
18:08 (Joss21_3_moge06_1) 像作ったり
18:08 (Joss21_3_moge06_1) 生贄にされたり
18:08 (Joss21_3_moge06_1) してたな
18:08 (Vieri22_2) 「ん? 3000だって話だったけど」
18:09 (chelsea22_2) 「起きてください、起きてください」
18:09 (GM_ichigo) 「アークフィアの像があったろ?アレは絶対に動かしちゃいけないって、昔から言われてるんだ」
18:09 (Joss21_3_moge06_1) 「ああ」
18:09 (Joss21_3_moge06_1) 「動いていたな」
18:09 (Vieri22_2) 「動かされてたなぁアークフィアさん」
18:09 (Mugi30_2) 「ああ動いてたなー」
18:09 * nick Joss21_3_moge06_1 → Joss21_3_moge15_1
18:09 (Milliarne23_2) 「小鬼さんたちが、ちがうものを祀っていましたねえ?」
18:09 (chelsea22_2) 「…動かすとどうなるって言われてたんです?」
18:10 (GM_ichigo) 「角が生えるって、ちっちゃい頃は脅されたなあ」
18:10 (GM_ichigo) と、村長は何も知らないみたい
18:10 (Milliarne23_2) 「つの…」
18:10 (chelsea22_2) 「うわあ…」
18:10 (GM_ichigo) 「とにかく、あんた達が無事でよかったよ」と、馬車で来ているので、みんな乗せようか
18:10 (chelsea22_2) 「どんぴしゃだったんですかねー」
18:11 (Milliarne23_2) わあいのるのる
18:11 (Mugi30_2) 「まあ一応無事に終わったって事でいいんだよな」
18:11 (chelsea22_2) 「はい、おかげさまで。迎えに来てくださってありがとうございます」
18:11 (Fille_21_2) 「皆様、このたびは本当に、本当に申し訳ありませんでした……!」 あだだ
18:11 (Milliarne23_2) 「ああっ すみません?…後でストレッチいたしましょう?」
18:11 (GM_ichigo) さて、無事に報酬が渡され、今回のシナリオは基本的に終了となります。
18:11 (Vieri22_2) のるのる
18:11 (Vieri22_2) はあい
18:11 (Mugi30_2) へーい
18:11 (Milliarne23_2) へーい!
18:11 (GM_ichigo) みんなが馬車に乗って走り出した時点でフェードアウトといたしましょう
18:12 (Milliarne23_2) 基本的に!
18:12 (Vieri22_2) 基本的に!
18:12 (chelsea22_2) ははー
18:12 (Mugi30_2) 基本的に!
18:12 (Vieri22_2) 基本的なリザルトしますか
18:12 (GM_ichigo) いや、一番大切なのはフィーユさんの今後かな、って
18:12 (Joss21_3_moge15_1) ベーシックリザルト
18:12 (GM_ichigo) リザルトは
18:12 (Vieri22_2) そのあとか
18:12 (Fille_21_2) 死のう(嘘
18:12 (chelsea22_2) ええっ
18:12 (Vieri22_2) ゆるさん。
18:12 (GM_ichigo) 金が5000+殲滅ボーナス3000
18:12 (Fille_21_2) ええっ
18:12 (Milliarne23_2) ぜつゆる
18:13 (GM_ichigo) アイテムが<闇の角>と
18:13 (Mugi30_2) 頑張ったんだから死ぬな
18:13 (GM_ichigo) ■セッション終了後、
18:13 (GM_ichigo) 剣は
18:13 (GM_ichigo) やたらとでかい匠の剣/10000G 1/0/0 切
18:13 (GM_ichigo) 盾は
18:13 (GM_ichigo) やたらとでかい匠の騎士楯/5000G 2/0/0 防御/突+2・射+1
18:13 (Vieri22_2) おお
18:14 (chelsea22_2) わあ
18:14 (GM_ichigo) となります、とあるのだ。ただ、切れ味が非常に落ちているうえに縁起が悪いぞw
18:14 (Mugi30_2) おおー
18:14 (Vieri22_2) うるぞー
18:14 (chelsea22_2) 売ろう売ろう
18:14 (Milliarne23_2) うろー!
18:14 (GM_ichigo) ジョズさんが剣欲しがるよ
18:14 (Mugi30_2) 商談でまとめて売るか
18:14 (GM_ichigo) 経験点4の英雄点3でございます。
18:14 (GM_ichigo) ジョズさんの愛したあの剣。
18:14 (chelsea22_2) はーい!
