TRPG 大河物語 @ ウィキ

スーパーショートキャンペーン/第一回表ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:16 (armit) (奥の部屋きょろきょろ)
00:16 (toyon) 「なにかありますかねえ?」
00:16 (GM_A) 奥の部屋はまた個室ですね
00:17 (GM_A) 正面に扉、右側にも扉です
00:17 (armit) (とよんの頭に乗って移動
00:17 (GM_A) 間違えた、左だ
00:17 (armit) 「扉がふたつもあるねえ」
00:17 (toyon) 「また扉ですね」
00:17 (kreuz) ほうほう 扉が2カ所にありますね
00:17 (kreuz) ざっとみたかんじをおねがいします
00:17 (Rea) この部屋自体には何もないですか?
00:17 (Maia) 「ま、調べてみるしかないワネ」
00:18 (GM_A) 部屋は生活臭が漂う空間です
00:18 (armit) ほう?!
00:18 (toyon) 最近の生活臭ですか?
00:18 (armit) ほこりもこもこ?
00:18 (GM_A) と言っても、かつての、ですが
00:18 (Maia) ふむふむ
00:18 (armit) ここに穴のあいたやかんが!!
00:18 (Rea) ふむ……
00:18 (GM_A) 誇りもこもこです
00:19 (GM_A) 埃
00:19 (armit) (もふもふ
00:19 (Maia) 床全面埃ですか?
00:19 (GM_A) はい
00:19 (armit) (足跡つけてあそんでいる
00:19 (Rea) 誰も入った形跡なし……?
00:19 (toyon) 足跡とか無し?
00:19 (GM_A) 本棚や机、ペン、色々あります
00:20 (armit) 手形とかもなしかー
00:20 (GM_A) 足跡無しです
00:20 (kreuz) 「まさか本当に、最初の部屋からすすめなかったんじゃ…」
00:20 (Maia) 「やっぱりあの神官共、ここにも来られなかったみたいネ」
00:20 (armit) 「さっきの紙にもほこりもこもこだったよ」
00:20 (Maia) ふふんと笑ってます
00:20 (kreuz) 「うーん、ショッパイですね」
00:20 (toyon) 「まさかー、そんな事はないでしょう」
00:20 (kreuz) 机とか本棚をしらべまーす
00:20 (GM_A) 多分無理やり開けようとしたのか
00:20 (Rea) 「何人無駄死にさせたんでしょうね……」
00:20 (kreuz) 「頭が固いっていうより…ですね」
00:20 (armit) 「なんか…せつないよお」
00:20 (GM_A) シクジッタンデショウネ
00:21 (Maia) 「アンタさっき言ってたでしょ、アイツらは頭が固いのヨ」
00:21 (armit) とりあえず家捜しだぁ!
00:21 (kreuz) だぁ
00:21 (armit) 敏捷で部屋さぐっていい?
00:21 (GM_A) 家探しですかw
00:21 (GM_A) 灰
00:21 (GM_A) はい
00:21 (armit) 灰
00:21 (kreuz) アッシュ
00:21 (armit) 2d6+3
00:21 (dice_cre) armit: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
00:21 (armit) もぞもぞ
00:21 (kreuz) 2d6+3
00:21 (dice_cre) kreuz: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
00:21 (Rea) おー
00:21 (armit) ほこりまみれになったダケの予感満々
00:21 (toyon) 精神で探すのはあり?
00:21 (GM_A) おー
00:22 (GM_A) 精神で調べるのもありです
00:22 (armit) (わたわた
00:22 (toyon) でも必要なさそうだね!
00:22 (GM_A) いえ、そうでもないかも知れませんよ?
00:22 (Maia) 「あーあー、もうっ!ナニ埃にまみれて遊んでんのヨ!!」
00:22 (toyon) ほうほう
00:22 (Rea) じゃあ本棚あたり?
00:22 (Maia) 摘み上げる
00:22 (toyon) 2d6+7 精神で家捜し!
00:22 (dice_cre) toyon: 11(2D6: 5 6)+7 = 18  精神で家捜し!
00:22 (Maia) おおー
00:22 (GM_A) ……
00:23 (GM_A) すげぇなオイ
00:23 (toyon) いい出目ー
00:23 (kreuz) ヒャア
00:23 (Rea) 私はやらなくていいかな、流石に
00:23 (armit) 「とよんすごいよー」(わたわたしつつ頭の上
00:23 (Maia) アーミットそのままつまんでよ
00:23 (armit) つままれてた!!!
00:23 (Maia) つまんでたよ!
00:23 (kreuz) つまんでポイっ
00:23 (armit) (じたばたわたわた
00:23 (toyon) 「な、に、か、面白いものは無いかな?」
00:23 (armit) ひどいよー(もふっ
00:24 (kreuz) 「ここにくずかごがありますよー」
00:24 (Maia) 埃の中から拾ったつもりだったんだけど…
00:24 (Maia) ぽいっ
00:24 (GM_A) では、クロイツさんは研究日誌と思われる物、トヨンさんはボロボロの魔術書を見つけました
00:24 (armit) 「生き物をくずかごにいれるのはよくないよ!」
00:25 (toyon) 「魔術書っぽいの発見ー!」
00:25 (armit) しゅうかく!!
00:25 (Rea) 「随分とボロボロですね……気をつけて読みましょう」
00:25 (kreuz_) 「ほうほう」僕もめくります
00:26 (toyon) 「うかつに開くと危ないかな?」ぐるぐる回しながら調べてみる
00:26 (GM_A) ボロボロの魔術書「拝火」を手に入れた!
00:26 (toyon) いいねー
00:26 (Rea) 一回限りとか……?
00:26 (Rea) やだなぁ炎
00:26 (toyon) でも拝火って一人だけじゃなかったっけ
00:27 (Maia) ですねぇ
00:27 (GM_A) 余りに劣化が進み過ぎていて、一回使うと崩れそうだ
00:27 (Rea) 範囲ないと1人ずつですねぇ
00:27 (Rea) 本当に1人だ……
00:27 (kreuz_) 範囲魔法なんてだれか…
00:27 (kreuz_) ないね うんうん
00:27 (Maia) 「フン、なによボロボロね」
00:27 (armit) ないよー
00:27 (toyon) 範囲とか無いねえ
00:27 (Maia) 範囲持ってる人レアですからね、未だにw
00:27 (Rea) 転移なら無駄に
00:28 (kreuz_) 「うーむ、有効利用できますかねえ…」
00:28 (GM_A) あらら、範囲無かったですか
00:28 (armit) 「でもとりあえずひろいものだね!」
00:28 (kreuz_) 「だれがもちます?」
00:28 (Maia) 「こんなんジャ売れないワネ」
00:28 (toyon) 「なんか火を使う魔法生物らしいから役には立ちそうね」
00:29 (Maia) 他には何もなさそうかな?
00:29 (Rea) クロイツさんが見つけた方はどうでしょうか
00:29 (toyon) 精神低い人かな?
00:30 (Maia) アミさん?
00:30 (kreuz_) ああ、日記のほうはどうでしょうー
00:30 (GM_A) あとはクロイツさんが見つけた研究日誌ですね
00:30 (Maia) あ、そっちがまだでしたか
00:30 (toyon) 「クロイツさんは何を見つけたんですか?」
00:31 (Maia) 「よくこんな埃の中を探るワネぇ…」
00:31 (kreuz_) 「日誌のようですよ、見てみましょう」
00:32 (armit) 「あっ 今気づいたんだけどマイアほこりから助けてくれたんだろうか」(綿の中で
00:32 (Rea) 横から日誌覗き込みます
00:32 (armit) 精神ひくいよー
00:33 (Maia) 「あぁ!?助けてないワヨ」
00:33 (GM_A) 研究日誌には魔力に関する研究が書かれています
00:33 (Maia) (見下す
00:33 (armit) 「え!?でもさっき救い上げてくれたよ!?」
00:33 (toyon) 「アーミットさんこの本持っておきますか?」
00:33 (GM_A) その隅には個人的な日記みたいなものも書かれています
00:34 (Maia) 「うっさいワネ!!潰すワヨ!?」
00:34 (kreuz) ざっとした研究内容とその個人的な日記とよみますよ
00:34 (armit) 「マイアありがとうーvV」まわりを五月蝿くとびまわってから本にげきとつする
00:34 (toyon) サイズ的に持てるかどうかは分からないですけど
00:34 (armit) 「もってていいならもちたいよー」
00:34 (armit) 「たいていこういうので潰されるんだ…」
00:34 (Maia) 持てるんですかw
00:34 (armit) (背負う)
00:34 (armit) (とべない
00:35 (armit) まぁそのへんはきにしない
00:35 (armit) >もてるのか
00:35 (toyon) きにしない
00:35 (GM_A) 『兄さんと喧嘩別れして、この村に流れ着いた。神殿の奴らも、まさか神殿の目と鼻の先に居るとは思わないだろう』
00:35 (Rea) 体格的にきつそうだけど、力だけなら持てそうな気が
00:35 (Maia) あら不思議、アーミットが本を持つと見る見る本が小さくなっていったのです
00:36 (toyon) 「じゃあ念のために持っておいてください」
00:36 (GM_A) 『徐々にココでの生活に慣れてきた。工房も完成したし、研究を再開するか。』
00:36 (armit) みょみょみょみょも(ちいさくなる
00:37 (armit) 「ありがとうー ごめんね!」
00:37 (Maia) アーミットが小さくなるん?
00:37 (toyon) アーミットさんがさらに小さく!
00:37 (armit) 本がちいさくなるんだよ!
00:37 (Rea) 12mm妖精……
00:37 (armit) 1、2センチ
00:37 (toyon) …なんかこのネタ使った気がする
00:37 (Rea) 前も言った気がする
00:37 (armit) きがする
00:37 (Maia) そう?
00:37 (armit) 「誰の日記だろうー」
00:38 (armit) 「工房完成 研究再開っていうと ここのケンキュウ者だった人かなぁ」
00:38 (GM_A) 『人間の魔力には指向性が無い、無秩序な事が殆どだ。故に呪文で魔力を制御し、指向性を持たせて魔術として発現させる……』
00:39 (kreuz_) 「指向性?」
00:39 (kreuz_) 「なんか最近きいたことがあるような…どこでしたっけ…」
00:40 (Maia) 「なんだか意味がワカンないワネ」
00:40 (armit) 「神殿としりあいだったみたいだねえ」
00:40 (kreuz_) 「まあ、基本的な事ではありますね、魔術学としては」まだまだめくります日誌
00:41 (armit) 「そうなんだー」(ねころがって傍らで足ぷらぷらしてよんでる
00:41 (GM_A) 『村人が血相変えて飛び込んできた、何でも村の外で女性がぶっ倒れているらしい。俺は何も言ってないのに運び込んできやがった。死体を運ばれても困るんだが…』
00:42 (kreuz_) 「ふむふむ」
00:43 (Rea) うーん
00:43 (GM_A) 『驚いた。この女、この傷でも生きているのか。普通の人間なら既に死んでいてもおかしくない傷だ。……流石に意識は取り戻さない。しばらく調べてみるか』
00:43 (armit) 「運び込めるってことは 行き来出来る入り口がこの頃あったんだねえ」
00:43 (GM_A) ここでページの最後にたどり着きました
00:43 (kreuz_) 「入ってきたのは出口ですからねえ」
00:44 (kreuz_) 「入り口がどこかにあるはず…あれ、ここでおわりですか」
00:44 (kreuz_) 「たいしたことはかいてませんでしたねえ」
00:44 (kreuz_) では次の部屋にいく扉をしらべますかね
00:44 (armit) (本の最後のページのくっついてる所はがそうとしてる)
00:44 (Maia) 「日記なんてそんなモンでしょ」
00:44 (armit) 「じゃあ次の部屋いこうかー」
00:45 (Rea) 「制圧に関しては何も役に立ちそうにないですね」
00:45 (GM_A) どちらへ行きますか?
00:45 (Maia) 正面?左?
00:46 (kreuz_) 「人は分かれ道は左にいきたがるそうです」
00:46 (armit) 「じゃあ正面かなぁ?」
00:46 (Maia) 「フン、なら真っ直ぐカシラね」
00:46 (toyon) 「では真っ直ぐ行きましょう」
00:46 (armit) 「わーい考えることはおなじだね!」
00:46 (Maia) あれ、トヨンさんも?w
00:46 (GM_A) まっすぐですか
00:46 (kreuz_) では扉をマイアさんおねがいしよう
00:46 (Rea) あらら
00:46 (armit) (ぷーん(わたわた
00:47 (toyon) 言われたら乗らないとw
00:47 (armit) レーアは違うところがよかたかね
00:47 (Maia) 扉があるんですね?
00:47 (GM_A) はい。
00:47 (Maia) では調べてみます
00:47 (Rea) 後付いていきますよ、とりあえず
00:47 (Maia) 2d6+5
00:47 (dice_cre) Maia: 5(2D6: 3 2)+5 = 10
00:47 (Maia) うーむ
00:47 (GM_A) うーむ
00:47 (armit) むーう?
00:47 (kreuz_) 僕もみてみましょうか
00:48 (Maia) お願いします
00:48 (armit) じゃあわたしもー
00:48 (kreuz_) 2d6+3
00:48 (dice_cre) kreuz_: 6(2D6: 4 2)+3 = 9
00:48 (toyon) 「もう一つの扉も調べてみますか?」
00:48 (armit) 2d6+3
00:48 (dice_cre) armit: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
00:48 (kreuz_) ははっ
00:48 (Maia) 「…ソウね」
00:48 (armit) ははっ
00:48 (Rea) あらら
00:48 (kreuz_) 「扉ですねー」
00:48 (toyon) 2d6+1 いじってみる
00:48 (dice_cre) toyon: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  いじってみる
00:48 (armit) おおっ!!!
00:48 (kreuz_) ヒャア
00:48 (GM_A) わお
00:48 (toyon) 「どうかなあ?」
00:48 (armit) とよんさんすげえや
00:48 (Maia) お、1上がりました
00:48 (Rea) 一番高いー
00:48 (GM_A) トヨンさんが気が付きました
00:49 (toyon) でも11じゃあねえ
00:49 (toyon) 気がついたのか!
00:49 (armit) きがついちゃったよ!!
00:49 (Maia) わーい
00:49 (Rea) 気付いてるー
00:49 (GM_A) 扉自体には何も仕掛けは施されていないが、
00:49 (GM_A) 扉の向こうに何かいる気配がする
00:49 (Maia) ほほう
00:50 (armit) カギはかかってるのかな?
00:50 (toyon) 「?何か向こうにいるのかな?」
00:50 (kreuz_) 正面ですよね、それ
00:50 (Maia) です
00:50 (GM_A) かかっていません
00:50 (Rea) ふむ
00:50 (kreuz_) 「ほーう」
00:50 (GM_A) 正面です
00:50 (Maia) 左も調べますか
00:50 (kreuz_) 「先に左をみてみますかね」
00:50 (armit) 「じゃあみてみよう?」
00:50 (Maia) 「ああ、ちょっと待ちなサイよ」
00:50 (GM_A) 左ですか?
00:50 (Rea) 「両方調べてからにしますか」
00:50 (Maia) 変身を使用します
00:51 (Maia) 武勇と精神から1点ずつ機敏に移動
00:51 (GM_A) はいー
00:51 (Maia) 羽根広げてばっさばっさ
00:51 (armit) 「マイアがめきめきしているよー!」
00:51 (kreuz_) 「ハハ、この姿はみせられませんねえ」
00:51 (Maia) 「神官もいないしいいワヨね」
00:52 (toyon) 「それじゃ、あっちの扉お願いしますね」
00:52 (Maia) では左の扉を…
00:52 (kreuz_) 「勿論」
00:52 (Maia) 2d6+7
00:52 (dice_cre) Maia: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
00:52 (Rea) わぁ
00:52 (GM_A) 機敏でお願いします
00:52 (Maia) これか!
00:52 (armit) ものすごい勢いだ!
00:52 (toyon) 凄い!
00:53 (Maia) このせいだったか!
00:53 (Rea) 後ろから見ていよう
00:53 (GM_A) マイアさんは言い切りました
00:53 (Maia) なんていえばいいですか!
00:53 (GM_A) なんにも無い!仕掛けも無い!鍵もあったけど開いた!
00:53 (Rea) なんと
00:53 (toyon) ついでにあけたのかw
00:53 (Maia) 「フン、もうなにもないワネ」
00:53 (kreuz_) わあ
00:54 (kreuz_) 「ではこっちには何かいますかね?」
00:54 (armit) 「マイアすごーい!!」
00:54 (toyon) 「凄い!」
00:54 (armit) 「いこういこう」
00:54 (Maia) 気配は?
00:54 (GM_A) 無しです
00:54 (Maia) 精神かな?
00:54 (Maia) ないですか
00:54 (Maia) 「ナンもいないワヨ」
00:54 (kreuz_) 「それはよかった」
00:54 (kreuz_) ではがちゃっと
00:54 (toyon) 「それじゃ、何も居そうも無い方から行きましょうか」
00:55 (armit) (ずかずかぶーん
00:55 (Maia) 「アンタなに脇から開けてんのヨ!!」
00:56 (armit) 「あけちゃった!ごめんね!」(地図がこうしんされたからつい!!
00:56 (GM_A) 中は物置の様です。資料やら冷蔵庫やらがあります
00:56 (kreuz_) 冷蔵庫ですと
00:56 (armit) さむいのかな
00:56 (Maia) ほう…
00:56 (Rea) 冷蔵庫……
00:56 (toyon) 17年前の冷蔵庫…
00:56 (armit) あけたいあけたい
00:56 (kreuz_) ひい
00:56 (Maia) 部屋全体が冷蔵庫では…w
00:56 (GM_A) いえ、冷蔵庫が置いてあります
00:56 (Maia) 「ナンか棚があるワネ」
00:56 (Maia) 冷蔵庫を開けよう
00:57 (Maia) がちゃっ
00:57 (Rea) 見ただけでそれと分かる冷蔵庫……
00:57 (toyon) 「まだ動いているんですかね?」
00:57 (Rea) 中に入って資料を見ましょうかね
00:57 (armit) 旧型のなつかしいものなんだよ(この世界にあるかしらんけど
00:57 (kreuz_) 「なにかいたりしてハハハ」
00:57 (Maia) 調べなかったな、そういえば
00:57 (Maia) 開けちゃった(てへ
00:57 (GM_A) まぁ、当然というかなんと言うか、大抵の物は腐ってます
00:58 (Maia) 「ぅっ…………」(顔をしかめる
00:58 (toyon) まだ動いているんですか?
00:58 (armit) 「くさーーーい」(はなつまむ
00:58 (GM_A) はい
00:58 (GM_A) 下の段には冷凍庫もあります
00:58 (Rea) うーん、
00:59 (Maia) 見る気にならないな…
00:59 (Rea) ひとまず香水撒いておく
00:59 (Maia) 冷凍庫も開けよう
00:59 (Maia) 持ってたんだ?w
00:59 (kreuz) ひさびさのソレですね
00:59 (Maia) 「ちょっとアンタ!!臭いのと混ざって異様な匂いになるワヨ!!」
00:59 (armit) わーいレーアの香水ひさしぶりー(シャワーされつつ
00:59 (kreuz) 「魔術の道具とかじゃなく、普通に食料庫ですかぁ」
00:59 (Maia) 「殺されたいのっ!?」
00:59 (Rea) 「そんなに酷いことにはなりませんよ」
00:59 (GM_A) 一気に冷気が噴き出します
00:59 (Maia) なるよ!
00:59 (armit) (香水プーン
01:00 (GM_A) 開けると
01:00 (armit) 「さむっ」
01:00 (armit) (ぶるぶる
01:00 (kreuz) 「なんかまぎれこみそうなのであんまりよらないでくださいアーミット」
01:00 (Maia) 「こっちはよく冷えてるワネ…」
01:00 (kreuz) 冷蔵庫にいれてしめてしまいそうだ
01:00 (GM_A) 中には変な薬品やら何やらが入ってますが、まだ大丈夫そうです
01:01 (armit) それはしねる>しめそう
01:01 (toyon) 「凍っている分臭いは少なそうですけど」
01:01 (Maia) 「ナンか入ってるワネ」
01:01 (armit) (おとなしく後方にさがるよ
01:01 (kreuz) 「ほほう」何かわかりますか?
01:01 (GM_A) 機敏判定どうぞ
01:01 (kreuz) 機敏ですと
01:01 (Maia) 2d6+7
01:01 (dice_cre) Maia: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
01:01 (Rea) おっと
01:01 (kreuz) 2d6+3
01:01 (dice_cre) kreuz: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
01:01 (toyon) おおー
01:01 (kreuz) なかなか高い
01:01 (armit) おおー!!
01:02 (Maia) クロイツさんは高いね!
01:02 (GM_A) マイアさんとクロイツさんは冷凍庫の中にある物が入っているのを見つけました
01:02 (kreuz) なんだろう
01:02 (Maia) なにかしら
01:02 (toyon) なにかな?
01:02 (GM_A) っ 冷凍霜降り肉
01:02 (Maia) ううむ…
01:02 (Rea) 妙なものが……
01:03 (toyon) 17年前の…
01:03 (kreuz) わあ…い…?
01:03 (kreuz) 「…肉ですね」
01:03 (kreuz) 保存状態はいいですか?
01:03 (Maia) 「肉ネ…」
01:03 (toyon) 「流石に食べるのは遠慮したいかな…?」
01:03 (GM_A) かなり冷えた状態からか、菌の繁殖も無く、保存状態は十分良いです
01:04 (toyon) そうなのかー
01:04 (Maia) 「……どうせ出るときに引き渡すのよネ」
01:04 (Maia) しまう
01:04 (armit) 「買い取ってもらえるよ!!!」
01:04 (Maia) 「!」
01:04 (kreuz) 「肉です」って…ですか?」
01:04 (Maia) 「そうだったワネ」
01:04 (kreuz) 「じゃあこのあたりの薬品とかももっていけば…
01:04 (toyon) 「うーん、冷凍庫のお肉とかでも引き取ってくれるのかなあ?」
01:05 (armit) 「レイゾウコに肉はいってました!」
01:05 (Maia) 「ナンでも持っていきゃいいのヨ」
01:05 (kreuz) 「くさったレタスですー かびたパンですー」
01:05 (armit) 「でもなま肉もってふつう冒険にでかけないよ?」
01:05 (Maia) 「払うか払わないか向こうが決めるワヨ」
01:05 (kreuz) 「マイアさん前向きですねえ」
01:05 (armit) 「私はもってくよー!」
01:05 (armit) (にくつめつめ)
01:05 (toyon) 「じゃあ、とりあえず持って行きましょうか」
01:05 (Maia) 「小銭でも惜しいワヨ!!」
01:06 (armit) 「どうかーん!」
01:06 (Maia) 薬品とかはなにかよさげなものがありますか?
01:06 (toyon) 「解けそうになったら私がまた凍らせますよ」
01:06 (armit) (マイアのまわりをとびまわりつつ
01:06 (GM_A) それでは、1d6で持って行く個数をどうぞ
01:06 (armit) 「ありがとうとよんー」
01:06 (Maia) 「ハッ!便利ねアンタ」
01:06 (Maia) そんなにあるのか…
01:06 (armit) そsんなに肉が!!!!!
01:06 (GM_A) 代表者一人
01:06 (Maia) アミさん振る?
01:07 (toyon) 2d6+10で、だけどね
01:07 (dice_cre) toyon: 6(2D6: 4 2)+10 = 16 で、だけどね
01:07 (GM_A) お肉では無く、薬品
01:07 (kreuz) あ、薬品ですか
01:07 (Maia) なるほど
01:07 (Rea) ですよねぇ
01:07 (toyon) ごめん、ミスした
01:07 (Maia) いえいえ
01:07 (GM_A) お肉は1個入手しました
01:07 (armit) 薬品ならもってくひとがふるべき
01:07 (kreuz) じゃあ薬品ー
01:07 (kreuz) 1d6
01:07 (dice_cre) kreuz: 1(1D6: 1) = 1
01:07 (armit) にくっにくっ
01:07 (Rea) あらら
01:07 (Maia) ふふふ…
01:07 (kreuz) 「じゃあこれを」
01:07 (armit) あらら
01:07 (kreuz) つまんでポッケにいれます
01:07 (kreuz) なんだかわからないけど。なんだかわかりませんかねえ
01:08 (GM_A) 良く分からない薬品を1個手に入れた!
01:08 (Rea) 鑑定できませんか
01:08 (GM_A) 精神でどうぞ
01:08 (toyon) 2d6+7 薬品鑑定!
01:08 (dice_cre) toyon: 8(2D6: 4 4)+7 = 15  薬品鑑定!
01:08 (toyon) 分かるかな?
01:09 (Maia) いいね
01:09 (kreuz) おお
01:09 (GM_A) お。これは
01:09 (armit) おおー
01:09 (GM_A) 上等な傷薬
01:09 (Maia) ほほう
01:09 (GM_A) ですた
01:09 (kreuz) 傷薬かっ
01:09 (Rea) おお
01:09 (kreuz) つかえるのかな…
01:10 (kreuz) ちょっと臭いとかかいでみよう
01:10 (toyon) 「よく店で売ってる傷薬みたいですねえ」
01:10 (GM_A) 冷凍状態だったので大丈夫みたいです
01:10 (armit) (くんくん)
01:10 (Maia) 「あによ、そんなモン嗅ぐ趣味とかあるワケ?」
01:10 (kreuz) 「つかえそうですね、もっていきますか」
01:11 (kreuz) きずぐすりげっと これで前衛3人にまわせますね
01:11 (Rea) あと調べるものは……資料?
01:11 (Maia) ですね
01:11 (Maia) 調べてくださいw
01:11 (Maia) 精神でしょう?
01:11 (armit) 精神ないよー
01:11 (GM_A) 資料ですね
01:11 (Rea) じゃあ資料調べますよ
01:11 (Rea) 2d6+6
01:11 (dice_cre) Rea: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
01:12 (toyon) 調べてみよう
01:12 (kreuz) レーアさんまじパネエ
01:12 (toyon) おおー
01:12 (Rea) 妙に安定してるなぁ
01:12 (armit) ぱねえ
01:12 (GM_A) ぱねぇな
01:12 (Maia) 精神組が安定しています
01:13 (toyon) きっとそろそろ次ぐらいでファンブルするんだ…いつもそうなんだ…
01:13 (GM_A) 研究資料と何かのリストを手に入れました
01:13 (Maia) ふむふむ
01:13 (Rea) 何か……
01:13 (armit) 多分ボスせんでひどいことになるよ!
01:13 (kreuz) ほうほうくわしく
01:13 (armit) 何か…?
01:13 (GM_A) どっちから確認しますか?
01:14 (toyon) 資料とよんも調べた方がよかったかな?
01:14 (Rea) じゃあ研究資料からお願いします
01:14 (kreuz) どうだろう とりあえずふってみてもいいかなあ
01:14 (GM_A) 未だ振って無いのなら良いですけど…
01:15 (toyon) それじゃあとりあえずガス抜きっぽく振ってみよう
01:15 (armit) しゅわしゅわ
01:15 (toyon) 2d6+7 「他には何かないかなー」
01:15 (dice_cre) toyon: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  「他には何かないかなー」
01:15 (toyon) いい感じに出目が下がってきた!
01:16 (GM_A) それでは、覚書を
01:16 (armit) 覚え書き
01:16 (Maia) おお
01:16 (kreuz) ほうほう
01:16 (toyon) ほうほう
01:16 (Rea) おお
01:16 (GM_A) 『冷凍霜降り肉はベンのおやつ』
01:16 (toyon) ベン!
01:16 (Maia) ベン
01:16 (kreuz) 「ベン…」
01:17 (armit) 「ベン…??」
01:17 (kreuz) 「…なにかいましたねえ、そういえば」
01:17 (toyon) 「犬か何かの名前かな?」
01:17 (Maia) 「ナンか物騒なのがいそうネ」(ほくそえむ
01:17 (armit) 「さっきの場所のなにかのおやつなのかぁー」
01:17 (armit) (なまにくぶるさがってる
01:17 (kreuz) それだけですかね
01:18 (GM_A) ですね
01:18 (armit) ええとじゃあ 何かの資料の中身をしらべるのかな
01:18 (Rea) では研究資料
01:18 (GM_A) はい
01:18 (armit) よろしくー
01:20 (GM_A) 『あの女の治療記録:1日目深い傷がいくつも付いている。これで生きていると言われても中々信用できないだろうな……』
01:20 (armit) 「あの女こわいよーー」
01:20 (Rea) さくさく次を読んで行こう
01:20 (GM_A) 『七日目:深い傷から優先的に治って行く。ホント、何なんだこの女?』
01:21 (GM_A) 『十四日目:ほぼ完治。だが目を覚まさない』
01:21 (kreuz) 「ふうむ」
01:22 (toyon) 「これだけじゃあよく分かりませんね」
01:22 (GM_A) 『二十四日目:点滴で栄養はやっているがまだ目を覚まさない。死んだか?』
01:22 (armit) 「さっきの日記の続きだよねぇ」
01:22 (kreuz) 「ですねえ」
01:22 (kreuz) 「さっきのノートでかききれなくなったから残りですかね」
01:22 (kreuz) 「それにしても、かいがいしく世話してますね」
01:23 (armit) 「愛だね!!!』
01:23 (Maia) 「ハッ!」
01:23 (GM_A) 『三十一日目:目を覚ました。詳しく話を聞いてみたいと思う』
01:23 (armit) 「ほんとにかいがいしいよー…一ヶ月!!!」
01:23 (kreuz) 「お、目を覚ましましたか」
01:23 (Rea) 「これ、探索に役に立ちますかね……?」
01:23 (kreuz) 「いまのところは、まったく」
01:23 (Maia) 「ソンないいモンじゃないワヨ」
01:23 (Rea) とりあえず最後まで読みますが
01:24 (kreuz) 「でもまあ、なにかかいてあるかもしれませんよ、これから
01:24 (GM_A) 『追記:最近、ヘルハウンドの子供を拾った。名前をベンと名付ける。番犬になれば万万歳だ』
01:24 (Maia) 「フン、アンタはここでどんな研究がなされていたかとか興味ないワケね」
01:24 (Rea) 「ヘルハウンド……」
01:24 (Maia) ヘルハウンドだー
01:25 (kreuz) 「ヘルハウンドひろえるんですか」
01:25 (Maia) 「フフン、面白いモン飼ってんジャないの」
01:25 (GM_A) ヘルハウンドとは犬型のモンスターです。結構すばしっこいです
01:25 (toyon) 「やっぱり犬の名前だったんですね」
01:25 (armit) 「じゃあこのにくは犬のおやつなんだねえ」
01:26 (kreuz) 「地獄のってついてますよ<犬」
01:26 (GM_A) 平均的な寿命は十六年とのこと
01:26 (Maia) 「まぁ犬と言えば犬カシラね」
01:26 (toyon) 「お腹が空いてお肉狙ってくるかもしれませんね」
01:26 (kreuz) 「十六年…?以上はたってるわけですけど…」
01:26 (kreuz) 「ヘルハウンドゾンビとかになっていたらヤですね」
01:26 (Maia) 「平均って書いてあるワヨ」
01:26 (kreuz) 「ながいきさんですか」
01:26 (Rea) 「死んでいるか、年老いていれば楽ですが……」
01:27 (toyon) 「死んだまま動いてくると面倒ですねえ」
01:27 (Maia) 「アタシが知るワケないデショ、さっきのがソレだったら本人に聞きなサイよ」
01:27 (kreuz) 「まあ、どちらにせよ進行方向ですからね」
01:27 (toyon) 「でも自分の火で火葬になってるかも」
01:27 (Rea) 資料はおわり?
01:28 (armit) 「自分の火で火葬ってすごいよー」
01:28 (kreuz) 「それは器用な」
01:28 (kreuz) 「こんなところですかねえ、ここは」
01:28 (armit) 「じゃあベンのところrにいく?」
01:28 (Rea) リストのほう見ますか
01:29 (kreuz) あ、リストもありましたか
01:29 (Maia) もう続きはないのかな?
01:29 (armit) みようー
01:29 (GM_A) 『人間の魔力には指向性を持たせなくては大した効果をもたらさないのは先に話した通りだ。だがしかし、その指向性を持たせるのが人間以上に簡単な生き物は存在する』
01:29 (Rea) 資料の続きかな
01:29 (Maia) でしょうね
01:30 (GM_A) 『そう、たとえば、モンスターや、魔族だ』
01:30 (GM_A) 資料はここで終了して居ます
01:30 (Maia) ふむ…
01:30 (kreuz) 「魔族ねぇ」
01:30 (armit) 「ほうこうせいの研究でモンスターの研究してたのかな?」
01:30 (kreuz) 「魔術を研究すればするほど、アブナイ事になっていくのはよくある話です」
01:31 (Maia) 「……フン」
01:31 (Maia) じゃリストのほうですかね
01:31 (kreuz) 「まあ、魔術にかぎりませんか」
01:31 (kreuz) リストリストー
01:31 (toyon) 「ヘルハウンドの話の続きで魔術の話、ね」
01:31 (armit) 「あれだね バケモノを覗いていると自分の中にバケモノが宿って行くってやつだね!」
01:31 (GM_A) リストですか?
01:31 (Maia) はい
01:31 (armit) りすとりすとー
01:32 (Maia) 特に見ても意味はない?
01:32 (kreuz) あるならみるさ意味が無くても
01:32 (GM_A) いえ、もしかしたら意味はあるかも
01:32 (kreuz) いいから内容をだしなさいっ
01:32 (armit) みるおー
01:32 (Maia) いえ、PCは見ますが
01:33 (GM_A) 『ウィルオーウィスプ(通称:鬼火) 1 1 1』
01:34 (GM_A) 『ヘルハウンド 2 3 2 身軽』
01:35 (kreuz) いまさらですけどマイアさんにとっても愛=いいものという価値観はあったのですね
01:35 (GM_A) 『フレイムゴーレム 5(ここから先は読めない……
01:35 (toyon) 「火のモンスターばっかりですね」
01:35 (Maia) なななな、なんのことやらさっぱり
01:35 (kreuz) 「なにやら不穏な名前がありますねえ」
01:35 (armit) それはかわいい>愛=いいもの
01:36 (armit) 「フレイムゴーレムこわいよー」
01:36 (Maia) 「ただ並んでるってワケじゃないワヨネ」(くすくす
01:36 (kreuz) 「まあ、どこかにいると考えるのが妥当ですか」
01:36 (Rea) 「この先にいるんでしょうか」
01:37 (kreuz) 「しかし、ヘルハウンドやウィスプにかこまれてキャッキャくらす生活ですかあ、優雅ですねえ」
01:38 (Maia) 「なかなか楽しめそうジャない」
01:38 (Rea) 他には何もないですか、この部屋
01:38 (GM_A) はい
01:38 (kreuz) 「ではいよいよ、先にすすみましょうか」
01:38 (Maia) 「ナンかいた部屋ってワケね」
01:38 (armit) 「ベンのところにいくよー」
01:38 (Rea) とりあえず資料まとめて持っていきます
01:38 (toyon) 「暑いのはあんまり好きじゃないなあ」
01:38 (kreuz) 「ゴーレムだったりしてハハハ」
01:39 (kreuz) ではふたたびなんかの扉の前に
01:39 (GM_A) では、元の部屋に戻って正面ですか?
01:39 (Maia) 「どっちだって構やしないワヨ!!」
01:39 (armit) 「あー 熱さ避けの本使った方がいいかなぁ」
01:39 (Rea) はい
01:39 (Maia) はーい
01:39 (armit) これって戦闘中につかって その場限り??
01:39 (kreuz) 「ゴーレムの時に使った方がいいんじゃないですか?」
01:39 (GM_A) はい。場面の身なので
01:40 (GM_A) のみ
01:40 (armit) じゃあごーれむだ
01:40 (Maia) PLとしては使っても構わないですと言っておいたところで
01:40 (armit) 「そだね」
01:40 (Maia) 「アンタ!!そんなモンでも持っていけば小銭になんのよ!!」
01:40 (GM_A) では扉の前にやってきました
01:40 (armit) 「でもぼろぼろだよー」
01:40 (toyon) 「でも熱いのっていやじゃないですか?」
01:40 (GM_A) 隊列はどうしますか?
01:41 (Maia) 「我慢しなサイよ!!」
01:41 (Rea) どうしましょう
01:41 (Maia) 隊列はどういう感じで?
01:41 (kreuz) とりあえずあーみっつがつっこむ
01:41 (Maia) 普通に一列とかで?
01:41 (kreuz) 僕らはみてる
01:41 (Maia) 前列後列ですか?
01:41 (armit) 「多分我慢できないよ!?」>あつい
01:41 (toyon) 前列にどれ位並べるのかなあ
01:41 (armit) なんかの道具みたいなつかいかたはよそう!>みてる
01:42 (kreuz) 前列後列はまあ妥当なところで
01:42 (armit) 前に行くのはかまわないよー
01:42 (Maia) 見てるのは
01:42 (armit) じゃあ先頭ー
01:42 (Maia) 我慢できないね!
01:42 (kreuz) あらあら
01:42 (Maia) 何人並べそうなのかな?
01:42 (kreuz) あみ 僕 とよ 
01:42 (kreuz) 3人ならべますかね
01:42 (Rea) 邪魔にならないように後方に
01:42 (armit) もえしんだらごめんね!(精神1
01:42 (kreuz) …さんにん?
01:42 (GM_A) 二人ずつですかね?横に並ぶのは
01:42 (kreuz) 二人じゃないですか、並んでるの
01:42 (kreuz) 妖精だし
01:42 (kreuz) いける!
01:42 (armit) ようせいだよ!
01:43 (armit) あたまにのっけるかかたにのっければへいき
01:43 (toyon) ちっちゃいよ
01:43 (armit) 12センチだよ
01:43 (GM_A) あ、でも、アーミットさんは妖精ですし、
01:43 (kreuz) きづいたようだ
01:43 (Maia) いいの?
01:43 (Rea) いいのかな
01:43 (armit) 小さいってことは便利だな!
01:43 (GM_A) アーミットさんのところのみ三人で良いです
01:43 (kreuz) よーし
01:43 (Maia) わー
01:43 (kreuz) ではそれでいきましょう
01:43 (armit) わほう じゃあ前列3にん
01:43 (toyon) わーい
01:44 (Maia) 後ろにレーアとマイアですね
01:44 (armit) ずかずかどーん
01:44 (kreuz) それとも前中後ルールだったのだろうかっ
01:44 (Maia) では中に
01:44 (GM_A) はい。では、クロイツ&アーミット&トヨン+レーア&マイアで?
01:44 (Rea) じゃあ進みますか
01:44 (armit) はーい
01:44 (Maia) ごーです
01:45 (Maia) それでいいです
01:45 (kreuz) はーい
01:45 (armit) ゴゴゴゴゴ
01:45 (GM_A) はい。では入ります
01:45 (kreuz) はいった!
01:45 (toyon) 相手が精神攻撃か武勇攻撃か
01:45 (Maia) それはグレックスさんらしい<ゴゴゴ
01:45 (armit) はいった!
01:45 (Rea) 中の様子はどうでしょう
01:46 (GM_A) 中は処置室の様です
01:46 (armit) おんなのひとをみていたばしょだねー
01:46 (Rea) ふむ……
01:46 (GM_A) たくさんのベットが並んでます
01:46 (kreuz) ほう
01:46 (kreuz) たくさんの…?
01:46 (armit) …
01:46 (kreuz) 「なにか」はいますか
01:46 (toyon) 「さっきの気配の元は何だったのでしょうか?」
01:47 (kreuz) 「随分と沢山ありますねえ」
01:47 (armit) 「なんでこんなにベッドがあるんだろーーーー…」
01:47 (GM_A) どうやら医者の真似事をして暮らしていたみたいですね
01:47 (kreuz) いしゃなんだ!
01:47 (kreuz) よかった
01:47 (Maia) むむ?
01:47 (kreuz) マッドなアレでこうだとおもいましたよ
01:47 (Rea) 医者ねぇ……
01:47 (armit) じぶんも
01:47 (toyon) 表向きはってやつだね!
01:47 (Maia) 真似事ですしねぇw
01:47 (Maia) 気配の元は?
01:47 (GM_A) そして、皆さんの目の前。
01:47 (armit) ベッドが血のシミとかいろんなシミがついたまま汚らしく放置されているようなあれかと
01:47 (kreuz) なるほどなるほど
01:48 (Maia) 目の前
01:48 (Rea) 目の前
01:48 (armit) 前
01:48 (toyon) 目の前
01:48 (GM_A) ベッドは結構清潔そうです
01:48 (kreuz) そもそもベッドがたくさんあります を ペットが沢山居ますとよんだ僕にスキはなかった
01:48 (Rea) ベッドより気配が気になりますが
01:48 (toyon) それは怖い
01:48 (kreuz) どうもイメージがバイオハザードでこまる
01:48 (Maia) ヘルハウンドたくさんはいやだなぁ…
01:48 (kreuz) 気配気配。
01:48 (toyon) 処置室って言われるとねえ
01:48 (GM_A) 向こう側の扉の前に一匹の小さな子犬が居ます
01:48 (armit) (肉をふりふりしている
01:49 (armit) こいぬ!!
01:49 (Maia) こいぬ…
01:49 (kreuz) 「ええー…」
01:49 (toyon) 「犬でしょうか?」
01:49 (armit) 「かっ」
01:49 (armit) 「わいいよ!」
01:49 (Maia) 「……犬ネ」
01:49 (toyon) 「17年も放置された」
01:49 (kreuz) 「ヘルハウンドって、いつもは子犬の形をしてるとか…」
01:49 (GM_A) こっちに向かって小さいなりに牙をむいています
01:49 (armit) 「肉あげちゃだめかなぁ」
01:49 (kreuz) 「いかくされてますよ!?」
01:49 (Rea) 「……いつ生まれたんでしょうね。弄られたんでしょうか」
01:49 (Maia) 「聞いたことないワネ」<子犬の形
01:49 (GM_A) 「ウゥーーー……」
01:49 (armit) 「威嚇されてるけどー」
01:50 (kreuz) 「いいんじゃないですかねえ…肉、ご飯らしいですし」
01:50 (armit) 「肉だよ肉 ほれ」(ぶんなげ べちょ(近くに
01:50 (Maia) 「フン、あんなのジャ、殺っても面白くないワネ」
01:50 (kreuz) 「あ」
01:50 (armit) 「え?」
01:50 (GM_A) 「うぅー……ぅぅ?」
01:50 (GM_A) 肉に気が付いたようです
01:50 (kreuz) 「扉から離すように投げた方が、といおうかとおもったんですけどまあ、いいか」
01:50 (armit) 「たべてー!」
01:50 (Maia) 「うう、じゃないワヨ!!食べなサイよ!!」
01:51 (kreuz) 命令してはる!
01:51 (GM_A) 肉を嗅ぎます
01:51 (armit) 「あ…そっか ごめん」
01:51 (armit) >扉r
01:51 (toyon) 「飼い主以外があげても食べるのかなあ」
01:51 (kreuz) 「しつけの方法によりますね」
01:52 (Maia) 「お腹すいてりゃなんでも食べるワヨ!!」
01:52 (armit) (うんうんとうなづいてる
01:52 (toyon) 「…優秀な番犬は決まった人間以外からえさを貰わないはずですよね」
01:52 (kreuz) ハラペコキャラが二人も
01:52 (armit) 「マイアはやっぱりいいひとだねー」
01:52 (GM_A) 暫く考えるような素振りをした後、肉を加えると、トテトテと右の壁の方へ向かいます
01:52 (armit) おおっ
01:52 (kreuz) 足音がかわいい
01:52 (Rea) おー
01:52 (armit) とてとて
01:52 (Maia) 「だぁれぇが……」
01:52 (armit) 「いっぱい食べて大きくそだてよ!!」
01:52 (Maia) 「いいひとなのヨ!!」
01:53 (armit) 「マイアだよ!」
01:53 (toyon) 「今大声出すと警戒しちゃいますよ」
01:53 (Maia) 「殺すワヨ!?」
01:53 (kreuz) 「どうどう」
01:53 (armit) 「あっ ごめん」
01:53 (kreuz) 右の壁のほうになにかあります?
01:53 (Rea) 「とりあえず……気配のもとはこれだけでしょうか?」
01:53 (GM_A) ココからベッドの影の死角のところに隠れてしまいます
01:53 (armit) おやおや
01:53 (kreuz) そっとみにいってみます
01:54 (Maia) 「………フン、とりあえず優秀な番犬ではなかったようネ」
01:54 (Rea) ベッドと犬以外には何もないですか?
01:54 (GM_A) 見に行けますが、どうしますか?
01:54 (kreuz) いきますよう
01:54 (kreuz) そっとね!
01:54 (toyon) (マントの中で剣を握る)
01:54 (Rea) 見に行かず、後ろのほうで待ってますよ
01:54 (armit) 他の気配探知はできるのかなぁ
01:55 (armit) (みんなでいくのもあれなのでのこってる
01:55 (GM_A) 出来ます
01:55 (toyon) 機敏かな
01:55 (armit) じゃあするけど 敏捷?
01:55 (GM_A) ここでは機敏でも精神でも同じ感じになります
01:56 (armit) 2d6+3 いちおうー
01:56 (dice_cre) armit: 7(2D6: 1 6)+3 = 10  いちおうー
01:56 (toyon) では精神でチャレンジ
01:56 (kreuz) 2d6+3 ほいじゃ精神
01:56 (dice_cre) kreuz: 7(2D6: 3 4)+3 = 10  ほいじゃ精神
01:56 (armit) 他の人にまかせた!!
01:56 (toyon) 2d6+7 「…」
01:56 (dice_cre) toyon: 2(2D6: 1 1)+7 = 9  「…」
01:56 (kreuz) わあ
01:56 (Rea) 2d6+6:精神
01:56 (dice_cre) Rea: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 :精神
01:56 (Maia) おおぅ
01:56 (toyon) ふぁんぶるきたー
01:56 (armit) ワーイおんなし
01:56 (Rea) うわぁ
01:56 (kreuz) わあい
01:56 (kreuz) マイアさーん!
01:56 (armit) ウワァイ
01:56 (Maia) これじゃやらなきゃしょうがないか
01:56 (Maia) 2d6+7
01:56 (dice_cre) Maia: 7(2D6: 5 2)+7 = 14
01:56 (armit) マイアさーん!!!!
01:56 (armit) ワァイ
01:56 (GM_A) さすが
01:56 (Rea) わぁい
01:56 (Maia) 普通だ
01:56 (kreuz) さすがマイアさんは格が違った
01:56 (toyon) さすがだ
01:57 (GM_A) 今のところなにも居ないみたいです
01:57 (GM_A) 今のところ
01:57 (toyon) ファンブル予想とか当たらなくてもいいのに
01:57 (kreuz) じゃー ベッドのかげをみにいこう
01:57 (kreuz) そっと
01:57 (toyon) キョウサの時も当たったんだよなあ
01:58 (Maia) ふふw
01:58 (Maia) 言霊ですよw
01:58 (GM_A) ベットの影を見ると、さっきの子犬が肉を
01:58 (toyon) 焼肉に
01:58 (kreuz) 肉を
01:58 (kreuz) ひきちぎりふりまわしちしぶきをとばしながら
01:59 (toyon) 言霊とかいやあ
01:59 (GM_A) 大人のヘルハウンドの死体の口元におき、鼻をこすりつけています
01:59 (armit) えええ!?
01:59 (kreuz) 「ああ、やはり…オヤがいましたか」
01:59 (armit) 「うう…」
01:59 (armit) (ふべ)
02:00 (Maia) ふむ…
02:00 (toyon) 死体は一つだけですか?
02:00 (GM_A) 死体の近くには子犬がやっと通れるほどの小さな穴が開いています
02:00 (GM_A) はい
02:00 (kreuz) えっ
02:00 (Rea) アーミットさん……
02:00 (kreuz) アーミットはとおれますか
02:00 (GM_A) はい
02:00 (Maia) 通れますか
02:00 (Rea) …………。
02:00 (kreuz) 通れるですってよ
02:00 (armit) うー
02:00 (Rea) どうしましょうね
02:00 (kreuz) 「この穴は…アーミット、通れますかね」
02:00 (armit) 「とおれそうだけどー」
02:00 (Maia) 犬拾っていきたいなぁ
02:01 (armit) 「見てみる?」
02:01 (kreuz) 慈愛のマイアさん
02:01 (kreuz) 「とりあえずのぞくだけでも」
02:01 (Maia) 中の人ですw
02:01 (toyon) 「もしかするともう一体犬がいるかもしれませんけど…」
02:01 (Rea) 穴の向こうに気配はありますか
02:01 (GM_A) アミさん見てみますか?
02:01 (armit) 「みてみるよーー」
02:01 (GM_A) 結構長いみたいです>穴
02:01 (Rea) 「気をつけてくださいね」
02:02 (armit) (めをつむってダッシュでいってシュポッと入る
02:02 (armit) (じたばた
02:02 (kreuz) 「ちゃんと前をみてくださいよお」
02:02 (armit) 中を確認するけどー?
02:02 (armit) 「中はみるよー」
02:02 (GM_A) 中は長いです。もしかしたら外まで続いているかもしれません
02:03 (toyon) なんと
02:03 (armit) 「中ながいよー」
02:03 (kreuz) ほおう
02:03 (kreuz) 「とりあえずファイトー」
02:03 (GM_A) どうしますか?
02:03 (toyon) 「気をつけてくださいね」
02:03 (Maia) 「子犬と妖精ぐらいしか通れないんジャねぇ…」
02:03 (armit) あんまりながいならあれだけど
02:03 (armit) とりあえずいってみようか
02:03 (kreuz) 「マイアさんが変身してほそながくなれば」
02:03 (armit) 様子を見つつぴよぴよと
02:04 (Maia) 「んな器用なコトできないワヨ!!」
02:04 (toyon) 「そんなこともできるんですか!」
02:04 (kreuz) 「うーん残念」
02:04 (GM_A) 暫くすると明るい場所に出ます
02:04 (armit) 「外かな」
02:04 (kreuz) おー
02:04 (armit) (きょろきょろ
02:05 (armit) (深呼吸
02:05 (armit) (ふーはー
02:05 (GM_A) 眼をしばたたかせていると、周りの光景が見えてきました
02:05 (armit) うんうん
02:05 (GM_A) 背の高い草が生い茂ってますが、どうやら外の様です
02:06 (Maia) ほほう
02:06 (armit) あたりに廃村はみえるかな
02:06 (GM_A) 遠くで波の音が聞こえる……
02:06 (Rea) ふむ……
02:06 (armit) 近くに海ってあったっけ
02:07 (Rea) 島の端っこ……?
02:07 (toyon) 森の中だったはず
02:07 (GM_A) 飛んで見ないと分かりません>廃村
02:07 (armit) まぁ周辺に見える物を暗記して ちょっと100mたてにとぶ
02:07 (kreuz) じゅうにせんちがひゃくめーとるとぶとはなかなかたいへんそうだ
02:07 (armit) ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶうぶぶ
02:07 (toyon) マッハアーミットさん
02:07 (Rea) 風にあおられそうです……
02:07 (Maia) はやいはやい
02:08 (GM_A) まっすぐ飛ぶと森が見えてきて、その先に海が見えてきます
02:08 (armit) 村はー?
02:08 (toyon) きっと突撃するときは音速を突破するんだ
02:08 (Rea) とりあえずがんばれー
02:08 (armit) 音速の壁が突破される…!
02:08 (kreuz) アブのようだ<ブブブ
02:08 (armit) (摩擦で燃え尽きそうだ
02:08 (GM_A) 森には廃村が有り、その向こうには何か部隊の駐留所が見えます
02:08 (armit) ほお!!!!!
02:09 (armit) じゃあすぐさまもどってありのままを伝えよう
02:09 (armit) 犬の屍骸のまえはちょっと早足
02:09 (toyon) さっきの村に他に人はいたっけ?
02:09 (GM_A) はい。出は戻ります
02:09 (kreuz) いないですねえ
02:09 (GM_A) いえ、アルフォンス以外誰もいませんでした
02:09 (armit) 「穴があるから犬が行き来していきてたみたいー」
02:09 (kreuz) 「オツカレ様でーす」
02:09 (toyon) 自分らが入った後に集まってきたのかな
02:09 (armit) さっきみたときは人はいなかったよね まぁ 見えないか
02:10 (Maia) 「フン、なにか持ち出すのに使えるかもネ」
02:10 (GM_A) では説明ですか?
02:10 (kreuz) 「なるほどさえてますね」
02:10 (armit) 説明したよー
02:10 (GM_A) なるほど、では
02:10 (kreuz) まあ、ずっと駐留してたのかもしれませんよ<舞台
02:10 (kreuz) そして死体を量産していたのかも
02:11 (GM_A) マイアさん
02:11 (toyon) この工房の外観が知りたかったり
02:11 (kreuz) いやステーキかな
02:11 (Maia) はいな
02:11 (armit) 村を見張ってるんだろうしねえ
02:11 (armit) うう 犬
02:11 (Maia) あ、さっきの気配ですか
02:11 (GM_A) 貴女は空気が揺れるのに気が付きました
02:11 (Maia) 空気が揺れる?
02:11 (GM_A) それと同時に、気配も
02:12 (Maia) 「…ナンか来るワネ」
02:12 (toyon) 「お客さんですか?」
02:12 (kreuz) 「近いですか」
02:13 (Maia) 近づいてくるのかしら?
02:13 (armit) 「えっ なんだろ」
02:13 (kreuz) 子犬の様子はどうなんだろう
02:13 (GM_A) 入って来た方の扉の通気口から、青白い火の玉が五つ出てきます
02:13 (Maia) 来ると言ったけど
02:13 (Rea) 「こんな所にいるのはろくでもないものでしょうね」
02:13 (kreuz) 「あ」
02:13 (Maia) うぃるおーか
02:13 (armit) 「鬼火だー!」
02:13 (kreuz) 「これはいっぱいきましたねえ」
02:13 (kreuz) 剣を抜きますよー
02:13 (GM_A) 子犬は『ウゥーー』と通気口に向かってうなってます
02:13 (toyon) 「マントが燃えてしまうかもしれませんねえ」
02:14 (armit) つらぬきまるをチャッと
02:14 (Maia) 「フン、細々としたのが出てきたワネ」
02:14 (Rea) 「随分とまぁ多いですね」細身の杖構えます
02:14 (kreuz) ではバトルかなっ
02:14 (armit) では戦闘?
02:14 (Maia) 「アンタはその穴ん中にでも入ってなサイよ!!」(子犬にきしゃーっ
02:15 (Rea) 相手の様子はどうですか?
02:15 (armit) イニシアチブとかとる系ですかね
02:15 (armit) 「やっぱいいひとだっ!」>まいあ
02:15 (GM_A) 火の玉は貴方達を見つけると、一瞬考えるような素振りを見せた後、襲いかかって来ました
02:15 (kreuz) 「ハハハ」
02:15 (toyon) (剣を抜くと手のひらの上で浮遊させる)
02:15 (Maia) 「うっさいワヨ!!アンタを撃つワヨ!?」
02:15 (armit) 「うたれるといたいよー」
02:15 (GM_A) では、イニシアティブ
02:15 (armit) 敏捷ー
02:16 (GM_A) 代表者方ぞ
02:16 (kreuz) いにしあちぶは…どうでしたっけ
02:16 (toyon) 黒一点さん?
02:16 (Rea) 全体かー
02:16 (GM_A) 全体で
02:16 (armit) くろいつ
02:16 (armit) ?>くろいってん
02:16 (Maia) どうぞ
02:16 (Rea) クロイッテンさん
02:17 (armit) 1でぃー6で振り合い系?
02:17 (toyon) 唯一の男性
02:17 (Maia) ですよね?
02:17 (GM_A) そうですね、1d6で振り合い系で
02:17 (Maia) ぇぇー
02:17 (kreuz_) やあおちてました
02:17 (Rea) あらぁ
02:17 (toyon) おかえりなさい
02:17 (armit) では魔人ゴー 1d6だそうですよ
02:18 (Maia) 振ってください1d6
02:18 (kreuz_) 1d6 なんで僕なんだろう
02:18 (dice_cre) kreuz_: 6(1D6: 6) = 6  なんで僕なんだろう
02:18 (GM_A) 1d6
02:18 (dice_cre) GM_A: 3(1D6: 3) = 3
02:18 (Maia) いいじゃない
02:18 (Rea) おおー
02:18 (GM_A) うわぉ
02:18 (toyon) いいなー
02:18 (armit) 結果よければなんとやら
02:18 (kreuz_) さてさてではいきますか
02:18 (GM_A) では、そちらからどうぞ
02:18 (toyon) 流石クロイツさん
02:18 (armit) ごー!
02:18 (Maia) どうぞー
02:18 (Rea) どうぞー
02:18 (kreuz_) …だれからいきますかねっ!
02:19 (armit) じゃあまぁぶつかるよ さきに
02:19 (toyon) 火傷しないでね!
02:19 (kreuz_) 前から順にします?
02:19 (Maia) それでいいかと
02:19 (kreuz_) あみぼくとよんまいれーあ
02:19 (Rea) 特に何もなければそれで
02:19 (kreuz_) あれ、ほんとに黒一点だった
02:19 (toyon) いいと思う
02:19 (kreuz_) なんかあまりそんなかんじがなく…
02:19 (kreuz_) あみっつゴー
02:19 (armit) 2d6+8  おやくそくどおり武勇で ブーーン
02:20 (toyon) とけこんでるね!
02:20 (armit) あれ?
02:20 (armit) 2d6+8
02:20 (dice_cre) armit: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
02:20 (GM_A) 2d6+1
02:20 (armit) (ボフ
02:20 (dice_cre) GM_A: 11(2D6: 6 5)+1 = 12
02:20 (kreuz_) わあ
02:20 (Maia) おおう
02:20 (toyon) かてー!
02:20 (GM_A) ぇー
02:20 (Rea) うわー
02:20 (armit) えぇー
02:20 (kreuz_) 鬼火やりおるね
02:20 (armit) ぼふぼふ
02:20 (GM_A) 本当にGMってダイス凄いな
02:20 (Maia) 合鍵さんもGM補正持ちか!
02:21 (armit) 全部1だったねそういえば
02:21 (armit) おそろしい!!
02:21 (GM_A) では鬼火Aマイナス4点で
02:21 (Rea) これは怖いなぁ
02:21 (armit) さぁつぎつぎいこう
02:21 (kreuz_) ではいきまーす 精神
02:21 (kreuz_) 2d6+4
02:21 (dice_cre) kreuz_: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
02:21 (kreuz_) 軽くじゃぶ
02:21 (GM_A) 2d6+1
02:21 (dice_cre) GM_A: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
02:22 (armit) しゅっしゅっ
02:22 (toyon) …
02:22 (kreuz_) うわあ
02:22 (Rea) うわ
02:22 (armit) うへええ
02:22 (GM_A) ……
02:22 (armit) うへええ
02:22 (Maia) ぇぇー
02:22 (armit) すごいや!
02:22 (Maia) まじでー
02:22 (kreuz_) これはひどい
02:22 (toyon) 鬼火って111だよねえ
02:22 (armit) だよお
02:22 (Rea) ですねぇ
02:22 (GM_A) の、筈なんですが……
02:22 (Maia) どんどんいきましょう!
02:22 (kreuz_) 傀儡人の時にもやたらつよかったなあ…試作品
02:22 (Rea) リスト書いた人があれな人でなければ
02:22 (kreuz_) とよんどさんゴー
02:23 (toyon) むう冷気属性精神で
02:23 (GM_A) お
02:23 (toyon) 鬼火Aでいいかな?
02:23 (kreuz_) 「なんだかやったら固いですねえ」
02:23 (kreuz_) そういや僕も冷気使いだったのおもいだした
02:23 (GM_A) mjd
02:23 (Maia) ぇぇー
02:24 (kreuz_) 冷気+闇ですよ僕
02:24 (Maia) いえ、今ごろ?という、ぇぇー
02:24 (Rea) 少し遅かったかなぁ
02:24 (kreuz_) いまおもいだしたから
02:24 (kreuz_) つぎからつかえばいいじゃない
02:24 (kreuz_) どちらにせよ6.5の相手ですしね!
02:25 (Rea) とりあえずトヨンさんがんばれー
02:25 (toyon) 2d6+10 「それじゃあ行きますよー」凍りついた二本の剣を連続で振り下ろす
02:25 (dice_cre) toyon: 8(2D6: 2 6)+10 = 18  「それじゃあ行きますよー」凍りついた二本の剣を連続で振り下ろす
02:25 (GM_A) じゃあ、サクサク行きましょう
02:25 (GM_A) 2d6+1
02:25 (dice_cre) GM_A: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
02:25 (kreuz_) 贔屓だ!
02:25 (Rea) 極端だー
02:25 (GM_A) あ、死んだ
02:26 (Maia) ほほう
02:26 (kreuz_) 女の人に甘いッ
02:26 (toyon) 冷気弱点かどうかわかりますか?
02:26 (GM_A) 鬼火Aは氷の剣で鎮火なされました
02:26 (Maia) アーミットは…
02:26 (kreuz_) アーミットですし…
02:26 (armit) え!?
02:26 (GM_A) 冷気には弱そうです
02:26 (Maia) うむ
02:26 (toyon) よしよし!
02:26 (Maia) でも冷気は使えない
02:27 (kreuz_) ほうほう
02:27 (Maia) ので、Bを撃ちます
02:27 (kreuz_) 「ああやっぱり冷気には弱そうですねえ」
02:27 (GM_A) 了解
02:27 (toyon) 「見た目通り効いているみたいですよ!」
02:27 (Maia) 2d6+10 「フン、こんなモン倒せて当たり前ジャないの」
02:27 (dice_cre) Maia: 11(2D6: 5 6)+10 = 21  「フン、こんなモン倒せて当たり前ジャないの」
02:27 (kreuz_) 「見たままってすばらしいですねえ」
02:27 (armit) 「冷気こうげきかっこいいなぁ
02:27 (Rea) うわぁ
02:27 (toyon) すごいー
02:27 (armit) うわぁ
02:27 (GM_A) うっわぁ
02:28 (Maia) なんだこれ
02:28 (armit) こっちもみたまますごい
02:28 (kreuz_) これはこれは。
02:28 (GM_A) 2d6+1 無理だと思うけど
02:28 (dice_cre) GM_A: 9(2D6: 3 6)+1  = 10 無理だと思うけど
02:28 (Maia) でも高いな
02:28 (GM_A) あ、死んだ
02:28 (armit) たかいけどしぬな
02:28 (Maia) 10点ぐらいかな
02:28 (Rea) ふむふむ
02:28 (kreuz_) しんだしんだ
02:28 (toyon) 5点かも
02:28 (kreuz_) ではレーアさん
02:28 (Rea) 「さてさて、あとは3つですか……」
02:28 (GM_A) 鬼火Bは、矢の風圧で消し飛びました
02:28 (Maia) 風圧か
02:29 (Rea) 2d6+6 :精神投射土属性→C:魔術で泥塊を生み出してぶつけます
02:29 (dice_cre) Rea: 8(2D6: 5 3)+6 = 14  :精神投射土属性→C:魔術で泥塊を生み出してぶつけます
02:29 (armit) 「がんばれレーアー!」
02:29 (GM_A) 2d6+1
02:29 (dice_cre) GM_A: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
02:29 (Rea) たけぇ
02:29 (Maia) うむぅ
02:29 (armit) ぱねえ
02:29 (toyon) むう
02:29 (GM_A) 迸り過ぎだろw
02:29 (kreuz_) ぱねえ
02:29 (GM_A) 三点マイナス
02:30 (Maia) 敵ですね
02:30 (armit) てきのターンだよー
02:30 (GM_A) では、全員行動しましたか?
02:30 (kreuz_) ました
02:30 (toyon) ですね
02:30 (Maia) はーい
02:30 (Rea) はい
02:30 (armit) た
02:30 (GM_A) では
02:30 (toyon) よしこい
02:30 (armit) よしこーーい!!
02:31 (GM_A) パーティの横から何か熱い物体が鬼火に飛び掛かった!
02:31 (toyon) 精神攻撃おすすめ
02:31 (armit) ええ!?
02:31 (armit) ぼおおおお
02:31 (GM_A) 『ばうぅぅ!!!』
02:31 (Rea) お犬様?
02:31 (toyon) 「犬ですか?」
02:31 (armit) 「わんころー!!!』
02:31 (kreuz_) 子犬ですか?
02:31 (Maia) えええ
02:31 (GM_A) 2d6+3
02:31 (dice_cre) GM_A: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
02:31 (GM_A) 2d6+1
02:31 (dice_cre) GM_A: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
02:31 (kreuz_) ゲレゲレ
02:31 (armit) げれげれ!
02:31 (toyon) ぷっくる
02:31 (GM_A) Eに二点
02:32 (armit) がんばってる!!!
02:32 (Maia) むむぅ、でも犬か
02:32 (kreuz_) 僕より役に立つ
02:32 (Rea) Eかー
02:32 (armit) 「わんこ!わんこがっ!」
02:32 (toyon) Cだ、Cを狙うんだ!
02:32 (kreuz_)  ドラクエっぽいこの感覚。
02:32 (Maia) 「穴に入ってろっつったでしょうがっ!?」
02:32 (GM_A) シュタ!っとパーティの隣に並び立ったのは
02:32 (Maia) 立ったのは
02:32 (armit) は
02:32 (Rea) たったのは
02:32 (toyon) たった!
02:32 (kreuz_) お手!
02:33 (Maia) 子犬じゃないとか
02:33 (armit) おすわり!
02:33 (toyon) 二本足とか
02:33 (GM_A) 大型犬ほどの大きさの燃え上がる魔犬だった!
02:33 (Rea) 親犬だったりとか?
02:33 (Maia) わー
02:33 (Rea) うわぁ
02:33 (Maia) まだいたー
02:33 (armit) あれ!?
02:33 (armit) 親犬!?
02:33 (kreuz_) 親犬はたおれたままですよね
02:33 (GM_A) です
02:33 (toyon) でっかくなったのかー?
02:33 (kreuz_) 「伸びた?」
02:33 (kreuz_) 「ちょっとみないあいだにこんなに大きくなって…」
02:33 (armit) 「どっちにしろわんこー!」
02:33 (Maia) あれ
02:33 (Maia) 子犬はひょっとして
02:33 (GM_A) ヘルハウンド(?)が仲間になった!
02:33 (armit) もふもふしにいったらもやされそうだ
02:33 (toyon) 「犬の成長って早いんですねえ」
02:34 (Maia) ただの子犬…?
02:34 (armit) (もふもふもふもふ
02:34 (Rea) 改造ヘルハウンド?
02:34 (GM_A) では、鬼火のターン
02:34 (Maia) はーい
02:34 (armit) はーい
02:34 (toyon) はーい
02:34 (kreuz_) さっきの子犬はいませんよね?
02:34 (Rea) 「……魔物はよくわかりませんねぇ」
02:34 (GM_A) 2d6+1 アーミットさんに武勇で
02:34 (dice_cre) GM_A: 10(2D6: 6 4)+1  = 11 アーミットさんに武勇で
02:34 (Rea) うわ
02:34 (GM_A) はい、子犬はいません
02:34 (armit) もふってたら!!!
02:35 (toyon) アーミットさんが嫌いなのか…
02:35 (armit) 2d6+5
02:35 (dice_cre) armit: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
02:35 (armit) かきーん!!
02:35 (Rea) せーふ
02:35 (toyon) やったー
02:35 (armit) フハハハハぬるいわぁ
02:35 (GM_A) ではD。クロイツさんに
02:35 (armit) それにしてもGM補正すげえな
02:36 (Maia) にしても強いなぁ
02:36 (GM_A) 精神
02:36 (kreuz_) これがおわったらまた2ですよ
02:36 (armit) (もふもふ
02:36 (GM_A) 2d6+1
02:36 (dice_cre) GM_A: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
02:36 (kreuz_) 2d6+4
02:36 (dice_cre) kreuz_: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
02:36 (toyon) おおー
02:36 (Maia) おお
02:36 (armit) 拮抗してる!!
02:36 (Rea) おー
02:36 (kreuz_) 「おっと危ない」
02:36 (Maia) こわいなぁw
02:36 (toyon) いい勝負だ
02:36 (kreuz_) 剣ではらいます
02:36 (kreuz_) そしたら次はどうでしょう
02:36 (GM_A) では、Eはトヨンさんに
02:37 (toyon) せいしんー!
02:37 (armit) よんよんがあぶない
02:37 (GM_A) 機敏
02:37 (kreuz_) よんよん
02:37 (toyon) なー
02:37 (Maia) あああ
02:37 (GM_A) 2d6+1
02:37 (Rea) あー
02:37 (dice_cre) GM_A: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
02:37 (Rea) うわー
02:37 (Maia) なんという…
02:37 (armit) ひい
02:37 (kreuz_) ひどい
02:37 (armit) イキロ
02:37 (toyon) 2d6+1 「熱いのは嫌いなのにー」
02:37 (dice_cre) toyon: 12(2D6: 6 6)+1 = 13  「熱いのは嫌いなのにー」
02:37 (Rea) おおー
02:37 (kreuz_) わあ
02:37 (kreuz_) なにこの闘い
02:38 (Maia) おおう
02:38 (GM_A) すげぇ
02:38 (armit) 冷気が真サッxタ
02:38 (Maia) なんという
02:38 (kreuz_) ステータスなんてかざりです
02:38 (toyon) 氷の壁で防御!
02:38 (armit) キィン!
02:38 (GM_A) 弾かれます
02:38 (Maia) 「フン、なかなか面白い魔法ジャない」
02:38 (GM_A) では、パーティのターンです
02:38 (kreuz_) 「僕もどっちかというと冬のほうがスキですねえ」
02:38 (Maia) 「それに比べてアンタは危なっかしいワネ」(クロイツ
02:38 (kreuz_) 「ハハハ」
02:39 (armit) えーとじゃあc?に突撃するよー
02:39 (kreuz_) 突撃?
02:39 (armit) まちがえた!!!
02:39 (Maia) なんですって?
02:39 (armit) 攻撃するよーー
02:39 (GM_A) 突撃使うんですか?
02:39 (armit) 攻撃1
02:39 (armit) 攻撃!
02:39 (kreuz_) 危ないなこの妖精はっ
02:39 (Maia) やーめーてーよーもー
02:39 (armit) 攻撃だからっ
02:39 (Rea) 怖いなぁ
02:39 (toyon) 「でも紙一重で避けるのって難しいですよ」
02:39 (GM_A) そうですか
02:39 (armit) びょーんと
02:39 (armit) 2d6+8
02:39 (dice_cre) armit: 8(2D6: 4 4)+8 = 16
02:39 (kreuz_) 「めんどくさがりなもので」
02:39 (toyon) いいねえ
02:39 (kreuz_) おお
02:40 (kreuz_) あみっつ砲
02:40 (armit) ぽちぽち
02:40 (Maia) 「紙一重で避けようとしてんジャなくて、避けたのが紙一重になったダケよ!」
02:40 (armit) ズブッ
02:40 (GM_A) 2d6+1
02:40 (dice_cre) GM_A: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
02:40 (Rea) おー
02:40 (Maia) さすが
02:40 (kreuz_) いったかな
02:40 (Maia) 本領発揮ですね
02:40 (armit) いっこはかーい(くるくる
02:40 (GM_A) 9点?
02:40 (Maia) かな
02:40 (armit) だね
02:40 (toyon) だね
02:40 (GM_A) なら死にました
02:40 (Rea) 9点ですねぇ
02:40 (Maia) おお
02:41 (kreuz_) あと2匹ですかね
02:41 (Maia) あと二体ですね
02:41 (armit) やふー(回転中
02:41 (GM_A) アーミットさんがぶった切ると、鬼火Cはかき消えました
02:41 (armit) あとにひき!あとにひき!
02:41 (Maia) クロイツさんも本領発揮してくださいw
02:41 (kreuz_) あとはどっちかダメージいってましたっけ わんこがやってたかな
02:41 (toyon) Eが二点ダメ受けていますね
02:41 (kreuz_) はいはいありがとう
02:41 (kreuz_) それではそちらに
02:41 (kreuz_) 剣に冷気をのせて精神攻撃!
02:41 (kreuz_) 2d6+4
02:41 (dice_cre) kreuz_: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
02:42 (GM_A) 2d6+1
02:42 (dice_cre) GM_A: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
02:42 (kreuz_) 非常に期待値です
02:42 (kreuz_) おお
02:42 (Rea) おっと
02:42 (Maia) おおー
02:42 (GM_A) ファンブル
02:42 (Maia) これは倒せましたね
02:42 (GM_A) 逝ってしまった
02:42 (toyon) いったー
02:42 (GM_A) 再び鎮火
02:42 (kreuz_) かるくいったらボフっときえた
02:42 (armit) これは期待値
02:42 (Rea) あと一つー
02:42 (armit) ぼふっ… ふわふわ
02:42 (Maia) トヨンさんやっちゃってー
02:43 (armit) ヤッチマイナー
02:43 (toyon) では残ったDに冷気精神攻撃ー
02:43 (GM_A) 家紋
02:43 (armit) 家紋!
02:43 (GM_A) かもん
02:44 (toyon) 2d6+10 「えーい!とりゃっ!」縦切りと横切りの連続
02:44 (dice_cre) toyon: 8(2D6: 4 4)+10 = 18  「えーい!とりゃっ!」縦切りと横切りの連続
02:44 (GM_A) 2d6+1
02:44 (dice_cre) GM_A: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
02:44 (Rea) おおー
02:44 (GM_A) 7/2
02:44 (Maia) 強いな!
02:44 (armit) おおー!!!
02:44 (GM_A) 死にました
02:44 (armit) これは一撃必殺ですね
02:45 (toyon) やったー!
02:45 (GM_A) 鬼火は全滅しましたよ!
02:45 (Rea) わーい
02:45 (kreuz_) ぱちぱち
02:45 (kreuz_) そして犬のほうに目をやる…
02:45 (Rea) 犬の様子はどうでしょうか
02:45 (Maia) 「フン、まぁ、こんなモンよネ」
02:45 (toyon) 「全滅です!」
02:45 (armit) (むしろ犬に乗ってる
02:45 (Maia) 燃えてたよ…?
02:45 (kreuz_) 「あーみっとが…もえてる…」
02:46 (Rea) 「もう来ませんかね」
02:46 (toyon) 「触ると熱そうですけど」
02:46 (GM_A) (ちゃちゃちゃちゃーんちゃーちゃちゃちゃっちゃっちゃちゃーん(某F●のファンファーレ)
02:46 (armit) 「あちっあちっ」
02:46 (armit) (羽の火けしつつ
02:46 (armit) レベル上がりそう!>音
02:46 (GM_A) 燃え上がる犬はお座りの状態で皆を見上げています
02:46 (kreuz_) 「見事にもえてますねえ」
02:47 (kreuz_) さわるとあついですかやっぱり
02:47 (Maia) 「ナンなのよ、アンタは、さっきの子犬なワケ?」
02:47 (armit) 「可愛いからのったらあつかったよーー」
02:48 (GM_A) すると、『しゅうぅぅ』と音を立てて鎮火し、そこにはさっきの子犬が同じ体勢で見上げていました
02:48 (Rea) 「もう少し気をつけてくださいよ……」
02:48 (Maia) 「んなモン見たらワカンじゃないの…」
02:48 (kreuz_) 「おお」
02:48 (armit) 「やっぱり犬だったよー」
02:48 (kreuz_) 「これは面白い」
02:48 (toyon) 「小さくなりましたねえ、なんか便利です」
02:48 (Maia) 「フン、魔物ってのはよくワカンないワネ」
02:48 (armit) 「かわいいねえかわいいねえ」
02:48 (kreuz_) なでてみよう
02:48 (GM_A) 撫でられます
02:48 (armit) 「もう少しきをつけるよー」>気をつけて
02:48 (Maia) 肉拾ってこよう
02:49 (Rea) 餌付けしようにもチョコレートしか持ってなかった
02:49 (armit) (触ってるのを見て上に乗ってもふもふしてる
02:49 (kreuz_) やはりお弁当をかってくるべきだったかっ
02:49 (toyon) 犬にチョコは危険だねえ
02:49 (armit) 果実ならあるよー
02:49 (armit) 林檎たべるかな
02:49 (Maia) 子犬の前に置いて「コレはアンタが食べんのヨ」
02:49 (kreuz_) それはちょっと…
02:49 (armit) (もふもふ
02:49 (kreuz_) うーん慈愛のマイアさん
02:50 (armit) 「マイアは良い人だよー」(ほろり
02:50 (GM_A) じー、とお肉を見ますが、半分だけ食べて、残りは親犬の死体に備えます
02:50 (armit) あー
02:50 (GM_A) 供える
02:50 (kreuz_) 「できた犬ですねえ」
02:50 (Maia) 「もうソイツは食べないのヨ!!」
02:50 (armit) 「うん…」
02:50 (Maia) (きしゃーっ
02:51 (armit) 「食べなくてもあげたいんだようきっと」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー