19:47 GM_re > 参加者さん挙手ー
19:47 Lumy_23_3 > ほほいのほい!ノシ
19:47 ryu30_1 > ノ
19:47 Royce20_1 > ノ
19:47 GM_re > ノ
19:48 Syl16_2 > ノ
19:51 joss_17_3 > ノ
19:51 joss_17_3 > 失礼した
19:51 GM_re > では再開しまーす
19:51 Royce20_1 > はーい
19:51 ryu30_1 > はいー
19:51 GM_re > 前衛:鉄の歩兵A(大斧) 中衛:黄キューブB 赤キューブC
19:51 Royce20_1 > ふいうちゴーゴーからでしたっけ
19:52 Syl16_2 > ごーごー
19:52 ryu30_1 > ごーごー
19:52 Lumy_23_3 > GO!
19:52 GM_re > 射撃or投射(機敏達成値9必要)で先制ゴーその後イニシ
19:52 GM_re > ルーミィさんはそのままゴー
19:52 Lumy_23_3 > イエェス
19:52 joss_17_3 > ごー
19:53 Royce20_1 > ごごー
19:53 Lumy_23_3 > 2d6+8 黄キューブに
19:53 dice_cre > Lumy_23_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 黄キューブに
19:53 GM_re > キューブかー
19:53 Royce20_1 > いいね!
19:53 Syl16_2 > おおー
19:53 Lumy_23_3 > あれ?攻撃地じゃなくてふつーに+6か?
19:53 Royce20_1 > キューブどうでるかっ
19:53 GM_re > 2d6+5-2
19:53 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 2 3)+5-2 = 8
19:53 Royce20_1 > ほうふお
19:53 Royce20_1 > 10てん
19:53 Lumy_23_3 > ぐりゅんっ
19:53 GM_re > じってん。
19:54 GM_re > うん、そこそこ効いたー
19:54 Royce20_1 > そこそこかー
19:54 Lumy_23_3 > 「よぉしっ!」 投げた瞬間からもう当たることが分かっていたかのように喜ぶ。
19:54 ryu30_1 > ジョズスさんの高速移動で止めに違いない
19:54 GM_re > よろめくもまだ結構いけそう
19:54 GM_re > じゃあ、ジョズスさん機敏判定してみようか
19:54 joss_17_3 > ええー
19:54 Royce20_1 > 「わー」ぱちぱちぱち
19:54 Lumy_23_3 > なんと
19:54 Royce20_1 > じょずさんがんばっ
19:54 joss_17_3 > 2d6+1よっこいせ
19:54 dice_cre > joss_17_3: 7(2D6: 5 2)+1 = 8 よっこいせ
19:54 joss_17_3 > 惜しい
19:54 Royce20_1 > おしい!
19:54 GM_re > じゃあ普通にイニシだー
19:54 ryu30_1 > おしい
19:54 Royce20_1 > はーい
19:55 GM_re > 1d20+2:大斧A
19:55 GM_re > 1d20+2:黄箱B
19:55 GM_re > 1d20+1:赤箱C
19:55 Royce20_1 > 1d20+3 いぬ
19:55 dice_cre > GM_re: 13(1D20: 13)+2 = 15 :大斧A
19:55 dice_cre > GM_re: 16(1D20: 16)+2 = 18 :黄箱B
19:55 dice_cre > GM_re: 13(1D20: 13)+1 = 14 :赤箱C
19:55 dice_cre > Royce20_1: 12(1D20: 12)+3 = 15 いぬ
19:55 GM_re > たけぇ
19:55 Lumy_23_3 > 2d6+6 るーみに
19:55 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 るーみに
19:55 joss_17_3 > 1d20+1賢者ホリデー
19:55 ryu30_1 > 1d20+1 リューニ
19:55 dice_cre > joss_17_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 賢者ホリデー
19:55 dice_cre > ryu30_1: 8(1D20: 8)+1 = 9 リューニ
19:55 Lumy_23_3 > ルーミィイニシ覚醒しすぎだろうこれ
19:55 joss_17_3 > 速めホリデー
19:55 Lumy_23_3 > あ
19:55 Lumy_23_3 > 2dじゃねえ
19:55 joss_17_3 > 今日の賢者ホリデーはおかしい
19:55 joss_17_3 > だね>るーみぃさん
19:55 Lumy_23_3 > 1d20+6 ふりなおしっこ
19:55 dice_cre > Lumy_23_3: 10(1D20: 10)+6 = 16 ふりなおしっこ
19:55 Syl16_2 > 1d20+6 お銀
19:55 dice_cre > Syl16_2: 2(1D20: 2)+6 = 8 お銀
19:56 joss_17_3 > 同時行動
19:56 Lumy_23_3 > うむっ
19:56 Syl16_2 > ふ…
19:56 joss_17_3 > お銀さん…
19:56 Lumy_23_3 > イニシ運がシルヴィアと交換されたのか(
19:56 GM_re > 黄B>けんじゃ・るーみぃ>わんこ・斧A>赤箱C>りゅーにん>お銀
19:56 GM_re > かなー
19:56 Royce20_1 > かな
19:56 joss_17_3 > だね
19:57 * Royce20_1 topic : "黄B>けんじゃ・るーみぃ>わんこ・斧A>赤箱C>りゅーにん>お銀"
19:57 ryu30_1 > キューブ不安だ
19:57 GM_re > では黄色ー
19:57 joss_17_3 > キューブ…
19:57 Royce20_1 > きいろー
19:57 Lumy_23_3 > きゅ、キューブがあ
19:57 GM_re > 周りからなにやら力を吸収しているー
19:57 Royce20_1 > わあ
19:57 GM_re > 治癒魔法自分。
19:57 ryu30_1 > ほうほう
19:57 Lumy_23_3 > キョエー
19:57 Royce20_1 > うおう
19:57 joss_17_3 > うん?
19:57 Royce20_1 > 何点かはわかりませんか!
19:57 joss_17_3 > どういうこっちゃい
19:57 GM_re > ふふふ
19:57 joss_17_3 > ああ、そうかキューブに攻撃したのか
19:58 GM_re > わかんない! <何点か
19:58 GM_re > でも
19:58 Royce20_1 > そこをなんとか、全快ではない、かどうかだけでもっ
19:58 GM_re > 完全に回復はしてないねー
19:58 Lumy_23_3 > なるほど
19:58 Royce20_1 > なるほどっ
19:58 joss_17_3 > という事は
19:58 Royce20_1 > 精神3以下!
19:58 ryu30_1 > ふむふむ
19:58 joss_17_3 > だね>精神
19:58 Lumy_23_3 > 何回でも使える、ということは多分ないだろうけれど、黄色の動向にはまだ注意したほうがいいかもしれぬ
19:58 GM_re > ジョズスさんとルーミィさんどうぞ
19:59 joss_17_3 > 同時行動か…
19:59 ryu30_1 > 再生も持ってるとかあるかもねえ
19:59 Royce20_1 > 賢者と妖精の華麗な同時行動
19:59 Royce20_1 > あるかもですねえ
19:59 Lumy_23_3 > オッケイ、じょずから先にいってみてくれい
19:59 joss_17_3 > ううん…斧をとっとと沈めたい予感。なぎ払いかスタン辺り持ってそうだし
20:00 GM_re > さーどうくるー
20:00 joss_17_3 > 後、できるだけトドメに回りたい賢者ハート。ダウジング持ちだからドロップに補正かかるかもなの
20:00 GM_re > かかるねー
20:00 GM_re > <ダウジング
20:00 Lumy_23_3 > なるほど
20:00 Royce20_1 > なるなる
20:01 Lumy_23_3 > キューブのほうも怖い気がするんだよなー。斧の動きをどうにかして阻害できればまた違うんだろうけど
20:01 joss_17_3 > …応援持ちは居たかな?
20:01 Lumy_23_3 > いないね
20:01 Royce20_1 > いなかった気が
20:01 ryu30_1 > いないねえ
20:01 joss_17_3 > 居ないか
20:01 joss_17_3 > ううん。範囲は気軽に使えんな
20:01 Lumy_23_3 > では、あえて黄色キューブを重点的に攻撃してみようか
20:02 Lumy_23_3 > せっかくダメージ入れたのにもったいなry
20:02 Royce20_1 > 悩むところだねえ
20:02 joss_17_3 > ではお先どうぞ
20:02 Lumy_23_3 > わかった、じゃあ行って見る!
20:02 Royce20_1 > がんばっ
20:02 GM_re > こーい
20:03 Lumy_23_3 > 2d6+8 黄色キューブにナイフとばすっ!
20:03 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+8 = 19 黄色キューブにナイフとばすっ!
20:03 Royce20_1 > わあ
20:03 Lumy_23_3 > すごくいい!
20:03 ryu30_1 > おお!
20:03 Syl16_2 > いいね!
20:03 GM_re > 2d6+5-2
20:03 dice_cre > GM_re: 11(2D6: 6 5)+5-2 = 14
20:03 Royce20_1 > るーみぃさんがんばってる!
20:03 GM_re > わぁ
20:03 Lumy_23_3 > あっちも高い!
20:03 ryu30_1 > うわ!
20:03 Royce20_1 > GMだいすはがんばらなくていいよ!
20:03 joss_17_3 > では賢者ドリルで追撃だ
20:03 GM_re > まだ大丈夫そうだねぇ
20:03 GM_re > はーい
20:03 joss_17_3 > 2d6+12「…厄介そうなのが多いな」
20:03 dice_cre > joss_17_3: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 「…厄介そうなのが多いな」
20:04 GM_re > 2d6+5
20:04 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
20:04 joss_17_3 > 今日の賢者は話にならない
20:04 GM_re > まだまだー
20:04 Royce20_1 > 5点あてといて話にならないとか言われてもっ
20:04 Lumy_23_3 > それでも+12の修正があるのか
20:04 GM_re > 結構ぼろくなった
20:04 Lumy_23_3 > かなり入ったらしい
20:04 GM_re > ロイスさんと斧の同時ー
20:04 joss_17_3 > 精神特化だからね
20:04 Royce20_1 > しかし防御/5/5かー
20:04 Royce20_1 > かたいね
20:04 ryu30_1 > このまま押し切りたいかなあ
20:04 GM_re > どちらが先がいいかね
20:04 Royce20_1 > 先に動きたいですっ
20:04 GM_re > ではどうぞー
20:05 Royce20_1 > ……でいいのかな
20:05 Royce20_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→黄きゅーぶ「ちょいやさー!」
20:05 dice_cre > Royce20_1: 9(2D6: 6 3)+5+2+2 = 18 武勇<切/銀>→黄きゅーぶ「ちょいやさー!」
20:05 GM_re > わぁ
20:05 Lumy_23_3 > おー
20:05 Royce20_1 > 変身してるので素武勇5になってますー
20:05 GM_re > 2d6+5
20:05 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
20:05 Royce20_1 > だからがんばらなくていいのよ!
20:05 GM_re > ちょっと、のこった……
20:05 ryu30_1 > うわあ
20:05 Royce20_1 > ううっ
20:05 Royce20_1 > 固いなー
20:05 GM_re > うむ
20:05 GM_re > 斧Aの行動ー
20:06 GM_re > リューニさんにー
20:06 Royce20_1 > にー
20:06 ryu30_1 > 武勇通常でこい!
20:06 GM_re > 2d6+18:武勇必殺技 切
20:06 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+18 = 22 :武勇必殺技 切
20:06 Royce20_1 > ひっさつわざだけど武勇だ!
20:06 ryu30_1 > 2d6+11 「クッ!」
20:06 dice_cre > ryu30_1: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 「クッ!」
20:06 GM_re > 出目次第では防がれるのが怖い
20:06 GM_re > おー
20:06 Royce20_1 > まだ25w
20:07 GM_re > 赤箱の行動ー
20:07 Royce20_1 > こわいようこわいよう
20:07 joss_17_3 > 「…旦那に力押しとは」
20:07 ryu25_1 > 「…結構な威力だな…」
20:07 GM_re > 赤箱「侵入者ヲ確認シマシタ」念話使用
20:07 Royce20_1 > きゃー
20:07 Lumy_23_3 > 「うわあ、こ、こわーい」
20:07 joss_17_3 > 「…げぇ」
20:07 Lumy_23_3 > 「つ……通信!?」 ぎょぎょ
20:07 GM_re > りゅーにんのターン
20:07 ryu25_1 > 「警報装置か!」
20:07 Royce20_1 > 「おー」
20:08 ryu25_1 > 黄キューブに止めを刺しに行こうか
20:08 Syl16_2 > 「そうみたいやねぇ」<警報装置
20:08 Royce20_1 > とどめかなー
20:08 GM_re > ほむ
20:08 ryu25_1 > 武勇斬炎でー
20:08 GM_re > はーい
20:08 Lumy_23_3 > とどめよろしくっ
20:09 joss_17_3 > 「…とっとと倒して非難するのが吉か」
20:09 ryu25_1 > 2d6+17 「破壊できる方から潰す!」踏み込んでの斬り上げ
20:09 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 3 3)+17 = 23 「破壊できる方から潰す!」踏み込んでの斬り上げ
20:09 GM_re > 2d6+5
20:09 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
20:09 GM_re > うん
20:09 ryu25_1 > 硬いよう
20:09 Royce20_1 > +17はやっぱりおかしい
20:09 GM_re > 砕け散った、
20:09 Lumy_23_3 > おー
20:09 GM_re > が
20:09 Royce20_1 > が
20:09 Lumy_23_3 > えー
20:09 ryu25_1 > が
20:09 GM_re > すぐに再生を始める(不屈
20:09 Royce20_1 > 不屈!
20:09 ryu25_1 > うわお
20:09 Lumy_23_3 > 不屈きたー
20:10 Syl16_2 > 「やだ、しぶといんやなぁ」
20:10 GM_re > HP1点で復活でござる
20:10 Royce20_1 > 「うー、頑張らなくていいんだってばぁ」
20:11 ryu25_1 > シルヴィアさんかな
20:11 GM_re > ですねー
20:11 joss_17_3 > だね
20:11 joss_17_3 > もう一個不屈があって
20:11 joss_17_3 > また自己再生しそうな予感
20:11 Syl16_2 > 攻撃が届くのが斧かしら
20:11 Royce20_1 > 斧ですねえ
20:11 GM_re > 斧は届きますねー
20:11 joss_17_3 > 赤が警報して黄色が延々足止めみたいな
20:12 Syl16_2 > じゃあ斧にー
20:12 Royce20_1 > なるほど
20:12 GM_re > ふふふ
20:12 GM_re > いい感じだ
20:12 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
20:12 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 機敏突
20:12 Royce20_1 > きたいちっ
20:12 GM_re > 2d6+3+1
20:12 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 6 3)+3+1 = 13
20:12 joss_17_3 > うっそん
20:12 Royce20_1 > がんばらなくていいのよ!
20:12 Syl16_2 > ふ…
20:12 ryu25_1 > ううーん
20:12 GM_re > うーん
20:12 GM_re > まぁ、筋書き通りに
20:13 GM_re > 黄色が自己犠牲して今度こそ砕け散って動かない
20:13 ryu25_1 > ほうほう
20:13 Royce20_1 > なるほど
20:13 Lumy_23_3 > 今度はそっちが自己犠牲か
20:13 joss_17_3 > ああ、そうなのか
20:13 joss_17_3 > 何このお得感
20:13 Lumy_23_3 > なるほど、守護・回復役だったんだな
20:13 Royce20_1 > 1点なので、まあ、よかったと思うか
20:13 GM_re > 壁役をあえて集中攻撃するPL素敵
20:13 Royce20_1 > ははは
20:13 ryu25_1 > 大ダメージ受けても無効化するつもりだったのかな
20:13 joss_17_3 > く…こっちのターンじゃ!
20:14 GM_re > ジョズスさんとルーミィさんのターン
20:14 joss_17_3 > るーみぃさんやっちゃえ!
20:14 ryu25_1 > 斧か赤か
20:14 Royce20_1 > やったれー
20:14 Syl16_2 > ふぁいとー
20:15 Lumy_23_3 > おっけーい
20:15 GM_re > こーい
20:16 Lumy_23_3 > ここは……赤箱の役目は終わったと見るならば斧だが
20:16 joss_17_3 > と言う訳でるーさんがんばれ
20:16 Lumy_23_3 > 赤箱の役目がまだあるとしたら、い、位置を教えるぐらいか
20:16 Lumy_23_3 > 放置しておくと増援がきちゃったりして!
20:16 Royce20_1 > 最初の念話で既に伝わった予感
20:16 GM_re > ふふふ
20:16 Royce20_1 > がするの。
20:16 ryu25_1 > 赤が念話だけとは思えない小心者な自分
20:17 Lumy_23_3 > 侵入者がいる、ということだけ伝わったのかもと思ったがまぁ
20:17 Royce20_1 > 再生とかね
20:17 Lumy_23_3 > 破壊しておくに越した事はないと思う!というわけで赤にいく!
20:17 GM_re > はーい
20:17 joss_17_3 > じゃあ追撃しよう
20:17 Lumy_23_3 > 2d6+8 赤キューブに射撃! 射(突)
20:17 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 赤キューブに射撃! 射(突)
20:17 Lumy_23_3 > 「こんなに防衛が高性能な遺跡、初めて見たよ……!」 場所の危険度が上がるたびに興奮していってる
20:17 GM_re > 2d6+1-2
20:17 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 3 5)+1-2 = 7
20:17 Royce20_1 > 9てーん
20:17 GM_re > 9点ー
20:17 Lumy_23_3 > ててーん
20:18 GM_re > うん、まだまだいけるー
20:18 joss_17_3 > 2d6+12精神聖「楽しそうだなぁ…」
20:18 dice_cre > joss_17_3: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 精神聖「楽しそうだなぁ…」
20:18 GM_re > 2d6+1
20:18 dice_cre > GM_re: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
20:18 joss_17_3 > 今日はダメだ
20:18 GM_re > ヒャア
20:18 ryu25_1 > おお!
20:18 joss_17_3 > おお
20:18 Royce20_1 > ヒャア
20:18 joss_17_3 > どうじゃあ
20:18 GM_re > えーと15点……
20:18 joss_17_3 > 達成値半分だからね
20:18 GM_re > 1点のこっちまった……
20:18 joss_17_3 > またかい
20:18 ryu25_1 > またか!
20:18 Royce20_1 > またですか!
20:19 Royce20_1 > なんなんだこのセルフ不屈!
20:19 joss_17_3 > まけてくれたっていいじゃない
20:19 GM_re > まただねw
20:19 joss_17_3 > 負けてくれたっていいじゃない!
20:19 Royce20_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→赤「もう一声!」
20:19 dice_cre > Royce20_1: 9(2D6: 6 3)+5+2+2 = 18 武勇<切/銀>→赤「もう一声!」
20:19 GM_re > 赤かー
20:19 Lumy_23_3 > おーおー
20:19 joss_17_3 > と言うか今日の賢者の戦闘ダイスは悲しい…
20:19 GM_re > 2d6+5
20:19 dice_cre > GM_re: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
20:19 GM_re > おしい
20:19 joss_17_3 > 2点
20:19 Lumy_23_3 > がんばるGMダイス
20:19 ryu25_1 > やった!
20:19 GM_re > 砕け散ったー
20:19 Royce20_1 > がんばらなくていいのにっ
20:20 Royce20_1 > くだけたー
20:20 GM_re > で、斧の行動ー
20:20 Royce20_1 > さて斧さんだ(がくぶる
20:20 GM_re > ロイスさんに
20:20 joss_17_3 > がくぶりゅ
20:20 GM_re > 2d6+9:武勇 切
20:20 dice_cre > GM_re: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 :武勇 切
20:20 GM_re > あれぇ
20:20 Royce20_1 > ほろり
20:20 joss_17_3 > あはは
20:20 ryu25_1 > おおおー
20:20 Syl16_2 > おお
20:20 GM_re > りゅーにんのたーん
20:20 joss_17_3 > よし。りゅーにんのたーんだ
20:20 joss_17_3 > ぶっころせー
20:20 ryu25_1 > 武勇斬炎斧にー
20:20 Royce20_1 > りゅーにん、たたきつぶせー
20:21 ryu25_1 > 2d6+17 「その隙貰った!」
20:21 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 3 5)+17 = 25 「その隙貰った!」
20:21 GM_re > 2d6+6+1
20:21 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 2 4)+6+1 = 13
20:21 GM_re > うわぁ
20:21 GM_re > ちょっと残った……
20:21 joss_17_3 > ごっそり行った
20:21 GM_re > かなりボロボロだけど、何とか耐えている
20:21 joss_17_3 > そしてお銀さんやっちまいなされ
20:21 Royce20_1 > 一撃必殺でかっこいいるーにんにしてくれてもいいのよ
20:21 Lumy_23_3 > ごぞっ
20:21 Royce20_1 > くのいちがんば!
20:21 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
20:21 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 機敏突
20:22 GM_re > 2d6+3
20:22 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
20:22 GM_re > 崩れ落ちたー
20:22 Royce20_1 > おちたー
20:22 ryu25_1 > おおー
20:22 GM_re > あ、防御補正入れるの忘れてた、結果同じだけど
20:22 Lumy_23_3 > がらがら
20:22 joss_17_3 > がらがら
20:22 Royce20_1 > どろっぷかなー
20:22 Syl16_2 > 「……っ」(音もなく闇の刃を滑り込ませる
20:22 GM_re > ではシルヴィアさん2回ドロップ、ロイスさん1回
20:23 Royce20_1 > 2d6 「シルヴィアちゃんすごいねー」
20:23 koyagi > Royce20_1 -> 2D6 = [1,6] = 7
20:23 dice_cre > Royce20_1: 2(2D6: 1 1) = 2 「シルヴィアちゃんすごいねー」
20:23 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
20:23 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 3 1) = 4 どろっぷ
20:23 koyagi > Syl16_2 -> 2D6 = [3,3] = 6
20:23 Royce20_1 > ほろり
20:23 GM_re > アチャー
20:23 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
20:23 dice_cre > Syl16_2: 10(2D6: 4 6) = 10 どろっぷ
20:23 joss_17_3 > ドロップがファンブル…
20:23 joss_17_3 > おお
20:23 Royce20_1 > お
20:23 GM_re > お
20:23 joss_17_3 > 流石のくのいち
20:23 ryu25_1 > おお
20:23 GM_re > 斧の10かー
20:24 GM_re > 鉄*1
20:24 GM_re > だった
20:24 Royce20_1 > 鉄だー
20:24 ryu25_1 > キューブの方がいいもの持ってるんだろうなあ
20:24 Syl16_2 > 「リューニはんの破壊力に比べたら、ウチなんかぜんっぜん」(おほほ、と手を口にあてて
20:24 Lumy_23_3 > 「ふー、で、で、なんか呼んでなかったっけ」 辺りを見回す
20:24 GM_re > 増援は来る様子はない……
20:24 Royce20_1 > 「するっとナイフいれるの凄いよー」
20:24 Royce20_1 > ほう
20:25 Syl16_2 > 「そうやね、警戒したほうがええね」
20:25 joss_17_3 > 「全くだ。羨ましい限り…なんだがどうなんだろうなコレ」
20:25 Royce20_1 > しかし扉の方もどるより、奥まで直行しちゃいたい念話警戒心
20:25 ryu25_1 > 残骸調べたりしてみる余裕はあるかなあ、意味があるかは分らないけど
20:25 Royce20_1 > 音が聞こえたりはしますか?
20:26 Syl16_2 > 「ロイスはん、もっと褒めたって」(ロイスのしっぽの付け根を撫で撫で撫で撫で
20:26 GM_re > 音は特に聞こえないですねぇ
20:26 Royce20_1 > 「ひゃうあうあうあうっ……」毛を逆立ててくすぐったがります
20:26 Royce20_1 > 「ううぅ、あんまり撫でるとくすぐったいよー」
20:27 GM_re > 奥に進むのかな、戻るのかなー
20:27 Syl16_2 > 「ん…」(ぴた、と手を止めて聞き耳を立てる
20:27 Royce20_1 > 「うーん、来る様子はないけど……待ち伏せ体勢に入った、とかあるのかなあ」
20:27 Lumy_23_3 > 「カワイイ!」 しっぽなでくりなでくり
20:27 joss_17_3 > 「かもな。…そういえば部屋があったが、どうする?」
20:27 Royce20_1 > 「はうはうはうっ」
20:28 Lumy_23_3 > そそってまうやろーッッ!
20:28 Royce20_1 > 「……くすぐったかったー。戻って調べる?」
20:28 Lumy_23_3 > 廊下がつながっているいじょう、行き止まりがあるまで進んでしまいたいな
20:28 Lumy_23_3 > 扉っていうのは路より大きな情報だと思うんだ
20:28 GM_re > ふむ
20:29 ryu25_1 > 「念話の先がわからんからな、もしかするとさっきの部屋の奥にまだ先がある可能性もある」
20:29 joss_17_3 > ううん。行き止まりなかったら調べるの忘れちゃいそうで怖い
20:29 Lumy_23_3 > 後からもどってきたときに開いているならそれだけですごく大きな情報だし……ってそんなことはあまりないか
20:29 Lumy_23_3 > あー、調べるの忘れるのは怖いな(
20:30 Royce20_1 > うーん、一旦もどる?
20:30 Lumy_23_3 > あそこ、扉が2つあったのがちょっときになるし、戻ってみよう
20:30 Royce20_1 > 「どうしようねえ……」
20:30 Lumy_23_3 > できれば調べるなら両方の扉の先を調べておきたいかも
20:31 Royce20_1 > シルヴィアさんどうですかー?
20:31 Syl16_2 > 「どないしよ? ジョズズズはん」(後ろを振り返り
20:31 Lumy_23_3 > 後でもう片方からドバーってされたら怖いしな!(
20:31 Lumy_23_3 > ジョズズズ!
20:31 GM_re > ふふふ
20:31 Royce20_1 > 開ける前に罠気配はどっちもやっていきたいかな
20:31 Lumy_23_3 > あぁ、なるほど
20:31 Lumy_23_3 > 片方のエリア入ったらもう片方の扉があいて矢がとんできt
20:32 Royce20_1 > 急いで先に進むなら無視もありだとは思うけど
20:32 joss_17_3 > 「…ああ、とりあえず様子ぐらいは見たほうが良いんじゃないか? 道が続きそうかぐらいは調べといて損は無いだろう」ジョズズズは聞かなかった事にした
20:32 ryu25_1 > では戻ってみようか、敵の動きがさっぱりだし
20:32 Lumy_23_3 > 時間はたっぷりある、よね
20:32 GM_re > ジョズズズは聞かなかった
20:32 Royce20_1 > ずずずー
20:32 Lumy_23_3 > じゃあ戻ってみるってことで!
20:32 GM_re > 奥の道を見るかい!
20:32 GM_re > 戻るかい!
20:32 Syl16_2 > 「(…! この男、ボケ潰しや!)」(お銀は驚愕した
20:33 Lumy_23_3 > ふいた
20:33 Royce20_1 > 戻ろう!
20:33 joss_17_3 > ボケだったのか
20:33 Royce20_1 > お銀さんVSボケ潰し
20:33 GM_re > では戻っていいのかなー
20:33 Syl16_2 > 急ぐ必要ないなら戻るんもアリやね
20:34 GM_re > 戻りますか!
20:34 Lumy_23_3 > うーたーん
20:34 Lumy_23_3 > Uターンっ
20:34 GM_re > では戻りました。十字路です
20:34 GM_re > 特に気配などに変化は無いようです
20:34 Royce20_1 > ほうほう
20:34 Lumy_23_3 > このマップ……
20:35 Lumy_23_3 > 扉が対面になってないのが妙に気になるw
20:35 Royce20_1 > HP3点は痛いので、機敏精神さんおねがいっ
20:35 Lumy_23_3 > eの罠鍵を調べてみよう
20:35 joss_17_3 > だって、ただの誤字だったら、ロールでわざわざ言うのもなんか失礼じゃないw>ボケ潰し
20:35 Lumy_23_3 > 2d6+6 eのっ
20:35 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 eのっ
20:35 Lumy_23_3 > ぬう!
20:35 GM_re > eかー
20:35 Lumy_23_3 > あ、機敏な
20:35 Syl16_2 > あはw お気になさらず<ボケ
20:35 Royce20_1 > ジョズさんは真面目だった
20:35 GM_re > えー、eの扉には
20:35 Royce20_1 > には
20:36 joss_17_3 > 2d6+8精神気配。じゃあd
20:36 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+8 = 14 精神気配。じゃあd
20:36 GM_re > 鍵などはないような気がする、何かも字が書いてある
20:36 GM_re > 文字
20:36 Royce20_1 > 文字
20:36 ryu25_1 > 文字
20:36 GM_re > <機敏e
20:36 Royce20_1 > 読めるかな、読めるかな
20:36 Lumy_23_3 > それはふつうのひとに読める文字?
20:36 joss_17_3 > 2d6+8そしてできるならEも気配
20:36 dice_cre > joss_17_3: 7(2D6: 6 1)+8 = 15 そしてできるならEも気配
20:36 Royce20_1 > ないすきたいち
20:36 GM_re > 気配はなさそうー<扉d
20:36 Lumy_23_3 > オッケイ
20:36 joss_17_3 > …探索ダイスは結構安定してるんだけどねぇ
20:37 GM_re > 文字読むなら精神知識判定
20:37 Royce20_1 > 2d6+4 ちしきなんてなかった
20:37 dice_cre > Royce20_1: 4(2D6: 2 2)+4 = 8 ちしきなんてなかった
20:37 GM_re > Eの気配は……
20:37 joss_17_3 > 2d6+8読んでみる
20:37 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 読んでみる
20:37 GM_re > うーん、変な感じがするけど動くものはいないかなー
20:37 Royce20_1 > へんなかんじ!
20:37 GM_re > <E
20:37 ryu25_1 > 魔術知識は使えないだろうなあ
20:38 GM_re > 文字に関しては使えないかなー<魔術知識
20:38 joss_17_3 > 「…何か妙だが、動いているものは居ないな。なんだこれ」
20:38 GM_re > ジョズスさんは読めた
20:38 Royce20_1 > 「みょー」
20:38 GM_re > 「規格外の者は入ってはならない」 とある
20:38 Lumy_23_3 > ……規格外
20:38 ryu25_1 > 規格外
20:38 Royce20_1 > 規格外の者……(るーにんを指さしつつ
20:38 joss_17_3 > 後、賢者アイで扉の方を見る。魔力みたいものが透けて見えないかな
20:38 ryu25_1 > 一般人にひどいっ!
20:38 Lumy_23_3 > w
20:38 Lumy_23_3 > 規格外かどうかを審査する装置が『へんなかんじ』だと考えられるよねえ
20:38 joss_17_3 > 「…規格外の者は入ってはならない…旦那」
20:38 Syl16_2 > 「なんか見えんの?」(ジョズスに
20:38 Royce20_1 > 一般人とか言ってはるw
20:39 GM_re > 扉かー
20:39 Royce20_1 > 「規格外の者……」
20:39 ryu25_1 > 「規格外、何の規格だろうな?」
20:39 joss_17_3 > ロイスさんが変身してエセバランス型に…
20:39 GM_re > 霊視すると、Eの奥には何か魔力的な仕掛けがあるっぽい
20:39 Royce20_1 > 変身といたら赤魔型だよ!
20:39 Royce20_1 > ほうほう
20:39 GM_re > d に魔力的な仕掛けはなさそう
20:39 Syl16_2 > 「規格外……?」(胸を両手で持ち上げつつ
20:39 Royce20_1 > そこかっw
20:39 Lumy_23_3 > そこかw
20:40 Royce20_1 > おっきいけどさっw
20:40 joss_17_3 > 「…向こうには魔力を用いた仕掛けがある。多分その『規格外』の審査じゃないか…?」
20:40 joss_17_3 > 「後、多分そこじゃないぞ」
20:40 Royce20_1 > 冷静につっこむ賢者様すてき
20:40 Royce20_1 > さすが姉妹持ち
20:40 Syl16_2 > 「そ、そおなん?」(たゆん
20:41 Royce20_1 > 「規格っていうのがわからないと、入るのは怖いかもだねー」
20:41 ryu25_1 > 「後に回すのも手か、もう一つの部屋に何か情報があるかもしれんしな」
20:41 joss_17_3 > 「どんな意味かは分からないが…旦那の破壊力はある意味超が付くほど規格外だな」
20:41 Royce20_1 > 「うん、もいっこの方さきに調べたいー」
20:41 Lumy_23_3 > これヘタにe入ったら予想以上に怖いことになりそう!! さきに行くならdにしておきたいな
20:41 Royce20_1 > 「リューニさんは規格外、おれおぼえた」
20:42 Syl16_2 > 「ウチも覚えたー」
20:42 ryu25_1 > 「俺ぐらいなら探せばいくらでもいるさ」
20:42 GM_re > リューニさんは規格外みんなの共通認識
20:42 ryu25_1 > いるさ!
20:42 Lumy_23_3 > 「大掛かりなシカケだなー、入ったらどうなるんだろう」 ドキドキドキドキ
20:42 Royce20_1 > 「えー、一回イシヤの方までおさんぽした事あるけど、いなかったよー?」
20:42 GM_re > さてどうするのかなー
20:42 Royce20_1 > dは罠気配みたんだっけ
20:42 GM_re > むぅ
20:42 ryu25_1 > 気配だけかな
20:43 GM_re > 気配と霊視だけー<d
20:43 Lumy_23_3 > 罠はまだだったな
20:43 Syl16_2 > 罠見よう罠
20:43 Lumy_23_3 > 2d6+6 dの罠鍵を調べる
20:43 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 3 6)+6 d = の罠鍵を調べる
20:43 GM_re > 15ー
20:43 Royce20_1 > いいね!
20:43 ryu25_1 > いいね!
20:43 Syl16_2 > いいねっ
20:43 Lumy_23_3 > うむ
20:43 Royce20_1 > 半角スペースだと崩れちゃうみたいだね
20:43 GM_re > 普通に開ける分には問題なさそうだけど……
20:43 Royce20_1 > だけど……
20:43 Lumy_23_3 > 『d』が原因なきがする
20:43 ryu25_1 > だけど・・・
20:43 GM_re > 蹴破ると大変、かも……
20:43 Royce20_1 > ほうほう
20:43 GM_re > 鍵がかかっている
20:43 Lumy_23_3 > なるほど
20:43 Royce20_1 > りゅーにんだめだよ
20:43 ryu25_1 > 蹴破らないよ!
20:44 Royce20_1 > よかったよかった
20:44 Royce20_1 > 鍵かあ
20:44 Royce20_1 > 開けられそうなのかなあ
20:44 ryu25_1 > 開錠を誰かにお願いしよう
20:44 joss_17_3 > 「…鍵なぁ」お銀さん辺り何かなかったっけ
20:44 Syl16_2 > あるよー
20:44 joss_17_3 > 鍵開けなかったっけ
20:44 GM_re > 開けようと思えば開けられないこともない
20:44 Royce20_1 > おお
20:44 Lumy_23_3 > 鍵をあけずに開けると何かがおこるようになってるか、大きな衝撃や音でなにかあるってかんじだな
20:45 Syl16_2 > 「鍵開け使う?」(そっと胸元に手を入れつつ
20:45 GM_re > 開錠スキル所持者は機敏判定で一回だけ挑戦できます。スキル消費すれば確実に開きます
20:45 Royce20_1 > 挑戦後の消費は可?
20:45 ryu25_1 > 鍵自体に罠がないならシルヴィアさん以外が挑戦してみるとか
20:45 GM_re > 挑戦後に消費も可能といえば可能ですがー
20:45 Royce20_1 > 開錠スキルもってないと挑戦できなさそう
20:46 Royce20_1 > ですがー
20:46 ryu25_1 > できないか!
20:46 GM_re > ま、深くはいわない……
20:46 joss_17_3 > ですがー?
20:46 Lumy_23_3 > 挑戦すること自体にちゃんとリスクがある、ってことかもな
20:46 Royce20_1 > かちゃかちゃやった時点で何かアレなのかな
20:46 joss_17_3 > …警報装置
20:46 Lumy_23_3 > Ah
20:46 Syl16_2 > そうねー、怖いねー
20:46 joss_17_3 > …トラップ
20:46 ryu25_1 > もう既にばれてる気がする
20:47 Lumy_23_3 > 罠はないが、鍵のそれ自体が罠かもしれない、ってことかいなかいな
20:47 Syl16_2 > 鍵開けスキル使わずにチャレンジしましょうか
20:47 GM_re > うーん
20:47 GM_re > 罠はありそうな、気が、する <さっきの機敏判定
20:47 Lumy_23_3 > さ、鍵開けようかシルヴィア☆
20:47 Royce20_1 > 15でそれかあ
20:48 Lumy_23_3 > ありそうな気がする、か
20:48 GM_re > でも具体的には分からない。正規に鍵を使って開ける分には問題なさそう
20:48 Lumy_23_3 > 表示上の都合かもしれないけど、よくみたらdの扉がちょっと大きいきがする(
20:48 Royce20_1 > 鍵開けスキルと、本物の鍵使って開けるのってやっぱり違うのかなあ
20:48 Lumy_23_3 > そしてこの通路の地形、中央に大きな部屋でもあるのかもな(
20:48 GM_re > まぁ、若干 <違う
20:49 Royce20_1 > 若干かあ
20:49 ryu25_1 > 開けて、もらう?
20:49 joss_17_3 > もらおっか
20:49 Lumy_23_3 > これは先に進んじゃってもいい気もする
20:49 GM_re > ふふふ
20:49 Royce20_1 > 正規の鍵を探しに進むのもあり
20:49 Royce20_1 > うーんうーん
20:49 joss_17_3 > うぬぅ…
20:49 Syl16_2 > 正規の鍵ありそうなら、それをGETしてからのほうがいいかもね
20:50 ryu25_1 > では先に進もうか
20:50 Royce20_1 > 廊下の探索続行に一票、かな
20:50 Lumy_23_3 > eより危険なにおいがしてかなわん……!
20:50 Lumy_23_3 > 廊下探索に一票
20:50 Royce20_1 > あ、壁に隠し扉とか無いか調べるのってできますか?
20:50 GM_re > ふむ
20:50 GM_re > ヒャア
20:50 ryu25_1 > とりあえずここには確認しに戻ってきたってことで
20:50 GM_re > 機敏 <隠し扉
20:50 Lumy_23_3 > ヒャア!?
20:50 Syl16_2 > そうね
20:50 Royce20_1 > cの扉が無いのが気になってて……
20:50 Royce20_1 > 機敏さんおねがいします!
20:50 Lumy_23_3 > 2d6+6 隠し扉やってみる
20:50 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 隠し扉やってみる
20:50 Lumy_23_3 > ぎょへえ
20:51 Royce20_1 > バランスからさらに下がった犬では……
20:51 GM_re > どこら辺見たんだろう
20:51 Lumy_23_3 > bの扉のあたりに十字の路でもあるかなーと(
20:51 GM_re > うむ
20:51 GM_re > 十字の路にはないね
20:51 Royce20_1 > 私はbと十字路の間を想定していたけれど……
20:51 Royce20_1 > ふむふむ
20:51 Lumy_23_3 > なるほど
20:51 GM_re > ついでに言うと
20:51 Syl16_2 > 私は e の対面かなぁ
20:51 Lumy_23_3 > ぁー
20:52 GM_re > cは単なる書きわs
20:52 ryu25_1 > なるほど
20:52 Royce20_1 > ハハハ
20:52 Lumy_23_3 > www
20:52 GM_re > けふんけふん
20:52 Syl16_2 > ちょwww
20:52 Lumy_23_3 > eの対面なるほど……
20:52 Lumy_23_3 > ……
20:52 Royce20_1 > ……進みますか
20:52 Lumy_23_3 > ねぇ、マップになんか白い点があるんですが
20:52 ryu25_1 > すすもう!
20:52 joss_17_3 > 進もう
20:52 Lumy_23_3 > 東のほうにある通路の西側の壁……(
20:52 GM_re > ほむ
20:53 GM_re > じゃあ、
20:53 GM_re > 気付いた。
20:53 Syl16_2 > 「ん…進みましょ」(胸元に何かを戻して
20:53 Lumy_23_3 > なんてこったい
20:53 Royce20_1 > 気づいた
20:53 GM_re > そこ隠し扉
20:53 joss_17_3 > おお
20:53 Royce20_1 > おおー
20:53 ryu25_1 > 地図修正したあとかと思ってた
20:53 Royce20_1 > おなじく
20:53 Royce20_1 > れーさんの地図は気がぬけねぇ……!
20:53 GM_re > 意味もなくそんな白い粒書かないよ!
20:54 GM_re > というわけで、ルーミィさんは隠し扉に気付きました
20:54 Lumy_23_3 > ((
20:54 joss_17_3 > レーさんは意味の無い事が嫌い。僕覚えた
20:54 Royce20_1 > わーい
20:54 joss_17_3 > つまりレーさんはジョルノ・ジョバーナ
20:54 Lumy_23_3 > 「うおぉう!」 壁によっかかったらコリッっつった
20:54 GM_re > かちゃり
20:54 ryu25_1 > 「ん?どうした?」
20:54 joss_17_3 > 「…お?」
20:54 GM_re > あいた
20:55 Lumy_23_3 > 「ここなんかあるっうわ、うわわぁっ」 転びそうに
20:55 Royce20_1 > 「わわっ 大丈夫!?」
20:55 GM_re > 本棚がたくさん並んでいて、部屋の奥隅には宝箱があるますねぇ
20:55 Royce20_1 > わー
20:55 GM_re > ちょっと埃が溜まっている
20:55 joss_17_3 > 「…隠し扉か…へぇ。本棚」
20:55 ryu25_1 > たからばこ
20:55 Royce20_1 > 探索とか罠感知とかはできますかー
20:55 joss_17_3 > じゃあむせよう
20:55 GM_re > できるよー
20:55 Royce20_1 > 「本だー、本だー」
20:56 Royce20_1 > 「ジョズスさん大丈夫?」
20:56 Royce20_1 > 言いつつジョズスさんの足元に寄って行こう
20:56 joss_17_3 > 腰を曲げてげっほげほしてから、ずれたメガネを直そう。ちょっと涙目
20:56 GM_re > 罠探知は機敏
20:56 Lumy_23_3 > 「ふっ、ふはー、ありがとうありがとう」 なんとか自力で立ち上がる
20:56 Syl16_2 > 「大丈夫?」(背中をさすりさすり
20:56 Royce20_1 > 狼型なので手を貸す事もできやしねえ……!
20:56 joss_17_3 > 「…ああ、大丈夫だ。悪いな。ありがとう」
20:56 GM_re > 本棚は精神で探索可能。百科事典スキル持ちは+1、発見スキル持ちは+1、ダウジングロッドは不可。
20:56 Royce20_1 > 百科+1ですってよ大賢者様
20:56 joss_17_3 > 本棚を探そー
20:56 ryu25_1 > 「空気が少し悪いな・・・」
20:57 ryu25_1 > 罠をお願いしたい!
20:57 Royce20_1 > おねがいしたい!
20:57 joss_17_3 > その前に罠を…
20:58 joss_17_3 > るーみーさんとお銀さん
20:58 Lumy_23_3 > 2d6+6 罠を調べてみよう
20:58 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 罠を調べてみよう
20:58 GM_re > うん
20:58 GM_re > ない、きが、する
20:58 Syl16_2 > 2d6+6 罠チェックー
20:58 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 罠チェックー
20:58 GM_re > ない、
20:58 GM_re > ない、きが、する
20:58 Syl16_2 > おんなじだったw
20:58 Royce20_1 > GMさんGMさん
20:58 GM_re > はい
20:59 joss_17_3 > ロイス君変身だ
20:59 Royce20_1 > 判定前に変身使うのはHP3消費ですよね?
20:59 Lumy_23_3 > わお
20:59 Royce20_1 > 解除にはかかるのかな
20:59 Lumy_23_3 > 2d6+1 そして、本棚をいろいろ調べてみる
20:59 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 そして、本棚をいろいろ調べてみる
20:59 Royce20_1 > ……三点つかって6でふる?
20:59 Lumy_23_3 > 期待はしてなかった
20:59 joss_17_3 > ううん。3点が勿体無いか
20:59 joss_17_3 > じゃあやめよう
20:59 Royce20_1 > 解除にかからないなら、解除して4/4/4で罠ふるんだけど
20:59 GM_re > 解除も1ターンって書いてあるからなぁ
20:59 Royce20_1 > かかるんなら3でふっとく
20:59 Royce20_1 > かかるかな
21:00 GM_re > かかることにしよう
21:00 ryu25_1 > 罠調べたら本棚調べられない?
21:00 Royce20_1 > 2d6+3 わななー
21:00 dice_cre > Royce20_1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 わななー
21:00 GM_re > どっちも調べられるよ
21:00 Royce20_1 > だめでしたー
21:00 GM_re > ない、きが、する
21:00 joss_17_3 > 本棚調べよう
21:00 Royce20_1 > 2d6+4 ほんだなー
21:00 dice_cre > Royce20_1: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 ほんだなー
21:00 ryu25_1 > 2d6+1 ならば罠ー
21:00 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 ならば罠ー
21:00 GM_re > ない、きが、する
21:00 GM_re > <罠
21:00 ryu25_1 > だめだー
21:00 joss_17_3 > 2d6+8+1
21:00 dice_cre > joss_17_3: 8(2D6: 2 6)+8+1 = 17
21:00 Royce20_1 > さすがの賢者様
21:00 GM_re > エーと本棚二人はなにm
21:00 GM_re > うひゃあ
21:00 joss_17_3 > どうじゃ
21:00 GM_re > えージョズスさん
21:00 ryu25_1 > 2d6+1+1 本棚ー
21:00 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 4 2)+1+1 = 8 本棚ー
21:01 GM_re > 17も出してしまわれたので
21:01 joss_17_3 > しまわれたので
21:01 Lumy_23_3 > なんという17
21:01 GM_re > っ「賛歌」
21:01 Royce20_1 > 「うーん、気になるような本はあんまりー……読めないのはいっぱい……」
21:01 Royce20_1 > おおー
21:01 joss_17_3 > 「…へぇ」
21:01 GM_re > 技能書の「賛歌」を見つけた
21:01 ryu25_1 > おお
21:01 Lumy_23_3 > 技能書!?
21:01 Royce20_1 > おめでとー!
21:02 joss_17_3 > 賛歌抜きながら関心したように頷いてよう
21:02 Syl16_2 > すごーい
21:02 Lumy_23_3 > おお、詠唱の精神攻撃の達成値が+2するのか
21:02 Syl16_2 > おめでとうおめでとう
21:02 GM_re > 他、特に珍しいものは見つからない
21:02 ryu25_1 > 「何か面白そうなの見つけたみたいだな」
21:02 Lumy_23_3 > おめでとうっ!
21:02 Royce20_1 > 「どうしたのどうしたの?」
21:03 joss_17_3 > 「…魔術の詠唱による強化、その補助について書いてある…確か、5000G程度の価値はあったはずだ」
21:03 joss_17_3 > 売ったらね
21:03 GM_re > 売れば5000Gだねー
21:03 joss_17_3 > 「ああ、売値な」
21:03 Royce20_1 > 「そうなんだー、ジョズスさんすごいね!」尻尾ぱたぱた
21:03 ryu25_1 > 「少し前まで親戚が似た様な本を持ってたな、そういえば」
21:04 joss_17_3 > とりあえず今装備しとこうw帰って売るかどうかは収支次第で考える
21:04 Syl16_2 > 「わぁ、それはええもん見つけたんやねぇ」(おめでとっ
21:04 GM_re > はーい <装備
21:04 Royce20_1 > 超賢者様になった
21:04 ryu25_1 > では宝箱だろうか
21:04 joss_17_3 > と言っても、達成値に+2ってそこまで強力な効果でもないんだけどね。詠唱
21:04 Lumy_23_3 > 「おおー、勉強の本かー」
21:04 Royce20_1 > 宝箱の罠は、部屋のとは別?
21:04 joss_17_3 > 一枚しかないし
21:05 GM_re > 別かなぁ
21:05 Royce20_1 > 技能書の中では高い方じゃないしねー
21:05 Royce20_1 > 2d6+3 宝箱わななー
21:05 dice_cre > Royce20_1: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 宝箱わななー
21:05 Royce20_1 > がんばった
21:05 GM_re > うむ
21:05 GM_re > 鍵はかかってるけど罠はない
21:05 Royce20_1 > 「えーと、宝箱に罠はないみたいだよ。鍵はかかってるけど……」
21:05 ryu25_1 > 鍵かあ
21:05 joss_17_3 > 「魔術の本だな」>勉強の本
21:06 Royce20_1 > 宝箱を爪でかりかりしてます
21:06 GM_re > かりかり
21:06 Royce20_1 > かりかり
21:06 Syl16_2 > 「ウチは勉強苦手やもんなぁ…ん? ロイスはん、どないしたん?」
21:06 Royce20_1 > 「たからばこあったんだけど、開かないんだ」
21:06 ryu25_1 > 罠が無いなら持ち上げたり出来るかな?重いかもしれないけど
21:06 Royce20_1 > 「シルヴィアちゃん開けられるかなあ」
21:07 Syl16_2 > 近づいて、ロイスの目の前に膝を抱えるようにちょこん、としゃがむ。
21:07 GM_re > 重い。
21:07 joss_17_3 > 「まぁ、苦手な事は仕方無いさ。宝箱は俺もお手上げだ」
21:07 ryu25_1 > 動かせない位?
21:07 Royce20_1 > 「リューニさんがパンチしたら蓋とれたりしないかな」
21:07 joss_17_3 > りゅーにんが居てダメなのか
21:07 joss_17_3 > 「下手すると変形して開かなくなりそうでもあるな」
21:07 Royce20_1 > 「そっかー」
21:07 GM_re > 具体的には武勇達成値17(鉄腕込み)ぐらいないと動かせない
21:08 ryu25_1 > 重いなあ
21:08 Royce20_1 > 10+2+ダイス5以上
21:08 joss_17_3 > ちなみに鍵開けは?
21:08 Syl16_2 > 「鍵かかってんねんな? やってみる?」(足をぴったりくっつけてるから、見えそうで見えない
21:08 GM_re > 可能です。 <開錠
21:08 Royce20_1 > 「やってみてー」
21:08 ryu25_1 > 宝箱自体が重いのか中身が重いのか
21:08 Royce20_1 > どっちかなあ
21:09 Lumy_23_3 > 中身だと信じたい
21:09 GM_re > 振ってみれば分かるかも <中身か本体
21:09 Syl16_2 > スキル使う?
21:09 ryu25_1 > 持ってみるか!
21:10 GM_re > 開錠はさっきと同じー、機敏で挑戦可能、消費で確実。
21:10 Royce20_1 > 開錠持ちは機敏判定可能の奴だった
21:10 joss_17_3 > 罠がないんだし
21:10 Royce20_1 > 持ってみて、開けてみる?
21:10 joss_17_3 > 機敏挑戦してみればどやろ
21:10 ryu25_1 > では試しに持ち上げて振ってみよう
21:10 Lumy_23_3 > 2d6+3 だめもと武勇もちあげ
21:10 dice_cre > Lumy_23_3: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 だめもと武勇もちあげ
21:10 Lumy_23_3 > うん
21:10 GM_re > 10じゃむりだー
21:10 Royce20_1 > むりだー
21:11 ryu25_1 > 2d6+12 「…これは、随分と重いな」
21:11 dice_cre > ryu25_1: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「…これは、随分と重いな」
21:11 Royce20_1 > よゆうすぎる
21:11 Lumy_23_3 > 「んんっ、動かないっ!」 かおまっか
21:11 Royce20_1 > 本当に重いんですかそれっ
21:11 joss_17_3 > 「…軽々と持つな。旦那」
21:11 GM_re > 余裕過ぎた
21:11 ryu25_1 > こんな時に意味ないー
21:11 Lumy_23_3 > 「うわあ、すごーいっ!」 ぱちぱち
21:11 Royce20_1 > 「重そうに見えないや。リューニさんすごい……」
21:11 Syl16_2 > 「さすが規格外やねぇ」(見上げつつ
21:11 Royce20_1 > 「狩った子豚でも担いでるみたいだよ」
21:11 GM_re > 中身は軽そう……? 箱自体が重いと重い?
21:12 Royce20_1 > ふむふむ
21:12 joss_17_3 > 箱か
21:12 GM_re > が重い。
21:12 Royce20_1 > 箱だった
21:12 joss_17_3 > 持ち去り対策かな
21:12 Royce20_1 > りゅーにん居なかったら持ち去り大変だもんね
21:12 GM_re > だね
21:12 Syl16_2 > じゃあ、スキル抜きで解錠チャレンジしまーす
21:12 GM_re > はーい
21:12 Royce20_1 > がんばー
21:12 ryu25_1 > 「…うん?重いのは箱だけか?(ふりふり)中身は随分と反応が薄いな」
21:12 Royce20_1 > 「そうなんだー」
21:13 Syl16_2 > 七つ道具で+2でいいのかな?
21:13 GM_re > わぁ
21:13 Royce20_1 > おお
21:13 ryu25_1 > おお
21:13 GM_re > いいよ!
21:13 joss_17_3 > 「まぁ、鍵をかけても箱ごと持っていかれたらしょうがないしな。対策じゃないか」
21:13 Syl16_2 > では胸元から、何か取り出して、ちょちょいちょい
21:13 Royce20_1 > ちょいちょい
21:14 Syl16_2 > 2d6+6+2 解錠
21:14 dice_cre > Syl16_2: 12(2D6: 6 6)+6+2 = 20 解錠
21:14 Royce20_1 > すげえ
21:14 GM_re > ヒャア
21:14 joss_17_3 > おお
21:14 ryu25_1 > おお!
21:14 GM_re > 目標値17って書いてあったよ
21:14 Lumy_23_3 > なんという開錠
21:14 joss_17_3 > おお
21:14 Royce20_1 > お銀さん流石すぎる
21:14 GM_re > あいた
21:14 Royce20_1 > 「開いたー」
21:14 Syl16_2 > 「ちょいちょい…ちょいっと」(―☆
21:14 Royce20_1 > 中身はなにかなっなにかなっ
21:14 Royce20_1 > 「シルヴィアちゃんやったね!」
21:14 Royce20_1 > 尻尾ぶんぶんぶん
21:14 GM_re > 金貨が一枚、と
21:15 Syl16_2 > で、胸元に何か戻して
21:15 joss_17_3 > 「…そっちも大概だな。何したんだ今」
21:15 joss_17_3 > おお
21:15 GM_re > ジュエル2個
21:15 Royce20_1 > おおー
21:15 joss_17_3 > おお
21:15 ryu25_1 > 「随分と簡単に開けたな」
21:15 GM_re > 以上。
21:15 ryu25_1 > ジュエルだとう
21:15 Royce20_1 > 金貨の価値はわかりますか? きになる
21:15 Syl16_2 > 「ん……女には秘密が多い方が魅力的ってね」(くすくすっ
21:15 GM_re > 隠し部屋の上に達成値17なめるなー
21:16 GM_re > 金貨は商人技能書ないと価値わかんない
21:16 Royce20_1 > はーい
21:16 ryu25_1 > 帰ってからかな
21:16 GM_re > ですね。
21:16 Syl16_2 > 「たまには鍵開けるほうだけやのうて、ウチの心の鍵を開けてくれるひと、おらんかなぁ」(アンニュイな溜息つきつつ
21:17 Royce20_1 > そしてGM、宝石効果を忘れていたのですが、マウンテンロード(サバイバル持ちは一時間に1回復)で回復してもいい?
21:17 GM_re > いいよー
21:17 Royce20_1 > 「こころのかぎー……?」
21:17 Royce20_1 > わーい
21:17 ryu25_1 > おー
21:17 GM_re > 中断時間は除外してね!
21:17 Royce20_1 > 19:51 GM_re > では再開しまーす からカウント
21:17 Syl16_2 > おおー
21:17 Royce20_1 > くらった時からかうんとしてもいいのか!
21:18 Royce20_1 > ちょっとログみてくるー
21:18 GM_re > あー、うん、食らったときからだよねぇ
21:18 Royce20_1 > 最新のログはみれるので先すすんでていいよー
21:18 ryu25_1 > もうこの部屋はなにもないかな?
21:18 Royce20_1 > あと他になければ先すすむ?
21:18 GM_re > というわけで、隠し部屋の上に鍵開けないと開けられない宝箱を開けてしまいまして
21:19 GM_re > この部屋にはもう特に何もなさそうです
21:19 Syl16_2 > 「なーんてねっ」(ロイスのしっぽの付け根を撫で撫で撫で
21:19 joss_17_3 > ほうほう
21:19 Royce20_1 > 「はうあうっ」
21:20 joss_17_3 > 「…まぁ、結構すぐに現れるんじゃないか。ホームの辺りには色んな奴が居る」
21:20 ryu25_1 > 「珍しいものを見つけたのは確かだが…目的とは違うか…」
21:21 Syl16_2 > 「でも、ええもん見つけた。隠し扉見つけたルーミィはんのおかげやなっ」(手を止めて
21:21 Lumy_23_3 > 「えへへ」 てれてれ
21:21 ryu25_1 > 「そうだな」
21:21 ryu25_1 > 通路の先に行ってみようか
21:21 Syl16_2 > いこー
21:22 joss_17_3 > いこういこう
21:22 Royce20_1 > いこー
21:23 Lumy_23_3 > ごごー
21:23 Royce22_1 > 扉がふたつだー
21:24 joss_17_3 > 「…また扉か」
21:24 ryu25_1 > fから順にかな?
21:24 GM_re > 突き当たりに扉が一つ、途中南側にも扉が一つ
21:24 Royce22_1 > かな
21:24 joss_17_3 > 2d6+8 f気配
21:24 dice_cre > joss_17_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 f気配
21:24 Royce22_1 > おおー
21:24 GM_re > うむ
21:24 joss_17_3 > 本当に探索は妙に良い
21:24 GM_re > 確実にない!
21:24 Royce22_1 > ない!
21:24 ryu25_1 > ない!
21:24 Syl16_2 > いいねっ
21:24 joss_17_3 > 「…こっちには何も居ない」
21:24 Lumy_23_3 > やっぱりf、この位置にあったか……
21:24 Royce22_1 > 2d6+3 f罠きびん
21:24 dice_cre > Royce22_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 f罠きびん
21:25 joss_17_3 > 「…向こう、鍵がかかってる方への通路じゃないか?」
21:25 GM_re > ないとおもうよー、たぶん <ロイスさん
21:25 Royce22_1 > 「んー、罠、ないんじゃないかなー、たぶん、きっと」
21:25 joss_17_3 > 2d6+8G精神気配
21:25 dice_cre > joss_17_3: 2(2D6: 1 1)+8 = 10 G精神気配
21:25 GM_re > 鍵はないねー
21:25 joss_17_3 > うわぁ
21:25 Syl16_2 > 「そうなん?」(振り返って>ジョズスに
21:25 GM_re > あー
21:25 Royce22_1 > ほろり
21:25 ryu25_1 > 「通路か、それとも途中にまだ部屋があるのか…」
21:25 GM_re > なんかい……るのかなー? >G ジョズスさん
21:25 joss_17_3 > 「…そうだと思う。…こっちはっと」
21:25 Lumy_23_3 > 2d6+6 ルーミィもfに罠機敏
21:25 dice_cre > Lumy_23_3: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 ルーミィもfに罠機敏
21:25 Lumy_23_3 > おい!
21:25 GM_re > アチャー
21:25 ryu25_1 > なにー
21:26 Royce22_1 > ひゃあ
21:26 joss_17_3 > 嘘だろ
21:26 joss_17_3 > 「…何か居る…か?」
21:26 Lumy_23_3 > ここでくるか!ここで!
21:26 Royce22_1 > 魔性の扉f
21:26 GM_re > ルーミィさんうっかり開けちゃった
21:26 Royce22_1 > 開けちゃった
21:26 Lumy_23_3 > イヤー
21:26 joss_17_3 > 「悪い。こっちはどうも分からん」
21:26 Royce22_1 > 中はどんな!
21:26 Lumy_23_3 > 二番目にあけたくないところあけちゃったー!
21:26 Syl16_2 > 「あ、今、ウチに魅とれてたやろ?」(くすくすっ
21:26 Lumy_23_3 > 「ちょっ」 ぐらっ
21:26 Royce22_1 > 「あ、あれ、ルーミィちゃん大丈夫そうだったの?」
21:26 GM_re > えー、fの扉の向こうはー
21:26 Royce22_1 > はー
21:26 ryu25_1 > はー
21:27 Syl16_2 > はー
21:27 Lumy_23_3 > うっかり開けて前のめりに倒れる
21:27 GM_re > 中くらいの部屋
21:27 GM_re > 鉄製の丸机が1、椅子が10ほど中央においてあり、奥の壁際にはガラスケースが置いてあります
21:27 Royce22_1 > 不意打ちが来たり罠が来たりはしないんだね
21:27 Royce22_1 > ほうほう
21:27 joss_17_3 > 「…ああ、それはない」
21:27 Syl16_2 > 「やっぱりね」(肩をすくめつつ
21:27 GM_re > 残念ながら、ここには何もいなかった
21:27 Royce22_1 > よかったよかった
21:28 GM_re > 何も仕掛けてなかった
21:28 ryu25_1 > いなくてもいいよ!
21:28 Royce22_1 > 残念じゃないよ!
21:28 Royce22_1 > では中を調べよう
21:28 joss_17_3 > 「悪いな。どうも変な刷り込みがある。俺の実家は女は見るものじゃなくて潰されるものだ。こっちが」
21:28 GM_re > 中調べるのかなー
21:28 Royce22_1 > 「すごいねー」
21:28 joss_17_3 > 実家は→実家じゃ
21:28 GM_re > 何を調べる!
21:28 Lumy_23_3 > 「あっ……はぁ……ビックリしたあ」 胸を撫で下ろしている
21:28 ryu25_1 > 調べようー
21:28 Royce22_1 > まずは罠とかっ
21:28 joss_17_3 > 「…凄いか?」
21:29 Royce22_1 > おねがいしたい!
21:29 ryu25_1 > 「大丈夫か?ルーミィ?」
21:29 GM_re > きびん >罠
21:29 Lumy_23_3 > 「うんー、大丈夫、ちょっと失敗しちゃった」 立ち上がって
21:29 GM_re > 部屋全域でいいのかな
21:29 joss_17_3 > 頑張れ機敏ズ
21:29 Royce22_1 > 「女の子が強い群れは凄いんだってー」
21:29 Syl16_2 > 「(潰されるんだぁ)」
21:29 Lumy_23_3 > 2d6+6 全体的に罠を調べよう
21:29 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 全体的に罠を調べよう
21:29 GM_re > うむ
21:29 Royce22_1 > いい目だ!
21:29 ryu25_1 > おおー
21:29 Syl16_2 > いいね!
21:29 GM_re > 罠 は ない!
21:29 Lumy_23_3 > OKOK
21:29 Royce22_1 > は ってゆった!
21:29 Lumy_23_3 > w
21:29 joss_17_3 > 「…群れ?…まずいな。しっくりくる」
21:29 Royce22_1 > 気配は見てるんだよね
21:29 ryu25_1 > は
21:29 GM_re > 気配はない!
21:30 Syl16_2 > 「ルーミィはんは、転んでもタダでは起きへんってウチ覚えた」
21:30 joss_17_3 > 霊視
21:30 joss_17_3 > 賢者アーイ
21:30 Royce22_1 > 賢者アーイ
21:30 Syl16_2 > アーイ
21:30 ryu25_1 > あーい
21:30 GM_re > わー
21:30 Royce22_1 > 「ルーミィちゃんは強い子、おれもおぼえた」
21:30 GM_re > ガラスケースに微弱な魔力有
21:30 Royce22_1 > ほうほう
21:30 joss_17_3 > 「…あのガラスケース。魔力がある」
21:30 Royce22_1 > 「そうなんだー」
21:31 ryu25_1 > ケース自体なのかな?
21:31 GM_re > 近寄ってみるかね
21:31 GM_re > <ケース
21:31 GM_re > 中に何か入っているようにみえる
21:31 Royce22_1 > 遠くから見る分にはよくわからないのかな
21:31 GM_re > 遠くからだとあんまり
21:31 joss_17_3 > 「…何か居るな。何だろうなあれ」
21:31 Lumy_23_3 > 「えへへ、何度も起き上がって突き進むし!」 ぴょん
21:31 ryu25_1 > 近寄るしかないかー
21:31 Royce22_1 > 「なにかなあ、近づいても大丈夫かなあ」
21:32 joss_17_3 > 「怪しそうならとりあえず殴れ…は姉貴だ。やめとこう」
21:32 Syl16_2 > 「ウチが行って調べてくる?」
21:32 GM_re > 怪しそうなら! 殴れ!
21:32 joss_17_3 > ええー
21:32 ryu25_1 > ええー
21:32 GM_re > えー
21:32 Royce22_1 > ジョズスさんのお姉ちゃんはれーさんだった
21:32 ryu25_1 > 近くのイスでも投げつけてみようか
21:33 Royce22_1 > おお
21:33 GM_re > まぢでー
21:33 Lumy_23_3 > や、やっちゃう?
21:33 Royce22_1 > 武勇射撃っすか
21:33 ryu25_1 > 射撃無いけどいいかな?
21:33 GM_re > せめて中身かk……してもいいよ
21:33 Lumy_23_3 > あの魔力、微量ってことはセキュリティのセンサーなきがする
21:33 Royce22_1 > うん
21:33 ryu25_1 > 投げちゃっていい?
21:33 Syl16_2 > 隠密使ってもひっかかっちゃうかな…<センサー
21:33 Lumy_23_3 > まかせるぞ!
21:33 Royce22_1 > なんか、割れたらしょんぼりな高級品とかな気がちょっとする
21:34 Royce22_1 > お銀さん偵察に一票……かなあ
21:34 ryu25_1 > こうきゅうひん!
21:34 ryu25_1 > とりあえず中身だけ見てもらおうか!
21:34 Royce22_1 > 犬の勘なのであてにはならんがっ
21:35 GM_re > 椅子投げるのかなー、見るのかなー
21:35 Lumy_23_3 > でも、一応、一応見てみようよ!
21:35 Lumy_23_3 > ねっ
21:35 ryu25_1 > 見てもらってもいいかな?
21:35 Royce22_1 > ねっ
21:35 Syl16_2 > 忍び足、隠れ身で見に行こう
21:35 Lumy_23_3 > そのガラス見ただけで操られそうな気もするが。きのせいだ!
21:35 Royce22_1 > ヒャア
21:35 Royce22_1 > いてららっ
21:35 joss_17_3 > おお
21:36 Lumy_23_3 > OK、シルヴィアの様子見てからいくぜ
21:36 GM_re > うむ
21:36 joss_17_3 > いてらー
21:36 Royce22_1 > お銀さんならきっとだいじょうぶ……
21:36 Syl16_2 > 隠密スキルはとっといて
21:36 GM_re > ガラスケースの中には、赤・緑・青・黄・黒のキューブが一個ずつ展示されている。
21:36 Royce22_1 > きゅーぶ
21:36 ryu25_1 > ひええ
21:36 Lumy_23_3 > ほっほう
21:36 GM_re > そして各キューブの横には、古代文字が刻まれたプレートがある。
21:36 Royce22_1 > ほうほう
21:36 GM_re > もしかしたら、まだ動くかもしれない
21:36 Syl16_2 > あかん、お銀は学がないねん
21:36 Royce22_1 > 古代文字なら知識判定?
21:36 Lumy_23_3 > カラフルな立方体は好きだが、今となってはけっこうこわい(
21:36 GM_re > 精神知識判定ー
21:37 Royce22_1 > 近づいただけで何かが起きるという事はないんだよね
21:37 GM_re > なさそうだねー
21:37 Lumy_23_3 > 案外、それぞれのキューブの『状態』を示すものかもしれないな
21:37 Syl16_2 > 2d6+1 精神っ
21:37 dice_cre > Syl16_2: 5(2D6: 4 1)+1 = 6 精神っ
21:37 Syl16_2 > ハハハ
21:37 GM_re > わかんない
21:37 Royce22_1 > んじゃシルヴィアちゃんの方にてってこ寄っていこう
21:37 Royce22_1 > 「どう?」
21:37 joss_17_3 > 「…どうだ?」摺り足気味に寄りつつ
21:37 Syl16_2 > 「さっぱりわからへん」(困った顔
21:37 Lumy_23_3 > じゃあルーミィも近づいていこう
21:37 Lumy_23_3 > 2d6+1 続いて、だめもと精神
21:37 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 続いて、だめもと精神
21:37 Lumy_23_3 > うん
21:37 GM_re > わかんない
21:37 ryu25_1 > 同じく近づこう
21:38 Royce22_1 > しかし、狼の目線の高さにキューブが安置されているのかが不安だ
21:38 Royce22_1 > 見れるのかなあそもそもw
21:38 ryu25_1 > 2d6+1 そして同じくだめもと精神
21:38 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 そして同じくだめもと精神
21:38 GM_re > わかんない
21:38 Lumy_23_3 > 「まだ緑と青がある、ってことかな」 興味しんしんという感じで眺めてる
21:38 GM_re > 精神担当こーい
21:38 ryu25_1 > 「ん?ロイスも覗いてみるか?」持ち上げちゃおう
21:39 Royce22_1 > もちあげられるー
21:39 Royce22_1 > 「わあ」
21:39 Royce22_1 > 2d6+4 「リューニさんありがとー」
21:39 joss_17_3 > 2d6+8知識
21:39 dice_cre > Royce22_1: 6(2D6: 2 4)+4 = 10 「リューニさんありがとー」
21:39 dice_cre > joss_17_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 知識
21:39 GM_re > ウワァ
21:39 Syl16_2 > 目線が上がると世界が変わるよねっ
21:39 joss_17_3 > うわぁ
21:39 Royce22_1 > やはり賢者様は格が違った
21:39 GM_re > ジョズスさんは全部読めた
21:39 Syl16_2 > さっすがー
21:39 Royce22_1 > さっすがー
21:39 joss_17_3 > 「…大丈夫だ。全部読める」
21:39 GM_re > 赤:索敵・警報用、非常時には強烈な一撃も放てる。新型開発中。
21:39 GM_re > 緑:侵入者排除用、破壊力はあるが持続性に難。補給器との併用が望ましい。
21:39 GM_re > 青:修理用、非常時には魔術による砲撃も可能。
21:39 GM_re > 黄:防壁用、周囲の魔素を吸収することによって持続性を維持することが可能。
21:39 GM_re > 黒:破壊用、強力だが暴走しやすいのが難。素材の改良を進める必要あり。
21:39 Royce22_1 > 「うー、わかんない……あ、ジョズスさん読めた?」
21:39 ryu25_1 > 「どうだ?読めるか?」ロイスさん持ったまま
21:40 Royce22_1 > 「ううん、俺はさっぱりー、ありがとね」
21:40 Lumy_23_3 > おー
21:40 Royce22_1 > なるなる
21:40 GM_re > 全開示だっ
21:40 ryu25_1 > 「そうか、…よっと」降ろそう
21:40 Royce22_1 > 降ろされよう
21:40 joss_17_3 > 「赤、さっき見たな。索敵と警報の担当だ。火事場の馬鹿力もあるから油断は出来ない」
21:40 GM_re > あとおまけ。
21:40 Royce22_1 > おまけ
21:40 Royce22_1 > 「うんうん」
21:40 GM_re > ケース叩く全部動く
21:40 Royce22_1 > おお
21:40 GM_re > 叩くと
21:41 Lumy_23_3 > なるほど
21:41 ryu25_1 > 危なかった!
21:41 Royce22_1 > 椅子投げなくて良かったね……!
21:41 Royce22_1 > あぶないあぶない
21:41 Syl16_2 > 「博物館やショールームみたいやね」(うんうん
21:41 Lumy_23_3 > イスなげてたらこれ全部その場で動いてたってことか(
21:41 GM_re > 全部動いたね!
21:41 Lumy_23_3 > ぞっとするねえ(
21:41 joss_17_3 > 「緑。侵入者を排除するためのものだ。破壊力は高いが持続性に難がある。恐らく補給機とセットで動いてる」
21:41 GM_re > それはそれで面白いかと思ったけど結構洒落にならない
21:41 Royce22_1 > 「ほきゅうき」
21:41 joss_17_3 > 「青。主に修理用。火力もあるみたいだな」
21:42 Royce22_1 > 「補給機は、ご飯係、かな……」
21:42 Royce22_1 > 「うんうん」
21:42 joss_17_3 > 「黄色。こいつもさっき見たな。これは壁役だ。周囲から魔力を絞り取って、長く稼動する」
21:42 Lumy_23_3 > 「わー、だからあんなにしぶとかったのかー」
21:43 joss_17_3 > 「黒はとにかく破壊力。どうも制御が上手く利かないらしいな」
21:43 Royce22_1 > 「なるほどぉ」
21:43 joss_17_3 > 「ああ、ケースを下手に刺激すると襲い掛かってくるだろうから」
21:43 joss_17_3 > 「注意してくれ」
21:43 Royce22_1 > 「はーい」
21:44 Royce22_1 > 「ジョズスさんって何でもわかるんだね」尻尾ぱたぱたぱた
21:44 ryu25_1 > 「ならこの部屋はこれ以上ウロウロしない方がいいかもな」
21:44 joss_17_3 > 「(姉貴あたりなら真っ先に殴って大惨事だな…)」
21:45 Royce22_1 > 机も丸いし、引き出しとかは特にないかな
21:45 joss_17_3 > 「まぁ、刺激しなきゃあただの箱だ。見るべきものはもう無いか?」
21:45 GM_re > 他には何もなさそうかなー
21:45 Syl16_2 > 「他に何もないんかな?」(きょろきょろ
21:45 Royce22_1 > 「ない、かなー。先の方いってみよっかー」
21:45 Syl16_2 > 「無いなら扉閉めて先いこか」
21:45 joss_17_3 > 「…なんでも分かるってわけじゃないさ。勉強ばかりしてたからな。少しものを知ってるだけだよ」
21:46 ryu25_1 > 「通路の奥の部屋に行ってみるか」
21:46 Royce22_1 > 「勉強いっぱいするのって凄い事だよー?」入口に向かいつつ
21:46 Syl16_2 > 次はgの扉かな?
21:46 GM_re > かなー
21:47 ryu25_1 > 行ってみよー
21:47 Syl16_2 > 行ってみよー
21:47 GM_re > 鍵はない普通の扉。
21:47 Lumy_23_3 > ごー
21:47 Royce22_1 > 2d6+3 gわなー
21:47 dice_cre > Royce22_1: 5(2D6: 3 2)+3 = 8 gわなー
21:47 joss_17_3 > 「俺はロイスみたく元気なのが羨ましいさ。さて」
21:47 Royce22_1 > うん、だめだな
21:47 GM_re > たぶんない
21:48 ryu25_1 > 下には下がいることを教えてあげよう
21:48 ryu25_1 > 2d6+1 わなー
21:48 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 わなー
21:48 joss_17_3 > 教えてあげよう!
21:48 GM_re > たぶんない
21:48 joss_17_3 > 2d6+1
21:48 dice_cre > joss_17_3: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
21:48 GM_re > たぶんない
21:48 Royce22_1 > うーんと、ざっとログ見た感じではg気配ふぁんぶるしかしてないっぽい?
21:48 ryu25_1 > 上だった!
21:48 Royce22_1 > 上だった!
21:48 joss_17_3 > 上だったよくっそ
21:48 GM_re > うん <気配ファンブル
21:48 Lumy_23_3 > わお
21:49 Syl16_2 > 2d6+6 わなー
21:49 dice_cre > Syl16_2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 わなー
21:49 Syl16_2 > ふ…
21:49 GM_re > 開いた。
21:49 Royce22_1 > おいしい
21:49 joss_17_3 > お銀さん…
21:49 ryu25_1 > わあ!
21:49 Lumy_23_3 > なんてこったい(
21:49 Royce22_1 > なんだろうこの再開後のファンブル率
21:49 GM_re > 部屋の中はー
21:49 Royce22_1 > 中はー
21:49 ryu25_1 > 中はー
21:49 joss_17_3 > はー
21:49 Lumy_23_3 > はひぃ…
21:50 Royce22_1 > お、ちょっとおっきめ
21:50 GM_re > ちょっと大きめの部屋。
21:50 joss_17_3 > 行き止まり…?
21:50 GM_re > 東西の壁際には鎧(今まで遭遇した動く物と同じに見える)が多数並んでいる。
21:50 Syl16_2 > 「罠なんかないって、女のカンやってん」(背中に嫌な汗を感じつつ
21:50 Royce22_1 > 誰もいないかな
21:50 ryu25_1 > 最後の部屋だろうか
21:50 Royce22_1 > わあ
21:50 GM_re > 部屋中央には、よくわからないガラクタが散らばっていて……
21:50 Royce22_1 > うん……
21:50 GM_re > 南の壁にはフックがあり、鍵が1つ下がっている。
21:50 Royce22_1 > 南の壁……
21:51 Syl16_2 > ふむふむ
21:51 Royce22_1 > まだ入ってはいない?
21:51 joss_17_3 > 「…動きそうなのがいくつかあるが、大丈夫かアレ」
21:51 GM_re > こんな感じ
21:51 Royce22_1 > ほうほう
21:51 joss_17_3 > 賢者アーイ
21:51 Syl16_2 > アーイ
21:52 Royce22_1 > アーイ
21:52 GM_re > 霊視はいりましたー
21:52 ryu25_1 > 「鍵に近寄ると動くとかいうタイプか?」
21:52 Lumy_23_3 > ブルブルブルブルアイ・アイ・ブルベリアイ♪
21:52 joss_17_3 > 「ちょっと待ってくれ。見てみる」
21:52 Syl16_2 > ブルベリアイ♪
21:52 Royce22_1 > 「がらくたの中にキューブあるかもだね……」
21:52 GM_re > 何個か動きそうなのあるけど、全部動くというわけではなさそう
21:52 Royce22_1 > ふむふむ
21:52 GM_re > 今は動く様子はない
21:52 joss_17_3 > 「…全部ってわけじゃないが、動く」個数分かる?
21:52 Royce22_1 > 「全部じゃないんだ、よかった」
21:52 GM_re > 動いたとしても4つぐらい? と思う
21:52 ryu25_1 > ガラクタの方は何も無いのかな?
21:53 joss_17_3 > 「せいぜい4つか…それでも面倒だけどな」
21:53 Royce22_1 > 「うーん、鍵だけ持ってかせてくれればいいんだけど……ダメだよね……」
21:54 Syl16_2 > 「やってみる?」(ロイスの目の前に回って、ロイスの鼻をちょん、と指で
21:54 joss_17_3 > 隠密…
21:54 Royce22_1 > 「……俺?」ちょんっとされます
21:54 GM_re > ガラクタはガラクタだねぇ
21:54 GM_re > 漁れば何かあるかもしれないけど
21:54 Syl16_2 > っ【隠密】
21:54 joss_17_3 > ガラクタあさりもしてみたいけど
21:54 GM_re > 隠密使いますか!
21:54 Syl16_2 > 「ううん、ウチよ」(豊かな胸に手をおいて
21:54 Royce22_1 > 使いますか!
21:54 ryu25_1 > 「鍵を動かすだけで動くかもしれんが、何もしないわけにはいかないか」
21:55 Royce22_1 > 「シルヴィアちゃん、怪我してるよ?」首かしげ
21:55 Syl16_2 > 「そ、もし動いたら、そんときはそんとき。みんなに頼むさかい」
21:55 Royce22_1 > 動いて逃げ切れそうになかったらるーにんが格好良く止めに入るといいよ!
21:55 GM_re > ふむ
21:55 ryu25_1 > 自己犠牲とか無いよう
21:56 Lumy_23_3 > 事前にガラクタを他の部屋にもっていって閉じ込めるとか……
21:56 Royce22_1 > 入るだけでアレな気がちょっとする
21:56 Lumy_23_3 > Ah
21:56 Royce22_1 > 「うん、動いて、走って逃げるの無理そうだったらやっつけよう」
21:56 GM_re > ふふふ
21:56 Royce22_1 > 「気を付けてね……」
21:56 Royce22_1 > わらってるぅ
21:57 ryu25_1 > いっそのこと先制で動きそうな相手に攻撃かけるとか
21:57 joss_17_3 > って事は結構有効なのか
21:57 joss_17_3 > ああ、それもありか
21:57 GM_re > ありだねー
21:57 Royce22_1 > ありだねえ
21:58 GM_re > さーてどうくるのかな
21:58 Lumy_23_3 > じゃあ……
21:59 Royce22_1 > 先制するとしたら、さっきみたいに遠距離攻撃組のみ?
21:59 GM_re > 近付いてみてもいいよ
21:59 GM_re > どうなるかはふふふ
21:59 Royce22_1 > ふふふ
21:59 Lumy_23_3 > でもまあ、これ全部動くとするなら、まともに闘いたくないなあ(
21:59 Royce22_1 > 4つらしいけど
21:59 Syl16_2 > 相手に【発見】持ってなければ、攻撃の対象にならないとあるから
21:59 GM_re > 最高、4つ
21:59 Syl16_2 > 【隠密】で行ってみる?
22:00 Royce22_1 > うん、安全なら隠密な気がする
22:00 Lumy_23_3 > もしかしたら鎧がダミーか操る側で、ガラクタのほうが動いてくるとかだったりしてな
22:00 ryu25_1 > なぎ払いとか怖いけど…
22:00 Syl16_2 > お銀決断した
22:00 Syl16_2 > 【隠密】行く
22:00 joss_17_3 > うぬう
22:00 GM_re > うむ
22:00 ryu25_1 > じっとしていても仕方が無いか
22:00 Lumy_23_3 > とはいえ、まずは何かしないとな
22:01 GM_re > 隠密はいりましたー
22:01 Lumy_23_3 > うん、隠密いってしまえー
22:01 Royce22_1 > はいりましたー
22:01 Syl16_2 > 「ちょっと待っといてな」(ウインク―☆
22:01 Royce22_1 > 「……うん」はらはら
22:01 joss_17_3 > 「ああ、気をつけてな」
22:01 Syl16_2 > しゅるるっと帯をほどいて
22:01 ryu25_1 > 動き出したらすぐ助けに行けるように構えておこう
22:01 Syl16_2 > 着物をリバーシブルっ
22:01 Royce22_1 > りばーしぶる!
22:01 ryu25_1 > 「ああ、任せたぜ」
22:01 GM_re > りばーしぶる
22:01 Royce22_1 > 同じく、いつでも飛びかかれるよう構えておこう
22:02 Syl16_2 > 「あんまりじっくり見んといてなっ」(と、大事なところを隠しつつ、着替えると姿が消える
22:02 Lumy_23_3 > 「ごくり」 汗がにじむ手にナイフを強く構える
22:03 GM_re > 消えたー
22:03 Syl16_2 > で、南の壁の鍵束を取りに行くよっ
22:03 Royce22_1 > 「あ、ごめんねっ」顔はそらすよ!
22:03 Royce22_1 > いてら!
22:03 GM_re > 鍵を取りますかー
22:03 Syl16_2 > こそーり
22:03 Syl16_2 > 罠がないか、判定できるかなっ?
22:03 GM_re > 機敏ー
22:03 GM_re > 機敏判定でー
22:03 Syl16_2 > 2d6+6 罠ー
22:03 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 罠ー
22:04 Royce22_1 > きたいち!
22:04 Syl16_2 > きたいちっ
22:04 joss_17_3 > 良い期待値
22:04 GM_re > ふむむー
22:04 Lumy_23_3 > おぅ
22:04 GM_re > 攻撃的な仕掛けはなさそうだけど……
22:04 GM_re > 持ち上げたら、うん、何となく想像できることになりそう
22:04 Royce22_1 > 重さセンサーとかかな
22:04 GM_re > だね
22:04 ryu25_1 > 想像通りか!
22:04 Royce22_1 > 案の定!
22:04 Syl16_2 > なるほど
22:05 joss_17_3 > ですか。ガラクタはどうよ
22:05 joss_17_3 > と言うか、重さセンサーなら
22:05 ryu25_1 > なら先制攻撃かけたほうがいいかな
22:05 GM_re > ガラクタ調べるかい?
22:05 joss_17_3 > 鍵に手を出さなければ割と自由にいけるやもしれない
22:05 Royce22_1 > 何か他にひっかけるものとかあれば、いけるのかなあ
22:05 Syl16_2 > 変わりに同じくらいの何かを引っかける?
22:06 ryu25_1 > 他の人も入れるかな?
22:06 GM_re > 入って見ないと分からない
22:06 ryu25_1 > ううん
22:06 Syl16_2 > その前にガラクタも調べてみる
22:06 Royce22_1 > がんばっ
22:06 GM_re > ふむー
22:06 GM_re > ガラクタは任意能力値判定
22:07 Syl16_2 > 2d6+6 がらくたも機敏でー
22:07 dice_cre > Syl16_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 がらくたも機敏でー
22:07 ryu25_1 > 任意かあ
22:07 Royce22_1 > がらくたの中に同じ位の重さとか大きさのものあったら、それひっかけるとか……
22:07 ryu25_1 > おおー
22:07 Royce22_1 > おおー
22:07 GM_re > うへぁ
22:07 joss_17_3 > おお
22:07 GM_re > えーとえーと
22:07 GM_re > ……
22:07 Lumy_23_3 > ワーオ
22:07 Royce22_1 > れーさんが黙った
22:07 Syl16_2 > 黙った
22:07 joss_17_3 > 今日は全体的に
22:07 Royce22_1 > お菓子が切れたか
22:07 ryu25_1 > 黙った
22:07 joss_17_3 > 探索ダイス良いよね
22:07 GM_re > ほとんど使えないものだらけだけど、
22:07 Royce22_1 > ね
22:07 Royce22_1 > うん
22:08 Syl16_2 > ファンブルしてるよ?w
22:08 GM_re > 匠の短剣 を発見した
22:08 joss_17_3 > うおお
22:08 Royce22_1 > おおー
22:08 Syl16_2 > おおー
22:08 ryu25_1 > おおー
22:08 GM_re > 何でことごとく出るかなぁ
22:08 Lumy_23_3 > 匠の短剣だと!
22:08 Royce22_1 > 誰かのサブ武器にするもよし、売るもよし
22:08 Royce22_1 > そしてマウンテンロードの効果をまたしても忘れていた、回復しまーす
22:08 joss_17_3 > 売れば4000G
22:09 GM_re > 17出しすぎだと思うんです……
22:09 Royce23_1 > 思うんです
22:09 joss_17_3 > まぁ
22:09 Syl16_2 > えへ
22:09 GM_re > さて、ツギはどうするのかな
22:09 Royce23_1 > ファンブルとか攻撃ダイスの分、つりあってるのかな
22:09 Lumy_23_3 > 匠の短剣は、ルーミィは敏捷だけど、とりっくめーかーとらぶるめーかーな投擲なやつだからいらないかなぁ
22:09 joss_17_3 > そもそも匠の短剣は
22:09 ryu25_1 > クリットの次はファンブルっていうしねえ
22:09 joss_17_3 > 武器としてはそんな強い方じゃないしのう
22:09 Royce23_1 > 犬電波的には、何か他にひっかけて鍵持って帰ってきてほしいかも
22:09 Lumy_23_3 > 確かに
22:10 Lumy_23_3 > <武器
22:10 ryu25_1 > 使えそうなガラクタは無いんだっけ
22:10 Syl16_2 > さて、ガラクタの中から短剣と鍵と同じくらいの重さのものを見繕って持ち出し
22:10 joss_17_3 > おお
22:10 Lumy_23_3 > おー
22:11 Syl16_2 > 壁の鍵と交換してみることはできますか?
22:11 GM_re > うーむ
22:11 joss_17_3 > 思ったけど、隠密中にものを動かすって事は傍目には…
22:11 GM_re > もう一回機敏
22:11 GM_re > 物動かしても今のところ反応ないです
22:11 Syl16_2 > 2d6+6 機敏
22:11 dice_cre > Syl16_2: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 機敏
22:11 GM_re > アチャー
22:11 Syl16_2 > ハハハ
22:11 joss_17_3 > ガラクタの中からアイテムがぷかっと浮いて…
22:11 joss_17_3 > (ノ∀`)
22:11 Royce23_1 > ふぁんぶるいっこまえっ
22:11 ryu25_1 > ああ
22:11 GM_re > (ノ∀`)
22:11 Royce23_1 > (ノ∀`)
22:11 Lumy_23_3 > おおえぇえあ
22:11 GM_re > 漁ってたら
22:11 Royce23_1 > はらはら
22:12 GM_re > うっかりなんか掴んだ
22:12 joss_17_3 > なにぃ
22:12 Royce23_1 > なんだろう
22:12 ryu25_1 > 何か
22:12 GM_re > コンニチハ
22:12 Lumy_23_3 > くっ……おっぱいだと
22:12 Syl16_2 > 「(この重さは違うしなぁ。あ…これはどうやろ)」(むぎゅ
22:12 Royce23_1 > 夜種王の角とか幻視してしまった
22:12 Royce23_1 > こんにちは
22:12 ryu25_1 > コンニチハ
22:12 GM_re > 黒箱「魔力ノ集約ヲ開始シマス」禁呪の詠唱スタート! あと3手番後に発動
22:12 Royce23_1 > わあ!
22:12 Royce23_1 > その声は聞こえても良いのかな!
22:13 GM_re > オッケー
22:13 Lumy_23_3 > なんじゃそりゃあああああ
22:13 Royce23_1 > じゃあ部屋に飛び込むよ!
22:13 joss_17_3 > よし避難だ
22:13 joss_17_3 > ええー
22:13 joss_17_3 > 避難して扉閉めようぜ
22:13 Royce23_1 > 禁呪の範囲って逃げてどーにかなるもんだっけ
22:13 GM_re > 半径が精神×……
22:13 GM_re > ふふふ
22:13 ryu25_1 > わろうてる
22:13 Royce23_1 > 扉しめてどーにかなるならそれでいいけどっ
22:14 Syl16_2 > 「…!?」(ビックリ猫目
22:14 joss_17_3 > ああ、ダメだひでぇ
22:14 GM_re > ふよふよ黒箱がガラクタから飛び出して浮かんでいる
22:14 Lumy_23_3 > うん、くろはこだけでも先に潰しましょう、うん
22:14 joss_17_3 > 先んじてドリル叩き込んで良いかい
22:14 GM_re > ハイリスクハイリターンなガラクタであった
22:14 Royce23_1 > ちなみにここから通路の右下までって3kmだったりしませんか!
22:14 Royce23_1 > しませんね!
22:14 GM_re > ないないw
22:14 Royce23_1 > ですよね!
22:14 Royce23_1 > 殴ろう
22:14 Syl16_2 > 「ごめんみんな、ウチやってもうたー」(せめて南の壁の鍵を取りに行こう
22:14 Royce23_1 > 「ううん、しかたないよー」
22:14 joss_17_3 > いやまって
22:14 joss_17_3 > 待って待って
22:15 Royce23_1 > お?
22:15 Lumy_23_3 > おぅ
22:15 joss_17_3 > 入ったら動くとは限らないんだから
22:15 joss_17_3 > 鍵を取ればいいってわけでも
22:15 ryu25_1 > 部屋に入ってから!
22:15 joss_17_3 > 無いんじゃなかろうかい
22:15 joss_17_3 > 取ったら動くんだろうし。鎧
22:16 ryu25_1 > 目の前で暴れても動かないかもしれない
22:16 Royce23_1 > 鍵を後回しにして、箱ぼこりしゅうちゅう……ってこと?
22:16 joss_17_3 > 最大4体相手にしつつ禁儒潰しは嫌よ
22:16 GM_re > っガラスケース
22:16 joss_17_3 > まぁ、入った瞬間動くのもありえますが
22:16 Syl16_2 > 入って動いたら、そのときはそのときでー
22:17 GM_re > 早くしないと、詠唱進むよー
22:17 Syl16_2 > それまで鍵は少し待ちますねっ
22:17 ryu25_1 > かな!
22:17 Royce23_1 > わー
22:17 Royce23_1 > 急いで箱ぼっこしよう
22:17 Lumy_23_3 > はこぼこ!
22:17 GM_re > 入るならイニシだ!
22:17 ryu25_1 > では入ってもいいかな
22:17 Royce23_1 > 入っちゃえ
22:17 Lumy_23_3 > 「わあっ、行かなきゃ」 部屋に飛び出すっ
22:17 Royce23_1 > 1d20+3 いぬいにし「はやくしないと……!」
22:17 dice_cre > Royce23_1: 18(1D20: 18)+3 = 21 いぬいにし「はやくしないと……!」
22:17 Syl16_2 > 「まずは、この黒箱なんとかせんとっ」(自分のせいだしっ と抜刀
22:17 ryu25_1 > 1d20+1 リューニ
22:17 dice_cre > ryu25_1: 10(1D20: 10)+1 = 11 リューニ
22:17 GM_re > 1d20+1 黒箱
22:18 dice_cre > GM_re: 12(1D20: 12)+1 = 13 黒箱
22:18 Lumy_23_3 > 1d20+6
22:18 dice_cre > Lumy_23_3: 6(1D20: 6)+6 = 12
22:18 Syl16_2 > 1d20+6 お銀
22:18 dice_cre > Syl16_2: 20(1D20: 20)+6 = 26 お銀
22:18 Lumy_23_3 > あひん
22:18 GM_re > ヒャア
22:18 Royce23_1 > くのいちさすが
22:18 ryu25_1 > 隠密は消えているのだろうか
22:18 GM_re > 消えてない。
22:18 joss_17_3 > 1d20+1
22:18 dice_cre > joss_17_3: 4(1D20: 4)+1 = 5
22:18 Syl16_2 > まだ攻撃してないしー
22:18 Royce23_1 > 1ターン目二倍だ!
22:18 joss_17_3 > 賢者ホリデーの真髄を見せてやった
22:18 Royce23_1 > おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず
22:19 Royce23_1 > 周りが動く様子はないかなっ
22:19 GM_re > いまのところ。
22:19 Syl16_2 > 【急所狙い】もつけようかな
22:19 GM_re > さて、シルヴィアさんのターン……
22:19 Royce23_1 > 3手番だからそんなに急ぐ必要はないが、すごいことになりそうだ
22:19 Royce23_1 > あ、鎧動くかも知れないのか
22:20 * Lumy_23_3 topic : "おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず"
22:20 * GM_re topic : "おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず"
22:20 GM_re > おっと
22:20 Royce23_1 > おまかせっ シルヴィアちゃんがんば
22:20 Lumy_23_3 > このトピはよくかぶるトピだ
22:20 Syl16_2 > ここは一撃必殺で!【急所狙い】
22:20 GM_re > はーい
22:20 Royce23_1 > ひっさーつ
22:21 joss_17_3 > おお
22:21 joss_17_3 > ひっさちゅ!
22:21 Royce23_1 > 奥義:賢者カミカミ
22:21 joss_17_3 > 箱の急所って何だろう
22:21 Syl16_2 > 2d6+14+2 急所狙い
22:21 dice_cre > Syl16_2: 2(2D6: 1 1)+14+2 = 18 急所狙い
22:21 Royce23_1 > 角?
22:21 GM_re > 2d6+1
22:21 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
22:21 Royce23_1 > ほろり
22:21 GM_re > て
22:21 ryu25_1 > うわあ!
22:21 joss_17_3 > なにw
22:22 Syl16_2 > キャーw
22:22 GM_re > ふぁんぶった
22:22 Royce23_1 > これはほろりすぎる
22:22 Lumy_23_3 > なんてこと!
22:22 joss_17_3 > お銀しゃん…
22:22 joss_17_3 > ほろり
22:22 GM_re > アチャー
22:22 Lumy_23_3 > お銀ファンブル率ぱねぇ
22:22 Royce23_1 > 芸人としてはとてもおいしい
22:22 GM_re > お犬様のターン
22:22 joss_17_3 > 本当に今回の戦闘はダメだ。割かし戦闘能力は高いのにw
22:22 Royce23_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>「壊れてー!」
22:22 dice_cre > Royce23_1: 2(2D6: 1 1)+5+2+2 = 11 武勇<切/銀>「壊れてー!」
22:22 Royce23_1 > ちょ
22:22 GM_re > ちょっと不安になってきたでござる
22:22 ryu25_1 > え
22:22 joss_17_3 > ええー
22:22 Lumy_23_3 > おいちょwwww
22:22 GM_re > 箱のターン
22:23 Lumy_23_3 > どうなってんだダイスwww箱は箱でもダイスが壊れてる!
22:23 Royce23_1 > みんな……おれのぶんまでがんばって……
22:23 joss_17_3 > 「…そんな所で息が合わなくても良いんだが…」
22:23 GM_re > 禁呪詠唱継続 残り2手番後
22:23 Royce23_1 > 「あうー……」
22:23 Syl16_2 > 「やぁん」(手がすべったー
22:23 GM_re > 大丈夫か……な
22:23 GM_re > るみさんのたーん
22:24 joss_17_3 > たーん
22:24 Lumy_23_3 > たたーん
22:24 Lumy_23_3 > 略してるみたーん
22:24 joss_17_3 > たたたんたん
22:24 Lumy_23_3 > 2d6+6 箱に向かっていつものナイフ射撃!
22:24 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 箱に向かっていつものナイフ射撃!
22:24 GM_re > 2d6+1-2
22:24 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 5 4)+1-2 = 8
22:24 GM_re > 7点ー
22:24 Lumy_23_3 > 「つ、つられない、つられない、つられない」 なんか唱えてる
22:24 ryu25_1 > 続けて武勇斬炎
22:24 GM_re > はーい
22:24 ryu25_1 > 2d6+17
22:24 dice_cre > ryu25_1: 3(2D6: 2 1)+17 = 20
22:25 joss_17_3 > 7点
22:25 ryu25_1 > ひくっ!
22:25 joss_17_3 > 低くても20
22:25 GM_re > 2d6+1
22:25 Royce23_1 > ダイスは危ないがっ
22:25 dice_cre > GM_re: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
22:25 Lumy_23_3 > それでも20あるんだから強い
22:25 joss_17_3 > ごしゃ
22:25 GM_re > うん
22:25 GM_re > 残った。
22:25 ryu25_1 > こわれてもいいのよ!
22:25 Royce23_1 > ちっ
22:25 Lumy_23_3 > あうっ
22:25 joss_17_3 > なに…
22:25 Royce23_1 > 賢者ー!
22:25 Royce23_1 > 19って微妙な数字よね
22:25 ryu25_1 > ダウジングタイムだ!
22:25 joss_17_3 > 2d6+12「速いとこ壊れてくれ…」
22:25 dice_cre > joss_17_3: 3(2D6: 2 1)+12 = 15 「速いとこ壊れてくれ…」
22:26 ryu25_1 > ええー
22:26 joss_17_3 > うわぁん
22:26 Royce23_1 > なんだろうダイス低空飛行
22:26 GM_re > 2d6+3+2
22:26 dice_cre > GM_re: 10(2D6: 6 4)+3+2 = 15
22:26 joss_17_3 > かきん
22:26 Royce23_1 > ファンブルじゃなくて良かったとかんがえ……ええー
22:26 GM_re > アチャー
22:26 joss_17_3 > 銀さぁん
22:26 Royce23_1 > お銀さーん
22:26 GM_re > 聖属性防御つけたがために残っちまった
22:26 joss_17_3 > と言うか戦闘ダイス酷いなホンマ
22:26 joss_17_3 > 黒には炎で攻撃
22:26 joss_17_3 > ジョズス覚えた
22:26 GM_re > 1d20+3:細剣A
22:26 GM_re > 1d20+1:ハンマーB
22:26 dice_cre > GM_re: 12(1D20: 12)+3 = 15 :細剣A
22:26 dice_cre > GM_re: 9(1D20: 9)+1 = 10 :ハンマーB
22:26 GM_re > 増援。
22:26 Royce23_1 > わー
22:26 joss_17_3 > げぇ
22:26 ryu25_1 > 動いたあ
22:26 GM_re > 騒ぎに反応して動き出した
22:27 Syl16_2 > 黒箱に対して普通に機敏攻撃ー
22:27 joss_17_3 > とりあえずお銀さんなんとかして
22:27 Lumy_23_3 > ハンマァ
22:27 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
22:27 dice_cre > Syl16_2: 5(2D6: 3 2)+7 = 12 機敏突
22:27 * GM_re topic : "おぎん>いぬ>A>はこ>るみ>りゅ>B>じょず"
22:27 joss_17_3 > 低空飛行の巻
22:27 Royce23_1 > 5もあるよ!
22:27 GM_re > 全員前列ねー
22:27 Royce23_1 > はーい
22:27 GM_re > 2d6+1
22:27 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
22:28 GM_re > うむ
22:28 GM_re > 砕けた
22:28 Lumy_23_3 > ぱりーん
22:28 Royce23_1 > ぱりーん
22:28 ryu25_1 > ぱりーん
22:28 joss_17_3 > ぱりーん
22:28 Syl16_2 > 「あぁんもぉっ」(さっき当ててれば
22:28 GM_re > さて、ロイスさんだー
22:29 joss_17_3 > 今日の賢者は役に立たない。と言うか精神上げてから戦えない子になった気がする
22:29 Royce23_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→細剣A「あとは片づけるだけだね……!」
22:29 dice_cre > Royce23_1: 10(2D6: 4 6)+5+2+2 = 19 武勇<切/銀>→細剣A「あとは片づけるだけだね……!」
22:29 GM_re > 黒箱はもう砕けて動かない
22:29 joss_17_3 > 何故だ
22:29 Royce23_1 > だからこの犬はどうしてこう……ターニングポイントを越すとがんばるんだろう
22:29 Syl16_2 > あはw
22:29 GM_re > 2d6+4+1
22:29 joss_17_3 > 良いじゃん。頑張り良いじゃん
22:29 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 4 4)+4+1 = 13
22:29 ryu25_1 > 6てんー
22:29 GM_re > うむー
22:29 joss_17_3 > 6点
22:29 GM_re > 6点ー
22:30 Royce23_1 > 自己犠牲とかあるんだろか
22:30 Royce23_1 > とおったー
22:30 GM_re > 通ったー
22:30 GM_re > 細剣のターン
22:30 GM_re > 反撃だーロイスさんに急所狙い
22:30 Royce23_1 > わー
22:30 GM_re > 2d6+7+1:機敏急所狙い 突:二本の細剣で突き突き
22:30 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 3 2)+7+1 = 13 :機敏急所狙い 突:二本の細剣で突き突き
22:31 Royce23_1 > 2d6+3+2 「わあっ」
22:31 dice_cre > Royce23_1: 12(2D6: 6 6)+3+2 = 17 「わあっ」
22:31 joss_17_3 > 機敏は7か
22:31 GM_re > ウワァ
22:31 joss_17_3 > かきん
22:31 ryu25_1 > おー
22:31 Royce23_1 > うわあい
22:31 Royce23_1 > ひらり
22:31 Syl16_2 > おおー
22:31 joss_17_3 > 何この高レベルな戦い
22:31 Syl16_2 > かっこいい!
22:31 ryu25_1 > 「やるな!ロイス!」
22:31 GM_re > ルーミィさんのたーん
22:31 joss_17_3 > ジョズスとかヤムチャになるしかないじゃん
22:31 Royce23_1 > 「えへへー」
22:31 Syl16_2 > 「すごいやんっ」
22:32 joss_17_3 > 「ああ、驚いた。何したんだ今の」
22:32 Royce23_1 > ちなみに細剣さんって、二刀流だったりします? さすがに最初のBさんと武装は違うのかな
22:32 GM_re > 二刀流!
22:32 Royce23_1 > 「えーと、ごーってきて、びゅんってしたらかわせたー」
22:32 ryu25_1 > ルーミィさんとリューニの二人じゃBは倒せないだろうなあ
22:32 Royce23_1 > おなじだった
22:32 GM_re > 同じ!
22:32 joss_17_3 > るーみーさんがんばー
22:32 Royce23_1 > しかし別に情報が増えるわけではなかった
22:33 Lumy_23_3 > さっ
22:33 GM_re > 能力値も同じだ!
22:33 Royce23_1 > おなじだ!
22:33 Lumy_23_3 > OK、ならばAをたたきにいってみよう
22:33 Royce23_1 > だが持ってきたメモと、今の戦闘で書いたメモの情報量は同じだった
22:33 Royce23_1 > がんばー
22:33 GM_re > こーい
22:33 joss_17_3 > ガンバ
22:33 ryu25_1 > がんばってー
22:33 Lumy_23_3 > 2d6+6 「はいってっ」
22:33 dice_cre > Lumy_23_3: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「はいってっ」
22:33 Lumy_23_3 > ちょ
22:33 GM_re > 2d6+5+1
22:33 dice_cre > GM_re: 12(2D6: 6 6)+5+1 = 18
22:34 ryu25_1 > え
22:34 Royce23_1 > ちょ
22:34 GM_re > はいれべるすぎる
22:34 Syl16_2 > ちょwww
22:34 Royce23_1 > なんなんですかw
22:34 ryu25_1 > 続けてAに武勇斬炎
22:34 joss_17_3 > なんなの
22:34 GM_re > はーい
22:34 ryu25_1 > 2d6+17 「クッ!」強引に剣を振るう
22:34 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 4 4)+17 = 25 「クッ!」強引に剣を振るう
22:34 GM_re > 2d6+4+1
22:34 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 5 4)+4+1 = 14
22:34 joss_17_3 > 11点
22:34 GM_re > 11点ー
22:34 Royce23_1 > 11てーん
22:34 joss_17_3 > どうだ
22:35 Royce23_1 > 大砲すげえ
22:35 GM_re > 強烈な一撃で崩れ落ちた
22:35 Royce23_1 > やった!
22:35 GM_re > さていよいよハンマーかー
22:35 Royce23_1 > ばくばく
22:35 Royce23_1 > がくぶる
22:35 ryu25_1 > 「残り一体!…だが…(周りを見回す)」
22:35 GM_re > 連続行動の使用宣言
22:35 GM_re > リューニさんに
22:35 Royce23_1 > わあ
22:35 GM_re > 2d6+13:武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:35 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 5 1)+13 = 19 :武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:35 joss_17_3 > うわぁ
22:35 GM_re > ファンブル
22:35 Royce23_1 > ふぁんぶったー
22:35 joss_17_3 > ぶる
22:35 ryu25_1 > せめて武勇ー
22:36 Lumy_23_3 > なんと
22:36 joss_17_3 > 「…危ないな」
22:36 Royce23_1 > よしよし
22:36 Royce23_1 > 「なんか、凄い勢いで転んだ気がする……」
22:36 GM_re > 破城鎚なめるなー
22:36 Royce23_1 > 二回目はなんだ!
22:36 joss_17_3 > 「…重いからなぁ」
22:36 GM_re > 二回目ー
22:36 GM_re > ロイスさんに
22:36 Royce23_1 > きゃあ
22:36 GM_re > 2d6+13:武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:36 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+13 = 17 :武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:36 Royce23_1 > よし!
22:36 GM_re > ファンブル。
22:36 Royce23_1 > よかったー
22:36 Royce23_1 > 「えっと……」
22:36 joss_17_3 > 「…なんか攻撃するのが悪い気がしてきたが」
22:36 Syl16_2 > 「当たらなければどうということはないみたいやねー」
22:36 ryu25_1 > 「あんなものはまともに受けられないな…」
22:37 joss_17_3 > 2d6+12「賢者ドリル」
22:37 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+12 = 18 「賢者ドリル」
22:37 Royce23_1 > 「でも、当たってたら大変だよー」
22:37 GM_re > 盛大な空振り
22:37 GM_re > 2d6+1
22:37 joss_17_3 > りゅーにんなら受けられるじゃないw
22:37 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
22:37 joss_17_3 > どや
22:37 GM_re > 13点ー
22:37 GM_re > 少し残った……
22:37 joss_17_3 > またかよ
22:37 Royce23_1 > またかっ
22:37 GM_re > 武勇値の分が、ねぇ……
22:37 joss_17_3 > たまにはダウジングロッドも…ッハ!
22:38 joss_17_3 > 気付いた
22:38 joss_17_3 > ジョズス君気付いた
22:38 Royce23_1 > なんだろう
22:38 GM_re > 何かに気付いた
22:38 joss_17_3 > うんまぁ
22:38 Royce23_1 > 賢者様がお気づきになられた
22:38 ryu25_1 > なんだろう
22:38 joss_17_3 > とりあえず倒すが良い
22:38 GM_re > こーい
22:38 Royce23_1 > おぎんさんかな
22:38 Syl16_2 > 2d6+7 黒塗りの短刀で機敏突き
22:38 dice_cre > Syl16_2: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 黒塗りの短刀で機敏突き
22:38 Royce23_1 > いいね!
22:38 GM_re > もうかなりボロボロってうわぁ
22:38 GM_re > 2d6+1+1
22:38 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 3 6)+1+1 = 11
22:38 GM_re > 崩れ落ちたー
22:39 Syl16_2 > するり… 闇の刃を滑り込ませる
22:39 joss_17_3 > 「あー、…シルヴィア」
22:39 GM_re > 他の鎧が動く様子はない……
22:39 Royce23_1 > ない……
22:39 GM_re > ドロップ振りたまえー
22:39 Royce23_1 > 「シルヴィアちゃんすごいや」
22:39 Syl16_2 > 「…ん?なぁに?ジョズズズはん」(振り返り
22:39 Royce23_1 > 「ああ、でも無事で良かったね」
22:39 ryu25_1 > まさか渡すとか
22:39 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
22:39 dice_cre > Syl16_2: 8(2D6: 6 2) = 8 どろっぷ
22:39 GM_re > むぅ
22:40 joss_17_3 > 「…少し使ってみてくれ」ロッド取り出してみる
22:40 Lumy_23_3 > 「ふぅー、なんとかなった」 そのへんに座る
22:40 Royce23_1 > がらくたを鼻先でくんくんしてみる
22:40 GM_re > さすがに渡すのはどうだろーなぁ
22:40 joss_17_3 > 自分でもどうかと思ったw
22:40 GM_re > 装飾品枠の異議がなくなるw
22:40 GM_re > 意義
22:40 joss_17_3 > なくなるね
22:41 GM_re > お銀さんもう一回、りゅーにさん一回
22:41 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
22:41 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 6 1) = 7 どろっぷ
22:41 ryu25_1 > 2d6 リューニ
22:41 dice_cre > ryu25_1: 5(2D6: 4 1) = 5 リューニ
22:41 joss_17_3 > 「…どうも自分で使う機会が無くてな。ちゃんと機能してるか知りたくなったんだが…ああ、嫌なら良いんだが」
22:41 GM_re > 黒キューブ→竜の肉(またか
22:41 Royce23_1 > にくーにくー
22:41 ryu25_1 > にくー
22:41 joss_17_3 > だからなんで箱は肉…
22:41 joss_17_3 > と言うかもう
22:42 Syl16_2 > 「んー? 使い方わからへん」(首を傾げつつジョズスに
22:42 GM_re > 他は……ない。
22:42 joss_17_3 > 肉二個傷薬沢山。治癒魔法持ち一人
22:42 joss_17_3 > 何だコレ
22:42 Royce23_1 > 何だろうw
22:42 GM_re > 一気にたたまれなければ大丈夫!
22:42 joss_17_3 > 「あー…そうか。悪い」
22:42 Royce23_1 > あぶなくなったら逃げてお肉食べよう!
22:42 joss_17_3 > ばつが悪そうにメガネ弄ってよう
22:42 GM_re > 正直傷薬無しだとかなり怖い、まだ
22:42 ryu25_1 > 「さてあとの鎧はどうするか」
22:43 Syl16_2 > 「今度、覚えるさかい。ごめん、ね?」(両手をちょんと合わせる
22:43 GM_re > さて、もう鎧が動く様子はないですがー
22:43 Royce23_1 > がー
22:43 GM_re > 鍵を取るかね
22:43 Syl16_2 > 鍵ー
22:43 joss_17_3 > 「ああ、いや、そもそもダウジングなんていきなりは出来ないか。悪い」
22:44 ryu25_1 > 嗅ぎ取る前に殴る?
22:44 joss_17_3 > 「忘れてくれ」
22:44 Royce23_1 > 一応、なにか引っかけておいてから取ってほしい、けど……
22:44 ryu25_1 > 鍵
22:44 Syl16_2 > たぶんそのまま取ると動くと思うのー
22:44 Royce23_1 > 殴っちゃう?
22:44 Syl16_2 > 「ん」(こくり、とジョズスに頷いて
22:44 GM_re > 引っ掛けるものは見つけていいよ、もうガラクタにはキューブ紛れてない
22:45 GM_re > 紛れてたらもう動いているともいう
22:45 Royce23_1 > たしかに
22:45 Syl16_2 > じゃあ、引っ掛ける物を持って、鍵のある南の壁へー
22:46 GM_re > はーい
22:46 Royce23_1 > 足元についていこう
22:46 Royce23_1 > 別に何かするでもないけど
22:46 joss_17_3 > おお
22:46 ryu25_1 > 念のために周りの鎧を警戒しとこう
22:46 Lumy_23_3 > さてさて
22:46 GM_re > 引っ掛けて、取りますかー
22:47 Lumy_23_3 > 鍵のところの罠を調べるとか(
22:47 GM_re > さっきしらべt
22:47 GM_re > けふん
22:47 Syl16_2 > 「ん♪」(ロイスの頭をひと撫でする。画面はお銀を下から見上げるカンジで
22:47 Syl16_2 > 引っ掛けて鍵を取る
22:47 Royce23_1 > 「~♪」嬉しそうに撫でられる
22:48 GM_re > では、取れましたー
22:48 Royce23_1 > とれましたー
22:48 Lumy_23_3 > おぅ
22:48 GM_re > 何も変化はないです
22:48 Royce23_1 > わーい
22:48 ryu25_1 > おおー
22:48 joss_17_3 > おお
22:48 GM_re > 次はどこへいくのかな!
22:48 Royce23_1 > んでは退散しますかー
22:48 Syl16_2 > 「ほ…っ、よかった」(豊かな胸を撫で下ろす
22:48 Lumy_23_3 > さぁ、最後(eを除いて)の扉に向かうかに!
22:48 Lumy_23_3 > 豊かな
22:48 Royce23_1 > 「よかったねー」
22:48 ryu25_1 > ではdの部屋かな
22:48 Royce23_1 > dかな
22:48 Syl16_2 > いこー
22:48 Lumy_23_3 > ごごー
22:48 ryu25_1 > 「動かない、か」
22:48 GM_re > ではdの扉前
22:49 GM_re > 鍵を試してみますか
22:49 Syl16_2 > 「うんっ」(猫目を細めたように笑顔
22:49 Royce23_1 > 「鍵があるから普通に開けていい……んだっけ?」
22:49 Syl16_2 > 鍵を試すー
22:49 Royce23_1 > ごーごー
22:49 Syl16_2 > がちゃり
22:49 GM_re > がちゃり
22:49 GM_re > かちょん
22:49 Lumy_23_3 > ごちょごちょ
22:49 GM_re > 鍵が開きました
22:50 Royce23_1 > わくわく
22:50 Syl16_2 > 「開けちゃうでー」(もう開けてる
22:50 Royce23_1 > 開いたー
22:50 GM_re > あいたー
22:50 Royce23_1 > 中はどんなかんじかなっ
22:50 Syl16_2 > 中はどんなカンジかなー
22:50 Royce23_1 > なんだろうなんだろう
22:50 joss_17_3 > 「…さて」
22:50 Syl16_2 > h
22:50 Royce23_1 > とびら?
22:51 GM_re > 小さな部屋があり、奥に鉄の扉が見える
22:51 Royce23_1 > 部屋の中には何か置いてあるものはあるかな
22:51 joss_17_3 > 「…扉の奥に扉ってのは反則じゃないか?」
22:51 GM_re > なにもないですねー
22:51 Royce23_1 > 「二重だねー」
22:51 joss_17_3 > そんな筋肉マンのマスクみたいな
22:51 Syl16_2 > 「箱の中に箱、みたいなもんやね」(くすくすっ
22:51 GM_re > 二重……うん、二重……だね
22:51 Royce23_1 > 「鉄だから、蹴ってあけるのは無理だねー」
22:51 Lumy_23_3 > 「……」
22:52 Royce23_1 > 2d6+3 扉に罠はないかなっ
22:52 dice_cre > Royce23_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 扉に罠はないかなっ
22:52 ryu25_1 > 「二重扉か、この奥が目的の場所か?」
22:52 GM_re > 罠はなーい
22:52 Lumy_23_3 > 2d6+6 このエリアに隠しがないかどうかを調べる
22:52 Royce23_1 > くんくん
22:52 dice_cre > Lumy_23_3: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 このエリアに隠しがないかどうかを調べる
22:52 joss_17_3 > 鉄の扉の気配を探知
22:52 Syl16_2 > 「ルーミィはん、どないしたん?」
22:52 GM_re > 隠しもない
22:52 Royce23_1 > 「罠はなさそうだけど……」
22:52 GM_re > が、
22:52 Royce23_1 > が
22:52 ryu25_1 > が
22:52 Syl16_2 > が
22:52 joss_17_3 > 2d6+8
22:52 dice_cre > joss_17_3: 9(2D6: 3 6)+8 = 17
22:52 Lumy_23_3 > 「え……ううん、妙に狭いなーって思って……」
22:52 joss_17_3 > が
22:52 GM_re > ここも鍵かかってる
22:52 Royce23_1 > ほほう
22:52 joss_17_3 > うへぇ
22:53 GM_re > 少なくとも、向こう側に気配はない
22:53 GM_re > <この扉の
22:53 Royce23_1 > むー
22:53 joss_17_3 > 「…向こう側には多分何も居ない。なんだろうなコレは」
22:53 Royce23_1 > 「うーん、大切な物をしまってあるとか……?」
22:54 ryu25_1 > 鍵は開きそうにないのかな
22:54 joss_17_3 > 「金庫か」
22:54 Royce23_1 > 「どうしよう、キカクガイの扉の方、先に調べてみる?」
22:54 GM_re > 開錠判定次第ではいける……
22:54 GM_re > スキル消費でも開けられる、一応
22:54 ryu25_1 > キカクガイも気にはなる
22:54 Royce23_1 > 「あ、でもシルヴィアちゃんが宝箱やったみたいに開けられるのかもっ」
22:54 Lumy_23_3 > 2d6+6 意味ないかもしれないけど、自分達がいま通ってきた扉を、こちらから罠調べ
22:55 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 意味ないかもしれないけど、自分達がいま通ってきた扉を、こちらから罠調べ
22:55 Royce23_1 > いい目だ
22:55 GM_re > うん
22:55 GM_re > 罠はない
22:55 Syl16_2 > 高いー
22:55 Royce23_1 > ない
22:55 Lumy_23_3 > だよね(
22:55 GM_re > ふふふ
22:56 ryu25_1 > 規格外行ってみる?
22:56 joss_17_3 > 「…規格外の方はな。とりあえず情報は無かったが」
22:56 Royce23_1 > 三重以上だったらしょんぼりなので、スキル消費開錠はあまり……だけど、他の手はどれでもいいとおもうー
22:56 Syl16_2 > 「ココだけ鉄製っちゅうんも、特別っぽいカンジやね」(胸元に指を入れつつ
22:56 GM_re > 開錠を試みる、思い切って突撃して壊す、規格外を見てみる等等
22:56 joss_17_3 > 「…入るべからずって事だし、とりあえずあけて見てみるか」
22:56 Royce23_1 > 「そっか、開けるだけなら」
22:56 GM_re > うむ
22:56 Royce23_1 > 「とくべつー……うん、特別っぽいね」
22:57 Syl16_2 > スキル使うね?
22:57 GM_re > 使いますかー
22:57 Syl16_2 > それとも、中にまた宝箱とかの可能性を考えて温存する?
22:57 joss_17_3 > ううん
22:57 joss_17_3 > 専用の鍵が無いはずはないし
22:57 Royce23_1 > 開錠試みるにしても、判定……に一票かなあ
22:57 joss_17_3 > 規格外見てみたい気もする
22:58 Syl16_2 > じゃ、判定でしてみるねー
22:58 Royce23_1 > しかし基本はシルヴィアちゃんのやりたいようにするのがいいとおもうっ
22:58 ryu25_1 > 見てみたいのは確かかな
22:58 GM_re > 判定どうぞー
22:58 Syl16_2 > 2d6+6+2 解錠
22:58 dice_cre > Syl16_2: 6(2D6: 4 2)+6+2 = 14 解錠
22:58 Syl16_2 > びみょー
22:58 GM_re > 複雑な鍵だった
22:58 Royce23_1 > 補正が高いから……どうなんだろうなあ
22:58 GM_re > 残念ながら開かない……
22:58 Royce23_1 > 複雑かー
22:59 Royce23_1 > ざんねん
22:59 ryu25_1 > ふくざつかー
22:59 GM_re > 具体的には、先の宝箱並の難易度
22:59 Syl16_2 > たぶんここも17とかだったり
22:59 GM_re > イエス
22:59 Royce23_1 > なるなる
22:59 Syl16_2 > やっぱりw
22:59 joss_17_3 > うええ
22:59 Royce23_1 > 「……難しそう?」
22:59 ryu25_1 > 「もう一つの部屋に鍵を探しに行ってみるか?」
22:59 Lumy_23_3 > なんというなんいど
23:00 Syl16_2 > 「これは、気むずかしい相手やねぇ」
23:00 Royce23_1 > 「うん、キカクガイの部屋いってみよっか……シルヴィアちゃんが手こずるなら、ちゃんと鍵持ってこないとだめだとおもう」
23:01 Syl16_2 > 「うん、そうしよー」
23:01 GM_re > では規格外の扉前、
23:01 ryu25_1 > 「そうだな、何が起こるかわからんがいってみよう」
23:01 joss_17_3 > 「だな」
23:01 ryu25_1 > では開けてみよう
23:01 joss_17_3 > がちゃ
23:01 GM_re > がちゃり
23:02 Lumy_23_3 > 「んー、規格外……規格外。とにかく入るしかないな」 りゅーにんの後ろから続く
23:02 ryu25_1 > 中には入らない!
23:02 Lumy_23_3 > OK
23:02 Royce23_1 > 中を見る!
23:02 Lumy_23_3 > ひととひとの間からのぞいてみる
23:02 ryu25_1 > どんな部屋かな?
23:02 Lumy_23_3 > なっが!通路なっが!<えちゃ
23:02 Royce23_1 > 絵茶見る限り、行き止まりの長い通路だけど……
23:03 GM_re > 扉の向こうは細長ーい通路になっています
23:03 Lumy_23_3 > この長い通路を生かしたトンでもない罠かモンスターがいるに違いない
23:03 Royce23_1 > どこか、今までの通路と変わったところはないかな
23:03 GM_re > 精神判定 <今までの
23:03 Royce23_1 > 2d6+4 ないかなっ
23:03 dice_cre > Royce23_1: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 ないかなっ
23:03 ryu25_1 > 2d6+1
23:03 dice_cre > ryu25_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4
23:03 Syl16_2 > 2d6+1
23:03 dice_cre > Syl16_2: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
23:03 GM_re > うむむ
23:03 Lumy_23_3 > 2d6+1 みてみよう
23:03 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 みてみよう
23:03 GM_re > むぅ
23:03 joss_17_3 > 2d6+8
23:03 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
23:03 GM_re > いいね!
23:03 Syl16_2 > おおー
23:03 Lumy_23_3 > おーう
23:03 ryu25_1 > いいね!
23:03 joss_17_3 > うむう
23:04 Royce23_1 > さてどうだっ
23:04 joss_17_3 > あ、賢者アイを併用
23:04 GM_re > 通路の丁度中間辺りに妖しい気配を感じる >ジョズスさん
23:04 Syl16_2 > アーイ
23:04 ryu25_1 > あやしい
23:04 Royce23_1 > ほうほう
23:04 joss_17_3 > 「…真ん中の辺りだ。怪しい」
23:04 Royce23_1 > 「まんなかー……」目を凝らしてみる
23:04 GM_re > ジョズスさんは……
23:05 GM_re > 百科事典……
23:05 GM_re > 使えば何か分かるかもしれない……
23:05 joss_17_3 > ふむ。使うか
23:05 ryu25_1 > 賢者すげえ
23:05 Royce23_1 > おおー
23:05 joss_17_3 > 百科ー
23:05 Lumy_23_3 > おぅ、使っちゃってください
23:05 Royce23_1 > 賢者すてきだ
23:05 GM_re > うむ
23:05 joss_17_3 > りゅーにん持ってなかったっけ
23:05 GM_re > りゅーにんは最初の精神判定が……
23:05 ryu25_1 > 持ってるよ
23:05 Royce23_1 > 精神感知しないとだめなのかな
23:06 GM_re > あと霊視ないから、中間の怪しい奴見れない
23:06 Royce23_1 > 賢者様でないとだめだった
23:06 ryu25_1 > 見えないものは知りようが無いねえ
23:06 joss_17_3 > では使おう
23:06 joss_17_3 > 【百科辞典】使用!
23:06 Royce23_1 > 使用!
23:07 Royce23_1 > 賢者色の脳細胞が……
23:07 joss_17_3 > 字が違ったかもしれんがまぁいいや
23:07 Royce23_1 > きにしない!
23:07 GM_re > うむ
23:07 joss_17_3 > うむ
23:07 GM_re > ここの通路を素質が一般と異なるものが通ると、魔力の渦に巻き込まれて痛い目に遭う
23:07 joss_17_3 > 素質?
23:07 GM_re > あくまでも素質、現状ではない
23:08 Royce23_1 > 素質が一般と異なる者……
23:08 GM_re > ぶっちゃけると、
23:08 ryu25_1 > 素質とはなんぞや
23:08 GM_re > PC作成時に自由振分けしたやつらだ!
23:08 Lumy_23_3 > ぶはっ
23:08 Royce23_1 > なるほど!
23:08 joss_17_3 > うはぁ
23:08 joss_17_3 > 誰か居たっけ
23:08 ryu25_1 > なるほど
23:08 Lumy_23_3 > じゃあルーミィは規格内だ!
23:08 Royce23_1 > ←規格内
23:08 Lumy_23_3 > 自由振り分けしてない
23:09 Lumy_23_3 > 職業・人種を選んでそのまま採用したから
23:09 GM_re > 賢者様とりゅーにんがアウト
23:09 joss_17_3 > 「…人種と職業の平均を取ったとして」
23:09 Royce23_1 > 特化様がアウトだったか
23:09 Royce23_1 > 「うんうん」
23:10 Royce23_1 > あ、マウンテンロード発動してた。回復しまーす。
23:10 joss_17_3 > 「その平均値から外れる奴はアウトだ。旦那なんかは鍛えて逸脱する前から偏ってたし、俺みたいに極端に貧弱なラクセン人もまぁいない」
23:10 Syl16_2 > ←規格内
23:10 Royce24_1 > 「……じゃあ、ジョズスさんとリューニさんは、入らない方がいいのかな?」
23:10 joss_17_3 > 「だろうな。頼んだ」
23:11 ryu25_1 > 「…なるほど…な…」
23:11 Lumy_23_3 > 「んじゃあ、ルーミィは大丈夫なんだ? ルーミィが行ってくるよ!」 ぴょんぴょん
23:11 Royce24_1 > 「んー、じゃあ……」言いつつ空中で一回転すると、変身が解除されます
23:11 GM_re > 他の人たちは入りますかー
23:11 Royce24_1 > 入る前に精神型に変身したいー
23:11 GM_re > はーい
23:11 Royce24_1 > なんか判定あるとしたら精神だっ
23:12 Royce24_1 > 「ちちんぷいぷいー」ぼむん
23:12 Royce24_1 > 人型のまま、耳が狼のものにかわります
23:12 Syl16_2 > けもみみだっ
23:12 Lumy_23_3 > うおおー
23:12 Royce24_1 > 4/4/4→4/1/7
23:12 Royce24_1 > あ、ちがった
23:12 Royce24_1 > 3/2/7です
23:12 joss_17_3 > 「…面白いもんだなぁ」
23:13 GM_re > はーい……
23:13 joss_17_3 > と言うかロイス君強いなぁ
23:13 Royce24_1 > 機敏の1は装飾品だから2以上にしかできないんだ
23:13 Royce24_1 > 常備だからねっ!
23:13 GM_re > では入りますか……!
23:13 Royce24_1 > とりあえず、中で判定する時は精神7でいきますっ
23:13 Royce24_1 > 入りましょー
23:13 Royce24_1 > お待たせしてごめんねっ
23:14 ryu25_1 > 「気をつけてな」
23:14 Royce24_1 > 「はーい」
23:14 Lumy_23_3 > それじゃ、ロイスといっしょにゴー
23:14 GM_re > では通路の奥へと進みます
23:14 Royce24_1 > てくてく
23:14 Lumy_23_3 > ゆっくり歩みをすすめよう
23:14 GM_re > 突き当たりの壁に
23:14 Royce24_1 > おお、突き当たりまで普通にいけたんだ
23:14 joss_17_3 > 壁に
23:14 Royce24_1 > 壁に
23:14 GM_re > フックがあり、鍵がぶら下がっている
23:14 Royce24_1 > ほうほう
23:14 joss_17_3 > おお
23:14 Royce24_1 > 「鍵だねー」
23:15 Syl16_2 > おおー
23:15 GM_re > 中間地点を越えても特に何も起きませんでした
23:15 ryu25_1 > おお
23:15 Royce24_1 > 規格内なら大丈夫だった
23:15 Lumy_23_3 > OKOK
23:15 joss_17_3 > なんか今回ジョズス解説役ばっかりだな
23:15 joss_17_3 > テリーマン?
23:15 Syl16_2 > 賢者様ですから
23:15 GM_re > 賢者らしい賢者
23:15 Royce24_1 > 賢者様だね
23:15 ryu25_1 > 精神型が他にいないもの…
23:15 Royce24_1 > 2d6+7 鍵周辺に、魔術的な罠とかないかなっ
23:15 dice_cre > Royce24_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 鍵周辺に、魔術的な罠とかないかなっ
23:15 GM_re > ありあり。
23:16 Royce24_1 > がんばるなあ、犬
23:16 Royce24_1 > ありありだった
23:16 ryu25_1 > ありありとな
23:16 Royce24_1 > どんなのかな
23:16 GM_re > 取ると何か召喚される、気がした
23:16 Royce24_1 > 「うーん、取ったら何か召喚される……かも」
23:16 Lumy_23_3 > 2d6+6 鍵のところ、罠を敏捷で調べる
23:16 dice_cre > Lumy_23_3: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 鍵のところ、罠を敏捷で調べる
23:16 Lumy_23_3 > 「どれどれ」
23:17 GM_re > うむ
23:17 joss_17_3 > おお
23:17 GM_re > 機械的な仕掛けはないね!
23:17 Lumy_23_3 > なるほど
23:17 Royce24_1 > なるほど
23:17 joss_17_3 > この可愛いものコンビ凄まじいな
23:17 Lumy_23_3 > 確かに
23:17 Royce24_1 > 「んーと……じゃあ、取って、思いっきり走る?」
23:17 Lumy_23_3 > 「うーん、とくにかわったものが見つからないから……」
23:18 Royce24_1 > 「そっかー、よかったー」
23:18 Lumy_23_3 > 「そだね、キャッチアンドダッシュ!」
23:18 Royce24_1 > だっしゅかー
23:18 GM_re > 逃亡は機敏判定だねー
23:18 Royce24_1 > 「だっしゅー」
23:18 GM_re > まだ敵出てないけど
23:18 Royce24_1 > ええと、このタイミングで変身しなおすのはHP3のあれに該当するのかなっ
23:18 Syl16_2 > だっっしゅ!
23:18 GM_re > しない!
23:18 joss_17_3 > おお
23:18 Royce24_1 > めんどいPCつかっちまったなあ、と思いつつも、じゃあ変身しなおそう
23:19 Royce24_1 > ぼむんと戻って、いーとーまきまきで狼だ!
23:19 Royce24_1 > 4/4/4→1/7/4
23:19 GM_re > 全員機敏か……
23:19 GM_re > くぅ
23:19 Royce24_1 > お待たせしましたっ
23:19 Royce24_1 > 精神も攻撃力6はあるよ!
23:19 Syl16_2 > 「ん♪」(ロイスの頭撫で撫で
23:19 Royce24_1 > 「えへへー」
23:20 GM_re > 逃亡について具体的にはー
23:20 Royce24_1 > にはー
23:20 GM_re > 全員機敏判定して、味方最高値が敵最高値を越えればとりあえず成功
23:20 Syl16_2 > にわー
23:20 Royce24_1 > ほうほう
23:20 Syl16_2 > ふむふむ
23:20 GM_re > 味方最低値を越えた敵は、その最低値の味方をぼこる
23:20 Royce24_1 > ふむふむ
23:21 joss_17_3 > ほうほう
23:21 GM_re > 意図的に、達成値0とすることも可能、しんがり役
23:21 GM_re > 以上。
23:21 Lumy_23_3 > 「わー かわいーっ」 しっぽを軽くもみもみもみ
23:21 GM_re > 鍵を取りますか!
23:21 Royce24_1 > 味方の判定見てから、ダイスふるまえに達成値0にする宣言は可能?
23:21 GM_re > 一応おっけー
23:21 Royce24_1 > 「わわわぁっ」
23:21 Royce24_1 > 「くすぐったいよぅ……」
23:22 GM_re > ダイス振ったら0にできないこととします
23:22 Royce24_1 > 「じゃあ、取っちゃおうかっ」
23:22 Lumy_23_3 > 「よし、あとは帰ってからにしよう」
23:22 Royce24_1 > 男の子だから、二人のダイス目見てからふるよ!
23:22 Lumy_23_3 > 「じゃあ……ルーミィが取る!」
23:22 ryu25_1 > 男の子がんばれ!
23:22 joss_17_3 > 頑張れー
23:22 Royce24_1 > 「うん、気を付けてね!」
23:22 Syl16_2 > 「…?」
23:22 GM_re > 取りますか!
23:22 Lumy_23_3 > 手を伸ばして……鍵をむしり取る!
23:23 GM_re > では、
23:23 Royce24_1 > むしった!
23:23 Royce24_1 > では、
23:23 Syl16_2 > 「ロイスはん」(もふっと抱きしめてから
23:23 Royce24_1 > 「ひゃわっ」
23:23 GM_re > 前衛:鉄の歩兵A(細剣/二刀) 中衛:緑キューブB が突き当たりの壁から飛び出してきた
23:23 Royce24_1 > みどり!
23:23 joss_17_3 > 緑は確か…
23:23 GM_re > お初にお目にかかります、緑です
23:23 Royce24_1 > 破壊力はあるが持続性に難
23:23 Lumy_23_3 > そうですか
23:23 Syl16_2 > 「ダッシュや!」(駆け出す!
23:24 Royce24_1 > 「にっげろー」
23:24 GM_re > 逃げるなら機敏、戦うならイニシだー
23:24 Royce24_1 > 俺は女の子の出目みてからきめるよ!
23:24 Syl16_2 > 2d6+6 機敏(気合っ!!
23:24 dice_cre > Syl16_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 機敏(気合っ!!
23:25 Royce24_1 > いいね!
23:25 GM_re > おおう
23:25 joss_17_3 > はっやい
23:25 Lumy_23_3 > OK、じゃあ逃げにいこうか
23:25 Lumy_23_3 > 2d6+6 機敏っ
23:25 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 機敏っ
23:25 GM_re > はええええ
23:25 Syl16_2 > おおー
23:25 Lumy_23_3 > おっけいおっけい!
23:25 Royce24_1 > わあ
23:25 joss_17_3 > 二人とも逃げ足半端ないなw
23:25 Royce24_1 > 2d6+7 わー
23:25 dice_cre > Royce24_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13 わー
23:25 Royce24_1 > 自動しんがり
23:25 GM_re > うむ
23:26 Syl16_2 > おーけいおーけい
23:26 GM_re > 2d6+3 細剣A
23:26 dice_cre > GM_re: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 細剣A
23:26 joss_17_3 > 自動しんがり
23:26 joss_17_3 > いい
23:26 Royce24_1 > よしよし
23:26 GM_re > 2d6+5 緑B
23:26 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 緑B
23:26 joss_17_3 > おお
23:26 GM_re > ちぇー
23:26 ryu25_1 > おおー
23:26 Syl16_2 > 安定w
23:26 GM_re > 完全に振り切った
23:26 Royce24_1 > よしよし
23:26 Royce24_1 > 扉から出たら、ドアしめるよ! おいかけてはくるのかな
23:26 ryu25_1 > 追いかけてはこないのかな?
23:27 Royce24_1 > くるんなら十字路まで行って待ちかまえたいけど
23:27 joss_17_3 > 凄い勢いで逃げてくる女子二人
23:27 Royce24_1 > 後ろから走ってくる狼
23:27 GM_re > 通路から出たら、もう追いかけては来ない
23:27 Royce24_1 > わーい
23:27 ryu25_1 > わーい
23:27 Lumy_23_3 > グッジョブダイス、空気読んだ!
23:27 Lumy_23_3 > わーい
23:27 Royce24_1 > しかし緑さん機敏たかいなw
23:27 joss_17_3 > わーい
23:27 joss_17_3 > ミドリさん…
23:27 GM_re > 緑は本当に洒落にならないからね
23:27 Royce24_1 > まじか
23:27 Royce24_1 > 気を付けよう……
23:28 joss_17_3 > mjd
23:28 GM_re > さて、次行きますかー
23:28 GM_re > 残すはあと少し
23:28 Syl16_2 > 「はふぅ、何とか振り切ったみたいやね」(ルーミィとロイスを撫で撫で
23:28 Royce24_1 > 「えへへー、みんながんばったね!」
23:28 joss_17_3 > しかしこのPT安定感あるな
23:28 joss_17_3 > 戦闘は妙にグダグダだけど
23:28 ryu25_1 > 「その様子だと何かあったみたいだな」
23:28 Lumy_23_3 > 「ふぅー、あと少しだね!」
23:28 Royce24_1 > んじゃ背景で、入る前の変身状態にもどっときますー(→4/4/4→5/3/4)
23:28 Royce24_1 > どろん
23:28 GM_re > はーい
23:28 Lumy_23_3 > 「あったった、やっぱりあったよ、罠!」
23:29 Syl16_2 > 「でもルーミィはんが鍵取ってきたでー」
23:29 joss_17_3 > 「それは危なかったな。怪我は…無いか。良かったよ」
23:29 Royce24_1 > 「えっとね、鍵とったら、鎧さんが一体と、緑のキューブがきたんだ」
23:29 Royce24_1 > 「みんなで逃げたー」
23:29 Syl16_2 > 「なー?」(ルーミィに
23:29 Royce24_1 > とか言いつつd開けて入ろう
23:29 ryu25_1 > 「緑のキューブか…いや無事でよかったぜ」
23:30 Lumy_23_3 > 「ほい」 ちゃりっと鍵を掲げる
23:30 Royce24_1 > 「ルーミィちゃんむしってやったんだよー」
23:30 Syl16_2 > 開けよう開けよう
23:30 GM_re > さて鉄扉も開けるかなー
23:30 joss_17_3 > 竜肉売っても安いし持ち越せないし
23:30 Royce24_1 > 取る動作を前脚でするけれど多分気づかれない
23:30 joss_17_3 > そろそろ食い時かもしれないと思えてきた
23:30 GM_re > 僕もそう思う
23:30 ryu25_1 > 食べちゃう?
23:30 Syl16_2 > 「お手?」(ロイスのその前脚を握る
23:31 Royce24_1 > 「わふ」
23:31 joss_17_3 > 「お手だな」
23:31 ryu25_1 > ジョズスさんとシルヴィアさんかな
23:31 Royce24_1 > 「……お手じゃないよっ」
23:31 Royce24_1 > かな
23:31 Syl16_2 > じゃあ、食べるー
23:31 joss_17_3 > 「違うのか」
23:31 joss_17_3 > 意外そうな顔してよう
23:31 Royce24_1 > 「えっと、こう、かっこよく……うー、できない」しょんぼり
23:31 ryu25_1 > 「一旦休憩するか」
23:31 Royce24_1 > 「ルーミィちゃん格好良かったってやりたかったんだけど」
23:31 joss_17_3 > りゅーにんどうする?
23:31 Royce24_1 > 「うん、休憩ー」
23:32 Syl16_2 > 「いいんやで、大丈夫。伝わってるさかい」(もふもふなでなで
23:32 ryu25_1 > 一応HP減ってるんだけどどうしようか
23:32 joss_17_3 > 「そうだな。一段落着いたし、折角の肉を食べないのも勿体無い」
23:32 Royce24_1 > 「えへへー」
23:32 Lumy_23_3 > 「よしよし」 ロイスの頭なでなで
23:32 Royce24_1 > どうしようねえ
23:32 ryu25_1 > …
23:32 joss_17_3 > 一応不屈あるから
23:32 ryu25_1 > りんご
23:32 Royce24_1 > 撫でられて上機嫌
23:32 ryu25_1 > 食うか
23:32 GM_re > りんご!
23:32 Royce24_1 > りんご!
23:32 joss_17_3 > 事故死の心配は若干少なめなりゅーにんだけど
23:32 Royce24_1 > るーにんのりんご!
23:33 Royce24_1 > うんうん、減り幅自体はあるけど、るーにんは何か安心な気分
23:33 joss_17_3 > 「…まだあったのか、リンゴ」
23:33 ryu25_1 > ただネタのために10個あるからなあw
23:33 Royce24_1 > 「……りんご屋さん?」
23:33 ryu25_1 > 「これが最後のりんごだがな」
23:34 Royce24_1 > 「……店じまい?」
23:34 Syl16_2 > 「そうなん?」(りゅーにんに
23:34 joss_17_3 > 「…いつのだったっけな。随分懐かしく思えるよ」
23:34 GM_re > 懐かしい。
23:34 ryu25_1 > 「大分前の依頼の報酬で貰ったんだ」
23:34 Royce24_1 > 懐かしいなあ
23:34 joss_17_3 > 「馬車七台分だったか?」
23:34 Royce24_1 > 「わあ、すごいねっ」
23:34 ryu25_1 > 「馬車7台分のりんごだったか」
23:34 Lumy_23_3 > 「りんごおおいねー」
23:35 joss_17_3 > 「…流石に扱いに困って半分ほど実家に送ったんだが」
23:35 ryu25_1 > 他にHP減ってる人がいたらりんご配るよー
23:35 joss_17_3 > 「それでも余ったからもう少し送ったら、粉々になって帰ってきたから困った
23:35 ryu25_1 > …いない
23:35 Royce24_1 > マウンテンロードで全快でおじゃる
23:35 joss_17_3 > 居ないね
23:35 Royce24_1 > いなかった
23:36 ryu25_1 > 一人寂しくりんごを齧ろう
23:36 Royce24_1 > るーにん……ほろり
23:36 GM_re > るーにん……
23:36 Royce24_1 > 哀愁漂う背中
23:36 ryu25_1 > では果物相当品のりんご使用します
23:36 GM_re > はーい
23:37 Royce24_1 > 竜の肉は1d6+10回復でしたっけ
23:37 joss_17_3 > ですね
23:37 GM_re > です
23:37 ryu25_1 > 1d6 りんごカジカジ
23:37 dice_cre > ryu25_1: 1(1D6: 1) = 1 りんごカジカジ
23:37 Royce24_1 > ほろり
23:38 GM_re > 1点ほろり
23:38 ryu25_1 > もううんざり
23:38 joss_17_3 > あ、手持ちのカブラ苔て簡単な傷薬を調合
23:38 GM_re > はーい
23:38 Royce24_1 > 賢者ゴリゴリだ
23:38 GM_re > ゴリゴリ
23:38 joss_17_3 > 2d6+10目標値は8だ
23:38 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 目標値は8だ
23:38 GM_re > よゆうすぎる
23:38 Royce24_1 > よし、前の依頼で買った食料(多分保存食)をルーミィちゃんに分けよう
23:38 Syl16_2 > 1d6+10 竜の肉使用
23:38 dice_cre > Syl16_2: 3(1D6: 3)+10 = 13 竜の肉使用
23:38 Royce24_1 > +10の時点で……
23:38 GM_re > わぁ
23:38 Syl16_2 > 全快
23:38 GM_re > よし割と万全
23:38 joss_17_3 > 「旦那。心配はなさそうだけどこれもな」投げ渡そう
23:38 Lumy_23_3 > おぅ
23:38 joss_17_3 > そして肉を貰おう
23:39 Royce24_1 > 「ルーミィちゃん、これたべる?」乾パン的な保存食を渡す
23:39 ryu26_1 > 「なんだ?」
23:39 Lumy_23_3 > 「わあ、たべるたべる!ありがとうっ」 ロイスから受け取る
23:39 joss_17_3 > 「まぁ、簡単な傷薬だ。気休め程度にはなるよ」
23:39 joss_17_3 > とか言いつつ肉を食おう
23:39 joss_17_3 > 1d6+10
23:39 dice_cre > joss_17_3: 2(1D6: 2)+10 = 12
23:39 joss_17_3 > 味はどうだろう
23:39 ryu26_1 > 「そうか、悪いなジョズス」
23:40 GM_re > 味は……うん
23:40 Royce24_1 > 「ううん、前に買って、こーいうのってなかなか食べる機会なくて……ルーミィちゃん、生のお肉は食べないよね」
23:40 Syl22_2 > 「……」(もぐもぐ
23:40 ryu26_1 > では簡単な傷薬も使いますー
23:40 Royce24_1 > とか言いつつ自分も保存食もぐもぐ
23:40 joss_21_3 > 「……」
23:40 Royce24_1 > おー
23:40 GM_re > はーい
23:40 ryu26_1 > 1d6
23:40 dice_cre > ryu26_1: 6(1D6: 6) = 6
23:40 GM_re > おおう
23:40 Lumy_23_3 > このカンパンの具体的な効果がわからないけどな(
23:40 Royce24_1 > ない!
23:40 Lumy_23_3 > ああ、それか
23:40 ryu26_1 > 半分の+1で4点回復ー
23:41 joss_21_3 > おお
23:41 Royce24_1 > 4てーん
23:41 GM_re > 全快しとる
23:41 joss_21_3 > 全快だ
23:41 Royce24_1 > おお、みそじるーにんに戻った
23:41 GM_re > うむ、行けそうだ
23:41 Syl22_2 > 「みんなでご飯食べると美味しいよね」(ぼそ
23:41 Lumy_23_3 > 「生のお肉は……た、食べようと思えば!」 ぴょん
23:41 ryu30_1 > 「さすがジョズスの作った傷薬だな、随分楽になったぜ」
23:41 Royce24_1 > うんうん、と声を出さずに頷きます>シルヴィアちゃん
23:42 ryu30_1 > みそじではない、はたちだ
23:42 Royce24_1 > えっ
23:42 joss_21_3 > 「そりゃ良かった。この奥も頼んだよ」
23:43 Royce24_1 > 「ジョズスさん、やっぱりすごいや」
23:43 Royce24_1 > 拍手したいけど狼だった
23:43 ryu30_1 > ロイスさんのジョズスさん尊敬度が凄まじい勢いで上昇中な気がする
23:43 Royce24_1 > そりゃもーインテリですよ?
23:44 joss_21_3 > 「何度も言うけど、勉強をしただけだよ。ロイスにはロイスの凄い所があるだろ」
23:44 joss_21_3 > 「俺にはとても真似できない。体がどうも弱いからな」
23:44 Royce24_1 > 「そうかなあ……うん、人間だから、狼になったりするのは難しいと思うけど」
23:44 Royce24_1 > 「俺、お勉強してもすぐ忘れちゃうもん」
23:45 GM_re > さてと
23:45 joss_21_3 > 「俺も体を鍛えようとしてもすぐへたる。同じようなものだよ。まぁ、世の中そんなもんだ」
23:45 ryu30_1 > 「そろそろ行くか」
23:45 GM_re > 残りはあとわずかだー
23:45 Royce24_1 > 「そっかー、同じだね。じゃあ、そろそろ行こうかな」
23:45 Syl22_2 > 「ウチ、さっき秘技使っちゃったから、この先戦力にならんと思うけど。がんばるね」(お口拭き拭き
23:45 joss_21_3 > 「忘れたら訊きにきてくれりゃいいさ。行くか」
23:45 Royce24_1 > 「シルヴィアちゃん、かくれんぼしなくても速くて強いから大丈夫だよー」
23:46 Royce24_1 > 鍵あけますか!
23:46 Syl22_2 > 「ありがと、ロイスはん」(んー っと抱きしめてもふもふする
23:46 Royce24_1 > もふもふ
23:46 Lumy_23_3 > 「よぉし……ここからが本番だよね!」 ちゃきっ
23:46 Royce24_1 > 「んー」素直にもふもふされます
23:46 ryu30_1 > あけよう!
23:46 Royce24_1 > ちゃきーん
23:46 GM_re > あいたー
23:47 Royce24_1 > ルーミィちゃんの鍵開けスキルだ!
23:47 joss_21_3 > 仲良いなぁw
23:47 Royce24_1 > あいたー
23:47 GM_re > 扉も開けるかねー
23:47 joss_21_3 > 気配は無かったよね
23:47 Royce24_1 > 開けていいんじゃないかなっ
23:47 ryu30_1 > あけて、いいよね?
23:47 Royce24_1 > 無かったはずー
23:47 Syl22_2 > 開けようー
23:47 Royce24_1 > がちゃりこー
23:47 ryu30_1 > 部屋だ!
23:47 Lumy_23_3 > ちゃきっ、はナイフ構えたつもりだったがまあいいや(
23:47 Royce24_1 > おへやだね!
23:47 Royce24_1 > おう、うっかり勘違い>ないふ
23:48 Royce24_1 > むむ
23:48 joss_21_3 > …まだ奥がある気配が
23:48 joss_21_3 > するんですが
23:48 ryu30_1 > もう一つ扉かあ
23:48 Royce24_1 > 「あれれ、また鉄の扉だー」
23:48 Syl22_2 > また鉄扉…
23:48 Royce24_1 > 壁の青は鍵かなっ
23:48 joss_21_3 > 「…二度あることは…か」
23:48 GM_re > 殺風景な部屋の奥に、大きな鉄扉が一つありますねー
23:48 Syl22_2 > とりあえず部屋の中を調べる?
23:48 GM_re > 北の壁にはレバーが一つあります
23:48 Royce24_1 > 床には何か落ちてたりしませんかっ
23:48 joss_21_3 > ほう
23:48 ryu30_1 > ればー
23:48 Royce24_1 > ふむふむ
23:48 joss_21_3 > 肝臓
23:49 Royce24_1 > 2d6+4 とりあえずkの奥を精神気配ー
23:49 dice_cre > Royce24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 とりあえずkの奥を精神気配ー
23:49 GM_re > レバーは下がっている
23:49 joss_21_3 > りゅーにん
23:49 joss_21_3 > 出番だ
23:49 Royce24_1 > 上げたら開くのかな
23:49 GM_re > なんかいる >kの奥
23:49 Syl22_2 > 肝臓かぁー、レバニラ炒めとか、あんまり好きじゃないねんけどなー…ってちゃうねん
23:49 joss_21_3 > 2d6+8同じく気配
23:49 dice_cre > joss_21_3: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 同じく気配
23:49 Royce24_1 > 「……奥、なんか、いるね」
23:49 joss_21_3 > げぇ
23:49 GM_re > いる。
23:49 Royce24_1 > ふぁんぶるしなくてよかった
23:49 ryu30_1 > 肉食べたい
23:49 joss_21_3 > 「…居るな」
23:49 Royce24_1 > あとでトンソクあげるからがまんなさい
23:49 joss_21_3 > 後、賢者アイで向こうの魔力とか見えないかな
23:49 Syl22_2 > アーイ
23:49 Royce24_1 > アーイ
23:50 joss_21_3 > アーイ
23:50 ryu30_1 > あーい
23:50 GM_re > うん
23:50 GM_re > えーと
23:50 GM_re > 小さいのが三つ、大きいのが一つ確認できる <魔力
23:50 Royce24_1 > ほうほう
23:50 joss_21_3 > 「…小さな魔力が3つ。大きな魔力は一つ。厄介なのが居そうだな
23:51 Royce24_1 > 「うー……」
23:52 Royce24_1 > レバーを調べる方はいらっしゃらないのだろうか
23:52 Syl22_2 > 調べるねー
23:52 Royce24_1 > 罠があるかどうかなら機敏?
23:52 GM_re > 機敏ー
23:52 Syl22_2 > 2d6+6 機敏
23:52 dice_cre > Syl22_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 機敏
23:52 Lumy_23_3 > 「じゃあ、やっぱり大掛かりな何かが、中にあるんだね!興奮してきちゃった……!!」
23:52 ryu30_1 > おおー
23:52 Royce24_1 > ありがとー
23:52 GM_re > 罠はないー
23:52 GM_re > 扉の開閉に使うもののようだ
23:52 GM_re > <レバー
23:52 ryu30_1 > 動かせそうかな?
23:52 joss_21_3 > 「下がってるな」
23:52 GM_re > 動かそうとすれば動きそう
23:53 Royce24_1 > 「奥の奥だもんね、そろそろ中核……かな」
23:53 Syl22_2 > 「レバー、上げる?」(顔を近づけてそっと、やさしくレバーの頭に触れてみたりする
23:53 ryu30_1 > 「…準備がいいならレバーを動かしてみるぜ?」
23:54 Lumy_23_3 > いつでもいけるよ!
23:54 GM_re > いつでも!
23:54 Royce24_1 > 「いいよー」
23:54 Lumy_23_3 > とセリフで喋らせたかったのだがミスった
23:54 joss_21_3 > 「そうだな」
23:54 Royce24_1 > 扉の前にスタンバイしてよう
23:55 Syl22_2 > 「ほな、いくさかい。みんな準備しといてな」(そっと、手のひらを上にして、レバーを
23:55 Royce24_1 > 「うん」
23:55 ryu30_1 > 「ああ」
23:55 Syl22_2 > 上げる!!
23:55 GM_re > 上げた!
23:55 joss_21_3 > 上げた
23:55 Royce24_1 > 上げた!
23:55 joss_21_3 > メガネを無意味にくいっとしておこう
23:56 ryu30_1 > 上げた!
23:56 Royce24_1 > めがねっこの嗜み
23:56 GM_re > kとhの扉、両方でカチャンという音がする
23:56 Royce24_1 > ほほう
23:56 Syl22_2 > 閉まるのか!
23:56 Royce24_1 > 退却不可フラグかしらん
23:56 ryu30_1 > 「…後ろの扉がしまったか」
23:56 GM_re > kの扉は簡単に動きそうだ
19:47 Lumy_23_3 > ほほいのほい!ノシ
19:47 ryu30_1 > ノ
19:47 Royce20_1 > ノ
19:47 GM_re > ノ
19:48 Syl16_2 > ノ
19:51 joss_17_3 > ノ
19:51 joss_17_3 > 失礼した
19:51 GM_re > では再開しまーす
19:51 Royce20_1 > はーい
19:51 ryu30_1 > はいー
19:51 GM_re > 前衛:鉄の歩兵A(大斧) 中衛:黄キューブB 赤キューブC
19:51 Royce20_1 > ふいうちゴーゴーからでしたっけ
19:52 Syl16_2 > ごーごー
19:52 ryu30_1 > ごーごー
19:52 Lumy_23_3 > GO!
19:52 GM_re > 射撃or投射(機敏達成値9必要)で先制ゴーその後イニシ
19:52 GM_re > ルーミィさんはそのままゴー
19:52 Lumy_23_3 > イエェス
19:52 joss_17_3 > ごー
19:53 Royce20_1 > ごごー
19:53 Lumy_23_3 > 2d6+8 黄キューブに
19:53 dice_cre > Lumy_23_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 黄キューブに
19:53 GM_re > キューブかー
19:53 Royce20_1 > いいね!
19:53 Syl16_2 > おおー
19:53 Lumy_23_3 > あれ?攻撃地じゃなくてふつーに+6か?
19:53 Royce20_1 > キューブどうでるかっ
19:53 GM_re > 2d6+5-2
19:53 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 2 3)+5-2 = 8
19:53 Royce20_1 > ほうふお
19:53 Royce20_1 > 10てん
19:53 Lumy_23_3 > ぐりゅんっ
19:53 GM_re > じってん。
19:54 GM_re > うん、そこそこ効いたー
19:54 Royce20_1 > そこそこかー
19:54 Lumy_23_3 > 「よぉしっ!」 投げた瞬間からもう当たることが分かっていたかのように喜ぶ。
19:54 ryu30_1 > ジョズスさんの高速移動で止めに違いない
19:54 GM_re > よろめくもまだ結構いけそう
19:54 GM_re > じゃあ、ジョズスさん機敏判定してみようか
19:54 joss_17_3 > ええー
19:54 Royce20_1 > 「わー」ぱちぱちぱち
19:54 Lumy_23_3 > なんと
19:54 Royce20_1 > じょずさんがんばっ
19:54 joss_17_3 > 2d6+1よっこいせ
19:54 dice_cre > joss_17_3: 7(2D6: 5 2)+1 = 8 よっこいせ
19:54 joss_17_3 > 惜しい
19:54 Royce20_1 > おしい!
19:54 GM_re > じゃあ普通にイニシだー
19:54 ryu30_1 > おしい
19:54 Royce20_1 > はーい
19:55 GM_re > 1d20+2:大斧A
19:55 GM_re > 1d20+2:黄箱B
19:55 GM_re > 1d20+1:赤箱C
19:55 Royce20_1 > 1d20+3 いぬ
19:55 dice_cre > GM_re: 13(1D20: 13)+2 = 15 :大斧A
19:55 dice_cre > GM_re: 16(1D20: 16)+2 = 18 :黄箱B
19:55 dice_cre > GM_re: 13(1D20: 13)+1 = 14 :赤箱C
19:55 dice_cre > Royce20_1: 12(1D20: 12)+3 = 15 いぬ
19:55 GM_re > たけぇ
19:55 Lumy_23_3 > 2d6+6 るーみに
19:55 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 るーみに
19:55 joss_17_3 > 1d20+1賢者ホリデー
19:55 ryu30_1 > 1d20+1 リューニ
19:55 dice_cre > joss_17_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 賢者ホリデー
19:55 dice_cre > ryu30_1: 8(1D20: 8)+1 = 9 リューニ
19:55 Lumy_23_3 > ルーミィイニシ覚醒しすぎだろうこれ
19:55 joss_17_3 > 速めホリデー
19:55 Lumy_23_3 > あ
19:55 Lumy_23_3 > 2dじゃねえ
19:55 joss_17_3 > 今日の賢者ホリデーはおかしい
19:55 joss_17_3 > だね>るーみぃさん
19:55 Lumy_23_3 > 1d20+6 ふりなおしっこ
19:55 dice_cre > Lumy_23_3: 10(1D20: 10)+6 = 16 ふりなおしっこ
19:55 Syl16_2 > 1d20+6 お銀
19:55 dice_cre > Syl16_2: 2(1D20: 2)+6 = 8 お銀
19:56 joss_17_3 > 同時行動
19:56 Lumy_23_3 > うむっ
19:56 Syl16_2 > ふ…
19:56 joss_17_3 > お銀さん…
19:56 Lumy_23_3 > イニシ運がシルヴィアと交換されたのか(
19:56 GM_re > 黄B>けんじゃ・るーみぃ>わんこ・斧A>赤箱C>りゅーにん>お銀
19:56 GM_re > かなー
19:56 Royce20_1 > かな
19:56 joss_17_3 > だね
19:57 * Royce20_1 topic : "黄B>けんじゃ・るーみぃ>わんこ・斧A>赤箱C>りゅーにん>お銀"
19:57 ryu30_1 > キューブ不安だ
19:57 GM_re > では黄色ー
19:57 joss_17_3 > キューブ…
19:57 Royce20_1 > きいろー
19:57 Lumy_23_3 > きゅ、キューブがあ
19:57 GM_re > 周りからなにやら力を吸収しているー
19:57 Royce20_1 > わあ
19:57 GM_re > 治癒魔法自分。
19:57 ryu30_1 > ほうほう
19:57 Lumy_23_3 > キョエー
19:57 Royce20_1 > うおう
19:57 joss_17_3 > うん?
19:57 Royce20_1 > 何点かはわかりませんか!
19:57 joss_17_3 > どういうこっちゃい
19:57 GM_re > ふふふ
19:57 joss_17_3 > ああ、そうかキューブに攻撃したのか
19:58 GM_re > わかんない! <何点か
19:58 GM_re > でも
19:58 Royce20_1 > そこをなんとか、全快ではない、かどうかだけでもっ
19:58 GM_re > 完全に回復はしてないねー
19:58 Lumy_23_3 > なるほど
19:58 Royce20_1 > なるほどっ
19:58 joss_17_3 > という事は
19:58 Royce20_1 > 精神3以下!
19:58 ryu30_1 > ふむふむ
19:58 joss_17_3 > だね>精神
19:58 Lumy_23_3 > 何回でも使える、ということは多分ないだろうけれど、黄色の動向にはまだ注意したほうがいいかもしれぬ
19:58 GM_re > ジョズスさんとルーミィさんどうぞ
19:59 joss_17_3 > 同時行動か…
19:59 ryu30_1 > 再生も持ってるとかあるかもねえ
19:59 Royce20_1 > 賢者と妖精の華麗な同時行動
19:59 Royce20_1 > あるかもですねえ
19:59 Lumy_23_3 > オッケイ、じょずから先にいってみてくれい
19:59 joss_17_3 > ううん…斧をとっとと沈めたい予感。なぎ払いかスタン辺り持ってそうだし
20:00 GM_re > さーどうくるー
20:00 joss_17_3 > 後、できるだけトドメに回りたい賢者ハート。ダウジング持ちだからドロップに補正かかるかもなの
20:00 GM_re > かかるねー
20:00 GM_re > <ダウジング
20:00 Lumy_23_3 > なるほど
20:00 Royce20_1 > なるなる
20:01 Lumy_23_3 > キューブのほうも怖い気がするんだよなー。斧の動きをどうにかして阻害できればまた違うんだろうけど
20:01 joss_17_3 > …応援持ちは居たかな?
20:01 Lumy_23_3 > いないね
20:01 Royce20_1 > いなかった気が
20:01 ryu30_1 > いないねえ
20:01 joss_17_3 > 居ないか
20:01 joss_17_3 > ううん。範囲は気軽に使えんな
20:01 Lumy_23_3 > では、あえて黄色キューブを重点的に攻撃してみようか
20:02 Lumy_23_3 > せっかくダメージ入れたのにもったいなry
20:02 Royce20_1 > 悩むところだねえ
20:02 joss_17_3 > ではお先どうぞ
20:02 Lumy_23_3 > わかった、じゃあ行って見る!
20:02 Royce20_1 > がんばっ
20:02 GM_re > こーい
20:03 Lumy_23_3 > 2d6+8 黄色キューブにナイフとばすっ!
20:03 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+8 = 19 黄色キューブにナイフとばすっ!
20:03 Royce20_1 > わあ
20:03 Lumy_23_3 > すごくいい!
20:03 ryu30_1 > おお!
20:03 Syl16_2 > いいね!
20:03 GM_re > 2d6+5-2
20:03 dice_cre > GM_re: 11(2D6: 6 5)+5-2 = 14
20:03 Royce20_1 > るーみぃさんがんばってる!
20:03 GM_re > わぁ
20:03 Lumy_23_3 > あっちも高い!
20:03 ryu30_1 > うわ!
20:03 Royce20_1 > GMだいすはがんばらなくていいよ!
20:03 joss_17_3 > では賢者ドリルで追撃だ
20:03 GM_re > まだ大丈夫そうだねぇ
20:03 GM_re > はーい
20:03 joss_17_3 > 2d6+12「…厄介そうなのが多いな」
20:03 dice_cre > joss_17_3: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 「…厄介そうなのが多いな」
20:04 GM_re > 2d6+5
20:04 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 2 4)+5 = 11
20:04 joss_17_3 > 今日の賢者は話にならない
20:04 GM_re > まだまだー
20:04 Royce20_1 > 5点あてといて話にならないとか言われてもっ
20:04 Lumy_23_3 > それでも+12の修正があるのか
20:04 GM_re > 結構ぼろくなった
20:04 Lumy_23_3 > かなり入ったらしい
20:04 GM_re > ロイスさんと斧の同時ー
20:04 joss_17_3 > 精神特化だからね
20:04 Royce20_1 > しかし防御/5/5かー
20:04 Royce20_1 > かたいね
20:04 ryu30_1 > このまま押し切りたいかなあ
20:04 GM_re > どちらが先がいいかね
20:04 Royce20_1 > 先に動きたいですっ
20:04 GM_re > ではどうぞー
20:05 Royce20_1 > ……でいいのかな
20:05 Royce20_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→黄きゅーぶ「ちょいやさー!」
20:05 dice_cre > Royce20_1: 9(2D6: 6 3)+5+2+2 = 18 武勇<切/銀>→黄きゅーぶ「ちょいやさー!」
20:05 GM_re > わぁ
20:05 Lumy_23_3 > おー
20:05 Royce20_1 > 変身してるので素武勇5になってますー
20:05 GM_re > 2d6+5
20:05 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
20:05 Royce20_1 > だからがんばらなくていいのよ!
20:05 GM_re > ちょっと、のこった……
20:05 ryu30_1 > うわあ
20:05 Royce20_1 > ううっ
20:05 Royce20_1 > 固いなー
20:05 GM_re > うむ
20:05 GM_re > 斧Aの行動ー
20:06 GM_re > リューニさんにー
20:06 Royce20_1 > にー
20:06 ryu30_1 > 武勇通常でこい!
20:06 GM_re > 2d6+18:武勇必殺技 切
20:06 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+18 = 22 :武勇必殺技 切
20:06 Royce20_1 > ひっさつわざだけど武勇だ!
20:06 ryu30_1 > 2d6+11 「クッ!」
20:06 dice_cre > ryu30_1: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 「クッ!」
20:06 GM_re > 出目次第では防がれるのが怖い
20:06 GM_re > おー
20:06 Royce20_1 > まだ25w
20:07 GM_re > 赤箱の行動ー
20:07 Royce20_1 > こわいようこわいよう
20:07 joss_17_3 > 「…旦那に力押しとは」
20:07 ryu25_1 > 「…結構な威力だな…」
20:07 GM_re > 赤箱「侵入者ヲ確認シマシタ」念話使用
20:07 Royce20_1 > きゃー
20:07 Lumy_23_3 > 「うわあ、こ、こわーい」
20:07 joss_17_3 > 「…げぇ」
20:07 Lumy_23_3 > 「つ……通信!?」 ぎょぎょ
20:07 GM_re > りゅーにんのターン
20:07 ryu25_1 > 「警報装置か!」
20:07 Royce20_1 > 「おー」
20:08 ryu25_1 > 黄キューブに止めを刺しに行こうか
20:08 Syl16_2 > 「そうみたいやねぇ」<警報装置
20:08 Royce20_1 > とどめかなー
20:08 GM_re > ほむ
20:08 ryu25_1 > 武勇斬炎でー
20:08 GM_re > はーい
20:08 Lumy_23_3 > とどめよろしくっ
20:09 joss_17_3 > 「…とっとと倒して非難するのが吉か」
20:09 ryu25_1 > 2d6+17 「破壊できる方から潰す!」踏み込んでの斬り上げ
20:09 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 3 3)+17 = 23 「破壊できる方から潰す!」踏み込んでの斬り上げ
20:09 GM_re > 2d6+5
20:09 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
20:09 GM_re > うん
20:09 ryu25_1 > 硬いよう
20:09 Royce20_1 > +17はやっぱりおかしい
20:09 GM_re > 砕け散った、
20:09 Lumy_23_3 > おー
20:09 GM_re > が
20:09 Royce20_1 > が
20:09 Lumy_23_3 > えー
20:09 ryu25_1 > が
20:09 GM_re > すぐに再生を始める(不屈
20:09 Royce20_1 > 不屈!
20:09 ryu25_1 > うわお
20:09 Lumy_23_3 > 不屈きたー
20:10 Syl16_2 > 「やだ、しぶといんやなぁ」
20:10 GM_re > HP1点で復活でござる
20:10 Royce20_1 > 「うー、頑張らなくていいんだってばぁ」
20:11 ryu25_1 > シルヴィアさんかな
20:11 GM_re > ですねー
20:11 joss_17_3 > だね
20:11 joss_17_3 > もう一個不屈があって
20:11 joss_17_3 > また自己再生しそうな予感
20:11 Syl16_2 > 攻撃が届くのが斧かしら
20:11 Royce20_1 > 斧ですねえ
20:11 GM_re > 斧は届きますねー
20:11 joss_17_3 > 赤が警報して黄色が延々足止めみたいな
20:12 Syl16_2 > じゃあ斧にー
20:12 Royce20_1 > なるほど
20:12 GM_re > ふふふ
20:12 GM_re > いい感じだ
20:12 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
20:12 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 機敏突
20:12 Royce20_1 > きたいちっ
20:12 GM_re > 2d6+3+1
20:12 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 6 3)+3+1 = 13
20:12 joss_17_3 > うっそん
20:12 Royce20_1 > がんばらなくていいのよ!
20:12 Syl16_2 > ふ…
20:12 ryu25_1 > ううーん
20:12 GM_re > うーん
20:12 GM_re > まぁ、筋書き通りに
20:13 GM_re > 黄色が自己犠牲して今度こそ砕け散って動かない
20:13 ryu25_1 > ほうほう
20:13 Royce20_1 > なるほど
20:13 Lumy_23_3 > 今度はそっちが自己犠牲か
20:13 joss_17_3 > ああ、そうなのか
20:13 joss_17_3 > 何このお得感
20:13 Lumy_23_3 > なるほど、守護・回復役だったんだな
20:13 Royce20_1 > 1点なので、まあ、よかったと思うか
20:13 GM_re > 壁役をあえて集中攻撃するPL素敵
20:13 Royce20_1 > ははは
20:13 ryu25_1 > 大ダメージ受けても無効化するつもりだったのかな
20:13 joss_17_3 > く…こっちのターンじゃ!
20:14 GM_re > ジョズスさんとルーミィさんのターン
20:14 joss_17_3 > るーみぃさんやっちゃえ!
20:14 ryu25_1 > 斧か赤か
20:14 Royce20_1 > やったれー
20:14 Syl16_2 > ふぁいとー
20:15 Lumy_23_3 > おっけーい
20:15 GM_re > こーい
20:16 Lumy_23_3 > ここは……赤箱の役目は終わったと見るならば斧だが
20:16 joss_17_3 > と言う訳でるーさんがんばれ
20:16 Lumy_23_3 > 赤箱の役目がまだあるとしたら、い、位置を教えるぐらいか
20:16 Lumy_23_3 > 放置しておくと増援がきちゃったりして!
20:16 Royce20_1 > 最初の念話で既に伝わった予感
20:16 GM_re > ふふふ
20:16 Royce20_1 > がするの。
20:16 ryu25_1 > 赤が念話だけとは思えない小心者な自分
20:17 Lumy_23_3 > 侵入者がいる、ということだけ伝わったのかもと思ったがまぁ
20:17 Royce20_1 > 再生とかね
20:17 Lumy_23_3 > 破壊しておくに越した事はないと思う!というわけで赤にいく!
20:17 GM_re > はーい
20:17 joss_17_3 > じゃあ追撃しよう
20:17 Lumy_23_3 > 2d6+8 赤キューブに射撃! 射(突)
20:17 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 赤キューブに射撃! 射(突)
20:17 Lumy_23_3 > 「こんなに防衛が高性能な遺跡、初めて見たよ……!」 場所の危険度が上がるたびに興奮していってる
20:17 GM_re > 2d6+1-2
20:17 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 3 5)+1-2 = 7
20:17 Royce20_1 > 9てーん
20:17 GM_re > 9点ー
20:17 Lumy_23_3 > ててーん
20:18 GM_re > うん、まだまだいけるー
20:18 joss_17_3 > 2d6+12精神聖「楽しそうだなぁ…」
20:18 dice_cre > joss_17_3: 4(2D6: 1 3)+12 = 16 精神聖「楽しそうだなぁ…」
20:18 GM_re > 2d6+1
20:18 dice_cre > GM_re: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
20:18 joss_17_3 > 今日はダメだ
20:18 GM_re > ヒャア
20:18 ryu25_1 > おお!
20:18 joss_17_3 > おお
20:18 Royce20_1 > ヒャア
20:18 joss_17_3 > どうじゃあ
20:18 GM_re > えーと15点……
20:18 joss_17_3 > 達成値半分だからね
20:18 GM_re > 1点のこっちまった……
20:18 joss_17_3 > またかい
20:18 ryu25_1 > またか!
20:18 Royce20_1 > またですか!
20:19 Royce20_1 > なんなんだこのセルフ不屈!
20:19 joss_17_3 > まけてくれたっていいじゃない
20:19 GM_re > まただねw
20:19 joss_17_3 > 負けてくれたっていいじゃない!
20:19 Royce20_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→赤「もう一声!」
20:19 dice_cre > Royce20_1: 9(2D6: 6 3)+5+2+2 = 18 武勇<切/銀>→赤「もう一声!」
20:19 GM_re > 赤かー
20:19 Lumy_23_3 > おーおー
20:19 joss_17_3 > と言うか今日の賢者の戦闘ダイスは悲しい…
20:19 GM_re > 2d6+5
20:19 dice_cre > GM_re: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
20:19 GM_re > おしい
20:19 joss_17_3 > 2点
20:19 Lumy_23_3 > がんばるGMダイス
20:19 ryu25_1 > やった!
20:19 GM_re > 砕け散ったー
20:19 Royce20_1 > がんばらなくていいのにっ
20:20 Royce20_1 > くだけたー
20:20 GM_re > で、斧の行動ー
20:20 Royce20_1 > さて斧さんだ(がくぶる
20:20 GM_re > ロイスさんに
20:20 joss_17_3 > がくぶりゅ
20:20 GM_re > 2d6+9:武勇 切
20:20 dice_cre > GM_re: 2(2D6: 1 1)+9 = 11 :武勇 切
20:20 GM_re > あれぇ
20:20 Royce20_1 > ほろり
20:20 joss_17_3 > あはは
20:20 ryu25_1 > おおおー
20:20 Syl16_2 > おお
20:20 GM_re > りゅーにんのたーん
20:20 joss_17_3 > よし。りゅーにんのたーんだ
20:20 joss_17_3 > ぶっころせー
20:20 ryu25_1 > 武勇斬炎斧にー
20:20 Royce20_1 > りゅーにん、たたきつぶせー
20:21 ryu25_1 > 2d6+17 「その隙貰った!」
20:21 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 3 5)+17 = 25 「その隙貰った!」
20:21 GM_re > 2d6+6+1
20:21 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 2 4)+6+1 = 13
20:21 GM_re > うわぁ
20:21 GM_re > ちょっと残った……
20:21 joss_17_3 > ごっそり行った
20:21 GM_re > かなりボロボロだけど、何とか耐えている
20:21 joss_17_3 > そしてお銀さんやっちまいなされ
20:21 Royce20_1 > 一撃必殺でかっこいいるーにんにしてくれてもいいのよ
20:21 Lumy_23_3 > ごぞっ
20:21 Royce20_1 > くのいちがんば!
20:21 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
20:21 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 機敏突
20:22 GM_re > 2d6+3
20:22 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
20:22 GM_re > 崩れ落ちたー
20:22 Royce20_1 > おちたー
20:22 ryu25_1 > おおー
20:22 GM_re > あ、防御補正入れるの忘れてた、結果同じだけど
20:22 Lumy_23_3 > がらがら
20:22 joss_17_3 > がらがら
20:22 Royce20_1 > どろっぷかなー
20:22 Syl16_2 > 「……っ」(音もなく闇の刃を滑り込ませる
20:22 GM_re > ではシルヴィアさん2回ドロップ、ロイスさん1回
20:23 Royce20_1 > 2d6 「シルヴィアちゃんすごいねー」
20:23 koyagi > Royce20_1 -> 2D6 = [1,6] = 7
20:23 dice_cre > Royce20_1: 2(2D6: 1 1) = 2 「シルヴィアちゃんすごいねー」
20:23 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
20:23 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 3 1) = 4 どろっぷ
20:23 koyagi > Syl16_2 -> 2D6 = [3,3] = 6
20:23 Royce20_1 > ほろり
20:23 GM_re > アチャー
20:23 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
20:23 dice_cre > Syl16_2: 10(2D6: 4 6) = 10 どろっぷ
20:23 joss_17_3 > ドロップがファンブル…
20:23 joss_17_3 > おお
20:23 Royce20_1 > お
20:23 GM_re > お
20:23 joss_17_3 > 流石のくのいち
20:23 ryu25_1 > おお
20:23 GM_re > 斧の10かー
20:24 GM_re > 鉄*1
20:24 GM_re > だった
20:24 Royce20_1 > 鉄だー
20:24 ryu25_1 > キューブの方がいいもの持ってるんだろうなあ
20:24 Syl16_2 > 「リューニはんの破壊力に比べたら、ウチなんかぜんっぜん」(おほほ、と手を口にあてて
20:24 Lumy_23_3 > 「ふー、で、で、なんか呼んでなかったっけ」 辺りを見回す
20:24 GM_re > 増援は来る様子はない……
20:24 Royce20_1 > 「するっとナイフいれるの凄いよー」
20:24 Royce20_1 > ほう
20:25 Syl16_2 > 「そうやね、警戒したほうがええね」
20:25 joss_17_3 > 「全くだ。羨ましい限り…なんだがどうなんだろうなコレ」
20:25 Royce20_1 > しかし扉の方もどるより、奥まで直行しちゃいたい念話警戒心
20:25 ryu25_1 > 残骸調べたりしてみる余裕はあるかなあ、意味があるかは分らないけど
20:25 Royce20_1 > 音が聞こえたりはしますか?
20:26 Syl16_2 > 「ロイスはん、もっと褒めたって」(ロイスのしっぽの付け根を撫で撫で撫で撫で
20:26 GM_re > 音は特に聞こえないですねぇ
20:26 Royce20_1 > 「ひゃうあうあうあうっ……」毛を逆立ててくすぐったがります
20:26 Royce20_1 > 「ううぅ、あんまり撫でるとくすぐったいよー」
20:27 GM_re > 奥に進むのかな、戻るのかなー
20:27 Syl16_2 > 「ん…」(ぴた、と手を止めて聞き耳を立てる
20:27 Royce20_1 > 「うーん、来る様子はないけど……待ち伏せ体勢に入った、とかあるのかなあ」
20:27 Lumy_23_3 > 「カワイイ!」 しっぽなでくりなでくり
20:27 joss_17_3 > 「かもな。…そういえば部屋があったが、どうする?」
20:27 Royce20_1 > 「はうはうはうっ」
20:28 Lumy_23_3 > そそってまうやろーッッ!
20:28 Royce20_1 > 「……くすぐったかったー。戻って調べる?」
20:28 Lumy_23_3 > 廊下がつながっているいじょう、行き止まりがあるまで進んでしまいたいな
20:28 Lumy_23_3 > 扉っていうのは路より大きな情報だと思うんだ
20:28 GM_re > ふむ
20:29 ryu25_1 > 「念話の先がわからんからな、もしかするとさっきの部屋の奥にまだ先がある可能性もある」
20:29 joss_17_3 > ううん。行き止まりなかったら調べるの忘れちゃいそうで怖い
20:29 Lumy_23_3 > 後からもどってきたときに開いているならそれだけですごく大きな情報だし……ってそんなことはあまりないか
20:29 Lumy_23_3 > あー、調べるの忘れるのは怖いな(
20:30 Royce20_1 > うーん、一旦もどる?
20:30 Lumy_23_3 > あそこ、扉が2つあったのがちょっときになるし、戻ってみよう
20:30 Royce20_1 > 「どうしようねえ……」
20:30 Lumy_23_3 > できれば調べるなら両方の扉の先を調べておきたいかも
20:31 Royce20_1 > シルヴィアさんどうですかー?
20:31 Syl16_2 > 「どないしよ? ジョズズズはん」(後ろを振り返り
20:31 Lumy_23_3 > 後でもう片方からドバーってされたら怖いしな!(
20:31 Lumy_23_3 > ジョズズズ!
20:31 GM_re > ふふふ
20:31 Royce20_1 > 開ける前に罠気配はどっちもやっていきたいかな
20:31 Lumy_23_3 > あぁ、なるほど
20:31 Lumy_23_3 > 片方のエリア入ったらもう片方の扉があいて矢がとんできt
20:32 Royce20_1 > 急いで先に進むなら無視もありだとは思うけど
20:32 joss_17_3 > 「…ああ、とりあえず様子ぐらいは見たほうが良いんじゃないか? 道が続きそうかぐらいは調べといて損は無いだろう」ジョズズズは聞かなかった事にした
20:32 ryu25_1 > では戻ってみようか、敵の動きがさっぱりだし
20:32 Lumy_23_3 > 時間はたっぷりある、よね
20:32 GM_re > ジョズズズは聞かなかった
20:32 Royce20_1 > ずずずー
20:32 Lumy_23_3 > じゃあ戻ってみるってことで!
20:32 GM_re > 奥の道を見るかい!
20:32 GM_re > 戻るかい!
20:32 Syl16_2 > 「(…! この男、ボケ潰しや!)」(お銀は驚愕した
20:33 Lumy_23_3 > ふいた
20:33 Royce20_1 > 戻ろう!
20:33 joss_17_3 > ボケだったのか
20:33 Royce20_1 > お銀さんVSボケ潰し
20:33 GM_re > では戻っていいのかなー
20:33 Syl16_2 > 急ぐ必要ないなら戻るんもアリやね
20:34 GM_re > 戻りますか!
20:34 Lumy_23_3 > うーたーん
20:34 Lumy_23_3 > Uターンっ
20:34 GM_re > では戻りました。十字路です
20:34 GM_re > 特に気配などに変化は無いようです
20:34 Royce20_1 > ほうほう
20:34 Lumy_23_3 > このマップ……
20:35 Lumy_23_3 > 扉が対面になってないのが妙に気になるw
20:35 Royce20_1 > HP3点は痛いので、機敏精神さんおねがいっ
20:35 Lumy_23_3 > eの罠鍵を調べてみよう
20:35 joss_17_3 > だって、ただの誤字だったら、ロールでわざわざ言うのもなんか失礼じゃないw>ボケ潰し
20:35 Lumy_23_3 > 2d6+6 eのっ
20:35 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 eのっ
20:35 Lumy_23_3 > ぬう!
20:35 GM_re > eかー
20:35 Lumy_23_3 > あ、機敏な
20:35 Syl16_2 > あはw お気になさらず<ボケ
20:35 Royce20_1 > ジョズさんは真面目だった
20:35 GM_re > えー、eの扉には
20:35 Royce20_1 > には
20:36 joss_17_3 > 2d6+8精神気配。じゃあd
20:36 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+8 = 14 精神気配。じゃあd
20:36 GM_re > 鍵などはないような気がする、何かも字が書いてある
20:36 GM_re > 文字
20:36 Royce20_1 > 文字
20:36 ryu25_1 > 文字
20:36 GM_re > <機敏e
20:36 Royce20_1 > 読めるかな、読めるかな
20:36 Lumy_23_3 > それはふつうのひとに読める文字?
20:36 joss_17_3 > 2d6+8そしてできるならEも気配
20:36 dice_cre > joss_17_3: 7(2D6: 6 1)+8 = 15 そしてできるならEも気配
20:36 Royce20_1 > ないすきたいち
20:36 GM_re > 気配はなさそうー<扉d
20:36 Lumy_23_3 > オッケイ
20:36 joss_17_3 > …探索ダイスは結構安定してるんだけどねぇ
20:37 GM_re > 文字読むなら精神知識判定
20:37 Royce20_1 > 2d6+4 ちしきなんてなかった
20:37 dice_cre > Royce20_1: 4(2D6: 2 2)+4 = 8 ちしきなんてなかった
20:37 GM_re > Eの気配は……
20:37 joss_17_3 > 2d6+8読んでみる
20:37 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 読んでみる
20:37 GM_re > うーん、変な感じがするけど動くものはいないかなー
20:37 Royce20_1 > へんなかんじ!
20:37 GM_re > <E
20:37 ryu25_1 > 魔術知識は使えないだろうなあ
20:38 GM_re > 文字に関しては使えないかなー<魔術知識
20:38 joss_17_3 > 「…何か妙だが、動いているものは居ないな。なんだこれ」
20:38 GM_re > ジョズスさんは読めた
20:38 Royce20_1 > 「みょー」
20:38 GM_re > 「規格外の者は入ってはならない」 とある
20:38 Lumy_23_3 > ……規格外
20:38 ryu25_1 > 規格外
20:38 Royce20_1 > 規格外の者……(るーにんを指さしつつ
20:38 joss_17_3 > 後、賢者アイで扉の方を見る。魔力みたいものが透けて見えないかな
20:38 ryu25_1 > 一般人にひどいっ!
20:38 Lumy_23_3 > w
20:38 Lumy_23_3 > 規格外かどうかを審査する装置が『へんなかんじ』だと考えられるよねえ
20:38 joss_17_3 > 「…規格外の者は入ってはならない…旦那」
20:38 Syl16_2 > 「なんか見えんの?」(ジョズスに
20:38 Royce20_1 > 一般人とか言ってはるw
20:39 GM_re > 扉かー
20:39 Royce20_1 > 「規格外の者……」
20:39 ryu25_1 > 「規格外、何の規格だろうな?」
20:39 joss_17_3 > ロイスさんが変身してエセバランス型に…
20:39 GM_re > 霊視すると、Eの奥には何か魔力的な仕掛けがあるっぽい
20:39 Royce20_1 > 変身といたら赤魔型だよ!
20:39 Royce20_1 > ほうほう
20:39 GM_re > d に魔力的な仕掛けはなさそう
20:39 Syl16_2 > 「規格外……?」(胸を両手で持ち上げつつ
20:39 Royce20_1 > そこかっw
20:39 Lumy_23_3 > そこかw
20:40 Royce20_1 > おっきいけどさっw
20:40 joss_17_3 > 「…向こうには魔力を用いた仕掛けがある。多分その『規格外』の審査じゃないか…?」
20:40 joss_17_3 > 「後、多分そこじゃないぞ」
20:40 Royce20_1 > 冷静につっこむ賢者様すてき
20:40 Royce20_1 > さすが姉妹持ち
20:40 Syl16_2 > 「そ、そおなん?」(たゆん
20:41 Royce20_1 > 「規格っていうのがわからないと、入るのは怖いかもだねー」
20:41 ryu25_1 > 「後に回すのも手か、もう一つの部屋に何か情報があるかもしれんしな」
20:41 joss_17_3 > 「どんな意味かは分からないが…旦那の破壊力はある意味超が付くほど規格外だな」
20:41 Royce20_1 > 「うん、もいっこの方さきに調べたいー」
20:41 Lumy_23_3 > これヘタにe入ったら予想以上に怖いことになりそう!! さきに行くならdにしておきたいな
20:41 Royce20_1 > 「リューニさんは規格外、おれおぼえた」
20:42 Syl16_2 > 「ウチも覚えたー」
20:42 ryu25_1 > 「俺ぐらいなら探せばいくらでもいるさ」
20:42 GM_re > リューニさんは規格外みんなの共通認識
20:42 ryu25_1 > いるさ!
20:42 Lumy_23_3 > 「大掛かりなシカケだなー、入ったらどうなるんだろう」 ドキドキドキドキ
20:42 Royce20_1 > 「えー、一回イシヤの方までおさんぽした事あるけど、いなかったよー?」
20:42 GM_re > さてどうするのかなー
20:42 Royce20_1 > dは罠気配みたんだっけ
20:42 GM_re > むぅ
20:42 ryu25_1 > 気配だけかな
20:43 GM_re > 気配と霊視だけー<d
20:43 Lumy_23_3 > 罠はまだだったな
20:43 Syl16_2 > 罠見よう罠
20:43 Lumy_23_3 > 2d6+6 dの罠鍵を調べる
20:43 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 3 6)+6 d = の罠鍵を調べる
20:43 GM_re > 15ー
20:43 Royce20_1 > いいね!
20:43 ryu25_1 > いいね!
20:43 Syl16_2 > いいねっ
20:43 Lumy_23_3 > うむ
20:43 Royce20_1 > 半角スペースだと崩れちゃうみたいだね
20:43 GM_re > 普通に開ける分には問題なさそうだけど……
20:43 Royce20_1 > だけど……
20:43 Lumy_23_3 > 『d』が原因なきがする
20:43 ryu25_1 > だけど・・・
20:43 GM_re > 蹴破ると大変、かも……
20:43 Royce20_1 > ほうほう
20:43 GM_re > 鍵がかかっている
20:43 Lumy_23_3 > なるほど
20:43 Royce20_1 > りゅーにんだめだよ
20:43 ryu25_1 > 蹴破らないよ!
20:44 Royce20_1 > よかったよかった
20:44 Royce20_1 > 鍵かあ
20:44 Royce20_1 > 開けられそうなのかなあ
20:44 ryu25_1 > 開錠を誰かにお願いしよう
20:44 joss_17_3 > 「…鍵なぁ」お銀さん辺り何かなかったっけ
20:44 Syl16_2 > あるよー
20:44 joss_17_3 > 鍵開けなかったっけ
20:44 GM_re > 開けようと思えば開けられないこともない
20:44 Royce20_1 > おお
20:44 Lumy_23_3 > 鍵をあけずに開けると何かがおこるようになってるか、大きな衝撃や音でなにかあるってかんじだな
20:45 Syl16_2 > 「鍵開け使う?」(そっと胸元に手を入れつつ
20:45 GM_re > 開錠スキル所持者は機敏判定で一回だけ挑戦できます。スキル消費すれば確実に開きます
20:45 Royce20_1 > 挑戦後の消費は可?
20:45 ryu25_1 > 鍵自体に罠がないならシルヴィアさん以外が挑戦してみるとか
20:45 GM_re > 挑戦後に消費も可能といえば可能ですがー
20:45 Royce20_1 > 開錠スキルもってないと挑戦できなさそう
20:46 Royce20_1 > ですがー
20:46 ryu25_1 > できないか!
20:46 GM_re > ま、深くはいわない……
20:46 joss_17_3 > ですがー?
20:46 Lumy_23_3 > 挑戦すること自体にちゃんとリスクがある、ってことかもな
20:46 Royce20_1 > かちゃかちゃやった時点で何かアレなのかな
20:46 joss_17_3 > …警報装置
20:46 Lumy_23_3 > Ah
20:46 Syl16_2 > そうねー、怖いねー
20:46 joss_17_3 > …トラップ
20:46 ryu25_1 > もう既にばれてる気がする
20:47 Lumy_23_3 > 罠はないが、鍵のそれ自体が罠かもしれない、ってことかいなかいな
20:47 Syl16_2 > 鍵開けスキル使わずにチャレンジしましょうか
20:47 GM_re > うーん
20:47 GM_re > 罠はありそうな、気が、する <さっきの機敏判定
20:47 Lumy_23_3 > さ、鍵開けようかシルヴィア☆
20:47 Royce20_1 > 15でそれかあ
20:48 Lumy_23_3 > ありそうな気がする、か
20:48 GM_re > でも具体的には分からない。正規に鍵を使って開ける分には問題なさそう
20:48 Lumy_23_3 > 表示上の都合かもしれないけど、よくみたらdの扉がちょっと大きいきがする(
20:48 Royce20_1 > 鍵開けスキルと、本物の鍵使って開けるのってやっぱり違うのかなあ
20:48 Lumy_23_3 > そしてこの通路の地形、中央に大きな部屋でもあるのかもな(
20:48 GM_re > まぁ、若干 <違う
20:49 Royce20_1 > 若干かあ
20:49 ryu25_1 > 開けて、もらう?
20:49 joss_17_3 > もらおっか
20:49 Lumy_23_3 > これは先に進んじゃってもいい気もする
20:49 GM_re > ふふふ
20:49 Royce20_1 > 正規の鍵を探しに進むのもあり
20:49 Royce20_1 > うーんうーん
20:49 joss_17_3 > うぬぅ…
20:49 Syl16_2 > 正規の鍵ありそうなら、それをGETしてからのほうがいいかもね
20:50 ryu25_1 > では先に進もうか
20:50 Royce20_1 > 廊下の探索続行に一票、かな
20:50 Lumy_23_3 > eより危険なにおいがしてかなわん……!
20:50 Lumy_23_3 > 廊下探索に一票
20:50 Royce20_1 > あ、壁に隠し扉とか無いか調べるのってできますか?
20:50 GM_re > ふむ
20:50 GM_re > ヒャア
20:50 ryu25_1 > とりあえずここには確認しに戻ってきたってことで
20:50 GM_re > 機敏 <隠し扉
20:50 Lumy_23_3 > ヒャア!?
20:50 Syl16_2 > そうね
20:50 Royce20_1 > cの扉が無いのが気になってて……
20:50 Royce20_1 > 機敏さんおねがいします!
20:50 Lumy_23_3 > 2d6+6 隠し扉やってみる
20:50 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 隠し扉やってみる
20:50 Lumy_23_3 > ぎょへえ
20:51 Royce20_1 > バランスからさらに下がった犬では……
20:51 GM_re > どこら辺見たんだろう
20:51 Lumy_23_3 > bの扉のあたりに十字の路でもあるかなーと(
20:51 GM_re > うむ
20:51 GM_re > 十字の路にはないね
20:51 Royce20_1 > 私はbと十字路の間を想定していたけれど……
20:51 Royce20_1 > ふむふむ
20:51 Lumy_23_3 > なるほど
20:51 GM_re > ついでに言うと
20:51 Syl16_2 > 私は e の対面かなぁ
20:51 Lumy_23_3 > ぁー
20:52 GM_re > cは単なる書きわs
20:52 ryu25_1 > なるほど
20:52 Royce20_1 > ハハハ
20:52 Lumy_23_3 > www
20:52 GM_re > けふんけふん
20:52 Syl16_2 > ちょwww
20:52 Lumy_23_3 > eの対面なるほど……
20:52 Lumy_23_3 > ……
20:52 Royce20_1 > ……進みますか
20:52 Lumy_23_3 > ねぇ、マップになんか白い点があるんですが
20:52 ryu25_1 > すすもう!
20:52 joss_17_3 > 進もう
20:52 Lumy_23_3 > 東のほうにある通路の西側の壁……(
20:52 GM_re > ほむ
20:53 GM_re > じゃあ、
20:53 GM_re > 気付いた。
20:53 Syl16_2 > 「ん…進みましょ」(胸元に何かを戻して
20:53 Lumy_23_3 > なんてこったい
20:53 Royce20_1 > 気づいた
20:53 GM_re > そこ隠し扉
20:53 joss_17_3 > おお
20:53 Royce20_1 > おおー
20:53 ryu25_1 > 地図修正したあとかと思ってた
20:53 Royce20_1 > おなじく
20:53 Royce20_1 > れーさんの地図は気がぬけねぇ……!
20:53 GM_re > 意味もなくそんな白い粒書かないよ!
20:54 GM_re > というわけで、ルーミィさんは隠し扉に気付きました
20:54 Lumy_23_3 > ((
20:54 joss_17_3 > レーさんは意味の無い事が嫌い。僕覚えた
20:54 Royce20_1 > わーい
20:54 joss_17_3 > つまりレーさんはジョルノ・ジョバーナ
20:54 Lumy_23_3 > 「うおぉう!」 壁によっかかったらコリッっつった
20:54 GM_re > かちゃり
20:54 ryu25_1 > 「ん?どうした?」
20:54 joss_17_3 > 「…お?」
20:54 GM_re > あいた
20:55 Lumy_23_3 > 「ここなんかあるっうわ、うわわぁっ」 転びそうに
20:55 Royce20_1 > 「わわっ 大丈夫!?」
20:55 GM_re > 本棚がたくさん並んでいて、部屋の奥隅には宝箱があるますねぇ
20:55 Royce20_1 > わー
20:55 GM_re > ちょっと埃が溜まっている
20:55 joss_17_3 > 「…隠し扉か…へぇ。本棚」
20:55 ryu25_1 > たからばこ
20:55 Royce20_1 > 探索とか罠感知とかはできますかー
20:55 joss_17_3 > じゃあむせよう
20:55 GM_re > できるよー
20:55 Royce20_1 > 「本だー、本だー」
20:56 Royce20_1 > 「ジョズスさん大丈夫?」
20:56 Royce20_1 > 言いつつジョズスさんの足元に寄って行こう
20:56 joss_17_3 > 腰を曲げてげっほげほしてから、ずれたメガネを直そう。ちょっと涙目
20:56 GM_re > 罠探知は機敏
20:56 Lumy_23_3 > 「ふっ、ふはー、ありがとうありがとう」 なんとか自力で立ち上がる
20:56 Syl16_2 > 「大丈夫?」(背中をさすりさすり
20:56 Royce20_1 > 狼型なので手を貸す事もできやしねえ……!
20:56 joss_17_3 > 「…ああ、大丈夫だ。悪いな。ありがとう」
20:56 GM_re > 本棚は精神で探索可能。百科事典スキル持ちは+1、発見スキル持ちは+1、ダウジングロッドは不可。
20:56 Royce20_1 > 百科+1ですってよ大賢者様
20:56 joss_17_3 > 本棚を探そー
20:56 ryu25_1 > 「空気が少し悪いな・・・」
20:57 ryu25_1 > 罠をお願いしたい!
20:57 Royce20_1 > おねがいしたい!
20:57 joss_17_3 > その前に罠を…
20:58 joss_17_3 > るーみーさんとお銀さん
20:58 Lumy_23_3 > 2d6+6 罠を調べてみよう
20:58 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 罠を調べてみよう
20:58 GM_re > うん
20:58 GM_re > ない、きが、する
20:58 Syl16_2 > 2d6+6 罠チェックー
20:58 dice_cre > Syl16_2: 4(2D6: 1 3)+6 = 10 罠チェックー
20:58 GM_re > ない、
20:58 GM_re > ない、きが、する
20:58 Syl16_2 > おんなじだったw
20:58 Royce20_1 > GMさんGMさん
20:58 GM_re > はい
20:59 joss_17_3 > ロイス君変身だ
20:59 Royce20_1 > 判定前に変身使うのはHP3消費ですよね?
20:59 Lumy_23_3 > わお
20:59 Royce20_1 > 解除にはかかるのかな
20:59 Lumy_23_3 > 2d6+1 そして、本棚をいろいろ調べてみる
20:59 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 そして、本棚をいろいろ調べてみる
20:59 Royce20_1 > ……三点つかって6でふる?
20:59 Lumy_23_3 > 期待はしてなかった
20:59 joss_17_3 > ううん。3点が勿体無いか
20:59 joss_17_3 > じゃあやめよう
20:59 Royce20_1 > 解除にかからないなら、解除して4/4/4で罠ふるんだけど
20:59 GM_re > 解除も1ターンって書いてあるからなぁ
20:59 Royce20_1 > かかるんなら3でふっとく
20:59 Royce20_1 > かかるかな
21:00 GM_re > かかることにしよう
21:00 ryu25_1 > 罠調べたら本棚調べられない?
21:00 Royce20_1 > 2d6+3 わななー
21:00 dice_cre > Royce20_1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 わななー
21:00 GM_re > どっちも調べられるよ
21:00 Royce20_1 > だめでしたー
21:00 GM_re > ない、きが、する
21:00 joss_17_3 > 本棚調べよう
21:00 Royce20_1 > 2d6+4 ほんだなー
21:00 dice_cre > Royce20_1: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 ほんだなー
21:00 ryu25_1 > 2d6+1 ならば罠ー
21:00 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 ならば罠ー
21:00 GM_re > ない、きが、する
21:00 GM_re > <罠
21:00 ryu25_1 > だめだー
21:00 joss_17_3 > 2d6+8+1
21:00 dice_cre > joss_17_3: 8(2D6: 2 6)+8+1 = 17
21:00 Royce20_1 > さすがの賢者様
21:00 GM_re > エーと本棚二人はなにm
21:00 GM_re > うひゃあ
21:00 joss_17_3 > どうじゃ
21:00 GM_re > えージョズスさん
21:00 ryu25_1 > 2d6+1+1 本棚ー
21:00 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 4 2)+1+1 = 8 本棚ー
21:01 GM_re > 17も出してしまわれたので
21:01 joss_17_3 > しまわれたので
21:01 Lumy_23_3 > なんという17
21:01 GM_re > っ「賛歌」
21:01 Royce20_1 > 「うーん、気になるような本はあんまりー……読めないのはいっぱい……」
21:01 Royce20_1 > おおー
21:01 joss_17_3 > 「…へぇ」
21:01 GM_re > 技能書の「賛歌」を見つけた
21:01 ryu25_1 > おお
21:01 Lumy_23_3 > 技能書!?
21:01 Royce20_1 > おめでとー!
21:02 joss_17_3 > 賛歌抜きながら関心したように頷いてよう
21:02 Syl16_2 > すごーい
21:02 Lumy_23_3 > おお、詠唱の精神攻撃の達成値が+2するのか
21:02 Syl16_2 > おめでとうおめでとう
21:02 GM_re > 他、特に珍しいものは見つからない
21:02 ryu25_1 > 「何か面白そうなの見つけたみたいだな」
21:02 Lumy_23_3 > おめでとうっ!
21:02 Royce20_1 > 「どうしたのどうしたの?」
21:03 joss_17_3 > 「…魔術の詠唱による強化、その補助について書いてある…確か、5000G程度の価値はあったはずだ」
21:03 joss_17_3 > 売ったらね
21:03 GM_re > 売れば5000Gだねー
21:03 joss_17_3 > 「ああ、売値な」
21:03 Royce20_1 > 「そうなんだー、ジョズスさんすごいね!」尻尾ぱたぱた
21:03 ryu25_1 > 「少し前まで親戚が似た様な本を持ってたな、そういえば」
21:04 joss_17_3 > とりあえず今装備しとこうw帰って売るかどうかは収支次第で考える
21:04 Syl16_2 > 「わぁ、それはええもん見つけたんやねぇ」(おめでとっ
21:04 GM_re > はーい <装備
21:04 Royce20_1 > 超賢者様になった
21:04 ryu25_1 > では宝箱だろうか
21:04 joss_17_3 > と言っても、達成値に+2ってそこまで強力な効果でもないんだけどね。詠唱
21:04 Lumy_23_3 > 「おおー、勉強の本かー」
21:04 Royce20_1 > 宝箱の罠は、部屋のとは別?
21:04 joss_17_3 > 一枚しかないし
21:05 GM_re > 別かなぁ
21:05 Royce20_1 > 技能書の中では高い方じゃないしねー
21:05 Royce20_1 > 2d6+3 宝箱わななー
21:05 dice_cre > Royce20_1: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 宝箱わななー
21:05 Royce20_1 > がんばった
21:05 GM_re > うむ
21:05 GM_re > 鍵はかかってるけど罠はない
21:05 Royce20_1 > 「えーと、宝箱に罠はないみたいだよ。鍵はかかってるけど……」
21:05 ryu25_1 > 鍵かあ
21:05 joss_17_3 > 「魔術の本だな」>勉強の本
21:06 Royce20_1 > 宝箱を爪でかりかりしてます
21:06 GM_re > かりかり
21:06 Royce20_1 > かりかり
21:06 Syl16_2 > 「ウチは勉強苦手やもんなぁ…ん? ロイスはん、どないしたん?」
21:06 Royce20_1 > 「たからばこあったんだけど、開かないんだ」
21:06 ryu25_1 > 罠が無いなら持ち上げたり出来るかな?重いかもしれないけど
21:06 Royce20_1 > 「シルヴィアちゃん開けられるかなあ」
21:07 Syl16_2 > 近づいて、ロイスの目の前に膝を抱えるようにちょこん、としゃがむ。
21:07 GM_re > 重い。
21:07 joss_17_3 > 「まぁ、苦手な事は仕方無いさ。宝箱は俺もお手上げだ」
21:07 ryu25_1 > 動かせない位?
21:07 Royce20_1 > 「リューニさんがパンチしたら蓋とれたりしないかな」
21:07 joss_17_3 > りゅーにんが居てダメなのか
21:07 joss_17_3 > 「下手すると変形して開かなくなりそうでもあるな」
21:07 Royce20_1 > 「そっかー」
21:07 GM_re > 具体的には武勇達成値17(鉄腕込み)ぐらいないと動かせない
21:08 ryu25_1 > 重いなあ
21:08 Royce20_1 > 10+2+ダイス5以上
21:08 joss_17_3 > ちなみに鍵開けは?
21:08 Syl16_2 > 「鍵かかってんねんな? やってみる?」(足をぴったりくっつけてるから、見えそうで見えない
21:08 GM_re > 可能です。 <開錠
21:08 Royce20_1 > 「やってみてー」
21:08 ryu25_1 > 宝箱自体が重いのか中身が重いのか
21:08 Royce20_1 > どっちかなあ
21:09 Lumy_23_3 > 中身だと信じたい
21:09 GM_re > 振ってみれば分かるかも <中身か本体
21:09 Syl16_2 > スキル使う?
21:09 ryu25_1 > 持ってみるか!
21:10 GM_re > 開錠はさっきと同じー、機敏で挑戦可能、消費で確実。
21:10 Royce20_1 > 開錠持ちは機敏判定可能の奴だった
21:10 joss_17_3 > 罠がないんだし
21:10 Royce20_1 > 持ってみて、開けてみる?
21:10 joss_17_3 > 機敏挑戦してみればどやろ
21:10 ryu25_1 > では試しに持ち上げて振ってみよう
21:10 Lumy_23_3 > 2d6+3 だめもと武勇もちあげ
21:10 dice_cre > Lumy_23_3: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 だめもと武勇もちあげ
21:10 Lumy_23_3 > うん
21:10 GM_re > 10じゃむりだー
21:10 Royce20_1 > むりだー
21:11 ryu25_1 > 2d6+12 「…これは、随分と重いな」
21:11 dice_cre > ryu25_1: 11(2D6: 6 5)+12 = 23 「…これは、随分と重いな」
21:11 Royce20_1 > よゆうすぎる
21:11 Lumy_23_3 > 「んんっ、動かないっ!」 かおまっか
21:11 Royce20_1 > 本当に重いんですかそれっ
21:11 joss_17_3 > 「…軽々と持つな。旦那」
21:11 GM_re > 余裕過ぎた
21:11 ryu25_1 > こんな時に意味ないー
21:11 Lumy_23_3 > 「うわあ、すごーいっ!」 ぱちぱち
21:11 Royce20_1 > 「重そうに見えないや。リューニさんすごい……」
21:11 Syl16_2 > 「さすが規格外やねぇ」(見上げつつ
21:11 Royce20_1 > 「狩った子豚でも担いでるみたいだよ」
21:11 GM_re > 中身は軽そう……? 箱自体が重いと重い?
21:12 Royce20_1 > ふむふむ
21:12 joss_17_3 > 箱か
21:12 GM_re > が重い。
21:12 Royce20_1 > 箱だった
21:12 joss_17_3 > 持ち去り対策かな
21:12 Royce20_1 > りゅーにん居なかったら持ち去り大変だもんね
21:12 GM_re > だね
21:12 Syl16_2 > じゃあ、スキル抜きで解錠チャレンジしまーす
21:12 GM_re > はーい
21:12 Royce20_1 > がんばー
21:12 ryu25_1 > 「…うん?重いのは箱だけか?(ふりふり)中身は随分と反応が薄いな」
21:12 Royce20_1 > 「そうなんだー」
21:13 Syl16_2 > 七つ道具で+2でいいのかな?
21:13 GM_re > わぁ
21:13 Royce20_1 > おお
21:13 ryu25_1 > おお
21:13 GM_re > いいよ!
21:13 joss_17_3 > 「まぁ、鍵をかけても箱ごと持っていかれたらしょうがないしな。対策じゃないか」
21:13 Syl16_2 > では胸元から、何か取り出して、ちょちょいちょい
21:13 Royce20_1 > ちょいちょい
21:14 Syl16_2 > 2d6+6+2 解錠
21:14 dice_cre > Syl16_2: 12(2D6: 6 6)+6+2 = 20 解錠
21:14 Royce20_1 > すげえ
21:14 GM_re > ヒャア
21:14 joss_17_3 > おお
21:14 ryu25_1 > おお!
21:14 GM_re > 目標値17って書いてあったよ
21:14 Lumy_23_3 > なんという開錠
21:14 joss_17_3 > おお
21:14 Royce20_1 > お銀さん流石すぎる
21:14 GM_re > あいた
21:14 Royce20_1 > 「開いたー」
21:14 Syl16_2 > 「ちょいちょい…ちょいっと」(―☆
21:14 Royce20_1 > 中身はなにかなっなにかなっ
21:14 Royce20_1 > 「シルヴィアちゃんやったね!」
21:14 Royce20_1 > 尻尾ぶんぶんぶん
21:14 GM_re > 金貨が一枚、と
21:15 Syl16_2 > で、胸元に何か戻して
21:15 joss_17_3 > 「…そっちも大概だな。何したんだ今」
21:15 joss_17_3 > おお
21:15 GM_re > ジュエル2個
21:15 Royce20_1 > おおー
21:15 joss_17_3 > おお
21:15 ryu25_1 > 「随分と簡単に開けたな」
21:15 GM_re > 以上。
21:15 ryu25_1 > ジュエルだとう
21:15 Royce20_1 > 金貨の価値はわかりますか? きになる
21:15 Syl16_2 > 「ん……女には秘密が多い方が魅力的ってね」(くすくすっ
21:15 GM_re > 隠し部屋の上に達成値17なめるなー
21:16 GM_re > 金貨は商人技能書ないと価値わかんない
21:16 Royce20_1 > はーい
21:16 ryu25_1 > 帰ってからかな
21:16 GM_re > ですね。
21:16 Syl16_2 > 「たまには鍵開けるほうだけやのうて、ウチの心の鍵を開けてくれるひと、おらんかなぁ」(アンニュイな溜息つきつつ
21:17 Royce20_1 > そしてGM、宝石効果を忘れていたのですが、マウンテンロード(サバイバル持ちは一時間に1回復)で回復してもいい?
21:17 GM_re > いいよー
21:17 Royce20_1 > 「こころのかぎー……?」
21:17 Royce20_1 > わーい
21:17 ryu25_1 > おー
21:17 GM_re > 中断時間は除外してね!
21:17 Royce20_1 > 19:51 GM_re > では再開しまーす からカウント
21:17 Syl16_2 > おおー
21:17 Royce20_1 > くらった時からかうんとしてもいいのか!
21:18 Royce20_1 > ちょっとログみてくるー
21:18 GM_re > あー、うん、食らったときからだよねぇ
21:18 Royce20_1 > 最新のログはみれるので先すすんでていいよー
21:18 ryu25_1 > もうこの部屋はなにもないかな?
21:18 Royce20_1 > あと他になければ先すすむ?
21:18 GM_re > というわけで、隠し部屋の上に鍵開けないと開けられない宝箱を開けてしまいまして
21:19 GM_re > この部屋にはもう特に何もなさそうです
21:19 Syl16_2 > 「なーんてねっ」(ロイスのしっぽの付け根を撫で撫で撫で
21:19 joss_17_3 > ほうほう
21:19 Royce20_1 > 「はうあうっ」
21:20 joss_17_3 > 「…まぁ、結構すぐに現れるんじゃないか。ホームの辺りには色んな奴が居る」
21:20 ryu25_1 > 「珍しいものを見つけたのは確かだが…目的とは違うか…」
21:21 Syl16_2 > 「でも、ええもん見つけた。隠し扉見つけたルーミィはんのおかげやなっ」(手を止めて
21:21 Lumy_23_3 > 「えへへ」 てれてれ
21:21 ryu25_1 > 「そうだな」
21:21 ryu25_1 > 通路の先に行ってみようか
21:21 Syl16_2 > いこー
21:22 joss_17_3 > いこういこう
21:22 Royce20_1 > いこー
21:23 Lumy_23_3 > ごごー
21:23 Royce22_1 > 扉がふたつだー
21:24 joss_17_3 > 「…また扉か」
21:24 ryu25_1 > fから順にかな?
21:24 GM_re > 突き当たりに扉が一つ、途中南側にも扉が一つ
21:24 Royce22_1 > かな
21:24 joss_17_3 > 2d6+8 f気配
21:24 dice_cre > joss_17_3: 10(2D6: 6 4)+8 = 18 f気配
21:24 Royce22_1 > おおー
21:24 GM_re > うむ
21:24 joss_17_3 > 本当に探索は妙に良い
21:24 GM_re > 確実にない!
21:24 Royce22_1 > ない!
21:24 ryu25_1 > ない!
21:24 Syl16_2 > いいねっ
21:24 joss_17_3 > 「…こっちには何も居ない」
21:24 Lumy_23_3 > やっぱりf、この位置にあったか……
21:24 Royce22_1 > 2d6+3 f罠きびん
21:24 dice_cre > Royce22_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 f罠きびん
21:25 joss_17_3 > 「…向こう、鍵がかかってる方への通路じゃないか?」
21:25 GM_re > ないとおもうよー、たぶん <ロイスさん
21:25 Royce22_1 > 「んー、罠、ないんじゃないかなー、たぶん、きっと」
21:25 joss_17_3 > 2d6+8G精神気配
21:25 dice_cre > joss_17_3: 2(2D6: 1 1)+8 = 10 G精神気配
21:25 GM_re > 鍵はないねー
21:25 joss_17_3 > うわぁ
21:25 Syl16_2 > 「そうなん?」(振り返って>ジョズスに
21:25 GM_re > あー
21:25 Royce22_1 > ほろり
21:25 ryu25_1 > 「通路か、それとも途中にまだ部屋があるのか…」
21:25 GM_re > なんかい……るのかなー? >G ジョズスさん
21:25 joss_17_3 > 「…そうだと思う。…こっちはっと」
21:25 Lumy_23_3 > 2d6+6 ルーミィもfに罠機敏
21:25 dice_cre > Lumy_23_3: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 ルーミィもfに罠機敏
21:25 Lumy_23_3 > おい!
21:25 GM_re > アチャー
21:25 ryu25_1 > なにー
21:26 Royce22_1 > ひゃあ
21:26 joss_17_3 > 嘘だろ
21:26 joss_17_3 > 「…何か居る…か?」
21:26 Lumy_23_3 > ここでくるか!ここで!
21:26 Royce22_1 > 魔性の扉f
21:26 GM_re > ルーミィさんうっかり開けちゃった
21:26 Royce22_1 > 開けちゃった
21:26 Lumy_23_3 > イヤー
21:26 joss_17_3 > 「悪い。こっちはどうも分からん」
21:26 Royce22_1 > 中はどんな!
21:26 Lumy_23_3 > 二番目にあけたくないところあけちゃったー!
21:26 Syl16_2 > 「あ、今、ウチに魅とれてたやろ?」(くすくすっ
21:26 Lumy_23_3 > 「ちょっ」 ぐらっ
21:26 Royce22_1 > 「あ、あれ、ルーミィちゃん大丈夫そうだったの?」
21:26 GM_re > えー、fの扉の向こうはー
21:26 Royce22_1 > はー
21:26 ryu25_1 > はー
21:27 Syl16_2 > はー
21:27 Lumy_23_3 > うっかり開けて前のめりに倒れる
21:27 GM_re > 中くらいの部屋
21:27 GM_re > 鉄製の丸机が1、椅子が10ほど中央においてあり、奥の壁際にはガラスケースが置いてあります
21:27 Royce22_1 > 不意打ちが来たり罠が来たりはしないんだね
21:27 Royce22_1 > ほうほう
21:27 joss_17_3 > 「…ああ、それはない」
21:27 Syl16_2 > 「やっぱりね」(肩をすくめつつ
21:27 GM_re > 残念ながら、ここには何もいなかった
21:27 Royce22_1 > よかったよかった
21:28 GM_re > 何も仕掛けてなかった
21:28 ryu25_1 > いなくてもいいよ!
21:28 Royce22_1 > 残念じゃないよ!
21:28 Royce22_1 > では中を調べよう
21:28 joss_17_3 > 「悪いな。どうも変な刷り込みがある。俺の実家は女は見るものじゃなくて潰されるものだ。こっちが」
21:28 GM_re > 中調べるのかなー
21:28 Royce22_1 > 「すごいねー」
21:28 joss_17_3 > 実家は→実家じゃ
21:28 GM_re > 何を調べる!
21:28 Lumy_23_3 > 「あっ……はぁ……ビックリしたあ」 胸を撫で下ろしている
21:28 ryu25_1 > 調べようー
21:28 Royce22_1 > まずは罠とかっ
21:28 joss_17_3 > 「…凄いか?」
21:29 Royce22_1 > おねがいしたい!
21:29 ryu25_1 > 「大丈夫か?ルーミィ?」
21:29 GM_re > きびん >罠
21:29 Lumy_23_3 > 「うんー、大丈夫、ちょっと失敗しちゃった」 立ち上がって
21:29 GM_re > 部屋全域でいいのかな
21:29 joss_17_3 > 頑張れ機敏ズ
21:29 Royce22_1 > 「女の子が強い群れは凄いんだってー」
21:29 Syl16_2 > 「(潰されるんだぁ)」
21:29 Lumy_23_3 > 2d6+6 全体的に罠を調べよう
21:29 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 全体的に罠を調べよう
21:29 GM_re > うむ
21:29 Royce22_1 > いい目だ!
21:29 ryu25_1 > おおー
21:29 Syl16_2 > いいね!
21:29 GM_re > 罠 は ない!
21:29 Lumy_23_3 > OKOK
21:29 Royce22_1 > は ってゆった!
21:29 Lumy_23_3 > w
21:29 joss_17_3 > 「…群れ?…まずいな。しっくりくる」
21:29 Royce22_1 > 気配は見てるんだよね
21:29 ryu25_1 > は
21:29 GM_re > 気配はない!
21:30 Syl16_2 > 「ルーミィはんは、転んでもタダでは起きへんってウチ覚えた」
21:30 joss_17_3 > 霊視
21:30 joss_17_3 > 賢者アーイ
21:30 Royce22_1 > 賢者アーイ
21:30 Syl16_2 > アーイ
21:30 ryu25_1 > あーい
21:30 GM_re > わー
21:30 Royce22_1 > 「ルーミィちゃんは強い子、おれもおぼえた」
21:30 GM_re > ガラスケースに微弱な魔力有
21:30 Royce22_1 > ほうほう
21:30 joss_17_3 > 「…あのガラスケース。魔力がある」
21:30 Royce22_1 > 「そうなんだー」
21:31 ryu25_1 > ケース自体なのかな?
21:31 GM_re > 近寄ってみるかね
21:31 GM_re > <ケース
21:31 GM_re > 中に何か入っているようにみえる
21:31 Royce22_1 > 遠くから見る分にはよくわからないのかな
21:31 GM_re > 遠くからだとあんまり
21:31 joss_17_3 > 「…何か居るな。何だろうなあれ」
21:31 Lumy_23_3 > 「えへへ、何度も起き上がって突き進むし!」 ぴょん
21:31 ryu25_1 > 近寄るしかないかー
21:31 Royce22_1 > 「なにかなあ、近づいても大丈夫かなあ」
21:32 joss_17_3 > 「怪しそうならとりあえず殴れ…は姉貴だ。やめとこう」
21:32 Syl16_2 > 「ウチが行って調べてくる?」
21:32 GM_re > 怪しそうなら! 殴れ!
21:32 joss_17_3 > ええー
21:32 ryu25_1 > ええー
21:32 GM_re > えー
21:32 Royce22_1 > ジョズスさんのお姉ちゃんはれーさんだった
21:32 ryu25_1 > 近くのイスでも投げつけてみようか
21:33 Royce22_1 > おお
21:33 GM_re > まぢでー
21:33 Lumy_23_3 > や、やっちゃう?
21:33 Royce22_1 > 武勇射撃っすか
21:33 ryu25_1 > 射撃無いけどいいかな?
21:33 GM_re > せめて中身かk……してもいいよ
21:33 Lumy_23_3 > あの魔力、微量ってことはセキュリティのセンサーなきがする
21:33 Royce22_1 > うん
21:33 ryu25_1 > 投げちゃっていい?
21:33 Syl16_2 > 隠密使ってもひっかかっちゃうかな…<センサー
21:33 Lumy_23_3 > まかせるぞ!
21:33 Royce22_1 > なんか、割れたらしょんぼりな高級品とかな気がちょっとする
21:34 Royce22_1 > お銀さん偵察に一票……かなあ
21:34 ryu25_1 > こうきゅうひん!
21:34 ryu25_1 > とりあえず中身だけ見てもらおうか!
21:34 Royce22_1 > 犬の勘なのであてにはならんがっ
21:35 GM_re > 椅子投げるのかなー、見るのかなー
21:35 Lumy_23_3 > でも、一応、一応見てみようよ!
21:35 Lumy_23_3 > ねっ
21:35 ryu25_1 > 見てもらってもいいかな?
21:35 Royce22_1 > ねっ
21:35 Syl16_2 > 忍び足、隠れ身で見に行こう
21:35 Lumy_23_3 > そのガラス見ただけで操られそうな気もするが。きのせいだ!
21:35 Royce22_1 > ヒャア
21:35 Royce22_1 > いてららっ
21:35 joss_17_3 > おお
21:36 Lumy_23_3 > OK、シルヴィアの様子見てからいくぜ
21:36 GM_re > うむ
21:36 joss_17_3 > いてらー
21:36 Royce22_1 > お銀さんならきっとだいじょうぶ……
21:36 Syl16_2 > 隠密スキルはとっといて
21:36 GM_re > ガラスケースの中には、赤・緑・青・黄・黒のキューブが一個ずつ展示されている。
21:36 Royce22_1 > きゅーぶ
21:36 ryu25_1 > ひええ
21:36 Lumy_23_3 > ほっほう
21:36 GM_re > そして各キューブの横には、古代文字が刻まれたプレートがある。
21:36 Royce22_1 > ほうほう
21:36 GM_re > もしかしたら、まだ動くかもしれない
21:36 Syl16_2 > あかん、お銀は学がないねん
21:36 Royce22_1 > 古代文字なら知識判定?
21:36 Lumy_23_3 > カラフルな立方体は好きだが、今となってはけっこうこわい(
21:36 GM_re > 精神知識判定ー
21:37 Royce22_1 > 近づいただけで何かが起きるという事はないんだよね
21:37 GM_re > なさそうだねー
21:37 Lumy_23_3 > 案外、それぞれのキューブの『状態』を示すものかもしれないな
21:37 Syl16_2 > 2d6+1 精神っ
21:37 dice_cre > Syl16_2: 5(2D6: 4 1)+1 = 6 精神っ
21:37 Syl16_2 > ハハハ
21:37 GM_re > わかんない
21:37 Royce22_1 > んじゃシルヴィアちゃんの方にてってこ寄っていこう
21:37 Royce22_1 > 「どう?」
21:37 joss_17_3 > 「…どうだ?」摺り足気味に寄りつつ
21:37 Syl16_2 > 「さっぱりわからへん」(困った顔
21:37 Lumy_23_3 > じゃあルーミィも近づいていこう
21:37 Lumy_23_3 > 2d6+1 続いて、だめもと精神
21:37 dice_cre > Lumy_23_3: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 続いて、だめもと精神
21:37 Lumy_23_3 > うん
21:37 GM_re > わかんない
21:37 ryu25_1 > 同じく近づこう
21:38 Royce22_1 > しかし、狼の目線の高さにキューブが安置されているのかが不安だ
21:38 Royce22_1 > 見れるのかなあそもそもw
21:38 ryu25_1 > 2d6+1 そして同じくだめもと精神
21:38 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 そして同じくだめもと精神
21:38 GM_re > わかんない
21:38 Lumy_23_3 > 「まだ緑と青がある、ってことかな」 興味しんしんという感じで眺めてる
21:38 GM_re > 精神担当こーい
21:38 ryu25_1 > 「ん?ロイスも覗いてみるか?」持ち上げちゃおう
21:39 Royce22_1 > もちあげられるー
21:39 Royce22_1 > 「わあ」
21:39 Royce22_1 > 2d6+4 「リューニさんありがとー」
21:39 joss_17_3 > 2d6+8知識
21:39 dice_cre > Royce22_1: 6(2D6: 2 4)+4 = 10 「リューニさんありがとー」
21:39 dice_cre > joss_17_3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18 知識
21:39 GM_re > ウワァ
21:39 Syl16_2 > 目線が上がると世界が変わるよねっ
21:39 joss_17_3 > うわぁ
21:39 Royce22_1 > やはり賢者様は格が違った
21:39 GM_re > ジョズスさんは全部読めた
21:39 Syl16_2 > さっすがー
21:39 Royce22_1 > さっすがー
21:39 joss_17_3 > 「…大丈夫だ。全部読める」
21:39 GM_re > 赤:索敵・警報用、非常時には強烈な一撃も放てる。新型開発中。
21:39 GM_re > 緑:侵入者排除用、破壊力はあるが持続性に難。補給器との併用が望ましい。
21:39 GM_re > 青:修理用、非常時には魔術による砲撃も可能。
21:39 GM_re > 黄:防壁用、周囲の魔素を吸収することによって持続性を維持することが可能。
21:39 GM_re > 黒:破壊用、強力だが暴走しやすいのが難。素材の改良を進める必要あり。
21:39 Royce22_1 > 「うー、わかんない……あ、ジョズスさん読めた?」
21:39 ryu25_1 > 「どうだ?読めるか?」ロイスさん持ったまま
21:40 Royce22_1 > 「ううん、俺はさっぱりー、ありがとね」
21:40 Lumy_23_3 > おー
21:40 Royce22_1 > なるなる
21:40 GM_re > 全開示だっ
21:40 ryu25_1 > 「そうか、…よっと」降ろそう
21:40 Royce22_1 > 降ろされよう
21:40 joss_17_3 > 「赤、さっき見たな。索敵と警報の担当だ。火事場の馬鹿力もあるから油断は出来ない」
21:40 GM_re > あとおまけ。
21:40 Royce22_1 > おまけ
21:40 Royce22_1 > 「うんうん」
21:40 GM_re > ケース叩く全部動く
21:40 Royce22_1 > おお
21:40 GM_re > 叩くと
21:41 Lumy_23_3 > なるほど
21:41 ryu25_1 > 危なかった!
21:41 Royce22_1 > 椅子投げなくて良かったね……!
21:41 Royce22_1 > あぶないあぶない
21:41 Syl16_2 > 「博物館やショールームみたいやね」(うんうん
21:41 Lumy_23_3 > イスなげてたらこれ全部その場で動いてたってことか(
21:41 GM_re > 全部動いたね!
21:41 Lumy_23_3 > ぞっとするねえ(
21:41 joss_17_3 > 「緑。侵入者を排除するためのものだ。破壊力は高いが持続性に難がある。恐らく補給機とセットで動いてる」
21:41 GM_re > それはそれで面白いかと思ったけど結構洒落にならない
21:41 Royce22_1 > 「ほきゅうき」
21:41 joss_17_3 > 「青。主に修理用。火力もあるみたいだな」
21:42 Royce22_1 > 「補給機は、ご飯係、かな……」
21:42 Royce22_1 > 「うんうん」
21:42 joss_17_3 > 「黄色。こいつもさっき見たな。これは壁役だ。周囲から魔力を絞り取って、長く稼動する」
21:42 Lumy_23_3 > 「わー、だからあんなにしぶとかったのかー」
21:43 joss_17_3 > 「黒はとにかく破壊力。どうも制御が上手く利かないらしいな」
21:43 Royce22_1 > 「なるほどぉ」
21:43 joss_17_3 > 「ああ、ケースを下手に刺激すると襲い掛かってくるだろうから」
21:43 joss_17_3 > 「注意してくれ」
21:43 Royce22_1 > 「はーい」
21:44 Royce22_1 > 「ジョズスさんって何でもわかるんだね」尻尾ぱたぱたぱた
21:44 ryu25_1 > 「ならこの部屋はこれ以上ウロウロしない方がいいかもな」
21:44 joss_17_3 > 「(姉貴あたりなら真っ先に殴って大惨事だな…)」
21:45 Royce22_1 > 机も丸いし、引き出しとかは特にないかな
21:45 joss_17_3 > 「まぁ、刺激しなきゃあただの箱だ。見るべきものはもう無いか?」
21:45 GM_re > 他には何もなさそうかなー
21:45 Syl16_2 > 「他に何もないんかな?」(きょろきょろ
21:45 Royce22_1 > 「ない、かなー。先の方いってみよっかー」
21:45 Syl16_2 > 「無いなら扉閉めて先いこか」
21:45 joss_17_3 > 「…なんでも分かるってわけじゃないさ。勉強ばかりしてたからな。少しものを知ってるだけだよ」
21:46 ryu25_1 > 「通路の奥の部屋に行ってみるか」
21:46 Royce22_1 > 「勉強いっぱいするのって凄い事だよー?」入口に向かいつつ
21:46 Syl16_2 > 次はgの扉かな?
21:46 GM_re > かなー
21:47 ryu25_1 > 行ってみよー
21:47 Syl16_2 > 行ってみよー
21:47 GM_re > 鍵はない普通の扉。
21:47 Lumy_23_3 > ごー
21:47 Royce22_1 > 2d6+3 gわなー
21:47 dice_cre > Royce22_1: 5(2D6: 3 2)+3 = 8 gわなー
21:47 joss_17_3 > 「俺はロイスみたく元気なのが羨ましいさ。さて」
21:47 Royce22_1 > うん、だめだな
21:47 GM_re > たぶんない
21:48 ryu25_1 > 下には下がいることを教えてあげよう
21:48 ryu25_1 > 2d6+1 わなー
21:48 dice_cre > ryu25_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7 わなー
21:48 joss_17_3 > 教えてあげよう!
21:48 GM_re > たぶんない
21:48 joss_17_3 > 2d6+1
21:48 dice_cre > joss_17_3: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
21:48 GM_re > たぶんない
21:48 Royce22_1 > うーんと、ざっとログ見た感じではg気配ふぁんぶるしかしてないっぽい?
21:48 ryu25_1 > 上だった!
21:48 Royce22_1 > 上だった!
21:48 joss_17_3 > 上だったよくっそ
21:48 GM_re > うん <気配ファンブル
21:48 Lumy_23_3 > わお
21:49 Syl16_2 > 2d6+6 わなー
21:49 dice_cre > Syl16_2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 わなー
21:49 Syl16_2 > ふ…
21:49 GM_re > 開いた。
21:49 Royce22_1 > おいしい
21:49 joss_17_3 > お銀さん…
21:49 ryu25_1 > わあ!
21:49 Lumy_23_3 > なんてこったい(
21:49 Royce22_1 > なんだろうこの再開後のファンブル率
21:49 GM_re > 部屋の中はー
21:49 Royce22_1 > 中はー
21:49 ryu25_1 > 中はー
21:49 joss_17_3 > はー
21:49 Lumy_23_3 > はひぃ…
21:50 Royce22_1 > お、ちょっとおっきめ
21:50 GM_re > ちょっと大きめの部屋。
21:50 joss_17_3 > 行き止まり…?
21:50 GM_re > 東西の壁際には鎧(今まで遭遇した動く物と同じに見える)が多数並んでいる。
21:50 Syl16_2 > 「罠なんかないって、女のカンやってん」(背中に嫌な汗を感じつつ
21:50 Royce22_1 > 誰もいないかな
21:50 ryu25_1 > 最後の部屋だろうか
21:50 Royce22_1 > わあ
21:50 GM_re > 部屋中央には、よくわからないガラクタが散らばっていて……
21:50 Royce22_1 > うん……
21:50 GM_re > 南の壁にはフックがあり、鍵が1つ下がっている。
21:50 Royce22_1 > 南の壁……
21:51 Syl16_2 > ふむふむ
21:51 Royce22_1 > まだ入ってはいない?
21:51 joss_17_3 > 「…動きそうなのがいくつかあるが、大丈夫かアレ」
21:51 GM_re > こんな感じ
21:51 Royce22_1 > ほうほう
21:51 joss_17_3 > 賢者アーイ
21:51 Syl16_2 > アーイ
21:52 Royce22_1 > アーイ
21:52 GM_re > 霊視はいりましたー
21:52 ryu25_1 > 「鍵に近寄ると動くとかいうタイプか?」
21:52 Lumy_23_3 > ブルブルブルブルアイ・アイ・ブルベリアイ♪
21:52 joss_17_3 > 「ちょっと待ってくれ。見てみる」
21:52 Syl16_2 > ブルベリアイ♪
21:52 Royce22_1 > 「がらくたの中にキューブあるかもだね……」
21:52 GM_re > 何個か動きそうなのあるけど、全部動くというわけではなさそう
21:52 Royce22_1 > ふむふむ
21:52 GM_re > 今は動く様子はない
21:52 joss_17_3 > 「…全部ってわけじゃないが、動く」個数分かる?
21:52 Royce22_1 > 「全部じゃないんだ、よかった」
21:52 GM_re > 動いたとしても4つぐらい? と思う
21:52 ryu25_1 > ガラクタの方は何も無いのかな?
21:53 joss_17_3 > 「せいぜい4つか…それでも面倒だけどな」
21:53 Royce22_1 > 「うーん、鍵だけ持ってかせてくれればいいんだけど……ダメだよね……」
21:54 Syl16_2 > 「やってみる?」(ロイスの目の前に回って、ロイスの鼻をちょん、と指で
21:54 joss_17_3 > 隠密…
21:54 Royce22_1 > 「……俺?」ちょんっとされます
21:54 GM_re > ガラクタはガラクタだねぇ
21:54 GM_re > 漁れば何かあるかもしれないけど
21:54 Syl16_2 > っ【隠密】
21:54 joss_17_3 > ガラクタあさりもしてみたいけど
21:54 GM_re > 隠密使いますか!
21:54 Syl16_2 > 「ううん、ウチよ」(豊かな胸に手をおいて
21:54 Royce22_1 > 使いますか!
21:54 ryu25_1 > 「鍵を動かすだけで動くかもしれんが、何もしないわけにはいかないか」
21:55 Royce22_1 > 「シルヴィアちゃん、怪我してるよ?」首かしげ
21:55 Syl16_2 > 「そ、もし動いたら、そんときはそんとき。みんなに頼むさかい」
21:55 Royce22_1 > 動いて逃げ切れそうになかったらるーにんが格好良く止めに入るといいよ!
21:55 GM_re > ふむ
21:55 ryu25_1 > 自己犠牲とか無いよう
21:56 Lumy_23_3 > 事前にガラクタを他の部屋にもっていって閉じ込めるとか……
21:56 Royce22_1 > 入るだけでアレな気がちょっとする
21:56 Lumy_23_3 > Ah
21:56 Royce22_1 > 「うん、動いて、走って逃げるの無理そうだったらやっつけよう」
21:56 GM_re > ふふふ
21:56 Royce22_1 > 「気を付けてね……」
21:56 Royce22_1 > わらってるぅ
21:57 ryu25_1 > いっそのこと先制で動きそうな相手に攻撃かけるとか
21:57 joss_17_3 > って事は結構有効なのか
21:57 joss_17_3 > ああ、それもありか
21:57 GM_re > ありだねー
21:57 Royce22_1 > ありだねえ
21:58 GM_re > さーてどうくるのかな
21:58 Lumy_23_3 > じゃあ……
21:59 Royce22_1 > 先制するとしたら、さっきみたいに遠距離攻撃組のみ?
21:59 GM_re > 近付いてみてもいいよ
21:59 GM_re > どうなるかはふふふ
21:59 Royce22_1 > ふふふ
21:59 Lumy_23_3 > でもまあ、これ全部動くとするなら、まともに闘いたくないなあ(
21:59 Royce22_1 > 4つらしいけど
21:59 Syl16_2 > 相手に【発見】持ってなければ、攻撃の対象にならないとあるから
21:59 GM_re > 最高、4つ
21:59 Syl16_2 > 【隠密】で行ってみる?
22:00 Royce22_1 > うん、安全なら隠密な気がする
22:00 Lumy_23_3 > もしかしたら鎧がダミーか操る側で、ガラクタのほうが動いてくるとかだったりしてな
22:00 ryu25_1 > なぎ払いとか怖いけど…
22:00 Syl16_2 > お銀決断した
22:00 Syl16_2 > 【隠密】行く
22:00 joss_17_3 > うぬう
22:00 GM_re > うむ
22:00 ryu25_1 > じっとしていても仕方が無いか
22:00 Lumy_23_3 > とはいえ、まずは何かしないとな
22:01 GM_re > 隠密はいりましたー
22:01 Lumy_23_3 > うん、隠密いってしまえー
22:01 Royce22_1 > はいりましたー
22:01 Syl16_2 > 「ちょっと待っといてな」(ウインク―☆
22:01 Royce22_1 > 「……うん」はらはら
22:01 joss_17_3 > 「ああ、気をつけてな」
22:01 Syl16_2 > しゅるるっと帯をほどいて
22:01 ryu25_1 > 動き出したらすぐ助けに行けるように構えておこう
22:01 Syl16_2 > 着物をリバーシブルっ
22:01 Royce22_1 > りばーしぶる!
22:01 ryu25_1 > 「ああ、任せたぜ」
22:01 GM_re > りばーしぶる
22:01 Royce22_1 > 同じく、いつでも飛びかかれるよう構えておこう
22:02 Syl16_2 > 「あんまりじっくり見んといてなっ」(と、大事なところを隠しつつ、着替えると姿が消える
22:02 Lumy_23_3 > 「ごくり」 汗がにじむ手にナイフを強く構える
22:03 GM_re > 消えたー
22:03 Syl16_2 > で、南の壁の鍵束を取りに行くよっ
22:03 Royce22_1 > 「あ、ごめんねっ」顔はそらすよ!
22:03 Royce22_1 > いてら!
22:03 GM_re > 鍵を取りますかー
22:03 Syl16_2 > こそーり
22:03 Syl16_2 > 罠がないか、判定できるかなっ?
22:03 GM_re > 機敏ー
22:03 GM_re > 機敏判定でー
22:03 Syl16_2 > 2d6+6 罠ー
22:03 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 罠ー
22:04 Royce22_1 > きたいち!
22:04 Syl16_2 > きたいちっ
22:04 joss_17_3 > 良い期待値
22:04 GM_re > ふむむー
22:04 Lumy_23_3 > おぅ
22:04 GM_re > 攻撃的な仕掛けはなさそうだけど……
22:04 GM_re > 持ち上げたら、うん、何となく想像できることになりそう
22:04 Royce22_1 > 重さセンサーとかかな
22:04 GM_re > だね
22:04 ryu25_1 > 想像通りか!
22:04 Royce22_1 > 案の定!
22:04 Syl16_2 > なるほど
22:05 joss_17_3 > ですか。ガラクタはどうよ
22:05 joss_17_3 > と言うか、重さセンサーなら
22:05 ryu25_1 > なら先制攻撃かけたほうがいいかな
22:05 GM_re > ガラクタ調べるかい?
22:05 joss_17_3 > 鍵に手を出さなければ割と自由にいけるやもしれない
22:05 Royce22_1 > 何か他にひっかけるものとかあれば、いけるのかなあ
22:05 Syl16_2 > 変わりに同じくらいの何かを引っかける?
22:06 ryu25_1 > 他の人も入れるかな?
22:06 GM_re > 入って見ないと分からない
22:06 ryu25_1 > ううん
22:06 Syl16_2 > その前にガラクタも調べてみる
22:06 Royce22_1 > がんばっ
22:06 GM_re > ふむー
22:06 GM_re > ガラクタは任意能力値判定
22:07 Syl16_2 > 2d6+6 がらくたも機敏でー
22:07 dice_cre > Syl16_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 がらくたも機敏でー
22:07 ryu25_1 > 任意かあ
22:07 Royce22_1 > がらくたの中に同じ位の重さとか大きさのものあったら、それひっかけるとか……
22:07 ryu25_1 > おおー
22:07 Royce22_1 > おおー
22:07 GM_re > うへぁ
22:07 joss_17_3 > おお
22:07 GM_re > えーとえーと
22:07 GM_re > ……
22:07 Lumy_23_3 > ワーオ
22:07 Royce22_1 > れーさんが黙った
22:07 Syl16_2 > 黙った
22:07 joss_17_3 > 今日は全体的に
22:07 Royce22_1 > お菓子が切れたか
22:07 ryu25_1 > 黙った
22:07 joss_17_3 > 探索ダイス良いよね
22:07 GM_re > ほとんど使えないものだらけだけど、
22:07 Royce22_1 > ね
22:07 Royce22_1 > うん
22:08 Syl16_2 > ファンブルしてるよ?w
22:08 GM_re > 匠の短剣 を発見した
22:08 joss_17_3 > うおお
22:08 Royce22_1 > おおー
22:08 Syl16_2 > おおー
22:08 ryu25_1 > おおー
22:08 GM_re > 何でことごとく出るかなぁ
22:08 Lumy_23_3 > 匠の短剣だと!
22:08 Royce22_1 > 誰かのサブ武器にするもよし、売るもよし
22:08 Royce22_1 > そしてマウンテンロードの効果をまたしても忘れていた、回復しまーす
22:08 joss_17_3 > 売れば4000G
22:09 GM_re > 17出しすぎだと思うんです……
22:09 Royce23_1 > 思うんです
22:09 joss_17_3 > まぁ
22:09 Syl16_2 > えへ
22:09 GM_re > さて、ツギはどうするのかな
22:09 Royce23_1 > ファンブルとか攻撃ダイスの分、つりあってるのかな
22:09 Lumy_23_3 > 匠の短剣は、ルーミィは敏捷だけど、とりっくめーかーとらぶるめーかーな投擲なやつだからいらないかなぁ
22:09 joss_17_3 > そもそも匠の短剣は
22:09 ryu25_1 > クリットの次はファンブルっていうしねえ
22:09 joss_17_3 > 武器としてはそんな強い方じゃないしのう
22:09 Royce23_1 > 犬電波的には、何か他にひっかけて鍵持って帰ってきてほしいかも
22:09 Lumy_23_3 > 確かに
22:10 Lumy_23_3 > <武器
22:10 ryu25_1 > 使えそうなガラクタは無いんだっけ
22:10 Syl16_2 > さて、ガラクタの中から短剣と鍵と同じくらいの重さのものを見繕って持ち出し
22:10 joss_17_3 > おお
22:10 Lumy_23_3 > おー
22:11 Syl16_2 > 壁の鍵と交換してみることはできますか?
22:11 GM_re > うーむ
22:11 joss_17_3 > 思ったけど、隠密中にものを動かすって事は傍目には…
22:11 GM_re > もう一回機敏
22:11 GM_re > 物動かしても今のところ反応ないです
22:11 Syl16_2 > 2d6+6 機敏
22:11 dice_cre > Syl16_2: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 機敏
22:11 GM_re > アチャー
22:11 Syl16_2 > ハハハ
22:11 joss_17_3 > ガラクタの中からアイテムがぷかっと浮いて…
22:11 joss_17_3 > (ノ∀`)
22:11 Royce23_1 > ふぁんぶるいっこまえっ
22:11 ryu25_1 > ああ
22:11 GM_re > (ノ∀`)
22:11 Royce23_1 > (ノ∀`)
22:11 Lumy_23_3 > おおえぇえあ
22:11 GM_re > 漁ってたら
22:11 Royce23_1 > はらはら
22:12 GM_re > うっかりなんか掴んだ
22:12 joss_17_3 > なにぃ
22:12 Royce23_1 > なんだろう
22:12 ryu25_1 > 何か
22:12 GM_re > コンニチハ
22:12 Lumy_23_3 > くっ……おっぱいだと
22:12 Syl16_2 > 「(この重さは違うしなぁ。あ…これはどうやろ)」(むぎゅ
22:12 Royce23_1 > 夜種王の角とか幻視してしまった
22:12 Royce23_1 > こんにちは
22:12 ryu25_1 > コンニチハ
22:12 GM_re > 黒箱「魔力ノ集約ヲ開始シマス」禁呪の詠唱スタート! あと3手番後に発動
22:12 Royce23_1 > わあ!
22:12 Royce23_1 > その声は聞こえても良いのかな!
22:13 GM_re > オッケー
22:13 Lumy_23_3 > なんじゃそりゃあああああ
22:13 Royce23_1 > じゃあ部屋に飛び込むよ!
22:13 joss_17_3 > よし避難だ
22:13 joss_17_3 > ええー
22:13 joss_17_3 > 避難して扉閉めようぜ
22:13 Royce23_1 > 禁呪の範囲って逃げてどーにかなるもんだっけ
22:13 GM_re > 半径が精神×……
22:13 GM_re > ふふふ
22:13 ryu25_1 > わろうてる
22:13 Royce23_1 > 扉しめてどーにかなるならそれでいいけどっ
22:14 Syl16_2 > 「…!?」(ビックリ猫目
22:14 joss_17_3 > ああ、ダメだひでぇ
22:14 GM_re > ふよふよ黒箱がガラクタから飛び出して浮かんでいる
22:14 Lumy_23_3 > うん、くろはこだけでも先に潰しましょう、うん
22:14 joss_17_3 > 先んじてドリル叩き込んで良いかい
22:14 GM_re > ハイリスクハイリターンなガラクタであった
22:14 Royce23_1 > ちなみにここから通路の右下までって3kmだったりしませんか!
22:14 Royce23_1 > しませんね!
22:14 GM_re > ないないw
22:14 Royce23_1 > ですよね!
22:14 Royce23_1 > 殴ろう
22:14 Syl16_2 > 「ごめんみんな、ウチやってもうたー」(せめて南の壁の鍵を取りに行こう
22:14 Royce23_1 > 「ううん、しかたないよー」
22:14 joss_17_3 > いやまって
22:14 joss_17_3 > 待って待って
22:15 Royce23_1 > お?
22:15 Lumy_23_3 > おぅ
22:15 joss_17_3 > 入ったら動くとは限らないんだから
22:15 joss_17_3 > 鍵を取ればいいってわけでも
22:15 ryu25_1 > 部屋に入ってから!
22:15 joss_17_3 > 無いんじゃなかろうかい
22:15 joss_17_3 > 取ったら動くんだろうし。鎧
22:16 ryu25_1 > 目の前で暴れても動かないかもしれない
22:16 Royce23_1 > 鍵を後回しにして、箱ぼこりしゅうちゅう……ってこと?
22:16 joss_17_3 > 最大4体相手にしつつ禁儒潰しは嫌よ
22:16 GM_re > っガラスケース
22:16 joss_17_3 > まぁ、入った瞬間動くのもありえますが
22:16 Syl16_2 > 入って動いたら、そのときはそのときでー
22:17 GM_re > 早くしないと、詠唱進むよー
22:17 Syl16_2 > それまで鍵は少し待ちますねっ
22:17 ryu25_1 > かな!
22:17 Royce23_1 > わー
22:17 Royce23_1 > 急いで箱ぼっこしよう
22:17 Lumy_23_3 > はこぼこ!
22:17 GM_re > 入るならイニシだ!
22:17 ryu25_1 > では入ってもいいかな
22:17 Royce23_1 > 入っちゃえ
22:17 Lumy_23_3 > 「わあっ、行かなきゃ」 部屋に飛び出すっ
22:17 Royce23_1 > 1d20+3 いぬいにし「はやくしないと……!」
22:17 dice_cre > Royce23_1: 18(1D20: 18)+3 = 21 いぬいにし「はやくしないと……!」
22:17 Syl16_2 > 「まずは、この黒箱なんとかせんとっ」(自分のせいだしっ と抜刀
22:17 ryu25_1 > 1d20+1 リューニ
22:17 dice_cre > ryu25_1: 10(1D20: 10)+1 = 11 リューニ
22:17 GM_re > 1d20+1 黒箱
22:18 dice_cre > GM_re: 12(1D20: 12)+1 = 13 黒箱
22:18 Lumy_23_3 > 1d20+6
22:18 dice_cre > Lumy_23_3: 6(1D20: 6)+6 = 12
22:18 Syl16_2 > 1d20+6 お銀
22:18 dice_cre > Syl16_2: 20(1D20: 20)+6 = 26 お銀
22:18 Lumy_23_3 > あひん
22:18 GM_re > ヒャア
22:18 Royce23_1 > くのいちさすが
22:18 ryu25_1 > 隠密は消えているのだろうか
22:18 GM_re > 消えてない。
22:18 joss_17_3 > 1d20+1
22:18 dice_cre > joss_17_3: 4(1D20: 4)+1 = 5
22:18 Syl16_2 > まだ攻撃してないしー
22:18 Royce23_1 > 1ターン目二倍だ!
22:18 joss_17_3 > 賢者ホリデーの真髄を見せてやった
22:18 Royce23_1 > おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず
22:19 Royce23_1 > 周りが動く様子はないかなっ
22:19 GM_re > いまのところ。
22:19 Syl16_2 > 【急所狙い】もつけようかな
22:19 GM_re > さて、シルヴィアさんのターン……
22:19 Royce23_1 > 3手番だからそんなに急ぐ必要はないが、すごいことになりそうだ
22:19 Royce23_1 > あ、鎧動くかも知れないのか
22:20 * Lumy_23_3 topic : "おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず"
22:20 * GM_re topic : "おぎん>いぬ>はこ>るみ>りゅ>じょず"
22:20 GM_re > おっと
22:20 Royce23_1 > おまかせっ シルヴィアちゃんがんば
22:20 Lumy_23_3 > このトピはよくかぶるトピだ
22:20 Syl16_2 > ここは一撃必殺で!【急所狙い】
22:20 GM_re > はーい
22:20 Royce23_1 > ひっさーつ
22:21 joss_17_3 > おお
22:21 joss_17_3 > ひっさちゅ!
22:21 Royce23_1 > 奥義:賢者カミカミ
22:21 joss_17_3 > 箱の急所って何だろう
22:21 Syl16_2 > 2d6+14+2 急所狙い
22:21 dice_cre > Syl16_2: 2(2D6: 1 1)+14+2 = 18 急所狙い
22:21 Royce23_1 > 角?
22:21 GM_re > 2d6+1
22:21 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
22:21 Royce23_1 > ほろり
22:21 GM_re > て
22:21 ryu25_1 > うわあ!
22:21 joss_17_3 > なにw
22:22 Syl16_2 > キャーw
22:22 GM_re > ふぁんぶった
22:22 Royce23_1 > これはほろりすぎる
22:22 Lumy_23_3 > なんてこと!
22:22 joss_17_3 > お銀しゃん…
22:22 joss_17_3 > ほろり
22:22 GM_re > アチャー
22:22 Lumy_23_3 > お銀ファンブル率ぱねぇ
22:22 Royce23_1 > 芸人としてはとてもおいしい
22:22 GM_re > お犬様のターン
22:22 joss_17_3 > 本当に今回の戦闘はダメだ。割かし戦闘能力は高いのにw
22:22 Royce23_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>「壊れてー!」
22:22 dice_cre > Royce23_1: 2(2D6: 1 1)+5+2+2 = 11 武勇<切/銀>「壊れてー!」
22:22 Royce23_1 > ちょ
22:22 GM_re > ちょっと不安になってきたでござる
22:22 ryu25_1 > え
22:22 joss_17_3 > ええー
22:22 Lumy_23_3 > おいちょwwww
22:22 GM_re > 箱のターン
22:23 Lumy_23_3 > どうなってんだダイスwww箱は箱でもダイスが壊れてる!
22:23 Royce23_1 > みんな……おれのぶんまでがんばって……
22:23 joss_17_3 > 「…そんな所で息が合わなくても良いんだが…」
22:23 GM_re > 禁呪詠唱継続 残り2手番後
22:23 Royce23_1 > 「あうー……」
22:23 Syl16_2 > 「やぁん」(手がすべったー
22:23 GM_re > 大丈夫か……な
22:23 GM_re > るみさんのたーん
22:24 joss_17_3 > たーん
22:24 Lumy_23_3 > たたーん
22:24 Lumy_23_3 > 略してるみたーん
22:24 joss_17_3 > たたたんたん
22:24 Lumy_23_3 > 2d6+6 箱に向かっていつものナイフ射撃!
22:24 dice_cre > Lumy_23_3: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 箱に向かっていつものナイフ射撃!
22:24 GM_re > 2d6+1-2
22:24 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 5 4)+1-2 = 8
22:24 GM_re > 7点ー
22:24 Lumy_23_3 > 「つ、つられない、つられない、つられない」 なんか唱えてる
22:24 ryu25_1 > 続けて武勇斬炎
22:24 GM_re > はーい
22:24 ryu25_1 > 2d6+17
22:24 dice_cre > ryu25_1: 3(2D6: 2 1)+17 = 20
22:25 joss_17_3 > 7点
22:25 ryu25_1 > ひくっ!
22:25 joss_17_3 > 低くても20
22:25 GM_re > 2d6+1
22:25 Royce23_1 > ダイスは危ないがっ
22:25 dice_cre > GM_re: 7(2D6: 1 6)+1 = 8
22:25 Lumy_23_3 > それでも20あるんだから強い
22:25 joss_17_3 > ごしゃ
22:25 GM_re > うん
22:25 GM_re > 残った。
22:25 ryu25_1 > こわれてもいいのよ!
22:25 Royce23_1 > ちっ
22:25 Lumy_23_3 > あうっ
22:25 joss_17_3 > なに…
22:25 Royce23_1 > 賢者ー!
22:25 Royce23_1 > 19って微妙な数字よね
22:25 ryu25_1 > ダウジングタイムだ!
22:25 joss_17_3 > 2d6+12「速いとこ壊れてくれ…」
22:25 dice_cre > joss_17_3: 3(2D6: 2 1)+12 = 15 「速いとこ壊れてくれ…」
22:26 ryu25_1 > ええー
22:26 joss_17_3 > うわぁん
22:26 Royce23_1 > なんだろうダイス低空飛行
22:26 GM_re > 2d6+3+2
22:26 dice_cre > GM_re: 10(2D6: 6 4)+3+2 = 15
22:26 joss_17_3 > かきん
22:26 Royce23_1 > ファンブルじゃなくて良かったとかんがえ……ええー
22:26 GM_re > アチャー
22:26 joss_17_3 > 銀さぁん
22:26 Royce23_1 > お銀さーん
22:26 GM_re > 聖属性防御つけたがために残っちまった
22:26 joss_17_3 > と言うか戦闘ダイス酷いなホンマ
22:26 joss_17_3 > 黒には炎で攻撃
22:26 joss_17_3 > ジョズス覚えた
22:26 GM_re > 1d20+3:細剣A
22:26 GM_re > 1d20+1:ハンマーB
22:26 dice_cre > GM_re: 12(1D20: 12)+3 = 15 :細剣A
22:26 dice_cre > GM_re: 9(1D20: 9)+1 = 10 :ハンマーB
22:26 GM_re > 増援。
22:26 Royce23_1 > わー
22:26 joss_17_3 > げぇ
22:26 ryu25_1 > 動いたあ
22:26 GM_re > 騒ぎに反応して動き出した
22:27 Syl16_2 > 黒箱に対して普通に機敏攻撃ー
22:27 joss_17_3 > とりあえずお銀さんなんとかして
22:27 Lumy_23_3 > ハンマァ
22:27 Syl16_2 > 2d6+7 機敏突
22:27 dice_cre > Syl16_2: 5(2D6: 3 2)+7 = 12 機敏突
22:27 * GM_re topic : "おぎん>いぬ>A>はこ>るみ>りゅ>B>じょず"
22:27 joss_17_3 > 低空飛行の巻
22:27 Royce23_1 > 5もあるよ!
22:27 GM_re > 全員前列ねー
22:27 Royce23_1 > はーい
22:27 GM_re > 2d6+1
22:27 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
22:28 GM_re > うむ
22:28 GM_re > 砕けた
22:28 Lumy_23_3 > ぱりーん
22:28 Royce23_1 > ぱりーん
22:28 ryu25_1 > ぱりーん
22:28 joss_17_3 > ぱりーん
22:28 Syl16_2 > 「あぁんもぉっ」(さっき当ててれば
22:28 GM_re > さて、ロイスさんだー
22:29 joss_17_3 > 今日の賢者は役に立たない。と言うか精神上げてから戦えない子になった気がする
22:29 Royce23_1 > 2d6+5+2+2 武勇<切/銀>→細剣A「あとは片づけるだけだね……!」
22:29 dice_cre > Royce23_1: 10(2D6: 4 6)+5+2+2 = 19 武勇<切/銀>→細剣A「あとは片づけるだけだね……!」
22:29 GM_re > 黒箱はもう砕けて動かない
22:29 joss_17_3 > 何故だ
22:29 Royce23_1 > だからこの犬はどうしてこう……ターニングポイントを越すとがんばるんだろう
22:29 Syl16_2 > あはw
22:29 GM_re > 2d6+4+1
22:29 joss_17_3 > 良いじゃん。頑張り良いじゃん
22:29 dice_cre > GM_re: 8(2D6: 4 4)+4+1 = 13
22:29 ryu25_1 > 6てんー
22:29 GM_re > うむー
22:29 joss_17_3 > 6点
22:29 GM_re > 6点ー
22:30 Royce23_1 > 自己犠牲とかあるんだろか
22:30 Royce23_1 > とおったー
22:30 GM_re > 通ったー
22:30 GM_re > 細剣のターン
22:30 GM_re > 反撃だーロイスさんに急所狙い
22:30 Royce23_1 > わー
22:30 GM_re > 2d6+7+1:機敏急所狙い 突:二本の細剣で突き突き
22:30 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 3 2)+7+1 = 13 :機敏急所狙い 突:二本の細剣で突き突き
22:31 Royce23_1 > 2d6+3+2 「わあっ」
22:31 dice_cre > Royce23_1: 12(2D6: 6 6)+3+2 = 17 「わあっ」
22:31 joss_17_3 > 機敏は7か
22:31 GM_re > ウワァ
22:31 joss_17_3 > かきん
22:31 ryu25_1 > おー
22:31 Royce23_1 > うわあい
22:31 Royce23_1 > ひらり
22:31 Syl16_2 > おおー
22:31 joss_17_3 > 何この高レベルな戦い
22:31 Syl16_2 > かっこいい!
22:31 ryu25_1 > 「やるな!ロイス!」
22:31 GM_re > ルーミィさんのたーん
22:31 joss_17_3 > ジョズスとかヤムチャになるしかないじゃん
22:31 Royce23_1 > 「えへへー」
22:31 Syl16_2 > 「すごいやんっ」
22:32 joss_17_3 > 「ああ、驚いた。何したんだ今の」
22:32 Royce23_1 > ちなみに細剣さんって、二刀流だったりします? さすがに最初のBさんと武装は違うのかな
22:32 GM_re > 二刀流!
22:32 Royce23_1 > 「えーと、ごーってきて、びゅんってしたらかわせたー」
22:32 ryu25_1 > ルーミィさんとリューニの二人じゃBは倒せないだろうなあ
22:32 Royce23_1 > おなじだった
22:32 GM_re > 同じ!
22:32 joss_17_3 > るーみーさんがんばー
22:32 Royce23_1 > しかし別に情報が増えるわけではなかった
22:33 Lumy_23_3 > さっ
22:33 GM_re > 能力値も同じだ!
22:33 Royce23_1 > おなじだ!
22:33 Lumy_23_3 > OK、ならばAをたたきにいってみよう
22:33 Royce23_1 > だが持ってきたメモと、今の戦闘で書いたメモの情報量は同じだった
22:33 Royce23_1 > がんばー
22:33 GM_re > こーい
22:33 joss_17_3 > ガンバ
22:33 ryu25_1 > がんばってー
22:33 Lumy_23_3 > 2d6+6 「はいってっ」
22:33 dice_cre > Lumy_23_3: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 「はいってっ」
22:33 Lumy_23_3 > ちょ
22:33 GM_re > 2d6+5+1
22:33 dice_cre > GM_re: 12(2D6: 6 6)+5+1 = 18
22:34 ryu25_1 > え
22:34 Royce23_1 > ちょ
22:34 GM_re > はいれべるすぎる
22:34 Syl16_2 > ちょwww
22:34 Royce23_1 > なんなんですかw
22:34 ryu25_1 > 続けてAに武勇斬炎
22:34 joss_17_3 > なんなの
22:34 GM_re > はーい
22:34 ryu25_1 > 2d6+17 「クッ!」強引に剣を振るう
22:34 dice_cre > ryu25_1: 8(2D6: 4 4)+17 = 25 「クッ!」強引に剣を振るう
22:34 GM_re > 2d6+4+1
22:34 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 5 4)+4+1 = 14
22:34 joss_17_3 > 11点
22:34 GM_re > 11点ー
22:34 Royce23_1 > 11てーん
22:34 joss_17_3 > どうだ
22:35 Royce23_1 > 大砲すげえ
22:35 GM_re > 強烈な一撃で崩れ落ちた
22:35 Royce23_1 > やった!
22:35 GM_re > さていよいよハンマーかー
22:35 Royce23_1 > ばくばく
22:35 Royce23_1 > がくぶる
22:35 ryu25_1 > 「残り一体!…だが…(周りを見回す)」
22:35 GM_re > 連続行動の使用宣言
22:35 GM_re > リューニさんに
22:35 Royce23_1 > わあ
22:35 GM_re > 2d6+13:武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:35 dice_cre > GM_re: 6(2D6: 5 1)+13 = 19 :武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:35 joss_17_3 > うわぁ
22:35 GM_re > ファンブル
22:35 Royce23_1 > ふぁんぶったー
22:35 joss_17_3 > ぶる
22:35 ryu25_1 > せめて武勇ー
22:36 Lumy_23_3 > なんと
22:36 joss_17_3 > 「…危ないな」
22:36 Royce23_1 > よしよし
22:36 Royce23_1 > 「なんか、凄い勢いで転んだ気がする……」
22:36 GM_re > 破城鎚なめるなー
22:36 Royce23_1 > 二回目はなんだ!
22:36 joss_17_3 > 「…重いからなぁ」
22:36 GM_re > 二回目ー
22:36 GM_re > ロイスさんに
22:36 Royce23_1 > きゃあ
22:36 GM_re > 2d6+13:武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:36 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 3 1)+13 = 17 :武勇 打:ハンマー!(出目7以下の場合、ファンブル)
22:36 Royce23_1 > よし!
22:36 GM_re > ファンブル。
22:36 Royce23_1 > よかったー
22:36 Royce23_1 > 「えっと……」
22:36 joss_17_3 > 「…なんか攻撃するのが悪い気がしてきたが」
22:36 Syl16_2 > 「当たらなければどうということはないみたいやねー」
22:36 ryu25_1 > 「あんなものはまともに受けられないな…」
22:37 joss_17_3 > 2d6+12「賢者ドリル」
22:37 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+12 = 18 「賢者ドリル」
22:37 Royce23_1 > 「でも、当たってたら大変だよー」
22:37 GM_re > 盛大な空振り
22:37 GM_re > 2d6+1
22:37 joss_17_3 > りゅーにんなら受けられるじゃないw
22:37 dice_cre > GM_re: 4(2D6: 1 3)+1 = 5
22:37 joss_17_3 > どや
22:37 GM_re > 13点ー
22:37 GM_re > 少し残った……
22:37 joss_17_3 > またかよ
22:37 Royce23_1 > またかっ
22:37 GM_re > 武勇値の分が、ねぇ……
22:37 joss_17_3 > たまにはダウジングロッドも…ッハ!
22:38 joss_17_3 > 気付いた
22:38 joss_17_3 > ジョズス君気付いた
22:38 Royce23_1 > なんだろう
22:38 GM_re > 何かに気付いた
22:38 joss_17_3 > うんまぁ
22:38 Royce23_1 > 賢者様がお気づきになられた
22:38 ryu25_1 > なんだろう
22:38 joss_17_3 > とりあえず倒すが良い
22:38 GM_re > こーい
22:38 Royce23_1 > おぎんさんかな
22:38 Syl16_2 > 2d6+7 黒塗りの短刀で機敏突き
22:38 dice_cre > Syl16_2: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 黒塗りの短刀で機敏突き
22:38 Royce23_1 > いいね!
22:38 GM_re > もうかなりボロボロってうわぁ
22:38 GM_re > 2d6+1+1
22:38 dice_cre > GM_re: 9(2D6: 3 6)+1+1 = 11
22:38 GM_re > 崩れ落ちたー
22:39 Syl16_2 > するり… 闇の刃を滑り込ませる
22:39 joss_17_3 > 「あー、…シルヴィア」
22:39 GM_re > 他の鎧が動く様子はない……
22:39 Royce23_1 > ない……
22:39 GM_re > ドロップ振りたまえー
22:39 Royce23_1 > 「シルヴィアちゃんすごいや」
22:39 Syl16_2 > 「…ん?なぁに?ジョズズズはん」(振り返り
22:39 Royce23_1 > 「ああ、でも無事で良かったね」
22:39 ryu25_1 > まさか渡すとか
22:39 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
22:39 dice_cre > Syl16_2: 8(2D6: 6 2) = 8 どろっぷ
22:39 GM_re > むぅ
22:40 joss_17_3 > 「…少し使ってみてくれ」ロッド取り出してみる
22:40 Lumy_23_3 > 「ふぅー、なんとかなった」 そのへんに座る
22:40 Royce23_1 > がらくたを鼻先でくんくんしてみる
22:40 GM_re > さすがに渡すのはどうだろーなぁ
22:40 joss_17_3 > 自分でもどうかと思ったw
22:40 GM_re > 装飾品枠の異議がなくなるw
22:40 GM_re > 意義
22:40 joss_17_3 > なくなるね
22:41 GM_re > お銀さんもう一回、りゅーにさん一回
22:41 Syl16_2 > 2d6 どろっぷ
22:41 dice_cre > Syl16_2: 7(2D6: 6 1) = 7 どろっぷ
22:41 ryu25_1 > 2d6 リューニ
22:41 dice_cre > ryu25_1: 5(2D6: 4 1) = 5 リューニ
22:41 joss_17_3 > 「…どうも自分で使う機会が無くてな。ちゃんと機能してるか知りたくなったんだが…ああ、嫌なら良いんだが」
22:41 GM_re > 黒キューブ→竜の肉(またか
22:41 Royce23_1 > にくーにくー
22:41 ryu25_1 > にくー
22:41 joss_17_3 > だからなんで箱は肉…
22:41 joss_17_3 > と言うかもう
22:42 Syl16_2 > 「んー? 使い方わからへん」(首を傾げつつジョズスに
22:42 GM_re > 他は……ない。
22:42 joss_17_3 > 肉二個傷薬沢山。治癒魔法持ち一人
22:42 joss_17_3 > 何だコレ
22:42 Royce23_1 > 何だろうw
22:42 GM_re > 一気にたたまれなければ大丈夫!
22:42 joss_17_3 > 「あー…そうか。悪い」
22:42 Royce23_1 > あぶなくなったら逃げてお肉食べよう!
22:42 joss_17_3 > ばつが悪そうにメガネ弄ってよう
22:42 GM_re > 正直傷薬無しだとかなり怖い、まだ
22:42 ryu25_1 > 「さてあとの鎧はどうするか」
22:43 Syl16_2 > 「今度、覚えるさかい。ごめん、ね?」(両手をちょんと合わせる
22:43 GM_re > さて、もう鎧が動く様子はないですがー
22:43 Royce23_1 > がー
22:43 GM_re > 鍵を取るかね
22:43 Syl16_2 > 鍵ー
22:43 joss_17_3 > 「ああ、いや、そもそもダウジングなんていきなりは出来ないか。悪い」
22:44 ryu25_1 > 嗅ぎ取る前に殴る?
22:44 joss_17_3 > 「忘れてくれ」
22:44 Royce23_1 > 一応、なにか引っかけておいてから取ってほしい、けど……
22:44 ryu25_1 > 鍵
22:44 Syl16_2 > たぶんそのまま取ると動くと思うのー
22:44 Royce23_1 > 殴っちゃう?
22:44 Syl16_2 > 「ん」(こくり、とジョズスに頷いて
22:44 GM_re > 引っ掛けるものは見つけていいよ、もうガラクタにはキューブ紛れてない
22:45 GM_re > 紛れてたらもう動いているともいう
22:45 Royce23_1 > たしかに
22:45 Syl16_2 > じゃあ、引っ掛ける物を持って、鍵のある南の壁へー
22:46 GM_re > はーい
22:46 Royce23_1 > 足元についていこう
22:46 Royce23_1 > 別に何かするでもないけど
22:46 joss_17_3 > おお
22:46 ryu25_1 > 念のために周りの鎧を警戒しとこう
22:46 Lumy_23_3 > さてさて
22:46 GM_re > 引っ掛けて、取りますかー
22:47 Lumy_23_3 > 鍵のところの罠を調べるとか(
22:47 GM_re > さっきしらべt
22:47 GM_re > けふん
22:47 Syl16_2 > 「ん♪」(ロイスの頭をひと撫でする。画面はお銀を下から見上げるカンジで
22:47 Syl16_2 > 引っ掛けて鍵を取る
22:47 Royce23_1 > 「~♪」嬉しそうに撫でられる
22:48 GM_re > では、取れましたー
22:48 Royce23_1 > とれましたー
22:48 Lumy_23_3 > おぅ
22:48 GM_re > 何も変化はないです
22:48 Royce23_1 > わーい
22:48 ryu25_1 > おおー
22:48 joss_17_3 > おお
22:48 GM_re > 次はどこへいくのかな!
22:48 Royce23_1 > んでは退散しますかー
22:48 Syl16_2 > 「ほ…っ、よかった」(豊かな胸を撫で下ろす
22:48 Lumy_23_3 > さぁ、最後(eを除いて)の扉に向かうかに!
22:48 Lumy_23_3 > 豊かな
22:48 Royce23_1 > 「よかったねー」
22:48 ryu25_1 > ではdの部屋かな
22:48 Royce23_1 > dかな
22:48 Syl16_2 > いこー
22:48 Lumy_23_3 > ごごー
22:48 ryu25_1 > 「動かない、か」
22:48 GM_re > ではdの扉前
22:49 GM_re > 鍵を試してみますか
22:49 Syl16_2 > 「うんっ」(猫目を細めたように笑顔
22:49 Royce23_1 > 「鍵があるから普通に開けていい……んだっけ?」
22:49 Syl16_2 > 鍵を試すー
22:49 Royce23_1 > ごーごー
22:49 Syl16_2 > がちゃり
22:49 GM_re > がちゃり
22:49 GM_re > かちょん
22:49 Lumy_23_3 > ごちょごちょ
22:49 GM_re > 鍵が開きました
22:50 Royce23_1 > わくわく
22:50 Syl16_2 > 「開けちゃうでー」(もう開けてる
22:50 Royce23_1 > 開いたー
22:50 GM_re > あいたー
22:50 Royce23_1 > 中はどんなかんじかなっ
22:50 Syl16_2 > 中はどんなカンジかなー
22:50 Royce23_1 > なんだろうなんだろう
22:50 joss_17_3 > 「…さて」
22:50 Syl16_2 > h
22:50 Royce23_1 > とびら?
22:51 GM_re > 小さな部屋があり、奥に鉄の扉が見える
22:51 Royce23_1 > 部屋の中には何か置いてあるものはあるかな
22:51 joss_17_3 > 「…扉の奥に扉ってのは反則じゃないか?」
22:51 GM_re > なにもないですねー
22:51 Royce23_1 > 「二重だねー」
22:51 joss_17_3 > そんな筋肉マンのマスクみたいな
22:51 Syl16_2 > 「箱の中に箱、みたいなもんやね」(くすくすっ
22:51 GM_re > 二重……うん、二重……だね
22:51 Royce23_1 > 「鉄だから、蹴ってあけるのは無理だねー」
22:51 Lumy_23_3 > 「……」
22:52 Royce23_1 > 2d6+3 扉に罠はないかなっ
22:52 dice_cre > Royce23_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 扉に罠はないかなっ
22:52 ryu25_1 > 「二重扉か、この奥が目的の場所か?」
22:52 GM_re > 罠はなーい
22:52 Lumy_23_3 > 2d6+6 このエリアに隠しがないかどうかを調べる
22:52 Royce23_1 > くんくん
22:52 dice_cre > Lumy_23_3: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 このエリアに隠しがないかどうかを調べる
22:52 joss_17_3 > 鉄の扉の気配を探知
22:52 Syl16_2 > 「ルーミィはん、どないしたん?」
22:52 GM_re > 隠しもない
22:52 Royce23_1 > 「罠はなさそうだけど……」
22:52 GM_re > が、
22:52 Royce23_1 > が
22:52 ryu25_1 > が
22:52 Syl16_2 > が
22:52 joss_17_3 > 2d6+8
22:52 dice_cre > joss_17_3: 9(2D6: 3 6)+8 = 17
22:52 Lumy_23_3 > 「え……ううん、妙に狭いなーって思って……」
22:52 joss_17_3 > が
22:52 GM_re > ここも鍵かかってる
22:52 Royce23_1 > ほほう
22:52 joss_17_3 > うへぇ
22:53 GM_re > 少なくとも、向こう側に気配はない
22:53 GM_re > <この扉の
22:53 Royce23_1 > むー
22:53 joss_17_3 > 「…向こう側には多分何も居ない。なんだろうなコレは」
22:53 Royce23_1 > 「うーん、大切な物をしまってあるとか……?」
22:54 ryu25_1 > 鍵は開きそうにないのかな
22:54 joss_17_3 > 「金庫か」
22:54 Royce23_1 > 「どうしよう、キカクガイの扉の方、先に調べてみる?」
22:54 GM_re > 開錠判定次第ではいける……
22:54 GM_re > スキル消費でも開けられる、一応
22:54 ryu25_1 > キカクガイも気にはなる
22:54 Royce23_1 > 「あ、でもシルヴィアちゃんが宝箱やったみたいに開けられるのかもっ」
22:54 Lumy_23_3 > 2d6+6 意味ないかもしれないけど、自分達がいま通ってきた扉を、こちらから罠調べ
22:55 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 6 5)+6 = 17 意味ないかもしれないけど、自分達がいま通ってきた扉を、こちらから罠調べ
22:55 Royce23_1 > いい目だ
22:55 GM_re > うん
22:55 GM_re > 罠はない
22:55 Syl16_2 > 高いー
22:55 Royce23_1 > ない
22:55 Lumy_23_3 > だよね(
22:55 GM_re > ふふふ
22:56 ryu25_1 > 規格外行ってみる?
22:56 joss_17_3 > 「…規格外の方はな。とりあえず情報は無かったが」
22:56 Royce23_1 > 三重以上だったらしょんぼりなので、スキル消費開錠はあまり……だけど、他の手はどれでもいいとおもうー
22:56 Syl16_2 > 「ココだけ鉄製っちゅうんも、特別っぽいカンジやね」(胸元に指を入れつつ
22:56 GM_re > 開錠を試みる、思い切って突撃して壊す、規格外を見てみる等等
22:56 joss_17_3 > 「…入るべからずって事だし、とりあえずあけて見てみるか」
22:56 Royce23_1 > 「そっか、開けるだけなら」
22:56 GM_re > うむ
22:56 Royce23_1 > 「とくべつー……うん、特別っぽいね」
22:57 Syl16_2 > スキル使うね?
22:57 GM_re > 使いますかー
22:57 Syl16_2 > それとも、中にまた宝箱とかの可能性を考えて温存する?
22:57 joss_17_3 > ううん
22:57 joss_17_3 > 専用の鍵が無いはずはないし
22:57 Royce23_1 > 開錠試みるにしても、判定……に一票かなあ
22:57 joss_17_3 > 規格外見てみたい気もする
22:58 Syl16_2 > じゃ、判定でしてみるねー
22:58 Royce23_1 > しかし基本はシルヴィアちゃんのやりたいようにするのがいいとおもうっ
22:58 ryu25_1 > 見てみたいのは確かかな
22:58 GM_re > 判定どうぞー
22:58 Syl16_2 > 2d6+6+2 解錠
22:58 dice_cre > Syl16_2: 6(2D6: 4 2)+6+2 = 14 解錠
22:58 Syl16_2 > びみょー
22:58 GM_re > 複雑な鍵だった
22:58 Royce23_1 > 補正が高いから……どうなんだろうなあ
22:58 GM_re > 残念ながら開かない……
22:58 Royce23_1 > 複雑かー
22:59 Royce23_1 > ざんねん
22:59 ryu25_1 > ふくざつかー
22:59 GM_re > 具体的には、先の宝箱並の難易度
22:59 Syl16_2 > たぶんここも17とかだったり
22:59 GM_re > イエス
22:59 Royce23_1 > なるなる
22:59 Syl16_2 > やっぱりw
22:59 joss_17_3 > うええ
22:59 Royce23_1 > 「……難しそう?」
22:59 ryu25_1 > 「もう一つの部屋に鍵を探しに行ってみるか?」
22:59 Lumy_23_3 > なんというなんいど
23:00 Syl16_2 > 「これは、気むずかしい相手やねぇ」
23:00 Royce23_1 > 「うん、キカクガイの部屋いってみよっか……シルヴィアちゃんが手こずるなら、ちゃんと鍵持ってこないとだめだとおもう」
23:01 Syl16_2 > 「うん、そうしよー」
23:01 GM_re > では規格外の扉前、
23:01 ryu25_1 > 「そうだな、何が起こるかわからんがいってみよう」
23:01 joss_17_3 > 「だな」
23:01 ryu25_1 > では開けてみよう
23:01 joss_17_3 > がちゃ
23:01 GM_re > がちゃり
23:02 Lumy_23_3 > 「んー、規格外……規格外。とにかく入るしかないな」 りゅーにんの後ろから続く
23:02 ryu25_1 > 中には入らない!
23:02 Lumy_23_3 > OK
23:02 Royce23_1 > 中を見る!
23:02 Lumy_23_3 > ひととひとの間からのぞいてみる
23:02 ryu25_1 > どんな部屋かな?
23:02 Lumy_23_3 > なっが!通路なっが!<えちゃ
23:02 Royce23_1 > 絵茶見る限り、行き止まりの長い通路だけど……
23:03 GM_re > 扉の向こうは細長ーい通路になっています
23:03 Lumy_23_3 > この長い通路を生かしたトンでもない罠かモンスターがいるに違いない
23:03 Royce23_1 > どこか、今までの通路と変わったところはないかな
23:03 GM_re > 精神判定 <今までの
23:03 Royce23_1 > 2d6+4 ないかなっ
23:03 dice_cre > Royce23_1: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 ないかなっ
23:03 ryu25_1 > 2d6+1
23:03 dice_cre > ryu25_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4
23:03 Syl16_2 > 2d6+1
23:03 dice_cre > Syl16_2: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
23:03 GM_re > うむむ
23:03 Lumy_23_3 > 2d6+1 みてみよう
23:03 dice_cre > Lumy_23_3: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 みてみよう
23:03 GM_re > むぅ
23:03 joss_17_3 > 2d6+8
23:03 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 3 3)+8 = 14
23:03 GM_re > いいね!
23:03 Syl16_2 > おおー
23:03 Lumy_23_3 > おーう
23:03 ryu25_1 > いいね!
23:03 joss_17_3 > うむう
23:04 Royce23_1 > さてどうだっ
23:04 joss_17_3 > あ、賢者アイを併用
23:04 GM_re > 通路の丁度中間辺りに妖しい気配を感じる >ジョズスさん
23:04 Syl16_2 > アーイ
23:04 ryu25_1 > あやしい
23:04 Royce23_1 > ほうほう
23:04 joss_17_3 > 「…真ん中の辺りだ。怪しい」
23:04 Royce23_1 > 「まんなかー……」目を凝らしてみる
23:04 GM_re > ジョズスさんは……
23:05 GM_re > 百科事典……
23:05 GM_re > 使えば何か分かるかもしれない……
23:05 joss_17_3 > ふむ。使うか
23:05 ryu25_1 > 賢者すげえ
23:05 Royce23_1 > おおー
23:05 joss_17_3 > 百科ー
23:05 Lumy_23_3 > おぅ、使っちゃってください
23:05 Royce23_1 > 賢者すてきだ
23:05 GM_re > うむ
23:05 joss_17_3 > りゅーにん持ってなかったっけ
23:05 GM_re > りゅーにんは最初の精神判定が……
23:05 ryu25_1 > 持ってるよ
23:05 Royce23_1 > 精神感知しないとだめなのかな
23:06 GM_re > あと霊視ないから、中間の怪しい奴見れない
23:06 Royce23_1 > 賢者様でないとだめだった
23:06 ryu25_1 > 見えないものは知りようが無いねえ
23:06 joss_17_3 > では使おう
23:06 joss_17_3 > 【百科辞典】使用!
23:06 Royce23_1 > 使用!
23:07 Royce23_1 > 賢者色の脳細胞が……
23:07 joss_17_3 > 字が違ったかもしれんがまぁいいや
23:07 Royce23_1 > きにしない!
23:07 GM_re > うむ
23:07 joss_17_3 > うむ
23:07 GM_re > ここの通路を素質が一般と異なるものが通ると、魔力の渦に巻き込まれて痛い目に遭う
23:07 joss_17_3 > 素質?
23:07 GM_re > あくまでも素質、現状ではない
23:08 Royce23_1 > 素質が一般と異なる者……
23:08 GM_re > ぶっちゃけると、
23:08 ryu25_1 > 素質とはなんぞや
23:08 GM_re > PC作成時に自由振分けしたやつらだ!
23:08 Lumy_23_3 > ぶはっ
23:08 Royce23_1 > なるほど!
23:08 joss_17_3 > うはぁ
23:08 joss_17_3 > 誰か居たっけ
23:08 ryu25_1 > なるほど
23:08 Lumy_23_3 > じゃあルーミィは規格内だ!
23:08 Royce23_1 > ←規格内
23:08 Lumy_23_3 > 自由振り分けしてない
23:09 Lumy_23_3 > 職業・人種を選んでそのまま採用したから
23:09 GM_re > 賢者様とりゅーにんがアウト
23:09 joss_17_3 > 「…人種と職業の平均を取ったとして」
23:09 Royce23_1 > 特化様がアウトだったか
23:09 Royce23_1 > 「うんうん」
23:10 Royce23_1 > あ、マウンテンロード発動してた。回復しまーす。
23:10 joss_17_3 > 「その平均値から外れる奴はアウトだ。旦那なんかは鍛えて逸脱する前から偏ってたし、俺みたいに極端に貧弱なラクセン人もまぁいない」
23:10 Syl16_2 > ←規格内
23:10 Royce24_1 > 「……じゃあ、ジョズスさんとリューニさんは、入らない方がいいのかな?」
23:10 joss_17_3 > 「だろうな。頼んだ」
23:11 ryu25_1 > 「…なるほど…な…」
23:11 Lumy_23_3 > 「んじゃあ、ルーミィは大丈夫なんだ? ルーミィが行ってくるよ!」 ぴょんぴょん
23:11 Royce24_1 > 「んー、じゃあ……」言いつつ空中で一回転すると、変身が解除されます
23:11 GM_re > 他の人たちは入りますかー
23:11 Royce24_1 > 入る前に精神型に変身したいー
23:11 GM_re > はーい
23:11 Royce24_1 > なんか判定あるとしたら精神だっ
23:12 Royce24_1 > 「ちちんぷいぷいー」ぼむん
23:12 Royce24_1 > 人型のまま、耳が狼のものにかわります
23:12 Syl16_2 > けもみみだっ
23:12 Lumy_23_3 > うおおー
23:12 Royce24_1 > 4/4/4→4/1/7
23:12 Royce24_1 > あ、ちがった
23:12 Royce24_1 > 3/2/7です
23:12 joss_17_3 > 「…面白いもんだなぁ」
23:13 GM_re > はーい……
23:13 joss_17_3 > と言うかロイス君強いなぁ
23:13 Royce24_1 > 機敏の1は装飾品だから2以上にしかできないんだ
23:13 Royce24_1 > 常備だからねっ!
23:13 GM_re > では入りますか……!
23:13 Royce24_1 > とりあえず、中で判定する時は精神7でいきますっ
23:13 Royce24_1 > 入りましょー
23:13 Royce24_1 > お待たせしてごめんねっ
23:14 ryu25_1 > 「気をつけてな」
23:14 Royce24_1 > 「はーい」
23:14 Lumy_23_3 > それじゃ、ロイスといっしょにゴー
23:14 GM_re > では通路の奥へと進みます
23:14 Royce24_1 > てくてく
23:14 Lumy_23_3 > ゆっくり歩みをすすめよう
23:14 GM_re > 突き当たりの壁に
23:14 Royce24_1 > おお、突き当たりまで普通にいけたんだ
23:14 joss_17_3 > 壁に
23:14 Royce24_1 > 壁に
23:14 GM_re > フックがあり、鍵がぶら下がっている
23:14 Royce24_1 > ほうほう
23:14 joss_17_3 > おお
23:14 Royce24_1 > 「鍵だねー」
23:15 Syl16_2 > おおー
23:15 GM_re > 中間地点を越えても特に何も起きませんでした
23:15 ryu25_1 > おお
23:15 Royce24_1 > 規格内なら大丈夫だった
23:15 Lumy_23_3 > OKOK
23:15 joss_17_3 > なんか今回ジョズス解説役ばっかりだな
23:15 joss_17_3 > テリーマン?
23:15 Syl16_2 > 賢者様ですから
23:15 GM_re > 賢者らしい賢者
23:15 Royce24_1 > 賢者様だね
23:15 ryu25_1 > 精神型が他にいないもの…
23:15 Royce24_1 > 2d6+7 鍵周辺に、魔術的な罠とかないかなっ
23:15 dice_cre > Royce24_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 鍵周辺に、魔術的な罠とかないかなっ
23:15 GM_re > ありあり。
23:16 Royce24_1 > がんばるなあ、犬
23:16 Royce24_1 > ありありだった
23:16 ryu25_1 > ありありとな
23:16 Royce24_1 > どんなのかな
23:16 GM_re > 取ると何か召喚される、気がした
23:16 Royce24_1 > 「うーん、取ったら何か召喚される……かも」
23:16 Lumy_23_3 > 2d6+6 鍵のところ、罠を敏捷で調べる
23:16 dice_cre > Lumy_23_3: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 鍵のところ、罠を敏捷で調べる
23:16 Lumy_23_3 > 「どれどれ」
23:17 GM_re > うむ
23:17 joss_17_3 > おお
23:17 GM_re > 機械的な仕掛けはないね!
23:17 Lumy_23_3 > なるほど
23:17 Royce24_1 > なるほど
23:17 joss_17_3 > この可愛いものコンビ凄まじいな
23:17 Lumy_23_3 > 確かに
23:17 Royce24_1 > 「んーと……じゃあ、取って、思いっきり走る?」
23:17 Lumy_23_3 > 「うーん、とくにかわったものが見つからないから……」
23:18 Royce24_1 > 「そっかー、よかったー」
23:18 Lumy_23_3 > 「そだね、キャッチアンドダッシュ!」
23:18 Royce24_1 > だっしゅかー
23:18 GM_re > 逃亡は機敏判定だねー
23:18 Royce24_1 > 「だっしゅー」
23:18 GM_re > まだ敵出てないけど
23:18 Royce24_1 > ええと、このタイミングで変身しなおすのはHP3のあれに該当するのかなっ
23:18 Syl16_2 > だっっしゅ!
23:18 GM_re > しない!
23:18 joss_17_3 > おお
23:18 Royce24_1 > めんどいPCつかっちまったなあ、と思いつつも、じゃあ変身しなおそう
23:19 Royce24_1 > ぼむんと戻って、いーとーまきまきで狼だ!
23:19 Royce24_1 > 4/4/4→1/7/4
23:19 GM_re > 全員機敏か……
23:19 GM_re > くぅ
23:19 Royce24_1 > お待たせしましたっ
23:19 Royce24_1 > 精神も攻撃力6はあるよ!
23:19 Syl16_2 > 「ん♪」(ロイスの頭撫で撫で
23:19 Royce24_1 > 「えへへー」
23:20 GM_re > 逃亡について具体的にはー
23:20 Royce24_1 > にはー
23:20 GM_re > 全員機敏判定して、味方最高値が敵最高値を越えればとりあえず成功
23:20 Syl16_2 > にわー
23:20 Royce24_1 > ほうほう
23:20 Syl16_2 > ふむふむ
23:20 GM_re > 味方最低値を越えた敵は、その最低値の味方をぼこる
23:20 Royce24_1 > ふむふむ
23:21 joss_17_3 > ほうほう
23:21 GM_re > 意図的に、達成値0とすることも可能、しんがり役
23:21 GM_re > 以上。
23:21 Lumy_23_3 > 「わー かわいーっ」 しっぽを軽くもみもみもみ
23:21 GM_re > 鍵を取りますか!
23:21 Royce24_1 > 味方の判定見てから、ダイスふるまえに達成値0にする宣言は可能?
23:21 GM_re > 一応おっけー
23:21 Royce24_1 > 「わわわぁっ」
23:21 Royce24_1 > 「くすぐったいよぅ……」
23:22 GM_re > ダイス振ったら0にできないこととします
23:22 Royce24_1 > 「じゃあ、取っちゃおうかっ」
23:22 Lumy_23_3 > 「よし、あとは帰ってからにしよう」
23:22 Royce24_1 > 男の子だから、二人のダイス目見てからふるよ!
23:22 Lumy_23_3 > 「じゃあ……ルーミィが取る!」
23:22 ryu25_1 > 男の子がんばれ!
23:22 joss_17_3 > 頑張れー
23:22 Royce24_1 > 「うん、気を付けてね!」
23:22 Syl16_2 > 「…?」
23:22 GM_re > 取りますか!
23:22 Lumy_23_3 > 手を伸ばして……鍵をむしり取る!
23:23 GM_re > では、
23:23 Royce24_1 > むしった!
23:23 Royce24_1 > では、
23:23 Syl16_2 > 「ロイスはん」(もふっと抱きしめてから
23:23 Royce24_1 > 「ひゃわっ」
23:23 GM_re > 前衛:鉄の歩兵A(細剣/二刀) 中衛:緑キューブB が突き当たりの壁から飛び出してきた
23:23 Royce24_1 > みどり!
23:23 joss_17_3 > 緑は確か…
23:23 GM_re > お初にお目にかかります、緑です
23:23 Royce24_1 > 破壊力はあるが持続性に難
23:23 Lumy_23_3 > そうですか
23:23 Syl16_2 > 「ダッシュや!」(駆け出す!
23:24 Royce24_1 > 「にっげろー」
23:24 GM_re > 逃げるなら機敏、戦うならイニシだー
23:24 Royce24_1 > 俺は女の子の出目みてからきめるよ!
23:24 Syl16_2 > 2d6+6 機敏(気合っ!!
23:24 dice_cre > Syl16_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 機敏(気合っ!!
23:25 Royce24_1 > いいね!
23:25 GM_re > おおう
23:25 joss_17_3 > はっやい
23:25 Lumy_23_3 > OK、じゃあ逃げにいこうか
23:25 Lumy_23_3 > 2d6+6 機敏っ
23:25 dice_cre > Lumy_23_3: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 機敏っ
23:25 GM_re > はええええ
23:25 Syl16_2 > おおー
23:25 Lumy_23_3 > おっけいおっけい!
23:25 Royce24_1 > わあ
23:25 joss_17_3 > 二人とも逃げ足半端ないなw
23:25 Royce24_1 > 2d6+7 わー
23:25 dice_cre > Royce24_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13 わー
23:25 Royce24_1 > 自動しんがり
23:25 GM_re > うむ
23:26 Syl16_2 > おーけいおーけい
23:26 GM_re > 2d6+3 細剣A
23:26 dice_cre > GM_re: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 細剣A
23:26 joss_17_3 > 自動しんがり
23:26 joss_17_3 > いい
23:26 Royce24_1 > よしよし
23:26 GM_re > 2d6+5 緑B
23:26 dice_cre > GM_re: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 緑B
23:26 joss_17_3 > おお
23:26 GM_re > ちぇー
23:26 ryu25_1 > おおー
23:26 Syl16_2 > 安定w
23:26 GM_re > 完全に振り切った
23:26 Royce24_1 > よしよし
23:26 Royce24_1 > 扉から出たら、ドアしめるよ! おいかけてはくるのかな
23:26 ryu25_1 > 追いかけてはこないのかな?
23:27 Royce24_1 > くるんなら十字路まで行って待ちかまえたいけど
23:27 joss_17_3 > 凄い勢いで逃げてくる女子二人
23:27 Royce24_1 > 後ろから走ってくる狼
23:27 GM_re > 通路から出たら、もう追いかけては来ない
23:27 Royce24_1 > わーい
23:27 ryu25_1 > わーい
23:27 Lumy_23_3 > グッジョブダイス、空気読んだ!
23:27 Lumy_23_3 > わーい
23:27 Royce24_1 > しかし緑さん機敏たかいなw
23:27 joss_17_3 > わーい
23:27 joss_17_3 > ミドリさん…
23:27 GM_re > 緑は本当に洒落にならないからね
23:27 Royce24_1 > まじか
23:27 Royce24_1 > 気を付けよう……
23:28 joss_17_3 > mjd
23:28 GM_re > さて、次行きますかー
23:28 GM_re > 残すはあと少し
23:28 Syl16_2 > 「はふぅ、何とか振り切ったみたいやね」(ルーミィとロイスを撫で撫で
23:28 Royce24_1 > 「えへへー、みんながんばったね!」
23:28 joss_17_3 > しかしこのPT安定感あるな
23:28 joss_17_3 > 戦闘は妙にグダグダだけど
23:28 ryu25_1 > 「その様子だと何かあったみたいだな」
23:28 Lumy_23_3 > 「ふぅー、あと少しだね!」
23:28 Royce24_1 > んじゃ背景で、入る前の変身状態にもどっときますー(→4/4/4→5/3/4)
23:28 Royce24_1 > どろん
23:28 GM_re > はーい
23:28 Lumy_23_3 > 「あったった、やっぱりあったよ、罠!」
23:29 Syl16_2 > 「でもルーミィはんが鍵取ってきたでー」
23:29 joss_17_3 > 「それは危なかったな。怪我は…無いか。良かったよ」
23:29 Royce24_1 > 「えっとね、鍵とったら、鎧さんが一体と、緑のキューブがきたんだ」
23:29 Royce24_1 > 「みんなで逃げたー」
23:29 Syl16_2 > 「なー?」(ルーミィに
23:29 Royce24_1 > とか言いつつd開けて入ろう
23:29 ryu25_1 > 「緑のキューブか…いや無事でよかったぜ」
23:30 Lumy_23_3 > 「ほい」 ちゃりっと鍵を掲げる
23:30 Royce24_1 > 「ルーミィちゃんむしってやったんだよー」
23:30 Syl16_2 > 開けよう開けよう
23:30 GM_re > さて鉄扉も開けるかなー
23:30 joss_17_3 > 竜肉売っても安いし持ち越せないし
23:30 Royce24_1 > 取る動作を前脚でするけれど多分気づかれない
23:30 joss_17_3 > そろそろ食い時かもしれないと思えてきた
23:30 GM_re > 僕もそう思う
23:30 ryu25_1 > 食べちゃう?
23:30 Syl16_2 > 「お手?」(ロイスのその前脚を握る
23:31 Royce24_1 > 「わふ」
23:31 joss_17_3 > 「お手だな」
23:31 ryu25_1 > ジョズスさんとシルヴィアさんかな
23:31 Royce24_1 > 「……お手じゃないよっ」
23:31 Royce24_1 > かな
23:31 Syl16_2 > じゃあ、食べるー
23:31 joss_17_3 > 「違うのか」
23:31 joss_17_3 > 意外そうな顔してよう
23:31 Royce24_1 > 「えっと、こう、かっこよく……うー、できない」しょんぼり
23:31 ryu25_1 > 「一旦休憩するか」
23:31 Royce24_1 > 「ルーミィちゃん格好良かったってやりたかったんだけど」
23:31 joss_17_3 > りゅーにんどうする?
23:31 Royce24_1 > 「うん、休憩ー」
23:32 Syl16_2 > 「いいんやで、大丈夫。伝わってるさかい」(もふもふなでなで
23:32 ryu25_1 > 一応HP減ってるんだけどどうしようか
23:32 joss_17_3 > 「そうだな。一段落着いたし、折角の肉を食べないのも勿体無い」
23:32 Royce24_1 > 「えへへー」
23:32 Lumy_23_3 > 「よしよし」 ロイスの頭なでなで
23:32 Royce24_1 > どうしようねえ
23:32 ryu25_1 > …
23:32 joss_17_3 > 一応不屈あるから
23:32 ryu25_1 > りんご
23:32 Royce24_1 > 撫でられて上機嫌
23:32 ryu25_1 > 食うか
23:32 GM_re > りんご!
23:32 Royce24_1 > りんご!
23:32 joss_17_3 > 事故死の心配は若干少なめなりゅーにんだけど
23:32 Royce24_1 > るーにんのりんご!
23:33 Royce24_1 > うんうん、減り幅自体はあるけど、るーにんは何か安心な気分
23:33 joss_17_3 > 「…まだあったのか、リンゴ」
23:33 ryu25_1 > ただネタのために10個あるからなあw
23:33 Royce24_1 > 「……りんご屋さん?」
23:33 ryu25_1 > 「これが最後のりんごだがな」
23:34 Royce24_1 > 「……店じまい?」
23:34 Syl16_2 > 「そうなん?」(りゅーにんに
23:34 joss_17_3 > 「…いつのだったっけな。随分懐かしく思えるよ」
23:34 GM_re > 懐かしい。
23:34 ryu25_1 > 「大分前の依頼の報酬で貰ったんだ」
23:34 Royce24_1 > 懐かしいなあ
23:34 joss_17_3 > 「馬車七台分だったか?」
23:34 Royce24_1 > 「わあ、すごいねっ」
23:34 ryu25_1 > 「馬車7台分のりんごだったか」
23:34 Lumy_23_3 > 「りんごおおいねー」
23:35 joss_17_3 > 「…流石に扱いに困って半分ほど実家に送ったんだが」
23:35 ryu25_1 > 他にHP減ってる人がいたらりんご配るよー
23:35 joss_17_3 > 「それでも余ったからもう少し送ったら、粉々になって帰ってきたから困った
23:35 ryu25_1 > …いない
23:35 Royce24_1 > マウンテンロードで全快でおじゃる
23:35 joss_17_3 > 居ないね
23:35 Royce24_1 > いなかった
23:36 ryu25_1 > 一人寂しくりんごを齧ろう
23:36 Royce24_1 > るーにん……ほろり
23:36 GM_re > るーにん……
23:36 Royce24_1 > 哀愁漂う背中
23:36 ryu25_1 > では果物相当品のりんご使用します
23:36 GM_re > はーい
23:37 Royce24_1 > 竜の肉は1d6+10回復でしたっけ
23:37 joss_17_3 > ですね
23:37 GM_re > です
23:37 ryu25_1 > 1d6 りんごカジカジ
23:37 dice_cre > ryu25_1: 1(1D6: 1) = 1 りんごカジカジ
23:37 Royce24_1 > ほろり
23:38 GM_re > 1点ほろり
23:38 ryu25_1 > もううんざり
23:38 joss_17_3 > あ、手持ちのカブラ苔て簡単な傷薬を調合
23:38 GM_re > はーい
23:38 Royce24_1 > 賢者ゴリゴリだ
23:38 GM_re > ゴリゴリ
23:38 joss_17_3 > 2d6+10目標値は8だ
23:38 dice_cre > joss_17_3: 6(2D6: 2 4)+10 = 16 目標値は8だ
23:38 GM_re > よゆうすぎる
23:38 Royce24_1 > よし、前の依頼で買った食料(多分保存食)をルーミィちゃんに分けよう
23:38 Syl16_2 > 1d6+10 竜の肉使用
23:38 dice_cre > Syl16_2: 3(1D6: 3)+10 = 13 竜の肉使用
23:38 Royce24_1 > +10の時点で……
23:38 GM_re > わぁ
23:38 Syl16_2 > 全快
23:38 GM_re > よし割と万全
23:38 joss_17_3 > 「旦那。心配はなさそうだけどこれもな」投げ渡そう
23:38 Lumy_23_3 > おぅ
23:38 joss_17_3 > そして肉を貰おう
23:39 Royce24_1 > 「ルーミィちゃん、これたべる?」乾パン的な保存食を渡す
23:39 ryu26_1 > 「なんだ?」
23:39 Lumy_23_3 > 「わあ、たべるたべる!ありがとうっ」 ロイスから受け取る
23:39 joss_17_3 > 「まぁ、簡単な傷薬だ。気休め程度にはなるよ」
23:39 joss_17_3 > とか言いつつ肉を食おう
23:39 joss_17_3 > 1d6+10
23:39 dice_cre > joss_17_3: 2(1D6: 2)+10 = 12
23:39 joss_17_3 > 味はどうだろう
23:39 ryu26_1 > 「そうか、悪いなジョズス」
23:40 GM_re > 味は……うん
23:40 Royce24_1 > 「ううん、前に買って、こーいうのってなかなか食べる機会なくて……ルーミィちゃん、生のお肉は食べないよね」
23:40 Syl22_2 > 「……」(もぐもぐ
23:40 ryu26_1 > では簡単な傷薬も使いますー
23:40 Royce24_1 > とか言いつつ自分も保存食もぐもぐ
23:40 joss_21_3 > 「……」
23:40 Royce24_1 > おー
23:40 GM_re > はーい
23:40 ryu26_1 > 1d6
23:40 dice_cre > ryu26_1: 6(1D6: 6) = 6
23:40 GM_re > おおう
23:40 Lumy_23_3 > このカンパンの具体的な効果がわからないけどな(
23:40 Royce24_1 > ない!
23:40 Lumy_23_3 > ああ、それか
23:40 ryu26_1 > 半分の+1で4点回復ー
23:41 joss_21_3 > おお
23:41 Royce24_1 > 4てーん
23:41 GM_re > 全快しとる
23:41 joss_21_3 > 全快だ
23:41 Royce24_1 > おお、みそじるーにんに戻った
23:41 GM_re > うむ、行けそうだ
23:41 Syl22_2 > 「みんなでご飯食べると美味しいよね」(ぼそ
23:41 Lumy_23_3 > 「生のお肉は……た、食べようと思えば!」 ぴょん
23:41 ryu30_1 > 「さすがジョズスの作った傷薬だな、随分楽になったぜ」
23:41 Royce24_1 > うんうん、と声を出さずに頷きます>シルヴィアちゃん
23:42 ryu30_1 > みそじではない、はたちだ
23:42 Royce24_1 > えっ
23:42 joss_21_3 > 「そりゃ良かった。この奥も頼んだよ」
23:43 Royce24_1 > 「ジョズスさん、やっぱりすごいや」
23:43 Royce24_1 > 拍手したいけど狼だった
23:43 ryu30_1 > ロイスさんのジョズスさん尊敬度が凄まじい勢いで上昇中な気がする
23:43 Royce24_1 > そりゃもーインテリですよ?
23:44 joss_21_3 > 「何度も言うけど、勉強をしただけだよ。ロイスにはロイスの凄い所があるだろ」
23:44 joss_21_3 > 「俺にはとても真似できない。体がどうも弱いからな」
23:44 Royce24_1 > 「そうかなあ……うん、人間だから、狼になったりするのは難しいと思うけど」
23:44 Royce24_1 > 「俺、お勉強してもすぐ忘れちゃうもん」
23:45 GM_re > さてと
23:45 joss_21_3 > 「俺も体を鍛えようとしてもすぐへたる。同じようなものだよ。まぁ、世の中そんなもんだ」
23:45 ryu30_1 > 「そろそろ行くか」
23:45 GM_re > 残りはあとわずかだー
23:45 Royce24_1 > 「そっかー、同じだね。じゃあ、そろそろ行こうかな」
23:45 Syl22_2 > 「ウチ、さっき秘技使っちゃったから、この先戦力にならんと思うけど。がんばるね」(お口拭き拭き
23:45 joss_21_3 > 「忘れたら訊きにきてくれりゃいいさ。行くか」
23:45 Royce24_1 > 「シルヴィアちゃん、かくれんぼしなくても速くて強いから大丈夫だよー」
23:46 Royce24_1 > 鍵あけますか!
23:46 Syl22_2 > 「ありがと、ロイスはん」(んー っと抱きしめてもふもふする
23:46 Royce24_1 > もふもふ
23:46 Lumy_23_3 > 「よぉし……ここからが本番だよね!」 ちゃきっ
23:46 Royce24_1 > 「んー」素直にもふもふされます
23:46 ryu30_1 > あけよう!
23:46 Royce24_1 > ちゃきーん
23:46 GM_re > あいたー
23:47 Royce24_1 > ルーミィちゃんの鍵開けスキルだ!
23:47 joss_21_3 > 仲良いなぁw
23:47 Royce24_1 > あいたー
23:47 GM_re > 扉も開けるかねー
23:47 joss_21_3 > 気配は無かったよね
23:47 Royce24_1 > 開けていいんじゃないかなっ
23:47 ryu30_1 > あけて、いいよね?
23:47 Royce24_1 > 無かったはずー
23:47 Syl22_2 > 開けようー
23:47 Royce24_1 > がちゃりこー
23:47 ryu30_1 > 部屋だ!
23:47 Lumy_23_3 > ちゃきっ、はナイフ構えたつもりだったがまあいいや(
23:47 Royce24_1 > おへやだね!
23:47 Royce24_1 > おう、うっかり勘違い>ないふ
23:48 Royce24_1 > むむ
23:48 joss_21_3 > …まだ奥がある気配が
23:48 joss_21_3 > するんですが
23:48 ryu30_1 > もう一つ扉かあ
23:48 Royce24_1 > 「あれれ、また鉄の扉だー」
23:48 Syl22_2 > また鉄扉…
23:48 Royce24_1 > 壁の青は鍵かなっ
23:48 joss_21_3 > 「…二度あることは…か」
23:48 GM_re > 殺風景な部屋の奥に、大きな鉄扉が一つありますねー
23:48 Syl22_2 > とりあえず部屋の中を調べる?
23:48 GM_re > 北の壁にはレバーが一つあります
23:48 Royce24_1 > 床には何か落ちてたりしませんかっ
23:48 joss_21_3 > ほう
23:48 ryu30_1 > ればー
23:48 Royce24_1 > ふむふむ
23:48 joss_21_3 > 肝臓
23:49 Royce24_1 > 2d6+4 とりあえずkの奥を精神気配ー
23:49 dice_cre > Royce24_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 とりあえずkの奥を精神気配ー
23:49 GM_re > レバーは下がっている
23:49 joss_21_3 > りゅーにん
23:49 joss_21_3 > 出番だ
23:49 Royce24_1 > 上げたら開くのかな
23:49 GM_re > なんかいる >kの奥
23:49 Syl22_2 > 肝臓かぁー、レバニラ炒めとか、あんまり好きじゃないねんけどなー…ってちゃうねん
23:49 joss_21_3 > 2d6+8同じく気配
23:49 dice_cre > joss_21_3: 3(2D6: 2 1)+8 = 11 同じく気配
23:49 Royce24_1 > 「……奥、なんか、いるね」
23:49 joss_21_3 > げぇ
23:49 GM_re > いる。
23:49 Royce24_1 > ふぁんぶるしなくてよかった
23:49 ryu30_1 > 肉食べたい
23:49 joss_21_3 > 「…居るな」
23:49 Royce24_1 > あとでトンソクあげるからがまんなさい
23:49 joss_21_3 > 後、賢者アイで向こうの魔力とか見えないかな
23:49 Syl22_2 > アーイ
23:49 Royce24_1 > アーイ
23:50 joss_21_3 > アーイ
23:50 ryu30_1 > あーい
23:50 GM_re > うん
23:50 GM_re > えーと
23:50 GM_re > 小さいのが三つ、大きいのが一つ確認できる <魔力
23:50 Royce24_1 > ほうほう
23:50 joss_21_3 > 「…小さな魔力が3つ。大きな魔力は一つ。厄介なのが居そうだな
23:51 Royce24_1 > 「うー……」
23:52 Royce24_1 > レバーを調べる方はいらっしゃらないのだろうか
23:52 Syl22_2 > 調べるねー
23:52 Royce24_1 > 罠があるかどうかなら機敏?
23:52 GM_re > 機敏ー
23:52 Syl22_2 > 2d6+6 機敏
23:52 dice_cre > Syl22_2: 10(2D6: 4 6)+6 = 16 機敏
23:52 Lumy_23_3 > 「じゃあ、やっぱり大掛かりな何かが、中にあるんだね!興奮してきちゃった……!!」
23:52 ryu30_1 > おおー
23:52 Royce24_1 > ありがとー
23:52 GM_re > 罠はないー
23:52 GM_re > 扉の開閉に使うもののようだ
23:52 GM_re > <レバー
23:52 ryu30_1 > 動かせそうかな?
23:52 joss_21_3 > 「下がってるな」
23:52 GM_re > 動かそうとすれば動きそう
23:53 Royce24_1 > 「奥の奥だもんね、そろそろ中核……かな」
23:53 Syl22_2 > 「レバー、上げる?」(顔を近づけてそっと、やさしくレバーの頭に触れてみたりする
23:53 ryu30_1 > 「…準備がいいならレバーを動かしてみるぜ?」
23:54 Lumy_23_3 > いつでもいけるよ!
23:54 GM_re > いつでも!
23:54 Royce24_1 > 「いいよー」
23:54 Lumy_23_3 > とセリフで喋らせたかったのだがミスった
23:54 joss_21_3 > 「そうだな」
23:54 Royce24_1 > 扉の前にスタンバイしてよう
23:55 Syl22_2 > 「ほな、いくさかい。みんな準備しといてな」(そっと、手のひらを上にして、レバーを
23:55 Royce24_1 > 「うん」
23:55 ryu30_1 > 「ああ」
23:55 Syl22_2 > 上げる!!
23:55 GM_re > 上げた!
23:55 joss_21_3 > 上げた
23:55 Royce24_1 > 上げた!
23:55 joss_21_3 > メガネを無意味にくいっとしておこう
23:56 ryu30_1 > 上げた!
23:56 Royce24_1 > めがねっこの嗜み
23:56 GM_re > kとhの扉、両方でカチャンという音がする
23:56 Royce24_1 > ほほう
23:56 Syl22_2 > 閉まるのか!
23:56 Royce24_1 > 退却不可フラグかしらん
23:56 ryu30_1 > 「…後ろの扉がしまったか」
23:56 GM_re > kの扉は簡単に動きそうだ