18:14 (Milliarne23_2) わあ!
18:15 (chelsea22_2) 愛か、重いな…
18:15 (Mugi30_2) わーい
18:15 (Vieri22_2) わあ
18:15 (Fille_21_2) 黒々とした、あの
18:15 (Mugi30_2) ジョズさんいる?
18:15 (Joss21_3_moge15_1) いらないよ!
18:15 (GM_ichigo) あと、フィーユさんにはリビルドの機会を与えますが、どうするかはお任せします。
18:15 (Joss21_3_moge15_1) おもたいよ!
18:15 (Fille_21_2) わあ……ありがとうございます……。どうしよう……
18:16 (Mugi30_2) では商談で売っていいかなGM
18:16 (chelsea22_2) 闇の角は誰か買わないのかな
18:16 (GM_ichigo) 最初に、最悪、ロスト有りって話もしてたしなw
18:16 (chelsea22_2) 誰も買わないなら買うよ
18:16 (GM_ichigo) 売っても良いよ。欲しい人がいなければ。お任せします。
18:16 (Fille_21_2) ロストできなかったヨ
18:16 (Vieri22_2) ロストなんてさせるかぁー!
18:16 (GM_ichigo) というかムギさん無双が怖かったよ……
18:16 (Mugi30_2) ロストは断固阻止せねば
18:16 (chelsea22_2) ムギさんだからねー
18:16 (Joss21_3_moge15_1) あ、角は欲しい
18:16 (Vieri22_2) 私は特に欲しいものはないかなあ
18:16 (chelsea22_2) じゃあどうぞかな
18:17 (GM_ichigo) フィーユさんが死ねば、魔神が1レベル上がる予定だったんだよ!
18:17 (Mugi30_2) ジョズさんに調合を依頼したくある
18:17 (Joss21_3_moge15_1) 調合キャラだからな
18:17 (Joss21_3_moge15_1) よし
18:17 (Fille_21_2) 迷惑かけた上、死ねないとか。穴に入ってしまいたい……
18:17 (chelsea22_2) 迷惑はそんなにかかってないな…
18:17 (Joss21_3_moge15_1) 穴に入ったまま
18:17 (Joss21_3_moge15_1) 移動する
18:17 (GM_ichigo) 若しくは倒れればずぶずぶなので、誰かがそれを助けるのに裂かれて、PTが弱体化する予定だったんだよ!
18:17 (Milliarne23_2) かっこいい
18:17 (Joss21_3_moge15_1) PCとして
18:17 (GM_ichigo) もぐもぐ
18:17 (Joss21_3_moge15_1) でびうy
18:17 (Mugi30_2) あ、転眼・右は返してもらっておこう
18:17 (chelsea22_2) ムギさんの素材ちょっとわけてほしい
18:17 (Joss21_3_moge15_1) そざいたくさんだもんな
18:18 (Fille_21_2) あ、はい > 転眼・右
18:18 (Mugi30_2) じゃあ取りあえず剣と楯は商談で売りますー
18:18 (Fille_21_2) それモゲラさんでしょう。どう見ても
18:18 (chelsea22_2) エピローグでジョズさんに調合教わるんだ!だ!
18:18 (Fille_21_2) > 穴移動
18:18 (Mugi30_2) 1d6 商談
18:18 (Vieri22_2) Mugi30_2 -> 1D6 = [4] = 4
18:18 (chelsea22_2) 高い
18:18 (Vieri22_2) たかい
18:18 (GM_ichigo) 大き目
18:18 (Mugi30_2) 4割増しで売った
18:18 (Milliarne23_2) すごい!
18:18 (Joss21_3_moge15_1) おおー
18:18 (GM_ichigo) 不吉な剣を売りに出してしまった……
18:19 (Milliarne23_2) 40%on
18:19 (Fille_21_2) なんと罪深い……
18:19 (chelsea22_2) しまいました…
18:19 (GM_ichigo) この剣を買った人は皆、剣を心から愛したという
18:19 (Mugi30_2) やったね!
18:19 (chelsea22_2) めでたいね
18:19 (Joss21_3_moge15_1) その効果
18:19 (Joss21_3_moge15_1) 残るんだ……
18:19 (Milliarne23_2) まけんだまけん
18:19 (Joss21_3_moge15_1) まぁ
18:19 (Vieri22_2) やったね……
18:19 (Joss21_3_moge15_1) 匠の剣相当だから
18:19 (Joss21_3_moge15_1) 一般的に見て出来のいい剣では
18:20 (Joss21_3_moge15_1) あるのだろう
18:20 (Mugi30_2) +6000か
18:20 (Joss21_3_moge15_1) 大河PCは初期からなんか割とマジックアイテム的な武器持ってるからアレだが
18:20 (Joss21_3_moge15_1) 所謂名剣の類のはずだ
18:20 (GM_ichigo) とりあえず金は5で割って下さい。
18:20 (Milliarne23_2) 29000÷5
18:20 (Vieri22_2) Milliarne23_2 -> 29000/5 = 5800
18:21 (Joss21_3_moge15_1) あれ割とボロい
18:21 (GM_ichigo) フィーユさんには神殿から、同額の特別ボーナスが出たことにしておきましょう
18:21 (Milliarne23_2) 21000えんと報酬の8000
18:21 (Milliarne23_2) で29000えんでいいんだよな
18:21 (chelsea22_2) やみつの
18:21 (chelsea22_2) のぶんが2000あるよ
18:21 (Milliarne23_2) ああやみつの
18:21 (Fille_21_2) あれっ、こっちにも回ってきた
18:21 (Milliarne23_2) 31000÷5
18:21 (Vieri22_2) Milliarne23_2 -> 31000/5 = 6200
18:21 (Vieri22_2) おー
18:21 (Milliarne23_2) ドーン
18:21 (GM_ichigo) まあ、金が入らないのもな-、って思って。
18:21 (Joss21_3_moge15_1) では2000出してつーのっくを
18:21 (chelsea22_2) ドーン
18:21 (Joss21_3_moge15_1) 買い取ろう
18:22 (Milliarne23_2) すすす、すっごいてにいれてしまった!どうしよう
18:22 (GM_ichigo) 剣を失った悲しみを角で埋め合わせるジョズさんなのであった
18:22 (Fille_21_2) これは受け取るべきではないような。サブGMだから
18:22 (Fille_21_2) 遠慮しときますヨ
18:22 (GM_ichigo) じゃあフィーユさんがそういうなら。
18:23 (GM_ichigo) サブマス経験点として、経験点は貰っておいてくださいな
18:23 (Fille_21_2) はーい
18:23 (chelsea22_2) うむうむ
18:23 (Vieri22_2) いちごさんもGM経験点もらって、基本的なリザルトはおわりですね
18:23 (GM_ichigo) さて、じゃあエピローグとかやる人はとりあえずとして、
18:23 * nase  join #taigagaga表
18:23 (GM_ichigo) 一応、締めということにしますか。
18:23 * Fille_21_2 topic : ""
18:23 (Joss21_3_moge15_1) はいさー
18:24 (chelsea22_2) ありがとうございましたー!
18:24 (GM_ichigo) おつかれさまでしたー
18:24 (Vieri22_2) おつかれさまでしたー
18:24 (chelsea22_2) お疲れ様でしたー
18:24 (Mugi30_2) お疲れ様でしたー
18:24 (Milliarne23_2) おつかれさまでしたー!よければログがほしい>裏の
18:24 * Vieri22_2 mode +ooo dan E-sa M_Aikagi
18:24 * Vieri22_2 mode +ooo M_kafk M_ratafly M_take
18:24 (Vieri22_2) うむ、ほしいね
18:24 (Vieri22_2) うp
18:24 * Vieri22_2 mode +o nase
18:24 (GM_ichigo) え?裏の!?
18:24 (GM_ichigo) トークのだよね?
18:24 (Vieri22_2) とおくの?
18:24 (Joss21_3_moge15_1) お疲れ様でしたー
18:24 (Vieri22_2) 裏話といういみだとおもわれる
18:24 (Joss21_3_moge15_1) うむ>トーク
18:24 (Mugi30_2) あ、キノコダイスしよう
18:24 (Mugi30_2) 2d6
18:25 (chelsea22_2) マクロきってあるのかな
18:25 (Fille_21_2) おk
18:25 (Vieri22_2) あ
18:25 (Fille_21_2) どうぞ
18:25 (GM_ichigo) ちょっと待ってねー。事前相談部分の方がでかいのだ。
18:25 (Mugi30_2) ara
18:25 (Vieri22_2) 1d6
18:25 (Fille_21_2) Vieri22_2 -> 1D6 = [5] = 5
18:25 (Mugi30_2) 2d6
18:25 (Fille_21_2) Mugi30_2 -> 2D6 = [2,6] = 8
18:25 (Vieri22_2) ごめんねごめんね、おてすうかけた
18:25 (Milliarne23_2) きのこー
18:25 (Milliarne23_2) きのこ!
18:25 (Milliarne23_2) きのこくれ!
18:26 (Milliarne23_2) そうなのかーすまんすまん
18:26 (Mugi30_2) いいよー
18:26 (Vieri22_2) なんでそんなにキノコに飢えてるんだ、ようせい……
18:26 (Milliarne23_2) 料理につかえるから
18:26 (Milliarne23_2) さ!
18:26 (chelsea22_2) 使えるんだ!?
18:26 (Milliarne23_2) あれつかえないんだっけ
18:26 (Joss21_3_moge15_1) むーぎんの持ってる
18:26 (Joss21_3_moge15_1) 増えるきのこは
18:27 (Mugi30_2) ・贈蝕茸(財宝/価値20G /売値10G)×16
18:27 (Mugi30_2)   PT全体で1セッションに1回、この茸の保有数を 2d6 増やすことができる。
18:27 (Joss21_3_moge15_1) すんごい安く売れるだけの
18:27 (Joss21_3_moge15_1) ただのアイテム
18:27 (Milliarne23_2) つかえないんだったら辞退しよぅしおしお
18:27 (Milliarne23_2) すまねえ!
18:27 (Milliarne23_2) 料理につかえると
18:27 (Milliarne23_2) かんちがいしていた!
18:27 (Vieri22_2) 美味しい料理にならないだけでつかえはするんじゃないかな
18:27 (Joss21_3_moge15_1) フレーバー料理
18:27 (Milliarne23_2) なのかなー
18:28 (Milliarne23_2) じゃあひとつくださいもちもち
18:29 (Mugi30_2) じゃあエピローグの時に分けてあげよう
18:29 (Milliarne23_2) わあい
18:29 (Milliarne23_2) ありがとうございますー
18:30 * nick Vieri22_2 → Vieriseki
18:30 (GM_ichigo) [URL] ほいよー
18:30 (GM_ichigo) トークのログとかその辺。
18:31 (Milliarne23_2) わあ!
18:31 (Milliarne23_2) ありがとう!
18:31 (Fille_21_2) どこからどこまでのログ……
18:31 (GM_ichigo) いや今日の分だけ。
18:31 (GM_ichigo) あと、一番最初のテキストとか。
18:31 (Fille_21_2) (ほっ
18:31 (GM_ichigo) 先週あたりのは後で編集しないとw
18:31 (Fille_21_2) ですよね
18:31 * nick GM_ichigo → M_ichigo
18:33 (chelsea22_2) あっ
18:33 * nick Fille_21_2 → M_Friedafk
18:33 (chelsea22_2) いちごさんまだいるかな!?
18:33 (M_ichigo) いますよ
18:34 (chelsea22_2) 今更なんですけど
18:34 (chelsea22_2) 商談で買い物して良いですかっ
18:34 (chelsea22_2) (エピローグよりも先に
18:34 (M_ichigo) もうマクロ切ってねえ!?
18:34 (M_ichigo) いや、いいですけれど。
18:34 (M_Friedafk) 1d6
18:34 (M_Friedafk) M_Friedafk -> 1D6 = [1] = 1
18:34 (M_Friedafk) おk
18:34 (chelsea22_2) ありがとうございますすまない・・・
18:35 (M_ichigo) 一瞬、チェルシーさんが1出したのかと思ったw
18:35 (chelsea22_2) 可能性は十分ありますけどね・・・
18:35 (chelsea22_2) 錬金術の書1と調合道具15000Gに商談かけますー
18:35 (chelsea22_2) 1d6 えいっ
18:35 (M_Friedafk) chelsea22_2 -> 1D6 = [5] = 5
18:36 (M_ichigo) どうぞどうぞ
18:36 (chelsea22_2) やったあ
18:36 (chelsea22_2) ぼろい
18:36 (chelsea22_2) 7500で手に入れますねー
18:36 (M_ichigo) 了解です。
18:36 (chelsea22_2) ミ お騒がせしました
18:39 (M_ichigo) フィーユさんリビルドしよう。職業を魔筋肉神官に転職させて7/1/1にしようぜ
18:40 (M_Friedafk) ええー……
18:40 (M_Friedafk) 魔筋肉を修得しようなど、恐れ多くて……
18:40 (M_Friedafk) |彡

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー