TRPG 大河物語 @ ウィキ

ネス公国蛮勇記/第一回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
23:02 (GM__) では山をザクザク上ります
23:02 (Halwen) ざっくざく
23:02 (GM__) 途中リスやら小鳥やらいろいろ見かけました
23:03 (Izumo) 小鳥を指に止めようとしてみたりしてみよう
23:03 (GM__) と、中腹あたりまできたところで、村長の言った通りツリーハウスがありましたね
23:03 (Nadare) 「ディアさん、あの小鳥は食べられるのか?」
23:03 (Halwen) 「おー、すげえ家だな」
23:03 (Lucas) 「依頼でなければ散歩にでもよさそうだな」
23:03 (Izumo) ナダレさんw
23:03 (Nadare) 「ここに森番が・・・」
23:03 (Lucas) 「ああ、これか…」ツリーハウス見上げよう
23:03 (Halwen) あの森番は食べ…
23:03 (Dear) 「え?あの、どうでしょう…。わたし、あんまり狩は…」
23:03 (GM__) 枝分かれした木の上にうまく乗ってるかんじですね
23:04 (Dear) ナダレさんの発言にひいていますw
23:04 (Lucas) 食べちゃダメww
23:04 (Halwen) ハシゴでもかかってんのかな
23:04 (Izumo) このPT地味に恐いよw
23:04 (GM__) 梯子とロープが垂れてますね
23:04 (Izumo) 「ここか」
23:04 (GM__) ロープには
23:04 (Halwen) 大丈夫みんないいひとだよ
23:04 (GM__) 皿みたいなのがくくりつけられてます
23:04 (Lucas) 「焼けば大抵の動物は食べられるのではないか」と口を挟んでおこう
23:04 (Halwen) 「なんだこりゃ?」
23:04 (Halwen) 「生でも食えるぞ」と口をはさんでおこう
23:05 (Halwen) サラっぽいのをこんこんたたいてみる
23:05 (Dear) 「生は、衛生的にちょっと…。」
23:05 (Dear) ハルウェンさんの発言にもひいていますw
23:05 (Lucas) 「人間は生だと腹を壊すんだ」
23:05 (Halwen) 「新鮮ならいけるいける」
23:05 (GM__) ではスルスルと上まで持ち上がっていきますね皿が
23:05 (Halwen) 「そりゃリュカの腹が弱いんじゃねえのかハハハ」
23:06 (Lucas) 「そういうことにしておこう」
23:06 (Halwen) さらがのぼってった!
23:06 (Dear) 笑った瞬間にくっきりみえた牙にびくっとしますね
23:06 (Dear) 「そ、そうかもしれません、ね」
23:06 (Dear) ごまかし笑い
23:06 (Halwen) 牙ぎらぎら
23:06 (Lucas) いじめだww
23:06 (Dear) きゃー
23:06 (Nadare) 「おーい!」
23:06 (GM__) 皿が戻ってきました
23:06 (Izumo) 「そういう話は後にしようか。おーい!」
23:06 (Halwen) 「もどってきた」
23:07 (Halwen) サラってなにかのっけるようにくくりつけられてんのかな
23:07 (GM__) 「我の眠りを妨げるのは誰だああああ」とか上から声がしてきました
23:07 (Izumo) 「……不健康そうな作りだな。番できてるのかね」
23:07 (Dear) 「あ、お皿が…。これって、ノッカーなんでしょうか」 こくびかしげ
23:07 (Izumo) えーw
23:07 (GM__) いいえ垂れさがるようについてます>皿
23:07 (Lucas) 「…何か言ってるぞ」
23:07 (Halwen) 「お?」
23:07 (Dear) 「!」 びくっとします<声
23:07 (GM__) 「俺に何か用かー」
23:08 (Nadare) 「用だー!」
23:08 (GM__) 「何だー」
23:08 (Halwen) 「おー、ちょっとききたいことがあんだけどよー」
23:08 (Izumo) 「……大陸の森番ってのは皆こうなのかい?」ディアとかリュカさんあたりに振っておこう
23:08 (Izumo) 敬称抜けてた。ディアさん
23:08 (Halwen) 「なんだっけ?」とそこの3人にふりかえる
23:08 (GM__) 「タダで何か聞こうってのか?」
23:08 (Lucas) 「一部を見て全てそうだと思うものではない」
23:08 (Dear) 「あの、違うと、おもいます。たぶん」
23:08 (Dear) >イズモさん
23:09 (Halwen) 「何いんだよ?」
23:09 (Izumo) 「だよなぁ」苦笑い
23:09 (Lucas) 「聖域の話となくなった剣の話、それから行方不明者が出た事件の話も聞いておこうか」
23:09 (Nadare) 剣が無くなったのはまだ確定してたんだっけ
23:09 (Lucas) ほかになんかあったっけ
23:09 (GM__) 「あー最近耳が遠くてなぁー 金貨の擦れる音が聞こえたら耳がよくなるんだけどなー」
23:10 (Lucas) あれ、ちがったっけ
23:10 (Izumo) 幾らぐらい出せばいいだろう
23:10 (GM__) さあ?
23:10 (Izumo) 手持ちから五百ほど出して、思い切り投げ付けよう。上の方に
23:10 (Halwen) なげた!
23:11 (Lucas) 確定してなかったなあ
23:11 (Halwen) あたれ!
23:11 (Dear) ぜになげだと!
23:11 (GM__) チャリンチャリーン 50ダメージ!
23:11 (Halwen) よし!
23:11 (Dear) ダメージくらってるw
23:11 (Izumo) 大河基準だと即死クラスですね
23:11 (Lucas) じゃあ、なくなった剣→伝説の剣の話、にしておいてください
23:11 (GM__) 「おーまあ上がってこいやー」
23:11 (Halwen) 五人くらいしにましたね
23:11 (Nadare) 剣で村が守られていて、聖域に安置されているけど、最近行方不明者とかが出てるってことは聞いたけど、剣がなくなったとは村長言ってなかった気がする。
23:11 (Halwen) じゃあのぼろう 一番最後にのぼる
23:11 (Lucas) だねー
23:11 (Nadare) よじよじ
23:12 (Dear) じゃあ、最後から二番目にのぼるよー
23:12 (GM__) 慎重だw
23:12 (Lucas) 続いてよじよじ
23:12 (Dear) スカートおさえつつ
23:12 (GM__) では上ると、すげえ景色がいいですね
23:12 (Lucas) ハルさんのえっち!
23:12 (Izumo) ハルウェンさんが覗くフラグと思ったらちゃんと押さえてる
23:12 (Dear) えっちぃ
23:12 (GM__) 風がきもちいいです
23:12 (Izumo) じゃあナダレさんの次ぐらいに登ろう
23:12 (Lucas) 「ふむ。絶景だな」
23:12 (Halwen) ええっ
23:12 (Lucas) あ、ごめん
23:13 (Lucas) 二番目上っちゃった
23:13 (Halwen) たんに重いから最期にしたというのに!
23:13 (Halwen) だからディアがのぼりおわるまでまってるよ!
23:13 (Izumo) じゃあルーカスさんの次か
23:13 (Dear) あぶなっかしく登ります。「ふぅ」
23:13 (Lucas) リュカ!!
23:13 (Lucas) 最後に手を貸しておこう>ディアさん
23:13 (Halwen) みんなのぼりおわったらまわりかくにんしてからのぼろうよっこらせ
23:14 (GM__) では、扉がありますがどうしますか
23:14 (Dear) 「あ、ありがとう、ございますっ」 いききらしつつ、手をかしてもらいます
23:14 (Izumo) 苦笑いしながら「きつかったらちゃんと言うんだぞ」って手を貸そうとしてリュカ見てやめよう
23:14 (GM__) ていうかあけるよな 入りました
23:14 (Lucas) 「ああ、女性には大変だろうな、この高さ」
23:14 (Lucas) おおお
23:14 (Dear) 「た、たかいですね…」 振り返ってびびる
23:14 (Lucas) ノックしようと思ったのにw
23:15 (GM__) あ、申し訳ないw
23:15 (Lucas) ノックしてあけたことにしといて
23:15 (Halwen) 「たかいなー」
23:15 (GM__) OK
23:15 (Nadare) 「失礼する。」
23:15 (GM__) では、すごい汗臭いです
23:15 (Halwen) 「ジャマすん…うわっ」
23:15 (GM__) 冒険者の服のにおいなどかすれるほどに
23:15 (Halwen) はいろうとしてあとずさりする
23:15 (Lucas) 「お邪魔す……」途中で息止める
23:15 (GM__) さらに言うと強いにおいを発する草のにおいが混じって
23:16 (GM__) 涙出てくるほどくさいです
23:16 (Halwen) 「目にくんぞこれ」
23:16 (Izumo) 「ははは……」笑みが引き攣ってます
23:16 (Dear) 「うう…なんですこのにおい…」 まともに吸って涙目
23:16 (GM__) で、「僕不潔です」と言わんばかりの大男が出迎えてくれますね
23:16 (GM__) 「よくきたな その格好を見ると冒険者か?」握手を求めています
23:17 (Lucas) うわあ(笑顔
23:17 (Dear) ひいい
23:17 (Halwen) ハハハッハ
23:17 (Nadare) 「そうだ。最近の行方不明者について調査している。」(握手)
23:17 (Izumo) チキンレースがw
23:17 (Lucas) 「……ああ、そうだ」握手に応じようw
23:17 (Lucas) あれっw
23:17 (Dear) 「えう…」 あとずさりします
23:17 (Halwen) さすが忍者きたない
23:17 (Izumo) ナダレさんいったー!
23:17 (GM__) 勇者!
23:17 (Lucas) ナダレさんにまかせた!
23:17 (Dear) ナダレさんすごい!
23:17 (Lucas) 応じようとしてナダレさんが行ったので引っ込む
23:18 (GM__) ええ、手に黒い何かがつきましたがまあ気にせず
23:18 (Dear) ひい
23:18 (GM__) 「で、聞きたいことってのはなんだ」
23:18 (Lucas) ほろり>黒い何か
23:18 (Halwen) ハナがいいので必死だ
23:18 (Nadare) 何を聞こうw
23:18 (Halwen) 入り口近くにドアあけてたとう
23:18 (GM__) なんか緑色のデロッとした液体を差し出します 全員に
23:18 (Dear) うわあw
23:18 (Lucas) ひい
23:19 (GM__) 俺は確実に森番の何かを勘違いしている
23:19 (Halwen) 「なにこれ?」ふんふん(臭いかぎ
23:19 (Nadare) そこまで大きく外れてない。あったことあるけど。>森番
23:19 (Halwen) あるんだ!
23:19 (Izumo) あるのか
23:19 (GM__) 雑草を刈ったときのにおいありますよね?それを濃くした感じのにおいです
23:19 (Dear) あるのかぁ!
23:19 (GM__) ええーw
23:19 (Lucas) 「聖域とやらの話と、伝説の剣の話。あとは行方不明者が出た事件についてなんでもいいから聞かせてくれないか」
23:20 (Lucas) 私もあんまりじっくりみてないんだよなあ
23:20 (Nadare) 地方の道とかがない山奥とかにはいますよ。森番的な役割の人が。
23:20 (Halwen) とりあえずちょっとなめてみている。後ろで。
23:20 (Nadare) 「ゴキュゴキュ」
23:20 (Lucas) 緑色のものについては目礼だけしておくw
23:20 (Halwen) さすが忍者きたないな
23:20 (GM__) 「うむ、聖域ってのはこの辺に伝わるおとぎ話の英雄が死んだ場所らしいな」
23:20 (Izumo) ナダレさんやべぇw
23:20 (GM__) あ、飲んだなら武勇判定を
23:20 (Lucas) ひいw
23:20 (Halwen) 舐めただけなら!?
23:20 (Nadare) 2d6+0
23:20 (dice_cre) Nadare: 7(2D6: 6 1)+0 = 7
23:20 (Halwen) マジぱねえ
23:20 (GM__) 俺は舌が腐っていると言い張るなら+3していいです
23:21 (Nadare) 期待値だけど低いなw
23:21 (GM__) なめただけでも
23:21 (Lucas) きたいち!
23:21 (Halwen) 腐っているかどうか…うーん… じゃあ+2くらいで
23:21 (Lucas) 「死んだ場所が聖域か…他には?」
23:21 (GM__) 口の中に草が広がった感じがします よだれがとまりません
23:21 (Halwen) 2d6+5+2
23:21 (dice_cre) Halwen: 7(2D6: 2 5)+5+2 = 14
23:21 (Halwen) 期待値である
23:21 (Izumo) 期待値ですね
23:21 (GM__) 普通にごきゅごきゅのみました
23:21 (Izumo) +2ってなんだろう
23:21 (Lucas) うわあ
23:22 (GM__) ハルウェンは
23:22 (Halwen) 味オンチ補正
23:22 (Halwen) 「まじい」
23:22 (GM__) 「うむ、剣が安置されているくらいだなぁ」
23:22 (Izumo) 言っちゃったw
23:22 (Lucas) 「ああ、それならば……その英雄については?」
23:22 (GM__) 「そもそも俺は本なんてよまないからな 詳しくは知らん ばあちゃんから聞いたくらいだ」
23:23 (GM__) 「世界中を旅して世界を救ったらしいがそんな奴がこんな辺鄙な場所にはいないだろうからな これはホラだろう」
23:23 (Izumo) 「爺さん婆さんってのは結構面白い話を知ってるもんさ。それでも良いから聞きたいね」
23:23 (GM__) 「ま、たぶん蛮族をおっぱらった話が誇張されてんだろ」
23:23 (GM__) ではおとぎ話聞きます?
23:24 (Lucas) 聞いておこう
23:24 (Izumo) 聞きたい
23:24 (Nadare) 聞きましょう
23:25 (GM__) じゃちょっとまってね
23:26 (Nadare) wktk
23:26 (Lucas) 「……(飲んだことについて)大丈夫なのか?」ナダレさんとハルさんに小声で尋ねよう
23:27 (GM__) 天に邪神が降り、世界は闇に包まれた その時一人の英雄が立ち上がり、十一の星を従え、邪神を滅ぼした そしてかの神を封印するため、聖域に力の一部をのこし、彼はこの世界を去った そして、人々は彼の名前を忘れ、天には空が創られた
23:27 (GM__) ようやくするとこんな感じでう
23:27 (GM__) 今見たら痛さ爆裂でめちゃながかったので
23:27 (Lucas) なぜか巨人のイメージなりました。空のせいだと思います
23:28 (GM__) ^^
23:28 (Lucas) かっこいいとおもうよ!
23:28 (GM__) 「で、行方不明の連中だったな」
23:29 (Lucas) 「ああ、知っていること、気づいていることなんでもいいんだ」
23:29 (GM__) 「俺も詳しくは知らないんだがなぁ 聞いた話では畑仕事をしていたらいきなりそいつが歪んで、いなくなったらしいんだ」
23:29 (GM__) 「そんなことあるのかねぇ」
23:29 (Nadare) 「ほう、歪んだと。」
23:29 (GM__) と、魔法の知識がある人はいますか
23:29 (Lucas) 「歪んで、だと」
23:29 (GM__) キャラ設定でいいです
23:30 (Izumo) るーかすさん
23:30 (Lucas) とりあえず魔術師ですがー ノシ
23:30 (Lucas) リュカ!
23:30 (GM__) OKでは心当たりがあるか精神で
23:30 (Lucas) 2d6+5
23:30 (dice_cre) Lucas: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
23:30 (Nadare) いい感じ
23:30 (Lucas) どうだろう
23:30 (Halwen__) あるかもー
23:30 (Izumo) イズモは、自分の刀にかけられたまじないの事ぐらいしか知識無いです
23:30 (GM__) 高いッ
23:30 (Halwen__) でもリュカがなんとかしてくれる
23:30 (Izumo) さすがだ
23:30 (Dear) あ、魔術師見習いです
23:30 (Dear) と、遅いからいいかっ
23:30 (Lucas) ふっときなよ!
23:30 (Halwen__) 2d6+3
23:30 (dice_cre) Halwen__: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
23:31 (Halwen__) おおいけるっ
23:31 (Lucas) 出目いっしょ!
23:31 (GM__) では、隠密と幻覚を組み合わせた感じの魔法があるとかそんな話を思い出しました
23:31 (Dear) 2d6+3
23:31 (dice_cre) Dear: 6(2D6: 5 1)+3  = 9
23:31 (Dear) じゃあ、いちおうふってみたっ
23:31 (GM__) ハルウェンはそれ魔法じゃね?とか思いました
23:31 (GM__) ディアは天狗のしわざじゃ!とか神託が降りました
23:31 (Nadare) じゃあ天狗だなきっと
23:31 (Dear) 天狗ww
23:32 (Lucas) 「ふむ。……そういえば、隠密と幻覚を組み合わせたような術があると話を聞いたことがあるな」
23:32 (Lucas) 天狗大活躍のやかん
23:32 (Dear) 「天狗さんですか?」
23:32 (Izumo) 「へぇ。テングみたいだな。なんか」
23:32 (Dear) と言わせるよw
23:32 (Dear) わ、かぶったかぶった
23:32 (GM__) 「てん・・・ぐ・・・?」
23:32 (Halwen) 「魔法じゃね?」
23:32 (Nadare) 「そうか。きっと天狗だな。」
23:33 (Halwen) 「天狗かぁー」
23:33 (Izumo) 日輪人でしかも道楽者ですからこの連想はさほど不自然じゃない……はず!
23:33 (Lucas) 「……そうか」内心えーとか思いつつ
23:34 (Halwen) まあでもありうるよなって思ってる
23:34 (Dear) 「おかあさんに読んでもらった童話にでてましたっ。天狗さんはすごいんですっ
23:34 (GM__) 「天狗ってなんだ?夜種の一種か?」」
23:34 (Halwen) 「でも天狗って人食うっけ?」
23:35 (Nadare) 「さあ・・・?」>人食う
23:35 (Lucas) 「……この辺りに魔術師の類はいないか?」
23:35 (Halwen) 「じいちゃんくらいなら知ってるかなァ」
23:35 (Dear) 「天狗さんは、むかしのえらいおぼうさんなんだそうです」 童話知識なのでめちゃくちゃですw
23:35 (GM__) 「食…なんだと!?じゃああいつらは食われたっていうのか!」ハルウェンに掴みかかります
23:35 (Halwen) 「おお、わりぃ、そんなつもりじゃなかったんだがよ」
23:36 (Lucas) 「まあ、おちつけ。食べられたと決まったわけではない」と止めよう
23:36 (Izumo) 「まぁ、そんなところかな」苦笑いしながらディアさんに同意しよう
23:36 (Izumo) 「待ちなって。それを俺達が確かめにいくんだから」
23:36 (Halwen) 「いなくなってどれくらいたつんだっけな」
23:36 (GM__) いちにち
23:36 (Halwen) えっ
23:36 (Lucas) はやいなあ
23:36 (Dear) おお
23:37 (Halwen) 数十人いなくなったんじゃなかったっけ
23:37 (Izumo) 一気に?
23:37 (GM__) そうですよ
23:37 (GM__) 一気にですね
23:37 (Dear) わあ
23:37 (Nadare) わあ
23:37 (Halwen) あ、俺達がきてるあいだに
23:37 (Halwen) いきなりいなくなったのか
23:37 (GM__) ま、多少の時間の差はあるでしょうね
23:37 (Halwen) なるほど
23:37 (Lucas) そりゃあ早く来ていれば!!ってなるよね
23:37 (Dear) なるね!
23:37 (Halwen) 依頼にくわしくかかないのがわるい!
23:37 (Izumo) 「俺は魔術の事は良く知らないけど、そんな何十人も一気に消せるもんなのかい?」
23:38 (Dear) ひらきなおった!
23:38 (Dear) <わるい
23:38 (GM__) 一般には無理です
23:38 (Halwen) おっとハルの性格じゃなかったハハハ
23:38 (Halwen) 「そいつは、よっぽど相手が多くなきゃなぁ」
23:38 (Nadare) 「詳しく調べてみる必要があるな。」
23:39 (Dear) 「なつかしいなぁお母さん…」 と、童話の話からずっとちょっと感傷にひたってた 「いけない、集中しなきゃ」
23:40 (Dear) 「みつかると、いいですよね」
23:40 (Izumo) 「母さんか……」
23:40 (GM__) さて、他に聞きたいことはありますか
23:40 (Dear) 特にないでーす
23:40 (Izumo) 無いですー
23:40 (Halwen) なんかこー
23:40 (Lucas) 魔術師系のってここらへんにいる?って機構と思ったんだけど
23:40 (Lucas) 聞こう
23:40 (Halwen) だれかみしらぬやつがうろついてないかどーか
23:40 (Halwen) かわったことがないかどーか
23:40 (Nadare) 他に変わったことがあるかどうかかなあ
23:41 (Halwen) あたりを
23:41 (GM__) 「変な奴、というか夜種を見かけるようになったな、村長から聞いたかもしれんが
23:41 (Halwen) 「どんなやつだ?」
23:41 (GM__) あと、魔術師か…そういやメンダヒルがこの国に来たって噂があったな?」
23:41 (Lucas) あー、種類きいてなかったね…
23:42 (Lucas) やっぱそういう系よね
23:42 (GM__) 「もしかしたら、だが奴らだったりしないだろうな!」
23:42 (Lucas) 「なるほど…」
23:42 (GM__) 「夜種…土の子鬼とかだな 俺が見たのは」
23:42 (Nadare) 天狗じゃなくてミルドラ教徒の予感
23:42 (Halwen) ミルドラじゃ!ミルドラの仕業じゃ!
23:43 (Dear) 「メンダヒルですか…」 ごくり
23:43 (Izumo) 「そんなに強くも賢くも無い連中だな」>土の子鬼
23:43 (GM__) 「ああ、俺でもなんとかできるな」
23:43 (Halwen) 「メンダヒルって、今戦してんだっけ?」
23:43 (GM__) 「え、そうなのか?」
23:44 (Nadare) 「ああ。そうだ。」
23:44 (Dear) 「正確には宣戦布告したばかり、です」
23:44 (GM__) 「な、なんだってー!?」
23:44 (Halwen) 「あ、そうなのか、人間の戦はよくわかんねえんだよなぁ」
23:44 (Izumo) 「傭兵募集なんかやってたな。ホームの酒場で」
23:44 (Dear) 「メンダヒルからの襲撃にあった村がありまして、こちらも宣戦布告をしたと聞いています」
23:45 (Izumo) 「結局戦争が絡んでくるのかよ……」ためいき
23:45 (GM__) 「そう、か 世間には疎くてな」
23:45 (Lucas) 「絡んでいるとしたら厄介だな。そうでないことを祈ろう」
23:45 (Halwen) 「まぁそうだろうなぁ」
23:45 (Halwen) 「さっきのあんちゃんも剣をとりにきたみてえだし」
23:46 (Halwen) 「他の奴がとりにきてもおかしかねえ」
23:46 (Halwen) 「んじゃ、そろそろいくか」
23:46 (Dear) 「そういえば…あの村も魔法の品がねらわれた、ような…」ふと思い出し中
23:46 (Dear) 「あ!そうですねっ」
23:46 (Dear) <いくか
23:46 (GM__) 「ああ、村の連中のためにも、頼む!」
23:46 (Nadare) 「わかった。任せておけ。」
23:47 (GM__) 「そうだ、これを持っていけ!」と、上質な傷薬を一つくれます
23:47 (Izumo) 「何かにつけて戦争やって誰が喜ぶって言うんだよ。はぁ(ぼそり」
23:47 (GM__) ひとつ
23:47 (Lucas) おー
23:47 (Dear) おお
23:47 (Halwen) おー
23:47 (Nadare) ありがとう・・ 優しいおじさん・・
23:47 (GM__) では、そのまま聖域とやらに向かいますか?
23:48 (Lucas) 「ありがとう。解決できるように尽力するよ」>森番に
23:48 (Izumo) 願わくばもうちょっと体洗ってください
23:48 (Dear) 「あ、ありがとうございます」 つまむようにうけとりますね<傷薬
23:48 (GM__) ひでえ!
23:48 (Lucas) 川にぶち込めばいいと思う>体洗って
23:48 (Dear) 誰もうけとらないからうけとらせてみたよっ
23:48 (Halwen) 「さっきはすまなかったな」とあいさつしてからおりるよっ
23:48 (Nadare) 「失礼するよ。」
23:49 (Izumo) 「じゃあな、暇が出来たらもうちょっと外に出てみなよ」
23:49 (Dear) 「お邪魔しましたっ」おっかなびっくりそそくさと出るよっ
23:49 (GM__) 外に出ました 空気がうまい!
23:49 (Halwen) 外すげえー!
23:49 (Dear) 外に感動!
23:49 (Lucas) 体力も回復できそうですね
23:49 (Halwen) しんこきゅー!
23:50 (Izumo) 「……風来坊やれるってありがたい事だったんだなぁ」
23:50 (Dear) 「はぁ、くうきがおいしいです」
23:50 (Halwen) 「いきかえんなあ」
23:50 (GM__) さて、では移動しますか?
23:50 (Halwen) しまーす
23:50 (Nadare) 「とりあえず聖域に向かうしかないな。」
23:50 (Dear) 手持ちの布キレで傷薬のビンをこしこしこすりつつ
23:50 (Lucas) 「匂いがついたような気がする」外套やら服やら手でばふばふする
23:51 (Halwen) 「おう、いこーぜ」
23:51 (Lucas) 「ああ、いこう」
23:51 (Izumo) いきましょい
23:51 (Dear) 「はいっ。いそぎましょう」
23:51 (GM__) はい、では向かう途中にですね
23:51 (GM__) 機敏or精神判定だ!
23:51 (Dear) わぁ
23:51 (GM__) 2d6+5
23:51 (dice_cre) GM__: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
23:51 (Izumo) うう……
23:51 (Halwen) わあ
23:51 (GM__) くっ
23:51 (Nadare) 2d6+8
23:51 (dice_cre) Nadare: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
23:51 (Izumo) 2d6+1精神
23:51 (dice_cre) Izumo: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 精神
23:51 (Dear) 2d6+3 精神だよっ
23:51 (dice_cre) Dear: 8(2D6: 5 3)+3  = 11 精神だよっ
23:51 (Halwen) 2d6+3
23:52 (Lucas) おっと
23:52 (dice_cre) Halwen: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
23:52 (Nadare) あ、機敏です
23:52 (Halwen) わー
23:52 (Dear) はるさんww
23:52 (Lucas) 2d6+5 精神
23:52 (dice_cre) Lucas: 8(2D6: 2 6)+5 = 13  精神
23:52 (Izumo) ハルウェンさーん
23:52 (Halwen) はーい
23:52 (GM__) 十一以上ならわかりますね
23:52 (GM__) ハルサンwww
23:52 (Halwen) さっきのでハナがつまった!
23:52 (Dear) くろおにさんおいしいw
23:52 (GM__) ではハルさんは何か人影を見た気がする!
23:52 (Izumo) 武勇特化型は厳しいディス
23:52 (Halwen) おお!?
23:52 (GM__) ああ、あんなところにも!
23:52 (Izumo) おお
23:52 (Halwen) おお!
23:53 (GM__) あそこにも!?
23:53 (Halwen) おおお!!
23:53 (Izumo) ファンブルなのに……
23:53 (GM__) 囲まれている気がする!
23:53 (Dear) わああw
23:53 (Nadare) わー
23:53 (Lucas) ファンブルだから…?
23:53 (Halwen) なんだって!!
23:53 (Izumo) わー
23:53 (Halwen) すごい疑心暗鬼だ
23:53 (Dear) ファンブルだからでしょうねw
23:53 (GM__) で、11以上の人はですね
23:53 (Izumo) ファンブルじゃなかったら囲まれずに済んだんだろうかもしかして
23:53 (Halwen) じゃあそのあたりのくさむらをガサガサさがしまわります。
23:54 (Halwen) 「あれー?」
23:54 (GM__) すっごくひっくい位置に人影らしきものを発見しました
23:54 (Lucas) 見て●るよ
23:54 (GM__) 足元、といってもいいですねぇ
23:54 (Lucas) なんだろう
23:54 (GM__) 高さ的には
23:54 (Halwen) コオニか
23:54 (Dear) 「え…」 目をこしこし<低い位置の人影
23:55 (GM__) で、それは微妙にこっちを観察したようなしぐさをしたあと、離れていきます
23:55 (Lucas) 「何かいるな」目を眇めつつ
23:55 (Dear) 「いま、なにか…」
23:55 (Halwen) じゅうじゅう
23:55 (Nadare) 構えます
23:55 (Halwen) 「なんかいっぱいいたような」
23:55 (Lucas) 追いかけることは不可?
23:55 (Halwen) 草むらをがさがさしています。
23:55 (GM__) できます
23:55 (Izumo) おお
23:55 (Lucas) じゃあ、追いかけたいな
23:55 (Halwen) おー
23:55 (Dear) いっけー
23:56 (Lucas) 「逃がすかっ」といっても機敏ないが…
23:56 (Nadare) 小鬼と追いかけっこ!
23:56 (GM__) さて、武勇か機敏で判定ですね
23:56 (Lucas) ははは
23:56 (GM__) サバイバル技能ありますか?
23:56 (Nadare) 忍者がやるかー
23:56 (Dear) 「え、リュカさんっ?!」 びっくりしよう
23:56 (Lucas) 忍者いっしょにこいよ!
23:56 (Halwen) 「お?そっちかっ」
23:56 (Dear) いっちゃえ!
23:56 (Nadare) 2d6+8 機敏
23:56 (dice_cre) Nadare: 7(2D6: 1 6)+8  = 15 機敏
23:56 (GM__) ハルウェンさん放置されとるw
23:56 (Lucas) 2d6+3
23:56 (Dear) たかw
23:56 (dice_cre) Lucas: 3(2D6: 2 1)+3 = 6
23:56 (GM__) 2d6+2
23:56 (dice_cre) GM__: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
23:56 (Lucas) あぶぶ
23:57 (Izumo) 2d6+7
23:57 (Halwen) そりゃハルさんですからね
23:57 (dice_cre) Izumo: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
23:57 (GM__) おしい!
23:57 (Dear) ディアも残りますw
23:57 (Halwen) ディアがのこるなら残ろう
23:57 (Lucas) 分断っ
23:57 (Izumo) 戻るのは?
23:57 (GM__) 分断ッ
23:57 (Dear) 大丈夫、いったら普通に追いかけるよっ
23:57 (Halwen) んじゃあついていこう
23:57 (GM__) また判定ですね
23:57 (GM__) 戻る
23:58 (Izumo) 成程
23:58 (Lucas) なにいw
23:58 (GM__) 慣れてない森ですから
23:58 (Izumo) ついてくるらしいので良いや
23:58 (Nadare) わふー
23:58 (Lucas) なるほど
23:58 (Halwen) ついてくからいいや
23:58 (Nadare) 2d6+8 機敏
23:58 (dice_cre) Nadare: 4(2D6: 2 2)+8  = 12 機敏
23:58 (GM__) ではリューカスが微妙に出遅れましたが
23:58 (Dear) ていうか、おいつく判定だとおもってたんだけど、行く人は全員振る必要があるのかなっ
23:58 (GM__) 追いかけることに成功しました
23:58 (Lucas) りゅか!!
23:58 (GM__) 降った後だったしいいかなと
23:59 (Dear) 了解ですっ
23:59 (GM__) あ、素で間違えたw
23:59 (Halwen) ははは
23:59 (GM__) ごめんね!では岩場につきましたね
23:59 (Lucas) ナダレさんとイズモんに追い越されてぜはぜはついていこう
23:59 (Izumo) ジョーシ=リューカス(2011~1855)
23:59 (Halwen) まきもどってる!?
23:59 (GM__) その岩の隙間をスルリと入って行きました
00:00 (GM__) ほんとだwww
00:00 (Halwen) んじゃあみうしなわないていどにえっほえっほついてこう
00:00 (Dear) 「あ、まってくださいっ」とついていくよう
00:00 (Nadare) 火の鳥じゃないんだからw>巻き戻る
00:00 (GM__) どうやら洞窟のようなものがあるみたいですね
00:00 (Halwen) 「奴らの巣か?」
00:00 (Izumo) 「関係あると、思うかい?」近くに居る人に
00:01 (Izumo) 今回の件と
00:01 (Dear) 「はぁっ、はぁっ、ど、どうくつ…?」
00:01 (Nadare) 「夜種だとすれば、あながち無関係でも・・・」
00:01 (Lucas) 「はぁ、はぁ……怪しくは、あるとおもう…」
00:01 (GM__) 近くで見てみます?
00:01 (GM__) >洞窟
00:01 (Halwen) 「どーうだろなぁ」
00:01 (Nadare) 見てみるよ!
00:01 (Halwen) みてみよう
00:01 (Dear) おそるおそるみてみるよ
00:01 (Lucas) しらべようしらべよう
00:01 (Izumo) 「とりあえず二人とも落ち着きなって。ゆっくりでいいから」
00:02 (Dear) 「…っ、はぁっ、あ、ありがと、う、ございます」 しんこきゅーう
00:03 (Lucas) 「久しぶりに、全力疾走した…」
00:03 (GM__) では、一人づつが入れるような洞窟ですね かなり古いらしく、ところどころ風化していて崩れそうな個所も見受けられます
00:03 (GM__) づ
00:03 (GM__) 間違えた
00:03 (Lucas) ふぁいやー→がらがらがら
00:03 (Dear) ひどいw
00:03 (Lucas) ということですね
00:03 (GM__) 回りは不自然に開けていて、誰かが人為的にここをひらいたような感じもしますね
00:03 (Halwen) 「あぶなっかしいスキマだなぁ、いまにもくずれそうだぜ」
00:04 (Nadare) 「慎重に行こう。」
00:04 (Dear) 「落盤が、こわい、ですね」
00:04 (Halwen) まわりをちょっとみまわしてみつつ
00:04 (Dear) びくびくしつつ
00:04 (Lucas) 罠とか気配とか調べられる?
00:04 (GM__) どうぞ
00:04 (Lucas) 機敏ですかね
00:04 (GM__) YES
00:04 (Lucas) ははは
00:04 (Halwen) ははは
00:04 (Nadare) 2d6+8 探査
00:04 (dice_cre) Nadare: 4(2D6: 1 3)+8  = 12 探査
00:04 (Dear) リュカさんふぁいとw
00:04 (Lucas) 機敏担当!
00:04 (Nadare) 低いなあ
00:04 (Lucas) 2d6+3
00:04 (dice_cre) Lucas: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
00:04 (Lucas) あれえ
00:05 (Halwen) おお
00:05 (Izumo) おー
00:05 (Dear) あれえ
00:05 (Halwen) 覚醒した
00:05 (Dear) リュカさんが覚醒したっ
00:05 (GM__) ぶふえw
00:05 (Lucas) 1しかちがわないし
00:05 (GM__) では中から気配がします
00:05 (Lucas) なにい
00:05 (Dear) ほほう
00:05 (Halwen) そりゃ
00:05 (Izumo) リュカサンが小錦Loveな歌みたいになった
00:05 (Halwen) 今はいっていったし…!
00:05 (GM__) 確定的に明らかです
00:05 (Halwen) いなかったらこまる
00:06 (Dear) そうだったね☆
00:06 (Lucas) 「入っていったのだから当たり前だとおもうが…気配があるな」
00:06 (Lucas) こう、複数いる!とかさ
00:06 (Halwen) 何匹いる!とかさ
00:06 (Lucas) 細かくなったw
00:06 (GM__) それもはや人じゃなくない!?
00:06 (GM__) ま、ここからじゃなんともわかんないです
00:06 (Izumo) ルーカスイヤーは地獄耳
00:06 (Lucas) ハルさん魔族だし…
00:06 (Lucas) リュカ!!!
00:06 (GM__) 屁理屈だー!
00:06 (Dear) 「ええと、その、よくわからないですけど、奥まで逃げてはいないってことでしょうか」
00:06 (Halwen) 人じゃなければなんとかなるときいて
00:06 (Dear) <気配
00:07 (Nadare) 消えた人が夜種に変えられたとかそういうことは・・・ないよね。
00:07 (Lucas) 「さて…? 入ってみないとわからないな」
00:07 (Lucas) うわああ>消えた人
00:07 (Halwen) 「はいってみるか?」
00:07 (Dear) 「案外、この洞窟浅いのかも…」
00:07 (Dear) それはこわいなぁ<消えた人
00:07 (Halwen) おいしいからおいしくないに変化したということか…<夜種にかえられた
00:07 (Dear) ちょ、その分類こわいw
00:08 (Lucas) 隊列決めておこうか
00:08 (Halwen) おー
00:08 (Izumo) 「どっちにしろ、そんなに遠くにいるわけじゃないのかもな」
00:08 (Izumo) おー
00:08 (Dear) はーい
00:08 (Halwen) 俺まんなかー
00:08 (Nadare) 後ろー
00:08 (Lucas) じゃあ、まんな…ええっ
00:08 (Halwen) 前列の真ん中w
00:08 (Lucas) ああ、びっくりした
00:08 (Halwen) たてかざしがみんなにあたるようになっ
00:08 (Dear) みなさんにおまかせだっ
00:09 (Nadare) それに中列いないと後衛がね!
00:09 (Izumo) 闘技場ルールでしたよね
00:09 (Halwen) だったねっ
00:09 (Dear) そっか、闘技場ルールか
00:09 (GM__) イニシアティブ、隊列、HPのルールは闘技場のルールを使用するので
00:09 *nick Nadare → Nada20_3
00:09 (Lucas) そっか
00:09 (Izumo) じゃあ前に出ましょう
00:09 (Dear) じゃあ中列希望ですー
00:09 (GM__) 名前かえてくれるとありがたいよ!
00:09 (GM__) よよ
00:09 *nick Halwen → Hal_20_1
00:09 (Lucas) じゃあ、後列行こうかなあ
00:09 *nick Izumo → Izumo_20_
00:09 (Lucas) 投射あればいいんだよね…?
00:09 (Nada20_3) ハルさんHPに武勇足さないと
00:09 (Dear) 前列キャラじゃないけど、遠距離攻撃もってないっ
00:09 (Hal_20_1) 名前をこうして切り離すことまで考えて名付けた!!
00:09 *nick Hal_20_1 → Hal_25_1
00:10 *nick Dear → Dear_20_2
00:10 (Lucas) なるほどw
00:10 *nick Izumo_20_ → Izu_20_1
00:10 *nick Lucas → Lucas21_3
00:10 (Dear_20_2) HPに武勇足すんですっけ・・・
00:10 (Dear_20_2) 確認中
00:10 (GM__) です
00:10 *nick Izu_20_1 → Izu_27_1
00:10 (Hal_25_1) ですです
00:10 (Dear_20_2) 素かな。了解ですー
00:11 (GM__) 素です
00:11 *nick Dear_20_2 → Dear_23_2
00:11 (GM__) では隊列はこれでいいですね
00:11 (Nada20_3) はーい
00:11 (Dear_23_2) はーい
00:11 (Hal_25_1) はーい
00:11 (Lucas21_3) あいさ
00:12 (Izu_27_1) 前衛に範囲魔法とか来たら痛そうだなぁw
00:12 *GM__ topic : ハル>イズ>リュカース>ナダれ>ディア
00:12 (Lucas21_3) ースが余分です
00:12 (Izu_27_1) ナダれ
00:12 (GM__) だいたいあってるからいいじゃない
00:12 *Lucas21_3 topic : ハル>イズ>リュカ>ナダレ>ディア
00:12 (Lucas21_3) ぷんすこ
00:12 (Izu_27_1) 動詞ですか
00:12 (Hal_25_1) ハハハ
00:12 (Dear_23_2) のろわれてるw<かーす
00:12 (GM__) 仕事はええw
00:12 (Hal_25_1) 命令形
00:12 (Nada20_3) 殺られる前に殺りましょう。>範囲魔法
00:13 (GM__) よーしでは最初にだれがはいるのかなぁ!
00:13 (Izu_27_1) ナダレさんそういえば武勇0……って素ですよね
00:13 (GM__) わくわく
00:13 (Nada20_3) 機敏高い人かな?
00:13 (Hal_25_1) ナダれさんかな
00:13 (Nada20_3) では忍者入りますー
00:13 (Lucas21_3) ごーごー
00:13 (Hal_25_1) さすが忍者
00:13 (Dear_23_2) ごー
00:13 (Izu_27_1) ごー
00:14 (GM__) ではすいすいとはいりました
00:14 *Lucas21_3 topic : ハル>イズモ>リュカ>ナダレ>ディア
00:14 (Nada20_3) 「俺が先に行こう。」
00:14 (GM__) 真っ暗で何も見えないですね
00:14 (Hal_25_1) 後衛なのに!
00:14 (Hal_25_1) 「あかりあかり」
00:14 (Dear_23_2) しまった、火だw
00:14 (Nada20_3) 後衛なのにね!
00:14 (Lucas21_3) ランタンつけるお
00:14 (GM__) つけるの?
00:14 (Lucas21_3) ひ
00:14 (Lucas21_3) なんだろうこれ…
00:14 (Izu_27_1) つけちゃだめなのかw
00:14 (Hal_25_1) つけなきゃみえない
00:14 (GM__) いやそんなことはいってませんよ
00:15 (Lucas21_3) あー
00:15 (Nada20_3) 聞き耳を立てるよ!
00:15 (Lucas21_3) じゃあ、ディアさんにみてもらう
00:15 (Dear_23_2) んん?
00:15 (Nada20_3) その手があったか!>見てもらう
00:15 (Lucas21_3) 大丈夫ならランタンつける
00:15 (Hal_25_1) じゃあひをつけたぼうをなげこむ
00:15 (Nada20_3) 霊的視力>んん?
00:15 (Dear_23_2) そういえば霊的視力もちだった!
00:15 (Lucas21_3) なげこまないでww
00:15 (Dear_23_2) みてみますね
00:15 (Nada20_3) ふぁいあー
00:15 (Lucas21_3) 頼みますよー
00:15 (Hal_25_1) 割烹着アーイ
00:15 (Dear_23_2) <霊的視力は暗視もかねてる
00:15 (GM__) では、入口から見た限りでは
00:16 (Izu_27_1) 新たなるアイがw
00:16 (GM__) 何もないですね 曲がり角がすぐにあるので奥までは見えないです
00:16 (Dear_23_2) 割烹着アイてw
00:16 (GM__) 割烹着LOVE
00:16 (Lucas21_3) じゃあ、つけちゃうか フレーバーだったけどよかったかな
00:16 (Dear_23_2) 「特に、なにもないみたいですけど・・・」
00:16 (Hal_25_1) つけてしまおう
00:16 (Lucas21_3) >ランタン
00:16 (Izu_27_1) つけちゃえ
00:16 (Dear_23_2) 「曲がり角があるみたい」
00:16 (Hal_25_1) 「おう、じゃああかりだ」
00:16 (Hal_25_1) さっそくやくにたっているなあディアさん
00:17 (Dear_23_2) そういえば、火属性魔法使いだけれど、あかりだせるです?
00:17 (Izu_27_1) 凄いなぁこの学生
00:17 (Dear_23_2) >GM
00:17 (Lucas21_3) 「そうか、ならばこれを」とランタンをナダレさんに
00:17 (Dear_23_2) よかった・・・役に立ててよかった・・・
00:17 (Nada20_3) 「ああ。」>ランタン
00:17 (GM__) だせます
00:17 (Dear_23_2) 了解ですっ
00:17 (Lucas21_3) 水属性ですけど、明かり…
00:17 (GM__) …だせます
00:17 (Izu_27_1) 明かりって水なのか
00:17 (GM__) うん
00:18 (Hal_25_1) じゃあいいか
00:18 (Lucas21_3) 明かりは基本ですか、よかったよかった
00:18 (Dear_23_2) 「あ!灯りならわたしも」 と、小さなともし火をだしますね
00:18 (GM__) 分断されたとき困りますしね
00:18 (Lucas21_3) されるようなことがあるんですかww
00:18 (Dear_23_2) ちょ、その仮定は何っ
00:18 (Hal_25_1) 「やるじゃねえか」
00:18 (Nada20_3) さっき分断しそうになったじゃないですかw
00:18 (Izu_27_1) 「へぇ。凄いな」魔術組ににっこり
00:18 (Dear_23_2) はははw
00:18 (Lucas21_3) リュカあかりつけてないよ!らんたんだよ!
00:19 (Lucas21_3) ということですすもうぜ
00:19 (Nada20_3) 気配を探りながら先に進みます
00:19 (Izu_27_1) 洞窟の様子はどんな感じ?
00:19 (Dear_23_2) 「まだ、見習いなんですけど。お役にたててよかったですっ」 てれわらい
00:19 (GM__) よーしでは突き進みますか
00:19 (Dear_23_2) はーい!
00:19 (GM__) さきほどの外観と同じく崩れかけた感じですね
00:19 (Hal_25_1) おー
00:19 (Lucas21_3) 突きはしないけど慎重に進むよ
00:19 (Hal_25_1) 一応ならんであるけるくらいのひろさはあるのか
00:19 (GM__) いえす
00:19 (Izu_27_1) お母さんの手編みの耐性凄いし、凄い子だ
00:19 (Dear_23_2) てくてくついていくよ
00:19 (Lucas21_3) ただものじゃないね
00:20 (Hal_25_1) おかあさんぱねえ
00:20 (GM__) おっと、その時イズモさんが何か踏みましたね
00:20 (Izu_27_1) へ?
00:20 (Hal_25_1) ふんだ!
00:20 (Lucas21_3) わあ
00:20 (Dear_23_2) 母子家庭ですからねぇ。生きて帰れという母のいのりがつまってますw
00:20 (Dear_23_2) わあ!
00:20 (Izu_27_1) 「うん?」
00:20 (Nada20_3) 骨かなー 骨かなー
00:20 (Hal_25_1) ぶぎゅる
00:20 (Lucas21_3) 明かりで確認すべしっ
00:20 (Izu_27_1) 「何だろうな。これ……」
00:20 (Hal_25_1) 「どした?」
00:20 (Dear_23_2) 霊視で見てみます
00:20 (GM__) 明かりを照らすと、服ですね かなり汚れた
00:21 (Lucas21_3) 森番の巣か!!!(違
00:21 (Dear_23_2) 「お洋服、です?」
00:21 (GM__) 結構ボロボロになってます
00:21 (Hal_25_1) ああなるほど
00:21 (Nada20_3) 「ここに人がいたということか?」
00:21 (Izu_27_1) 「こんな所に転がってるとなると……」渋い顔します
00:21 (Lucas21_3) 「む。良い予感はしないな」
00:22 (Nada20_3) 「しかし行方不明者は急に消え去ったという話だった。夜種にさらわれてここに誰かが来たというのはどうだろうな。」
00:22 (GM__) まあ、それだけですよ それだけ それだけ
00:22 (Dear_23_2) 「そうです、よね!」 悪い考えをふりはらうように
00:23 (Lucas21_3) 「しかし、他の……いや、そうだな。すすもう」
00:23 (Izu_27_1) 「ああ、嫌な事を考えるのは止そう」
00:23 *nick Halwen → Hal_25_1
00:23 (Nada20_3) 「先に進むか・・・」
00:24 (GM__) OK
00:24 (Hal_25_1) それどれくらい
00:24 (Hal_25_1) 古い者とかはわかりませんか
00:24 (Izu_27_1) 男物? 女物?
00:24 (GM__) そうですねぇ 精神判定かな
00:24 (GM__) 男です
00:24 (Lucas21_3) おーう
00:24 (Lucas21_3) やってもいいかなあ
00:24 (Nada20_3) ワーオ
00:24 (Hal_25_1) やったれー
00:25 (Dear_23_2) いっちゃえー
00:25 (Lucas21_3) 2d6+5
00:25 (dice_cre) Lucas21_3: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
00:25 (Dear_23_2) わー
00:25 (Izu_27_1) おー
00:25 (Dear_23_2) すてき
00:25 (Hal_25_1) おー
00:25 (Izu_27_1) 今日のルーカスさんは素敵だ
00:25 (Lucas21_3) 嫌な汗がでたぜ
00:25 (GM__) よし、運を使わせているw
00:25 (Lucas21_3) リュカ!!
00:25 (GM__) 最近っぽいです
00:25 (Izu_27_1) 何そのブロントさん理論>運を
00:25 (Lucas21_3) ひい
00:25 (Hal_25_1) 最近か
00:25 (Dear_23_2) 最近なんだ!
00:25 (Hal_25_1) 「どうだ?」
00:25 (Hal_25_1) 服をガン見しているルーカスに
00:26 (Lucas21_3) 「……最近の物だな」ハルさんだけに言っておいてもいいだろうか…
00:26 (Hal_25_1) えっ ひみつとはかけはなれた男に
00:26 (Lucas21_3) ディアさんとイズモさんにいうとなんかかわいそうでw
00:26 (Dear_23_2) じゃあ、ディアは聞こえないw
00:26 (Hal_25_1) 血とかはついてないんですよね
00:26 (Lucas21_3) ハルさんがばらすならいいよ!
00:27 (Hal_25_1) ひとのせいにした!
00:27 (Izu_27_1) 聞こえたけど黙ってよう
00:27 (Hal_25_1) 「んじゃぁ、奥いってみるしかねえな」
00:27 (Lucas21_3) ついでにいえばとうぜんナダレさんは聴いていたね!
00:27 (GM__) では、奥にいきますか?
00:27 (Dear_23_2) (大丈夫、きっと、消えた人たちは大丈夫) と自分に言い聞かせ中
00:27 (Dear_23_2) はーい
00:27 (Lucas21_3) ごー
00:28 (Hal_25_1) ごー
00:28 (GM__) さて、もっと奥に行くとですね 話し声が聞こえてきまsう
00:28 (Hal_25_1) おお?
00:29 (GM__) ボソボソとした感じですね 聞き耳できそうです
00:29 (Nada20_3) 聞き耳! 聞き耳!
00:29 (Lucas21_3) ききみみー
00:29 (Lucas21_3) 機敏だよね!
00:29 (GM__) 機敏だ!
00:29 (Nada20_3) 2d6+8
00:29 (dice_cre) Nada20_3: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
00:29 (Nada20_3) ワーオ
00:29 (Dear_23_2) すごーい!
00:29 (Lucas21_3) これは振る必要ねえな!
00:29 (Hal_25_1) みてれば安心!
00:29 (GM__) げはあ!
00:29 (Izu_27_1) 半端ないなぁw
00:29 (Izu_27_1) 機敏はナダレさんが居れば大体安心だなぁ
00:29 (Lucas21_3) ねー
00:30 (Nada20_3) しかしカマイタチでも打たれると瀕死になるという諸刃のヤイバ
00:30 (Izu_27_1) 結構良いPTなんじゃなかろうか。紙多いけど
00:30 (GM__) 「誰かきたね 兄さん」「お母さんかな」「でもたくさんいるよ?」「ごはんはさっきたべたよ」
00:30 (Lucas21_3) ぶるぶる
00:30 (Dear_23_2) おおっとー
00:30 (Hal_25_1) なんかいるでー
00:30 (Izu_27_1) 恐い会話を
00:31 (GM__) 「お引っ越しかな」「またなの?」「もしかしたらバレたからおこられるかも」
00:31 (GM__) と、出目がよかったので三人(?)の声がします
00:31 (Nada20_3) それは人間語?なんだろうか
00:31 (Dear_23_2) ほほう
00:31 (Izu_27_1) 妖精かなんかかなぁ
00:31 (GM__) ええ、人語です
00:31 (Lucas21_3) 3人!
00:31 (Hal_25_1) 三人かっ
00:32 (Nada20_3) 「向こうに3人ほどいるな。多分子供だと思う。」
00:32 (Hal_25_1) 「子供って、人間か?」
00:32 (Lucas21_3) 「こんなところに、子供…?」
00:32 (Dear_23_2) 「こども、ですか?」 目をしぱたいて
00:32 (Izu_27_1) 「こんな所に居るって事は……ただの子供じゃあなさそうだ」
00:33 (Lucas21_3) 問答無用でふぁいやーもちょっとなあと思うけど
00:33 (Lucas21_3) どうしよう
00:33 (Izu_27_1) ナダレさんが偵察とかできないかなぁ
00:34 (Hal_25_1) ナダレアーイ
00:34 (Nada20_3) できますかな
00:34 (GM__) いきます?
00:34 (GM__) 機敏ですぜ
00:34 (Nada20_3) そういえば隠密持ってるんだった
00:34 (Dear_23_2) おお
00:34 (Lucas21_3) おー
00:34 (Nada20_3) このルールだと常備扱いもできますね!
00:34 (Dear_23_2) いっちゃえー
00:35 (GM__) できるんです!
00:35 (Dear_23_2) そうだったね!
00:35 (Nada20_3) 2d6+8 偵察
00:35 (dice_cre) Nada20_3: 6(2D6: 5 1)+8  = 14 偵察
00:35 (GM__) たけえ!
00:35 (Hal_25_1) そうなんだ!
00:35 (Hal_25_1) 期待値以下だというのに
00:35 (GM__) では問題なくいけました
00:35 (GM__) 8っていうのがね!
00:35 (Nada20_3) 基本値の底上げがひどいからw
00:35 (Dear_23_2) すごいねぇ
00:35 (Izu_27_1) 凄いですねぇ
00:36 (Izu_27_1) そんな数字こっちは出せませんよ
00:36 (Lucas21_3) なだれんがかっこいい
00:36 (GM__) ま、その特化PTでもさっきのニヤリ
00:36 (Hal_25_1) にやり
00:36 (GM__) では観察できる距離まできましたね
00:36 (GM__) ただ、暗いのでよくは見えませんよ
00:36 (Dear_23_2) わあw
00:37 (Lucas21_3) そうか、霊視をもっていれば…!
00:37 (Nada20_3) うーむ 大体の姿が確認できれば上々かな
00:37 (GM__) 子供
00:37 (GM__) デス!
00:37 (Lucas21_3) ひどい!
00:37 (Nada20_3) 人間っぽいかどうかまでは確認できませんか
00:37 (Hal_25_1) 子供!か!
00:37 (GM__) それはちょっと無理ですねぇ
00:38 (Nada20_3) でも敵だとしても子供だからなあ。そんなに脅威ではないかも。
00:38 (Lucas21_3) いやあ、ひっどい子供もいるし!
00:38 (Nada20_3) 数は3人?くらいですか
00:38 (Hal_25_1) さすがゆがみない
00:38 (GM__) 三人です
00:39 (Dear_23_2) 普通に話かけちゃだめかなぁ
00:39 (Dear_23_2) 人徳持ちのだれかさんが!
00:39 (GM__) そんな穏健派はいるんですか?
00:39 (Hal_25_1) 人徳
00:39 (Hal_25_1) ああ、いたなあ
00:39 (Nada20_3) 人徳いるねw
00:39 (Dear_23_2) イズモさんふぁいとw
00:39 (Izu_27_1) はーい
00:39 (Lucas21_3) たしかにw
00:39 (Hal_25_1) ふぁいと☆
00:39 (GM__) いた!
00:40 (Lucas21_3) あーでも
00:40 (Lucas21_3) 消費なんだ
00:40 (Dear_23_2) 消費なのかっ
00:40 (GM__) そりゃあね
00:40 (Nada20_3) では戻ります。
00:40 (Lucas21_3) 説得すると疲れるらしい
00:40 (Hal_25_1) 帰った!
00:40 (Dear_23_2) じゃあ、使うかどうかはイズモさんしだいだっ
00:40 (Izu_27_1) 消費なのか人徳
00:40 (Nada20_3) 「子供が3人いるな。だが、人間かどうかまでは微妙だ。」
00:40 (Hal_25_1) 人徳つかいきったらあとはがらがわるくなるんだ
00:40 (Lucas21_3) 「そうか…」
00:41 (Lucas21_3) せめて人間じゃないと確信を得られればっ
00:41 (Dear_23_2) 「そうなんですか…」
00:41 (Hal_25_1) 「こんなところに人間は普通すまねえだろ」
00:41 (Izu_27_1) 「あんまり子供を疑いたくないんだけどな」
00:41 (Lucas21_3) 「通常ではありえないが、可能性が皆無なわけではないからな…」
00:41 (Izu_27_1) でも人徳他に使い道あるかなぁ
00:41 (Nada20_3) 「村長は何か隠していそうだったな。何か複雑な事情があれば分からないぞ。」>人間は
00:42 (Lucas21_3) あるかもしれんしー、ないかもしれーん
00:42 (Izu_27_1) オウミさんとか人徳持ってるけど、たまに出てきても全然……
00:42 (Hal_25_1) 「んじゃとりあえずみにいこうぜ」
00:42 (Hal_25_1) 「みりゃわかるだろ」
00:42 (Lucas21_3) おとこらしいな!
00:42 (Dear_23_2) 人徳は使いどころが難しいよねぇ
00:42 (Dear_23_2) おとこらしいね!
00:42 (Dear_23_2) かっこいいね!
00:42 (Hal_25_1) なにもかんがえてないからね!
00:42 (Izu_27_1) 漢だね
00:42 (Lucas21_3) 見に行ってみようか?
00:42 (GM__) では見に行きますか!
00:42 (Dear_23_2) いこういこう
00:43 (Hal_25_1) わーわー
00:43 (Lucas21_3) うれしそうだね1
00:43 (Lucas21_3) !
00:43 (Izu_27_1) すごい漢だ!
00:43 (GM__) 明かりつけてますよね?
00:43 (Nada20_3) 行こう!
00:43 (Izu_27_1) はい
00:43 (Dear_23_2) はい、つけてます
00:43 (Hal_25_1) けしたらみえないね!
00:43 (Hal_25_1) つけるね!
00:44 (GM__) えっとですね、ではさらに奥までいくと、行き止まりですね そこに三人の子供がいます 子供の下半身は蛇のようになっており、腕の生え方もまばらですね
00:44 (Dear_23_2) わあ
00:44 (GM__) あきらかに人族ではないです
00:44 (Izu_27_1) 分りやすいのう
00:44 (Hal_25_1) 「なんだやっぱちげえじゃん」
00:44 (Nada20_3) でも何か事情がありそうな
00:44 (Dear_23_2) だね
00:44 (Nada20_3) 「そうだったなあ。」>やっぱ
00:44 (Dear_23_2) 敵意がないなら交渉したいなぁ
00:44 (Hal_25_1) 人徳だー!
00:44 (Lucas21_3) わああ
00:45 (Dear_23_2) あ!とりあえず霊的視力でみてみます>子供たち
00:45 (Izu_27_1) と言うか、交渉に持ち込む事自体はロールでも可能ですし
00:45 (GM__) 普通の生物が所持しているくらいの魔力は見えまsう
00:45 (Izu_27_1) とりあえず話してみてはいかがか
00:45 (Lucas21_3) 「あー、君たちこんなところで何をしているんだ?」
00:45 (Lucas21_3) おお、ごめん
00:45 (Lucas21_3) つっぱしった!
00:45 (Dear_23_2) ほうほう
00:45 (GM__) 「・・・・・・・・」 警戒しているようですね
00:45 (Hal_25_1) いいよ!いくがいいよ!
00:46 (Lucas21_3) ディアさん!
00:46 (Dear_23_2) 「あの、ええと、こんにち、は」 子供なのではなしかけてみるよ
00:46 (Dear_23_2) なにさ!
00:46 (Lucas21_3) いや、おんなのこがいったほうがいいかとおもって
00:46 (Hal_25_1) ハハハ
00:46 (Dear_23_2) なるほどw
00:46 (Lucas21_3) そのままつづけてっw
00:46 (Izu_27_1) いいお姉ちゃんやれそうです
00:46 (Dear_23_2) プレッシャーがーw
00:46 (GM__) では、ディアが話しかけるということでいいですか?
00:46 (Lucas21_3) 警戒されてるの見て取って、口をつぐんでおこう
00:47 (Dear_23_2) はーい
00:47 (Hal_25_1) 警戒されそうだしねえ
00:47 (Lucas21_3) なんかいちいちGMの宣言にびくびくしとるww
00:47 (Nada20_3) 見えない位置で武器を構えておこう
00:47 (Lucas21_3) こわいよう
00:47 (Hal_25_1) まわりにきをくばっときつつディアもみまもっとく
00:47 (GM__) ではディアはどんな生物にでも差別せず、偏見も持たない超がつくほどの善人でありますか?
00:47 (Izu_27_1) ディアさん見守ってよう
00:47 (Hal_25_1) なんかあったらわりこもう
00:47 (Dear_23_2) わあ、なんだその質問!
00:47 (Hal_25_1) ・゜(俺のがよくねって思ったソレ
00:48 (GM__) たとえばゴキブリなどに対して「ああ、がんばってるのね」とか普通に思えますか
00:48 (Nada20_3) 初期設定では魔族きらってたよ!
00:48 (Dear_23_2) 残念ながら、普通の子なので超がつくほどの善人ではない!
00:48 (Lucas21_3) むりだよね!!!
00:48 (Hal_25_1) さっきこわがられたよ!
00:48 (Izu_27_1) 無理かー
00:48 (Dear_23_2) こわがったよー
00:48 (Lucas21_3) いずもん割り込んでも…
00:48 (GM__) OKでは平目で態度に出ていないかチェックだ
00:48 (Dear_23_2) そしてゴキブリはきらいですw
00:48 (Lucas21_3) おおう
00:48 (Izu_27_1) おー
00:48 (Dear_23_2) ほほう
00:48 (Lucas21_3) がんばれ
00:48 (GM__) 嫌悪感等が
00:48 (Dear_23_2) 了解ですっ
00:48 (Dear_23_2) 2d6
00:48 (dice_cre) Dear_23_2: 5(2D6: 1 4) = 5
00:48 (GM__) 2d6
00:48 (dice_cre) GM__: 5(2D6: 1 4) = 5
00:48 (Hal_25_1) わあ
00:48 (Dear_23_2) 期待値以下っ
00:48 (Lucas21_3) ひ
00:48 (Hal_25_1) おおお
00:48 (GM__) ゲェッ!
00:48 (Dear_23_2) ってわあ
00:49 (Nada20_3) でも互角!
00:49 (Lucas21_3) かつる!
00:49 (Hal_25_1) かつた!
00:49 (Nada20_3) これはあれか、子供達がすごく鈍いのか
00:49 (GM__) ですね
00:49 (Izu_27_1) 子供だもんなぁ
00:49 (Dear_23_2) わーい!
00:49 (GM__) では会話どうぞ
00:49 (Dear_23_2) 「ええと、こんなところで、どうしたのかな?」 話しかけますね
00:50 (Nada20_3) PTがやってきた道の方を警戒しておきます
00:50 (GM__) 「ここがおうちだからすんでるの」 おずおずと返事をしますね
00:50 (GM__) ゲ じゃあナダレさん精神判定
00:50 (Nada20_3) 2d6+1
00:50 (dice_cre) Nada20_3: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
00:50 (GM__) 2d6+5
00:50 (dice_cre) GM__: 6(2D6: 5 1)+5 = 11
00:50 (Nada20_3) 精神は厳しかったなw
00:50 (GM__) じゃわかりませんでした
00:50 (Dear_23_2) 「おうち、かぁ。ええと、おとうさんか、おかあさんは?」
00:51 (GM__) 「毎日、遊びに来てくれるよ」
00:51 (Hal_25_1) 周りもみてるけどどっちかというとディアのほうをみていよう
00:51 (Izu_27_1) 見てよう
00:51 (Hal_25_1) 「毎日」とリュカのほうに…あ、いない
00:51 (Dear_23_2) 「いっしょに住んでないの?」
00:52 (Dear_23_2) <遊びにきてくれる
00:53 (GM__) 「うん」
00:53 (Izu_27_1) (お父さんに、お母さん、か)
00:54 (Dear_23_2) 「そうかぁ。ええと、もしかして、おなかすいてたりするかな?」 食材をごそごそ
00:54 (GM__) 「さっき食べたからおなかいっぱいだよ」
00:54 (Dear_23_2) 「そうなんだぁ。なにを食べたの?」
00:55 (Dear_23_2) あ、膝をついて目線をあわせますね>子供たち
00:55 (GM__) 「お肉だよ」
00:55 (Lucas21_3) 「村長はこのことを知っていたのかもしれんな」こっそりと仲間に言っておこう
00:56 (Hal_25_1) 「ん?どういうこった?」
00:56 (Izu_27_1) 「……かもな」
00:56 (Dear_23_2) 「なんのお肉かなぁ。わかる?」
00:56 (Dear_23_2) >子供たち
00:56 (GM__) わかんない
00:56 (Nada20_3) 「そうだな。」>このこと
00:56 (GM__) かぎかっこわすれた
00:56 (Dear_23_2) だよね!
00:57 (Dear_23_2) 「そっか!え、ええとー、そうだ、お姉ちゃん、ディアっていうの。なんて呼べばいいかな。お名前おしえてほしいな」
00:57 (Dear_23_2) >子供たち
00:57 (GM__) えっと
00:57 (Dear_23_2) 名前の概念があるのか疑問だけどっ
00:57 (GM__) 「ルドルフ」「イッパイアッテナ」「コプ」
00:58 (GM__) 即席医長上がり
00:58 (Dear_23_2) るどるふといっぱいあってなだとー!
00:58 (Dear_23_2) テラNHK
00:58 (Hal_25_1) さいごのはなんだー!
00:58 (GM__) 隣にあったティッシュの文字だぜ!
00:58 (Hal_25_1) ひでえ!
00:58 (Dear_23_2) そうなんだw
00:59 (Dear_23_2) 「ルドルフくんと、イッパイアッテナくんと、コプくんかぁ。みんなはいつからここにいるの?」
00:59 (GM__) しまったイッパイとアッテナでわければよかった
00:59 (Hal_25_1) 「しかしどうすんだ?」小声
00:59 (Dear_23_2) 長かったようw
00:59 (GM__) 「ずっと前からだよ!」「そうそう」
00:59 (Izu_27_1) 「……この子達の様子を見てから決めようか」
00:59 (Dear_23_2) 「前からかぁ。おとうさんと、おかあさんは、どんなひとなのかな?」
01:00 (Nada20_3) 「ふむ・・・」
01:00 (GM__) 「ふつうだよ!」
01:00 (Lucas21_3) 「害がなければ放置、か」小声
01:00 (Dear_23_2) ふつうと来たかw
01:00 (Hal_25_1) ふつうw
01:01 (GM__) 「おとうさんとおかあさんはとってもやさしいんだ!」
01:01 (Nada20_3) いや、この場合
01:01 (Nada20_3) ふつうって普通の人間って意味じゃ
01:01 (Lucas21_3) 意味を考えるとちょっとかわいそす?
01:01 (Izu_27_1) 「人間と違うからどうだとか、そんな事はしたくない」
01:01 (Dear_23_2) 「ふつうかぁ。みんなと同じように、足が、にょろーってなってるのかな?」>子供たち
01:02 (GM__) 「おかあさんはなってるよ!」
01:02 (Nada20_3) な る ほ ど
01:02 (Dear_23_2) 「やさしいんだぁ、いいねぇ」
01:02 (Izu_27_1) 「それに、村長がこの事を知ってたとなると話は少し違ってこないか?」
01:02 (Izu_27_1) なるなる
01:02 (Lucas21_3) ほうほう
01:02 (Dear_23_2) ほほう
01:02 (Dear_23_2) 「あれれ?おとうさんは?」
01:02 (Dear_23_2) >子供たち
01:02 (Nada20_3) 「外に漏れたらいい評判にはならないだろうな。」>村長が
01:02 (GM__) 「おとうさんは、いつも歩いてるんだ つかれないのかな」
01:03 (Dear_23_2) ほほう
01:03 (Hal_25_1) 「なんかよくわかんねえんだけど」
01:03 (Dear_23_2) 「そうなんだ。みんなみたいに、にょろーってなってる子は、ほかにもいるのかな?」
01:04 (Dear_23_2) >子供たち
01:04 (GM__) 「わかんない」
01:04 (Dear_23_2) 「あったことないのかなぁ」
01:04 (Dear_23_2) >子供たち
01:05 (GM__) 「うん、ここにいないと駄目なんだって」「でもさびしくないよ!」
01:05 (GM__) 「おとうさんとおかあさんもいるし」「僕たちはいっつも遊んでるし!」
01:05 (Dear_23_2) 「そっか!よしよし」 なでますね
01:05 (Izu_27_1) 良いお姉さんだ
01:06 (Dear_23_2) 「お姉ちゃんたち、この山はじめてきたんだけど、もしかして詳しかったりするかな?」>子供たち
01:06 (Hal_25_1) ほほえまいけどもいろいろと複雑である
01:06 (GM__) ちょっと重くて返信おそくてごめんね
01:07 (Nada20_3) はいー
01:07 (Hal_25_1) ふつうふつう
01:07 (GM__) 「ううん、ここから出ちゃいけないんだ僕たち」
01:07 (Lucas21_3) 背景はぽわぽわきらきらしてるはず
01:07 (Lucas21_3) きにしないっ
01:07 (Dear_23_2) いえいえ!私も遅めですみませんですー
01:07 (Hal_25_1) それはひどい<きらきら
01:07 (Dear_23_2) 「そっかぁ。じゃあ、剣のこともしらないかなぁ」
01:07 (GM__) 「?」
01:08 (Dear_23_2) 「なんかね、この山にすごい剣があるんだって」
01:08 (GM__) 「ケンってなぁに?」
01:08 (Dear_23_2) そこからか!w
01:08 (Izu_27_1) 赤い胴着の人です
01:08 (Hal_25_1) ははは
01:08 (GM__) ケーン!
01:08 (Izu_27_1) そうか救世主の方か
01:08 (Dear_23_2) 「ええとね、こういう金属の棒だよ。もっと長いんだけどね」 と果物ナイフをだそうか
01:09 (Dear_23_2) 「あぶないから、さわっちゃだめだよ」
01:09 (GM__) 不思議そうに見てますね
01:10 (Dear_23_2) 「わかんないかぁ。じゃあ、きらきらしたもの、みたことなーい?」
01:10 (Dear_23_2) 果物ナイフをしまいつつ
01:10 (GM__) 「キラキラ…これかな?」
01:11 (Dear_23_2) おおっと
01:11 (Hal_25_1) お?
01:11 (Dear_23_2) 「えっと、それは?」
01:11 (Dear_23_2) 見てみます
01:11 (GM__) と、何やら赤い…といってももっと濃いですが 髪飾りを出します
01:11 (Dear_23_2) おー
01:11 (Nada20_3) ここで落としたのかー
01:11 (Lucas21_3) キタコレだろうか
01:11 (Hal_25_1) コレキタだね
01:11 (Dear_23_2) 奥さん、蛇女フラグかっ
01:11 (Lucas21_3) でもぜんぜん別件かもw
01:11 (Dear_23_2) 「これって…髪飾り?」
01:11 (Hal_25_1) 奥さんどんな服装してたかおもいだせますかGM
01:11 (GM__) 思い出せますよ
01:11 (Lucas21_3) お母さんのか聞いてみようぜ
01:12 (Hal_25_1) どんな格好だっ!
01:12 (GM__) スカートです
01:12 (Izu_27_1) どんな!
01:12 (GM__) ゆったりした感じの
01:12 (Dear_23_2) 「どうしたの、これ?」>こどもたち
01:12 (GM__) 長い
01:12 (Hal_25_1) 地面までつくような?
01:12 (GM__) うん
01:12 (Hal_25_1) そっかーミ☆
01:12 (GM__) ハハハ
01:12 (Dear_23_2) それならしかたないね☆
01:12 (Lucas21_3) なんで誰かめくらなかったんだ
01:12 (GM__) 「なんか落ちてたんだ
01:12 (GM__) 」
01:12 (Dear_23_2) めくるひとはここにはいないっ
01:12 (Hal_25_1) キャスさんもダルさんもいなきゃめくらないよ
01:13 (Izu_27_1) ダルフィンさんが居ない事が悔やまれる
01:13 (Hal_25_1) よんでくるんだ
01:13 (Dear_23_2) ちょww
01:13 (GM__) Hな風さんなら呼べますよ
01:13 (Lucas21_3) なにい
01:13 (Dear_23_2) 呼べるのかっ
01:13 (Izu_27_1) キャスさんは呼べる。GMやわさんだし
01:13 (Dear_23_2) 「落ちてたのかぁ。きれいだね」 とうけとってみますね
01:13 (Hal_25_1) キャスさん…!とおもったけどだれも面識がない
01:13 (Dear_23_2) なんてこった!
01:13 (Nada20_3) 一部を除き新キャラだもんw
01:13 (Izu_27_1) しまった!
01:14 (Hal_25_1) 精神判定で知ってることにしよう
01:14 (Izu_27_1) キャスさんの知名度w
01:14 (GM__) どんだけ有名なんさよ芸人んw
01:14 (Lucas21_3) 噂に聞いたことがある!緑のトイレ芸人のことを…!
01:14 (Nada20_3) 記念すべき第1回PT「チームひとばしら」のメンバーじゃないですかw>芸人
01:15 (GM__) はははw
01:15 (Dear_23_2) ひとばしらw
01:15 (Hal_25_1) ナダレさんまたのなをハヤテさん
01:15 (Dear_23_2) 「これ、もしかして…ね、これ、探してた人がいるかもしれないんだ。かりても、いいかな?」>こどもたち
01:15 (Lucas21_3) あれっこれって裏かバトルでやる話じゃね!
01:15 (Hal_25_1) バトルでは真面目な相談がすすんでいます
01:16 (GM__) 「ん、いいよー」
01:16 (Lucas21_3) じゃあ裏だな!
01:16 (Hal_25_1) いいんだ!
01:16 (GM__) バトルは相談してますね
01:16 (Dear_23_2) 「ありがとうっ」
01:16 (Dear_23_2) 借りますね
01:16 (Lucas21_3) いい子だ!
01:16 (Lucas21_3) なんかごほうびあげようぜ
01:16 (Izu_27_1) 肉か
01:16 (Hal_25_1) 肉か!
01:16 (Hal_25_1) 今おなかいっぱいなんじゃなかったっけw
01:16 (Izu_27_1) でもおなか一杯らしいしなぁ
01:17 (Dear_23_2) チョコとかだめかなw
01:17 (Lucas21_3) よし、私から魅了判定をプレゼントしよう
01:17 (Hal_25_1) あとにのこることはまずい
01:17 (Dear_23_2) ちょおw<魅了
01:17 (Hal_25_1) 今たべきるならいいけど
01:17 (Dear_23_2) ああ、なるほど<残る
01:17 (Nada20_3) 通報しました。>魅了
01:17 (Dear_23_2) じゃあ、なでるだけにしておこう。なでなで
01:17 (Hal_25_1) ルーカスさんなむ
01:17 (Izu_27_1) なむ
01:17 (Lucas21_3) 残念、口説く魅了じゃないんだ!!
01:17 (GM__) ニコーっと笑顔になります 顔だけ見ればかわいい子供ですねぇ
01:17 (Hal_25_1) つ恋心
01:17 (Dear_23_2) 「そういえば、さっき外でみたのって、きみたちかな?」>子供たち
01:18 (Dear_23_2) わぁ、ほのぼのだ。<にこー
01:18 (Izu_27_1) 外に出ちゃいけないんじゃなかったっけ
01:18 (Dear_23_2) それが気になったので聞いてみた!
01:18 (Dear_23_2) ちょっと、ディアの警戒心が薄れます<にこー
01:18 (GM__) 「うん、そうだよー」「本当は外にでちゃいけないから」「内緒にしてね」
01:18 (Lucas21_3) いずもんもバトルみるべきw
01:18 (Hal_25_1) なんださっきのはこいつらかあ
01:18 (Lucas21_3) あれ、発言してたw
01:18 (Dear_23_2) かわいいなぁ
01:19 (Dear_23_2) 「うん、ないしょ、ね」 口に指をあてつつ
01:19 (GM__) だが全体をみれば普通の人間ならば嫌悪感を抱く外見ですよ
01:19 (Lucas21_3) こんな子達を私たちはふぁいやーしようとしていたのか…
01:19 (GM__) 人間ってやつぁ
01:19 (Hal_25_1) ハハハ
01:19 (Nada20_3) 何、情報を聞き出せれば問題ない
01:19 (Dear_23_2) だから「ちょっと」だけですw<警戒心
01:20 (Hal_25_1) 「よし、長居はしねえほうがいいかもしれねえぞ」
01:20 (Lucas21_3) よし、じゃあここでるか!
01:20 (Dear_23_2) だね!
01:20 (GM__) お、出ますか
01:20 (Lucas21_3) また来ても良いし!
01:20 (Lucas21_3) たぶん1
01:20 (Lucas21_3) !
01:20 (Hal_25_1) GMがアップをはじめた
01:20 (Dear_23_2) 「じゃあ、かりてくね。」 と挨拶をしてみんなのところにもどろーう
01:20 (Izu_27_1) 出ますか。何か後ろから来てる臭いんですが
01:20 (Nada20_3) ですねえ
01:20 (GM__) では、何か背後(入ってきた方向)から何か音がしますね
01:20 (Lucas21_3) 別キャラなら薔薇でも渡せたのになあ
01:20 (Lucas21_3) うわあああ
01:20 (GM__) からん、コロコロ しゅうううう
01:20 (Hal_25_1) わあい
01:20 (Nada20_3) 「聞きたいことはこれくらいで・・・むっ」
01:21 (GM__) ゴゴゴゴゴ ガコン
01:21 (Hal_25_1) 「やべえな」
01:21 (Lucas21_3) 「……」入り口の方をみるー
01:21 (Izu_27_1) 何が転がって来たんだろう
01:21 (Lucas21_3) 奥とかはいけませんよね…
01:21 (Hal_25_1) ここはいきどまり?
01:21 (GM__) 行き止まりですね
01:21 (Dear_23_2) こわいこわい
01:21 (Nada20_3) まあ、親御さんだったら子供を人質にすればいいし
01:21 (Dear_23_2) ひぃ
01:21 (Lucas21_3) ひでえw
01:21 (Izu_27_1) 恐いよう
01:21 (Hal_25_1) さすがきたない
01:22 (Nada20_3) はっ 今のは忘れて!
01:22 (Hal_25_1) しかし今ご飯たべさせたのにすぐにもどってくるとは
01:22 (Hal_25_1) ずいぶんと
01:22 (Lucas21_3) むりむり!
01:22 (GM__) さぁて入口にいってみますか?
01:22 (Lucas21_3) ええー
01:23 (Hal_25_1) ええっ
01:23 (Lucas21_3) ここで待ってるよ…?
01:23 (GM__) え?
01:23 (Hal_25_1) かくれるんじゃないのかい
01:23 (Hal_25_1) 隠密-2だけどな。
01:23 (Nada20_3) ここは忍者が偵察に・・・
01:23 (Izu_27_1) からんころころが何だったのかが気になる
01:23 (GM__) 隠れる場所?どこですか?
01:23 (Hal_25_1) くらいじゃん?
01:23 (Lucas21_3) 子供たちの後ろははは
01:23 (GM__) ああ、明かりを消すんですね
01:23 (Hal_25_1) はじっこにいってマントかぶればいける!
01:23 (Izu_27_1) そして不意を打たれると
01:23 (Lucas21_3) それもこわいな!
01:23 (Hal_25_1) わー
01:23 (Dear_23_2) わー
01:24 (Hal_25_1) GMがおもてでろっていうからでるか
01:24 (Lucas21_3) ああ、ディアさんに頼んで
01:24 (Dear_23_2) こどもたちがばらしそうだよね!<マント
01:24 (Nada20_3) ナーガって赤外線視力もってたりするよね・・・
01:24 (GM__) さあ!行動宣言をするのだ!
01:24 (Dear_23_2) なに?<頼み
01:24 (Lucas21_3) 相手がこっちに気づいたら明かりともしてもらうとか
01:24 (Lucas21_3) それでも不意打ちか
01:24 (Hal_25_1) まあいざとなったら人徳だ
01:24 (Hal_25_1) 堂々といくか
01:24 (Dear_23_2) そうだね
01:24 (Lucas21_3) ういっす
01:24 (Nada20_3) さすが武勇型は格が違った
01:25 (Hal_25_1) (人ごとなので)
01:25 (Lucas21_3) ええー>ひとごと
01:25 (Hal_25_1) よしいくぞ!
01:25 (Dear_23_2) 「いま、物音が…」 びくっとしますね
01:25 (Nada20_3) 行こう!
01:25 (Dear_23_2) 行こう!
01:25 (Nada20_3) 「気をつけろ・・・っ」
01:25 (GM__) では入口へ行くとですね
01:25 (Hal_25_1) いくとですね
01:25 (Dear_23_2) ほうほう
01:25 (GM__) 入口閉まってますねぇ
01:25 (Lucas21_3) ははは
01:25 (Dear_23_2) なんだってー
01:25 (GM__) ニアガガガガガ ガコン
01:25 (Izu_27_1) 「……おいおい」
01:25 (Hal_25_1) しゅうしゅうころころ
01:26 (Lucas21_3) しゅうしゅうってなんですかw
01:26 (Dear_23_2) 「あれ、入り口、が」
01:26 (GM__) で、ころころしゅうの成分ですがね
01:26 (Hal_25_1) 「ありゃ」
01:26 (Hal_25_1) やっぱなにかなげこまれたのか
01:26 (Dear_23_2) 入り口付近を霊的視力でみてみます
01:26 (Lucas21_3) はははは
01:26 (GM__) ええ、足元にありますね 何か燃えてるのが
01:26 (Hal_25_1) 「おいおい」
01:26 (Dear_23_2) わぁ
01:26 (Hal_25_1) ふんでけせますか
01:26 (Dear_23_2) リュカさん消化だっ
01:26 (Lucas21_3) 水魔法で消せませんかw
01:26 (GM__) やってみていいですよ?^^^^^^
01:26 (Izu_27_1) 踏んで消せますか実際
01:26 (Dear_23_2) 消化→消火
01:26 (Dear_23_2) こわーい
01:26 (Hal_25_1) わらてはる!
01:26 (GM__) ちなみにですね
01:26 (Dear_23_2) <やってみても
01:27 (Izu_27_1) ちなみに?
01:27 (Hal_25_1) じゃあ
01:27 (Lucas21_3) はいはい>ちなみに
01:27 (Hal_25_1) けすまえにそれがなにか判定できますか
01:27 (GM__) 黒くて丸いものに導線がついてるものですコレ
01:27 (Nada20_3) わー
01:27 (Dear_23_2) わあ
01:27 (Hal_25_1) わあ
01:27 (Lucas21_3) 殺されるっ
01:27 (Nada20_3) ノーベルさんありがとうー
01:27 (Dear_23_2) リュカさん消火だっ
01:27 (Izu_27_1) 水、水ー!
01:27 (Hal_25_1) なんとかしろー!
01:27 (Lucas21_3) 水魔法つかうとしたらどうでそ
01:27 (Lucas21_3) 判定すれば良い?
01:27 (GM__) 判定ですね
01:27 (Dear_23_2) 「わ、わ、わ、あれってまさかっ」
01:27 (Hal_25_1) 「け、けせけせっ」
01:28 (Nada20_3) 入口はどんな感じで閉まってます?
01:28 (GM__) でかい岩を重ねているかんじです
01:28 (Nada20_3) 動かすのは無理な感じですか?
01:28 (Lucas21_3) 2d6+5 「間に合えっ、水よっ」かっこいいこといってる暇がない
01:28 (dice_cre) Lucas21_3: 9(2D6: 5 4)+5 = 14  「間に合えっ、水よっ」かっこいいこといってる暇がない
01:28 (Lucas21_3) あれえ
01:28 (GM__) やってみなければわからない!
01:28 (Izu_27_1) ディアさんとナダレさんは脆そうなので前に立っとこう。フレーバー
01:28 (Lucas21_3) さっきから14ばっかじゃね
01:28 (Hal_25_1) じょろじょろー
01:28 (Nada20_3) なんか成功した感があるがどうだろう!
01:28 (Hal_25_1) 盾盾
01:28 (Dear_23_2) さっきからイズモさんがさりげなく素敵だっ
01:28 (Izu_27_1) ルーカス覚醒しすぎじゃね?
01:28 (GM__) では、ギリギリあと数ミリのところで火は消えました
01:29 (Lucas21_3) リュカ!
01:29 (Dear_23_2) おおー
01:29 (Hal_25_1) ルーカスぱねえね
01:29 (Hal_25_1) おー
01:29 (Lucas21_3) リュカ!
01:29 (Hal_25_1) 「あぶねええ」
01:29 (GM__) バカッ
01:29 (Nada20_3) 「何とかなったな・・・」
01:29 (Hal_25_1) 「うわっ」
01:29 (Lucas21_3) 「……っ!?」
01:29 (Dear_23_2) 「……よ、よかったです…」 へなへなーっと、座り込みます
01:29 (Hal_25_1) バカッは罵倒なのかなにかあいたのか
01:29 (Lucas21_3) 安心する暇もなかった
01:29 (GM__) ソレが開いて何か煙を出し始めましたね
01:29 (Hal_25_1) 「おいおいおいおい」
01:30 (Lucas21_3) 水で煙をry
01:30 (Hal_25_1) 「きえてねえぞコレ」
01:30 (Dear_23_2) 「え、え?」
01:30 (Izu_27_1) 「……性格が悪すぎやしないか?」
01:30 (GM__) 平目で誰か判定をどうぞ
01:30 (GM__) 知識判定として
01:30 (GM__) 代表で
01:30 (Izu_27_1) ルーカス!
01:30 (Lucas21_3) ひい
01:30 (Dear_23_2) リュカさんごーっ
01:30 (Hal_25_1) きくまでもなかろうよ!
01:30 (Lucas21_3) なんでよ!
01:31 (Lucas21_3) 補正がないのはあああああ
01:31 (Dear_23_2) ブレインがんばって!
01:31 (Izu_27_1) 知識なら精神だしなぁ
01:31 (Hal_25_1) いいからやれ!
01:31 (Nada20_3) 平目かっ
01:31 (Hal_25_1) ヒラメゴー
01:31 (Dear_23_2) ごーごー!
01:31 (Lucas21_3) 平目なのにいいのかっ
01:31 (Lucas21_3) 2d6 うらむなよっ
01:31 (Dear_23_2) いっちゃえ!
01:31 (dice_cre) Lucas21_3: 12(2D6: 6 6) = 12  うらむなよっ
01:31 (Lucas21_3) うおおおおお
01:31 (Nada20_3) おおー
01:31 (Dear_23_2) わぁ、
01:31 (Hal_25_1) うわあ
01:31 (GM__) うそおおおんww
01:31 (Izu_27_1) お!
01:31 (Dear_23_2) やったねリュカさん!
01:31 (Hal_25_1) やったねルーカス!
01:31 (Lucas21_3) 心臓がとまるかとおもった
01:32 (Lucas21_3) リュカ!!!
01:32 (Izu_27_1) 今回ルーカス覚醒しすぎじゃね!
01:32 (Lucas21_3) リュカ!!
01:32 (Dear_23_2) 二段階目ですね!<覚醒
01:32 (Hal_25_1) これは験担ぎだな
01:32 (Hal_25_1) 験担ぎ
01:32 (Hal_25_1) あれ
01:32 (Hal_25_1) まあよし
01:32 (GM__) 瞳のキラキラ五割増し
01:32 (Hal_25_1) キラキラはいいから!
01:32 (Izu_27_1) イーさんの突発でもそうだけど、最近覚醒がおかしい気がするんだ
01:32 (Hal_25_1) で、なんなのさ!
01:32 (Nada20_3) 煙! 煙!
01:32 (Lucas21_3) っアイマスク
01:32 (GM__) では、これは水をかけられて接着が弱まり、開いただけということがわかりました
01:32 (Izu_27_1) 何ですか
01:32 (GM__) ただ、二酸化炭素は出てますけど
01:32 (Hal_25_1) にさんかたんそ!
01:32 (Dear_23_2) わあ
01:32 (Lucas21_3) ころされるっ
01:33 (Dear_23_2) 窒息してまうっ
01:33 (GM__) ちなみにこれはもう一回接着すれば使えるようになります
01:33 (GM__) 6ゾロですので
01:33 (Lucas21_3) じゃあ、ぱこんと閉じよう
01:33 (Nada20_3) でも大きさ的に洞窟内に充満するほど出るんだろうか。>窒息
01:33 (Dear_23_2) 接着するんだ!
01:33 (Hal_25_1) じゃあとじるしか
01:33 (GM__) 充満するほどでもないですね
01:33 (Izu_27_1) 接着すればまず出ませんよね二酸化炭素
01:33 (Lucas21_3) 「こうすれば…」
01:33 (Dear_23_2) ごはんつぶでぺたぺた
01:33 (Lucas21_3) と、パタンとして…
01:33 (Izu_27_1) 雑ww
01:33 (Hal_25_1) ごはんつぶすげえ
01:33 (GM__) では2d6+5の威力を持つ範囲精神攻撃武器です
01:33 (Lucas21_3) 何で接着すればw
01:33 (Hal_25_1) なんと
01:33 (Nada20_3) やっぱキャラ的にディアさんがこれを投げる役割なのかのう
01:33 (Hal_25_1) ごはんつぶなのにすげえ
01:34 (Dear_23_2) つよーい!
01:34 (Lucas21_3) 魔法で何とかしたことにしよう
01:34 (Dear_23_2) えええ、いいんですか<投げる
01:34 (GM__) ていうか出目すごすぎるよ!
01:34 (Dear_23_2) 投射ないけどっ
01:34 (Dear_23_2) 投射じゃなかった、射撃だったっ
01:34 (Hal_25_1) 「しかし誰だよこんなん投げてきたやつぁ」
01:34 (Nada20_3) じゃあ忍者が持つのかな
01:34 (GM__) 範囲なので投げ込むだけで使えますよ
01:34 (Dear_23_2) そうなんだ
01:34 (Izu_27_1) 一昨日かそこら、アサドさんが無双してました。最近のPLダイス事情はそんな感じ
01:34 (GM__) 当てる必要はナッシン
01:35 (Hal_25_1) こないだも無双あったなあ
01:35 (Lucas21_3) 「嫌な汗が出た…」胸の辺り押さえておこう
01:35 (GM__) よくあることだよね!
01:35 (Dear_23_2) うーん、じゃあ、戦力外かっぽうぎがお預かりしますね<ばくだん
01:35 (Nada20_3) 「ここをつぶそうとする人間か・・・ 村長が何か知ってるかもな。」
01:35 (Izu_27_1) 216分の1が2連続で出ました
01:35 (Hal_25_1) 「外にいるんじゃねえのかな」
01:35 (Lucas21_3) 「なかなか強力な武器になりそうだな。君が持っているといい」とディアさんに渡そう
01:35 (Izu_27_1) 「とりあえず、出ないとな」
01:35 (Dear_23_2) 「こ、こわかったです・・・」 すわりこんだまま
01:35 (Nada20_3) 「まずは外に出ないことには。」
01:36 (Izu_27_1) 助け起こそう
01:36 (Dear_23_2) 「あ、えと、ありがとうございます。」 おっかなびっくりあずかります<ばくだん
01:36 (Lucas21_3) おっと、リュカさんがひどい子だ
01:36 (Hal_25_1) がさつだからへいき
01:36 (Dear_23_2) 「あ、ありがとうございます、イズモさん」 おこされー
01:36 (Lucas21_3) 入り口ひらく?
01:37 (GM__) 武勇で15
01:37 (Hal_25_1) 入り口のあたりにしかけがないかしらべよう
01:37 (GM__) です
01:37 (Izu_27_1) 「今日は厄日なのかもな」苦笑いしながら起こそう
01:37 (Hal_25_1) 十五かぁ
01:37 (Izu_27_1) 鉄腕はアリ?
01:37 (GM__) ありです
01:37 (Nada20_3) みんなで力を合わせれば!>15
01:37 (Lucas21_3) むしろ攻撃値?
01:37 (Izu_27_1) 攻撃値だといいなぁ
01:37 (GM__) 素です
01:37 (Hal_25_1) 攻撃値ときいてやってきました
01:37 (Lucas21_3) だめか!
01:37 (Hal_25_1) ちぇー
01:37 (Izu_27_1) うーん、今日は不安なんだよなぁ
01:37 (GM__) 協力できるほど広くはないですね
01:37 (Hal_25_1) むしろ防御値ならいいのに
01:37 (Lucas21_3) 素+鉄腕だってー
01:37 (Hal_25_1) 2d6+5
01:37 (dice_cre) Hal_25_1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
01:37 (Izu_27_1) 2d6+9
01:37 (dice_cre) Izu_27_1: 3(2D6: 1 2)+9 = 12
01:37 (Izu_27_1) あらー
01:37 (Dear_23_2) わー
01:37 (Hal_25_1) ハハハ
01:38 (GM__) ダイス運九州されてるw
01:38 (Izu_27_1) どうしよう
01:38 (Hal_25_1) 「こりゃかてえな」
01:38 (Dear_23_2) 出れないフラグw
01:38 (GM__) さて、ここにハウスルールがあります
01:38 (Nada20_3) はい
01:38 (Dear_23_2) ほうほう
01:38 (Izu_27_1) ダメージ?
01:38 (Hal_25_1) はいはい
01:38 (Lucas21_3) ディアさんもどうぞどうぞw
01:38 (Hal_25_1) ディアさんがあける!
01:38 (Dear_23_2) 無理言うてはるw
01:38 (Lucas21_3) かっこいいww
01:38 (GM__) SWから拝借したルールで 一回目は一瞬、二回目は三十分ほど 三回目は一時間
01:38 (GM__) 四回目は半日
01:38 (Dear_23_2) 2d6+3 えいっ
01:38 (GM__) となります
01:38 (dice_cre) Dear_23_2: 9(2D6: 5 4)+3  = 12 えいっ
01:38 (Lucas21_3) 6ゾロ出そうぜ
01:38 (Hal_25_1) いいせんいってる!
01:38 (GM__) おしいw
01:38 (Lucas21_3) おしいっ
01:38 (Dear_23_2) やっぱりむりだよw
01:38 (Izu_27_1) 惜しいw
01:39 (Hal_25_1) つまりあくまでふれと
01:39 (Hal_25_1) いうことかっ
01:39 (Lucas21_3) 男衆なさけないな!
01:39 (Izu_27_1) ごめんなさいw
01:39 (Hal_25_1) 筋力1がなんかいってる
01:39 (Nada20_3) 武勇0だからどう頑張っても無理だよ!
01:39 (GM__) ま、別の出口はあるかもね
01:39 (GM__) ないかもね
01:39 (Lucas21_3) ええー
01:39 (Nada20_3) 子供に聞いてみるとか
01:39 (Lucas21_3) さっき行き止まりっていったじゃーん
01:39 (Dear_23_2) だね
01:39 (Hal_25_1) きいてみるかねえ
01:39 (Dear_23_2) <子供に
01:39 (Lucas21_3) じゃあ、ディアさん頼むよ!>聞き込み
01:39 (Hal_25_1) ほかの入り口があるかどうか
01:39 (Dear_23_2) ひきかえして聞いてみるよ!
01:40 (Hal_25_1) ごーごー
01:40 (Izu_27_1) 聞いてみてー
01:40 (Lucas21_3) そして子供たちはいなくなっていた…
01:40 (Dear_23_2) 「ねぇ、あの、入り口閉まっちゃったみたい」>子供たち
01:40 (Hal_25_1) ルーカス君…
01:40 (Lucas21_3) リュカ!
01:40 (Izu_27_1) リュカと書いてルーカスと読む人……
01:41 (Lucas21_3) どうつっこめばいいのさ!
01:41 (GM__) 「ええ!?お母さんたちがこれなくなっちゃうよ!」
01:41 (GM__) 「ど、どうしよう!」
01:42 (Dear_23_2) 「困っちゃったよね。ね、どうにかして外にでたいな。出方をしらないかな?」
01:42 (Dear_23_2) >子供たち
01:42 (GM__) 「わ、わかんないよ 出れなくなっちゃったよう ウエーン!」
01:42 (Hal_25_1) 「ありゃ」
01:42 (Dear_23_2) 知らないようですw
01:43 (Hal_25_1) 「しかたねえ、もっかいいってひっぱってみるか、イズモ」
01:43 (Dear_23_2) 「えっと、ごめんね、泣かないで」
01:43 (Nada20_3) まあ、でも親は定期的に来るんだし、待ってればいずれ出られる気がしないでもない
01:43 (Izu_27_1) 「ああ、仕方ないか」
01:43 (Izu_27_1) 30分ってリアルお時間?
01:43 (GM__) まさかw
01:43 (Lucas21_3) 「俺たちがなんとかする。安心しろ」と子供たちに口出しておこう
01:43 (GM__) ゲーム内でうs
01:43 (Dear_23_2) 「あの入り口って、いつもあいてるの?」>子供たち
01:43 (Nada20_3) それ、4回目とか凄いセッション長引くと思うんだけどw>リアル
01:43 (Hal_25_1) 口はまかせた<るーかすに
01:43 (Dear_23_2) だねw<リアル
01:43 (Lucas21_3) リュカ!
01:44 (Izu_27_1) 「ま、兄ちゃん達に任せとけ」
01:44 (GM__) 「う…グス…うん、ありがとうオ ジ サ ン」(悪意はない)
01:44 (Hal_25_1) 「ひっぱりまくってりゃそのうちなんとかならあ」
01:44 (Lucas21_3) ははは
01:44 (Dear_23_2) わあw
01:44 (Hal_25_1) ははは
01:44 (Hal_25_1) イズモをゆびさしてわらっておく
01:44 (Izu_27_1) 苦笑いしておく
01:44 (Lucas21_3) いずもさんになのかw
01:45 (Dear_23_2) 困って、ごまかし笑いをしておきます
01:45 (Hal_25_1) ほいじゃー入り口に
01:45 (Lucas21_3) ふたりともだろうか…
01:45 (Dear_23_2) はいはい
01:45 (Izu_27_1) 判定しておk?
01:45 (Lucas21_3) ほいほい
01:45 (GM__) おk
01:45 (Lucas21_3) がんばれー
01:45 (Izu_27_1) 2d6+9
01:45 (dice_cre) Izu_27_1: 10(2D6: 5 5)+9 = 19
01:45 (Dear_23_2) おお
01:45 (Lucas21_3) これはいったっ
01:45 (Hal_25_1) おお
01:45 (GM__) ぼごぉーん!
01:45 (Hal_25_1) オッサンパワー!
01:45 (Izu_27_1) 「よっこらせっと」
01:45 (Hal_25_1) 「おー」
01:45 (GM__) 夕日がまぶしい!
01:45 (Nada20_3) いいね!
01:45 (Dear_23_2) いいね!
01:46 (Lucas21_3) ゆうひ!
01:46 (GM__) いや二回目か
01:46 (Dear_23_2) 「わ、あきました!」
01:46 (GM__) 日差しがまぶしい!
01:46 (Hal_25_1) 2回目だよ!
01:46 (Hal_25_1) わあ
01:46 (Dear_23_2) 「あいたよっ」と子供たちにいっとこう
01:46 (Hal_25_1) 時間が逆行した!
01:46 (Nada20_3) 「これで外に出られるな。」
01:46 (Izu_27_1) 「こんなところか」
01:46 (GM__) 「わあー!やった!」「たすかったよ!」「よかったよー!」
01:46 (Hal_25_1) 「あー、ねんのため俺等のこと口止めしといたほうよくねえか」
01:46 (Nada20_3) マイトさん投げ込んだのは騎士な気がしてきた
01:46 (Lucas21_3) うーん、放置して子供たち死んでしまわないか気になるなあ
01:46 (Dear_23_2) むしろ、子供たちの身の上が心配だ
01:46 (Lucas21_3) おおう
01:47 (Dear_23_2) 「あとね、悪い人たちがいるかもしれないから、気をつけて」
01:47 (Dear_23_2) >子供たち
01:47 (Izu_27_1) 何か誰か居た痕跡とかないかなぁ
01:47 (Nada20_3) 探せるかな
01:47 (GM__) 「うん!」
01:47 (GM__) そうですねぇ機敏でどうぞ
01:47 (Hal_25_1) ははは
01:47 (Nada20_3) 2d6+8 痕跡
01:47 (dice_cre) Nada20_3: 8(2D6: 3 5)+8  = 16 痕跡
01:47 (Dear_23_2) おおー
01:47 (Lucas21_3) かつる!
01:47 (Hal_25_1) 忍者パネエ
01:47 (Izu_27_1) 流石だ
01:47 (Dear_23_2) 忍者さんパネェ
01:47 (GM__) ふむ、足跡が残ってますね 若干ですが
01:47 (Nada20_3) 「(足跡や痕跡は・・・)」
01:47 (Dear_23_2) ほほう
01:48 (Izu_27_1) どこに向かってるか分ります?
01:48 (Hal_25_1) ほうほう
01:48 (Dear_23_2) 少年サイズなのかなっと
01:48 (GM__) その足跡が、多少歪んでいるのが見えます 足跡自体が歪んでいるのではなく、空間が、といったほうがただしいでしょう
01:48 (Lucas21_3) ええー
01:48 (Dear_23_2) 空間?!
01:48 (GM__) ちょっとわかりませんね
01:48 (Hal_25_1) またゆがんだひとか
01:48 (Nada20_3) 性根も曲がってそうだ
01:48 (Dear_23_2) 転移魔法とかじゃないよね?
01:48 (GM__) 違いますね
01:48 (GM__) って断言しちまった!
01:49 (Hal_25_1) あらあら
01:49 (Lucas21_3) 歪んでるのの詳細とか精神判定で鑑定できませんか!
01:49 (GM__) どうぞ!
01:49 (Izu_27_1) ルーカス頑張れ
01:49 (Lucas21_3) 2d6+5
01:49 (dice_cre) Lucas21_3: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
01:49 (Lucas21_3) リュカ!
01:49 (Hal_25_1) 2d6+3
01:49 (dice_cre) Hal_25_1: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
01:49 (Lucas21_3) きたいち!
01:49 (Izu_27_1) 期待値!
01:49 (Hal_25_1) うーむ!
01:49 (Nada20_3) きたいち!
01:49 (Dear_23_2) あ、霊的視力であしあとみたいっ
01:49 (Lucas21_3) おお
01:49 (Hal_25_1) 割烹アーイ
01:49 (Lucas21_3) それもいいね!
01:49 (Nada20_3) あ、いいですねそれ。>視力
01:49 (Dear_23_2) アーイ
01:50 (GM__) ちょっとわかりませんね
01:50 (Lucas21_3) なにぃ
01:50 (Hal_25_1) 残念
01:50 (GM__) 視力でみると、魔力の痕跡がくっきりわかります
01:50 (Dear_23_2) 「えと、魔力を、かんじます」
01:50 (Lucas21_3) おー
01:50 (Hal_25_1) おお
01:50 (GM__) ちなみに ですが一般に魔力がこれだけ残るとかはありえないと思われます
01:50 (Dear_23_2) 2d6+3 ふりわすれてたけど一応鑑定もふってみるーっ
01:50 (dice_cre) Dear_23_2: 8(2D6: 6 2)+3  = 11 ふりわすれてたけど一応鑑定もふってみるーっ
01:51 (Dear_23_2) だめだったw
01:51 (Hal_25_1) みんなどんぐりだっ
01:51 (Izu_27_1) 悪くはないんだけどなぁ
01:51 (Dear_23_2) どんぐりだねっ
01:51 (Dear_23_2) 「なにこれ、すごい、魔力…」
01:51 (Lucas21_3) 「おお、見えるのか。助かるな」
01:51 (Hal_25_1) 「ん?どしたよ」
01:52 (Dear_23_2) 「尋常じゃない、魔力を、あの足跡に感じますっ」
01:52 (Dear_23_2) おびえつつ
01:52 (Hal_25_1) 「しかし、魔力ってことは…村長には魔力はあったっけ?」
01:52 (Hal_25_1) 「髪飾りのこともあるし、いったんもどるか」
01:52 (Dear_23_2) 魔力ある人が、爆弾使うかなぁ
01:52 (Lucas21_3) 「彼とも限らないからな…」
01:52 (Izu_27_1) 「来たのが村長とは限らないしな」
01:52 (Hal_25_1) 「たしかめてみりゃいいさ」
01:52 (Lucas21_3) うーむ
01:52 (Dear_23_2) 子供たち放置で向かうー?
01:53 (Nada20_3) 「とりあえず事情を村長に話してみるか?」
01:53 (Dear_23_2) <村長宅
01:53 (Hal_25_1) つれていくわけにはいくまい
01:53 (Lucas21_3) 子供たちのとこに居たい気もする…
01:53 (Izu_27_1) ですねぇ
01:53 (Dear_23_2) いや、洞窟から避難させるとか、森番まるめこむとか
01:53 (Lucas21_3) どちらが狙われてるかわからないよね、とりあえず…
01:53 (Dear_23_2) あるかなーっとおもって
01:53 (Hal_25_1) まあそうだなぁ
01:53 (Lucas21_3) なるほど
01:53 (Izu_27_1) 森番なら大丈夫そうな気がする
01:53 (Nada20_3) 森番のところはいいね!
01:53 (Dear_23_2) 森番がドン引きしなければね!
01:54 (Izu_27_1) 子供の説得はディアさんに任せた!
01:54 (Hal_25_1) むしろ
01:54 (Lucas21_3) じゃあ、見せる前に偏見の程を聞きに行こう
01:54 (Hal_25_1) 子供達が森番にドン引き
01:54 (Lucas21_3) あるあるww
01:54 (Dear_23_2) 下半身隠せば普通の子供みたいに偽装できるかな。
01:54 (GM__) 拭いたw
01:54 (Dear_23_2) って、なるほどw<森番にドン引き
01:54 (Izu_27_1) 何を?
01:54 (Hal_25_1) 腕はどうするよ
01:54 (GM__) きれい好きだな俺
01:54 (Lucas21_3) そうだね!ぴかぴか!
01:54 (Dear_23_2) そうだった!<腕
01:54 (Hal_25_1) マントかなんかかぶせとくか
01:55 (Izu_27_1) と言うか、蛇女疑惑の村長奥さんぱっと見わかんなかったんですよね
01:55 (GM__) 歩き方というかは蛇そのものですよ
01:55 (Hal_25_1) ははは
01:55 (Nada20_3) ハハハ
01:55 (Hal_25_1) 奥さんはプロか
01:55 (Dear_23_2) プロなのかっ
01:55 (Lucas21_3) 大人になると見られる姿になるんだきっと
01:55 (Dear_23_2) かもねぇ
01:55 (Izu_27_1) 成程
01:56 (Lucas21_3) ちょっと森番のとこにいってもよろしいか>GM
01:56 (GM__) どうぞ
01:56 (Dear_23_2) まぁ、マントかけるなら村長宅につれてってもいいかもしれない気もしてきた。
01:56 (Lucas21_3) 差別心の程を聞いてみるっ
01:56 (Hal_25_1) もえてんなあ
01:56 (Dear_23_2) 単独行動?
01:56 (GM__) どういうふうに聞きますか?
01:56 (Nada20_3) 確かに村長宅の方が安全な気がする
01:56 (Lucas21_3) 「森番殿、少しよろしいか」まずは皿たたくべきなの?
01:57 (Lucas21_3) まぁ、ちかいだろうし…>単独
01:57 (Izu_27_1) もう行ったのか
01:57 (Dear_23_2) なるほどなるほど
01:57 (Hal_25_1) はやいな機敏1
01:57 (Lucas21_3) ははは
01:57 (GM__) 「なんだー」
01:57 (Lucas21_3) どうきこうか
01:57 (Izu_27_1) めーにーみーえるースピードー超えてくモーション
01:57 (Nada20_3) 下半身が蛇の人間ってどう思います?とか
01:58 (Izu_27_1) ドストレートw
01:58 (GM__) 剛速球だw
01:58 (Lucas21_3) 「いや、くだらない話なんだが、魔物と人間のあいの子って言うものはどう思うかね」
01:58 (Dear_23_2) 悪い魔法使いに実験された、かわいそうなわけありの子供をあずかってくれないか的な
01:58 (Lucas21_3) ちょくせつきいてやったぜ
01:58 (Hal_25_1) すてきですよねー
01:58 (Dear_23_2) おおー
01:58 (GM__) 「は?そんなもんいるわけないだろ」
01:58 (Izu_27_1) おおー
01:58 (GM__) 「何を突然」
01:58 (Lucas21_3) いないのかwww
01:58 (Dear_23_2) 打ち返されたっ
01:59 (GM__) 「人間が魔族と交わるとか人としてどうよ」
01:59 (Nada20_3) 駄目だー 偏見バリバリだー
01:59 (Dear_23_2) 森番さんは偏見もちっと
02:00 (Nada20_3) じゃあ村長宅かな
02:00 (Lucas21_3) 「そうか、きき方が悪かったな…」
02:00 (Lucas21_3) 「知り合いに魔術的な呪いを受けて、見た目がとても可愛そうになってしまった子供がいてな…」
02:00 (Lucas21_3) とかいうはなしかたはどうだろうか…
02:00 (Lucas21_3) むしろ村長宅いこうかw
02:01 (GM__) 「はぁ、そりゃ災難だったな」
02:01 (Lucas21_3) 可哀想、な
02:01 (Dear_23_2) 愛か
02:02 (GM__) あきらめて村長の家いきます?
02:02 (Dear_23_2) そうしますかぁ
02:02 (Lucas21_3) 「それでもって少々命の危険にさらされているかもしれんのだ。ここならば見つからないと思うのだが、少しの間あずかってはいただけないか」
02:02 (Lucas21_3) おっと
02:02 (Lucas21_3) そっちでも!
02:02 (GM__) おっと停滞していましたのですいません
02:02 (Dear_23_2) おっと
02:02 (Lucas21_3) リュカさんに交渉を任せるべきじゃないよ
02:03 (Halwen) ルーカスさんにまかせるよ
02:03 (GM__) 「ふぅむ、自慢じゃないがここは子供がいられる環境じゃないんだがなあ」
02:03 (Dear_23_2) あ、まず基本的なこと確認!子供たちは説得して連れて行けます?>GM
02:03 (Lucas21_3) 直球なげたくなるもの
02:03 (GM__) 「いやそれはそれで交渉の手段として正しいですよ
02:03 (Nada20_3) 説得しなくても脅せばいいじゃない?
02:03 (Izu_27_1) 正しいですね
02:03 (Halwen) かぎかっこかぎかっこ
02:03 (GM__) 変化球連打が向こうの場合もあります
02:03 (Dear_23_2) 忍者さんがこわいw
02:03 (Lucas21_3) 「なるほど、それは失礼した」
02:03 (Nada20_3) また素が出そうになった
02:03 (Lucas21_3) 森番がなんかかっこいいこといった
02:03 (Halwen) さっきからでてるでてる
02:03 (Lucas21_3) 素なんだw
02:03 (Lucas21_3) とりあえずあきらめてそんちょうんちいくよ
02:04 (Dear_23_2) 今更すぎるw<素
02:04 (GM__) さあ、説得してみればいいんじゃないでしょうか
02:04 (Halwen) そんならみんなでいくべき
02:04 (Lucas21_3) あ、リュカ!>ハルさん
02:04 (Nada20_3) ここは人徳とかダメかな
02:04 (Lucas21_3) ああ、うん、合流して村長の家
02:04 (Lucas21_3) という意味でした
02:04 (Halwen) ハルさんにリュカとよびかけているのかと一瞬
02:04 (GM__) いかん!投げ槍になってきた!
02:04 (Dear_23_2) わぁ。説得ロール省略不可ですか!<説得してみれば
02:04 (Izu_27_1) 人徳は交渉に持ち込むだけのスキルなんだよなぁ
02:05 (GM__) 深ですね
02:05 (Nada20_3) じゃあやっぱり村長宅かなあ
02:05 (Dear_23_2) 投げやりなのか…
02:05 (GM__) ええい誤字神め
02:05 (Lucas21_3) だなあ
02:05 (Lucas21_3) とりあえず合流
02:05 (Nada20_3) 村長のとこ行った結果、子供達が村民にリンチされても僕は知らない
02:05 (Dear_23_2) わーん。まだ説得がつづくのかっ
02:05 (Dear_23_2) 自分ふぁいとっ
02:05 (Lucas21_3) 「あれはだめだな」自分の交渉術は棚に上げてはしょって報告
02:05 (GM__) 会話だと思うのだ!
02:05 (GM__) 日常の!
02:06 (Nada20_3) 「そうか。となると、行き先は一つだな。」
02:06 (Izu_27_1) 「そうか。難しいもんだね」
02:06 (Dear_23_2) 連れてまわればいいと思うのっ<リンチ
02:06 (Lucas21_3) あ、ごめん、森番には丁重にお礼と謝罪をして帰ったということで
02:06 (GM__) ええーwいいですけど
02:07 (Lucas21_3) どれにかかってるのか…っ
02:07 (Izu_27_1) 出たり入ったり
02:07 (Lucas21_3) 危ないからいっしょにきたまえ!おかあさんとおとうさんもいるよ!!
02:07 (Lucas21_3) あ、ごめんごばくw
02:08 (GM__) あ、あっちかw
02:08 (Dear_23_2) 意味はわかったw
02:08 (Dear_23_2) しかし来るかなぁ
02:08 (Lucas21_3) ごめんごめん
02:09 (Dear_23_2) とりあえず子供たちのところにいくよ
02:09 (Dear_23_2) 「どうしよう、ここ、もしかしてまたふさがっちゃうかも・・・」
02:10 (Dear_23_2) >子供たち
02:12 (GM__) 「ええー!?またふさがっちゃうの!?」
02:12 (Dear_23_2) 「そうかも。今度はあかないかも・・・」
02:12 (GM__) 「ど、どうしよう!」
02:12 (Izu_27_1) 「開けてやりたいんだけどな、おじさん達はいかなきゃならない」
02:13 (Dear_23_2) 「そうだ!ね、おとうさんとおかあさんのところにいこうか」
02:13 (GM__) 「えっ…でも、ここから外にでたら…」
02:13 (Dear_23_2) 「大丈夫、秘密にするって約束したでしょう?」
02:14 (Dear_23_2) 「怒られたら、おねえさんが一緒にあやまるから」
02:14 (GM__) 「…わかった」 ではついてきます
02:14 (Halwen) おー
02:14 (Lucas21_3) おおー
02:14 (Dear_23_2) わーいぃぃぃ
02:14 (Nada20_3) わー
02:15 (Dear_23_2) じゃあ毛布にくるんでつれていくよ!
02:15 (Izu_27_1) 可愛い
02:15 (Dear_23_2) 誰かが担いで運んでくれると信じてる!
02:15 (Dear_23_2) 力持ちのひとよろしく!
02:15 (Izu_27_1) よし
02:15 (Halwen) さんにんかー
02:16 (Nada20_3) 忍者はとても非力です。とても非力です
02:16 (Izu_27_1) いけるいける
02:16 (Izu_27_1) きっといける
02:16 (Dear_23_2) 二回言ったッ
02:16 (Halwen) つまりイズモとハルとディアだね
02:16 (Lucas21_3) 足元くらいの大きさなら
02:16 (Lucas21_3) あれえw
02:16 (Izu_27_1) ディアが入ったw
02:16 (Dear_23_2) わぁ。意外と力持ちだったw
02:16 (Halwen) 上から3人だと普通にはいるよ!
02:16 (Nada20_3) だって武勇3位だもんw>ディア
02:16 (GM__) まあ家事って力つかいますけどw
02:16 (Dear_23_2) じゃあ、ルドルフもーらいっ
02:16 (GM__) ル「わー」
02:16 (Izu_27_1) じゃあ残りの二人もーらい
02:16 (Halwen) わー
02:16 (Lucas21_3) ちからもちだな!
02:16 (Halwen) じゃあリュカでもかついでいこう
02:17 (GM__) イ&コ「おー」
02:17 (Lucas21_3) ちょww
02:17 (Dear_23_2) 抱き上げて村長宅までつれていこう!
02:17 (Halwen) 「わー」
02:17 (Nada20_3) 補給部隊だったのに、子供を担いでダイナマイト持ち歩く子になったよ!
02:17 (Dear_23_2) リュカさんがw
02:17 (Izu_27_1) まぁ鉄腕含めてディアさんの三倍ありますし
02:17 (Lucas21_3) いやいや、じょうだんでなくてはこばれるの!?
02:17 (Halwen) じゃあ
02:17 (Halwen) 奇数なら冗談
02:17 (Halwen) 1d100
02:17 (dice_cre) Halwen: 59(1D100: 59) = 59
02:17 (Dear_23_2) なんという何でも屋<だいなまいと
02:17 (Lucas21_3) ひい 死亡フラグ
02:17 (Dear_23_2) 冗談らしい・・・
02:17 (Izu_27_1) 冗談
02:17 (Halwen) 冗談でした☆
02:17 (Nada20_3) よかった!
02:17 (Dear_23_2) がっかりー
02:17 (Lucas21_3) よかったよかった
02:18 (GM__) では村まで戻りますか?
02:18 (Nada20_3) 「では行こうか。村長も隠しだてはできまい。」
02:18 (Lucas21_3) もどりますます
02:18 (Dear_23_2) はーい!さくっと村長宅だ!
02:18 (Halwen) 「いきなりはいってって大丈夫かねえ」
02:18 (GM__) さくっ
02:18 (Lucas21_3) 人目につかないようにきをつけよう
02:18 (Halwen) できればうらまわりで

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー