TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発82回ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:01 E-sa      > 大河物語今回予告
21:01 E-sa      > 人の住めぬその地には、人ならざる者の楽園が有ると言う―――
21:01 E-sa      > 夜の郷、
21:01 E-sa      > 人の血液を啜る者達の楽園、偽りの領域。
21:01 E-sa      > 『夜は薄汚い世界を隠してくれる』
21:01 E-sa      > 『言わない方がいいことだって世界には有る』
21:01 E-sa      > 『僕は自分の夢をかなえたかっただけなんだ』
21:01 E-sa      > 『吸血鬼達は人を家畜としてしか見ていない』
21:01 E-sa      > 『被捕食者と捕食者の共存なんて事実有り得ないだろう?』
21:01 E-sa      > 『吸血鬼と人の悲劇はただ一点』
21:01 E-sa      > ―――僕たちは意志疎通ができてしまう、そこにある。
21:01 E-sa      > 『紅く、月は踊る』
21:01 E-sa      > 月明かりが冒険者たちを照らしている―――
21:35 Faina     > もそもそ、
21:35 kreuz     > たのもー
21:35 Dorothy   > こんばんは
21:35 Ratia     > 1d100 じったんばったん度
21:35 dice_cre  > Ratia: 31(1D100: 31) = 31  じったんばったん度
21:35 Roze      > ごそごそ
21:35 Ratia     > おけおけ
21:35 kreuz     > 1d100 今日の僕のテンション
21:35 dice_cre  > kreuz: 48(1D100: 48) = 48  今日の僕のテンション
21:35 Dorothy   > 1d100 こーひーの苦味
21:35 dice_cre  > Dorothy: 17(1D100: 17) = 17  こーひーの苦味
21:35 Dorothy   > 甘い系だった
21:35 Faina     > 1d100 治癒魔法がうまくいく確率
21:35 kreuz     > マックスコーヒーか
21:35 dice_cre  > Faina: 15(1D100: 15) = 15  治癒魔法がうまくいく確率
21:35 Faina     > ちぇ
21:36 Roze      > 1d100 死人出現率
21:36 dice_cre  > Roze: 49(1D100: 49) = 49  死人出現率
21:36 kreuz     > 1d100 ロゼ君がフラグを立てる個数
21:36 dice_cre  > kreuz: 72(1D100: 72) = 72  ロゼ君がフラグを立てる個数
21:36 Faina     > わあ
21:36 Ratia     > 個数w
21:36 Roze      > 無い無い!?
21:36 Dorothy   > 1d100 ドロシーが魅了を使う可能性
21:36 dice_cre  > Dorothy: 10(1D100: 10) = 10  ドロシーが魅了を使う可能性
21:36 Faina     > NPC女子は72人かあ
21:36 Dorothy   > よし、妥当だ
21:36 Faina     > 妥当なのか
21:36 Dorothy   > すごいなw
21:36 kreuz     > 1d100 僕がかっこいい確率
21:36 Ratia     > 1d100 かまいたち使って見る可能性
21:36 dice_cre  > kreuz: 6(1D100: 6) = 6  僕がかっこいい確率
21:36 dice_cre  > Ratia: 78(1D100: 78) = 78  かまいたち使って見る可能性
21:36 Roze      > 1d100 クロイツさんの嫁と遭遇する人数
21:36 dice_cre  > Roze: 14(1D100: 14) = 14  クロイツさんの嫁と遭遇する人数
21:36 Dorothy   > ハハハ
21:36 Ratia     > ハハハ
21:36 kreuz     > よし、問題ない
21:36 Faina     > たいいくすわりさん流石
21:36 Dorothy   > 1d100 ドロシーが戦う可能性
21:36 dice_cre  > Dorothy: 87(1D100: 87) = 87  ドロシーが戦う可能性
21:36 Dorothy   > えええー
21:37 Dorothy   > そんなばかな
21:37 kreuz     > ドロさん無双
21:37 Ratia     > 1d100 裏切り者発生率
21:37 dice_cre  > Ratia: 46(1D100: 46) = 46  裏切り者発生率
21:37 Dorothy   > 非戦闘要員なのに!
21:37 Dorothy   > ごぶごぶかー
21:37 Roze      > 1d100 ドロシーさん無双
21:37 dice_cre  > Roze: 14(1D100: 14) = 14  ドロシーさん無双
21:37 Dorothy   > よし、さすがダイスさん!
21:37 kreuz     > 1d100 ロゼ君があたらしい魔道具を手に入れる確率
21:37 dice_cre  > kreuz: 86(1D100: 86) = 86  ロゼ君があたらしい魔道具を手に入れる確率
21:37 Roze      > え、さっきと同じ数字……
21:37 Roze      > わー!
21:37 Dorothy   > 1d100 ロゼ君の1ゾロの可能性
21:37 dice_cre  > Dorothy: 87(1D100: 87) = 87  ロゼ君の1ゾロの可能性
21:37 Faina     > 1d100 ドロシーさんの魅了無双
21:37 kreuz     > よし、この本をあげよう
21:37 dice_cre  > Faina: 26(1D100: 26) = 26  ドロシーさんの魅了無双
21:37 Ratia     > 1d100 とりあえず、ハハハ、が結論
21:37 Dorothy   > ハハハ
21:37 dice_cre  > Ratia: 27(1D100: 27) = 27  とりあえず、ハハハ、が結論
21:37 E-sa      > 1d100 PTが神殿側に着く確率
21:37 dice_cre  > E-sa: 15(1D100: 15) = 15  PTが神殿側に着く確率
21:37 E-sa      > ハハハ、
21:37 kreuz     > わあい
21:37 Ratia     > だとうだ
21:38 Dorothy   > ハハハ
21:38 Roze      > ハハハ
21:38 E-sa      > さて、
21:38 kreuz     > あっ
21:38 Ratia     > はい
21:38 kreuz     > いーさん
21:38 kreuz     > ひとつききたいっ
21:38 GM-E      > なんでしょ、
21:38 kreuz     > パーティが分裂するのはアリなのか
21:38 GM-E      > アリだッ、
21:38 kreuz     > できればまとめたほうがいいのか
21:38 kreuz     > おお
21:38 Faina     > おお
21:38 Dorothy   > ほほう
21:38 kreuz     > よかった
21:38 kreuz     > ありがとう
21:38 GM-E      > 前編と後編で分かれますからね、
21:38 Faina     > それは聞きたかった
21:38 Ratia     > ふむ
21:38 Dorothy   > 聞きたかったね、ありがとうくろさんいーさん
21:38 kreuz     > なれば自分の心に素直になれるっ
21:38 Ratia     > まぁ、流れるように流れるとは思うけどね
21:38 Faina     > ありがとうありがとう
21:38 kreuz     > でははじめよう!
21:39 Faina     > はじめよう!
21:39 Roze      > はじめましょう!
21:39 Dorothy   > !
21:39 GM-E      > さてー、ではー、
21:39 GM-E      > よっこらせ、っと、
21:40 GM-E      > クリスマスイブなのに大河に来てるなんて君達も物好きですね、他の人と祝えばいい物を、
21:40 Faina     > うるさい
21:40 GM-E      > はっはっは、
21:40 kreuz     > いーさんをなぐさめにきた
21:40 Roze      > ハハハ
21:40 Ratia     > ははは
21:40 Dorothy   > ハハハ
21:40 GM-E      > ちくしょうっ!?>なぐさめに
21:40 kreuz     > じょうだんだよ!なぐさめられにきたよ!
21:40 GM-E      > と、言う訳でー、
21:40 Dorothy   > でー
21:40 kreuz     > でー、
21:40 Faina     > でー
21:40 Ratia     > でー
21:40 Roze      > イーさん良しよし
21:40 Roze      > (頭なでなで
21:41 GM-E      > 鬱々とした気分でセッション始めるぞテメェら、準備は良いかァー!
21:41 Roze      > でー
21:41 Roze      > おー!
21:41 kreuz     > ロゼ君はそろそろ闇夜にきをつけるといい
21:41 Dorothy   > うつならまかせろー
21:41 Roze      > なんで
21:41 Faina     > おー
21:41 kreuz     > いつでもこいッ!
21:41 Ratia     > おー↓
21:41 Dorothy   > まー↑かー↓せー↑ろー↓
21:41 GM-E      > よっしゃァー! 今ならこう、キリストだってグーパンでぶっ飛ばせそうな感じがする感じにキリスト誕生日前日に吸血鬼セッション始めます、お願いします、
21:42 Ratia     > 最初からカオス……
21:42 Ratia     > よろしくお願いします
21:42 Roze      > よろしくお願いします―
21:42 Faina     > よろしくお願いしますー
21:42 kreuz     > よろしくおねがいしますイブ
21:42 Dorothy   > よろしくお願いしますイブイブ
21:43 GM-E      > ふむ、ではここはとあるひばり亭です、
21:43 kreuz     > おすすめはナポリタンです。
21:43 GM-E      > いいえ、お勧めはパンです、ぼったくり価格の、
21:43 kreuz     > まあ頼みませんけども
21:44 GM-E      > そんなひばり亭ですが、とりあえず、皆さん仕事が有りません、
21:44 GM-E      > 思い思いにぐったりすると良い、
21:44 Ratia     > いつものことです
21:44 Faina     > カウンター席で、眉間に皺をよせつつウィスキー飲みつつ本読んでます
21:44 Dorothy   > 片隅でタバコ吸いつつ新聞を読んでいよう
21:44 kreuz     > 窓際でぼんやりと外をみています
21:44 Ratia     > うっすい果実酒飲みつつ適当に辺り見てる
21:45 GM-E      > クロイツさんが外を見ていると、ひばり亭に歩いてくる人影が有ります、
21:45 Roze      > 本の山に呑まれるように勉強中
21:45 kreuz     > どんな人だろう
21:45 Dorothy   > 「新装開店☆めろめろだーく、地獄の味をあなたに…あらまぁ」 新聞よみよみ
21:45 Faina     > ええっ
21:45 kreuz     > めろめろさんがあるいてきたのかとおもって動揺した
21:45 Roze      > ええっ
21:45 Dorothy   > ハハハ
21:45 Ratia     > 少し吃驚した
21:46 GM-E      > 年は二十後半の頃だろうか、眼鏡をかけているその長身の男性は、知性と、軍人特有の触れることさえできそうな覇気を隠す事もせずに歩いてくる、
21:46 Faina     > ほうほう
21:46 Roze      > ほうほう
21:46 Dorothy   > ほうほう
21:46 kreuz     > ほほう
21:47 Ratia     > ほほう
21:47 GM-E      > 肩で風を切る、と言うんでしょうかね、あーいう歩き方、あ、近づいてきてる、
21:47 kreuz     > ちょっと興味があるのでみていよう
21:47 Ratia     > ザッザッザ
21:47 GM-E      > 目が合った
21:47 kreuz     > とくになにもしない
21:48 kreuz     > みてるのみ
21:48 GM-E      > 「……」その男はクロイツさんの事を少し見ていましたが、やがて視線を外しひばり亭の中へと歩いてきました、
21:49 Dorothy   > からんころーん
21:49 kreuz     > そのまんま目で追っていよう ほおづえつきつつ
21:50 Faina     > ちらっと目をやります。眉間の皺を消して
21:50 GM-E      > その男は青い短髪、眼鏡で長身、板金鎧と剣を下げていてはいますが、細身でどうにも剣を振りまわして戦うタイプには見えません、覇気は結構な物ですが、
21:50 Faina     > ふむ
21:50 Roze      > ふむ
21:50 kreuz     > つよそうなジョズス君だ
21:50 Ratia     > さり気なく横目で確認
21:51 Faina     > そう言われるとイメージがジョズス君になってしまったじゃないかw
21:51 kreuz     > かかったな!
21:51 Dorothy   > 新聞を見たまま、口元で笑み
21:51 Ratia     > わぁw
21:51 Roze      > しかし、興味無いので勉強中
21:51 kreuz     > 冒険者なのかなー、依頼人なのかなー
21:52 Faina     > (依頼人……?)とか思いつつもちらっと見るだけ
21:52 GM-E      > 「……誰か、腕の立つ冒険者はいないだろうか、依頼が有るのだが」
21:52 kreuz     > 酒場をぐるっとみまわしてみよう
21:52 Ratia     > 腕は立たない
21:52 Faina     > 「……そこの、本で埋もれてる人とか」言ってみる
21:52 Faina     > ロゼさんをペン先で示します
21:52 Roze      > 「……あ゛?」本の山から顔を出します
21:52 Ratia     > では、便乗して指差す
21:53 Ratia     > ロゼさんを。
21:53 kreuz     > 「どうもこんにちは、今日は腕自慢の人は少ないですねえ」
21:53 GM-E      > 「……ロゼ・ノイアブルーレル、半魔の魔法剣士か、この際君でも構うまい」
21:53 Roze      > 「……」自分を指差している人を見回します
21:53 Dorothy   > 新聞を折りたたんでしまおう
21:53 Roze      > 「……。」
21:54 kreuz     > 「ほう」
21:54 Ratia     > 正直、腕の立つ冒険者を求める人なんてあまり
21:54 kreuz     > 「お知り合いですか、ロゼ君」
21:54 Faina     > (知り合いかしら)とか思いつつも声はかけない
21:54 Dorothy   > 「依頼人さんも随分な装備だけれども、なにかおこまりごとかしら」
21:54 GM-E      > 「あぁ、先に自己紹介をするのが礼儀か、すまないな」
21:54 Roze      > 「……ちょっと待て」殺気を隠すまでも無く爆発させてジョズス君2Pカラ―を見ます
21:55 Ratia     > 「……ふむ」
21:55 kreuz     > 「おっとと」
21:55 GM-E      > 「私の名前はメイター・トレフィアー、神殿の第二浄化部隊の部隊長だ、君の事は資料で、だがよく知っているよ」
21:55 kreuz     > 「ここで暴れるのはナシですよ、オハラさんにしかられます」
21:55 Faina     > 本を閉じます
21:55 Dorothy   > 「穏やかじゃないわねぇ。」
21:56 kreuz     > 「あんまり思春期の青少年の秘密を暴露するのはほめられませんよ、メイターさん」
21:56 kreuz     > 立ち上がって間にはいるように歩を進める
21:56 GM-E      > 「そうか、すまないな、そう言った繊細な問題に関しては疎いものでな」>ほめられませんよ
21:56 Ratia     > とりあえず、まだ飲みつづけ、様子見続け
21:56 Faina     > 口を挟む気はないまま、やり取りを観察してます
21:57 kreuz     > 「…依頼なんですよねえ?」肩をすくめつつ
21:57 kreuz     > 「…殺し合いでなしに」
21:57 Roze      > 「…お偉いお偉い『神殿』の掃除屋部隊かよ…。…で、その部隊長様がこの半分魔族の僕に何の用だよ?」父親の遺産の儀式剣を手繰り寄せて
21:57 GM-E      > 「あぁ、勿論依頼だ、言っておくが私は魔族だからと言ってむやみやたらと屠ることはしない、安心したまえ」
21:58 kreuz     > [ああっと、ほら…」 二人の顔を交互にみて
21:58 kreuz     > 「もうちょっとお互いに言葉を選びましょうよ」
21:58 Faina     > 「メイターさん、お仕事の話を聞かせていただいても?」
21:58 GM-E      > 「あぁ、申し訳ないな……部下にももう少し愛想良くしろと言われているのだが、そう言ったことは苦手でな」がしがしと頭を掻く、
21:59 Dorothy   > 「うふふ、どういったご用事でいらっしゃったのかしら」
21:59 kreuz     > 「そうそう、まずは本題ですよ」
21:59 GM-E      > 「仕事の話、か、そうだな、4,5人人数が欲しい所だが……」
21:59 kreuz     > 話題にくわわってきた人をみまわしつつ
21:59 Faina     > グラスの中身を一気に空けて見回します「人数は……いる、かな」
21:59 kreuz     > 「ちょうどいますね」
22:00 Ratia     > 「……ま、話聞いてみようか」
22:00 Dorothy   > 「内容によるわね。私、荒事は苦手だから」
22:00 GM-E      > 「……ふむ、人数は足りているようだな、その前に一つ、確認が有るんだが」
22:00 Faina     > 「私も。まずは話から、ね」
22:00 Faina     > 「何かしら?」
22:01 GM-E      > 「君達は嘘をつかないか?」 望む人は精神判定を行う事ができます、
22:01 kreuz     > 「えっ」
22:01 Faina     > どういう意味の判定だろう
22:01 Roze      > 精神判定―?
22:02 Ratia     > んー
22:02 GM-E      > さぁて、ね、魔力察知に近い、かな、
22:02 kreuz     > じゃあふろうか
22:02 Dorothy   > なるほど
22:02 Faina     > 2d6+6 ふってみよう
22:02 dice_cre  > Faina: 5(2D6: 3 2)+6 = 11  ふってみよう
22:02 Ratia     > ふむ
22:02 Dorothy   > ではふろう
22:02 Roze      > 2d6+6 精神
22:02 dice_cre  > Roze: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  精神
22:02 kreuz     > 2d6+4
22:02 dice_cre  > kreuz: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
22:02 Ratia     > 2d6+2 ま、一応
22:02 dice_cre  > Ratia: 6(2D6: 2 4)+2 = 8  ま、一応
22:02 kreuz     > ふっ
22:02 Dorothy   > 2d6+5 ドロシー精神
22:02 dice_cre  > Dorothy: 4(2D6: 3 1)+5 = 9  ドロシー精神
22:02 Ratia     > ひくい。
22:02 Dorothy   > うふふ
22:02 kreuz     > ハハハ
22:02 Faina     > きたいちがひとり
22:02 Ratia     > なにこれ
22:02 GM-E      > ふむ、ロゼ君は気付いた、
22:02 Roze      > 出目が総じて低い
22:02 kreuz     > きたいちだー。
22:02 kreuz     > ねんわかなんかされるんだろうか
22:03 kreuz     > ・゛(僕は正直者だからウソをつきませんなんていえない
22:03 Faina     > いえないねw
22:03 GM-E      > この言葉には呪詛が込められている、もし『はい』と答えればこの男に対して嘘をついたり、真実を隠したりができなくなるかもしれない、
22:03 Dorothy   > 「うふふ。嘘をついたことのない人っているかしら」 口元でほほえんで
22:03 Dorothy   > なんと
22:03 Ratia     > 嘘を付くぐらいなら黙る
22:04 Ratia     > ふむ
22:05 kreuz     > 「嘘をつかないなんて嘘はつけない、僕は正直者ですし」
22:05 Roze      > 「…ハッ、そんな物全力で却下だ。何勝手に呪い掛けようとしてやがる」
22:05 Faina     > 「必要ならば」くすっと笑って、肩をすくめます
22:05 Faina     > 「呪い?」
22:05 kreuz     > どっちなんだ、僕は
22:05 Ratia     > 「さぁて、ね」
22:05 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」
22:05 Ratia     > どっちなんだろう……
22:05 Dorothy   > 「おいたはダメね」
22:05 GM-E      > 「呪いとは人聞きが悪いな、簡単な契約書の様なものだ」
22:06 GM-E      > 薄く、男は笑む、
22:06 Roze      > 「魔術師嘗めてるんじゃねぇぞ。神殿の犬」
22:06 kreuz     > 「ふむ、誓約書ですか」
22:07 GM-E      > 「……分かった、腕は立つようだな、致し方ない、君達を信頼する事にしよう、小細工はやめておこうか」 やけにあっさりと引き下がります、
22:07 Roze      > <心象初対面から最悪だから、口の悪さが300%増大w
22:07 Faina     > 300%
22:07 Faina     > いいねっ
22:07 GM-E      > 「君達にはちょっとした調査を依頼したくてね」「
22:07 kreuz     > 「嘘をつかないといってもいいんですが、いらないならやめておきましょう」
22:07 Ratia     > あとどのくらいまで増大するのやら
22:07 kreuz     > いま髪の毛がさかだってます ロゼ君の
22:07 Faina     > 「調査、というと」
22:07 Dorothy   > 「調査?」
22:08 kreuz     > 「浄化部隊の調査内容といいますと」
22:08 Faina     > オーラが出て金髪になるのも時間の問題でしょうか
22:08 Ratia     > 「ま、とりあえず詳しい話を聞こうか」
22:08 Roze      > えー……
22:08 kreuz     > ピンクになります
22:08 GM-E      > 「砂の領土、とは分かるかな?」 大河公式の地図にある程度の事は知っていても構いません、
22:08 Faina     > ピンクだった
22:08 Faina     > 頷きます
22:08 Roze      > ピンクですかw
22:08 kreuz     > 旅人の技能書をつかわせろー。
22:08 Dorothy   > 「砂の領土。少し遠いわね」
22:09 kreuz     > 「ふむ」
22:09 Ratia     > 「まぁ、それなりに」
22:09 GM-E      > 地図以上の事が知りたい場合、うーん、素のダイス+技能書で、
22:09 Roze      > 「…あぁ、確かマルディリア跡とかあったな。と言うか、それだけしか無ぇし」
22:10 Faina     > 賢者の小杖の知識判定+2はつかえますかっ?
22:10 GM-E      > 知識判定も乗りますね、
22:10 Dorothy   > 魔族補正はありませんか!
22:10 Faina     > わーい
22:10 Faina     > 2d6+2
22:10 dice_cre  > Faina: 5(2D6: 4 1)+2 = 7
22:10 GM-E      > ありません>まぞく
22:10 Faina     > ふっ
22:10 Dorothy   > ないかー
22:10 Ratia     > 2d6 知ってるんだか知らないんだか
22:10 dice_cre  > Ratia: 8(2D6: 6 2) = 8  知ってるんだか知らないんだか
22:10 Faina     > たいいくすわろう
22:10 kreuz     > 2d6+2 
22:10 dice_cre  > kreuz: 7(2D6: 5 2)+2 = 9  
22:10 GM-E      > ファイナさんはあぶないいきものもいるよなー、って思った、
22:10 Dorothy   > 2d6 えーい
22:10 dice_cre  > Dorothy: 9(2D6: 6 3) = 9  えーい
22:10 Faina     > うんうん
22:10 Faina     > おおー
22:10 Roze      > 2d6
22:10 dice_cre  > Roze: 6(2D6: 2 4) = 6
22:10 kreuz     > まぞくぢからにまけるー
22:10 Roze      > ハハハ
22:10 Faina     > これが女医力と魔族力のあわさった……!
22:11 Roze      > 半分じゃこれが限界か
22:11 GM-E      > ラティアさんは結構人間の探索行き届いてないなー、って思った、
22:11 Ratia     > 知らないふりして知ってそうなのが私、知らないふりしてやっぱり知らないのも私
22:11 kreuz     > くろいつさんとどろしーさんは
22:11 Faina     > らてさんすてき
22:11 GM-E      > クロイツさんとドロシーさんは、砂の領土に関して割と知ってる、
22:11 GM-E      > えーと、
22:11 Dorothy   > ほほう
22:11 kreuz     > しってた!
22:11 GM-E      > 砂の領土は非常に広大な砂漠で、不毛の土地である、
22:12 Roze      > おー
22:12 GM-E      > 爬虫類系を中心とした危険な生物が多く生存し、人が住めるような環境ではない、はず、
22:12 kreuz     > は虫類をペットにしにいこう
22:12 GM-E      > まぁ砂漠とは言え、熱いとか言う訳ではなく、ただひたすらに不毛の地が続いている、
22:12 Faina     > わあ
22:12 Dorothy   > わぁ
22:12 Faina     > うんうん
22:12 Dorothy   > あぎあぎの食料確保と聞いて
22:12 Ratia     > ふむふむ
22:12 kreuz     > 荒れ地かー
22:12 Faina     > クロイツさんは151匹のペットを集めるんですね……
22:13 GM-E      > 一説には魔王の魔力のせいだ、とも言われている、
22:13 Ratia     > 爬虫類→竜族
22:13 Faina     > なるる
22:13 GM-E      > その砂の領土の何処かには屍人たちの王国が有るとも聞く、あくまで言い伝えではあるが、
22:13 Roze      > ほうほう
22:13 Dorothy   > ふむふむ
22:13 kreuz     > 「…成る程?」
22:14 GM-E      > ちなみに、これらは全てEの人GMの際の砂の領土ですので、悪しからず、
22:14 Ratia     > 了解了解
22:14 Dorothy   > 「浄化部隊さん、ねぇ」 メガネを押し上げて
22:14 Faina     > 「……確かに、腕の立つ冒険者が必要、ね」ぼそっと でも危ないくらいしか知らない
22:14 kreuz     > いー地方の砂の領土ですね
22:14 Faina     > いー地方
22:14 kreuz     > 「で、調査対象は…まさか砂の領土全域というわけではないでしょう」
22:14 GM-E      > 「ふむ……ある程度は知っているようだな、話が早くて助かる」
22:14 Dorothy   > 「なにもわざわざ押しかける必要はないと思うけれど、どうなのかしら」
22:15 Dorothy   > そっとほほえみつつ
22:16 Faina     > (こっそりこっそり。神殿の力がかなり強い町にいたのだけれど、浄化部隊については知っててもいいんでしょうか、知識判定でしょうか
22:17 kreuz     > 僕は二重の意味でしってた
22:17 Faina     > ろぜっしょん関係者めっ
22:17 Roze      > 自分の事なので結構な意味で知って居た
22:17 Dorothy   > なるほど
22:17 GM-E      > 「砂の領土のメトセラ教国方面にアケローンと言う川が有るのだが、その川の西側で吸血鬼がよく見られるようでな、もしかすると吸血鬼の群れが有るのかもしれない」
22:17 Faina     > (いや、あくまでファイナの話ですー
22:17 Ratia     > 知ってるんだか知らないんだか、どっちでもおかしくない私
22:17 GM-E      > でー、ここでちょい注釈を入れさせていただきまする、
22:17 Faina     > はい
22:18 Dorothy   > はーい
22:18 Ratia     > はい
22:18 Roze      > はいー
22:18 kreuz     > はいはいー
22:19 GM-E      > 浄化部隊:神殿に仇為す物を葬る部隊、その中でも第二部隊は直接人間の生活に悪影響を与える闇の領域の生物を葬る部隊、どっちかと言うと人間じゃない物相手、
22:19 GM-E      > 人狼とか、吸血鬼とかを屠る部隊ですね、ミルドラ教徒とか相手ではないのです、
22:19 Faina     > ふむふむ
22:19 GM-E      > で、吸血鬼について、
22:20 kreuz     > なるほどなるほど。
22:20 GM-E      > 血液を自らの養分とする種族は多いのですけれど、吸血鬼、いわゆるヴァンパイアはその中でも、
22:20 Ratia     > じゃあ適当に探るぐらいで良いか
22:21 GM-E      > 1.人を吸血により仮死状態にし、操る能力を持つ 2.吸血で人を殺害する事で、半吸血鬼を生み出すことができる、 3.手順を踏んで吸血する事で、仲間を増やすことができる、
22:22 Roze      > なるほど、過去の魔王の血筋を潰すのに躍起になる様な奴等でも無いと。そう言う事ですかね?
22:22 Ratia     > 1/4ぐらい御仲間な気がしてきた
22:22 Dorothy   > ←吸血鬼っぽい何かがここにいます
22:22 Faina     > いますw
22:22 kreuz     > かこのまおーのちすじって誰ですか
22:22 Faina     > まあなんだ、女の子に秘密は付き物です
22:22 Roze      > ハハハ
22:22 Dorothy   > うふふ
22:22 Ratia     > ←見た目的にいかにもだけど、別に吸血はしない
22:23 GM-E      > 4.完全な吸血鬼は定期的に血液を摂取しなければ死亡する、 5.人間を遥かに超えた膂力や機敏さを持つ、 6.完全な吸血鬼は次第に人の血に飢え、人を殺害する事に愉悦を得るようになる者も多い、
22:23 GM-E      > こんな感じの生き物、です、あくまで私GMの時の(略
22:23 Ratia     > 了解了解
22:23 Dorothy   > いー地方の吸血鬼ですね
22:23 Faina     > なるなる
22:24 kreuz     > なるほどなるほどー。
22:24 GM-E      > あ、忘れてたことが有ったっ、
22:24 Dorothy   > ほほう
22:24 Faina     > なんだろう
22:24 kreuz     > なんだっ
22:24 Ratia     > なんだろう
22:25 Roze      > なんだろう
22:25 GM-E      > 7.吸血鬼の膂力や機敏さの元は血液であるため、より強い力を求める吸血鬼はより多くの人の血液を必要とする、
22:25 Roze      > ほうほう
22:25 Dorothy   > ほほう
22:25 Ratia     > ふむふむ
22:25 kreuz     > ほうほう
22:25 Faina     > んー
22:25 GM-E      > 他のたんに血液を養分とする生き物よりは危ないのですね、
22:25 Faina     > 危ないねえ
22:25 GM-E      > 多分、多分、
22:26 Dorothy   > ふむふむ
22:26 Roze      > 危ないですねぇ
22:26 kreuz     > なるほどなるほどー
22:26 Dorothy   > これはPCは知ってていいのかな!
22:26 Ratia     > 縛り付けて餓死さs
22:26 Faina     > ひでえ
22:26 Ratia     > けふんけふん
22:26 kreuz     > ラテさんまぞくなのにようしやない
22:26 Faina     > いや、これがまぞくというやつなのだろう
22:26 Dorothy   > ハハハ
22:26 GM-E      > こんな感じの生き物です、まぁ、如何にもなヴァンパイアだと思いください、無論完全な吸血鬼は日の光で焼けたりもします、
22:26 Faina     > ロゼくんの二倍の容赦なさ
22:26 Faina     > うんうん
22:27 Dorothy   > にんにくは!
22:27 Roze      > ハハハ
22:27 GM-E      > にんにくはくちがくさくなるからきらい!  程度、
22:27 Ratia     > 流水に沈めたりとか
22:27 Dorothy   > 了解です!
22:27 Dorothy   > 灰にして流さないといけないのかなー
22:27 GM-E      > PCはこれらを知ってても構わないし、知らなくても構わない、
22:27 kreuz     > まあざらっとはしってよう
22:27 Dorothy   > じゃあ知っていよう。吸血鬼っぽい何かだし
22:28 Ratia     > とりあえず知らないふりしていよう
22:28 Dorothy   > そして何食わぬ顔で会話再開
22:28 Dorothy   > 「…あらあら、まぁまぁ」メガネをおしあげつつ
22:28 Faina     > じゃあさららっと知っていよう
22:28 Faina     > 「吸血鬼ですか……」
22:29 kreuz     > 「つまり吸血鬼の集落があるかどうかを調査せよということでしょうか」
22:29 Ratia     > 「……吸血鬼、ねぇ」
22:29 GM-E      > 「……もし吸血鬼の群れが実在し、それが人間に敵対的であれば私達が動かなければならない、しかし実際に、群れを確認した訳ではないからな、まだ動く許可が得られない」
22:29 kreuz     > 「ふむ、確信があるような物言いですね」
22:29 GM-E      > 「……どうにもこう言う事に関しては上は頭が固くてな、実際に被害が出てからでないと動く許可は出ないんだ」
22:29 kreuz     > 「被害は出ていないんですか?」
22:30 Dorothy   > 「あら。つまり被害はないのかしら」
22:30 Faina     > 「今の所、被害はないと……?」
22:30 GM-E      > 「実際に発見の報告は何件か来ている、ただ、妙な事に明らかに吸血鬼の仕業と言う人死にや、行方不明は出ていない」
22:30 Dorothy   > 「それはおもしろいわねぇ」
22:30 kreuz     > 「成る程、それは確かに、妙といえば妙ですか」
22:31 kreuz     > 僕の純粋な推理からいきますと
22:31 GM-E      > 「そこで君達には吸血鬼の群れの存在と、彼らが敵対的であるかどうかを確認してもらいたい」
22:31 Ratia     > 「少し興味持てそうね」
22:31 Dorothy   > 「ひとつ、いいかしら」
22:31 kreuz     > 多分吸血鬼コスプレが大好きな人たちの村だとおもう
22:31 Faina     > 「……成る程」
22:31 Faina     > なるほど!
22:31 Roze      > ハハハハハハw
22:31 Dorothy   > 「敵対的でなければ、どうするのかしら?」
22:31 Roze      > なるほど!
22:31 Dorothy   > ハロウィン村ですか
22:31 Ratia     > なんという
22:32 GM-E      > 「敵対的ではない場合は様子見、と言う事になるだろう、向こうがやる気で無いのに意味の無い戦争を吹っ掛けて無駄な消耗をするほど私は馬鹿ではない」
22:32 kreuz     > 「ほほう」
22:32 kreuz     > 「それはなによりです」
22:32 GM-E      > 「ただ、将来的に人間に被害を与える可能性が有るならば、その場合はどうなるかは分からないな」
22:32 Ratia     > 「あくまでも調査だけで良い、と?」
22:32 Dorothy   > 「うふふ。その言葉、おぼえておくわね」
22:32 GM-E      > 「あぁ、あくまで調査だけで構わない」
22:32 kreuz     > 「至極もっともな意見ですね、すばらしい」ぱちぱち拍手
22:32 Roze      > 「……」
22:33 GM-E      > 「……もっとも、これは私個人の意見だ、上が動けと言えば動かざるを得ない、それは覚えておいてくれ」
22:33 Ratia     > 「なるほど」 微かにクスッと
22:33 Dorothy   > 「ええ。よく覚えておくわ」 口元でほほえみつつ
22:33 kreuz     > 「よくわかりました」
22:34 Roze      > 「……」
22:34 kreuz     > 「報酬の話はうかがっても?」
22:34 GM-E      > 「調査に必要な日数分の食料や馬の調達費用はこちらが出そう、報酬は2週間の調査で何も見つからなければ1500G
22:35 kreuz     > やすっ
22:35 GM-E      > 、もし吸血鬼の群れが見つかって、その本質を見極められた場合1000Gプラス、危険なことが有った場合は更に1000Gプラスだ」
22:35 Dorothy   > 「全員で、かしら?」
22:35 GM-E      > とちゅうでとぎれた!とぎれた!
22:35 Ratia     > 見つかるかどうか分からんという
22:35 Faina     > 「……一人分、ですよね」
22:35 GM-E      > 「いいや、一人頭、だな」
22:35 kreuz     > 「ドロシーさん遠慮しすぎですよ」苦笑
22:36 Ratia     > 「ま、私は受けてもいいと思うけど」
22:36 Dorothy   > 「うふふ、聞いてみたかったの。たまにそういう人がいるから」
22:36 GM-E      > 「必要な物はこちらで用意させてもらう……また、傷薬などの消費が有った場合、その分もプラスさせてもらう、これでどうだろう」
22:36 kreuz     > 「なるほど、なんとなくお仕事柄が出てますねえ」
22:37 Faina     > 「……私は、構わないけれど……」見回します
22:37 kreuz     > ちらっとロゼ君の方をみよう
22:38 Dorothy   > 「……」 少し黙ってから 「そうね。私もかまわないわ」 口元でほほえんだまま
22:38 kreuz     > 「僕は異存ありませんー」
22:38 Dorothy   > 「ロゼ君は、どうかしら」
22:39 Roze      > 「…ハッ、で?…そもそもの問題で、テメェ等は僕達を信用できるのかよ?」
22:39 kreuz     > 「するっていってましたよ」
22:40 Dorothy   > 「うふふ」
22:40 kreuz     > ロゼ君のメラメラオーラをよけつつ
22:40 Faina     > めらめら
22:40 Dorothy   > めらっさめらっさ
22:40 Roze      > 「……く、クロイツ…オマエな……」(ぐぅ、と言った顔で
22:40 Faina     > めらぞーまめらめら
22:40 Ratia     > あくまでも静観、くすす
22:40 Faina     > 静観静観
22:41 GM-E      > 「無論だ、神が人を生かしたのは信ずると言う美点が有るからこそ、私は人のそれを大事にしたいと思っている」
22:41 GM-E      > 「君は私の事を信用してくれるだろうか」
22:41 Faina     > ロゼに関しては、何かクロイツが保護者っぽいから任せておけば楽ねー、くらいに思っている
22:41 kreuz     > 保護者のつもりはないんですけどっ
22:41 Dorothy   > ハハハ
22:41 Faina     > ハハハ
22:41 Dorothy   > クロさんが何か言ってるハハハ
22:42 kreuz     > いやそうじゃなくて
22:42 kreuz     > 下にみてるつもりがないんですよ
22:42 Dorothy   > なるほど
22:42 Dorothy   > それはわかるかも
22:42 Ratia     > ふむふむ
22:42 Faina     > うんうん、それはわかる
22:42 kreuz     > そういうことそういうこと
22:42 Roze      > 「……」じぃ…っと、メイタ―さんを睨みつけるようにしばらく見た後、
22:44 Roze      > 「…上等だ。僕は神殿は嫌いだけど、こんな仕事好き嫌いで動ける訳は無ぇからな」
22:44 kreuz     > 「それでは、決まりということで」
22:44 Faina     > 「ではお受けしましょうか」
22:44 Roze      > 「…良いぜ、受けてやるよその仕事」
22:44 GM-E      > 「それは良かった、では、物資に関しては神殿に私の名前を出せば調達してくれるはずだ、仕事の件は頼んだぞ」 席を立ちます、
22:45 Faina     > ちなみにいーさん、資産の扱いってどうなりますかっ
22:45 kreuz     > 「え、しんでんに出頭しろっていうんですか」
22:45 Dorothy   > 「うふふ。ロゼ君と一緒の仕事、久しぶりね」
22:45 GM-E      > 資産はー、1d6*1000Gで、
22:45 kreuz     > まわりをみまわして軽くため息をついとこう
22:45 Faina     > 「了解しました」
22:45 Roze      > 「ウルセェ!」
22:45 GM-E      > 「何か問題でも?」>出頭
22:45 Faina     > 1d6*1000G このダイス悪いんだよなあ
22:45 dice_cre  > Faina: 6(1D6: 6)*1000 = 6000 G このダイス悪いんだよなあ
22:45 Faina     > おお
22:45 Ratia     > うわぁ
22:45 Dorothy   > おおー
22:45 GM-E      > うらぎった、ふぁいなさんうらぎった、
22:45 kreuz     > おわあー
22:45 Faina     > 上等な傷薬みっつはいりまーす
22:45 Ratia     > 早速裏切りが
22:45 kreuz     > きずぐすりはくれるらしいよ
22:46 Dorothy   > ハハハ
22:46 Faina     > くれるのかっ
22:46 kreuz     > まあかったあとに領収書だして
22:46 Roze      > おっと「ウルセェ!その人を『あらあら、ロゼ君は可愛いわねぇ』ッて目で見るんじゃねぇ!?」
22:46 kreuz     > 徴収
22:46 GM-E      > 消耗したらその分くれるよ、
22:46 GM-E      > まぁ、神殿を裏切らなければ、だけどね
22:46 Dorothy   > 「あら。そんなつもりはなかったのだけれど、かなしいわ。」 ほほえみつつ
22:46 Faina     > うん
22:46 kreuz     > 「人の多いところにいくと気分が悪くなる、ってわかりませんか、わかりませんよねえ、集団行動ですもんね」<出頭なにかもんだいでも
22:47 Ratia     > 裏切るつもりも味方するつもりもあんまり
22:47 kreuz     > いまのところはなんとも
22:47 Faina     > 「必要であれば、代表して私が行く?」
22:47 Roze      > 「…全く悲しそうに視えないのは、僕だけなのか……(ゲッソリ」
22:47 Dorothy   > 「お願いできるかしら?ええと…」>まだ名前をしらないファイナさん
22:47 kreuz     > 「ま、それはそのときに考えましょう」
22:47 Faina     > じゃあ傷薬ふたつと、風神の旗購入しますー
22:47 Dorothy   > って、
22:47 Dorothy   > よくかんがえたら
22:47 Faina     > 「ファイナよ、よろしく」にこり
22:48 Dorothy   > オフセであってた!
22:48 kreuz     > わあ
22:48 Roze      > おー
22:48 Ratia     > 「私もあまり神殿に近寄るのは、ね」
22:48 Faina     > あってたよ!
22:48 Ratia     > あー
22:48 Dorothy   > ハハハ
22:48 Dorothy   > うっかりうっかり☆
22:48 Ratia     > うっかり団発見
22:48 Roze      > ハハハ
22:48 Faina     > 「ドロシーさん、でいいのよね?」にっこり
22:48 Dorothy   > 自己紹介してなかったから、さ…(そらしめ<オフセ
22:48 Dorothy   > 「ええ。ファイナさん。どうぞよろしくね」
22:49 GM-E      > 「悪いが、本人達に来ていただいた方が手続き的にも楽でな、無駄な時間がかかっても構わないなら代理の人をやってもらっても構わないのだが、私としては急いでもらいたい」
22:49 kreuz     > 「ええとお久しぶりです、ドロシーさんにファイナさん、ラティアさん、なんだかバタバタしましたがよろしくお願いしますね」
22:49 kreuz     > うしろのほうでわきあい
22:49 Faina     > 「こちらこそ……ラティアさんとは初めてかしら」
22:49 Ratia     > 「どうぞよろしく」
22:49 Faina     > 「ええ、出向くのは構いませんよ。ご安心下さい」
22:49 kreuz     > ファイナさんはトランペット以来のはずたぶん
22:49 Faina     > いちおう秋祭り
22:50 GM-E      > というわけでー、皆知り合いですか?
22:50 kreuz     > はっ!
22:50 Faina     > だけどトランペットでいいんだ
22:50 Faina     > 知り合いになった!
22:50 Dorothy   > 「クロイツ君もお久しぶりね。その節はどうも」 にこり
22:50 Faina     > 一度あったら友達だ!
22:50 kreuz     > その節=いれかわり
22:50 GM-E      > 初対面がいる場合、自己紹介をどうぞ、
22:50 Dorothy   > よくかんがえたら全員知り合いだった
22:50 Ratia     > 「初めて、ね。私はラティア・リアーム。よろしく」 >ファイナさん
22:50 Dorothy   > ええ、そのとおり<いれかわり
22:50 Roze      > ロゼの面識多いなぁ……。ここに居る全員と面識あるや……(遠い目
22:50 Ratia     > これだから略
22:50 GM-E      > タイチョーさんはスタスタと出て行きます、
22:50 kreuz     > 「どうもどうもその節は」にこやか
22:51 Dorothy   > フラグ建略
22:51 kreuz     > 場所とかはちゃんときいたのかな!?
22:51 Faina     > 「よろしく」>ラティアさん
22:51 Faina     > きいたのかなっ
22:51 Ratia     > 行き当たりばったり
22:51 Ratia     > 川がどうたらとは言っていたかな
22:51 kreuz     > あんなひろいところでいきあたりばったりしたらいきだおればったりですよ
22:51 Dorothy   > ハハハ
22:52 GM-E      > だいじょうぶだいじょうぶ、
22:52 Dorothy   > アケローン川の西側ってだけかな
22:52 GM-E      > ちゃんと行き倒れるから、
22:52 kreuz     > わあい
22:52 Dorothy   > ワァ
22:52 Faina     > アケローンという川の西側っていって……わあ
22:52 Ratia     > わーい
22:52 kreuz     > 予定調和だ
22:52 Dorothy   > 血が足りなくなっても人間が二人もいるから大丈夫
22:52 Ratia     > サバイバルなんてなかった
22:52 kreuz     > たおれる→美少女にたすけられる→ふらぐ 
22:52 kreuz     > イースか、イースなのか
22:52 Dorothy   > ハハハ
22:52 Roze      > 「…で、あのクソ騎士が頭からばらしやがったから、今更言うまでも無ぇけど、あやふやにするのも面倒臭ぇからここでハッキリさせておくぜ」
22:53 GM-E      > 一応発見報告のあった場所は地図にマークされてるよ!
22:53 Dorothy   > なるほど!
22:53 kreuz     > 「よくきこえなかったかもしれないからながせばいいのに律儀ですねえ」
22:53 Faina     > なるほど!
22:53 Faina     > 「?」
22:53 Dorothy   > 「あら、なにかしら」
22:53 kreuz     > ラテさん羽根かくしてないし…いれかわったし…僕はお二人が魔族なのしってますよねえ…
22:54 Roze      > 「クロイツは知って居るだろうけど、僕はあのクソ騎士が言った通り半分魔族だ」
22:54 Dorothy   > ドロシーが魔族ということは、気付きたい人は気付いていいよ!
22:54 Ratia     > 「ふーん……」
22:54 Faina     > 「へえ」特に関心なさそうに
22:54 Dorothy   > 「あらまぁ」
22:54 kreuz     > 「うん、相手が悪い、ですねえ」
22:54 Roze      > いや、ラテさんもドロシーさんもファイナさんも、ロゼが魔族だって言う事は知って無かったかと
22:54 Ratia     > 羽はたまに隠すけど、飛んだり跳ねたりしたらばれるばれる
22:55 kreuz     > うん、でも知ってもおどろかないよね、このひとたち
22:55 Dorothy   > うん
22:55 Roze      > ハハハハハハ
22:55 kreuz     > ハハハハ
22:55 Ratia     > 知っててもおかしくなさそうなのが怖い人達
22:55 kreuz     > 頭をポリポリしておこう
22:55 Roze      > 「ふーん、へえ、あらまぁ……って、反応それだけかよ?!」
22:55 Faina     > 知っては居ませんでしたが、特に種族どーとかに興味は……
22:56 kreuz     > 「いやあ…」
22:56 Dorothy   > 「うふふ。そうだったのね。びっくりしたわ」 口元でそっと微笑みつつ
22:56 kreuz     > 「まあ、僕の口からはとてもいえません、うん、ハハハ」
22:56 Faina     > 「わあそうだったのおどろいたわ……満足?」
22:56 Roze      > 「……」
22:56 Ratia     > 「……ふ」 面倒くさそうに
22:56 kreuz     > 「とはいえ、このメンツで行けるのはある意味便利かもしれませんねえ」
22:57 kreuz     > 「うまいこと潜り込めるかもしれませんし」
22:57 Roze      > 「……もう良い、アンタ等の事が何となく良く分かった」
22:57 Faina     > 「……ああ、なるほど」ちらっとドロシーさん見つつ
22:57 kreuz     > 「ですからロゼ君、気にするほどみんな気にしませんから」
22:58 GM-E      > さて、旅立つ前に準備等は有るでしょか、
22:58 Ratia     > 準備なんてあるかなぁ
22:58 kreuz     > 荒れ地ー。水袋確保
22:58 kreuz     > 夜が寒そうなのでマント確保
22:59 kreuz     > それくらいですねふれーばー
22:59 Faina     > 先ほどの買い物(傷薬*2 風神の旗、資産のこり500Gを懐へ)ー
22:59 GM-E      > 水とか食糧とか、必需品は勝手に支給されます、何と最早便利な依頼です、
22:59 Faina     > かなあ、そこいら気が回らなかった
22:59 kreuz     > わあい
22:59 Faina     > はーい
22:59 Roze      > 「……こんなので良いのかよ、冒険者……(ぐったり」今までの心労とか、今さっきの心の覚悟と抱えせよとか、色々ブツブツと呟きながらぐったりします
22:59 Faina     > ろぜすけなむり
22:59 kreuz     > ろぜくんおつ
22:59 Ratia     > なむ。
22:59 Roze      > 心の覚悟とか返せよ
22:59 Roze      > です
22:59 kreuz     > こころのかくご プライスレス
23:00 GM-E      > 準備がないのであれば、
23:00 Faina     > 神殿行って、必要な物もらって、かな?
23:00 kreuz     > じょぅほうしゅうしゅうとかはできませんよね?
23:00 Roze      > ですね
23:00 GM-E      > 情報収集、ほうほう、何に対して行います?
23:01 kreuz     > 目撃報告についてとか
23:01 kreuz     > または行方不明事件についてとか
23:01 kreuz     > 吸血鬼のしわざとは断定できないまでも なにか不振な事件が他におこっていないかどうか
23:01 Ratia     > 神殿の動きにつ……いや、結構あれだからやめよう
23:01 kreuz     > それもいいね!
23:02 GM-E      > 妙な事にパッタリと無い>不審な事件とか、行方不明の増加とか、
23:02 Faina     > パッタリ
23:02 kreuz     > うわあ、あやしい
23:02 Ratia     > いかにもな魔族が探ったら言い訳ができない……!
23:02 Ratia     > ばれたときに
23:02 kreuz     > これはじけんはたくさんあるけどだれかもみけしてるんだ
23:02 GM-E      > 神殿の動き、探りたければどうぞ、
23:02 kreuz     > じゃあさぐろうー。
23:02 Ratia     > 何で探るんだか
23:02 Ratia     > はう
23:02 kreuz     > ドロさーん!
23:02 Faina     > どうやってさぐるんだろう
23:02 Roze      > はう
23:02 Faina     > どろさあああん
23:02 Ratia     > ドロさーん
23:02 GM-E      > 演出によっては好きな能力値でー、
23:02 kreuz     > 僕GMの裏酒場はつかえませんかEGM
23:03 GM-E      > どろつぃーさん……
23:03 Roze      > もみ消して居るんでしょうね―
23:03 GM-E      > 裏酒場可能、
23:03 kreuz     > ろぜくんがだまされてる
23:03 kreuz     > おかえりー
23:03 Ratia     > おかえり
23:03 Roze      > おかえりー
23:03 Faina     > おかえりー
23:03 Dorothy   > ただいまー
23:03 kreuz     > どこからかな
23:03 Dorothy   > ごめんなさい、おとされておりました
23:03 Faina     > とーくでろぐおくりますー
23:03 Dorothy   > ありがとー
23:03 kreuz     > ありがとうありがとう
23:04 GM-E      > 闇なルートで情報を仕入れる場合、500Gで情報収集の達成値を+1できる、
23:04 Faina     > ほうほう
23:04 kreuz     > では「踊る森」亭のコネをつかおう え?お金?つかいませんよ?
23:04 GM-E      > ああ、500Gにつき、だ、
23:04 Ratia     > 所属していた教団の残党に訊ねたりとか
23:04 kreuz     > 2d6+4 精神
23:04 dice_cre  > kreuz: 8(2D6: 4 4)+4 = 12  精神
23:04 Faina     > おおー
23:04 kreuz     > 赤魔の数字だー!
23:04 Ratia     > わぁ
23:04 Faina     > 赤魔なんばー
23:05 GM-E      > 好きな能力値で情報収集をどうぞ―、
23:05 Ratia     > 2d6+6 機敏
23:05 dice_cre  > Ratia: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  機敏
23:05 Faina     > 2d6+6 精神
23:05 Ratia     > うわを
23:05 dice_cre  > Faina: 10(2D6: 4 6)+6 = 16  精神
23:05 Ratia     > うわわわ
23:05 GM-E      > ナニコレ
23:05 kreuz     > まじたけえ、みんなたけえ
23:05 Ratia     > 侮れないこの人達
23:05 Faina     > あ、交渉判定+1の貴婦人ドレス効果つきませんかー?(笑顔
23:06 GM-E      > 演出次第、
23:06 Faina     > まあ、ふっちゃった後だしだめな気はするけれどってよかった
23:06 GM-E      > ファイナさんは演出無しで振ったから駄目かナー、
23:06 Dorothy   > すごいなぁ
23:06 Faina     > だめっぽいなあ
23:06 Roze      > 2d6+6 取り敢えずー
23:06 dice_cre  > Roze: 8(2D6: 4 4)+6 = 14  取り敢えずー
23:06 Roze      > 精神
23:06 kreuz     > たかいぜたかいぜ
23:06 Ratia     > 武勇担当がいない。
23:07 kreuz     > はっ、そうか、武勇で…いや僕おどしませんし
23:07 Dorothy   > 武勇2だよー
23:07 Ratia     > それは残念
23:07 kreuz     > ドアもにぎりつぶしませんし
23:07 Faina     > ドアになってる
23:07 kreuz     > ゆびもおらないから精神でいいや
23:07 Dorothy   > では、フレーバーで新聞もっていますので
23:07 Roze      > あ、じゃあ、武勇で調べてみようかな?
23:07 Dorothy   > 新聞の情報
23:07 GM-E      > 筋肉アピールで……>武勇
23:07 Dorothy   > 2d6+5 精神
23:07 dice_cre  > Dorothy: 5(2D6: 2 3)+5 = 10  精神
23:07 kreuz     > ないない
23:07 GM-E      > 別にどれで調べてもじょうほういっしょだよー、
23:07 Roze      > ないない
23:07 Faina     > 赤魔筋肉……
23:07 Ratia     > 一緒なのか
23:07 kreuz     > みせびらかすほどないっ
23:07 GM-E      > ふぅむ……
23:07 Faina     > 情報収集の演出がよくわからないorz
23:07 GM-E      > 何について、調べたいです?
23:08 GM-E      > 調べたいと言うか、知りたい、か、
23:08 Roze      > 吸血鬼
23:08 GM-E      > ニヤニヤ、
23:08 Roze      > の、国ですね
23:08 GM-E      > 吸血鬼は前述のとおり、かな、吸血鬼の国なんて話は君は全然聞いてないはずだ、群れが有るかもしれない、だけ、
23:09 Roze      > ニヤニヤしている
23:09 Ratia     > 神殿の動き。
23:09 kreuz     > にやにや
23:09 GM-E      > ただ、吸血鬼には『ロード』と呼ばれる貴種がいることくらいは知っていても良いかもね、
23:09 Faina     > うーん……神殿さんが、何か戦いの準備などはしていないか、その方面の動きはないか、意見の強い要人が来ては居ないか……とか?
23:09 Dorothy   > ほうほう
23:09 Ratia     > おやおや
23:09 Faina     > ほうほう
23:09 GM-E      > 神殿の動き、か、
23:09 kreuz     > いいねいいね
23:10 GM-E      > 密偵か何かの動いてる気配が有る、かな、
23:10 Faina     > ファイナは依頼人『の上』の腹さぐる事が第一だと考えてました
23:10 Faina     > ふむふむ
23:10 Ratia     > なんというか、
23:10 GM-E      > 依頼人の上、か、
23:10 Ratia     > 平常時でも探ってそうだ、神殿の動き
23:10 Roze      > ほうほう
23:10 Faina     > 上というか後ろというか
23:10 Faina     > ええっ
23:10 Dorothy   > じゃあなんだろう。最近羽振りのいい商店はないかな。武器とか武器とか
23:10 GM-E      > ……本当に、人間と敵対しない吸血鬼なんているのかな?
23:10 kreuz     > 背後にまわってドゴーン
23:11 Faina     > 背後に回って治癒魔法
23:11 kreuz     > と思ったのかね
23:11 GM-E      > 神殿から見れば、むしろ人間から見れば吸血鬼と言うのは被捕食者、人間と牛か何かの関係だからね、
23:11 GM-E      > 間違えた、捕食者だった、しにたい、
23:11 Faina     > 吸血鬼おいしいです
23:11 kreuz     > もぐもぐ
23:11 Faina     > もぐもぐ
23:11 GM-E      > えぇいっ(べちべち
23:12 Ratia     > 生贄には少し不適……かも?
23:12 Roze      > もぐもぐ
23:12 Dorothy   > もぐもぐ
23:12 GM-E      > ちょっとカッコつけようとするとすぐこれだよ!!!!!!!
23:12 Faina     > ははは
23:12 Ratia     > ふふ
23:12 kreuz     > しりあすしりあす
23:12 Ratia     > 落ち着こう落ち着こう
23:12 Faina     > しんこきゅうしんこきゅう
23:12 Dorothy   > ハハハ
23:13 Roze      > ハハハ
23:13 Faina     > とりあえず密偵ぽいのが動いてる気配はある、と。自分はここまでかな
23:13 GM-E      > 意見の強い要人とかが来てる、とかは無いけれどね、第二部隊の隊長さんがぱっと見公平な人でも、まぁ結局は吸血鬼を屠ることを生業としているのは心にとめておいた方がいい、
23:13 Faina     > うんうん
23:13 Dorothy   > ですねぇ
23:13 Roze      > ですねぇ
23:13 kreuz     > 吸血鬼を屠ることをライフワークにしている人だと理解しました
23:13 Roze      > ロゼはガンガンに警戒してますし
23:14 kreuz     > 英訳しただけなのにすごいエンジョイしてる気がしてきた
23:14 GM-E      > 羽振りの良い武器商店、は、無いかな、むしろ普段から武器はぴっかぴか、ぎんのけんおいしいです
23:14 Faina     > えんじょーい
23:14 Dorothy   > ほほう
23:14 Roze      > えんじょーい
23:14 Roze      > ほほう
23:14 GM-E      > 他に知りたい話は有るでしょうか、
23:14 Ratia     > これだから神殿は
23:14 Dorothy   > 食料はどうだろう
23:14 Roze      > これだから神殿は
23:15 Dorothy   > 遠征に出るなら食料の買い込みがおきるきがするけれど
23:15 GM-E      > 食料の動きもまだ無いかなぁ、
23:15 kreuz     > 隊長さんの家族構成
23:15 Dorothy   > すりーさいず
23:15 kreuz     > すきなたべもの
23:15 GM-E      > 独り身>隊長さん
23:15 Ratia     > 支給物に毒薬とか入っていたりしないかな
23:15 Dorothy   > あら
23:15 Faina     > 独り身ですってドロシーさん
23:15 Ratia     > ですって
23:15 kreuz     > ドロシーさんの目がひかった
23:15 Dorothy   > 独り身ですって
23:15 GM-E      > すらりとしまっている>すりーさいず
23:15 Dorothy   > あら
23:15 kreuz     > 好きなタイプ
23:15 Dorothy   > うふふ
23:15 Roze      > ちょっと方向性が変わって来ているww
23:15 GM-E      > べじたぶるだいすき>すきなたべもの
23:15 Dorothy   > 好きになった人がタイプです
23:15 Ratia     > 休日に何をしているか
23:15 Faina     > どうしようこの流れw
23:16 kreuz     > なにかあったときにやくにたつかもしれないじゃないですか
23:16 Dorothy   > うふふ
23:16 GM-E      > 読書、神術の鍛錬>休日
23:16 Roze      > どうするのこの流れw
23:16 Ratia     > うわを
23:16 Faina     > まじめなひとだ
23:16 kreuz     > 好きなタイプは
23:16 Faina     > 好きな女性のタイプはっ
23:16 Ratia     > ワー
23:16 GM-E      > あまり浮いた話がないので分からない>タイプ
23:16 kreuz     > 清楚なタイプと予想
23:16 Dorothy   > あら
23:16 Faina     > くっ
23:16 Dorothy   > うふふ
23:16 kreuz     > ラテさんだな
23:16 Ratia     > えっ
23:16 Faina     > ラテさんなのか
23:16 kreuz     > いやストイックタイプですし
23:17 GM-E      > もてるけれど、色恋沙汰は聞かないタイプ、
23:17 Faina     > もてるのか
23:17 Dorothy   > まじめなのね
23:17 kreuz     > つまり
23:17 kreuz     > 女に興味はない
23:17 GM-E      > 一応もてる、こう、女性神官たちに、
23:17 kreuz     > よしロゼ君がんばれ
23:17 Faina     > ちょ
23:17 Ratia     > そういう意味かっ
23:17 Dorothy   > テレージャ様か
23:17 Roze      > ちょ
23:17 Faina     > じーえむくらんさんじゃありませんから、ありませんから
23:17 Dorothy   > ハハハ
23:17 kreuz     > では情報はそのくらいかな
23:17 Dorothy   > ですね
23:17 Faina     > かな
23:17 kreuz     > この情報は全員で共有してもいいのだろうか
23:17 GM-E      > ぬとぬと好きの女神官達も……うん、ネタに……
23:17 Roze      > はいはい、流れ戻す流れ戻すw
23:18 Faina     > うん……戻ろう
23:18 Ratia     > ああ、あれだ。隊長さんは部下に信頼されてるのかな
23:18 GM-E      > 情報は共有してもおーけー、
23:18 GM-E      > 超信頼されてる、
23:18 Ratia     > 超。
23:18 Faina     > 超だった
23:18 Dorothy   > 超らしい
23:18 kreuz     > そんなだからぬとぬとな話題が
23:18 GM-E      > 神術もかなり強いし、公平だし、部下を良く労り、自分に厳しい、
23:18 Roze      > 超か
23:18 Dorothy   > あ。規模は?
23:18 GM-E      > でも、ちょっと固すぎるのが玉にきず、
23:18 Dorothy   > 部隊の規模
23:19 kreuz     > 規模規模
23:19 Faina     > 第二浄化部隊の規模?
23:19 kreuz     > でも本人は剣を振るタイプじゃない、んですよねえ…
23:19 Dorothy   > いえすいえす
23:19 kreuz     > 魔術タイプか
23:19 Faina     > だねえ
23:19 Dorothy   > ぽいねぇ
23:19 GM-E      > 部隊規模かぁ、ふむぅ、
23:19 Roze      > ですねぇ
23:19 GM-E      > ある程度の大きさの町なら潰せるね、隊長のおかげで練度も高いし、
23:20 Faina     > ほほう
23:20 Roze      > ほほう
23:20 GM-E      > 少数精鋭、なのかな?
23:20 Ratia     > ほほう
23:20 Dorothy   > ほほう
23:20 kreuz     > ほうほう
23:20 Faina     > ほほう
23:20 Roze      > ほほう
23:20 GM-E      > 情報収集はこのくらいですかねー、
23:21 Dorothy   > かなー
23:21 Ratia     > かなー
23:21 kreuz     > かなかなー
23:21 Faina     > かなあ
23:21 kreuz     > では、出発だっ
23:21 Roze      > ですかね?
23:21 Ratia     > 出発かな
23:21 Dorothy   > 出発ー
23:21 Faina     > しゅっぱつー
23:21 GM-E      > では、出発……の前に、
23:22 Dorothy   > 前にー
23:22 GM-E      > 気配察知判定、機敏か精神で、
23:22 Ratia     > 前に
23:22 GM-E      > 目標値、4、
23:22 Ratia     > 4て
23:22 Dorothy   > えええ
23:22 kreuz     > よんて
23:22 Faina     > 2d6+6 よんて
23:22 dice_cre  > Faina: 4(2D6: 2 2)+6 = 10  よんて
23:22 Ratia     > 2d6+6
23:22 dice_cre  > Ratia: 9(2D6: 3 6)+6 = 15
23:22 Dorothy   > 全員ですか!
23:22 Dorothy   > 2d6+5 精神
23:22 dice_cre  > Dorothy: 8(2D6: 6 2)+5 = 13  精神
23:22 GM-E      > はいみつかったー、
23:22 Faina     > みっかったー
23:22 kreuz     > 2d6+4
23:22 dice_cre  > kreuz: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
23:22 Dorothy   > みつかったー
23:22 Roze      > 2d6+6 精神ー
23:22 dice_cre  > Roze: 2(2D6: 1 1)+6 = 8  精神ー
23:22 kreuz     > そらみっかるわって
23:22 Ratia     > むしろ無視してもいい気がした
23:22 Faina     > ほろり
23:22 Dorothy   > わぁ
23:22 kreuz     > ああ…
23:22 Ratia     > ワァ
23:22 Dorothy   > おいしすぎるw
23:22 Faina     > おいしい
23:22 Roze      > 見つかったーって、わぁ
23:22 kreuz     > 流石だった
23:22 Ratia     > オチの神が
23:22 Roze      > orz
23:22 Faina     > おいしいよ
23:22 GM-E      > ロゼ君だけ気付いてない、
23:23 kreuz     > ロゼ君はかたをいからせて前へ前へすすんでいるのできづかない
23:23 Dorothy   > 神光臨した
23:23 Dorothy   > オチの神が
23:23 Faina     > ありがたやありがたや
23:23 GM-E      > 鎧を着込んだ少女が隠れて……隠れて? うん、隠れて、隠れてるつもりで、ついてきている、年のころは十の後半くらいか、
23:23 kreuz     > オチの神「見てい●よ」
23:23 Faina     > フラグ神も目覚めそうだこれ
23:23 kreuz     > オンブラ妹かとおもいました
23:23 Ratia     > 「…………」
23:23 kreuz     > 「こんにちはー」
23:23 Dorothy   > 「あらあら」 メガネを押し上げつつ
23:23 kreuz     > 声かけてます、僕が
23:23 Faina     > 「どうかなさいましたか?」振り返ってにっこり
23:24 Ratia     > 「さてはて、何用?」
23:24 GM-E      > 「……(ビクッ)あ、アレですから、別に全然私アレですから、通りすがりですから、お気になさらず、あ、あははははは」
23:24 GM-E      > と、逃げようとする、
23:24 GM-E      > あ、こけた、
23:24 Roze      > []
23:24 Faina     > すたすた近寄ります
23:24 Roze      > おっと
23:24 Faina     > 笑顔のまま
23:24 Dorothy   > 「あらまぁ、大丈夫?」
23:24 Dorothy   > たすけおこします
23:24 Faina     > 「大丈夫ですか?」
23:25 kreuz     > このパーティ笑顔が怖い
23:25 GM-E      > 「(アワワワワ)だだだだ、大丈夫ですっ、大丈夫ですから、別に全然密偵とかじゃありませんし! ありませんし!」
23:25 Faina     > こわくないよこわくないよ
23:25 Dorothy   > 「怪我はないわね」
23:25 Dorothy   > 確認しつつ
23:25 kreuz     > 「密偵だったら逆にこまります」
23:25 Faina     > 「良かったわ」
23:25 Dorothy   > 「あらまぁ、密偵」
23:25 Faina     > 「密偵じゃないのなら、少しお話できるかしら」
23:25 Faina     > にこにこ
23:25 GM-E      > 「(アワワワワ)」逃げようとします
23:26 Faina     > がしっ
23:26 kreuz     > 「ってロゼ君、ロゼくーーん」先にいきまくってるので声をかけとこう
23:26 Ratia     > 「やれやれ……」
23:26 GM-E      > 「ひぇっ!?」
23:26 Roze      > 「………」さっさとこんな仕事片付けて、帰って死者の書を買いに行く用意をしないと…とか考えて、先を歩いて居ます。皆さんが付いて来て無い事に気がつくのは、まだずっと後の話
23:26 Faina     > 「私はファイナ。貴方は?」
23:26 Faina     > ほろり
23:26 Dorothy   > 困ったようにほほえんで見よう>ファイナさん
23:26 kreuz     > ピンクまめつぶのようになりました
23:26 Faina     > ぴんくまめつぶw
23:26 Roze      > ピンク豆粒w
23:27 GM-E      > 「あ、あ、えと、えと、通りすがりのいっぱんぴーぽーですっ」<貴方は?
23:27 Faina     > 「名前を聞いているの。あなたは?」
23:27 Ratia     > では密偵疑惑の後ろにさりげなく回ろう、挟み込み
23:27 Faina     > おお、ないす
23:27 GM-E      > 「せ、せしりあです……」心なしか小さくなりつつ、
23:27 Dorothy   > 小さな子相手なので、困ったように微笑んだまま静観
23:27 Faina     > 「そう、セシリアさん」
23:28 Faina     > さてどうしようなあ
23:28 GM-E      > 尋問したければ、好みの方法で好みのダイスでどうぞ、
23:28 Ratia     > 好みの方法て
23:28 kreuz     > 魅了ですね
23:28 Dorothy   > なんとw
23:28 GM-E      > マジすか、
23:28 Faina     > 魅了かっ
23:28 Dorothy   > 念話でもいいのよ
23:29 * M_take  quit : ""ノシシ""
23:29 GM-E      > 目標値は低いので、好きにどうぞ、
23:29 kreuz     > 「どうもセシリアさんはじめまして」
23:29 Dorothy   > 「落ち着いて、ファイナちゃん。小さな子相手ですもの」
23:29 Faina     > 「ふふ、お名前を聞いただけじゃない」
23:29 kreuz     > 少女って何歳くらいなんだろう
23:29 GM-E      > 十代後半ー、
23:30 Dorothy   > 後半かー
23:30 Faina     > 十代後半っていってたような
23:30 Ratia     > 人種ー
23:30 kreuz     > しょう…じょ…?
23:30 Dorothy   > それほど小さくなかったな
23:30 GM-E      > 人間>人種
23:30 kreuz     > しばひと
23:30 Dorothy   > わんわん
23:30 kreuz     > シバ犬
23:30 GM-E      > 少女と大人の女の間、大人になりゆく一時期の美しさ、どうでもいいや、
23:30 Faina     > しばけん
23:30 kreuz     > 昼間のテンションぬけきってませんね
23:30 Faina     > なるほど
23:30 GM-E      > ラクセン人って書いてあった、
23:31 Dorothy   > 「ねぇ、セシリアちゃんといったかしら。そんな重そうな鎧を着こんでどうしたの」
23:31 Ratia     > ラクセンだった
23:31 kreuz     > ラクセン犬さん
23:31 Dorothy   > わんわん
23:31 GM-E      > 「え、えーとですね、武者修行の旅にですね」
23:31 Ratia     > ラクセン豚とか、ラクセン麦とか、そういうのもあるのかなぁ
23:31 Dorothy   > 「あら。武者修行。すてきねぇ」
23:31 kreuz     > 「それはそれは」
23:32 kreuz     > 「どちらまでいかれるご予定で?」
23:32 Faina     > 「先ほどから同じ道を来ているようだけれど……今は、どこまで?」
23:32 kreuz     > 鎧以外の装備品や所持品について見よう
23:32 GM-E      > 「えー、あー、そのー、め、メトセラ教国まで」
23:32 GM-E      > 銀の剣を下げている、めっさ神殿の印ついてやがる、<装備品所持品
23:32 Ratia     > わぁ
23:32 kreuz     > わあい
23:32 Dorothy   > わぁ
23:32 Faina     > 「一人でメトセラ教国まで……大変ねえ」
23:32 Faina     > わあい
23:33 Dorothy   > 階級章とかないのかな
23:33 kreuz     > 「メトセラにその印をつけて行くのはちょっと危なくないですかねえ」
23:33 Ratia     > 銀の剣、ククク
23:33 Faina     > こわいよこわいよ
23:33 Dorothy   > うふふ
23:33 GM-E      > 階級章みたいなのは無いかなぁ、
23:33 Dorothy   > ないかー
23:33 Faina     > 「そうねえ」
23:33 GM-E      > 「え、あ? あっ!」 わたわたと隠す、手遅れである、
23:34 GM-E      > ダイスを振れば正体が簡単に割れるよ!
23:34 kreuz     > 「そもそも神殿の方ってそう武者修行に出られるのでしょうか」
23:34 GM-E      > なんせ、目標値8だからね!
23:34 Ratia     > 「武者修行にしては危険すぎな気がしなくも」
23:34 kreuz     > じゃあふろうか!
23:34 Faina     > 「さあ、神殿の知り合いは殆ど死んだからよくわからないけれど……」
23:34 kreuz     > 2d6+4
23:34 dice_cre  > kreuz: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
23:34 Faina     > 2d6+6
23:34 dice_cre  > Faina: 8(2D6: 6 2)+6 = 14
23:34 Dorothy   > 「ハス盟約諸国連邦とはちょっと遠いわねぇ」
23:34 GM-E      > はいわかったー、
23:34 Ratia     > 2d6+2 一番知ってそうなのに知らないかも
23:34 dice_cre  > Ratia: 4(2D6: 3 1)+2 = 6  一番知ってそうなのに知らないかも
23:34 Ratia     > 知らなかった
23:34 kreuz     > わかったわかったー。
23:34 Dorothy   > 2d6+5
23:34 dice_cre  > Dorothy: 11(2D6: 6 5)+5 = 16
23:34 kreuz     > わあ
23:34 kreuz     > ドロさんの目がひかった
23:34 GM-E      > 好きな能力値でだから武勇で脅してもよかったのに、
23:35 Faina     > すてきや!
23:35 Ratia     > じゃあ武勇やりたい
23:35 Faina     > 「一悶着起こすまでが武者修行、というのは、まだ貴方には早い気がするの」
23:35 Dorothy   > 無駄に高いw
23:35 Ratia     > ま、いいやw
23:35 kreuz     > ラテ「ポキポキ」
23:35 Faina     > ヒャア
23:35 Dorothy   > ヒャア
23:35 GM-E      > 名前:セシリア・アルディアーネ 17歳 女性
23:35 GM-E      > 剣士 ラクセン人
23:35 Ratia     > ぽきぽきというか、肩トントンでも
23:36 kreuz     > 肩ドゴーン、ドゴーン
23:36 Faina     > どごーん
23:36 GM-E      > ぱっと見、ただのおっちょこちょいの女の子、話を聞くと確実な情報収集と、今回呪詛を効かせなかったので、一種の見張りとして、念のためについて行けと言われたらしい、
23:36 GM-E      > 第二浄化部隊所属、
23:36 kreuz     > 「…ええー…」
23:36 Dorothy   > 「あらまぁ」
23:36 GM-E      > で、高い数値出したのでおまけ、
23:37 Faina     > おお
23:37 Dorothy   > わー
23:37 GM-E      > これ、副隊長です、
23:37 Roze      > では、そろそろ合流して良いのかな?
23:37 kreuz     > 「僕あの隊長さんはできる人かとおもってたんですけど…」
23:37 Faina     > まじか!
23:37 Dorothy   > えええええ
23:37 kreuz     > 「いやちょっと」
23:37 Ratia     > まだ歩いてたのかっ
23:37 Roze      > 副隊長かw
23:37 Ratia     > 吹く隊長ですか
23:37 GM-E      > えぇ、副隊長です、
23:37 kreuz     > セシリアさんはつよそうなのだろうか
23:37 GM-E      > 全然よわよわに見えるけれど、とても身が軽そう、
23:37 Faina     > 「……私も、これは予想外だったわ……」片手で頭おさえます
23:37 Faina     > ほうほう
23:37 Ratia     > 実は脅威の怪力かもしれない
23:37 Dorothy   > 「メイターさんのところの、副隊長さん」
23:38 GM-E      > ドロシーさんは高い数字を出したので聞いたことが有る、
23:38 Roze      > アンチロゼか
23:38 Faina     > 「ふくたいちょう……?」
23:38 Dorothy   > おおー
23:38 Ratia     > 銀の剣じゃ、ねぇ……
23:38 Roze      > というか、今回のPTだと相手すると結構キツイ?
23:38 kreuz     > えっ?
23:38 Dorothy   > 「ええ、確か…セシリア・アルディアーネちゃん…だったかしらね。聞いたことがあるわ」
23:38 Ratia     > えっ
23:38 Dorothy   > えっ
23:39 Faina     > えっ
23:39 kreuz     > 「知って居るんですかドロシーさん」
23:39 GM-E      > 『銀の神剣』セシリア・アルディアーネ、素早い剣技と補助的に使う神術で沢山の邪悪な生き物を屠っている、らしい、
23:39 Faina     > ふたつながあった!
23:39 GM-E      > 実際、実力は凄い、らしい、
23:39 Dorothy   > な、なんだってー
23:39 Ratia     > 今のうちに皆でぼk、けふん
23:39 Roze      > 「……って、未だここに居るのかよ。何やって居たんだy……ソイツ誰だよ?」帰って来ました
23:39 kreuz     > よし、さかさにつるしておこう
23:39 Faina     > 今のうちにドロさんみりょ、けふん
23:39 GM-E      > 彼女がもう十数年修業を積めばかのバルスムスに並ぶ事も出来るんじゃないか、と噂されてる、らしい、
23:39 Faina     > 「あらおかえりなさい」
23:39 kreuz     > 「あ、ロゼ君おひさしぶり」
23:39 GM-E      > しかしその実態は!!!
23:39 Faina     > は!!!
23:39 Dorothy   > は!!
23:40 Roze      > は!
23:40 GM-E      > 「(アワワワワ、どうしようどうしようどうしよう)」←コレ、
23:40 Ratia     > だめだこれ
23:40 Dorothy   > 「銀の神剣と呼ばれる、すごく有能で有望な子、らしいけれど…ロゼ君おかえりなさい」
23:40 kreuz     > 「密偵さんがついてきてましたー」
23:40 Faina     > 「ロゼもシーリンみたいな事するのね……ちょっと、後ろを着いてきてた子がいたのよ」
23:41 Dorothy   > 「メイターさんのところの副隊長さんよ。ご一緒してくれるみたい」
23:41 Roze      > 「…そうかよ。密偵、かよ」
23:41 Faina     > (すごく、有能で、有望…………戦闘能力ね、うん)
23:41 Faina     > 「お手伝いに来てくれたのかしら?」
23:41 GM-E      > 「え、え、着いて行っていいんですかっ」
23:41 Dorothy   > 「ええ。どうぞ。」
23:41 Ratia     > こうして探知機の悲劇は繰り返す……
23:41 Roze      > 「……」じぃー、とセシリアさんを睨みつけるように見ます
23:41 GM-E      > 「はい、手伝いですっ、すっごく手伝いですっ」
23:41 kreuz     > ロゼ君が値踏みしている
23:42 kreuz     > 「じゃあ少しこのバケツをもっててくれませんか
23:42 kreuz     > 」渡す
23:42 GM-E      > 「持ちますッ、すっごく持ちますっ」 すっごく持ってる、
23:42 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」
23:42 kreuz     > 「面白いのでつれていきましょう」
23:42 Ratia     > 「……」
23:42 Roze      > 値踏みってw
23:42 Roze      > 「……なぁ」
23:42 Faina     > 「……まあ、いいけど」
23:42 Dorothy   > 「うふふ、噂の場所まで案内してくれるとうれしいわ。よろしくね」>セシリアちゃん
23:42 GM-E      > 「な、なんでしょう……」>ろぜすけくん
23:43 Roze      > 「密偵って何かの間違いだろ?と言うか、お前が副隊長?(呆」バケツ持ったセシリアさんを見て
23:44 kreuz     > 「人は見た目では判断できませんよ、たとえバケツをもっていたとしても」
23:44 Ratia     > 「ま、役に立たないことはないだろうし、ね。いくらでも」 
23:44 Faina     > 「名の売れた、すごく有能で有望な子、らしいわよ?」
23:44 GM-E      > 「あ、はい、副隊長を任されています……あ、今の嘘です嘘、私はただの通りすがりのいっぱんぴーぽーです、忘れてください」
23:44 Roze      > 「……首輪って事かよ」
23:45 Faina     > 「バケツを持たせたのはクロイツだけれど……ま、行くなら一緒に行きましょ」
23:45 kreuz     > 「そのバケツよくおにあいですよ」
23:46 GM-E      > 連れて行く事にしますか? 連れて行かなくてもこそこそと着いてきますが、
23:46 Ratia     > 連れて行く。
23:46 kreuz     > つれていきましょう
23:46 Dorothy   > 連れて行きたいなー
23:46 GM-E      > 「あ、ありがとうございますっ」<おにあいですよ
23:46 Ratia     > いざとなったらけふんけふん
23:46 Faina     > 連れていきたいな
23:46 Faina     > けふん
23:46 kreuz     > 気づきませんでした、でボコっても普通に点
23:46 Dorothy   > 目の届く範囲にいたほうがけふん
23:46 Roze      > 「…ハッ、あのクソ騎士、僕達の事を信じるって言っといて監視役まで付けるって念の入れようとはな。アイツの信じる神ってのは相当大した事無い様だな」セシリアさんを少し煽ってみよう
23:46 Ratia     > いけにえーひとじちー
23:46 Ratia     > くけけけー
23:46 Faina     > あくまがいるー
23:46 Dorothy   > うふふ
23:47 kreuz     > あくまじゃないよまぞくだよ
23:47 Roze      > あはははははは
23:47 Faina     > 魔族ってこわいね
23:47 Faina     > 善良な人間は霞みそうだよ
23:47 Dorothy   > それはない
23:47 Faina     > あるある
23:47 GM-E      > 「そ、そんなことはありません! メイター様は素晴らしい人です!」延々と自慢話を聞かされそうになります>ろぜくん
23:47 Ratia     > ただの まぞく です、しんでんを すこし てきし してるぐらいの
23:48 kreuz     > 僕はべつにだれも敵視していません
23:48 Dorothy   > 魔族だけれど、荒事は苦手なの
23:48 Dorothy   > うふふ
23:48 Ratia     > でも、向かってこなければ別にどうでもいいやー、ぐらいのいい加減
23:48 kreuz     > 「へー」とか「ほほー」とかいいながらメイターさんの自慢話を聞いとこう
23:48 GM-E      > 何も無いならば砂の領土までじかんはとびまする、
23:48 Faina     > 「へえ、そうなの。どんな風に素晴らしいのかしら?」と相槌をうっておこう
23:49 Faina     > とんでいいかなあ
23:49 Faina     > 自慢話の中に新しい情報とかありませんかねっ
23:49 GM-E      > 「まずですね、7年前に初めて会った時に……」 まともに聞くと数日は続きます、
23:49 Roze      > 「へぇ、だったら相当な根暗だな。テメェ見たいな副隊長を付けないと不安らしい」
23:49 Dorothy   > にこにこと、いかにも聞いてるようで聞き流す<自慢話
23:49 GM-E      > 新しい情報は無いッ、
23:49 Roze      > 更に煽ろう
23:49 Faina     > ないっ!
23:49 Dorothy   > ない!
23:49 Ratia     > ないのか
23:49 kreuz     > 「つまり好きなんですね」
23:49 Faina     > ロゼ君とセシリアさんのやりとりを、暇になって気が向いたら生暖かく見守ろう
23:50 GM-E      > 「確かにメイター様はちょっと性格暗くて生真面目すぎますけど、素晴らしいお方ですっ!」>ロゼ君
23:50 GM-E      > 「……(ぼむっ)」顔が真っ赤です>くろいつさん
23:50 kreuz     > 「ハハハ」
23:50 Faina     > 「あらあら」
23:50 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」
23:50 Ratia     > 「あらら」
23:50 GM-E      > 「そそいそそおそそそ、そんなことあるわけないあなななな」
23:50 GM-E      > ぷしゅー
23:51 Roze      > 「……噛みついて来ないんだな」悪そうな顔から、一瞬のうちにつまらなそうな無表情になって
23:51 Ratia     > 「ここまで分かりやすいと、ねぇ」
23:51 Dorothy   > 「うふふ。なんだか応援したくなっちゃうわね」
23:51 kreuz     > 「恋する乙女はー、無敵なのですよー」
23:51 GM-E      > では、
23:51 Dorothy   > では
23:51 Faina     > では
23:51 Roze      > だは
23:51 kreuz     > 領土までわーぷ
23:51 GM-E      > こんな感じに、セシリアをいじりつつ、
23:51 kreuz     > だばだば
23:51 Dorothy   > つつ
23:51 GM-E      > 君達は砂の領土に辿り着き、
23:51 Ratia     > どなどな
23:51 GM-E      > 探索を続けること1週間、
23:51 Roze      > どなどな
23:51 GM-E      > 何も見つからないッ、k
23:52 Faina     > ないっ
23:52 Ratia     > なかった
23:52 Roze      > ないっ
23:52 kreuz     > ないっ
23:52 Dorothy   > ないっ
23:52 Dorothy   > そして1週間か…
23:52 kreuz     > 一週間ずっとセシリアはバケツをもって…
23:52 Dorothy   > 血が…
23:52 Faina     > なむなむ
23:52 Faina     > わあ
23:53 Dorothy   > 血がたりな(ry
23:53 Faina     > クロイツさんの血の方が安定感ありますよ
23:53 Ratia     > わー
23:53 kreuz     > 血気盛んな人がいますよあっちに
23:53 Dorothy   > うふふ
23:53 GM-E      > 君達はアケローン川の近くの街を拠点にして活動していたが、
23:53 Faina     > が
23:53 GM-E      > 実際に西側に行っても何も無い、
23:53 Roze      > が
23:53 Ratia     > がー
23:53 Faina     > うんうん
23:53 Dorothy   > ないー
23:53 GM-E      > 街の人に聞いても神殿の人に聞いた以上の情報は無い、
23:53 GM-E      > 荒野人に聞いても情報が無い、
23:53 Dorothy   > ないらしい
23:53 Faina     > ないのかー
23:53 GM-E      > そんな状況でして、
23:54 Dorothy   > 「困ったわねぇ」
23:54 Ratia     > へいわだなー
23:54 Roze      > ないのかー
23:54 Faina     > 「群れがあったとして、もう移動したのかしら……」
23:54 GM-E      > 8日目、もう一度アケローン川の西方面に君達は探索に出かけた……
23:54 Dorothy   > 「まぁ、それはそれでいいのかもしれないけれど」
23:54 Dorothy   > 出かけたー
23:54 Faina     > でかけたー
23:54 kreuz     > 「そろそろ諦めどきですかねえ」
23:54 Ratia     > でかけたー
23:54 kreuz     > でかけたでかけた
23:54 Faina     > 「期間、あと半分あるのよね……」うんざりしてきた
23:54 Dorothy   > 「もう一度、行ってみましょう」
23:55 GM-E      > ら、
23:55 Faina     > ら
23:55 Dorothy   > ら
23:55 Ratia     > 「一応仕事だからね。期間ぐらいは真面目に」
23:55 Ratia     > ら
23:55 GM-E      > ―――その日は朝から風が強かった、
23:55 Dorothy   > ゴオオオオオ
23:55 Ratia     > ごぉぉぉー
23:56 Roze      > びゅぅぉぉぉおおおおおぉぉぉぉぉ
23:56 Faina     > ごおおおおお
23:56 GM-E      > しかしそれはそこまで気にするほどのものでもなかった、はずだったってちょっ、
23:56 Dorothy   > 台風なみだな!
23:56 kreuz     > たいへんなことになってますよ
23:56 Dorothy   > ハハハ
23:56 Faina     > ははは
23:57 GM-E      > 君達が探索に出かけて少しすると、気がついた時には↑のようになっていた、
23:57 Faina     > わあ
23:57 GM-E      > 砂嵐が強い……一寸先も定かではない、
23:57 Faina     > 「ちょっとこの風は……」
23:57 Dorothy   > 「…っ」
23:57 Roze      > 「……ッ」
23:57 Faina     > 額に腕をあてて、薄く目を開けてます
23:57 kreuz     > 「これは戻ったほうが…いや、動かないほうがいいかもしれませんねえ」
23:58 Dorothy   > メガネを外してしまいしまい
23:58 GM-E      > せしりあ「ひゃー」 風に飛ばされてる
23:58 kreuz     > 「ちょ、セシリアさーん」
23:58 Faina     > 「元気でねー……」
23:58 Ratia     > 「……どうしたものか」
23:58 Dorothy   > 「セシリアちゃんっ」
23:58 kreuz     > 身が軽いの意味がちがった
23:58 Faina     > 違ったね
23:58 Dorothy   > 追って助けよう
23:58 Ratia     > そういう意味だったか
23:58 Dorothy   > なんと
23:58 GM-E      > 「ちょっとくらい心配してくださいよっ」 自力で戻ってくる、
23:58 Dorothy   > 「大丈夫かしら、セシリアちゃん」 助けつつ
23:59 Dorothy   > もどってきたっ
23:59 kreuz     > 「みんな心配してましたよ」
23:59 Faina     > 「いやだ、心配してたのよ?」
23:59 GM-E      > 砂嵐は、
23:59 GM-E      > その強さを増して行き、
23:59 GM-E      > 君達はそこに立ち止まるので精一杯だった、
23:59 Roze      > 「……ッ、動かない方が良いな…、確かに」セシリアさん無視
23:59 kreuz     > 「今まではこれほどあれたことはなかったんですが…これは…」
23:59 GM-E      > 暫くすると風は徐々に弱くなり……
23:59 Dorothy   > 「はやくおさまるといいのだけれど」
00:00 kreuz     > 「とりあえずみんな寄ってください、はぐれないように」
00:00 Faina     > 弱くなり……
00:00 Ratia     > 弱くなり、
00:00 Faina     > ドロシーさんとラテさんの近くによりより
00:00 GM-E      > 気付いた時、君達は砂の荒野の真ん中に、どちらがどの方向かもわからずに立っていた、目印は全て砂に埋もれてしまったらしい……
00:00 Roze      > よわくなり
00:01 Dorothy   > わぁ
00:01 Faina     > わあ
00:01 Ratia     > わー
00:01 Dorothy   > 「…やんだわ、ね」
00:01 kreuz     > 星がでるまでまとう
00:01 Faina     > 「おさまったのはいいけど……」
00:01 Faina     > 空を見ます
00:01 kreuz     > 「ふうむ」
00:02 Dorothy   > 「困ったわねぇ」
00:02 GM-E      > 方位磁石の類も何故か狂ってしまっている……何か魔力を感じる、コレのせいで方位磁石が狂ってしまっているのか、
00:02 GM-E      > 予定調和で道に迷いました☆
00:03 Roze      > ハハハハハハ
00:03 Faina     > ははは
00:03 kreuz     > 「なにか妙な気配ですねえ、もしやこれは」
00:03 Ratia     > ははは
00:03 Faina     > 一応霊的視力で周囲視てみよう
00:03 kreuz     > 「逆に、いよいよ近づいたのかも」
00:03 Faina     > 「……かも、ね」
00:03 Roze      > 「……磁石も死んでやがる」
00:04 Dorothy   > 「うふふ。噂の死人の国、かしら。」
00:04 GM-E      > 何か、大がかりな何かの魔術ー?
00:04 Ratia     > 「問題は帰れるかどうか」
00:04 GM-E      > >霊的視力、
00:04 kreuz     > 「セシリアさん、なにかあると危ないですから、バケツをかぶるといいですよ」
00:04 Roze      > 精神判定可?
00:04 Faina     > 「大がかりな魔術……?」
00:04 Faina     > 「何か、起こったようだけど」
00:04 GM-E      > 「あ、は、はいっ」かぶりかぶり
00:04 Roze      > 「大がかりな魔術……?」
00:04 Faina     > 霊視おふ
00:04 Roze      > 「結界か何かか?」
00:05 Dorothy   > 「さて、どうかしら」
00:05 kreuz     > 幻覚を疑ってみます
00:05 GM-E      > 砂の色が心なしか暗い、空にも雲がかかっている、
00:05 Dorothy   > ふむ
00:05 Ratia     > 「情報が漏れないぐらいに、ここから帰さない、とかね」
00:05 Faina     > 「太陽の位置も分からないし……」
00:05 GM-E      > 幻覚の匂いがする、場所はここではないようだが……かなり大きい幻覚のようだ>くろいつさん
00:05 Dorothy   > 「まぁ、こわいわね」
00:05 Faina     > 「ありそうねえ……」
00:05 kreuz     > その気配をたどれないものかなア
00:05 Roze      > 「……星を読んで動く事も出来ねぇみたいだな」
00:06 kreuz     > 「幻覚か、結界か、はたまたほかの何かか」
00:06 Ratia     > 何か近付いてきたりしないかな
00:06 GM-E      > 精神ダイスを触れっ、
00:06 GM-E      > 振れっ、
00:06 Dorothy   > 精神!
00:06 Faina     > 2d6+6 せいしんっ
00:06 dice_cre  > Faina: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  せいしんっ
00:06 Roze      > 2d6+6
00:06 dice_cre  > Roze: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
00:06 GM-E      > クロイツさんだけだッ、
00:06 kreuz     > ぼーなすはありませんか、幻覚魔術使いとして
00:06 Faina     > おおー
00:06 Faina     > くろさんだけだった
00:06 Roze      > えー
00:06 Faina     > じゃあクロイツさんごー
00:06 GM-E      > 幻覚を持ってる物だけがッ、ダイスをッ、振ることができるッ、
00:06 kreuz     > なんとう
00:06 Roze      > なるほどー
00:06 kreuz     > 2d6+4 
00:06 dice_cre  > kreuz: 2(2D6: 1 1)+4 = 6  
00:06 kreuz     > よし!
00:06 Faina     > ほろり
00:06 Ratia     > ああ、うん
00:06 Dorothy   > ほろり
00:06 kreuz     > 「さっぱりわかりません」
00:06 Faina     > おいしいなあ
00:07 Roze      > ほろり
00:07 kreuz     > (すがすがしい顔で
00:07 Dorothy   > 「クロイツ君でもわからないのね。困ったわ」
00:07 GM-E      > むしろ幻覚魔術ってなんだっけ>くろいつさん
00:07 Roze      > 「……」クロイツさんに蹴りを入れよう、無言で
00:07 kreuz     > 幻覚じゃないかなー、とおもったら
00:07 kreuz     > バレる
00:07 kreuz     > 「あいた」
00:07 Dorothy   > 「なにか行くべき目印になるようなものでもあればいいのだけれど」
00:07 Faina     > 「八つ当たりしないの」>ろぜくん
00:08 Dorothy   > するっと蹴りのやりとりをスルーして困り顔
00:08 Ratia     > 「向こうから迎えに来てくれれば楽なのに、ね」
00:08 Dorothy   > 「今のままだとどこへ向かったらいいのかすら…」
00:08 Faina     > 「しばらく待ってみて、何も起きなければ適当な方角に進んでみる……?」
00:08 Dorothy   > 「そうねぇ」<迎え
00:08 Roze      > 「清々しい顔で『さっぱり分かりません』、なんてのたまうバカクロイツには蹴りで十分だ!」
00:09 kreuz     > 「沈痛な面持ちで「すみません、わかりません」と言っても結果は同じじゃないですかぁー」
00:09 GM-E      > 何も起きない、清々しいほど何も起きない、
00:09 Faina     > 「そう、じゃあ次から私も考えないとね」かるーく流そう
00:09 Dorothy   > 「迷子の基本は動かないことだけれど、待っていたら餓死してしまいそうねぇ」
00:09 Roze      > 「少なくともそう言われたら僕は蹴りはしねぇよ!」
00:09 GM-E      > ただ、何か移動系の魔術は制限されてるみたいだ、
00:09 Dorothy   > そっとクロイツさんの首筋をみながら
00:09 Faina     > ほうほう
00:09 Faina     > わー
00:10 Dorothy   > ほほう
00:10 Faina     > なむ
00:10 Roze      > ほうほう
00:10 Ratia     > ふむふむ
00:10 Roze      > クロイツさん南無
00:10 kreuz     > 「あっはっは」
00:10 kreuz     > ドロシーさんのほうに視線をむけよう
00:10 Dorothy   > にこり、と微笑もう
00:10 GM-E      > 待っていても特に何も起りそうな気配は無い、セシリアがお腹がすいたと言いだす程度だ、
00:10 kreuz     > そういや食料はだいじょうぶなのかな
00:11 Dorothy   > (砂嵐にあったときにめがねしまったままなので素顔
00:11 kreuz     > 魅了ですか、精神判定ですか
00:11 GM-E      > 食料は一応ちゃんとあるけれど、数日分、
00:11 Dorothy   > なんとw
00:11 Faina     > おお、素顔
00:11 Faina     > うんうん
00:11 Dorothy   > <精神判定
00:11 Ratia     > ああ、くじびk
00:11 GM-E      > 威圧ですね>眼鏡外し
00:11 kreuz     > ひゃあ
00:11 Dorothy   > うふふ
00:11 Faina     > 威圧だった
00:12 Roze      > 威圧だったw
00:12 Dorothy   > 「何もおきないようだし、どこかにむかって歩いてみる?」
00:12 kreuz     > 「ドロシーさん大丈夫ですか?」きいとく
00:12 GM-E      > 適当な方向に進むなら、1d6を誰か振ってみなされ、
00:12 Roze      > 1d6
00:12 dice_cre  > Roze: 4(1D6: 4) = 4
00:12 Faina     > 「そうね、このまま待っていても仕方なさそう」
00:12 kreuz     > 死
00:12 Ratia     > 死番でました
00:12 Dorothy   > 「あら。何のお話?」>クロイツさん
00:12 kreuz     > 死にむかって一直線です
00:12 Dorothy   > ワァ
00:12 GM-E      > うむ、4ね……とりあえずは何も無いね、たまーにサボテンが有る程度だ、
00:12 Faina     > ディアちゃんが来る数字って4だっけ?
00:12 Faina     > さぼてーん
00:12 Roze      > わぁ
00:12 Dorothy   > 4ですねっ
00:12 GM-E      > しゃぼてんだ。
00:12 GM-E      > しゃぼてん。
00:12 Ratia     > サボテンかー
00:13 kreuz     > 「ハハ、何でもありませんよー」
00:13 Roze      > 「サボテンかよ……」
00:13 kreuz     > ふっとほほえみながら先にすすもう
00:13 GM-E      > ただ、前方の方が心なしかだんだん砂が黒くなってきている、
00:13 kreuz     > 「サボテンは食べられますよ」
00:13 Roze      > 「…よし」サボテンを伐採しよう
00:13 Faina     > ほうほう
00:13 Ratia     > ほほう
00:13 Dorothy   > 「あら。そう?」<なんでもない
00:13 Ratia     > 伐採判定は何だろう
00:13 GM-E      > 仙人掌伐採、四字熟語みたいだ、
00:13 Dorothy   > ほほう
00:13 kreuz     > 「そしてなんだかこれは…この気配は」
00:14 Dorothy   > 「砂の色、かわってきたわねぇ」
00:14 Roze      > 「サボテンは食えるんだよ。これでも結構うまいんだぜ?」
00:14 GM-E      > 判定無しで、野菜相当のサボテンをお一つどうぞ、
00:14 Ratia     > 「何かはあるみたいだけど」
00:14 Faina     > 前方に霊的視力ってみます
00:14 Faina     > おおー
00:14 Roze      > わーい
00:14 Ratia     > おー
00:14 Dorothy   > 「水気があるのだったかしら」
00:14 Dorothy   > <サボテン
00:14 Faina     > 「ゴールだと、いいわね……」>砂の色
00:14 GM-E      > まだ遠い、が、近づいている、
00:14 Ratia     > 人生のごーる
00:14 Faina     > ヒャア
00:14 kreuz     > ハーレムエンドか
00:15 Dorothy   > 直前で振り出しにもどる
00:15 Roze      > ひゃあ
00:15 GM-E      > もう一度1d6を振りたまえ、
00:15 kreuz     > ではさらに先にすすもうか
00:15 Ratia     > まさかのタイムスリップとか
00:15 kreuz     > 1d6
00:15 dice_cre  > kreuz: 5(1D6: 5) = 5
00:15 Roze      > おー
00:15 Faina     > 「まだ遠いけれど、近づいてはいるようよ……」
00:15 Faina     > おー
00:15 GM-E      > 何も無いなぁ、ちくしょう、
00:15 Ratia     > 誤番でました
00:15 kreuz     > おたからをよこせー
00:15 Roze      > 何も無い?
00:15 Faina     > なにもないかー
00:15 Ratia     > ないなー
00:15 Roze      > お宝よこせー
00:15 GM-E      > 近づいている、砂のど真ん中に宝なんてあったら怖いでしょうよ、
00:16 kreuz     > いきだおれたひとのもちもの
00:16 Dorothy   > あはは
00:16 Ratia     > したいとか
00:16 Faina     > あはは
00:16 Roze      > 遺跡があるかもしれないじゃないですか
00:16 GM-E      > 人肉をクロイツさんは手に入れた、
00:16 kreuz     > ロゼ君のポッケからおちた小銭
00:16 Dorothy   > 砂漠の薔薇でもいいのよいいのよ
00:16 Roze      > 落とさない!?
00:16 Ratia     > 手に入れちゃったのかー
00:16 kreuz     > 新鮮なんですかそれ
00:16 GM-E      > (ニヤリ
00:16 Faina     > ひろおう
00:16 Faina     > 人肉!
00:16 Ratia     > 人肉かー
00:16 Dorothy   > 人肉かー
00:16 GM-E      > 食べたいなら生肉相当でもいいよ、
00:16 Ratia     > あまり趣味じゃない
00:17 Dorothy   > あぎあぎ君のごはん
00:17 Roze      > 人肉か―
00:17 kreuz     > 僕そんなに人肉に拒否感はないんですけど…
00:17 Faina     > 本のごはんになりそうな
00:17 Ratia     > ああ、あぎあぎ
00:17 Roze      > あぎあぎくん
00:17 kreuz     > じゃああぎあぎが食べた
00:17 Ratia     > というか肉自体趣味じゃ
00:17 GM-E      > あぎあぎあぎ、
00:17 Dorothy   > 血が…
00:17 GM-E      > 骨も残さなかった、
00:17 Roze      > ひゃあ
00:17 Dorothy   > ワァ
00:17 kreuz     > ではカバンにしまった
00:17 Faina     > 強い顎をもってらっしゃる
00:17 GM-E      > もう一度1d6を振りたまえ、近づいてはいるようだ、
00:17 Roze      > じゃあ、もう一回1d6?
00:17 Dorothy   > ごーごー
00:18 Roze      > 次ー
00:18 Ratia     > ごー
00:18 Faina     > 1d6
00:18 dice_cre  > Faina: 5(1D6: 5) = 5
00:18 Ratia     > ごーだった
00:18 Roze      > 5-
00:18 GM-E      > なんだよこれっ、
00:18 Faina     > ごー
00:18 Dorothy   > ごーだった
00:18 kreuz     > なにかよこせー。
00:18 Faina     > だいやのごー
00:18 Roze      > 何か出て来るつもりだったのかな?
00:18 kreuz     > 敵かな
00:18 Ratia     > 爬虫類とか
00:18 Dorothy   > ぽいね
00:18 Roze      > サソリとか
00:18 Faina     > うんうん
00:18 GM-E      > かなり近づいている、そろそろか……
00:18 GM-E      > あ、サソリだ、
00:18 Faina     > お
00:19 Ratia     > あらあら
00:19 kreuz     > サソリもたべられますね
00:19 Roze      > あらら
00:19 GM-E      > 毒は無いけれど、これ、生で食べると滋養強壮に良いんだよなぁ、
00:19 Roze      > サソリも食えますね
00:19 Faina     > ほうほう
00:19 Dorothy   > ワァ
00:19 Ratia     > お腹すかした人にあげよう
00:19 kreuz     > セシリアさーん
00:19 Dorothy   > セシリアちゃんなむ
00:19 Faina     > バケツさーん
00:19 Roze      > なむ
00:19 GM-E      > クロサソリ:生きてる、ごそごそ、食べると1d6回復、殺しちゃうと1d4に下がる、
00:20 kreuz     > ちょうどよかった、バケツにいれよう
00:20 Ratia     > 割と優秀だった
00:20 Roze      > 「…サソリか」ヒョイッと拾い上げて
00:20 GM-E      > せしりあはにげだした!
00:20 Faina     > 優秀だったね
00:20 Faina     > 「あ」
00:20 Ratia     > 逃げ出してどうするんだか
00:20 kreuz     > 「セシリアさーん!」
00:20 GM-E      > 「今不穏な気配を感じましたっ」
00:20 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」
00:20 Faina     > 「はぐれると危ないわよー」追いかけない
00:20 kreuz     > 「はぐれると密偵できませんよー」
00:20 Ratia     > 「単独行動は危険というに」
00:20 Roze      > 「……」ポイっと後ろに放り投げて、セシリアさんさんの頭に音そう
00:20 GM-E      > つかず離れずついてくる、
00:21 Roze      > 落とす
00:21 GM-E      > 既に逃げているッ、
00:21 Roze      > ちぃ
00:21 Faina     > 流石身軽
00:21 kreuz     > 身軽ってすばらしいね
00:21 GM-E      > 数メートルを保ってついてくる、
00:21 Roze      > じゃあ、次ー?
00:21 kreuz     > さあダイスをふるんだ
00:21 Dorothy   > つぎかなー
00:21 GM-E      > 次のダイス振ればいいんじゃない?
00:21 Ratia     > 1d6
00:21 dice_cre  > Ratia: 3(1D6: 3) = 3
00:21 Ratia     > いえい
00:21 Dorothy   > いえい
00:21 Faina     > いえい
00:21 GM-E      > グッド、もう一度振りたまえ、
00:21 kreuz     > いえいえ
00:21 Ratia     > 何かでたに違いない
00:22 Ratia     > 1d6 低い方がいいに違いない
00:22 dice_cre  > Ratia: 6(1D6: 6) = 6  低い方がいいに違いない
00:22 Roze      > お?
00:22 Ratia     > いえい
00:22 Faina     > いえい
00:22 kreuz     > いえい
00:22 GM-E      > ちぇー、
00:22 Roze      > いえい
00:22 Dorothy   > いえい
00:22 Faina     > 低い方が良いと言いながらの6、おみごとです
00:22 kreuz     > このあんていかんすばらしい
00:22 GM-E      > ばじりすくのでばんはなさそうです、(しまいしまい
00:22 GM-E      > えーと、先頭は誰が歩いてます?
00:22 Roze      > ノ
00:22 kreuz     > …
00:22 Dorothy   > 誰だろー
00:22 Ratia     > きっとロゼさん
00:22 Ratia     > ああ、やっぱり
00:22 Faina     > たぶんろぜくん
00:22 kreuz     > その半歩後ろくらいを僕
00:22 GM-E      > 2d6+3 きびんでちくり、
00:22 dice_cre  > GM-E: 6(2D6: 1 5)+3 = 9  きびんでちくり、
00:22 Dorothy   > じゃあその次をドロシー
00:22 Roze      > 防御ー?
00:23 Ratia     > 何故か最後尾付近
00:23 GM-E      > ぼうぎょしたまえろぜくん、
00:23 Faina     > 私は後ろの方ー
00:23 Roze      > 2d6+3 あ、敵の攻撃属性は突?
00:23 dice_cre  > Roze: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  あ、敵の攻撃属性は突?
00:23 Faina     > おー
00:23 kreuz     > おー
00:23 Ratia     > おー
00:23 Roze      > おー
00:23 Dorothy   > ろおー
00:23 kreuz     > ロゼ君の皮はあつかった
00:23 Dorothy   > ろってなんだw
00:23 Faina     > さすがロゼ君の面の皮
00:23 GM-E      > さそりが刺そうとしてたけど、刺さらなかった、
00:23 GM-E      > 突でした、
00:23 Roze      > 皮じゃ無いかとw
00:24 kreuz     > じゃあひろってバケツにいれよう
00:24 Roze      > むしろ、マント
00:24 Roze      > じゃあ、そのまま気が付かずに踏み潰そうかw
00:24 Ratia     > えー
00:24 GM-E      > マルディリアサソリ:毒をもつ、刺されると機敏
00:24 kreuz     > たべられなかった
00:24 GM-E      > 3での攻撃の後、相手を毒状態に、
00:24 Faina     > ほうほう
00:24 Dorothy   > 毒ー
00:24 GM-E      > 捕らえてみてもいい、
00:24 Roze      > ほうほう
00:25 Roze      > あ、じゃあ捕まえよう
00:25 Dorothy   > 捕らえた場合の効果はなんじゃろー
00:25 kreuz     > ペットか
00:25 Ratia     > 敵に投げつけるのかな
00:25 GM-E      > いやがらせができる、
00:25 kreuz     > セシリアさんになげつける
00:25 Ratia     > 射撃持ちいないけど
00:25 Roze      > 「……あ゛?」なんか違和感を感じて下を見よう
00:25 Faina     > いやがらせ素敵
00:25 Dorothy   > なるほど
00:25 Faina     > 「……何か踏んだ?」
00:25 kreuz     > 「ん、またサソリですか、ね」
00:26 Roze      > 「……マルディリアサソリが居た」つまみ上げて一言
00:26 Faina     > 「そう」
00:26 Dorothy   > 「あら。毒のあるこじゃなかったかしら」
00:26 kreuz     > 「これはたべられませんかねー」
00:26 Dorothy   > 「そうねぇ」
00:26 kreuz     > 「セシリアさー… あ、遠い」
00:26 Ratia     > 「ま、使い道はあるかもしれないけど」
00:27 Dorothy   > 「そうねぇ。お任せするわね」
00:27 Roze      > 「…ん、やる」押し付けよう
00:27 GM-E      > 「……」ちょうけいかいしてうしろからついてきている、
00:27 Faina     > 「枕に仕込むくらいは思いつくけれど……扱いはお任せするわ」
00:27 Ratia     > だれに
00:27 Faina     > 前列の男子二人ではないかとw
00:28 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」<枕に
00:28 kreuz     > ちょっとだんしなんとかしなさいよー
00:28 Faina     > ちょっとだんしー
00:28 GM-E      > うるせーといいんちょー、
00:28 GM-E      > まじめにやりたまえっ(ばんばん
00:28 Dorothy   > 次かなっ
00:28 kreuz     > ははは
00:29 Faina     > ははは
00:29 Roze      > はははh
00:29 Faina     > 次かなー
00:29 Ratia     > はは
00:29 kreuz     > とりあえず僕はうけとらないよ!
00:29 kreuz     > では次っ
00:29 Roze      > 次かな―
00:29 kreuz     > 1d6
00:29 dice_cre  > kreuz: 5(1D6: 5) = 5
00:29 Dorothy   > ごー
00:29 Faina     > ごー
00:29 Ratia     > ごーが多い
00:29 GM-E      > 4:5:5:3:5か……
00:29 kreuz     > すごく5です
00:29 Faina     > ごーごー
00:29 GM-E      > とりあえずは何もなかった、あ、何か袋めっけた、
00:29 Faina     > 袋めっけたー
00:29 Ratia     > 袋だってさ
00:29 kreuz     > まず鞘でつっついてみてから
00:30 kreuz     > ひろいます
00:30 Dorothy   > 袋ー
00:30 GM-E      > 錆びたナイフ、割れた瓶、ぱんくず……がらくただらけだ、
00:30 Faina     > 「……?」拾ってるの見てます
00:30 Roze      > ほうほう
00:30 Ratia     > ガラクター
00:30 kreuz     > 「ふうむ、使い物にはならなそうですね」
00:30 GM-E      > ……お?
00:30 kreuz     > なんかでた
00:30 GM-E      > 中に財布が入ってた!
00:31 Faina     > おー
00:31 GM-E      > 1d6
00:31 dice_cre  > GM-E: 2(1D6: 2) = 2
00:31 GM-E      > 200
00:31 GM-E      > 200G入ってた、
00:31 Faina     > おめでとう200
00:31 kreuz     > ロゼ君のポッケからおちた2百円をてにいれました
00:31 Faina     > ロゼ君w
00:31 Dorothy   > 「どうしてこんなところに…」<袋
00:31 Ratia     > ほほう
00:31 Roze      > おとして無い!?
00:31 GM-E      > さぁ、もう一度ダイスを振りたまえ、
00:31 Faina     > 1d6
00:31 dice_cre  > Faina: 4(1D6: 4) = 4
00:31 Dorothy   > 死
00:31 kreuz     > 高め安定
00:31 Faina     > 死
00:31 GM-E      > ……特に何も起こらなかったなぁ……
00:31 Roze      > 死
00:32 Ratia     > 死屍
00:32 Faina     > 近いですか?
00:32 GM-E      > 霊的視力とか幻覚とか持ちの人ー、
00:32 Roze      > ハハハ
00:32 Dorothy   > ハハハ
00:32 Faina     > はーい
00:32 kreuz     > はーい
00:34 GM-E      > 近い、っつーか、ここら辺、
00:34 Dorothy   > ほほう
00:34 Faina     > ほほう
00:34 Faina     > 「……この、あたり?」
00:35 kreuz     > 「ふむ…」周りを見渡しつつ
00:35 kreuz     > 看破はできそうなのかな
00:35 Roze      > 「…あ゛?そうなのか?」
00:35 GM-E      > 看破試みますか?
00:35 Roze      > <何となくは分かるけど、流石にソッチ系の能力を持って無い為
00:35 GM-E      > できそうできそう、精神判定してみて、
00:36 kreuz     > 2d6+4
00:36 dice_cre  > kreuz: 3(2D6: 2 1)+4 = 7
00:36 kreuz     > 「さっぱりわかりません」沈痛なおももちでさわやかに
00:36 Faina     > 幻覚持ち以外はっ むりかなっ
00:36 Dorothy   > 「あら。残念ね」
00:36 GM-E      > 霊視もおーけー、
00:36 Faina     > (あら、学習した
00:37 Faina     > 2d6+6 「んー……」
00:37 dice_cre  > Faina: 8(2D6: 5 3)+6 = 14  「んー……」
00:37 Roze      > 「……(蹴りたいのを必死に我慢している…」
00:37 GM-E      > ファイナさんが何も無い空間を見つめると、
00:37 GM-E      > 空間が歪み、
00:37 Faina     > 見つめてます
00:37 GM-E      > ねじれ、
00:37 Faina     > 「あら」
00:37 GM-E      > 空は暗く、
00:37 GM-E      > 大地は暗く、
00:37 kreuz     > それはファイナさんにとってだけなのかな
00:37 Roze      > 「…お」
00:37 GM-E      > 全体に取ってー、
00:37 Dorothy   > ほほう
00:38 kreuz     > 「おっと、これは」
00:38 Dorothy   > 「…あらあら」
00:38 Ratia     > 「……?」
00:38 GM-E      > 君達は気がつくと、真っ黒な砂の上に立つ街の前にいた、街の中心には黒い城が有る、
00:38 Faina     > 「……幻術、だったのかしら」
00:39 Dorothy   > 「…なるほど。こういう仕掛け、ね」
00:39 Roze      > 「……みたいだな」
00:39 Ratia     > 「あらあら」
00:39 kreuz     > 「これはなかなか、…壮大ですねえ」
00:39 Dorothy   > 髪の毛についた砂をはらって、メガネかけなおし
00:39 kreuz     > 帽子を深くかぶり直そう
00:39 Dorothy   > 「そうね。大掛かりね」
00:39 GM-E      > セシリア「……吸血鬼達の住処、でしょうか……」
00:40 Dorothy   > 「ひとまず、誰かいないかしら」
00:40 Roze      > 「…普通に考えたらそうだろ」
00:40 kreuz     > 「おっと、セシリアさんの格好はマズい」
00:40 Faina     > 「……かもね」頭ふりつつ
00:40 Faina     > 「ああ、そうね」
00:40 kreuz     > マントかぶせておけますか
00:40 Dorothy   > 「聞いて大丈夫かもきになるけれど」
00:40 Faina     > バケツとマントで完璧な変装にっ
00:40 GM-E      > セシリア「あっ」マントで身をくるむ、
00:40 kreuz     > それだ!
00:40 Roze      > 「マズイな。と言うか、先ずは剣とかどうにかしろよ」
00:40 Ratia     > バケツマント
00:40 kreuz     > 「このバケツをかぶれば完璧ですね」
00:40 Dorothy   > ばけつまんと
00:40 Roze      > まるでファウスト
00:40 Ratia     > そして剣を預かってねこばばと
00:40 Faina     > わあ
00:40 GM-E      > セシリア「前が見えませんー」>バケツ
00:41 Dorothy   > わぁ
00:41 kreuz     > 「深くかぶりすぎですよ、ああでも穴をあければみえますね」
00:41 Dorothy   > ところで
00:41 GM-E      > 村人A「……何してるの? アンタ達」
00:41 Dorothy   > そのばけつ
00:41 Ratia     > 「……」
00:41 Dorothy   > さそりいりじゃ・・・
00:41 Faina     > 「穴をあけたら水が……あら」
00:41 Dorothy   > げふんげふん
00:42 Faina     > 「こんにちは」
00:42 kreuz     > 「あ、どうもどうもー」
00:42 Dorothy   > 「あら、どうも、こんにちは」
00:42 Ratia     > 「どうもこんにちは」
00:42 GM-E      > せしりあ「……-----!!!!!??!」さそりとかくとうちゅう
00:42 kreuz     > きのせいきのせい
00:42 Ratia     > 村人は人間?
00:42 Faina     > なむなむ
00:42 Roze      > 「……」
00:42 GM-E      > 村人A「……あら、アンタ……」   この村人A、ロゼ君とは面識あります、さぁ誰でしょう、
00:42 Dorothy   > 「実は道に迷ってしまって…」>村人
00:42 Roze      > 「……あ、テメェ」
00:42 kreuz     > さっきいってた吸血鬼の人ですね
00:42 Dorothy   > っておお
00:42 Roze      > おおー
00:42 Faina     > お
00:43 Ratia     > ふむ
00:43 kreuz     > 「おや、お知り合いですか」
00:43 GM-E      > いえす、ロゼ君達が逃がしたAとBのうち、Aですね、
00:43 Roze      > 「…あの時の半吸血鬼かよ」
00:43 Faina     > 「ロゼの知り合いだったの」
00:43 kreuz     > サソリをつまんでさっきのガラクタがはいってた袋にいれてかばんにしまいます
00:43 Ratia     > 「あらあら」
00:43 Faina     > いいひとだ
00:43 Faina     > いや、よくはないか
00:43 Roze      > 「…知り合い……いや、知り合いと言うのじゃねぇよ」
00:43 kreuz     > いいうさんくさいひとです
00:44 GM-E      > 村人A「……え、何で人間がここにいるわけ?」
00:44 Dorothy   > 「あらあら、まぁまぁ」
00:44 Faina     > 略してうさんくさいひとですね
00:44 kreuz     > 「道に迷いまして」
00:44 Roze      > 「何だよ、しっかりたどり着けたようだな」
00:44 Ratia     > 人間……うん、人間いた
00:44 Faina     > 「道に迷ったの」
00:44 Faina     > 人間いるよー
00:44 GM-E      > 村人A「中の人間はともかく、外の人間はこっちに来れないはずなんだけど……」
00:44 kreuz     > 「中の人間?」
00:44 Roze      > 「道に迷ったな」
00:44 Dorothy   > 「不思議なこともあるものねぇ」
00:44 Ratia     > 「迷って適当に歩いていたらいつのまにか、ね」
00:45 Faina     > 「中と外と……?」とりあえず静観
00:45 Roze      > 「…というか、こっちって何だよ?」
00:45 GM-E      > A「あぁ、うーん、困ったなぁ……『古きあのお方』に直接相談した方がいいのかしら、コレ」
00:45 Dorothy   > 「『古きあのお方』…ここのリーダーさんかしら?」
00:45 kreuz     > 「ほほう」と黒い城に目をやりながら
00:45 Faina     > 「……」
00:46 Roze      > 「…普通に考えれば、ここの上位ヴァンパイアか……ロード級だろうな」
00:46 GM-E      > A「そ、この国を作った人で、この国の統治者のすんごい人……あぁ、兎に角中に入ってもらわないとどうしようもない、のかな……ともかく」
00:47 GM-E      > A「ようこそ、『夜の郷』へ」
00:47 kreuz     > 「それじゃあおじゃましますー」てくてくはいっていく ふつうに脇をとおって
00:47 Faina     > 「自力で帰るのも難しそうだし、話を通してもらえるなら入ってしまいましょ」
00:47 Dorothy   > 「そうなの。こちらとしてもお話してみたいわ。ありがとう」
00:47 Faina     > すたすた
00:47 kreuz     > 「セシリアさーん、セシリアさーん」よんどく
00:47 GM-E      > A「ちょっ、アタシのこと無視しないでって、案内するからッ、案内するからッ!」
00:47 Faina     > 「夜の郷。ね。おじゃまします」Aさんににこりと一礼
00:47 Faina     > 入ってから振り向いて。
00:47 Roze      > 「……オマエ等、案外普通に入って行くよな…」
00:47 Ratia     > 「さぁてね、お邪魔するよ」
00:47 GM-E      > で、
00:48 Roze      > <脱力して
00:48 Dorothy   > 「うふふ。なんだかわくわくしない?」
00:48 Faina     > 「あら案内までしてくださるの。助かるわ」にっこり
00:48 GM-E      > 特に希望がなければ、城まで連れて行かれるのですが、
00:48 Dorothy   > 入りつつ
00:48 kreuz     > 「こういう場所を観光できるとは役得ですねー」
00:48 kreuz     > 観光します。
00:48 Ratia     > 何か面白い店とか物品とか
00:48 Roze      > 街の様子を観察
00:48 Ratia     > 禍々しい何かとか
00:48 Dorothy   > 「あまり来る機会はないものね」
00:48 Ratia     > ないかな
00:48 Faina     > ないかなっ
00:48 kreuz     > 中の人、とやらを確認したいかな
00:48 kreuz     > 吸血鬼と人にどれだけの差異があるかはわからないが
00:48 Faina     > 見た目で吸血鬼と人ってわかるのかなあ
00:49 GM-E      > 吸血鬼が多い、が、あれ? 人間いるじゃん、え? あの夫婦人間と吸血鬼だよ?
00:49 Dorothy   > 「私の家も不思議なところだけれど、ここも不思議ね。面白い場所」
00:49 Faina     > おお
00:49 kreuz     > あらあら
00:49 Ratia     > ほほう
00:49 Dorothy   > おお
00:49 kreuz     > 「ほほう、これはこれは」
00:49 GM-E      > 牙とか、肌の白さとかで何と無くは分かるかも、
00:49 Faina     > 「中の人……なるほどね」
00:49 Roze      > あらあら
00:49 kreuz     > 穏やかに生活している様子でしょうか
00:50 Ratia     > 「面白いね、こういう場所」
00:50 GM-E      > めっちゃ穏やか、すっげぇ穏やか、普通のまちなみ、平和そのもの、ふんわり甘い焼き菓子の匂い、
00:50 Roze      > 「……」
00:50 Dorothy   > 「…素敵なところね」 無表情のままメガネの奥で目をほそめつつ
00:50 kreuz     > 「いい街ですねえ」
00:50 Faina     > 「ドロシーの故郷は面白みがあるのね、羨まし……(脳裏を魔境が横切ったので小声)いや、うん、でも、まあ、いいか」
00:50 Roze      > 魔郷w
00:51 Ratia     > 魔境……
00:51 Dorothy   > 魔境w
00:51 kreuz     > 魔境はしかたがない
00:51 Faina     > 惜しむらくは魔境の人が寝てしまわれた事だっ
00:51 GM-E      > で、城の中へ、
00:51 Faina     > 中へー
00:51 GM-E      > 兵士とかは吸血鬼が多い様子、
00:51 Dorothy   > 「面白い、とは違うかしら。静かなところよ。ずっと暗い場所。」
00:51 Faina     > ふむふむ
00:51 Ratia     > ふむふむ
00:51 Roze      > 「……良い、街だよな」
00:51 Dorothy   > 中へー
00:51 Roze      > 中へ―
00:51 Ratia     > 中へ
00:51 kreuz     > 「…」でも思わしげに顎をなでておこう
00:52 Faina     > 「そうなの……静かな所も嫌いじゃないわよ」
00:52 Dorothy   > 「ふふ、そう…ね」
00:52 Ratia     > 「ふ……」
00:52 GM-E      > 黒の城の奥に君達は進んで行き、階段を上り、下り、進み、上り、上り、下り、上り、下り、下り、進み、一歩退いて、進み、、下る、
00:53 Ratia     > 迷路みたいな
00:53 Dorothy   > そうだねぇ
00:53 kreuz     > 「これ一人で帰れませんよー」
00:53 Faina     > 「そうねえ……」
00:53 Roze      > 迷路ですねぇ
00:53 Roze      > 「……(道順を無言で覚えている」
00:53 kreuz     > この中も転移はつかえそうにないのだろうか
00:53 GM-E      > そして扉の前に着いた、漆黒の扉は、ツヤツヤと輝いている、人の知らぬ金属でできているようだ、
00:53 Dorothy   > 「侵入者対策も兼ねているんでしょうねぇ」
00:54 Ratia     > 馴染めそうだから困る
00:54 Faina     > 馴染めそうだw
00:54 Dorothy   > 魔族はしっていますか!
00:54 kreuz     > ラテさんが扉の脇にたってたら普通に門番さん
00:54 Dorothy   > <人の知らぬ
00:54 GM-E      > 転移はまだ使えそうにない、何かの制限がされてるようだ、
00:54 Faina     > ていうかこのPT、自分以外は割と馴染めそうで怖い
00:54 Faina     > ふむふむ
00:54 Dorothy   > ふむふむ
00:54 Faina     > 「材質が気になる所だけど……まあ、今はそういう話じゃないか」
00:54 Roze      > ふむふむ
00:55 GM-E      > 魔族なら知ってるかもね、黒花鉄と言われる鉄で、黒く美しい光沢をもつ、一般的な鉄よりはとても固く、それゆえに脆い、
00:55 Dorothy   > ほほう
00:55 Roze      > ほうほう
00:55 Faina     > ほうほう
00:55 Ratia     > ほう
00:55 kreuz     > えっ クロイツはふつうのひとですし
00:55 Dorothy   > 「黒花鉄、かしらね」
00:55 Faina     > えっ
00:55 GM-E      > あまり見かけない金属のはずなんだけど、この町では至る所でそれが使われている、
00:56 kreuz     > えっ
00:56 Faina     > 「へえ、知っているの?」
00:56 kreuz     > 「ほほう、珍しいものですねえ」
00:56 Faina     > 「綺麗な光沢」
00:56 Dorothy   > 「あまり詳しくはないけれど…そう、とても珍しいの。こんなに使われているなんて」
00:56 kreuz     > 「このあたりが産地なんでしょうかね」
00:56 Ratia     > 「珍しいものには違いないけど、さて」
00:56 Dorothy   > 「どうかしらねぇ」
00:56 GM-E      > ???「入ってくれ」 中性的な声が中から聞こえた
00:56 kreuz     > 扉はあけていいものか
00:57 kreuz     > ちゅうせいてきなこえ
00:57 Dorothy   > 「あら。」
00:57 Faina     > 「ええ、お邪魔しますね」
00:57 Dorothy   > ではノックをしてからあける
00:57 Faina     > 言うけれどあけるのはひとまかせ
00:57 GM-E      > ???「ただし、冒険者と、それについてきている神殿の人だけ、だ」 A「マジすか」
00:57 Roze      > ほうほう
00:57 Ratia     > 「……」
00:57 Dorothy   > 「あらあら」
00:57 Faina     > 「あら」Aさん見る
00:57 Roze      > 「…オイ」
00:57 Roze      > 「……バレてるじゃねぇか」
00:57 kreuz     > 「おやおやまあまあ」
00:58 Faina     > 「バレてるわねえ」気にしてないように
00:58 GM-E      > A「じゃあアタシは外で待ってるからー」
00:58 Ratia     > 「ま、流石にばれないわけもないか」
00:58 kreuz     > 「まあバレてるなら気をつかわなくてすみますねー」てくてく
00:58 Faina     > 「ええ」
00:58 GM-E      > セシリア「ば、ばれてますねぇ」
00:58 Faina     > 「そりゃばれるわよねえ」
00:58 kreuz     > 「あ、じゃあバケツはとりましょうか」
00:58 Faina     > すたすた
00:58 Dorothy   > 「まぁ敵対していなければいいんじゃないかしら」
00:58 Dorothy   > 「お邪魔するわね」
00:58 Faina     > 「……ちょっと可愛かったのに」小声でぼそっと>ばけつ
00:58 Dorothy   > ドア開けて入るー
00:58 Faina     > とりあえずすたすた入ろう
00:59 Roze      > 「…面倒臭ェ事にならなけりゃ良いけどな」
00:59 Ratia     > 「さて、と……」
00:59 kreuz     > 「どうもこんにちはー、おじゃましてます」
00:59 Dorothy   > ハハハ
00:59 Ratia     > 後ろに続く
00:59 GM-E      > ドアを開けて入ると、黒花鉄で飾られた椅子に女性……え? 男性? 女性? えーと……が、座っている、
00:59 Dorothy   > としごろは!
01:00 Roze      > 「……」
01:00 kreuz     > 見た目と印象はー
01:00 GM-E      > 年頃は十代前半にも二十代にも見える、幼くも見えるが、非常に年を取ったようにも見える、
01:00 Faina     > ふむふむ
01:00 Dorothy   > ふむ
01:01 Roze      > ふむふむ
01:01 GM-E      > ???「……初めまして、僕の名前はアビス、この郷では『古き者』と呼ばれている」
01:01 kreuz     > つまりクラン君だ
01:01 Ratia     > わぁ
01:01 Faina     > なるほど
01:01 Roze      > クランさんか
01:01 Roze      > なるほど
01:01 Dorothy   > 「古き者というと」
01:02 kreuz     > 「クロイツです、よろしく」
01:02 Faina     > 「初めましてアビスさん、ファイナよ。貴方は……こちらで言う所の『ロード』と考えてもいいのかしら?」
01:02 GM-E      > 「この郷の始まりから……そうだな、ざっと百年以上は前から僕はここにいるから、そう呼ばれている」
01:03 kreuz     > おっと、意外に短い
01:03 Roze      > 意外に短い
01:03 GM-E      > 「あぁ、君達の言葉で言うなら僕はロード、と言う事になる」
01:03 Roze      > 「やっぱりロード級か」
01:03 GM-E      > 二、三百年と言おうとしたけど、どのくらいにすればいいか分からないから曖昧にして見た、
01:03 Faina     > なるなる
01:03 Dorothy   > 「まぁそうだったのアビス君、わたしはドロシーよ。よろしくね」
01:04 GM-E      > アビス「ようこそ、夜の郷へ、夜の郷は君達を歓迎する」 アビスが微笑む、
01:04 kreuz     > ほほう、年代はあまり重要じゃないと
01:04 Faina     > にこりと笑って一礼します
01:04 kreuz     > 魅了だー!
01:04 Roze      > ほほう
01:04 Ratia     > 「それはどうも」
01:04 Dorothy   > 魅了!
01:05 Faina     > ドロシーさんとアビスさんの魅了合戦と聞いて
01:05 GM-E      > みりょうじゃないよ!
01:05 Dorothy   > えええw
01:05 kreuz     > 「ありがとうございます」
01:05 GM-E      > まだ、
01:05 kreuz     > あれ、ちがうのか
01:05 kreuz     > これかららしい
01:05 Faina     > これからだった
01:05 Ratia     > 人徳→商談→魅了ですか
01:05 Roze      > まだか
01:05 Dorothy   > 「あら、ありがとう」
01:05 Dorothy   > えええw
01:05 Roze      > 「僕はロゼだ」
01:06 GM-E      > 「君達の部屋はこちらで準備させてもらおう、食事も、私達の国の食事が口に合うかどうかは分からないが、最高級の物を準備させてもらう」
01:06 Dorothy   > 「あら。なんだか親切にされすぎていて申し訳ないわ」
01:06 Roze      > 「…オイ、ちょっと待てよ。妙に待遇が良いじゃねぇかよ」
01:06 GM-E      > 「今日と明日の昼は、ゆっくり休むと良い、明日の夜に話をしよう、大事な、話を」
01:06 Faina     > 「そこまでしていただかなくとも……」
01:06 Faina     > 「……ああ、なるほど」
01:06 kreuz     > 「まあ、こちらの目的はバレているんでしょうし」
01:07 kreuz     > 「ありがたく受けさせていただきましょう」
01:07 Faina     > 「でしたら、お言葉に甘えて、存分に」
01:07 Dorothy   > 「大事なお話?」 首をかしげつつ
01:07 Ratia     > 「なるほどねぇ」
01:07 GM-E      > 「何、相手からの心象を良くするのは交渉の基本じゃないか? それに君達は客人だからね、これくらいの例は尽くさせてもらう」
01:08 Roze      > 「……ケッ」
01:08 kreuz     > 「ハハハ」
01:08 GM-E      > 「……恐らく君達は、場合によっては夜の郷の今後を左右することになるかもしれないからね」<大事な話?
01:09 Ratia     > 「まぁ、確かに」
01:09 Dorothy   > 「あら。それは大事な役割ね」
01:09 Dorothy   > 「では、お言葉に甘えましょうか」
01:09 kreuz     > 「それではよろしくお願いします」
01:09 GM-E      > では、城の中の部屋に通されますが、
01:09 Dorothy   > 「期待しているわね、おもてなし」
01:10 Dorothy   > が
01:10 GM-E      > アビスの部屋を出て右行ってちょっと行ってまた右に曲がって A「着いたよ」
01:10 Faina     > 「ありがとう」
01:10 Faina     > 割と近いな、アビスさんのお部屋から
01:10 GM-E      > 部屋が二つ、男女別? なんかあらかじめ用意されてたっぽい、
01:10 Dorothy   > ほほう
01:11 Faina     > ほほう
01:11 Dorothy   > 「あらあら。どこまで見透かされているのかしら」
01:11 Ratia     > ふむむ
01:11 kreuz     > では部屋にはいろうか「どうもー」
01:11 kreuz     > 相談したいところだがまずは男女別に
01:11 Faina     > 男女別にー
01:11 GM-E      > 基本の色は黒で、こう、落ち着いた感じに、しかし美しく細工の施されたスウウィートルゥーム、
01:11 Dorothy   > ほほう
01:11 Faina     > セシリアさんを男子に任せられないのがめんどk……なんでもない
01:11 Dorothy   > 「うふふ、趣味のいいお部屋ね」
01:12 Roze      > ほうほう
01:12 Ratia     > 人と魔族の比が等しく
01:12 kreuz     > ほほう
01:12 Faina     > 「冒険者はじめてからは、なかなか泊まれない部屋ねえ」ベッドぽふぽふ
01:12 kreuz     > それでは部屋にはいったはいった
01:12 Dorothy   > 貴重なけつえ(ry<セシリアさん
01:12 Faina     > はいったはいったー
01:12 Faina     > なむなむ
01:12 kreuz     > 「さて」
01:12 Ratia     > はいったはいった
01:12 Dorothy   > はいったはいった
01:12 Roze      > はいったはいった
01:12 GM-E      > はいったー、すっげぇべっどふっかふか、やべぇ、すげぇ、やべぇ、マジやべぇ、
01:12 Faina     > やべえw
01:13 Roze      > ハハハ
01:13 Roze      > やべぇw
01:13 kreuz     > 「どう思います?」 手帳に筆談>ロゼ
01:13 Dorothy   > ふっかふか
01:13 Ratia     > ふっかふか
01:13 Ratia     > お札とかないだろうか
01:13 Dorothy   > 「ふかふかのつやつや、最高級というだけあるわねぇ」 ベッドに腰掛けて
01:13 Roze      > 「向こうはかなりのやり手だ。間違い無ぇ」筆談で返す
01:13 GM-E      > 御飯の時間まで買い物に出かける事も出来る、
01:14 Dorothy   > 買い物ー
01:14 Faina     > おかいものー
01:14 Faina     > おみやげとかあるかなっ
01:14 Dorothy   > 何か珍しいものあるかなぁ
01:14 GM-E      > 人間の血液が瓶入りで売ってたりもしちゃう、
01:14 Faina     > (お金ほとんど無いけど
01:14 Faina     > わあ
01:14 Dorothy   > ワァ
01:14 Ratia     > ほほう
01:14 kreuz     > 「…吸血鬼はかならず血を必要とする物…はたしてここは見た目ほどに平和な街なのでしょうかね」ってうってるー!
01:14 Dorothy   > おいくらだろう!
01:14 Roze      > ほほう
01:14 Faina     > やべえ買う気だ
01:14 GM-E      > 街角にはちらほら、献血の風景が、
01:14 Dorothy   > うふふ
01:14 Dorothy   > 献血w
01:14 Faina     > 献血ー
01:14 kreuz     > 献血してるー!!
01:14 GM-E      > 仕組みを説明しますとね、
01:15 Dorothy   > 元手0Gでぼろもうけ
01:15 Dorothy   > <献血
01:15 GM-E      > 土木工事とか、兵士とかって、危ない仕事じゃないですか、
01:15 Faina     > うんうん
01:15 Ratia     > ああ
01:15 Ratia     > なるほど
01:15 Dorothy   > なるほど
01:15 GM-E      > そう言う危ない仕事を、力のある吸血鬼達が引き受けて、人間は税金代わりに血液を納める、
01:15 Dorothy   > ふむふむ
01:15 Faina     > なるなる
01:16 kreuz     > ふむふむ?
01:17 Faina     > 町を見物してみた感じ、平和そのものの暮らしで、別に人間が搾取されているような光景はない、と
01:17 GM-E      > まぁ、ギブアンドテイク、で、
01:17 GM-E      > 搾取はされてないですね、
01:17 Roze      > ほうほう
01:17 kreuz     > となるとものすごく人間が多いのだろうか
01:17 Ratia     > 何か独特の物は売ってないかな
01:17 GM-E      > 人間も、多い、
01:18 Ratia     > ふむふむ
01:18 GM-E      > 黒花鉄製の武具とかが売ってたりする、
01:18 kreuz     > さっきの吸血鬼aさんはいるかなあ
01:18 Dorothy   > ふむふむ
01:18 Dorothy   > おお
01:18 Dorothy   > 見てみたいな
01:18 Ratia     > ああ、多分買えない
01:18 Dorothy   > >武具
01:18 Roze      > おお
01:18 Ratia     > お金ない
01:18 Dorothy   > かえないけどっ
01:18 Ratia     > ま、見てみよう
01:18 Faina     > ちっちゃな細工物とかありませんかっ>黒花鉄
01:19 Dorothy   > 所持金6200Gとかだからほら
01:19 Faina     > 見るだけは武具も見る
01:19 Ratia     > 4kぐらいしか
01:19 Faina     > 三桁だから多分なにもかえない
01:19 Dorothy   > ハハハ
01:19 GM-E      > 黒花鉄製の武具:アイテムルールの武勇のみに+の有る武器を、武勇から1を引いて、機敏に+1した性能、アイテムルールの物より1500G高い、
01:19 Faina     > ほほう
01:19 Dorothy   > おお
01:19 Ratia     > ほほう
01:19 Roze      > ほほう
01:20 GM-E      > 髪飾りとかが売ってる、黒薔薇の髪飾り>細工物、
01:20 GM-E      > 500Gくらいで買える、
01:20 Dorothy   > ふむ
01:20 Ratia     > 小型ナイフとか
01:20 * M_Simin  join #taigagaga表
01:20 Roze      > ふむ
01:21 GM-E      > 人間の血液は普通の食料品の範囲で買えます、つまりフレーバー品、
01:21 Ratia     > 魔神の尾とかだと、機敏4武器に……いや、高すぎて買えないけどさw
01:21 Dorothy   > ふれーばー
01:21 Faina     > 武勇のみ+じゃないとあれなんじゃ
01:21 GM-E      > 武勇のみに+の有る武器を、です、
01:21 Ratia     > あるよ
01:21 Ratia     > ああ
01:21 Ratia     > のみにか
01:21 GM-E      > 武勇『のみ』
01:21 Faina     > のみのみ
01:21 Ratia     > そっかー
01:21 Faina     > みみみ
01:21 Ratia     > うっかり団発言
01:21 GM-E      > なので性能的にはびみょい、
01:22 Faina     > 楓でもいれば……いや、あれも金ないけど
01:22 GM-E      > ただ、すっげぇ綺麗、
01:22 Faina     > うんうん
01:22 kreuz     > 特に興味はひかれないなア
01:22 Faina     > Aさんとお話はできますか?
01:22 Roze      > ふむふむ
01:22 GM-E      > 出来る、めっさ出来る、すっげぇ暇そう、働けよお前>A
01:22 Faina     > 暇そうw
01:22 Roze      > ハハハ
01:22 kreuz     > そっちに用があるっ
01:22 Ratia     > わぁ
01:23 kreuz     > 「そこのaさーん」
01:23 Dorothy   > なるほどなぁ
01:23 GM-E      > ナイフは500Gで買える、肉を捌いたりするのによさそうである>小型ナイフとか
01:23 Faina     > おお
01:23 GM-E      > A「なにさ」
01:23 Ratia     > ふむふむ
01:24 kreuz     > 「ここの「中の人間」の方々はどうやってここにきたんです?」
01:24 Faina     > よし、気になってた事クロイツさんがきいてくれたっ
01:24 kreuz     > 「まさか全員が迷い込んだわけではないでしょう」
01:24 Faina     > ので安心してナイフ買おう
01:24 Dorothy   > とりあえずあれだ、チョコレート相当の血液を1つ
01:24 Faina     > チョコレート相当
01:24 kreuz     > 誰かがけがしたら血液をのませるんだ
01:24 Ratia     > ナイフの方買うのかー
01:25 Ratia     > ああ、血を飲ませ……
01:25 Dorothy   > うふふ
01:25 GM-E      > A「んー? 詳しくは知らないけどー……迷い込んだ人を『古きあのお方』が説得したり、吸血鬼との禁断の恋に落ちて噂を聞いて駆け落ちしたり良いよね駆け落ちアタシもして見たいわーマジでー」
01:25 Dorothy   > そして髪飾り誰も買わないならほしいな
01:25 kreuz     > 「話ズレてます、話」
01:25 Faina     > だって自分のアクセサリあまり興味ないんだ、このひと……
01:25 kreuz     > 「半吸血鬼の人もおおいんですかね、ここ」
01:25 Ratia     > 人のこといえないけどねっ
01:25 Dorothy   > では買おうちゃりーん
01:25 GM-E      > A「あぁ、うん、それと、後は普通に人間がぽこぽこ増えたりかなぁ、吸血鬼と違って産めば増えるし」
01:25 kreuz     > 「となるとあれですか、ここでうまれ、ここで育った人も多いとか」
01:26 kreuz     > 「成る程ねえ」
01:26 GM-E      > A「半吸血鬼もいるねぇ、生まれつきハーフなんてのもここだといるね、驚いた事に」
01:26 kreuz     > 「ほほう」
01:26 kreuz     > ですってよ、みたいな顔でロゼ君をふりかえる
01:26 Faina     > (かといってプレゼント用にするにも、伏線は既に消化してしまったので押しつけがましいかなとか思ってやめたんだ
01:26 Faina     > ほほう
01:26 Roze      > 「……何だよ?」
01:27 kreuz     > シーリンのプレゼントのおしつけっぷりったらなかった
01:27 kreuz     > 「いやぁべつに」
01:27 GM-E      > 「人間の数が足りなくなるとなんかふらーっとここに来る人が増えるのよねぇ、なんか、こう、はみ出し者がさ」
01:27 kreuz     > 「ええ、なんですそれ」
01:28 GM-E      > 「アタシが睨んでるのは、『古きあのお方』が近くの町とかと見比べて、招待する候補決めてんじゃないかねぇ、なんか、人間社会に疲れてそうな奴」
01:29 kreuz     > 「成る程?」
01:29 GM-E      > 「だってこの町全体を隠す幻術もあのお方の力だって噂だしねぇ?」
01:30 kreuz     > 「なかなか大がかりでしたねえ、あれは」
01:30 GM-E      > 「アレは凄いよねぇ、ホント」
01:32 Roze      > 「……」
01:33 kreuz     > 「…さてさて…どうなることか」
01:33 Dorothy   > そんな会話をよそにお土産をあさる女子たち
01:34 Ratia     > あさってる
01:34 Roze      > 漁って居るのかw
01:34 Faina     > あさっていた
01:34 Dorothy   > ハハハ
01:34 Ratia     > それはもう珍しいもの探し
01:34 Faina     > 女子の買い物は長いから仕方ないさ……
01:35 GM-E      > さてさて、特に聞く事がないなら、一日目を閉じましょうか? 観光は明日の昼もできますし、
01:35 Dorothy   > 街角にはってた新聞に、のってた黒薔薇の香水ほしいなー☆<バトル参照
01:35 kreuz     > 「みなさんそろそろ戻りたいんですけどーー」女子たちによびかけておこう…
01:35 GM-E      > アイテムルールのローズの香水相当、
01:35 Dorothy   > 商品券つかえるのかなー
01:35 Dorothy   > いいね!<ローズの
01:35 GM-E      > 魅了しやすくなる?
01:35 GM-E      > らしい、
01:36 Dorothy   > 商品券つかえるなら商品券でかうよ!ちゃりーん
01:36 GM-E      > 「市民印の商品券は夜の郷でも使えます☆」
01:36 kreuz     > 相談したい気もするんですが、相手の懐ですからねえ、ってみんな観光のことしか考えてない
01:36 Dorothy   > 「あらよかった」
01:36 Dorothy   > 「ありがとう」
01:36 Dorothy   > 「そしてお待たせしてごめんなさいね、クロイツ君」
01:36 GM-E      > では、ドロシーさんはキャピルンなお店で香水を買った、
01:36 Dorothy   > わーい
01:36 Faina     > 「ああ、ごめんなさいクロイツ、つい……」
01:37 Faina     > きゃぴるん☆
01:37 Dorothy   > ☆
01:37 Ratia     > 結局まだ何も買っていない自分
01:37 kreuz     > 「リラックスされてるならなによりですが…」
01:37 kreuz     > 「…一応、警戒はしていてくださいね」小声
01:37 Dorothy   > 「そうね、ありがとう」 小声でそっと
01:37 Dorothy   > みみもとで
01:37 Ratia     > 「今日はこの辺、かな……」
01:37 Faina     > 目線だけで頷きます
01:37 Dorothy   > 「そうねぇ」
01:37 kreuz     > せしりーさんはなにしてんだろう
01:38 kreuz     > バケツにこもってるのだろうか
01:38 Ratia     > ま、警戒せずとも馴染めそうな……
01:38 Roze      > 「……」(既に眠って居たり
01:38 kreuz     > みちばたにロゼくんがおちてる
01:38 Dorothy   > おとしものですよー
01:38 Faina     > おちていた
01:38 Roze      > ハハハ
01:38 Ratia     > 道端で寝てるのかー
01:38 Faina     > 一割もらえるんですよね
01:38 Roze      > 「……へぁ?」
01:38 Roze      > 起きた
01:38 Dorothy   > 「あらまぁ、ロゼ君。おきておきて」
01:39 kreuz     > 「…ロゼ君…」
01:39 Faina     > 「こんな所で寝てると風邪ひくわよ?」
01:39 Roze      > 「…あ、あぁ」
01:39 GM-E      > セシリアは単独行動で何処かへ行っていますね、何処ではぐれたかと言うと、御飯屋を通り過ぎたあたりではぐれてました、
01:39 kreuz     > ちょ
01:39 Dorothy   > 「ごめんなさいね、お待たせして」
01:39 Ratia     > わぁ
01:39 Dorothy   > わぁ
01:39 Faina     > わあ
01:39 Roze      > 「……わ、悪い…、少し疲れて居るみたいだ」
01:39 kreuz     > どうしよう、まあいいか
01:39 kreuz     > 「休むならば戻りましょう」
01:39 Faina     > 「部屋に戻って休みまし」
01:39 GM-E      > 合流した時に口の端にソースとかがついてるかも知れないけれど、まぁ、どうでもいい、相当どうでもいい、
01:39 Faina     > ましょ
01:39 Faina     > ハハハ
01:40 Roze      > ハハハ
01:40 Ratia     > ハハハ
01:40 kreuz     > 「明日も時間はありますし」
01:40 Roze      > 「……あ、いや」
01:40 Dorothy   > 「そうね。そうしましょう」
01:40 Ratia     > 「さて、と……もどろう」
01:40 Roze      > 「戻るなら僕一人で良い。オマエ等はこのまま散策を続けろよ」
01:41 Roze      > フラフラしながら城に戻る道を歩き始めます
01:41 Faina     > 「私も疲れたわ」
01:41 Faina     > ついていって、隣で歩調を合わせます
01:41 kreuz     > 「むしろ僕が戻りたいですし」
01:41 kreuz     > ついてきます
01:42 Dorothy   > 「そうね。私もお風呂に入って休みたいわ」
01:42 Ratia     > 適当に城へー
01:42 Dorothy   > 「砂嵐でずいぶんほこりっぽくなってしまったし」
01:42 Faina     > 「ええ」
01:42 kreuz     > 「セシリアさんは…ああ…あんなところに…まあいいか…」
01:42 Roze      > 「…あぁ。あの副隊長とかって言うのも拾って行けよ…、一人で放っておいて、何をするか分かった物じゃ無い……」
01:42 Faina     > 「わかってるわ、大丈夫」
01:43 kreuz     > もうあきらめかけていた
01:43 Faina     > クロイツさんがついてってるの確認して、セシリアさん回収に行きます
01:43 Dorothy   > 「お腹へっていたのかしらねぇ」
01:43 Faina     > 「そうねえ」言いつつてくてく
01:43 Dorothy   > その首筋をみています>ファイナさん
01:43 kreuz     > ファイナさんにお世話係をタッチ
01:43 Faina     > ひゃあ
01:43 Dorothy   > ふふ
01:43 Faina     > いや、今だけだよ!
01:43 GM-E      > メイドB「お風呂の準備なら既にできていますよ、古きあのお方が『彼らがそろそろ帰ってくる頃だ』と仰いましたので」
01:43 Faina     > >おせわ
01:43 Ratia     > わぁ
01:43 Faina     > わあ
01:44 Faina     > ではセシリアさんを回収、抵抗されなければお風呂にぶちこみます
01:44 Dorothy   > 「あら。ありがとう、助かるわ」
01:44 kreuz     > 「それはどうもー」
01:44 GM-E      > ぶちこまれます>回収
01:44 Ratia     > わぁ
01:44 kreuz     > 部屋で「すごく個人的なことですが僕は彼がきにいりません」と筆談しますが、ロゼ君が寝てるので枕の下にいれておきます
01:45 Faina     > 僕は彼が気に入りません、の夢を見るわけですね
01:45 kreuz     > 愚痴られる夢をみます
01:45 Dorothy   > お風呂に入ってつやぴかに
01:45 Faina     > つやぴかーん
01:45 Dorothy   > 一緒に入りましょうね、セシリアちゃん
01:45 Ratia     > つやぴかー
01:45 Dorothy   > うふふ
01:45 Ratia     > ヒャア
01:45 Faina     > ドロさんがいうとこわいw
01:45 Dorothy   > うふふふ
01:45 kreuz     > なむなむ
01:45 GM-E      > きっと胸のあたりをみて絶望するセシリアであった、
01:45 Ratia     > なむなむ
01:45 Faina     > なむりん
01:45 Faina     > ははは
01:46 Dorothy   > ははは
01:46 kreuz     > いーさんGMの出す女キャラに胸があったためしなし
01:46 Faina     > あー……み、みらるださんとか
01:46 Dorothy   > ではなぜかつやつやしたドロシーと、セシリアちゃんがお風呂からでてきて
01:46 Roze      > ハハハ
01:46 Ratia     > なぜか
01:46 Faina     > お、おふろのおかげだよね、ね、ね……
01:46 Dorothy   > なぜか
01:46 Dorothy   > ええ、なぜか
01:46 GM-E      > せしりあ「HPが1くらいになった気がします……」
01:46 Faina     > ラテさんは一緒に入りそうにないなあ
01:47 Ratia     > 吸い過ぎっ
01:47 Dorothy   > ラテさんもご一緒する?
01:47 Dorothy   > うふふ
01:47 Faina     > 誘われなければ一人で入るっ
01:47 Ratia     > 入りそうにないなぁ
01:47 Dorothy   > では、ドロシーは就寝
01:47 Faina     > そしてきゃっきゃうふふして皆が寝た所で中断?
01:47 Ratia     > 一人で適当に
01:47 kreuz     > 中断だー。
01:47 Ratia     > きゃっきゃうふふ
01:48 GM-E      > では、皆さんは晩御飯もおいしく美味しく食べてー、
01:48 Faina     > きゃっきゃうふふは主にドロさんから供給されております
01:48 Faina     > おいしー
01:48 Ratia     > ちまちま
01:48 Roze      > おいしー
01:48 kreuz     > もぐもぐ
01:48 GM-E      > ソースが若干薄い味だが、それはそれでさっぱりしている、
01:48 Faina     > はむはむ
01:48 Dorothy   > もぐもぐ
01:48 Faina     > 薄味の方が好きー
01:48 Faina     > 食べ物は。
01:48 GM-E      > PTが食事をしている最中、
01:48 kreuz     > 食がすすまない
01:49 Faina     > 最中
01:49 Roze      > 最中
01:49 Ratia     > 最中。
01:49 kreuz     > もなか
01:49 GM-E      > ―――黒の城、屋上
01:49 Faina     > もなか
01:49 Faina     > あああかぶったああ
01:49 Dorothy   > もなか
01:49 Ratia     > もなか想像したけどいわんかったのにw
01:49 Dorothy   > ははは
01:49 kreuz     > かぶったかぶった
01:49 GM-E      > もなかもなかいいすぎだよきみたち!!!
01:49 Roze      > 屋上だ
01:49 kreuz     > もなかもなか
01:49 Faina     > 屋上だー
01:49 Dorothy   > 屋上だー
01:49 Ratia     > 屋上ー
01:50 GM-E      > アビス「……僕の我が儘もそろそろ終わり、なのかな……」 と、アビスが月を見上げる所で、中断としましょうか、

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー