00:33 (GM-E) よし、開始しましょう、準備は良いでしょうかー、
00:33 (Nodachi) ハーイ
00:33 (Diamond) はーい
00:33 (Ratia) はいー
00:33 (Ratia) よろしくお願いしますー
00:33 (Roze) よろしくおねがいしますー
00:33 (Maurisio) よろしくおねがいします
00:33 (Nodachi) よろしくお願いしますー
00:34 (Diamond) よろしくお願いしますー
00:34 (Tetu_) よろしゅうー
00:34 (GM-E) お願いしますー、
00:34 (GM-E) 冒険者たちはそろそろ仕事をするために幾人かで集った……
00:34 (GM-E) 蒼の浮雲亭、そこでは依頼用の掲示板だけでなく、依頼者本人がやってきて冒険者達にお願いをする事も多々、
00:34 (GM-E) また、通常は酒場としても機能するため、困りごとを抱えて酒を飲みに来る人の困りごとを解決してやるのもいいかもしれない……
00:34 (GM-E) さて、今日は誰に話を聞こうか……
00:34 (GM-E) 自己紹介などどぞー、
00:35 (Ratia) など。
00:35 (Diamond) など。
00:35 (Ratia) では、いつも通り飲んでいよう。薄いやつ
00:35 (Nodachi) 既に組んでいることにしないと長引きそうな気がするメンツ
00:36 (Diamond) ラテさん薄いの好きだねぇ
00:36 (GM-E) PTは既に組んでありますね、
00:36 (Maurisio) よし、童顔低身長もいつもどおりパイプぷかぷか
00:36 (Diamond) ダイアは、図書館の本を読んでいるよってPT結成済みかっ
00:36 (Nodachi) よかったよかった。
00:36 (Maurisio) 組んでいるだと!
00:36 (Ratia) 組んでるのか……
00:36 (GM-E) 自己紹介など……あぁ、でも見た事あるキャラばっかりだから自己紹介させてキャラ掴む必要もないのかなぁ、
00:36 (Roze) ロゼは、死者の書を埋葬の書と組み合わせて読んでますよ
00:37 (Nodachi) キャラ同士の面識はないよ!
00:37 (Diamond) マウリシオさんとテツさんは面識ないなぁ
00:37 (Tetu_) ないね
00:37 (Tetu_) ロゼ君ぐらいしかないよ
00:37 (Ratia) のださんとは時系列次第であり、他はなし
00:37 (GM-E) まあとりあえずはオブジェクトを先に提示しますよー、
00:37 (Ratia) って、ダイアさんいた
00:37 (Diamond) 裏すわんも時系列だねぇ
00:38 (Diamond) はーい
00:38 (Nodachi) 時間軸が乱れているっ
00:38 (Ratia) 裏スワン後だけどねぇ、能力的に
00:38 (GM-E) ほうそくが みだれる
00:38 (Diamond) じゃあ、裏スワン後で・・・!
00:39 (Ratia) ではそれで
00:39 (Ratia) オブジェクト提示お願いしますー
00:39 (GM-E) 貴婦人が物憂げに浮雲亭の片隅に居る、どっかの駄目巫女が幾度となくためいきをついている、マスターはカレンダーをみて煙草をふかしている、依頼掲示板には紙が三つ、
00:39 (Nodachi) 増えてるな!<依頼掲示板
00:39 (Roze) テツさんと面識ありましたっけ?
00:40 (Tetu_) 魔女魔女
00:40 (Diamond) ほうほう<依頼
00:40 (Roze) あ、魔女でしたか
00:40 (Diamond) じゃあ、パタンと本を閉じて依頼掲示板をみにいってみよう
00:40 (GM-E) さて、どのオブジェクトに注意を向けます?
00:41 (GM-E) 依頼掲示板の内容
00:41 (Maurisio) (っていうか、自己紹介すれっていわれていたのかっ
00:41 (GM-E) 薬草採取依頼:アリがーッ!?
00:41 (Nodachi) 自己紹介のたいみんぐをのがした。
00:41 (Tetu_) 折角料理持ちで来たし、なぎささんのお話に絡んでみたい人情
00:41 (Diamond) のがしたね・・・
00:41 (Roze) 逃しましたね……
00:41 (Maurisio) よし、いまからやるぞ!
00:41 (Diamond) ふむふむ<なぎささんのお話
00:41 (Ratia) うーん、まだいけなくもない
00:41 (Nodachi) じゃあやろうか自己紹介
00:41 (Diamond) やろうか・・・!
00:42 (Ratia) じゃあ、お先どうぞ
00:42 (GM-E) 未探索遺跡情報:未探索遺跡の情報を 売却します、タイタス四世時代の遺跡、連絡求む、 遺跡捜索人:ソールクラート・フォルティエ
00:42 (Nodachi) 「………………………ノダチ、だ」
00:42 (GM-E) 星の学院近くの洋館に木の化け物が住み着いた、退治してほしい 依頼人 テニレア・ロトリット(長くなる予定なので非推奨)
00:43 (Roze) テレニアさんですか
00:43 (Ratia) むしろPTが化け物ばかり
00:43 (Nodachi) ハハハ
00:43 (Tetu_) 「オイラはテツ。鬼っ子だ。よろしく頼むぜー」
00:43 (Ratia) 「私はラティア、ま、どうぞよろしく」
00:44 (Diamond) 「ダイアモンド、よ。」 ちっちゃい背でふんぞりかえりつつ
00:44 (Maurisio) 「あ、俺はマウリシオ。マリオとかマウロとか…ウリ坊とか呼ぶ奴もいるな。今回はよろしくー!」
00:44 (Nodachi) 凄く…人外です…!
00:44 (Roze) 「僕はロゼだ。僕の邪魔するんじゃねぇぞ」
00:44 (Diamond) 「む。なんだか見た顔が多…っていうか…」
00:45 (Diamond) 「(魔族多っ!多っ!)」
00:45 (GM-E) さてー、どのオブジェクトを調べてみます?
00:45 (Diamond) あとずさりしつつ
00:45 (Nodachi) 引いてるw
00:45 (GM-E) 話しかけなくてもAボタンを押せば調べられる親切設計、
00:45 (Roze) 「どうしたんだよ、ネコ耳」
00:45 (Tetu_) 「うん? どったい?」引きっぷりにきょとんとしつつ
00:45 (Nodachi) 「………………」
00:45 (Maurisio) あとずさりに反応しようとしたら皆が早かったっ
00:45 (Roze) (平然と読書中
00:46 (Diamond) 「ぶー。今日は犬耳ですぅ」>ロゼ
00:46 (Ratia) 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:46 (Tetu_) と言うか、ロゼ君はダイアさんから見たら別に魔族じゃなかったり、うちの子もそんなに魔族っぽくなかったりで、ダイアさん的にはそうでもないよね
00:46 (Diamond) 「って、いうか、なんでこの面子で平気なのよ、あんたはっ」(小声)>ロゼ
00:46 (Maurisio) 貴婦人が気になるけどこのPCじゃダメだなっ
00:46 (Roze) 「そうかよ。…じゃあイヌ耳、どうしたんだよ?」
00:46 (Diamond) そうなのかー。テツ君鬼っていってるから、どうなんだろうと思ったっ
00:46 (Nodachi) 今口に出したしね<鬼っこ
00:47 (Diamond) うむうむ
00:47 (Tetu_) 頭にちょこっとツノが生えてる、工事現場の兄ちゃん
00:47 (Nodachi) 生えてるんじゃダメだ。
00:47 (Ratia) ラティも翼さえ見られなければ……スワンか
00:47 (Nodachi) 言い訳不能だ。
00:47 (Diamond) 「べ、べつになんでもないけどっ」 ツノをガン見しつつ>テツ
00:47 (Ratia) 生えてるんじゃねぇ……
00:47 (Ratia) どうしようもないね
00:47 (Diamond) こんなかんじでどうだろw
00:47 (Roze) 「なんで平気って……、何だよ。そこまで慌てるようなメンツでも無いだろ?」
00:48 (Nodachi) ダイアさんナイスすぎる
00:48 (Tetu_) 「うーん…大陸の子は気にするのかぁ」困ったように角撫でつつ
00:48 (Ratia) 「別に敵意はないのにね」
00:48 (Tetu_) 「まぁ、ご先祖様が悪さしたんは確かだしなぁ。オイラの場合」
00:49 (Nodachi) 「………民衆からみれば、竜も充分…バケモノだがな…」
00:49 (Maurisio) 「何だ何だ」ダイアさんとその視線の先のテツさん見比べておこう 身長が足りなくて角見えなさそうだ
00:49 (Tetu_) のださんが突っ込んだ
00:49 (GM-E) とりあえず注意を向ける物だけでも宣言したまえ、前回も前々回も導入で時間が……
00:49 (Diamond) 「いやいやいやいや!あやしいのと!(のださんビシイ)羽はえてるのと!(らてさんビシイ)角はえてるのと!(てつさんビシイ)なんかちっこいの(まう塩さんビシイ)がいるでしょうが・・・!」(小声)>ロゼ
00:49 (Nodachi) それ小声なのか…!
00:50 (Diamond) 声は小声だ・・・!
00:50 (Nodachi) ノダチ的には依頼掲示板方面かな
00:50 (Ratia) 気付いても気付かぬふり
00:50 (Ratia) <ビシイ&小声
00:50 (Diamond) 「む、ニーノはばけものじゃないもんっ」ビシイ>ノダチ
00:50 (Tetu_) 「そうかー。やっぱ大陸は慣れないなぁ」とか言いつつ、ぼんやりと周りを見回して、日輪の巫女発見
00:50 (Diamond) テツさんナイスっ
00:50 (Ratia) ないす
00:51 (Maurisio) 「よくわかんねーけど、人を指差すなって口うるせぇのに怒られねぇ?」といいつつカウンター行ってマスターを…って
00:51 (Roze) 「…こんな仕事してりゃ、そりゃ色々会うだろ。それに、魔族がそこまで珍しい訳でもねぇだろ。僕達の様な場合」
00:51 (Nodachi) このバラバラぶり、流石だ
00:51 (Ratia) 私は適当に掲示板見ていよう
00:51 (Tetu_) バラバラだ!
00:51 (Tetu_) どうしようか!
00:51 (Nodachi) ダイスだ!
00:51 (Roze) ダイスだ!
00:51 (Diamond) 「言う言う。なんかもうばあやとかうるさくって」>マウリシオ
00:51 (Diamond) ダイスだ!
00:51 (Ratia) ダイスなのか……!
00:52 (Ratia) 調べる順番をダイスで決めるか
00:52 (Nodachi) 丁度6ある
00:52 (Diamond) 「いやいやいや!珍しいんじゃないかなっ あんまりみかけないけど…うん…(自信なくなってきた)」>ロゼ
00:52 (Diamond) そうだねぇ
00:53 (Ratia) 1d6:何から見ようか → 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:53 (dice_cre) Ratia: 6(1D6: 6) = 6 :何から見ようか → 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:53 (Tetu_) 「大変なんだなぁ。オイラの里なんかだと、ちみっ子に指差されて『テツー。鍋作れよー』なんてざらだけどなぁ」
00:53 (Maurisio) 「ばあや…いいとこの嬢ちゃんかー、それは大変そうだな」>ダイアさんに
00:53 (Ratia) えー
00:53 (Roze) 「…お前、学院で魔族に会った事無いのかよ?」
00:53 (Tetu_) えー
00:53 (Diamond) えー
00:53 (Roze) えー
00:53 (Diamond) 振りなおしっ
00:53 (Ratia) まぁ、見るだけ見よう、拒否するのもあり
00:53 (Nodachi) ははは
00:54 (Diamond) 「案外大家族、なのね」 ちょっと2歩分離れたところから>テツ
00:54 (GM-E) アルナ「テニレアさんならそこに居るけど……私はこの依頼、進めないけどね」 アルナがゆびさした先には町娘っぽいのがいる、
00:54 (Diamond) 「くちうるさいったらないわよ、もう。」>マウリシオ
00:54 (Diamond) 「さて、依頼ね」
00:54 (Tetu_) 「うーん。別にうちの奴ってわけでもねぇけど、里に居るのは皆家族みてぇなもんだよ」
00:55 (Maurisio) (PCの会話の中心がダイアさんで乙過ぎる
00:55 (Tetu_) 「戸締りもしねぇし」
00:55 (Roze) 「その『テニレア』ってのが問題だしな」
00:55 (Roze) 机に足を乗っけます
00:55 (Diamond) (タイプ速度の問題で、拾い損ねたらごめんね・・・!
00:55 (GM-E) アルナ「もしこの依頼を受けるならそれなりの準備をした方がいいかもね」
00:55 (Maurisio) 行儀悪い!w>ロゼ君
00:55 (Tetu_) あ、GM
00:56 (Ratia) 「さて、どうしたものかな。どの仕事でもいいけど」
00:56 (GM-E) うの、
00:56 (Tetu_) てっちんの装備に料理道具書き忘れたー
00:56 (GM-E) ういー、
00:56 (Roze) いつもの事!>行儀悪い
00:56 (Diamond) 「ふぅん、無用心ね。この噂の洋館っていうのもそうなのかしら」依頼をみつつ<戸締り
00:56 (Tetu_) 依頼受ける前だし、加えても良いでしょうか?
00:56 (Nodachi) 「…長くかからぬものが…望ましいな」
00:56 (Ratia) 「準備といわれると不安ね。まとまりないし」
00:57 (Diamond) 「む。同じ意見…」 しゃくぜんとしなさそう<長くかからぬ
00:57 (GM-E) 1d6
00:57 (Diamond) 「ぐぬぬぬぬ」
00:57 (dice_cre) GM-E: 6(1D6: 6) = 6
00:57 (Diamond) ヒャア
00:57 (Tetu_) 「準備かー…代えのタオルぐらいしかねぇな」
00:57 (Ratia) ええい
00:57 (Diamond) 1d6
00:57 (dice_cre) Diamond: 1(1D6: 1) = 1
00:57 (Nodachi) きふじんかな
00:57 (Tetu_) 貴婦人かぁ
00:57 (Diamond) 1ってなんだろう・・・
00:57 (GM-E) ふむ、所でPT達……テニレア(仮)は呼吸をしていません、
00:57 (Maurisio) 「武器があればいいんじゃねーの?」
00:57 (Roze) 貴婦人ですね
00:57 (Diamond) 貴婦人か
00:57 (Maurisio) ひい
00:57 (Tetu_) ふえ
00:57 (Diamond) なんとっ
00:57 (Nodachi) そんなこといわれると興味抱いちゃうじゃない
00:57 (Roze) あ、息してませんか
00:57 (Ratia) そんな興味持ちそうなこと……
00:57 (Diamond) 抱いちゃうね・・・っ
00:58 (Tetu_) 「素手だぞ。オイラ」>武器あったら
00:58 (Maurisio) 長いのはやめてーやめてー
00:58 (GM-E) まあ、それだけです、かなり嫌な予感がするから中断覚悟で行くんでなければやめた方がいいんじゃないっ!?
00:58 (Ratia) 興味持ちそうというか、持つよね
00:58 (Nodachi) 持つね
00:58 (Roze) じゃあ、貴婦人で良いですか?
00:58 (GM-E) 話聞くだけならタダ>興味
00:58 (Ratia) とりあえず貴婦人どぞ
00:58 (Nodachi) 話きいちゃったらうけちゃうよ…!
00:59 (Diamond) うわぁ。悪魔の誘い<話聞くだけなら
00:59 (Roze) 貴婦人でAボタン
00:59 (Tetu_) そんな事してるうちに
00:59 (Ratia) じーえむはよほど長引かせたいらしい
00:59 (Maurisio) 「えぇぇ!じゃあ、戦う時とかどうするんだ!?」>素手だぞ 雑談ばっかしてるぜ…
00:59 (Tetu_) OPで長々と
00:59 (Roze) 長々とですね
00:59 (Diamond) ええい、気付かなかった・・・!気付かなかったんだぜっ!
00:59 (Diamond) <呼吸してない
00:59 (Nodachi) 貴婦人ですすめようか…!
00:59 (Tetu_) 「…拳骨だけど。だめなんかな」
00:59 (Maurisio) じゃあ気づかなかった!
00:59 (GM-E) 貴婦人は物憂げにカクテルを飲んでいる…… 《『クエスト:セバス、その愛』を発生させますか?》
00:59 (Nodachi) みてないみてな…
00:59 (Nodachi) セバスかよっ!?
00:59 (Maurisio) せばーす!
00:59 (Tetu_) セバスさんか
00:59 (Diamond) そのサブタイトルww
00:59 (Roze) セバスか!?
01:00 (Ratia) なにこのながれ
01:00 (Tetu_) いずもんで受けたかった…
01:00 (Maurisio) レアンしか面識ないな…
01:00 (Diamond) 面識のあるキャラがいなかった・・・
01:00 (Nodachi) 愛(笑)
01:00 (Ratia) ええい、ダイス振る前に一押しすればいいことじゃないかぁ
01:00 (Diamond) ていうか、全部のサブタイトルをっ
01:00 (Nodachi) ならべてならべてっ
01:00 (Roze) もう、あんまり悩むのも駄目ですねw
01:01 (Tetu_) 一押ししていいんですか?
01:01 (Diamond) あははw
01:01 (Nodachi) イチオシは遺跡情報売却
01:01 (Tetu_) 良いんなら、せっかく料理あるしってナギサさんに突っ込みたいんですが
01:01 (Nodachi) とかいいだすとまたバラバラになるのである
01:01 (Tetu_) 巫女の依頼に、魔族だらけで突っ込むのも楽しそうですし
01:01 (Maurisio) 「うえー、どういう拳してんだ……」自分が素手で殴ったらとか考えて痛てて
01:02 (Diamond) ナギサさんのほうはタイトルなんでしょー>GM
01:02 (Maurisio) 糖蜜パイがどうのだった気が
01:02 (Roze) 正直、巫女は後に回したいですね……
01:02 (GM-E) 『セバス、その愛』 『至高の糖蜜パイ入手作戦』 『薬草入手依頼』 『マスター、過去の想起』 『ドキッ、殺人罠だらけの遺跡探索大会、首ポロリもあるよ!』 『森林の樹王館』
01:02 (Nodachi) 幻の糖蜜パイだっけか
01:02 (Nodachi) ポロリもあるよ!
01:02 (Diamond) ほうほう
01:02 (Roze) 殺人トラップw
01:02 (Nodachi) あ、機敏いない
01:02 (Nodachi) あ、ラティさんがいたか
01:02 (Maurisio) ノ <機敏
01:02 (Nodachi) はっ!
01:02 (Nodachi) ちいさいからわすれてた!
01:02 (Roze) マウさんもいますよ
01:02 (Ratia) まう塩さんのほうが機敏
01:02 (Tetu_) 「鬼っ子は体が丈夫だからなー。」鷹揚に笑ってます
01:02 (Maurisio) しくしく
01:03 (Diamond) まうさん超たよりにしてますっ
01:03 (Tetu_) むしろ武勇が何か低空飛行
01:03 (Nodachi) よしじゃあイチオシをあげてもらってそこからダイスでえらぼうか…
01:03 (Ratia) うむ
01:03 (Diamond) ですね・・・!
01:03 (Tetu_) パイ
01:03 (Maurisio) 「ちょっとみせろよー」テツさんのそばでうろうろ
01:03 (Nodachi) 遺跡
01:03 (Roze) 遺跡
01:04 (Diamond) じゃあ、遺跡
01:04 (Maurisio) 遺跡か森林のうんぬん
01:04 (Tetu_) 筋ばった拳を見せつつ「大したもんじゃないぞー?」
01:04 (Ratia) 普通に多数決になってる気がするんだが
01:04 (Tetu_) なってるね
01:04 (Nodachi) 1.パイ 2.3.4.遺跡 5 森
01:04 (Nodachi) で振ろうかとおもってた
01:04 (Roze) なってますね
01:04 (Diamond) のださんさすがすぎる
01:05 (Tetu_) 1d6 6は振りなおし
01:05 (dice_cre) Tetu_: 6(1D6: 6) = 6 6は振りなおし
01:05 (Maurisio) のださんだもの!
01:05 (Maurisio) ははは
01:05 (Nodachi) ははは
01:05 (Roze) ははは
01:05 (Diamond) ははは
01:05 (Ratia) ははは
01:05 (Tetu_) 1d6
01:05 (dice_cre) Tetu_: 5(1D6: 5) = 5
01:05 (Maurisio) 6ですぎじゃねw
01:05 (Nodachi) 森だ!?
01:05 (Roze) げ
01:05 (Diamond) 森・・・!
01:05 (Tetu_) 森
01:05 (Ratia) またもりか……
01:05 (Diamond) 長いヤツでは・・・!
01:05 (Tetu_) 長い奴だね
01:05 (Nodachi) こんにちは中断前提!!!!
01:05 (Nodachi) 三時で中断にしようか…
01:05 (Diamond) よし!こんにちはー!!
01:05 (Roze) …振り直します?
01:05 (Maurisio) 森長いやつなのか!
01:05 (Maurisio) じゃあなしで!
01:06 (Tetu_) なしだそうです
01:06 (Nodachi) きづいていなかったのか!
01:06 (Maurisio) (よくみれば館ってかいてあった
01:06 (Diamond) なんとw
01:06 (Roze) 1d6 5・6振り直し
01:06 (dice_cre) Roze: 6(1D6: 6) = 6 5・6振り直し
01:06 (Maurisio) てへ☆
01:06 (Tetu_) 1d4
01:06 (dice_cre) Tetu_: 2(1D4: 2) = 2
01:06 (Nodachi) ははは
01:06 (Diamond) 6おおいなw
01:06 (Tetu_) 弐
01:06 (Roze) に
01:06 (Nodachi) 遺跡か
01:06 (Ratia) に
01:06 (Maurisio) 遺跡だ
01:06 (Diamond) こんにちは遺跡
01:06 (Nodachi) ではじーえむ、遺跡だ!
01:06 (Tetu_) ほぼ遺跡だしなぁ
01:06 (Roze) 遺跡へゴー!
01:06 (Diamond) ごー!
01:06 (Nodachi) みんな首ポロリしたいんだよ
01:06 (Diamond) こわい・・・こわいよ・・・
01:06 (Maurisio) ノダさんおいしいね!>ぽろり
01:07 (Nodachi) のださんがポロリしないかが僕は心配ですよ!
01:07 (Diamond) 魔族いっぱいで首ぽろり…なんというホラー
01:07 (Roze) GM-?
01:07 (Nodachi) 首のとりあいトバし合い
01:07 (Ratia) 何か首ポロリしても生き残りそうな
01:07 (GM-E) 遺跡探索人が来ました、
01:07 (Maurisio) 背が足りないから罠もかからないな、きっと
01:07 (Diamond) ぎりぎり瀕死寸前ならかばってあげないこともないよ・・・!<首ぽろり
01:07 (GM-E) フード被ったちっこい少年です、
01:07 (Diamond) たぶん
01:07 (Diamond) ほほう
01:07 (Maurisio) ちっこい!
01:07 (Nodachi) 即死罠じゃないかな…
01:07 (Tetu_) ほう
01:08 (Nodachi) マウさんの親戚か
01:08 (Diamond) わぁ・・・
01:08 (Diamond) <即死
01:08 (Maurisio) ったらホビットじゃないか>親戚
01:08 (GM-E) 「あ、あの……遺跡探索人の、ソールクラート・フォルティエです……は、はじめまして」
01:08 (Nodachi) 「………………」
01:08 (Tetu_) 「おー。初めまして。そんな固くなるなって」
01:08 (Maurisio) 「よーす。マウリシオだ」
01:08 (Diamond) 「む。依頼人ですって?」 上から下までながめつつ>ソールクラート
01:09 (Ratia) 「ま、どうぞよろしく」
01:09 (GM-E) 「た、タイタス四世時代の物と思われる遺跡が見つかりまして……それで冒険者の方々に買っていただこうと思いまして……」
01:09 (Tetu_) 「遺跡を売るのかー。豪勢な話だよなぁ」
01:09 (GM-E) 注:タイタス四世とは魔術の研鑚に努めたタイタス、シバ人のイクスエスタスがほにゃららら、
01:10 (Nodachi) 「………聞こうか」
01:10 (Maurisio) 「意味ちげーから!売るのそっちじゃねーから!」>遺跡売る
01:10 (Diamond) 「ふぅん。情報ってことだったけど」
01:10 (GM-E) 「あ、いえ、遺跡を売るのではなくて……僕は遺跡の内部のガーディアンや罠を避けきれる技量は無いですけど、でも遺跡を見つけるだけなら出来ますので……未探索遺跡を見つけて、それでその情報を冒険者の方々に売ってるんです」
01:11 (Roze) 「…へぇ、面白いな」
01:11 (GM-E) 「それで、冒険者の方々は自分たちでその遺跡を探索して、出てきたのはその方達の物……と言う事になります」
01:11 (Diamond) 「本当に未探索なんでしょうね…」 じとっとみつつ>依頼人
01:11 (Ratia) 「ふーん……」
01:11 (Tetu_) 「ほーん…」
01:12 (Maurisio) 「遺跡探索は面白そうだなっ」なんか期待にキラキラしておこう
01:12 (GM-E) 「ほ、ほんとですよぅ、地図の何処にも無かったですし、人の入った痕跡もなかったんですからぁ」<本当に~
01:13 (Tetu_) 「罠が超えられないのは本当だろうし、罠を超えた先は未探索でいいんじゃないかなぁ」
01:13 (Diamond) 「むー。で、おいくらなの」 じとっとみつつ>依頼人
01:14 (GM-E) 「あ、一人3000Gになります……その代わり内部で見つかったアイテムの権利は皆さまの物なので、売ろうと使おうと皆さまの自由です」
01:14 (Tetu_) たっけぇ
01:14 (Ratia) たりない。
01:14 (Diamond) 「その辺のことはよくわかんないけどっ とりあえず適当にごねて値引きしろっておにいちゃんがいってたっ」(小声)>テツ
01:14 (Nodachi) たけえ。
01:14 (Tetu_) 「…足りるかなぁ」
01:14 (GM-E) (払えない人は蒼の浮雲亭から借金ができます)
01:14 (Diamond) たかーい
01:14 (Diamond) なんとー
01:14 (Maurisio) 「さ、3000G…」しょぼん
01:15 (Diamond) 「む。3000…」
01:15 (Roze) 「…3000Gかよ」
01:15 (GM-E) その代わり魔道具とかごろごろ出てきます、探索して売却すれば相当な額になるでしょう、その前に撤退を余儀なくされなければ、ですけど、
01:15 (Nodachi) ごろごろ
01:15 (Nodachi) まどうぐ!
01:15 (Ratia) ふむ
01:15 (Diamond) なんとー
01:15 (Diamond) まどうぐ!
01:15 (Tetu_) 「お、足りた。結構あるもんだなぁ」
01:15 (Nodachi) よしししゃのしょ上をよこせ!
01:15 (Diamond) わぁ・・・
01:15 (Maurisio) く、そういうのに興味がありそうなのが別にいたのにっ
01:16 (Tetu_) 魔道具とか貰ってもなぁ…
01:16 (Diamond) リュカさんかっ
01:16 (Maurisio) だっ
01:16 (Nodachi) そしてどんどん精神パーティに。
01:16 (Roze) えっと、現在所持金申告
01:16 (Diamond) ハハハ、ハハハ
01:16 (Nodachi) 払えますー
01:16 (Roze) 6700G
01:16 (Maurisio) 売却で一攫千金らしいよっ>魔道具
01:16 (Tetu_) 5750G
01:16 (Diamond) 19,000G
01:16 (Ratia) 2250。
01:16 (Nodachi) 8000
01:16 (GM-E) それと、無論のことですが、古代の硬貨とかも出てきます故ー、
01:16 (Ratia) あれ?
01:16 (Maurisio) 1500G orz
01:16 (Ratia) かった
01:17 (Maurisio) じゃない、1000だった
01:17 (Ratia) ビリじゃなかった
01:17 (Diamond) わぁ・・・
01:17 (Maurisio) しくしく
01:17 (Nodachi) ハハハ
01:17 (Tetu_) 「おん? ウリ坊? 金無いのか?」
01:17 (GM-E) まあ探索次第では一攫千金、探索次第では赤字ー、と、
01:17 (Roze) ふむふむ
01:17 (Diamond) 「む。今お金貯め中なんだけどな…」 財布確認しつつ
01:18 (Nodachi) 金は欲しい、切実にほしい
01:18 (Roze) 「減った分だけ稼げばいいだろ」
01:18 (Maurisio) 「あ、あぁ…」しょんぼり>金無いのか
01:18 (Ratia) 「少し足りないか……」
01:18 (Diamond) ハハハ
01:18 (Diamond) ほしいね・・・!<金
01:18 (Maurisio) が、頑張ろうぜ…
01:18 (Tetu_) 「よし」ぽん、と足りない分
01:18 (Nodachi) 頑張ろう
01:18 (Roze) 「…あ゛?アンタ、足りないのかよ?」ラティアさん
01:18 (Diamond) 「まぁ、そうだけど」<減った分だけ
01:18 (Diamond) がんばろう・・・!
01:18 (GM-E) マスター「足りない分はこっちで貸す事もできるぜ、その分帰ってきたら返してもらうがな」
01:19 (Diamond) 「利子は?」
01:19 (Diamond) >マスター
01:19 (GM-E) マスター「利子? ナシで良いよ、この店を使ってもらってる礼だ」
01:20 (Tetu_) 後、魔女の分の報酬、多分勘定に入れてない臭い
01:20 (Maurisio) 「えっ、うわ、スマン!探索頑張って、戻ったら必ず返す!」>テツさん せっかくポンと出してもらったので
01:20 (Diamond) 「さっすが、マスター♪ 話わかるじゃないのっ」
01:20 (GM-E) (GMの呟き:遺跡探索なのだから探索用アイテムを持ってた方が良い事があるかもね)
01:20 (Ratia) 「色々あってね。色々」 <足りない
01:20 (Maurisio) ロープ*1しかないぜ…
01:20 (Diamond) 消耗品なんてもってないんだぜっ
01:20 (Ratia) 解毒薬*1ぐらいしかないね
01:20 (Nodachi) なにももってない…
01:21 (Tetu_) 「いーっていーって。オイラが金無いときに、飯でも奢ってくれればそれで」
01:21 (Nodachi) あ、でも突発用の治療薬を購入してもいいかなGM
01:21 (Diamond) おお、Cあるんだ。いいなぁ
01:21 (GM-E) いいですよー、
01:21 (Nodachi) じゃあ突発治療薬*2を購入
01:21 (Ratia) わを
01:21 (Diamond) なんとー
01:22 (Diamond) のださん回復できないのに…っ
01:22 (Roze) 消耗品なんて全く無い……orz
01:22 (GM-E) (……ロープしかないのかー……ま、 なんとかなるか、)
01:22 (Maurisio) 「ああ、金も必ず返すし、なんかおごる!ありがとなー!」
01:22 (Ratia) うーん
01:22 (Ratia) 商品券なら、ある
01:22 (Maurisio) 残りの二つもほしいけど、お金がない!
01:22 (Nodachi) あと応急手当キットを商品券*2で購入
01:23 (Diamond) あれだ、マスターの借金で…
01:23 (Diamond) <お金がない
01:23 (Maurisio) 商品券使っていいのか
01:23 (Tetu_) ふむ。魔女の分の報酬、一人倒してさらに発狂補正で2000だったかな
01:23 (Diamond) のださんパネェ
01:23 (Maurisio) いいならば商品券*1でマトック買おう
01:24 (Tetu_) だとすると、+2000になってマトックぐらいなら買える
01:24 (Nodachi) そのかわりGはつかわないしマトックやロープももたないっ
01:24 (GM-E) マトック購入ー?
01:24 (Maurisio) フックの方が重要かなあ?
01:24 (Maurisio) どうしよう!
01:24 (Tetu_) そうでなくてもまだ750あるから消耗品ぐらいなら買える
01:24 (GM-E) 小人族の塔の落とし穴
01:24 (Maurisio) じゃあマトック!
01:24 (Ratia) だれが14なんて入力するか
01:25 (Roze) 14 と
01:25 (GM-E) 全滅
01:25 (Nodachi) ロゼ君が死体になったー もらってっていい?
01:25 (Diamond) わーロゼくんがああ
01:25 (Maurisio) どうぞどうぞ
01:25 (Roze) やるか!?
01:25 (Tetu_) じゃあ、フック買おう
01:25 (Maurisio) ノダさんはこんがりローストでもいいのかー
01:25 (Tetu_) 500Gで
01:25 (Nodachi) ももいろゴーレムを合成するのに
01:25 (Maurisio) てっちん男前すぎる
01:25 (GM-E) おけー、
01:26 (Roze) 合成しなくて良いw
01:26 (Diamond) 男前だね
01:26 (GM-E) そろそろ出発しますー?
01:26 (Nodachi) いいかな?
01:26 (Tetu_) 「遺跡をどうこうだったら…道具とか要るからなぁ」
01:26 (Maurisio) ところでキャラ的には逆の方が良かったかもしれないなと思ったw
01:26 (Tetu_) 思ったw
01:26 (Maurisio) じゃあ、逆にしてもらっていいかな!w
01:26 (Tetu_) 良いかな!
01:26 (Maurisio) 多分マトック振れない!
01:27 (GM-E) ういういー、
01:27 (Tetu_) 多分フック性に合わない!
01:27 (GM-E) さて、買い物が終わったならしゅっぱつだー、
01:27 (Nodachi) では出発
01:27 (Roze) ふむ
01:27 (Maurisio) 「ロープとフックだけなら持ってるぜ!」何事も無かったように喋らせる
01:27 (Ratia) 2万ぐらい稼がないと赤字か……
01:28 (Diamond) 痛い・・・痛いね・・・
01:28 (Diamond) しゅっぱつだー
01:28 (GM-E) 君達は今、土砂に埋もれた金属のドアの前に居る、
01:28 (Roze) 出発ー
01:28 (Tetu_) きっと、50万ぐらい掘れるに違いない
01:28 (Nodachi) おー
01:28 (Maurisio) 期待期待
01:28 (Diamond) 金属のドア・・・!
01:28 (Roze) 期待期待
01:28 (Maurisio) 「ここか!」とりあえずドア調べたい
01:28 (GM-E) そのドアは固く閉ざされていたのだろう、しかしそれは度重なる地形の変動により、ひしゃげて穴があいている、
01:28 (Tetu_) 「埋まってんなぁ…」
01:29 (Maurisio) なんだってー
01:29 (Diamond) そういえばGM・・・!召還獣はずっとだしっぱでいいのかな・・・!
01:29 (Nodachi) 「………」
01:29 (GM-E) おけー<けもの
01:29 (Roze) 「さっさと行こうぜ」
01:29 (Diamond) ありがとー!
01:29 (Diamond) 「ここが、噂の遺跡ってわけね」 ふんぞりかえりつつ
01:29 (GM-E) ドアはミスリルか何かで作られているらしく、虹色の光沢を放っている……固いし重いから持って行けないけど、
01:30 (Nodachi) もっていこう
01:30 (Roze) むぅ、持ち帰れませんか
01:30 (Nodachi) ドアでもとがとれる
01:30 (Diamond) もちかえれないのかぁ
01:30 (Maurisio) 「さっさと行って罠にかかったらどうすんだよー」入り口付近の罠探索を申請する!
01:30 (GM-E) 持って行くならツルハシ神の護符が必要、
01:30 (Diamond) なんと・・・
01:30 (Maurisio) どこで買えますか!
01:30 (Nodachi) エイユウ点まだじゃん!
01:30 (Roze) ツルハシ神無い
01:31 (Roze) orz
01:31 (GM-E) 機敏で探索した所、罠は無い、
01:31 (Diamond) な、なんだってー
01:31 (Ratia) そこまでして持って帰っても、ねぇ
01:31 (Maurisio) 判定なしでなかった!
01:31 *nick Nodachi → Nod_20_2
01:31 (Ratia) 精神の人はいかに
01:31 (Nod_20_2) 精神でもみておきますか
01:31 (Nod_20_2) 2d6+7
01:31 (dice_cre) Nod_20_2: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
01:31 (GM-E) ドアは魔法で鍵をかけられていたようだが、ひしゃげて穴があいてるので問題なく通れる、
01:31 (Nod_20_2) ってふっちゃったけども
01:31 (Roze) 2d6+6
01:31 (dice_cre) Roze: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
01:31 (Diamond) 2d6+7
01:31 (Roze) orz
01:31 (dice_cre) Diamond: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
01:31 (Maurisio) ロゼ君ははは
01:31 (Nod_20_2) ロゼ君ほろり
01:31 (Ratia) ふむ……
01:32 (GM-E) あと、不用意に振らない法いいですよ、
01:32 (Diamond) ほほう
01:32 (Maurisio) ダイアさんもだった
01:32 (Nod_20_2) まだ遺跡にはいってないから
01:32 (Tetu_) むむ?
01:32 (Nod_20_2) 厄落とし、厄落とし
01:32 (GM-E) ダイス目が低いと何があるか分かりませんから、遺跡に入ってからはご注意、
01:32 (GM-E) ケケケケケ
01:32 (Diamond) 了解っ
01:32 (Roze) なるほど
01:32 (Maurisio) うわあ、怖いなw
01:32 (Nod_20_2) せめて3000回収してから死にたいなあ
01:32 (Nod_20_2) ではすすもうか
01:32 (Nod_20_2) マップはなくてもいいのかね
01:32 (GM-E) なので自信の無い探索分野は振らない方が吉、
01:32 (Diamond) ニーノどうしようかなー。何型かきめてないから後にまわそう
01:33 (Ratia) 特化さんに任せた
01:33 (GM-E) マップはえちゃ、
01:33 (GM-E) さてー、遺跡に入ります?
01:33 (Nod_20_2) ましょう
01:33 (Tetu_) 武勇の特化いねぇ
01:33 (Ratia) 入ろうか
01:34 (Roze) ごー
01:34 *nick Diamond → Dia_20_
01:34 *nick Dia_20_ → Dia_20_1
01:34 (Dia_20_1) ごー
01:34 (Ratia) てってってー
01:34 *nick Ratia → Ratia20_1
01:34 *nick Tetu_ → Tetu_20_1
01:34 *nick Roze → Roze20_1
01:34 *nick Maurisio → Mauro20_1
01:34 (Mauro20_1) 前衛ばっかだ
01:34 (Dia_20_1) 投射なんてなかった
01:35 (GM-E) ……うん、地図は自分たちで作ってください、わたしゃあムリだ、
01:35 (Nod_20_2) うん、みてておもいました
01:35 (Ratia20_1) 固まりすぎだなぁ
01:35 (Roze20_1) ハハハ、全員前衛w精神だらけなのにw
01:35 (Nod_20_2) 全員じゃないよ!
01:35 (GM-E) さて、侵入したらー、
01:35 (GM-E) 霊的視力持ちいないですよね?
01:35 (Mauro20_1) もってないな!
01:35 (Nod_20_2) ない …とらないとなあ
01:35 (Roze20_1) 持って無いですね…
01:35 (Dia_20_1) いないね!
01:36 (Ratia20_1) いないね
01:36 (Tetu_20_1) ね!
01:36 (GM-E) 何か赤外線的なトラップ的なのを作動させたようだ、炎の渦がPTを包み込む、
01:36 (GM-E) さあ、どうします?
01:36 (Roze20_1) 取るのも良いですけど…まだ設定拾う覚悟できてないしなぁ
01:36 (Roze20_1) って
01:36 (Dia_20_1) 氷魔法で消せますか・・・!
01:36 (Ratia20_1) どうしようね
01:36 (GM-E) ちょっとだけ<氷魔法
01:36 (Dia_20_1) ですよねー
01:36 (Nod_20_2) 炎が出てくるところをぶっこわす
01:37 (Roze20_1) 炎で相殺出来ないかな…?
01:37 (GM-E) 魔法的な物のようだ、何処からともなく出ている<こわす
01:37 (GM-E) へぇ、燃え尽きたいならどうぞ?<相殺
01:37 (Nod_20_2) 移動できないほどでてるのだろうか
01:37 (GM-E) しかし炎の渦はPTを囲むようにある、すぐに死ぬことは無いっぽい、
01:38 (Mauro20_1) 幻覚とかじゃないよね!
01:38 (Dia_20_1) ああ、なるほど、囲まれてるのか
01:38 (Tetu_20_1) 「…むむむ」
01:38 (Roze20_1) 囲まれているのですか
01:38 (GM-E) でも徐々に酸素も無くなってくるし、温度も高くなってくるし、ダメージはじっとしてると受けるだろうなぁ、
01:38 (Dia_20_1) 「もう、いきなりっ?!」
01:38 (Mauro20_1) 「これは拙いな」
01:38 (Ratia20_1) 「いきなりね」
01:38 (GM-E) 幻覚じゃないっぽい
01:38 (Nod_20_2) 「………ふむ…」
01:38 (Tetu_20_1) 「オイラ、魔法だけはちょっと無理だぞ」
01:38 (Nod_20_2) 突っ切るか!
01:38 (Mauro20_1) じゃあ、どっか抜けられそうな場所ないかな
01:39 (Ratia20_1) 突っ切ったら別の罠の予感
01:39 (Mauro20_1) 男前だw
01:39 (GM-E) 囲まれているから無いよ<抜けられる
01:39 (Dia_20_1) とりあえず氷柱どーんて試してみようか
01:39 (Dia_20_1) <消火
01:39 (Ratia20_1) どぞどぞ
01:39 (Roze20_1) どぞどぞ
01:39 (Mauro20_1) そこを突っ切るんですねっ
01:39 (Dia_20_1) そうそう
01:40 (Dia_20_1) とりあえずものはためしっ
01:40 (GM-E) つららドーンします?
01:40 (Mauro20_1) 「焼きホビットとかおいしくないぞ!」おたおた
01:40 (Dia_20_1) 「ええい、凍れ大気よ!おしつぶせ!」 氷の柱どーん
01:40 (Dia_20_1) してみたっ>GM
01:40 (GM-E) じゅっ
01:40 (Mauro20_1) じゅーっ
01:40 (Dia_20_1) じゅーじゅー
01:41 (Roze20_1) じゅーじゅー
01:41 (Nod_20_2) どうなったんだ
01:41 (GM-E) ……単発じゃあそりゃあねぇ、蒸発したようだ、
01:41 (Dia_20_1) ですよね・・・!
01:41 (Nod_20_2) 「…一端戻るぞ」
01:41 (Nod_20_2) すたすた
01:41 (Mauro20_1) しくしく
01:41 (Roze20_1) ですよねぇ
01:41 (GM-E) 戻る道も渦だからふさがれてる、
01:41 (Nod_20_2) あれそうなの
01:41 (Mauro20_1) ですよ、ね
01:41 (Ratia20_1) だろうねぇ
01:41 (Dia_20_1) ですよね・・・!
01:41 (GM-E) 渦の中心地にPTがいる風情、
01:41 (Nod_20_2) じゃあつっきるしかないな!
01:41 (Dia_20_1) 魔法連打可能なのかなー
01:42 (Roze20_1) さてと、本気で何とかしなければ…!?
01:42 (Dia_20_1) 1ターン1分だから無理そうだなー
01:42 (GM-E) 時間がかかるのでじわじわダメージを受ける<魔法連打
01:42 (Tetu_20_1) 押しつぶして消化できないかな
01:42 (Dia_20_1) なるほど
01:42 (Ratia20_1) 全員で魔法……闇ばっかだね
01:42 (Roze20_1) ハハハ
01:42 (Nod_20_2) 闇だね
01:42 (Dia_20_1) 誰か、アサドさんの盾をうばってくるんだっ
01:42 (Tetu_20_1) てっちんは地のつもりだけどまだどこにも書いてない
01:42 (Nod_20_2) なるほど
01:42 (Dia_20_1) ほほう
01:43 (Mauro20_1) 空+1…
01:43 (Nod_20_2) うーむ
01:43 (Tetu_20_1) そもそも魔法を使うことがない
01:43 (Dia_20_1) じゃあ、あれかな、ニーノをよんで、氷×2・・・
01:43 (Tetu_20_1) こう、体を押し付けて消せないでしょうかね
01:43 (Nod_20_2) なにかスイッチがあるならスイッチをオフにするスイッチもどこかにないものか
01:43 (GM-E) ドラゴンステーキ
01:43 (Nod_20_2) ということをなにか判定でわからんかね
01:43 (Dia_20_1) ヒャア
01:43 (Mauro20_1) お夜食ですか…
01:44 (Dia_20_1) 食材ならテツさんが…
01:44 (Tetu_20_1) おお>ニーノ
01:44 (Roze20_1) 判定ですか……
01:44 (GM-E) あくまで魔法的な物で皆さんの想像してる罠とは違いますね、作動から存在から何まで全部魔法的な物なので実体がありません、
01:44 (Dia_20_1) なんと
01:44 (Roze20_1) なんと
01:44 (Mauro20_1) じゃあもうホント突っ切るしかないかっ
01:44 (Dia_20_1) かなぁ
01:44 (Ratia20_1) お先どうぞ <突っ切る
01:45 (GM-E) 術自体を書き換えるにしても術の中に居るのではどうにもならないなぁ、
01:45 (Dia_20_1) 術の外なら可能なのかなっ
01:45 (Nod_20_2) 突っ切るのは簡単だが突っ切る先になにかあったら死ぬので…
01:45 (GM-E) 外なら可能ですよ、何も無ければ、何も無ければ、
01:45 (Dia_20_1) うわぁ・・・
01:45 (Tetu_20_1) 「炎の高さはどれぐらい?
01:45 (Tetu_20_1) あ、PL発言です。今の
01:45 (GM-E) 床から天井まで
01:45 (Mauro20_1) じゃあ、戻る形で出ればいいんだな!?
01:46 (Tetu_20_1) 天井までかぁ
01:46 (Mauro20_1) >外からなら~
01:46 (Dia_20_1) 床や天井は燃えてないのかなぁ
01:46 (Nod_20_2) じゃあ戻る形で突っ切ってみようか…ダメージいくつで判定するかしらんけども
01:46 (GM-E) 渦は迫ってくる様子は無い、ただPTを取り囲んでいる、早く行動をしないと熱気で1ずつダメージを受ける、
01:46 (Tetu_20_1) じゃあ、誰かおぶって駆け抜けて被害軽減とかもできないよなぁ
01:46 (Dia_20_1) 床を掘るという選択肢…うん、無茶だなw
01:47 (GM-E) 可能>床を掘る 掘ってる間にダメージ受けますが、
01:47 (Roze20_1) むう……
01:47 (Mauro20_1) なんとなく、罠作動させながら突っ走る系なのかなとも思ったけどw
01:47 (Tetu_20_1) オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!>床を掘る
01:47 (Dia_20_1) わー
01:47 (Nod_20_2) ほっとる
01:47 (Dia_20_1) 同じくつっぱしるけいかとw
01:47 (Tetu_20_1) 掘らんけどw
01:47 (GM-E) ふむ、
01:47 (Ratia20_1) うーむ
01:47 (Mauro20_1) 炎を突っ切るならばダメいくらですか!
01:47 (Tetu_20_1) ふと、ジョジョ3部の「運命」戦を思い出したのさ
01:48 (Roze20_1) ふむ?
01:48 (GM-E) この罠について調べようと思うた人、
01:48 (Nod_20_2) ノ
01:48 (GM-E) 精神でふってみんしゃい、
01:48 (Dia_20_1) ノ
01:48 (Roze20_1) ノ
01:48 (Nod_20_2) 2d6+7
01:48 (dice_cre) Nod_20_2: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
01:48 (Dia_20_1) じゃあ、のださんどぞどぞ
01:48 (Ratia20_1) 全員精神だ
01:48 (Ratia20_1) おー
01:48 (GM-E) 出目によっては酷い事に張ってぇッ、
01:48 (Dia_20_1) っておおー
01:48 (Ratia20_1) ぐっじょぶ
01:48 (Roze20_1) おおー
01:48 (Mauro20_1) すてきすてき
01:48 (Roze20_1) GJ
01:48 (Tetu_20_1) のださんナイス
01:48 (GM-E) 野田さん、
01:48 (Dia_20_1) GJ
01:48 (Nod_20_2) うむ
01:49 (GM-E) まあ考えてみましょう、炎の渦はこっちに迫ってくる様子は無い、長くとどまればじわじわダメージを受けるだろう……しかし、
01:49 (GM-E) そんな何十分も続く術式があるだろうか? 単体で、それも術者の手を離れた遠隔の罠の術式で、
01:49 (Tetu_20_1) 動かなきゃ良いのか
01:50 (GM-E) まあふと、ノダさんはそういうことを思いついた、
01:50 (Dia_20_1) なんとー
01:50 (Mauro20_1) なんだってー
01:50 (Roze20_1) ほうほう
01:50 (Nod_20_2) しばらくあぶられてろと…?!
01:50 (Ratia20_1) 平伏すのか
01:50 (Dia_20_1) のださんなむなむ
01:50 (Tetu_20_1) じゃあ
01:50 (Nod_20_2) 不回避ダメージとは…
01:50 (Tetu_20_1) この火で料理作って良いですか?
01:50 (Dia_20_1) てっちんww
01:50 (Mauro20_1) てっちん…!
01:50 (Nod_20_2) ハハハ、ハハハ
01:50 (Ratia20_1) なんという料理人…・・・
01:50 (Dia_20_1) 頼もしい・・・!
01:50 (GM-E) 燃えてもいいのならば<料理
01:50 (Tetu_20_1) ちぃ
01:51 (GM-E) さて、どうします?
01:51 (Nod_20_2) 「………進めぬ、戻れぬとすれば、…待つしかあるまい」
01:51 (Roze20_1) 「…待つのかよ」
01:51 (Dia_20_1) 「この中を?!」
01:52 (Roze20_1) 「根拠は何なんだよ」
01:52 (Nod_20_2) 「…どんな炎にも、油は必要だ」
01:52 (Mauro20_1) 「焼かれないまでも蒸されちまうぜっ」
01:52 (Tetu_20_1) 「そりゃそうだな」>油
01:52 (Dia_20_1) 実は、自己犠牲ダメージ-1する宝石(まだ未装備)があるのだが、こういうダメージにも有効なのかなっ
01:52 (Nod_20_2) 「…それが魔であろうとも」
01:52 (Dia_20_1) >GM
01:52 (GM-E) 全体ダメージなので不可
01:52 (Roze20_1) 「…火…油、そうい事かよ」
01:52 (Dia_20_1) 全体はだめなのかぁ
01:53 (Ratia20_1) 「……なるほどね」
01:53 (Dia_20_1) 了解ですー
01:53 (Dia_20_1) 「魔力切れをねらうってことかしら」
01:53 (GM-E) 待ちます?
01:53 (Nod_20_2) 何ダメくらうんだッ
01:53 (GM-E) 1ずつ<ダメージ
01:53 (Nod_20_2) 1ずつって
01:53 (Nod_20_2) 全員1ずつ?
01:53 (Dia_20_1) 何分まつのかなっ
01:53 *nick Tetu_20_1 → Tetu_19_1
01:53 (Roze20_1) 「オイ。身を低くして、息を止めろ。肺が焼かれるぞ」
01:54 *nick Roze20_1 → Roze19_1
01:54 (Nod_20_2) ハッ 息してない
01:54 (GM-E) 全員一分につき1ずつ、何らかの焼けないための措置をしなければ熱い熱い、
01:54 *nick Nod_20_2 → Nod_19_2
01:54 (Ratia20_1) 熱くても仕方ない
01:54 (Dia_20_1) 洋服の上着凍らせてかぶるー
01:54 (Tetu_19_1) 「あちーなぁ…」息を止めたりはしない。ぼんやりしてる
01:54 *nick Ratia20_1 → Ratia19_1
01:54 (Roze19_1) 焼かれないための処置……
01:54 (Mauro20_1) 何分耐えればいいんだろうっ
01:54 *nick Dia_20_1 → Dia_19_1
01:54 (GM-E) じゃあダイアさんはダメージなし、
01:54 (Dia_19_1) な、なんだってー
01:55 (Nod_19_2) 精神攻撃で多少軽減できないだろうか
01:55 *nick Dia_19_1 → Dia_20_1
01:55 (Roze19_1) うわ、ダイアさんマジですか!?
01:55 (GM-E) 水、氷しか意味がない>精神攻撃
01:55 (Dia_20_1) ていうか、普通に全員にかぶらせるけれどもっ
01:55 (Ratia19_1) 水被るにも水筒じゃ足りないね……
01:55 (Tetu_19_1) 予備のタオルを沢山出してぱたぱたしてよう
01:55 (GM-E) じゃあ全員にやって見たらどうでしょう
01:55 (Dia_20_1) じゃあ、やってみよう
01:55 (GM-E) 全員ダメージなし、
01:55 (Dia_20_1) 「ほら、焼け石に水かもしれないけどっ」
01:55 (Dia_20_1) 「凍れ凍れ凍れっ」
01:55 (Nod_19_2) 「…器用なものだ」
01:56 (Dia_20_1) わー
01:56 *nick Nod_19_2 → Nod_20_2
01:56 (Ratia19_1) わー
01:56 (Tetu_19_1) 「お…おお!」
01:56 (GM-E) 正解おめでとー、
01:56 *nick Ratia19_1 → Ratia20_1
01:56 (GM-E) (ペッ)
01:56 *nick Tetu_19_1 → Tetu_20_1
01:56 (Dia_20_1) 「ふーんだ、感謝しなさいよねっ」
01:56 (Nod_20_2) ペッしとる
01:56 *nick Roze19_1 → Roze20_
01:56 (Dia_20_1) ヒャア
01:56 (Mauro20_1) 「あづい…って、嬢ちゃんあんがと!魔法って便利だなあ」
01:56 *nick Roze20_ → Roze20_1
01:56 (GM-E) 炎の渦はPTを囲んだまま燃え盛っていたが、3分もするとその勢いは弱くなり、消えて行った、
01:56 (Ratia20_1) 「……器用ね。ありがと」
01:56 (Tetu_20_1) 「すげぇなぁダイアちゃんはー」
01:57 (Nod_20_2) 「……消えた、か」
01:57 (Dia_20_1) 「ど、どういたしまして」 ほめられなれてないのでちょっと顔赤い
01:57 (Roze20_1) 「……ケッ」
01:57 (GM-E) 入り口から左手には部屋がある、それよりほんの少し奥の右手にも部屋がある、
01:57 (GM-E) 廊下は真っ直ぐ奥につながっている……
01:57 (Dia_20_1) 「やっとね…。一時はどうなることかと…」
01:57 (GM-E) さて、どこにいきます?
01:58 (Roze20_1) 手前から行きますか?
01:58 (Dia_20_1) だね
01:58 (Nod_20_2) 順当に。
01:58 (Dia_20_1) じゃあ左かな
01:58 (Ratia20_1) だねぇ
01:58 (Roze20_1) GM、左でー
01:58 (Mauro20_1) その前に罠探知できます、か…
01:58 (Ratia20_1) 奥のほうがいいものありそうだけど、帰り考えるとブチブチいったほうが
01:58 (GM-E) 罠はドアには無い、
01:59 (Nod_20_2) ドアにはないけどその前の床にはある、
01:59 (Dia_20_1) ドアに『は』
01:59 (Mauro20_1) ドアには、っすか
01:59 (Ratia20_1) 天井かもしれない
01:59 (GM-E) ドアを開けるとその中はどうやら守衛室か何かだったようだ、
01:59 (Dia_20_1) 壁にあるかのうせい
01:59 (Mauro20_1) どうやらなかったらしい
01:59 (Nod_20_2) ないようだ
01:59 (Mauro20_1) じゃあ、部屋の罠ry
02:00 (Tetu_20_1) マウリの塩ー
02:00 (Dia_20_1) 塩さまファイトっ
02:00 (Roze20_1) ファイト!
02:00 (Tetu_20_1) キャー塩様ー
02:00 (GM-E) 部屋の奥には金属質のプレートが有り、古代文字で『資料室の鍵』と刻まれている、部屋にはロッカーと机があるくらいで特に目につく物は他には無い、
02:00 (Ratia20_1) がんばってー
02:00 (GM-E) 罠探索希望者挙手、
02:00 (Mauro20_1) ノ
02:00 (GM-E) では塩さん、好きな能力値で振って見てください、
02:00 (Roze20_1) ノ 精神班
02:01 (Mauro20_1) 好きな…!?
02:01 (Dia_20_1) なんと・・・!
02:01 (Tetu_20_1) 好きな能力だと…?
02:01 (GM-E) ロゼ君も好きな能力値でー、
02:01 (GM-E) 間違った能力値で探索すると罠の存在は分かりません、
02:01 (Mauro20_1) 2d6+6 これは拙い雰囲気
02:01 (dice_cre) Mauro20_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 これは拙い雰囲気
02:01 (Tetu_20_1) 成程ね
02:01 (Ratia20_1) ふむふむ
02:01 (Dia_20_1) ノ では精神立候補しよう・・・ロゼ君の出目次第で
02:01 (Ratia20_1) 期待値
02:01 (Dia_20_1) ほうほう<間違った
02:01 (Roze20_1) 2d6+6 精神「……?」
02:01 (dice_cre) Roze20_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 精神「……?」
02:01 (GM-E) マリオは特に何も無いと感じた、イヤッフゥー、
02:01 (Mauro20_1) サバイバルあるけど今回は関係なさそうだしなあ
02:01 (Dia_20_1) 期待値いいねっ
02:01 (Ratia20_1) これはいい期待値
02:02 (Tetu_20_1) イヤッフゥー!
02:02 (Dia_20_1) イヤッフゥー!
02:02 (GM-E) ロゼ君は資料室のカギを怪しいと思った、何か盗人よけの術式がかけてあるらしい、
02:02 (Tetu_20_1) 火をおこしてくれたら料理作るよ!
02:02 (Dia_20_1) ほうほう
02:02 (Ratia20_1) ほう
02:02 (Mauro20_1) 「さっきみたいなことはごめんだがー、特に何もないかな!」
02:02 (Nod_20_2) いかにもあやしい
02:02 (Dia_20_1) 「ふぅん」 うしろからきょろきょろ
02:03 (Tetu_20_1) 「そうか。じゃあ入ってみるかな」とか言うだけ言っておこう
02:03 (Roze20_1) 「ハン、盗賊避けか?」
02:03 (GM-E) うっかり手を触れるとHP-10程度の電撃がずどん、となる盗人よけ、というか盗人殺しの術式、
02:03 (Roze20_1) ふむふむ
02:04 (Dia_20_1) 「どういうこと?」>ロゼ
02:04 (GM-E) 電気が通らないようにゴム手袋でも探してきて使えば安全にとれるだろう、
02:04 (Nod_20_2) 「………ここは、魔術の罠が…多そうだな」
02:04 (Roze20_1) 「あの鍵、魔術系の罠が仕掛けられてるな」
02:05 (Tetu_20_1) 「…魔法か」困った顔してます
02:05 (Mauro20_1) 「げ、魔術じゃ俺役立たずもいいところだぞ」
02:05 (Ratia20_1) 「魔術の罠……か。私ではどうにもならないね」
02:05 (Dia_20_1) 「えええ、またぁ」
02:05 (GM-E) まぁ、ゴム手袋程度ならこの部屋探索すれば見つかると思うですね、
02:05 (Dia_20_1) 「随分慎重なのね。のっけからやってくれるじゃない」
02:05 (Dia_20_1) なんとー
02:05 (Tetu_20_1) しかしこれ、2、3時間で終わるんだろうか
02:05 (Roze20_1) 「…雷か?」
02:06 (Nod_20_2) 部屋の数が二つしかないのを期待するしかない
02:06 (Mauro20_1) 予定的には@1時間っすねっ
02:06 (Dia_20_1) ハハハ、ハハハ
02:06 (GM-E) 奥まで行く前に撤退するバランス<2,3時間
02:06 (Ratia20_1) 特攻すればいろんな意味で……
02:06 (Ratia20_1) 他に罠らしいのはないということでいいのかな
02:06 (Dia_20_1) 「雷、ね。」
02:06 (GM-E) 他に罠らしいのは無い、
02:06 (Ratia20_1) 入っちゃうか、とりあえず
02:06 (Mauro20_1) じゃあ探索だっ 鍵には触らないようにっ
02:07 (Dia_20_1) だねっ
02:07 (Ratia20_1) どぞどぞ
02:07 (Mauro20_1) 罠ない言うたのマウロなのではいりまーす
02:07 (GM-E) ロッカーからゴム手袋をみつけた<探索
02:07 (Mauro20_1) なんだってー
02:07 (Roze20_1) 「取り敢えず、何か調べりゃ道具出て来るだろ」
02:07 (Nod_20_2) 早速みつかた
02:07 (Mauro20_1) 「道具ね、これか?」ゴム手袋ひょい
02:07 (Dia_20_1) 「あら、丁度いいわね」
02:08 (Roze20_1) 「それで良いな。それなら取れるだろ」
02:08 (Mauro20_1) 「じゃあ頼んだ」といってロゼ君に渡そう 魔術こわい魔術こわい
02:08 (Dia_20_1) わぁ
02:08 (Dia_20_1) 「…がんばってね」 笑顔
02:08 (Nod_20_2) ロゼ君ならうっかりさわってもなかなかしなない
02:08 (Roze20_1) では、ゴム手袋はめます
02:08 (GM-E) 二回触れば死ぬ、
02:08 (Mauro20_1) 「俺じゃあ背足りねーし、魔術わかんねーし」
02:09 (Dia_20_1) そしてつつつと側をはなれよう
02:09 (GM-E) とりますか? とりませんか?
02:09 (Ratia20_1) 「それじゃあ、お願い。私も魔術はあまり」
02:09 (Mauro20_1) ゴム手で取るらしいよ!
02:09 (Roze20_1) 「…オマエ等、分かりやすいな……」
02:09 (Mauro20_1) 男前のロゼ君が!
02:09 (Roze20_1) 取りますよ
02:09 (GM-E) 取れた、資料室のカギを手に入れた、盗賊よけの魔術は消えた、スイーツ(笑)
02:10 (Roze20_1) ハハハw
02:10 (Nod_20_2) きえた!
02:10 (Ratia20_1) きえた
02:10 (Mauro20_1) スイーツ(笑)
02:10 (Dia_20_1) (笑)
02:10 (Nod_20_2) ガッシボカッ
02:10 (GM-E) 壁に掛けてあると魔術が掛かる仕組みでした、
02:10 (Mauro20_1) 誰だ、死んだのはっ
02:10 (GM-E) でー、
02:10 (Nod_20_2) なるほど
02:10 (Roze20_1) 「…よし、取ったし次行くぞ」
02:10 (Dia_20_1) でー
02:10 (Ratia20_1) 何か出たかな
02:10 (GM-E) ゴーレムの駆動音が聞こえます、侵入者に気付いたらしいです、
02:10 (Dia_20_1) わぁ
02:10 (Mauro20_1) ひゃあ
02:10 (Nod_20_2) カギをとったらべつな罠が…なんだゴーレムか
02:10 (Roze20_1) ひゃあ
02:10 (Ratia20_1) でたね
02:10 (GM-E) これから探索ダイスで低い数字を出すとゴーレムが大量発生します、
02:10 (Dia_20_1) 「む。この音…」
02:10 (Nod_20_2) 大量!
02:10 (Mauro20_1) がくぶる
02:10 (Dia_20_1) ヒャア
02:11 (Nod_20_2) 「…動き出した、な…」
02:11 (Roze20_1) ひゃあ
02:11 (GM-E) どうせクレイゴーレムが3体同時に出るとかその程度ですから、大丈夫ですって、
02:11 (Ratia20_1) 「さすがに罠だけじゃないか」
02:11 (Mauro20_1) 「え、なんだなんだっ」
02:11 (Dia_20_1) 「もうっ、まだほとんど入り口だっていうのにっ」
02:11 (Mauro20_1) ゴーレムなんて未体験ですぅ
02:11 (Nod_20_2) ですぅ
02:11 (Dia_20_1) ですぅ
02:11 (Roze20_1) 「出て来たら出て来たで、焼き尽くせば良いだろ。さぁ、行こうぜ」
02:11 (GM-E) さて、次はどうします?
02:12 (Nod_20_2) 次の部屋かな
02:12 (GM-E) 向かいの部屋に行くか、通路を奥に行くか、
02:12 (Dia_20_1) 次の部屋だねー
02:12 (Dia_20_1) 向かいの部屋へごーごー
02:12 (GM-E) 向かいの部屋は休憩室っぽい、
02:12 (Dia_20_1) 休憩室…
02:12 (Nod_20_2) ゴーレムさんが休憩中
02:12 (Ratia20_1) 罠探索は任せた
02:12 (Dia_20_1) 任せた・・・!
02:12 (Mauro20_1) 罠探索… ノ
02:12 (Dia_20_1) いっけー
02:13 (GM-E) 社員プレートみたいなのが机の上に置きっぱなし、でもひんまがっている、直すには武勇と機敏での判定が必要、
02:13 (GM-E) 罠探索したいならダイス土ぞー、
02:13 (Mauro20_1) ダイスを振り続けていると、いつかファンブル
02:13 (Mauro20_1) 2d6+6 機敏罠探知
02:13 (dice_cre) Mauro20_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 機敏罠探知
02:13 (GM-E) 危ないなぁ、
02:13 (Dia_20_1) なんとー
02:13 (Mauro20_1) あ、あぶない!?
02:13 (GM-E) とりあえず、何もないっぽい、
02:14 (Nod_20_2) 12であぶないて
02:14 (Roze20_1) 危ない!?
02:14 (GM-E) ダイス目ダイス目、
02:14 (Dia_20_1) 補正値関係ないのかっ
02:14 (Ratia20_1) 6で危ないっていうのも
02:14 (Dia_20_1) 5以下でペナなのかな
02:14 (Nod_20_2) 片方が1なだけじゃない
02:14 (Mauro20_1) 「何もないと思う。けど、魔術系のは大体分からないからな」
02:15 (Roze20_1) 2d6+6 「じゃあ、僕も調べるか…」
02:15 (dice_cre) Roze20_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 「じゃあ、僕も調べるか…」
02:15 (GM-E) あ、まうろさん……ああ、罠感知ダイスだからいっかー☆
02:15 (Mauro20_1) ええー
02:15 (GM-E) 魔術系の罠もない、休憩室出し、
02:15 (GM-E) だし、
02:15 (Mauro20_1) じゃあ気配
02:15 (Dia_20_1) 「ふぅん。ね、あのプレートなんなのかしら」
02:15 (Dia_20_1) ほうほう
02:16 (Ratia20_1) プレートねぇ
02:16 (GM-E) 気配は機敏、
02:16 (Mauro20_1) 「気になるっちゃー気になるが、ヘタに触るのもなあ」
02:16 (Mauro20_1) 2d6+6
02:16 (dice_cre) Mauro20_1: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
02:16 (Dia_20_1) 「罠ばっかりよね、ここ」
02:16 (Mauro20_1) 順調に達成値が下がっております
02:16 (Dia_20_1) まう塩さんなむなむ
02:16 (GM-E) 何かでっかいのが廊下を歩いてる、不用心に出て行くと見つかるかもしれない、っつーか、見つかりかけた、急いで隠れた、
02:17 (Mauro20_1) まじで
02:17 (Roze20_1) まじで
02:17 (Dia_20_1) まじで
02:17 (Ratia20_1) まじで
02:17 (Nod_20_2) 武機型…ラテさんか
02:17 (Mauro20_1) じゃあなんか皆に声かけて隠れさせた
02:17 (Dia_20_1) 隠れ隠れ
02:17 (Ratia20_1) 隠れ
02:17 (Nod_20_2) あ、テツさんもいけるか
02:18 (GM-E) チッ、ゴーレム連隊とは炎カウントしなかった、
02:18 (GM-E) エンカウント、
02:18 (Ratia20_1) ほう
02:18 (Mauro20_1) 熱いな>炎カウント
02:18 (Dia_20_1) 舌打ちしおった・・・!
02:18 (Roze20_1) 熱いですね
02:18 (Ratia20_1) 炎の罠にゴーレムがかかったのかと
02:18 (GM-E) さて、もうこの部屋には他には何も無い……社員プレートさっさと取って出てけ、
02:19 (Ratia20_1) しゃあない、手に取るか
02:19 (Nod_20_2) 端的だ
02:19 (Ratia20_1) 社員プレート
02:19 (Dia_20_1) おおー
02:19 (Roze20_1) おおー
02:19 (Mauro20_1) 「うえー、あっぶね。さっきの音の奴か?」気配について言っておこう
02:19 (Mauro20_1) 戻すとかうんぬんじゃないのか
02:19 (GM-E) 社員プレートは直すには武勇と機敏両方で12を達成する必要がある、一度でもミスするとパキンと折れる、
02:19 (Mauro20_1) ああ、曲がったプレートがあって、それをまっすぐにするのね
02:20 (Mauro20_1) わあ…
02:20 (Roze20_1) わぁ
02:20 (Ratia20_1) 「曲がってるね……」
02:20 (Ratia20_1) うーん、同じ人?
02:20 (GM-E) それがあると罠を避けやすくなるだろう、
02:20 (GM-E) 同一人物で、
02:20 (Ratia20_1) 鉄腕コミコミ?
02:20 (Dia_20_1) ほうほう
02:20 (Roze20_1) ほうほう
02:20 (GM-E) 鉄腕あり、
02:20 (Ratia20_1) やってみるか
02:20 (Mauro20_1) ラティさん頼りにしてます…!
02:21 (Ratia20_1) 2d6+6:武勇
02:21 (dice_cre) Ratia20_1: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 :武勇
02:21 (Ratia20_1) 2d6+5:機敏
02:21 (dice_cre) Ratia20_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 :機敏
02:21 (Roze20_1) おおー
02:21 (Mauro20_1) さすがすぎる
02:21 (GM-E) チッ
02:21 (Dia_20_1) おおー
02:21 (Nod_20_2) おお…
02:21 (Nod_20_2) 素晴らしい
02:21 (Ratia20_1) 「こんなところかな?」
02:21 (GM-E) 社員プレートは真っ直ぐに戻った……これを使えば侵入者用の罠を幾分か避ける事が出来る筈だ、
02:21 (Mauro20_1) 「おー、ラティアすげーな」
02:22 (Roze20_1) 「……おー」
02:22 (Mauro20_1) PTメンツに対する好感度が上がりっぱなしだっ
02:22 (Mauro20_1) 部屋の外は何もいないですかねっ
02:23 (Dia_20_1) 「ふぅん・・・識別証みたいなもんかしら」
02:23 (Dia_20_1) そうなのかっ<好感度
02:23 (GM-E) この部屋にはもう何も無さそうだ……ゴーレムは注意して出て行くならエンカウントしないで出て行くことができる、
02:23 (Ratia20_1) 「かもね、役に立つかも」
02:23 (Roze20_1) 「なら、さっさと行こうぜ」
02:23 (Nod_20_2) では注意して先にすすもう
02:23 (Mauro20_1) わーい、注意して行くよ!
02:23 (GM-E) 戦ってくれても良いんだよ、
02:23 (Nod_20_2) スルー
02:23 (Ratia20_1) 注意してさささ
02:23 (Mauro20_1) お断りします
02:23 (GM-E) 薙ぎ払い×3を受けて見ても良いんだよ、
02:23 (Mauro20_1) お断りします
02:24 (Dia_20_1) おかえりください
02:24 (Roze20_1) 全力でお断りします
02:24 (GM-E) 通路を奥に進むと左手にドアがある、右手には上り階段がある、奥には壁がある、
02:24 (Mauro20_1) 壁w
02:24 (Dia_20_1) 壁w
02:24 (Roze20_1) 先ずは左ですかね?
02:24 (Mauro20_1) 罠だよーきっと矢が飛び出して来るんだよー
02:24 (Ratia20_1) 壁……
02:24 (Roze20_1) 壁は気になるw
02:25 (GM-E) ドアには資料室と書いてある、 ニア資料室にいく 階段を上る 壁を掘る
02:25 (Mauro20_1) 掘るのか!
02:25 (Dia_20_1) ほるのかw
02:25 (GM-E) はっはっは、一種の冗談ですよ、はっはっは、
02:25 (Ratia20_1) 壁はリスク高そうだから後回し
02:25 (Mauro20_1) とりあえず資料室だろうけども
02:25 (Dia_20_1) じゃあ資料室。。。!
02:25 (Roze20_1) 扉探知!
02:25 (GM-E) 資料室はさっきのキーが必要ですね、
02:26 (Roze20_1) 「コイツで開くみたいだな」
02:26 (Nod_20_2) 壁にはなにもなかったようだ
02:26 (GM-E) がちゃこん、
02:26 (Mauro20_1) がちゃこん
02:26 (Ratia20_1) がちゃこん
02:26 (GM-E) ドアの奥には通路がある、真っ直ぐ一本道で奥にはドアがある……すると、
02:26 (Ratia20_1) するとー
02:26 (Mauro20_1) とー
02:27 (GM-E) 光がPTを包み込む、一瞬後、声がした、 「身元を確認しました、資料室への立ち入りを許可します」
02:27 (GM-E) どうやら例のプレートの確認っぽい、
02:27 (Mauro20_1) よかったよかった
02:27 (Ratia20_1) よかったよかった
02:27 (Nod_20_2) おお
02:27 (Dia_20_1) おおー
02:27 (GM-E) プレートが直ってなかったらドアを閉めて水攻めにしてたのに、
02:27 (Nod_20_2) 今度は水かっ
02:28 (Ratia20_1) 炎と雷と水……
02:28 (Mauro20_1) 「許可されたなら行こうぜー」
02:28 (Roze20_1) よかったよかった
02:28 (Ratia20_1) 「ここは大丈夫そうかな」
02:28 (GM-E) 奥に行くと資料室がある、資料室では2d6を振ってアイテム探索ができる、しかし出目によってはゴーレムに見つかるかもしれない、
02:28 (Roze20_1) 資料室はどんな感じですか?
02:28 (Ratia20_1) 探索ですって
02:28 (GM-E) 資料室は古代の術式の本が大量に有ります、
02:28 (Roze20_1) おおー
02:28 (Ratia20_1) 全員かな?
02:29 (Dia_20_1) おおー
02:29 (GM-E) 調べれば現代でも通用する古術を見つけることができるかもしれないかもしれないかもしれない、
02:29 (GM-E) 探索したい方は2d6、
02:29 (Mauro20_1) かもしれない多いなっ
02:29 (Roze20_1) 2d6 「スゲェ…何だココ!?」早速張り付きます
02:29 (dice_cre) Roze20_1: 11(2D6: 5 6) = 11 「スゲェ…何だココ!?」早速張り付きます
02:29 (Ratia20_1) ろくぞろでも出ないと無理と
02:29 (Ratia20_1) 2d6:振っとく
02:29 (dice_cre) Ratia20_1: 8(2D6: 5 3) = 8 :振っとく
02:29 (Mauro20_1) 2d6 ぽい
02:29 (dice_cre) Mauro20_1: 11(2D6: 6 5) = 11 ぽい
02:29 (Nod_20_2) 2d6
02:29 (GM-E) ゴーレムが怖いチキンは振らなくても良い、ってぇっ!?
02:29 (dice_cre) Nod_20_2: 7(2D6: 3 4) = 7
02:29 (Ratia20_1) 何この人達
02:29 (Roze20_1) ハハハ
02:29 (Nod_20_2) たけえ
02:29 (Nod_20_2) くう、こういうときにふるわぬなあ
02:29 (Dia_20_1) 2d6 「おもしろい本はあるかしら・・・」
02:30 (dice_cre) Dia_20_1: 6(2D6: 2 4) = 6 「おもしろい本はあるかしら・・・」
02:30 (Ratia20_1) あぶない。
02:30 (Mauro20_1) 「本、本ねー…」キョロキョロ
02:30 (Dia_20_1) あぶないね・・・!
02:30 (Roze20_1) 危ない
02:30 (Ratia20_1) 「価値のあるものはあるかな」
02:30 (GM-E) ……畜生、もう未探索遺跡探索セッションなんてやらねぇ……罠は避けられるしゴーレムは避けられるしプレートは直されるし……
02:30 (Nod_20_2) ハハハ
02:30 (Dia_20_1) ハハハ
02:30 (Mauro20_1) じったんばったんですね
02:30 (Ratia20_1) まだ元とってないからなんとも……
02:30 (Nod_20_2) ここは指さして笑っていいシーン
02:30 (GM-E) ロゼ君、
02:31 (Mauro20_1) なんだかんだでヒント下さるからね…イーさんは優しいGM
02:31 (Roze20_1) はい
02:31 (GM-E) 古術書:高速頭脳演算
02:31 (GM-E) 1セッションに1度だけ探索ダイスで精神の値を+4して探索できる、
02:31 (GM-E) しかしこの技能を使ってダイス目が7以下の時、反動でそのセッション中最大HPが-5される、
02:31 (GM-E) こんな物を見つけた、
02:31 (Dia_20_1) なんとー
02:31 (Roze20_1) おおー
02:31 (Ratia20_1) ほうほう
02:31 (Nod_20_2) ほほう
02:31 (GM-E) マウロさん、
02:31 (Mauro20_1) 最大HP-5怖いねっ
02:31 (Nod_20_2) 2の呪いのあるロゼ君にぴったり
02:31 (Mauro20_1) ほいっ
02:31 (Roze20_1) 「えっと……高速…頭脳演算?」
02:31 (GM-E) 筆記具:真を記す羽根ペン
02:31 (GM-E) この羽根ペンでは嘘の事柄を書く事が出来ない、
02:31 (GM-E) 想像や空想すらも書く事が出来ない、
02:31 (GM-E) 既にボロボロであるため、1回長い文章を書くと砕けて無くなってしまいそうだ、
02:31 (GM-E) こんな物を見つけた、
02:32 (Mauro20_1) おー
02:32 (Dia_20_1) おおー
02:32 (GM-E) ラティアさん、
02:32 (Roze20_1) おおー
02:32 (Ratia20_1) ほうほう
02:32 (GM-E) 乾燥花:カンツェット
02:32 (GM-E) カンツェットの花をドライフラワーにした物、
02:32 (GM-E) 懐に入れておくと集中力が高まり、思考が清浄になる、
02:32 (GM-E) 幻覚や念話等の惑わし系スキルに耐性+1
02:32 (Dia_20_1) おおー
02:32 (Roze20_1) おおー
02:32 (GM-E) こんなものが飾られてた、
02:32 (Ratia20_1) おー
02:32 (Nod_20_2) 以上かな…
02:33 (GM-E) 野田さん、古代の財布を見つけたが、中身はカラだった、
02:33 (Mauro20_1) 「なんか良いっぽいの見つけたっ」が、誰かこれ説明してくれw
02:33 (Nod_20_2) 「特にこれといったものはないな…」
02:33 (Mauro20_1) よし、ノダさんに振ろう
02:33 (GM-E) ダイアさん、ちっちゃいゴーレムを見つけた、野良ゴーレムのようだ、手のひらサイズだ、
02:33 (Nod_20_2) いいな!
02:33 (Dia_20_1) か、かわいいな・・・!
02:33 (Ratia20_1) おめでとうw
02:34 (Dia_20_1) 「なにこれ?」 つまんでみよう
02:34 (Mauro20_1) 「なーなー、これ何か分かるか?」魔術っぽいのには疎いっ ってゴーレムいいな!
02:34 (GM-E) もともと警備用ゴーレムだったが他のゴーレムに知らせる機能が長い時間の間に壊れたらしい、
02:34 (Dia_20_1) ほうほう
02:34 (Mauro20_1) ペット取得フラグと見た…
02:34 (Roze20_1) ゴーレム良いなぁ
02:34 (Dia_20_1) え、普通にほしいっ
02:35 (GM-E) 探すとそこらへんにけっこう沢山いる、なんか人懐っこい、
02:35 (Dia_20_1) かわいいかわいい
02:35 (Nod_20_2) やたらいる!
02:35 (Mauro20_1) うじゃうじゃ
02:35 (Ratia20_1) わぁ
02:35 (Dia_20_1) 沢山いるんだw
02:35 (Roze20_1) わぁw
02:35 (Dia_20_1) 「えええー…。」
02:35 (GM-E) 1d6
02:35 (dice_cre) GM-E: 3(1D6: 3) = 3
02:35 (Roze20_1) ?
02:35 (Dia_20_1) 「ねぇ、なんかちっこいのいっぱいいるんだけど」
02:35 (Mauro20_1) なんのダイスだw
02:35 (GM-E) うん、資料室には3匹いる、
02:35 (Nod_20_2) 3匹いた
02:35 (Dia_20_1) ほうほう
02:35 (Dia_20_1) 一匹手のひらにのせとこう
02:35 (Mauro20_1) 6だしてくれてもいいのよ!
02:35 (GM-E) そしててっちんは大丈夫なんだろうか、
02:35 (Roze20_1) 「あ゛?…何だよ、見せてみろよ」
02:35 (Mauro20_1) はっ
02:36 (Nod_20_2) 「………魔道具のようだが…古すぎるな…」くらい<マウ塩
02:36 (Roze20_1) >マウロさん
02:36 (Ratia20_1) 「……ゴーレム? 随分と小さい」
02:36 (Dia_20_1) 「ほら、これよこれ。」 ゴーレムもういっぴき捕まえてロゼくんにパス!
02:36 (Mauro20_1) わー、拾ってくれてありがとう!>のださん
02:36 (GM-E) ごーれむ(わたわたわた、じたばた)
02:36 (Dia_20_1) 「…えい」 つんつん>ゴーレム
02:36 (Roze20_1) 「……何だコイツ?」
02:37 (Roze20_1) つまんでぶらーんと
02:37 (GM-E) ごーれむ(よじよじ) だいあさんのゆびをのぼっている、
02:37 (Mauro20_1) 「あ、さんきゅー。そっか、魔道具ね」
02:37 (Dia_20_1) か、かわいいな・・・!
02:37 (Nod_20_2) かわいさアピールしおって
02:37 (GM-E) ごーれむ(かじかじ) ろぜくんのゆびをかじっている、
02:37 (Mauro20_1) あ、ロゼ君こっちだったのかっ
02:37 (Dia_20_1) 「わー…」 のぼってるのを観察
02:38 (Dia_20_1) 「と、とりあえず仲間を呼ぶ機能はつかえないようねっ」
02:38 (Dia_20_1) いいつつ、三匹目を拾い拾い
02:38 (Nod_20_2) ダイアさんがポケットにつめまくり
02:38 (Mauro20_1) 「ほい。魔道具だって」じゃあ、効果どんなか教えてもらおう>ロゼ君
02:38 (Dia_20_1) あれ、なんかおまつりのおにいやんのような・・・<ぽけっと
02:40 (Roze20_1) 「…あぁ、コレは嘘が書けなくなる羽根ペンだな。そんな感じの道具があるって聞いた事有るぜ」
02:40 (Mauro20_1) 兄弟そろってぽっけほくほくかっ
02:40 (Dia_20_1) ハハハ
02:40 (Tetu_20_1) 「ふーん。便利だな」
02:40 (Roze20_1) 「…オイコラ、クソゴーレム。僕の指をかじるんじゃねぇよ」
02:41 (Mauro20_1) 「へー、……嘘が書けなくなるって不便じゃね?」
02:41 (Dia_20_1) 「あ、こら、そんなつまみかたするんじゃないわよっ」指ビシイ<ゴーレム>ロゼ
02:41 (Ratia20_1) 「使い方によっては使えなくもないかもね」
02:41 (GM-E) ごーれむ(よじのぼりよじのぼり)ごーれむはろぜくんのあたまのうえにのぼった、場所がきにいってるっぽい、
02:42 (Dia_20_1) かわいいな・・・!
02:42 (Roze20_1) 「バカか、モノは使い様だろ。尋問とかにも使えるってことだよ。……まぁ、そんなボロボロじゃ、一回しか使えねぇだろうがな」
02:43 (Tetu_20_1) 「色々みつかるなぁ…」
02:43 (Roze20_1) 「って、人の頭の上に上るなぁ!?」ガー!!
02:43 (Mauro20_1) 「バカ言うなバカ。ってなるほど、頭いいなあ、ロゼ」
02:43 (Tetu_20_1) じゃあ。探索の2d振るよ!
02:44 (Dia_20_1) ふっちゃえ!
02:44 (Ratia20_1) がんばれっ
02:44 (Nod_20_2) ごー
02:44 (Tetu_20_1) 2d6
02:44 (dice_cre) Tetu_20_1: 8(2D6: 3 5) = 8
02:44 (GM-E) 古代の硬貨を一枚手に入れた、
02:44 (Ratia20_1) 小当たりー?
02:44 (Ratia20_1) おー
02:44 (Nod_20_2) ほほう
02:44 (Tetu_20_1) 「お、これいいんじゃねぇかな」
02:44 (Dia_20_1) おおー
02:44 (GM-E) あ、間違えた、
02:44 (GM-E) 古代の硬貨を3枚手に入れた、
02:44 (Nod_20_2) おおー
02:45 (Tetu_20_1) おお
02:45 (Ratia20_1) おおー
02:45 (Roze20_1) おおー
02:45 (Dia_20_1) いいね!
02:45 (Nod_20_2) サイフの中身がそんなところにおちていたか…
02:45 (Mauro20_1) なるほどw>中身
02:45 (Dia_20_1) うーん、ニーノよんで探索させとくべきかしら・・・
02:45 (Ratia20_1) 中身が……w
02:45 (Dia_20_1) 中身ww
02:45 (Roze20_1) 中身w
02:45 (GM-E) さて、もう探索することはできないようだ、しょうかんけものを呼ぶなら話は別ですけど、
02:46 (Nod_20_2) よぼうか
02:46 (Tetu_20_1) どうしますー
02:46 (Dia_20_1) ふむ。そろそろ低い目がでそうな予感だけど
02:46 (Ratia20_1) 呼ぶかどうかは任せるよ
02:46 (Dia_20_1) よんどこうかー
02:46 (Nod_20_2) せっかくだし
02:46 (Ratia20_1) 吉と出るか凶と出るか分からないし
02:46 (Nod_20_2) 「…応じよ、我が影」 資料室の四隅からずるずると影がよりあつまる… 【召喚魔法】使用
02:46 *dark join #taigagaga表
02:47 (Dia_20_1) 「む、またあやしいのが・・・っ」
02:47 (Roze20_1) 「……!?」魔力を感じ取ります
02:47 *nick dark → dark_10_1
02:47 (Dia_20_1) 「ま、負けないんだからっ」
02:47 (Ratia20_1) 「……あら?」
02:47 (Dia_20_1) 「我は乞う、盟約の下に天駆ける幼き翼を此処に中略!おいであたしの友達!ニーノ!」
02:47 (Nod_20_2) 略した!
02:47 *Nino_10_2 join #taigagaga表
02:48 (Tetu_20_1) 「おお!」
02:48 (GM-E) さて、探索ダイスしたまえ、
02:48 (Nod_20_2) 真っ黒く輪郭がぼやけた双頭のの蛇がずるずる部屋を這い回る
02:48 (Nino_10_2) 犬みみフードの子竜がぽてっとおちてころがります
02:48 (Nod_20_2) 2d6
02:48 (dice_cre) Nod_20_2: 9(2D6: 6 3) = 9
02:48 (Nod_20_2) うむ、なかなか
02:48 (GM-E) 古代の硬貨を4つ見つけた、
02:48 (Roze20_1) おおー
02:48 (Ratia20_1) 「……ちょっと狭くなったね。ま、どっちも面白いからいいけど」
02:48 (Ratia20_1) おおー
02:48 (Nino_10_2) ステは3/3/5 投射だっ
02:48 (Nino_10_2) で、探索ー
02:49 (Nino_10_2) 2d6
02:49 (dice_cre) Nino_10_2: 3(2D6: 2 1) = 3
02:49 (Ratia20_1) あー
02:49 (Nod_20_2) ひゃあ
02:49 (Nino_10_2) ですよねー
02:49 (Nino_10_2) ごめん・・・!
02:49 (Tetu_20_1) ヒャア
02:49 (Roze20_1) うわぁ
02:49 (GM-E) ふむ、じゃあこのゴーレム倒したら中断しますか、
02:49 (Nod_20_2) あるある…!
02:49 (GM-E) 2d6
02:49 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6) = 9
02:49 (GM-E) 9-3で6現れた、
02:49 (Ratia20_1) そういう仕掛けかー
02:49 (Tetu_20_1) 多い多い
02:49 (Dia_20_1) 6体・・・!
02:49 (GM-E) クレイゴーレム×6前衛、
02:49 (Dia_20_1) わー
02:49 (GM-E) 逃走可能ですが、追撃を受けます、グループイニシアティブ、
02:50 (Nod_20_2) 「…やたらと、きたな」
02:50 (GM-E) 1d6 バトルオープン 「シンニュウシャハッケン、ハイジョスル」
02:50 (dice_cre) GM-E: 6(1D6: 6) = 6 バトルオープン 「シンニュウシャハッケン、ハイジョスル」
02:50 (Dia_20_1) 「ゴーレムっ」
02:50 (Nod_20_2) ひゃあ
02:50 (GM-E) よし、排除しよう、
02:50 (Dia_20_1) ちびゴーレムをぽっけにつめつつ
02:50 (Tetu_20_1) 「土の塊かー…来いやー」腕ぐるぐる
02:50 (Roze20_1) 「チッ!?何やってやがるんだよ!!」
02:50 (Dia_20_1) たかい、たかいよ・・・
02:50 (Nino_10_2) 「きゅー…」
02:50 (Roze20_1) 振りますね
02:50 (Ratia20_1) 「やれやれ……随分と多いね」
02:50 (Dia_20_1) お願いしますっ
02:50 (Nod_20_2) どうぞう
02:50 (Roze20_1) 1d6
02:50 (Ratia20_1) どぞ
02:50 (dice_cre) Roze20_1: 2(1D6: 2) = 2
02:51 (Ratia20_1) 2ー
02:51 (Nod_20_2) よし、ロゼ君だ
02:51 (Roze20_1) orz
02:51 (Ratia20_1) 少し安心した
02:51 (Nino_10_2) にー
02:51 (Mauro20_1) 2の呪い発動なむ
02:51 (Tetu_20_1) なむ
02:51 (Nino_10_2) にー
02:51 (Dia_20_1) なむなむ
02:51 (Nod_20_2) さあこい、すぐこい
02:51 (Ratia20_1) さぁ、来なさいな
02:51 (Roze20_1) さて、サクッと始めましょう
02:52 (GM-E) 本当は出て行く時に×探索数のゴーレムとエンカウント予定だったけど、それよりちょっと少ない、
02:52 (Roze20_1) マジで!?
02:52 (GM-E) まず薙ぎ払い、
02:52 (Dia_20_1) なんとー
02:52 (GM-E) 2d6+6 武勇、
02:52 (dice_cre) GM-E: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 武勇、
02:52 (Dia_20_1) わー…
02:52 (Ratia20_1) 運がいいんだか悪いんだか……って
02:52 (Nod_20_2) わー…
02:52 (Roze20_1) げ
02:52 (Dia_20_1) たかいよ・・・!
02:52 (Mauro20_1) これは痛い痛い
02:52 (Ratia20_1) うーむ……
02:52 (Tetu_20_1) 鉄壁は発動…できんよなぁ
02:53 (Mauro20_1) で、属性はなんとなく打かねっ
02:53 (GM-E) むりっす<てっぺき
02:53 (Nod_20_2) なんとかして生き残れ!
02:53 (Dia_20_1) ニーノ後衛でまじよかったっ
02:53 (Mauro20_1) 自分には関係ないんだが
02:53 (GM-E) 打属性、
02:53 (Roze20_1) 打撃ですか?
02:53 (Ratia20_1) ゴーレムだろうからねぇ
02:53 (Mauro20_1) 2d6+2
02:53 (dice_cre) Mauro20_1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
02:53 (Roze20_1) 2d6+3 「ッ!?」
02:53 (dice_cre) Roze20_1: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 「ッ!?」
02:53 (Tetu_20_1) 2d6+7「くぬ…!」
02:53 (dice_cre) Tetu_20_1: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 「くぬ…!」
02:53 (GM-E) ぼーぎょしたまえ、ふはははは、
02:53 (Dia_20_1) 2d6+1 「んもうっ」
02:53 (dice_cre) Dia_20_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 「んもうっ」
02:53 (Dia_20_1) ははは
02:53 (Ratia20_1) 2d6+5:「くっ……」
02:53 (dice_cre) Ratia20_1: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 :「くっ……」
02:53 *nick Dia_20_1 → Dia_8_1
02:53 *nick Tetu_20_1 → Tetu_14_1
02:54 *nick Roze20_1 → Roze13_1
02:54 *nick Ratia20_1 → Ratia13_1
02:54 (Mauro20_1) 「さっすが噂に名高いゴーレムって奴だなっ!」初遭遇なんだ…
02:54 (Dia_8_1) 削れる削れる
02:54 *nick Mauro20_1 → Mauro15_1
02:54 (dark_10_1) 2d6+3
02:54 (dice_cre) dark_10_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
02:54 (GM-E) …………
02:54 *nick dark_10_1 → dark_1_1
02:54 (Dia_8_1) 闇すげぇ
02:54 (Roze13_1) 闇すげぇ
02:54 (Mauro15_1) 黒わんこ…
02:54 (Nod_20_2) すごくないよっ 5だよっ
02:54 (GM-E) (全部が薙ぎ払いしたらPTたーん来る前に戦闘終わるなぁ、)
02:54 (Ratia13_1) 耐えとる……
02:55 (GM-E) まうろに武勇攻撃
02:55 (Ratia13_1) 「これは……まずいか」
02:55 (GM-E) 2d6+6
02:55 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
02:55 (Nod_20_2) たけえ
02:55 (Mauro15_1) まうりんもしねますぅ
02:55 (Nino_10_2) 「きゅー!」
02:55 (Tetu_14_1) たけぇ
02:55 (Mauro15_1) 2d6+2
02:55 (dice_cre) Mauro15_1: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
02:55 (Nod_20_2) 「…持ちこたえろ」
02:55 (GM-E) てっちんに武勇攻撃、
02:55 (GM-E) 2d6+6
02:55 *nick Mauro15_1 → Mauro9_1
02:55 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
02:55 (Dia_8_1) ヒャア
02:55 (Tetu_14_1) 「このやろ…ウリ坊!」
02:55 *nick Mauro9_1 → Mauro09_1
02:55 (Dia_8_1) 「ちょ、もう、つよいんですけど!」
02:55 (Tetu_14_1) 2d6+7「にゃろう!」
02:55 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 「にゃろう!」
02:55 (GM-E) ラティアさんに武勇攻撃
02:56 (GM-E) 2d6+6
02:56 (dice_cre) GM-E: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
02:56 (Mauro09_1) 「っ…てぇ!」本気に痛い
02:56 (Nod_20_2) わお
02:56 (Dia_8_1) おお
02:56 (GM-E) むぅっ、
02:56 (Roze13_1) ハハハ
02:56 (Ratia13_1) 2d6+5
02:56 (dice_cre) Ratia13_1: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
02:56 (Mauro09_1) なもなも
02:56 (Ratia13_1) ふむ……
02:56 (GM-E) ゴーレムは資料室の棚に激突した、ぴよぴよ
02:56 (Dia_8_1) ぴよぴよ
02:56 (Nod_20_2) あと今は闇はわんこじゃなくて蛇でございます
02:56 (Mauro09_1) スタンですね!>ぴよぴよ
02:56 (GM-E) うーん、てっちんに武勇攻撃、
02:56 (GM-E) 2d6+6
02:56 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
02:56 (Mauro09_1) なんだってーみてなかった!
02:56 (Dia_8_1) 蛇か・・・!
02:56 (Roze13_1) 「クソッ、数が無駄に多いうえに力だけは強いな!?」
02:56 (Nod_20_2) 双頭の蛇
02:56 (Tetu_14_1) 2d6+7「だぁりゃ!」
02:57 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 「だぁりゃ!」
02:57 (Mauro09_1) ログ見たら書いてあったね!
02:57 (Roze13_1) てっちんすげぇ
02:57 (GM-E) よし、じゃあ薙ぎ払い、
02:57 (dark_1_1) 「しゃー」 ダブル威嚇中
02:57 (Dia_8_1) てっちんすてき
02:57 (GM-E) 2d6+6
02:57 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
02:57 (Dia_8_1) ヒャア
02:57 (Roze13_1) ひゃあ
02:57 (Dia_8_1) なぎはらいだとう
02:57 (Dia_8_1) 武勇かな!武勇ですよね!
02:57 (dark_1_1) 2d6+3
02:57 (dice_cre) dark_1_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
02:57 (GM-E) ぶゆーです、
02:57 (Tetu_14_1) 「そんなへっぴり腰が…」
02:57 (dark_1_1) くっ、低い…
02:57 (Roze13_1) 2d6+3 「ってまたかよ!?」
02:57 (Ratia13_1) 2d6+5:「……ったく」
02:57 (Dia_8_1) 2d6+1
02:57 (dice_cre) Roze13_1: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 「ってまたかよ!?」
02:57 (dice_cre) Ratia13_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 :「……ったく」
02:57 (dice_cre) Dia_8_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7
02:57 (Mauro09_1) 2d6+2 「ま、マジで、かっ…!」
02:57 (dice_cre) Mauro09_1: 4(2D6: 1 3)+2 = 6 「ま、マジで、かっ…!」
02:57 *dark_1_1 quit ("Leaving...")
02:57 (Tetu_14_1) 2d6+7「オイラに効くか!」
02:57 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 「オイラに効くか!」
02:57 *nick Dia_8_1 → Dia_4_1
02:57 *nick Roze13_1 → Roze12_1
02:58 *nick Mauro09_1 → Mauro04_1
02:58 (Mauro04_1) ぼろぼろ
02:58 (GM-E) で、PTターン、気配察知しとけば回避できたかもなぁ……
02:58 (Nod_20_2) 生きているかー、生きているなー
02:58 (Dia_4_1) ぼろぼろだ・・・
02:58 (Nod_20_2) 「…」
02:58 (Dia_4_1) 「くうううう」
02:58 (GM-E) 逃走は可能です、
02:58 (Tetu_14_1) ふむ。隊列ルールって、あの、相手の人数次第でなだれ込まれる奴?
02:58 (GM-E) いえす<なだれこまれる
02:58 (Nino_10_2) 「きゅーっ」
02:59 (Tetu_14_1) うーん
02:59 (Dia_4_1) 「さがってなさい、ニーノっ」
02:59 (Ratia13_1) 逃走ってどういう判定に……
02:59 (Roze12_1) 気配察知ですか……
02:59 (Ratia13_1) 探索する前に調べとけってことですね
02:59 (GM-E) ああ、気配察知以前にダイスの低さだからこれは仕方ないのか、うん、
03:00 (Ratia13_1) ま、しゃあない
03:00 (GM-E) 逃走は機敏一番低い人が機敏判定をして、こちらの機敏判定に勝てば無傷で逃走、負ければ一撃追撃を食らって逃走、
03:00 (Mauro04_1) ないない
03:00 (Dia_4_1) 武勇型なら精神機敏弱点だろうけども、HP高そうだよねぇってうわあ
03:00 (Ratia13_1) 一撃か……
03:00 (Mauro04_1) 逃走=遺跡脱出?
03:00 (Roze12_1) 「どっちにしろ、相手は腐ってもゴーレムだ!魔術ぶつけりゃ崩れるだろ!!」
03:00 (Tetu_14_1) 一番低い人…のださんかダイアさんあたりか
03:00 (GM-E) 逃走=資料室脱出
03:00 (Mauro04_1) なるほど
03:00 (Nod_20_2) 「夜は深き静寂の腕…如何なる命をも抱き込もう」 【治癒魔法】
03:01 (Ratia13_1) 1撃って1ターンなのかな?
03:01 (Ratia13_1) っと、
03:01 (Nod_20_2) 1d6
03:01 (dice_cre) Nod_20_2: 4(1D6: 4) = 4
03:01 (Dia_4_1) のださん素敵過ぎる・・・
03:01 (Mauro04_1) ノダさんありがとうありがとう(ほろり
03:01 (Roze12_1) 機敏はロゼも一ですね…
03:01 (GM-E) 一撃は判定をした人が一回攻撃受けるだけですね、
03:01 (Nod_20_2) 12回復
03:01 (Nod_20_2) 全員
03:01 *nick Tetu_14_1 → Tetu_20_1
03:01 *nick Dia_4_1 → Dia_16_1
03:01 *nick Ratia13_1 → Ratia20_1
03:01 *nick Roze12_1 → Roze20_1
03:01 *nick Mauro04_1 → Mauro16_1
03:02 (Tetu_20_1) ふむ。誰かが壁になった場合、他の人は安全に逃げられたりしないかな
03:02 (Dia_16_1) 「さすがにキツイわね・・・って、む・・・っ」
03:02 (GM-E) 壁になった人に集中攻撃が来てもいいなら、
03:02 (Dia_16_1) 鉄壁、か・・・!
03:02 (Tetu_20_1) 「おお…のだっさんすげぇ!」
03:02 (Ratia20_1) 「……良い術ね。ありがと」
03:02 (Tetu_20_1) まぁ、使い時分からないって言うね
03:02 (Dia_16_1) 「ま、また借りができたわね…」 小さな声でぼそぼそと
03:02 (Mauro16_1) 「ノダチこんなのも使えたのか!あんがと!」
03:03 (Mauro16_1) たしか回復はしてもらってないはず…
03:03 (Nod_20_2) 「……逃げるにしろ、闘うにしろ、決めるがいい」
03:03 (Nod_20_2) 偉そうだ。
03:03 (Roze20_1) 「…アンタ、何なんだよ」
03:03 (Mauro16_1) ノダさんだからいいのよ
03:03 (Dia_16_1) 「(直球で聞いたーっ)」
03:03 (Nod_20_2) 「…何であれば、良いと思う?」
03:03 (Roze20_1) ノダさんだからいいですね!
03:04 (Dia_16_1) 「(聞き返したーっ)」
03:04 (Nod_20_2) 「…好きに決めるが良い…」
03:04 (Mauro16_1) 「ノダチはノダチだろ、で、どうすんだこれっ」
03:04 (Dia_16_1) のださんすてきだねー
03:04 (Nod_20_2) 後ろで腕組んで見てるよ!
03:04 (Roze20_1) 「…あぁ、そうかよ。そう言う事にしておいてやるよ」
03:04 (Roze20_1) 「今は、コッチが先だ…!!」
03:04 (GM-E) 早く決めないとまだ薙ぎ払ってない4体が薙ぎ払いするよ!
03:04 (Dia_16_1) 「あんた…すごいわね…」<ノダチはノダチ>マウリシオ
03:04 (Ratia20_1) 「さてと……とりあえず、これはどうしたものか」
03:05 (Dia_16_1) 「そうね、片付けるなり、逃げるなり・・・」
03:05 (Nod_20_2) 逃げるか…
03:05 (Roze20_1) 逃げますか……?
03:06 (Tetu_20_1) 「うーん。こいつらぐらいなら、一人でも結構持ちそうなんだけどなぁ。魔法使ってこないし」
03:06 (Ratia20_1) うーん、やれないことはない気もするけど下手するとヤバイ
03:06 (Mauro16_1) 「たしかにアイツすっげー怪しいけどな!」>ダイアさん
03:06 (Mauro16_1) 逃げるに一票
03:07 (Dia_16_1) そうなんだよねぇ<やれないことはないきもするけど
03:07 (Dia_16_1) じゃあ、逃げるか・・・!
03:07 (Roze20_1) 流石に、こんな浅い層でコイツ等と遊んでいるのはちょっとナンセンスかと
03:07 (Dia_16_1) てっちんを置き去りに・・・
03:07 (Ratia20_1) 「……逃げるほうがましかな。別に壊すのが目的というわけでもないし」
03:07 (Roze20_1) 逃げたいですね
03:07 (GM-E) 倒したらゴーレムの中枢部がドロップするかもね、倒せたら、
03:07 (Roze20_1) え
03:07 (Ratia20_1) そうだろうけどねぇ
03:07 (Nod_20_2) ももいろセンサーにひっかかったようだ
03:07 (Dia_16_1) 「あやしすぎるにも程があるわよっ」
03:08 (Dia_16_1) ほうほう
03:08 (Mauro16_1) 「追いかけてこなければいいな」>ゴーレム
03:08 (GM-E) 戦うを選択したら容赦なくPT潰しますが、
03:08 (Nod_20_2) ゴーレムの機敏もさして高いとはおもえないし
03:08 (Roze20_1) 幾らぐらいの相場なんだろう……
03:08 (Mauro16_1) 「でも怪しいのなんか酒場に山ほどいるぜ」
03:08 (Dia_16_1) 「うん…まぁ…追いかけてくるでしょうね…」
03:08 (Nod_20_2) 一撃喰らうくらいなら…
03:08 (Tetu_20_1) ぶっちゃけ、鉄壁使ってジリ貧挑めば戦えない事もない気がするおにっこ。ふぁんぶったらきついけど
03:08 (Ratia20_1) 範囲持ちがうじゃうじゃいるならともかく、ね
03:09 (Nod_20_2) ノダチのターンもおわってしまいましたしっ<回復で
03:09 (Mauro16_1) これから探索もあるし、ねぇ
03:09 (Dia_16_1) 「ホームの酒場を基準にしちゃだめだから!だめだから!」>マウリシオ
03:09 (Dia_16_1) 「あそこなんかおかしいから!」
03:09 (Tetu_20_1) 「いいところだと思うけどなぁ」
03:09 (Mauro16_1) 「え、冒険者ってあんなもんじゃねーの!」
03:09 (Nod_20_2) よし逃げよう!ロゼ君あたりが振ろう!
03:10 (Mauro16_1) 逃げるでいいねっ
03:10 (Ratia20_1) 「……逃げるか」
03:10 (Roze20_1) にげようー
03:10 (Ratia20_1) 逃げるよ
03:10 (Nod_20_2) 「…よかろう」
03:10 (Roze20_1) 「…チッ、その方が良いな」
03:10 (Dia_16_1) 「そんなわけないでしょーって、ええい、それはともかくにげるわよっ」<冒険者
03:10 (Mauro16_1) 「あいつら痛いから逃げるの賛成!」
03:10 (Tetu_20_1) 「むーん…」
03:11 (Dia_16_1) 「ほら!そこの角!あんたも逃げるのっ」 ひっつかむよ・・・!
03:11 (Nino_10_2) 「きゅー」
03:11 (Ratia20_1) ささっと、逃げる
03:11 (Nod_20_2) 退避退避
03:11 (Tetu_20_1) 「おわ、分かった、分かったって!」
03:11 (Dia_16_1) 退避退避
03:12 (Nino_10_2) 退避退避
03:12 (Mauro16_1) 「そうだそうだ、唸ってんじゃねーよ!」逃げ逃げ
03:12 (Roze20_1) 2d6+1 素機敏?
03:12 (dice_cre) Roze20_1: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 素機敏?
03:12 (Roze20_1) orz
03:12 (Dia_16_1) わー
03:12 (GM-E) 2d6+1
03:12 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
03:12 (Dia_16_1) わー
03:12 (Mauro16_1) ははは
03:12 (Ratia20_1) なむ
03:12 (GM-E) 2d6+6 追撃武勇打
03:12 (Tetu_20_1) ああ…
03:12 (Nod_20_2) ははは。
03:12 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 追撃武勇打
03:12 (Dia_16_1) あるあ・・・あるある
03:12 (Dia_16_1) わぁ・・・
03:12 (Nod_20_2) ボゴーン…
03:12 (Dia_16_1) 陥没したっ
03:12 (Roze20_1) 2d6+3
03:12 (dice_cre) Roze20_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
03:12 (Ratia20_1) ぼごーん
03:12 (Dia_16_1) 7点・・・!
03:12 (Tetu_20_1) ああ…
03:12 (Nod_20_2) ハハハ…
03:12 (Nod_20_2) では逃げ切れたか
03:12 *nick Roze20_1 → Roze1_1
03:13 (Dia_16_1) ちょ・・・!
03:13 (Ratia20_1) 減りすぎっ
03:13 (Nod_20_2) 随分へったね!
03:13 *nick Roze1_1 → Roze13_1
03:13 (Tetu_20_1) 減った減った
03:13 (Dia_16_1) ロゼ君瀕死だ・・・!
03:13 (Nod_20_2) フェイントだった
03:13 (Dia_16_1) よかったよかった
03:13 (Ratia20_1) 死んだふりだったか……
03:13 (Roze13_1) 「って、ブハッ!?」
03:13 (Dia_16_1) そんな心臓にわるい変身しなくていいのよ、いいのよ
03:13 (Roze13_1) >吹っ飛び
03:13 (Nod_20_2) 最後尾をはしっていたはずのロゼ君においこされた。
03:13 (Dia_16_1) ふっとんだw
03:13 (Nod_20_2) <ぶっとび
03:13 (Dia_16_1) 「えええー」
03:14 (Dia_16_1) 「ちょっとあんた何してるのよっ」
03:14 (Mauro16_1) 「うっわ、ちょ、ロゼ大丈夫かよ!」
03:14 (Tetu_20_1) 「ちょ、何やってんだー!」
03:14 (GM-E) 資料室から出るとゴーレムは追いかけてこない、
03:14 (Ratia20_1) 「……あらら」
03:14 (Nod_20_2) おおう
03:14 (Dia_16_1) 扉ばたんと閉じとこう
03:14 (Tetu_20_1) く…料理作りたい!
03:14 (Nod_20_2) 休憩室で料理する?
03:14 (Dia_16_1) それもいいねぇ
03:15 (Nod_20_2) ゴーレムさんこなきゃいいが…!
03:15 (Nod_20_2) まあ、なんなら外に出る手もあるか 近いし
03:15 (Nod_20_2) とりあえずは、中断ですかね
03:15 (Dia_16_1) ですねー
03:15 (Mauro16_1) 移動するなら気配するよっ あ、中断了解
03:15 (Roze13_1) ですね
03:15 (Ratia20_1) ふむふむ
03:15 (Nod_20_2) 中断中断ー
03:15 (Roze13_1) 中断ー
03:15 (Tetu_20_1) 申し訳ないー
03:15 (Tetu_20_1) 中断ー
03:15 (Nod_20_2) まさか治癒をこんなに早く使うとは…応急手当をつかう間もなかったっ
03:15 (Ratia20_1) いつ行けるかな
03:15 (Dia_16_1) せーぶせーぶ
03:16 (Nino_10_2) ごめんねごめんね
03:16 (Nod_20_2) いいさいいさ
00:33 (Nodachi) ハーイ
00:33 (Diamond) はーい
00:33 (Ratia) はいー
00:33 (Ratia) よろしくお願いしますー
00:33 (Roze) よろしくおねがいしますー
00:33 (Maurisio) よろしくおねがいします
00:33 (Nodachi) よろしくお願いしますー
00:34 (Diamond) よろしくお願いしますー
00:34 (Tetu_) よろしゅうー
00:34 (GM-E) お願いしますー、
00:34 (GM-E) 冒険者たちはそろそろ仕事をするために幾人かで集った……
00:34 (GM-E) 蒼の浮雲亭、そこでは依頼用の掲示板だけでなく、依頼者本人がやってきて冒険者達にお願いをする事も多々、
00:34 (GM-E) また、通常は酒場としても機能するため、困りごとを抱えて酒を飲みに来る人の困りごとを解決してやるのもいいかもしれない……
00:34 (GM-E) さて、今日は誰に話を聞こうか……
00:34 (GM-E) 自己紹介などどぞー、
00:35 (Ratia) など。
00:35 (Diamond) など。
00:35 (Ratia) では、いつも通り飲んでいよう。薄いやつ
00:35 (Nodachi) 既に組んでいることにしないと長引きそうな気がするメンツ
00:36 (Diamond) ラテさん薄いの好きだねぇ
00:36 (GM-E) PTは既に組んでありますね、
00:36 (Maurisio) よし、童顔低身長もいつもどおりパイプぷかぷか
00:36 (Diamond) ダイアは、図書館の本を読んでいるよってPT結成済みかっ
00:36 (Nodachi) よかったよかった。
00:36 (Maurisio) 組んでいるだと!
00:36 (Ratia) 組んでるのか……
00:36 (GM-E) 自己紹介など……あぁ、でも見た事あるキャラばっかりだから自己紹介させてキャラ掴む必要もないのかなぁ、
00:36 (Roze) ロゼは、死者の書を埋葬の書と組み合わせて読んでますよ
00:37 (Nodachi) キャラ同士の面識はないよ!
00:37 (Diamond) マウリシオさんとテツさんは面識ないなぁ
00:37 (Tetu_) ないね
00:37 (Tetu_) ロゼ君ぐらいしかないよ
00:37 (Ratia) のださんとは時系列次第であり、他はなし
00:37 (GM-E) まあとりあえずはオブジェクトを先に提示しますよー、
00:37 (Ratia) って、ダイアさんいた
00:37 (Diamond) 裏すわんも時系列だねぇ
00:38 (Diamond) はーい
00:38 (Nodachi) 時間軸が乱れているっ
00:38 (Ratia) 裏スワン後だけどねぇ、能力的に
00:38 (GM-E) ほうそくが みだれる
00:38 (Diamond) じゃあ、裏スワン後で・・・!
00:39 (Ratia) ではそれで
00:39 (Ratia) オブジェクト提示お願いしますー
00:39 (GM-E) 貴婦人が物憂げに浮雲亭の片隅に居る、どっかの駄目巫女が幾度となくためいきをついている、マスターはカレンダーをみて煙草をふかしている、依頼掲示板には紙が三つ、
00:39 (Nodachi) 増えてるな!<依頼掲示板
00:39 (Roze) テツさんと面識ありましたっけ?
00:40 (Tetu_) 魔女魔女
00:40 (Diamond) ほうほう<依頼
00:40 (Roze) あ、魔女でしたか
00:40 (Diamond) じゃあ、パタンと本を閉じて依頼掲示板をみにいってみよう
00:40 (GM-E) さて、どのオブジェクトに注意を向けます?
00:41 (GM-E) 依頼掲示板の内容
00:41 (Maurisio) (っていうか、自己紹介すれっていわれていたのかっ
00:41 (GM-E) 薬草採取依頼:アリがーッ!?
00:41 (Nodachi) 自己紹介のたいみんぐをのがした。
00:41 (Tetu_) 折角料理持ちで来たし、なぎささんのお話に絡んでみたい人情
00:41 (Diamond) のがしたね・・・
00:41 (Roze) 逃しましたね……
00:41 (Maurisio) よし、いまからやるぞ!
00:41 (Diamond) ふむふむ<なぎささんのお話
00:41 (Ratia) うーん、まだいけなくもない
00:41 (Nodachi) じゃあやろうか自己紹介
00:41 (Diamond) やろうか・・・!
00:42 (Ratia) じゃあ、お先どうぞ
00:42 (GM-E) 未探索遺跡情報:未探索遺跡の情報を 売却します、タイタス四世時代の遺跡、連絡求む、 遺跡捜索人:ソールクラート・フォルティエ
00:42 (Nodachi) 「………………………ノダチ、だ」
00:42 (GM-E) 星の学院近くの洋館に木の化け物が住み着いた、退治してほしい 依頼人 テニレア・ロトリット(長くなる予定なので非推奨)
00:43 (Roze) テレニアさんですか
00:43 (Ratia) むしろPTが化け物ばかり
00:43 (Nodachi) ハハハ
00:43 (Tetu_) 「オイラはテツ。鬼っ子だ。よろしく頼むぜー」
00:43 (Ratia) 「私はラティア、ま、どうぞよろしく」
00:44 (Diamond) 「ダイアモンド、よ。」 ちっちゃい背でふんぞりかえりつつ
00:44 (Maurisio) 「あ、俺はマウリシオ。マリオとかマウロとか…ウリ坊とか呼ぶ奴もいるな。今回はよろしくー!」
00:44 (Nodachi) 凄く…人外です…!
00:44 (Roze) 「僕はロゼだ。僕の邪魔するんじゃねぇぞ」
00:44 (Diamond) 「む。なんだか見た顔が多…っていうか…」
00:45 (Diamond) 「(魔族多っ!多っ!)」
00:45 (GM-E) さてー、どのオブジェクトを調べてみます?
00:45 (Diamond) あとずさりしつつ
00:45 (Nodachi) 引いてるw
00:45 (GM-E) 話しかけなくてもAボタンを押せば調べられる親切設計、
00:45 (Roze) 「どうしたんだよ、ネコ耳」
00:45 (Tetu_) 「うん? どったい?」引きっぷりにきょとんとしつつ
00:45 (Nodachi) 「………………」
00:45 (Maurisio) あとずさりに反応しようとしたら皆が早かったっ
00:45 (Roze) (平然と読書中
00:46 (Diamond) 「ぶー。今日は犬耳ですぅ」>ロゼ
00:46 (Ratia) 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:46 (Tetu_) と言うか、ロゼ君はダイアさんから見たら別に魔族じゃなかったり、うちの子もそんなに魔族っぽくなかったりで、ダイアさん的にはそうでもないよね
00:46 (Diamond) 「って、いうか、なんでこの面子で平気なのよ、あんたはっ」(小声)>ロゼ
00:46 (Maurisio) 貴婦人が気になるけどこのPCじゃダメだなっ
00:46 (Roze) 「そうかよ。…じゃあイヌ耳、どうしたんだよ?」
00:46 (Diamond) そうなのかー。テツ君鬼っていってるから、どうなんだろうと思ったっ
00:46 (Nodachi) 今口に出したしね<鬼っこ
00:47 (Diamond) うむうむ
00:47 (Tetu_) 頭にちょこっとツノが生えてる、工事現場の兄ちゃん
00:47 (Nodachi) 生えてるんじゃダメだ。
00:47 (Ratia) ラティも翼さえ見られなければ……スワンか
00:47 (Nodachi) 言い訳不能だ。
00:47 (Diamond) 「べ、べつになんでもないけどっ」 ツノをガン見しつつ>テツ
00:47 (Ratia) 生えてるんじゃねぇ……
00:47 (Ratia) どうしようもないね
00:47 (Diamond) こんなかんじでどうだろw
00:47 (Roze) 「なんで平気って……、何だよ。そこまで慌てるようなメンツでも無いだろ?」
00:48 (Nodachi) ダイアさんナイスすぎる
00:48 (Tetu_) 「うーん…大陸の子は気にするのかぁ」困ったように角撫でつつ
00:48 (Ratia) 「別に敵意はないのにね」
00:48 (Tetu_) 「まぁ、ご先祖様が悪さしたんは確かだしなぁ。オイラの場合」
00:49 (Nodachi) 「………民衆からみれば、竜も充分…バケモノだがな…」
00:49 (Maurisio) 「何だ何だ」ダイアさんとその視線の先のテツさん見比べておこう 身長が足りなくて角見えなさそうだ
00:49 (Tetu_) のださんが突っ込んだ
00:49 (GM-E) とりあえず注意を向ける物だけでも宣言したまえ、前回も前々回も導入で時間が……
00:49 (Diamond) 「いやいやいやいや!あやしいのと!(のださんビシイ)羽はえてるのと!(らてさんビシイ)角はえてるのと!(てつさんビシイ)なんかちっこいの(まう塩さんビシイ)がいるでしょうが・・・!」(小声)>ロゼ
00:49 (Nodachi) それ小声なのか…!
00:50 (Diamond) 声は小声だ・・・!
00:50 (Nodachi) ノダチ的には依頼掲示板方面かな
00:50 (Ratia) 気付いても気付かぬふり
00:50 (Ratia) <ビシイ&小声
00:50 (Diamond) 「む、ニーノはばけものじゃないもんっ」ビシイ>ノダチ
00:50 (Tetu_) 「そうかー。やっぱ大陸は慣れないなぁ」とか言いつつ、ぼんやりと周りを見回して、日輪の巫女発見
00:50 (Diamond) テツさんナイスっ
00:50 (Ratia) ないす
00:51 (Maurisio) 「よくわかんねーけど、人を指差すなって口うるせぇのに怒られねぇ?」といいつつカウンター行ってマスターを…って
00:51 (Roze) 「…こんな仕事してりゃ、そりゃ色々会うだろ。それに、魔族がそこまで珍しい訳でもねぇだろ。僕達の様な場合」
00:51 (Nodachi) このバラバラぶり、流石だ
00:51 (Ratia) 私は適当に掲示板見ていよう
00:51 (Tetu_) バラバラだ!
00:51 (Tetu_) どうしようか!
00:51 (Nodachi) ダイスだ!
00:51 (Roze) ダイスだ!
00:51 (Diamond) 「言う言う。なんかもうばあやとかうるさくって」>マウリシオ
00:51 (Diamond) ダイスだ!
00:51 (Ratia) ダイスなのか……!
00:52 (Ratia) 調べる順番をダイスで決めるか
00:52 (Nodachi) 丁度6ある
00:52 (Diamond) 「いやいやいや!珍しいんじゃないかなっ あんまりみかけないけど…うん…(自信なくなってきた)」>ロゼ
00:52 (Diamond) そうだねぇ
00:53 (Ratia) 1d6:何から見ようか → 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:53 (dice_cre) Ratia: 6(1D6: 6) = 6 :何から見ようか → 貴婦人、巫女、マスター、アリ、遺跡、洋館
00:53 (Tetu_) 「大変なんだなぁ。オイラの里なんかだと、ちみっ子に指差されて『テツー。鍋作れよー』なんてざらだけどなぁ」
00:53 (Maurisio) 「ばあや…いいとこの嬢ちゃんかー、それは大変そうだな」>ダイアさんに
00:53 (Ratia) えー
00:53 (Roze) 「…お前、学院で魔族に会った事無いのかよ?」
00:53 (Tetu_) えー
00:53 (Diamond) えー
00:53 (Roze) えー
00:53 (Diamond) 振りなおしっ
00:53 (Ratia) まぁ、見るだけ見よう、拒否するのもあり
00:53 (Nodachi) ははは
00:54 (Diamond) 「案外大家族、なのね」 ちょっと2歩分離れたところから>テツ
00:54 (GM-E) アルナ「テニレアさんならそこに居るけど……私はこの依頼、進めないけどね」 アルナがゆびさした先には町娘っぽいのがいる、
00:54 (Diamond) 「くちうるさいったらないわよ、もう。」>マウリシオ
00:54 (Diamond) 「さて、依頼ね」
00:54 (Tetu_) 「うーん。別にうちの奴ってわけでもねぇけど、里に居るのは皆家族みてぇなもんだよ」
00:55 (Maurisio) (PCの会話の中心がダイアさんで乙過ぎる
00:55 (Tetu_) 「戸締りもしねぇし」
00:55 (Roze) 「その『テニレア』ってのが問題だしな」
00:55 (Roze) 机に足を乗っけます
00:55 (Diamond) (タイプ速度の問題で、拾い損ねたらごめんね・・・!
00:55 (GM-E) アルナ「もしこの依頼を受けるならそれなりの準備をした方がいいかもね」
00:55 (Maurisio) 行儀悪い!w>ロゼ君
00:55 (Tetu_) あ、GM
00:56 (Ratia) 「さて、どうしたものかな。どの仕事でもいいけど」
00:56 (GM-E) うの、
00:56 (Tetu_) てっちんの装備に料理道具書き忘れたー
00:56 (GM-E) ういー、
00:56 (Roze) いつもの事!>行儀悪い
00:56 (Diamond) 「ふぅん、無用心ね。この噂の洋館っていうのもそうなのかしら」依頼をみつつ<戸締り
00:56 (Tetu_) 依頼受ける前だし、加えても良いでしょうか?
00:56 (Nodachi) 「…長くかからぬものが…望ましいな」
00:56 (Ratia) 「準備といわれると不安ね。まとまりないし」
00:57 (Diamond) 「む。同じ意見…」 しゃくぜんとしなさそう<長くかからぬ
00:57 (GM-E) 1d6
00:57 (Diamond) 「ぐぬぬぬぬ」
00:57 (dice_cre) GM-E: 6(1D6: 6) = 6
00:57 (Diamond) ヒャア
00:57 (Tetu_) 「準備かー…代えのタオルぐらいしかねぇな」
00:57 (Ratia) ええい
00:57 (Diamond) 1d6
00:57 (dice_cre) Diamond: 1(1D6: 1) = 1
00:57 (Nodachi) きふじんかな
00:57 (Tetu_) 貴婦人かぁ
00:57 (Diamond) 1ってなんだろう・・・
00:57 (GM-E) ふむ、所でPT達……テニレア(仮)は呼吸をしていません、
00:57 (Maurisio) 「武器があればいいんじゃねーの?」
00:57 (Roze) 貴婦人ですね
00:57 (Diamond) 貴婦人か
00:57 (Maurisio) ひい
00:57 (Tetu_) ふえ
00:57 (Diamond) なんとっ
00:57 (Nodachi) そんなこといわれると興味抱いちゃうじゃない
00:57 (Roze) あ、息してませんか
00:57 (Ratia) そんな興味持ちそうなこと……
00:57 (Diamond) 抱いちゃうね・・・っ
00:58 (Tetu_) 「素手だぞ。オイラ」>武器あったら
00:58 (Maurisio) 長いのはやめてーやめてー
00:58 (GM-E) まあ、それだけです、かなり嫌な予感がするから中断覚悟で行くんでなければやめた方がいいんじゃないっ!?
00:58 (Ratia) 興味持ちそうというか、持つよね
00:58 (Nodachi) 持つね
00:58 (Roze) じゃあ、貴婦人で良いですか?
00:58 (GM-E) 話聞くだけならタダ>興味
00:58 (Ratia) とりあえず貴婦人どぞ
00:58 (Nodachi) 話きいちゃったらうけちゃうよ…!
00:59 (Diamond) うわぁ。悪魔の誘い<話聞くだけなら
00:59 (Roze) 貴婦人でAボタン
00:59 (Tetu_) そんな事してるうちに
00:59 (Ratia) じーえむはよほど長引かせたいらしい
00:59 (Maurisio) 「えぇぇ!じゃあ、戦う時とかどうするんだ!?」>素手だぞ 雑談ばっかしてるぜ…
00:59 (Tetu_) OPで長々と
00:59 (Roze) 長々とですね
00:59 (Diamond) ええい、気付かなかった・・・!気付かなかったんだぜっ!
00:59 (Diamond) <呼吸してない
00:59 (Nodachi) 貴婦人ですすめようか…!
00:59 (Tetu_) 「…拳骨だけど。だめなんかな」
00:59 (Maurisio) じゃあ気づかなかった!
00:59 (GM-E) 貴婦人は物憂げにカクテルを飲んでいる…… 《『クエスト:セバス、その愛』を発生させますか?》
00:59 (Nodachi) みてないみてな…
00:59 (Nodachi) セバスかよっ!?
00:59 (Maurisio) せばーす!
00:59 (Tetu_) セバスさんか
00:59 (Diamond) そのサブタイトルww
00:59 (Roze) セバスか!?
01:00 (Ratia) なにこのながれ
01:00 (Tetu_) いずもんで受けたかった…
01:00 (Maurisio) レアンしか面識ないな…
01:00 (Diamond) 面識のあるキャラがいなかった・・・
01:00 (Nodachi) 愛(笑)
01:00 (Ratia) ええい、ダイス振る前に一押しすればいいことじゃないかぁ
01:00 (Diamond) ていうか、全部のサブタイトルをっ
01:00 (Nodachi) ならべてならべてっ
01:00 (Roze) もう、あんまり悩むのも駄目ですねw
01:01 (Tetu_) 一押ししていいんですか?
01:01 (Diamond) あははw
01:01 (Nodachi) イチオシは遺跡情報売却
01:01 (Tetu_) 良いんなら、せっかく料理あるしってナギサさんに突っ込みたいんですが
01:01 (Nodachi) とかいいだすとまたバラバラになるのである
01:01 (Tetu_) 巫女の依頼に、魔族だらけで突っ込むのも楽しそうですし
01:01 (Maurisio) 「うえー、どういう拳してんだ……」自分が素手で殴ったらとか考えて痛てて
01:02 (Diamond) ナギサさんのほうはタイトルなんでしょー>GM
01:02 (Maurisio) 糖蜜パイがどうのだった気が
01:02 (Roze) 正直、巫女は後に回したいですね……
01:02 (GM-E) 『セバス、その愛』 『至高の糖蜜パイ入手作戦』 『薬草入手依頼』 『マスター、過去の想起』 『ドキッ、殺人罠だらけの遺跡探索大会、首ポロリもあるよ!』 『森林の樹王館』
01:02 (Nodachi) 幻の糖蜜パイだっけか
01:02 (Nodachi) ポロリもあるよ!
01:02 (Diamond) ほうほう
01:02 (Roze) 殺人トラップw
01:02 (Nodachi) あ、機敏いない
01:02 (Nodachi) あ、ラティさんがいたか
01:02 (Maurisio) ノ <機敏
01:02 (Nodachi) はっ!
01:02 (Nodachi) ちいさいからわすれてた!
01:02 (Roze) マウさんもいますよ
01:02 (Ratia) まう塩さんのほうが機敏
01:02 (Tetu_) 「鬼っ子は体が丈夫だからなー。」鷹揚に笑ってます
01:02 (Maurisio) しくしく
01:03 (Diamond) まうさん超たよりにしてますっ
01:03 (Tetu_) むしろ武勇が何か低空飛行
01:03 (Nodachi) よしじゃあイチオシをあげてもらってそこからダイスでえらぼうか…
01:03 (Ratia) うむ
01:03 (Diamond) ですね・・・!
01:03 (Tetu_) パイ
01:03 (Maurisio) 「ちょっとみせろよー」テツさんのそばでうろうろ
01:03 (Nodachi) 遺跡
01:03 (Roze) 遺跡
01:04 (Diamond) じゃあ、遺跡
01:04 (Maurisio) 遺跡か森林のうんぬん
01:04 (Tetu_) 筋ばった拳を見せつつ「大したもんじゃないぞー?」
01:04 (Ratia) 普通に多数決になってる気がするんだが
01:04 (Tetu_) なってるね
01:04 (Nodachi) 1.パイ 2.3.4.遺跡 5 森
01:04 (Nodachi) で振ろうかとおもってた
01:04 (Roze) なってますね
01:04 (Diamond) のださんさすがすぎる
01:05 (Tetu_) 1d6 6は振りなおし
01:05 (dice_cre) Tetu_: 6(1D6: 6) = 6 6は振りなおし
01:05 (Maurisio) のださんだもの!
01:05 (Maurisio) ははは
01:05 (Nodachi) ははは
01:05 (Roze) ははは
01:05 (Diamond) ははは
01:05 (Ratia) ははは
01:05 (Tetu_) 1d6
01:05 (dice_cre) Tetu_: 5(1D6: 5) = 5
01:05 (Maurisio) 6ですぎじゃねw
01:05 (Nodachi) 森だ!?
01:05 (Roze) げ
01:05 (Diamond) 森・・・!
01:05 (Tetu_) 森
01:05 (Ratia) またもりか……
01:05 (Diamond) 長いヤツでは・・・!
01:05 (Tetu_) 長い奴だね
01:05 (Nodachi) こんにちは中断前提!!!!
01:05 (Nodachi) 三時で中断にしようか…
01:05 (Diamond) よし!こんにちはー!!
01:05 (Roze) …振り直します?
01:05 (Maurisio) 森長いやつなのか!
01:05 (Maurisio) じゃあなしで!
01:06 (Tetu_) なしだそうです
01:06 (Nodachi) きづいていなかったのか!
01:06 (Maurisio) (よくみれば館ってかいてあった
01:06 (Diamond) なんとw
01:06 (Roze) 1d6 5・6振り直し
01:06 (dice_cre) Roze: 6(1D6: 6) = 6 5・6振り直し
01:06 (Maurisio) てへ☆
01:06 (Tetu_) 1d4
01:06 (dice_cre) Tetu_: 2(1D4: 2) = 2
01:06 (Nodachi) ははは
01:06 (Diamond) 6おおいなw
01:06 (Tetu_) 弐
01:06 (Roze) に
01:06 (Nodachi) 遺跡か
01:06 (Ratia) に
01:06 (Maurisio) 遺跡だ
01:06 (Diamond) こんにちは遺跡
01:06 (Nodachi) ではじーえむ、遺跡だ!
01:06 (Tetu_) ほぼ遺跡だしなぁ
01:06 (Roze) 遺跡へゴー!
01:06 (Diamond) ごー!
01:06 (Nodachi) みんな首ポロリしたいんだよ
01:06 (Diamond) こわい・・・こわいよ・・・
01:06 (Maurisio) ノダさんおいしいね!>ぽろり
01:07 (Nodachi) のださんがポロリしないかが僕は心配ですよ!
01:07 (Diamond) 魔族いっぱいで首ぽろり…なんというホラー
01:07 (Roze) GM-?
01:07 (Nodachi) 首のとりあいトバし合い
01:07 (Ratia) 何か首ポロリしても生き残りそうな
01:07 (GM-E) 遺跡探索人が来ました、
01:07 (Maurisio) 背が足りないから罠もかからないな、きっと
01:07 (Diamond) ぎりぎり瀕死寸前ならかばってあげないこともないよ・・・!<首ぽろり
01:07 (GM-E) フード被ったちっこい少年です、
01:07 (Diamond) たぶん
01:07 (Diamond) ほほう
01:07 (Maurisio) ちっこい!
01:07 (Nodachi) 即死罠じゃないかな…
01:07 (Tetu_) ほう
01:08 (Nodachi) マウさんの親戚か
01:08 (Diamond) わぁ・・・
01:08 (Diamond) <即死
01:08 (Maurisio) ったらホビットじゃないか>親戚
01:08 (GM-E) 「あ、あの……遺跡探索人の、ソールクラート・フォルティエです……は、はじめまして」
01:08 (Nodachi) 「………………」
01:08 (Tetu_) 「おー。初めまして。そんな固くなるなって」
01:08 (Maurisio) 「よーす。マウリシオだ」
01:08 (Diamond) 「む。依頼人ですって?」 上から下までながめつつ>ソールクラート
01:09 (Ratia) 「ま、どうぞよろしく」
01:09 (GM-E) 「た、タイタス四世時代の物と思われる遺跡が見つかりまして……それで冒険者の方々に買っていただこうと思いまして……」
01:09 (Tetu_) 「遺跡を売るのかー。豪勢な話だよなぁ」
01:09 (GM-E) 注:タイタス四世とは魔術の研鑚に努めたタイタス、シバ人のイクスエスタスがほにゃららら、
01:10 (Nodachi) 「………聞こうか」
01:10 (Maurisio) 「意味ちげーから!売るのそっちじゃねーから!」>遺跡売る
01:10 (Diamond) 「ふぅん。情報ってことだったけど」
01:10 (GM-E) 「あ、いえ、遺跡を売るのではなくて……僕は遺跡の内部のガーディアンや罠を避けきれる技量は無いですけど、でも遺跡を見つけるだけなら出来ますので……未探索遺跡を見つけて、それでその情報を冒険者の方々に売ってるんです」
01:11 (Roze) 「…へぇ、面白いな」
01:11 (GM-E) 「それで、冒険者の方々は自分たちでその遺跡を探索して、出てきたのはその方達の物……と言う事になります」
01:11 (Diamond) 「本当に未探索なんでしょうね…」 じとっとみつつ>依頼人
01:11 (Ratia) 「ふーん……」
01:11 (Tetu_) 「ほーん…」
01:12 (Maurisio) 「遺跡探索は面白そうだなっ」なんか期待にキラキラしておこう
01:12 (GM-E) 「ほ、ほんとですよぅ、地図の何処にも無かったですし、人の入った痕跡もなかったんですからぁ」<本当に~
01:13 (Tetu_) 「罠が超えられないのは本当だろうし、罠を超えた先は未探索でいいんじゃないかなぁ」
01:13 (Diamond) 「むー。で、おいくらなの」 じとっとみつつ>依頼人
01:14 (GM-E) 「あ、一人3000Gになります……その代わり内部で見つかったアイテムの権利は皆さまの物なので、売ろうと使おうと皆さまの自由です」
01:14 (Tetu_) たっけぇ
01:14 (Ratia) たりない。
01:14 (Diamond) 「その辺のことはよくわかんないけどっ とりあえず適当にごねて値引きしろっておにいちゃんがいってたっ」(小声)>テツ
01:14 (Nodachi) たけえ。
01:14 (Tetu_) 「…足りるかなぁ」
01:14 (GM-E) (払えない人は蒼の浮雲亭から借金ができます)
01:14 (Diamond) たかーい
01:14 (Diamond) なんとー
01:14 (Maurisio) 「さ、3000G…」しょぼん
01:15 (Diamond) 「む。3000…」
01:15 (Roze) 「…3000Gかよ」
01:15 (GM-E) その代わり魔道具とかごろごろ出てきます、探索して売却すれば相当な額になるでしょう、その前に撤退を余儀なくされなければ、ですけど、
01:15 (Nodachi) ごろごろ
01:15 (Nodachi) まどうぐ!
01:15 (Ratia) ふむ
01:15 (Diamond) なんとー
01:15 (Diamond) まどうぐ!
01:15 (Tetu_) 「お、足りた。結構あるもんだなぁ」
01:15 (Nodachi) よしししゃのしょ上をよこせ!
01:15 (Diamond) わぁ・・・
01:15 (Maurisio) く、そういうのに興味がありそうなのが別にいたのにっ
01:16 (Tetu_) 魔道具とか貰ってもなぁ…
01:16 (Diamond) リュカさんかっ
01:16 (Maurisio) だっ
01:16 (Nodachi) そしてどんどん精神パーティに。
01:16 (Roze) えっと、現在所持金申告
01:16 (Diamond) ハハハ、ハハハ
01:16 (Nodachi) 払えますー
01:16 (Roze) 6700G
01:16 (Maurisio) 売却で一攫千金らしいよっ>魔道具
01:16 (Tetu_) 5750G
01:16 (Diamond) 19,000G
01:16 (Ratia) 2250。
01:16 (Nodachi) 8000
01:16 (GM-E) それと、無論のことですが、古代の硬貨とかも出てきます故ー、
01:16 (Ratia) あれ?
01:16 (Maurisio) 1500G orz
01:16 (Ratia) かった
01:17 (Maurisio) じゃない、1000だった
01:17 (Ratia) ビリじゃなかった
01:17 (Diamond) わぁ・・・
01:17 (Maurisio) しくしく
01:17 (Nodachi) ハハハ
01:17 (Tetu_) 「おん? ウリ坊? 金無いのか?」
01:17 (GM-E) まあ探索次第では一攫千金、探索次第では赤字ー、と、
01:17 (Roze) ふむふむ
01:17 (Diamond) 「む。今お金貯め中なんだけどな…」 財布確認しつつ
01:18 (Nodachi) 金は欲しい、切実にほしい
01:18 (Roze) 「減った分だけ稼げばいいだろ」
01:18 (Maurisio) 「あ、あぁ…」しょんぼり>金無いのか
01:18 (Ratia) 「少し足りないか……」
01:18 (Diamond) ハハハ
01:18 (Diamond) ほしいね・・・!<金
01:18 (Maurisio) が、頑張ろうぜ…
01:18 (Tetu_) 「よし」ぽん、と足りない分
01:18 (Nodachi) 頑張ろう
01:18 (Roze) 「…あ゛?アンタ、足りないのかよ?」ラティアさん
01:18 (Diamond) 「まぁ、そうだけど」<減った分だけ
01:18 (Diamond) がんばろう・・・!
01:18 (GM-E) マスター「足りない分はこっちで貸す事もできるぜ、その分帰ってきたら返してもらうがな」
01:19 (Diamond) 「利子は?」
01:19 (Diamond) >マスター
01:19 (GM-E) マスター「利子? ナシで良いよ、この店を使ってもらってる礼だ」
01:20 (Tetu_) 後、魔女の分の報酬、多分勘定に入れてない臭い
01:20 (Maurisio) 「えっ、うわ、スマン!探索頑張って、戻ったら必ず返す!」>テツさん せっかくポンと出してもらったので
01:20 (Diamond) 「さっすが、マスター♪ 話わかるじゃないのっ」
01:20 (GM-E) (GMの呟き:遺跡探索なのだから探索用アイテムを持ってた方が良い事があるかもね)
01:20 (Ratia) 「色々あってね。色々」 <足りない
01:20 (Maurisio) ロープ*1しかないぜ…
01:20 (Diamond) 消耗品なんてもってないんだぜっ
01:20 (Ratia) 解毒薬*1ぐらいしかないね
01:20 (Nodachi) なにももってない…
01:21 (Tetu_) 「いーっていーって。オイラが金無いときに、飯でも奢ってくれればそれで」
01:21 (Nodachi) あ、でも突発用の治療薬を購入してもいいかなGM
01:21 (Diamond) おお、Cあるんだ。いいなぁ
01:21 (GM-E) いいですよー、
01:21 (Nodachi) じゃあ突発治療薬*2を購入
01:21 (Ratia) わを
01:21 (Diamond) なんとー
01:22 (Diamond) のださん回復できないのに…っ
01:22 (Roze) 消耗品なんて全く無い……orz
01:22 (GM-E) (……ロープしかないのかー……ま、 なんとかなるか、)
01:22 (Maurisio) 「ああ、金も必ず返すし、なんかおごる!ありがとなー!」
01:22 (Ratia) うーん
01:22 (Ratia) 商品券なら、ある
01:22 (Maurisio) 残りの二つもほしいけど、お金がない!
01:22 (Nodachi) あと応急手当キットを商品券*2で購入
01:23 (Diamond) あれだ、マスターの借金で…
01:23 (Diamond) <お金がない
01:23 (Maurisio) 商品券使っていいのか
01:23 (Tetu_) ふむ。魔女の分の報酬、一人倒してさらに発狂補正で2000だったかな
01:23 (Diamond) のださんパネェ
01:23 (Maurisio) いいならば商品券*1でマトック買おう
01:24 (Tetu_) だとすると、+2000になってマトックぐらいなら買える
01:24 (Nodachi) そのかわりGはつかわないしマトックやロープももたないっ
01:24 (GM-E) マトック購入ー?
01:24 (Maurisio) フックの方が重要かなあ?
01:24 (Maurisio) どうしよう!
01:24 (Tetu_) そうでなくてもまだ750あるから消耗品ぐらいなら買える
01:24 (GM-E) 小人族の塔の落とし穴
01:24 (Maurisio) じゃあマトック!
01:24 (Ratia) だれが14なんて入力するか
01:25 (Roze) 14 と
01:25 (GM-E) 全滅
01:25 (Nodachi) ロゼ君が死体になったー もらってっていい?
01:25 (Diamond) わーロゼくんがああ
01:25 (Maurisio) どうぞどうぞ
01:25 (Roze) やるか!?
01:25 (Tetu_) じゃあ、フック買おう
01:25 (Maurisio) ノダさんはこんがりローストでもいいのかー
01:25 (Tetu_) 500Gで
01:25 (Nodachi) ももいろゴーレムを合成するのに
01:25 (Maurisio) てっちん男前すぎる
01:25 (GM-E) おけー、
01:26 (Roze) 合成しなくて良いw
01:26 (Diamond) 男前だね
01:26 (GM-E) そろそろ出発しますー?
01:26 (Nodachi) いいかな?
01:26 (Tetu_) 「遺跡をどうこうだったら…道具とか要るからなぁ」
01:26 (Maurisio) ところでキャラ的には逆の方が良かったかもしれないなと思ったw
01:26 (Tetu_) 思ったw
01:26 (Maurisio) じゃあ、逆にしてもらっていいかな!w
01:26 (Tetu_) 良いかな!
01:26 (Maurisio) 多分マトック振れない!
01:27 (GM-E) ういういー、
01:27 (Tetu_) 多分フック性に合わない!
01:27 (GM-E) さて、買い物が終わったならしゅっぱつだー、
01:27 (Nodachi) では出発
01:27 (Roze) ふむ
01:27 (Maurisio) 「ロープとフックだけなら持ってるぜ!」何事も無かったように喋らせる
01:27 (Ratia) 2万ぐらい稼がないと赤字か……
01:28 (Diamond) 痛い・・・痛いね・・・
01:28 (Diamond) しゅっぱつだー
01:28 (GM-E) 君達は今、土砂に埋もれた金属のドアの前に居る、
01:28 (Roze) 出発ー
01:28 (Tetu_) きっと、50万ぐらい掘れるに違いない
01:28 (Nodachi) おー
01:28 (Maurisio) 期待期待
01:28 (Diamond) 金属のドア・・・!
01:28 (Roze) 期待期待
01:28 (Maurisio) 「ここか!」とりあえずドア調べたい
01:28 (GM-E) そのドアは固く閉ざされていたのだろう、しかしそれは度重なる地形の変動により、ひしゃげて穴があいている、
01:28 (Tetu_) 「埋まってんなぁ…」
01:29 (Maurisio) なんだってー
01:29 (Diamond) そういえばGM・・・!召還獣はずっとだしっぱでいいのかな・・・!
01:29 (Nodachi) 「………」
01:29 (GM-E) おけー<けもの
01:29 (Roze) 「さっさと行こうぜ」
01:29 (Diamond) ありがとー!
01:29 (Diamond) 「ここが、噂の遺跡ってわけね」 ふんぞりかえりつつ
01:29 (GM-E) ドアはミスリルか何かで作られているらしく、虹色の光沢を放っている……固いし重いから持って行けないけど、
01:30 (Nodachi) もっていこう
01:30 (Roze) むぅ、持ち帰れませんか
01:30 (Nodachi) ドアでもとがとれる
01:30 (Diamond) もちかえれないのかぁ
01:30 (Maurisio) 「さっさと行って罠にかかったらどうすんだよー」入り口付近の罠探索を申請する!
01:30 (GM-E) 持って行くならツルハシ神の護符が必要、
01:30 (Diamond) なんと・・・
01:30 (Maurisio) どこで買えますか!
01:30 (Nodachi) エイユウ点まだじゃん!
01:30 (Roze) ツルハシ神無い
01:31 (Roze) orz
01:31 (GM-E) 機敏で探索した所、罠は無い、
01:31 (Diamond) な、なんだってー
01:31 (Ratia) そこまでして持って帰っても、ねぇ
01:31 (Maurisio) 判定なしでなかった!
01:31 *nick Nodachi → Nod_20_2
01:31 (Ratia) 精神の人はいかに
01:31 (Nod_20_2) 精神でもみておきますか
01:31 (Nod_20_2) 2d6+7
01:31 (dice_cre) Nod_20_2: 5(2D6: 4 1)+7 = 12
01:31 (GM-E) ドアは魔法で鍵をかけられていたようだが、ひしゃげて穴があいてるので問題なく通れる、
01:31 (Nod_20_2) ってふっちゃったけども
01:31 (Roze) 2d6+6
01:31 (dice_cre) Roze: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
01:31 (Diamond) 2d6+7
01:31 (Roze) orz
01:31 (dice_cre) Diamond: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
01:31 (Maurisio) ロゼ君ははは
01:31 (Nod_20_2) ロゼ君ほろり
01:31 (Ratia) ふむ……
01:32 (GM-E) あと、不用意に振らない法いいですよ、
01:32 (Diamond) ほほう
01:32 (Maurisio) ダイアさんもだった
01:32 (Nod_20_2) まだ遺跡にはいってないから
01:32 (Tetu_) むむ?
01:32 (Nod_20_2) 厄落とし、厄落とし
01:32 (GM-E) ダイス目が低いと何があるか分かりませんから、遺跡に入ってからはご注意、
01:32 (GM-E) ケケケケケ
01:32 (Diamond) 了解っ
01:32 (Roze) なるほど
01:32 (Maurisio) うわあ、怖いなw
01:32 (Nod_20_2) せめて3000回収してから死にたいなあ
01:32 (Nod_20_2) ではすすもうか
01:32 (Nod_20_2) マップはなくてもいいのかね
01:32 (GM-E) なので自信の無い探索分野は振らない方が吉、
01:32 (Diamond) ニーノどうしようかなー。何型かきめてないから後にまわそう
01:33 (Ratia) 特化さんに任せた
01:33 (GM-E) マップはえちゃ、
01:33 (GM-E) さてー、遺跡に入ります?
01:33 (Nod_20_2) ましょう
01:33 (Tetu_) 武勇の特化いねぇ
01:33 (Ratia) 入ろうか
01:34 (Roze) ごー
01:34 *nick Diamond → Dia_20_
01:34 *nick Dia_20_ → Dia_20_1
01:34 (Dia_20_1) ごー
01:34 (Ratia) てってってー
01:34 *nick Ratia → Ratia20_1
01:34 *nick Tetu_ → Tetu_20_1
01:34 *nick Roze → Roze20_1
01:34 *nick Maurisio → Mauro20_1
01:34 (Mauro20_1) 前衛ばっかだ
01:34 (Dia_20_1) 投射なんてなかった
01:35 (GM-E) ……うん、地図は自分たちで作ってください、わたしゃあムリだ、
01:35 (Nod_20_2) うん、みてておもいました
01:35 (Ratia20_1) 固まりすぎだなぁ
01:35 (Roze20_1) ハハハ、全員前衛w精神だらけなのにw
01:35 (Nod_20_2) 全員じゃないよ!
01:35 (GM-E) さて、侵入したらー、
01:35 (GM-E) 霊的視力持ちいないですよね?
01:35 (Mauro20_1) もってないな!
01:35 (Nod_20_2) ない …とらないとなあ
01:35 (Roze20_1) 持って無いですね…
01:35 (Dia_20_1) いないね!
01:36 (Ratia20_1) いないね
01:36 (Tetu_20_1) ね!
01:36 (GM-E) 何か赤外線的なトラップ的なのを作動させたようだ、炎の渦がPTを包み込む、
01:36 (GM-E) さあ、どうします?
01:36 (Roze20_1) 取るのも良いですけど…まだ設定拾う覚悟できてないしなぁ
01:36 (Roze20_1) って
01:36 (Dia_20_1) 氷魔法で消せますか・・・!
01:36 (Ratia20_1) どうしようね
01:36 (GM-E) ちょっとだけ<氷魔法
01:36 (Dia_20_1) ですよねー
01:36 (Nod_20_2) 炎が出てくるところをぶっこわす
01:37 (Roze20_1) 炎で相殺出来ないかな…?
01:37 (GM-E) 魔法的な物のようだ、何処からともなく出ている<こわす
01:37 (GM-E) へぇ、燃え尽きたいならどうぞ?<相殺
01:37 (Nod_20_2) 移動できないほどでてるのだろうか
01:37 (GM-E) しかし炎の渦はPTを囲むようにある、すぐに死ぬことは無いっぽい、
01:38 (Mauro20_1) 幻覚とかじゃないよね!
01:38 (Dia_20_1) ああ、なるほど、囲まれてるのか
01:38 (Tetu_20_1) 「…むむむ」
01:38 (Roze20_1) 囲まれているのですか
01:38 (GM-E) でも徐々に酸素も無くなってくるし、温度も高くなってくるし、ダメージはじっとしてると受けるだろうなぁ、
01:38 (Dia_20_1) 「もう、いきなりっ?!」
01:38 (Mauro20_1) 「これは拙いな」
01:38 (Ratia20_1) 「いきなりね」
01:38 (GM-E) 幻覚じゃないっぽい
01:38 (Nod_20_2) 「………ふむ…」
01:38 (Tetu_20_1) 「オイラ、魔法だけはちょっと無理だぞ」
01:38 (Nod_20_2) 突っ切るか!
01:38 (Mauro20_1) じゃあ、どっか抜けられそうな場所ないかな
01:39 (Ratia20_1) 突っ切ったら別の罠の予感
01:39 (Mauro20_1) 男前だw
01:39 (GM-E) 囲まれているから無いよ<抜けられる
01:39 (Dia_20_1) とりあえず氷柱どーんて試してみようか
01:39 (Dia_20_1) <消火
01:39 (Ratia20_1) どぞどぞ
01:39 (Roze20_1) どぞどぞ
01:39 (Mauro20_1) そこを突っ切るんですねっ
01:39 (Dia_20_1) そうそう
01:40 (Dia_20_1) とりあえずものはためしっ
01:40 (GM-E) つららドーンします?
01:40 (Mauro20_1) 「焼きホビットとかおいしくないぞ!」おたおた
01:40 (Dia_20_1) 「ええい、凍れ大気よ!おしつぶせ!」 氷の柱どーん
01:40 (Dia_20_1) してみたっ>GM
01:40 (GM-E) じゅっ
01:40 (Mauro20_1) じゅーっ
01:40 (Dia_20_1) じゅーじゅー
01:41 (Roze20_1) じゅーじゅー
01:41 (Nod_20_2) どうなったんだ
01:41 (GM-E) ……単発じゃあそりゃあねぇ、蒸発したようだ、
01:41 (Dia_20_1) ですよね・・・!
01:41 (Nod_20_2) 「…一端戻るぞ」
01:41 (Nod_20_2) すたすた
01:41 (Mauro20_1) しくしく
01:41 (Roze20_1) ですよねぇ
01:41 (GM-E) 戻る道も渦だからふさがれてる、
01:41 (Nod_20_2) あれそうなの
01:41 (Mauro20_1) ですよ、ね
01:41 (Ratia20_1) だろうねぇ
01:41 (Dia_20_1) ですよね・・・!
01:41 (GM-E) 渦の中心地にPTがいる風情、
01:41 (Nod_20_2) じゃあつっきるしかないな!
01:41 (Dia_20_1) 魔法連打可能なのかなー
01:42 (Roze20_1) さてと、本気で何とかしなければ…!?
01:42 (Dia_20_1) 1ターン1分だから無理そうだなー
01:42 (GM-E) 時間がかかるのでじわじわダメージを受ける<魔法連打
01:42 (Tetu_20_1) 押しつぶして消化できないかな
01:42 (Dia_20_1) なるほど
01:42 (Ratia20_1) 全員で魔法……闇ばっかだね
01:42 (Roze20_1) ハハハ
01:42 (Nod_20_2) 闇だね
01:42 (Dia_20_1) 誰か、アサドさんの盾をうばってくるんだっ
01:42 (Tetu_20_1) てっちんは地のつもりだけどまだどこにも書いてない
01:42 (Nod_20_2) なるほど
01:42 (Dia_20_1) ほほう
01:43 (Mauro20_1) 空+1…
01:43 (Nod_20_2) うーむ
01:43 (Tetu_20_1) そもそも魔法を使うことがない
01:43 (Dia_20_1) じゃあ、あれかな、ニーノをよんで、氷×2・・・
01:43 (Tetu_20_1) こう、体を押し付けて消せないでしょうかね
01:43 (Nod_20_2) なにかスイッチがあるならスイッチをオフにするスイッチもどこかにないものか
01:43 (GM-E) ドラゴンステーキ
01:43 (Nod_20_2) ということをなにか判定でわからんかね
01:43 (Dia_20_1) ヒャア
01:43 (Mauro20_1) お夜食ですか…
01:44 (Dia_20_1) 食材ならテツさんが…
01:44 (Tetu_20_1) おお>ニーノ
01:44 (Roze20_1) 判定ですか……
01:44 (GM-E) あくまで魔法的な物で皆さんの想像してる罠とは違いますね、作動から存在から何まで全部魔法的な物なので実体がありません、
01:44 (Dia_20_1) なんと
01:44 (Roze20_1) なんと
01:44 (Mauro20_1) じゃあもうホント突っ切るしかないかっ
01:44 (Dia_20_1) かなぁ
01:44 (Ratia20_1) お先どうぞ <突っ切る
01:45 (GM-E) 術自体を書き換えるにしても術の中に居るのではどうにもならないなぁ、
01:45 (Dia_20_1) 術の外なら可能なのかなっ
01:45 (Nod_20_2) 突っ切るのは簡単だが突っ切る先になにかあったら死ぬので…
01:45 (GM-E) 外なら可能ですよ、何も無ければ、何も無ければ、
01:45 (Dia_20_1) うわぁ・・・
01:45 (Tetu_20_1) 「炎の高さはどれぐらい?
01:45 (Tetu_20_1) あ、PL発言です。今の
01:45 (GM-E) 床から天井まで
01:45 (Mauro20_1) じゃあ、戻る形で出ればいいんだな!?
01:46 (Tetu_20_1) 天井までかぁ
01:46 (Mauro20_1) >外からなら~
01:46 (Dia_20_1) 床や天井は燃えてないのかなぁ
01:46 (Nod_20_2) じゃあ戻る形で突っ切ってみようか…ダメージいくつで判定するかしらんけども
01:46 (GM-E) 渦は迫ってくる様子は無い、ただPTを取り囲んでいる、早く行動をしないと熱気で1ずつダメージを受ける、
01:46 (Tetu_20_1) じゃあ、誰かおぶって駆け抜けて被害軽減とかもできないよなぁ
01:46 (Dia_20_1) 床を掘るという選択肢…うん、無茶だなw
01:47 (GM-E) 可能>床を掘る 掘ってる間にダメージ受けますが、
01:47 (Roze20_1) むう……
01:47 (Mauro20_1) なんとなく、罠作動させながら突っ走る系なのかなとも思ったけどw
01:47 (Tetu_20_1) オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!>床を掘る
01:47 (Dia_20_1) わー
01:47 (Nod_20_2) ほっとる
01:47 (Dia_20_1) 同じくつっぱしるけいかとw
01:47 (Tetu_20_1) 掘らんけどw
01:47 (GM-E) ふむ、
01:47 (Ratia20_1) うーむ
01:47 (Mauro20_1) 炎を突っ切るならばダメいくらですか!
01:47 (Tetu_20_1) ふと、ジョジョ3部の「運命」戦を思い出したのさ
01:48 (Roze20_1) ふむ?
01:48 (GM-E) この罠について調べようと思うた人、
01:48 (Nod_20_2) ノ
01:48 (GM-E) 精神でふってみんしゃい、
01:48 (Dia_20_1) ノ
01:48 (Roze20_1) ノ
01:48 (Nod_20_2) 2d6+7
01:48 (dice_cre) Nod_20_2: 11(2D6: 6 5)+7 = 18
01:48 (Dia_20_1) じゃあ、のださんどぞどぞ
01:48 (Ratia20_1) 全員精神だ
01:48 (Ratia20_1) おー
01:48 (GM-E) 出目によっては酷い事に張ってぇッ、
01:48 (Dia_20_1) っておおー
01:48 (Ratia20_1) ぐっじょぶ
01:48 (Roze20_1) おおー
01:48 (Mauro20_1) すてきすてき
01:48 (Roze20_1) GJ
01:48 (Tetu_20_1) のださんナイス
01:48 (GM-E) 野田さん、
01:48 (Dia_20_1) GJ
01:48 (Nod_20_2) うむ
01:49 (GM-E) まあ考えてみましょう、炎の渦はこっちに迫ってくる様子は無い、長くとどまればじわじわダメージを受けるだろう……しかし、
01:49 (GM-E) そんな何十分も続く術式があるだろうか? 単体で、それも術者の手を離れた遠隔の罠の術式で、
01:49 (Tetu_20_1) 動かなきゃ良いのか
01:50 (GM-E) まあふと、ノダさんはそういうことを思いついた、
01:50 (Dia_20_1) なんとー
01:50 (Mauro20_1) なんだってー
01:50 (Roze20_1) ほうほう
01:50 (Nod_20_2) しばらくあぶられてろと…?!
01:50 (Ratia20_1) 平伏すのか
01:50 (Dia_20_1) のださんなむなむ
01:50 (Tetu_20_1) じゃあ
01:50 (Nod_20_2) 不回避ダメージとは…
01:50 (Tetu_20_1) この火で料理作って良いですか?
01:50 (Dia_20_1) てっちんww
01:50 (Mauro20_1) てっちん…!
01:50 (Nod_20_2) ハハハ、ハハハ
01:50 (Ratia20_1) なんという料理人…・・・
01:50 (Dia_20_1) 頼もしい・・・!
01:50 (GM-E) 燃えてもいいのならば<料理
01:50 (Tetu_20_1) ちぃ
01:51 (GM-E) さて、どうします?
01:51 (Nod_20_2) 「………進めぬ、戻れぬとすれば、…待つしかあるまい」
01:51 (Roze20_1) 「…待つのかよ」
01:51 (Dia_20_1) 「この中を?!」
01:52 (Roze20_1) 「根拠は何なんだよ」
01:52 (Nod_20_2) 「…どんな炎にも、油は必要だ」
01:52 (Mauro20_1) 「焼かれないまでも蒸されちまうぜっ」
01:52 (Tetu_20_1) 「そりゃそうだな」>油
01:52 (Dia_20_1) 実は、自己犠牲ダメージ-1する宝石(まだ未装備)があるのだが、こういうダメージにも有効なのかなっ
01:52 (Nod_20_2) 「…それが魔であろうとも」
01:52 (Dia_20_1) >GM
01:52 (GM-E) 全体ダメージなので不可
01:52 (Roze20_1) 「…火…油、そうい事かよ」
01:52 (Dia_20_1) 全体はだめなのかぁ
01:53 (Ratia20_1) 「……なるほどね」
01:53 (Dia_20_1) 了解ですー
01:53 (Dia_20_1) 「魔力切れをねらうってことかしら」
01:53 (GM-E) 待ちます?
01:53 (Nod_20_2) 何ダメくらうんだッ
01:53 (GM-E) 1ずつ<ダメージ
01:53 (Nod_20_2) 1ずつって
01:53 (Nod_20_2) 全員1ずつ?
01:53 (Dia_20_1) 何分まつのかなっ
01:53 *nick Tetu_20_1 → Tetu_19_1
01:53 (Roze20_1) 「オイ。身を低くして、息を止めろ。肺が焼かれるぞ」
01:54 *nick Roze20_1 → Roze19_1
01:54 (Nod_20_2) ハッ 息してない
01:54 (GM-E) 全員一分につき1ずつ、何らかの焼けないための措置をしなければ熱い熱い、
01:54 *nick Nod_20_2 → Nod_19_2
01:54 (Ratia20_1) 熱くても仕方ない
01:54 (Dia_20_1) 洋服の上着凍らせてかぶるー
01:54 (Tetu_19_1) 「あちーなぁ…」息を止めたりはしない。ぼんやりしてる
01:54 *nick Ratia20_1 → Ratia19_1
01:54 (Roze19_1) 焼かれないための処置……
01:54 (Mauro20_1) 何分耐えればいいんだろうっ
01:54 *nick Dia_20_1 → Dia_19_1
01:54 (GM-E) じゃあダイアさんはダメージなし、
01:54 (Dia_19_1) な、なんだってー
01:55 (Nod_19_2) 精神攻撃で多少軽減できないだろうか
01:55 *nick Dia_19_1 → Dia_20_1
01:55 (Roze19_1) うわ、ダイアさんマジですか!?
01:55 (GM-E) 水、氷しか意味がない>精神攻撃
01:55 (Dia_20_1) ていうか、普通に全員にかぶらせるけれどもっ
01:55 (Ratia19_1) 水被るにも水筒じゃ足りないね……
01:55 (Tetu_19_1) 予備のタオルを沢山出してぱたぱたしてよう
01:55 (GM-E) じゃあ全員にやって見たらどうでしょう
01:55 (Dia_20_1) じゃあ、やってみよう
01:55 (GM-E) 全員ダメージなし、
01:55 (Dia_20_1) 「ほら、焼け石に水かもしれないけどっ」
01:55 (Dia_20_1) 「凍れ凍れ凍れっ」
01:55 (Nod_19_2) 「…器用なものだ」
01:56 (Dia_20_1) わー
01:56 *nick Nod_19_2 → Nod_20_2
01:56 (Ratia19_1) わー
01:56 (Tetu_19_1) 「お…おお!」
01:56 (GM-E) 正解おめでとー、
01:56 *nick Ratia19_1 → Ratia20_1
01:56 (GM-E) (ペッ)
01:56 *nick Tetu_19_1 → Tetu_20_1
01:56 (Dia_20_1) 「ふーんだ、感謝しなさいよねっ」
01:56 (Nod_20_2) ペッしとる
01:56 *nick Roze19_1 → Roze20_
01:56 (Dia_20_1) ヒャア
01:56 (Mauro20_1) 「あづい…って、嬢ちゃんあんがと!魔法って便利だなあ」
01:56 *nick Roze20_ → Roze20_1
01:56 (GM-E) 炎の渦はPTを囲んだまま燃え盛っていたが、3分もするとその勢いは弱くなり、消えて行った、
01:56 (Ratia20_1) 「……器用ね。ありがと」
01:56 (Tetu_20_1) 「すげぇなぁダイアちゃんはー」
01:57 (Nod_20_2) 「……消えた、か」
01:57 (Dia_20_1) 「ど、どういたしまして」 ほめられなれてないのでちょっと顔赤い
01:57 (Roze20_1) 「……ケッ」
01:57 (GM-E) 入り口から左手には部屋がある、それよりほんの少し奥の右手にも部屋がある、
01:57 (GM-E) 廊下は真っ直ぐ奥につながっている……
01:57 (Dia_20_1) 「やっとね…。一時はどうなることかと…」
01:57 (GM-E) さて、どこにいきます?
01:58 (Roze20_1) 手前から行きますか?
01:58 (Dia_20_1) だね
01:58 (Nod_20_2) 順当に。
01:58 (Dia_20_1) じゃあ左かな
01:58 (Ratia20_1) だねぇ
01:58 (Roze20_1) GM、左でー
01:58 (Mauro20_1) その前に罠探知できます、か…
01:58 (Ratia20_1) 奥のほうがいいものありそうだけど、帰り考えるとブチブチいったほうが
01:58 (GM-E) 罠はドアには無い、
01:59 (Nod_20_2) ドアにはないけどその前の床にはある、
01:59 (Dia_20_1) ドアに『は』
01:59 (Mauro20_1) ドアには、っすか
01:59 (Ratia20_1) 天井かもしれない
01:59 (GM-E) ドアを開けるとその中はどうやら守衛室か何かだったようだ、
01:59 (Dia_20_1) 壁にあるかのうせい
01:59 (Mauro20_1) どうやらなかったらしい
01:59 (Nod_20_2) ないようだ
01:59 (Mauro20_1) じゃあ、部屋の罠ry
02:00 (Tetu_20_1) マウリの塩ー
02:00 (Dia_20_1) 塩さまファイトっ
02:00 (Roze20_1) ファイト!
02:00 (Tetu_20_1) キャー塩様ー
02:00 (GM-E) 部屋の奥には金属質のプレートが有り、古代文字で『資料室の鍵』と刻まれている、部屋にはロッカーと机があるくらいで特に目につく物は他には無い、
02:00 (Ratia20_1) がんばってー
02:00 (GM-E) 罠探索希望者挙手、
02:00 (Mauro20_1) ノ
02:00 (GM-E) では塩さん、好きな能力値で振って見てください、
02:00 (Roze20_1) ノ 精神班
02:01 (Mauro20_1) 好きな…!?
02:01 (Dia_20_1) なんと・・・!
02:01 (Tetu_20_1) 好きな能力だと…?
02:01 (GM-E) ロゼ君も好きな能力値でー、
02:01 (GM-E) 間違った能力値で探索すると罠の存在は分かりません、
02:01 (Mauro20_1) 2d6+6 これは拙い雰囲気
02:01 (dice_cre) Mauro20_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 これは拙い雰囲気
02:01 (Tetu_20_1) 成程ね
02:01 (Ratia20_1) ふむふむ
02:01 (Dia_20_1) ノ では精神立候補しよう・・・ロゼ君の出目次第で
02:01 (Ratia20_1) 期待値
02:01 (Dia_20_1) ほうほう<間違った
02:01 (Roze20_1) 2d6+6 精神「……?」
02:01 (dice_cre) Roze20_1: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 精神「……?」
02:01 (GM-E) マリオは特に何も無いと感じた、イヤッフゥー、
02:01 (Mauro20_1) サバイバルあるけど今回は関係なさそうだしなあ
02:01 (Dia_20_1) 期待値いいねっ
02:01 (Ratia20_1) これはいい期待値
02:02 (Tetu_20_1) イヤッフゥー!
02:02 (Dia_20_1) イヤッフゥー!
02:02 (GM-E) ロゼ君は資料室のカギを怪しいと思った、何か盗人よけの術式がかけてあるらしい、
02:02 (Tetu_20_1) 火をおこしてくれたら料理作るよ!
02:02 (Dia_20_1) ほうほう
02:02 (Ratia20_1) ほう
02:02 (Mauro20_1) 「さっきみたいなことはごめんだがー、特に何もないかな!」
02:02 (Nod_20_2) いかにもあやしい
02:02 (Dia_20_1) 「ふぅん」 うしろからきょろきょろ
02:03 (Tetu_20_1) 「そうか。じゃあ入ってみるかな」とか言うだけ言っておこう
02:03 (Roze20_1) 「ハン、盗賊避けか?」
02:03 (GM-E) うっかり手を触れるとHP-10程度の電撃がずどん、となる盗人よけ、というか盗人殺しの術式、
02:03 (Roze20_1) ふむふむ
02:04 (Dia_20_1) 「どういうこと?」>ロゼ
02:04 (GM-E) 電気が通らないようにゴム手袋でも探してきて使えば安全にとれるだろう、
02:04 (Nod_20_2) 「………ここは、魔術の罠が…多そうだな」
02:04 (Roze20_1) 「あの鍵、魔術系の罠が仕掛けられてるな」
02:05 (Tetu_20_1) 「…魔法か」困った顔してます
02:05 (Mauro20_1) 「げ、魔術じゃ俺役立たずもいいところだぞ」
02:05 (Ratia20_1) 「魔術の罠……か。私ではどうにもならないね」
02:05 (Dia_20_1) 「えええ、またぁ」
02:05 (GM-E) まぁ、ゴム手袋程度ならこの部屋探索すれば見つかると思うですね、
02:05 (Dia_20_1) 「随分慎重なのね。のっけからやってくれるじゃない」
02:05 (Dia_20_1) なんとー
02:05 (Tetu_20_1) しかしこれ、2、3時間で終わるんだろうか
02:05 (Roze20_1) 「…雷か?」
02:06 (Nod_20_2) 部屋の数が二つしかないのを期待するしかない
02:06 (Mauro20_1) 予定的には@1時間っすねっ
02:06 (Dia_20_1) ハハハ、ハハハ
02:06 (GM-E) 奥まで行く前に撤退するバランス<2,3時間
02:06 (Ratia20_1) 特攻すればいろんな意味で……
02:06 (Ratia20_1) 他に罠らしいのはないということでいいのかな
02:06 (Dia_20_1) 「雷、ね。」
02:06 (GM-E) 他に罠らしいのは無い、
02:06 (Ratia20_1) 入っちゃうか、とりあえず
02:06 (Mauro20_1) じゃあ探索だっ 鍵には触らないようにっ
02:07 (Dia_20_1) だねっ
02:07 (Ratia20_1) どぞどぞ
02:07 (Mauro20_1) 罠ない言うたのマウロなのではいりまーす
02:07 (GM-E) ロッカーからゴム手袋をみつけた<探索
02:07 (Mauro20_1) なんだってー
02:07 (Roze20_1) 「取り敢えず、何か調べりゃ道具出て来るだろ」
02:07 (Nod_20_2) 早速みつかた
02:07 (Mauro20_1) 「道具ね、これか?」ゴム手袋ひょい
02:07 (Dia_20_1) 「あら、丁度いいわね」
02:08 (Roze20_1) 「それで良いな。それなら取れるだろ」
02:08 (Mauro20_1) 「じゃあ頼んだ」といってロゼ君に渡そう 魔術こわい魔術こわい
02:08 (Dia_20_1) わぁ
02:08 (Dia_20_1) 「…がんばってね」 笑顔
02:08 (Nod_20_2) ロゼ君ならうっかりさわってもなかなかしなない
02:08 (Roze20_1) では、ゴム手袋はめます
02:08 (GM-E) 二回触れば死ぬ、
02:08 (Mauro20_1) 「俺じゃあ背足りねーし、魔術わかんねーし」
02:09 (Dia_20_1) そしてつつつと側をはなれよう
02:09 (GM-E) とりますか? とりませんか?
02:09 (Ratia20_1) 「それじゃあ、お願い。私も魔術はあまり」
02:09 (Mauro20_1) ゴム手で取るらしいよ!
02:09 (Roze20_1) 「…オマエ等、分かりやすいな……」
02:09 (Mauro20_1) 男前のロゼ君が!
02:09 (Roze20_1) 取りますよ
02:09 (GM-E) 取れた、資料室のカギを手に入れた、盗賊よけの魔術は消えた、スイーツ(笑)
02:10 (Roze20_1) ハハハw
02:10 (Nod_20_2) きえた!
02:10 (Ratia20_1) きえた
02:10 (Mauro20_1) スイーツ(笑)
02:10 (Dia_20_1) (笑)
02:10 (Nod_20_2) ガッシボカッ
02:10 (GM-E) 壁に掛けてあると魔術が掛かる仕組みでした、
02:10 (Mauro20_1) 誰だ、死んだのはっ
02:10 (GM-E) でー、
02:10 (Nod_20_2) なるほど
02:10 (Roze20_1) 「…よし、取ったし次行くぞ」
02:10 (Dia_20_1) でー
02:10 (Ratia20_1) 何か出たかな
02:10 (GM-E) ゴーレムの駆動音が聞こえます、侵入者に気付いたらしいです、
02:10 (Dia_20_1) わぁ
02:10 (Mauro20_1) ひゃあ
02:10 (Nod_20_2) カギをとったらべつな罠が…なんだゴーレムか
02:10 (Roze20_1) ひゃあ
02:10 (Ratia20_1) でたね
02:10 (GM-E) これから探索ダイスで低い数字を出すとゴーレムが大量発生します、
02:10 (Dia_20_1) 「む。この音…」
02:10 (Nod_20_2) 大量!
02:10 (Mauro20_1) がくぶる
02:10 (Dia_20_1) ヒャア
02:11 (Nod_20_2) 「…動き出した、な…」
02:11 (Roze20_1) ひゃあ
02:11 (GM-E) どうせクレイゴーレムが3体同時に出るとかその程度ですから、大丈夫ですって、
02:11 (Ratia20_1) 「さすがに罠だけじゃないか」
02:11 (Mauro20_1) 「え、なんだなんだっ」
02:11 (Dia_20_1) 「もうっ、まだほとんど入り口だっていうのにっ」
02:11 (Mauro20_1) ゴーレムなんて未体験ですぅ
02:11 (Nod_20_2) ですぅ
02:11 (Dia_20_1) ですぅ
02:11 (Roze20_1) 「出て来たら出て来たで、焼き尽くせば良いだろ。さぁ、行こうぜ」
02:11 (GM-E) さて、次はどうします?
02:12 (Nod_20_2) 次の部屋かな
02:12 (GM-E) 向かいの部屋に行くか、通路を奥に行くか、
02:12 (Dia_20_1) 次の部屋だねー
02:12 (Dia_20_1) 向かいの部屋へごーごー
02:12 (GM-E) 向かいの部屋は休憩室っぽい、
02:12 (Dia_20_1) 休憩室…
02:12 (Nod_20_2) ゴーレムさんが休憩中
02:12 (Ratia20_1) 罠探索は任せた
02:12 (Dia_20_1) 任せた・・・!
02:12 (Mauro20_1) 罠探索… ノ
02:12 (Dia_20_1) いっけー
02:13 (GM-E) 社員プレートみたいなのが机の上に置きっぱなし、でもひんまがっている、直すには武勇と機敏での判定が必要、
02:13 (GM-E) 罠探索したいならダイス土ぞー、
02:13 (Mauro20_1) ダイスを振り続けていると、いつかファンブル
02:13 (Mauro20_1) 2d6+6 機敏罠探知
02:13 (dice_cre) Mauro20_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 機敏罠探知
02:13 (GM-E) 危ないなぁ、
02:13 (Dia_20_1) なんとー
02:13 (Mauro20_1) あ、あぶない!?
02:13 (GM-E) とりあえず、何もないっぽい、
02:14 (Nod_20_2) 12であぶないて
02:14 (Roze20_1) 危ない!?
02:14 (GM-E) ダイス目ダイス目、
02:14 (Dia_20_1) 補正値関係ないのかっ
02:14 (Ratia20_1) 6で危ないっていうのも
02:14 (Dia_20_1) 5以下でペナなのかな
02:14 (Nod_20_2) 片方が1なだけじゃない
02:14 (Mauro20_1) 「何もないと思う。けど、魔術系のは大体分からないからな」
02:15 (Roze20_1) 2d6+6 「じゃあ、僕も調べるか…」
02:15 (dice_cre) Roze20_1: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 「じゃあ、僕も調べるか…」
02:15 (GM-E) あ、まうろさん……ああ、罠感知ダイスだからいっかー☆
02:15 (Mauro20_1) ええー
02:15 (GM-E) 魔術系の罠もない、休憩室出し、
02:15 (GM-E) だし、
02:15 (Mauro20_1) じゃあ気配
02:15 (Dia_20_1) 「ふぅん。ね、あのプレートなんなのかしら」
02:15 (Dia_20_1) ほうほう
02:16 (Ratia20_1) プレートねぇ
02:16 (GM-E) 気配は機敏、
02:16 (Mauro20_1) 「気になるっちゃー気になるが、ヘタに触るのもなあ」
02:16 (Mauro20_1) 2d6+6
02:16 (dice_cre) Mauro20_1: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
02:16 (Dia_20_1) 「罠ばっかりよね、ここ」
02:16 (Mauro20_1) 順調に達成値が下がっております
02:16 (Dia_20_1) まう塩さんなむなむ
02:16 (GM-E) 何かでっかいのが廊下を歩いてる、不用心に出て行くと見つかるかもしれない、っつーか、見つかりかけた、急いで隠れた、
02:17 (Mauro20_1) まじで
02:17 (Roze20_1) まじで
02:17 (Dia_20_1) まじで
02:17 (Ratia20_1) まじで
02:17 (Nod_20_2) 武機型…ラテさんか
02:17 (Mauro20_1) じゃあなんか皆に声かけて隠れさせた
02:17 (Dia_20_1) 隠れ隠れ
02:17 (Ratia20_1) 隠れ
02:17 (Nod_20_2) あ、テツさんもいけるか
02:18 (GM-E) チッ、ゴーレム連隊とは炎カウントしなかった、
02:18 (GM-E) エンカウント、
02:18 (Ratia20_1) ほう
02:18 (Mauro20_1) 熱いな>炎カウント
02:18 (Dia_20_1) 舌打ちしおった・・・!
02:18 (Roze20_1) 熱いですね
02:18 (Ratia20_1) 炎の罠にゴーレムがかかったのかと
02:18 (GM-E) さて、もうこの部屋には他には何も無い……社員プレートさっさと取って出てけ、
02:19 (Ratia20_1) しゃあない、手に取るか
02:19 (Nod_20_2) 端的だ
02:19 (Ratia20_1) 社員プレート
02:19 (Dia_20_1) おおー
02:19 (Roze20_1) おおー
02:19 (Mauro20_1) 「うえー、あっぶね。さっきの音の奴か?」気配について言っておこう
02:19 (Mauro20_1) 戻すとかうんぬんじゃないのか
02:19 (GM-E) 社員プレートは直すには武勇と機敏両方で12を達成する必要がある、一度でもミスするとパキンと折れる、
02:19 (Mauro20_1) ああ、曲がったプレートがあって、それをまっすぐにするのね
02:20 (Mauro20_1) わあ…
02:20 (Roze20_1) わぁ
02:20 (Ratia20_1) 「曲がってるね……」
02:20 (Ratia20_1) うーん、同じ人?
02:20 (GM-E) それがあると罠を避けやすくなるだろう、
02:20 (GM-E) 同一人物で、
02:20 (Ratia20_1) 鉄腕コミコミ?
02:20 (Dia_20_1) ほうほう
02:20 (Roze20_1) ほうほう
02:20 (GM-E) 鉄腕あり、
02:20 (Ratia20_1) やってみるか
02:20 (Mauro20_1) ラティさん頼りにしてます…!
02:21 (Ratia20_1) 2d6+6:武勇
02:21 (dice_cre) Ratia20_1: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 :武勇
02:21 (Ratia20_1) 2d6+5:機敏
02:21 (dice_cre) Ratia20_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 :機敏
02:21 (Roze20_1) おおー
02:21 (Mauro20_1) さすがすぎる
02:21 (GM-E) チッ
02:21 (Dia_20_1) おおー
02:21 (Nod_20_2) おお…
02:21 (Nod_20_2) 素晴らしい
02:21 (Ratia20_1) 「こんなところかな?」
02:21 (GM-E) 社員プレートは真っ直ぐに戻った……これを使えば侵入者用の罠を幾分か避ける事が出来る筈だ、
02:21 (Mauro20_1) 「おー、ラティアすげーな」
02:22 (Roze20_1) 「……おー」
02:22 (Mauro20_1) PTメンツに対する好感度が上がりっぱなしだっ
02:22 (Mauro20_1) 部屋の外は何もいないですかねっ
02:23 (Dia_20_1) 「ふぅん・・・識別証みたいなもんかしら」
02:23 (Dia_20_1) そうなのかっ<好感度
02:23 (GM-E) この部屋にはもう何も無さそうだ……ゴーレムは注意して出て行くならエンカウントしないで出て行くことができる、
02:23 (Ratia20_1) 「かもね、役に立つかも」
02:23 (Roze20_1) 「なら、さっさと行こうぜ」
02:23 (Nod_20_2) では注意して先にすすもう
02:23 (Mauro20_1) わーい、注意して行くよ!
02:23 (GM-E) 戦ってくれても良いんだよ、
02:23 (Nod_20_2) スルー
02:23 (Ratia20_1) 注意してさささ
02:23 (Mauro20_1) お断りします
02:23 (GM-E) 薙ぎ払い×3を受けて見ても良いんだよ、
02:23 (Mauro20_1) お断りします
02:24 (Dia_20_1) おかえりください
02:24 (Roze20_1) 全力でお断りします
02:24 (GM-E) 通路を奥に進むと左手にドアがある、右手には上り階段がある、奥には壁がある、
02:24 (Mauro20_1) 壁w
02:24 (Dia_20_1) 壁w
02:24 (Roze20_1) 先ずは左ですかね?
02:24 (Mauro20_1) 罠だよーきっと矢が飛び出して来るんだよー
02:24 (Ratia20_1) 壁……
02:24 (Roze20_1) 壁は気になるw
02:25 (GM-E) ドアには資料室と書いてある、 ニア資料室にいく 階段を上る 壁を掘る
02:25 (Mauro20_1) 掘るのか!
02:25 (Dia_20_1) ほるのかw
02:25 (GM-E) はっはっは、一種の冗談ですよ、はっはっは、
02:25 (Ratia20_1) 壁はリスク高そうだから後回し
02:25 (Mauro20_1) とりあえず資料室だろうけども
02:25 (Dia_20_1) じゃあ資料室。。。!
02:25 (Roze20_1) 扉探知!
02:25 (GM-E) 資料室はさっきのキーが必要ですね、
02:26 (Roze20_1) 「コイツで開くみたいだな」
02:26 (Nod_20_2) 壁にはなにもなかったようだ
02:26 (GM-E) がちゃこん、
02:26 (Mauro20_1) がちゃこん
02:26 (Ratia20_1) がちゃこん
02:26 (GM-E) ドアの奥には通路がある、真っ直ぐ一本道で奥にはドアがある……すると、
02:26 (Ratia20_1) するとー
02:26 (Mauro20_1) とー
02:27 (GM-E) 光がPTを包み込む、一瞬後、声がした、 「身元を確認しました、資料室への立ち入りを許可します」
02:27 (GM-E) どうやら例のプレートの確認っぽい、
02:27 (Mauro20_1) よかったよかった
02:27 (Ratia20_1) よかったよかった
02:27 (Nod_20_2) おお
02:27 (Dia_20_1) おおー
02:27 (GM-E) プレートが直ってなかったらドアを閉めて水攻めにしてたのに、
02:27 (Nod_20_2) 今度は水かっ
02:28 (Ratia20_1) 炎と雷と水……
02:28 (Mauro20_1) 「許可されたなら行こうぜー」
02:28 (Roze20_1) よかったよかった
02:28 (Ratia20_1) 「ここは大丈夫そうかな」
02:28 (GM-E) 奥に行くと資料室がある、資料室では2d6を振ってアイテム探索ができる、しかし出目によってはゴーレムに見つかるかもしれない、
02:28 (Roze20_1) 資料室はどんな感じですか?
02:28 (Ratia20_1) 探索ですって
02:28 (GM-E) 資料室は古代の術式の本が大量に有ります、
02:28 (Roze20_1) おおー
02:28 (Ratia20_1) 全員かな?
02:29 (Dia_20_1) おおー
02:29 (GM-E) 調べれば現代でも通用する古術を見つけることができるかもしれないかもしれないかもしれない、
02:29 (GM-E) 探索したい方は2d6、
02:29 (Mauro20_1) かもしれない多いなっ
02:29 (Roze20_1) 2d6 「スゲェ…何だココ!?」早速張り付きます
02:29 (dice_cre) Roze20_1: 11(2D6: 5 6) = 11 「スゲェ…何だココ!?」早速張り付きます
02:29 (Ratia20_1) ろくぞろでも出ないと無理と
02:29 (Ratia20_1) 2d6:振っとく
02:29 (dice_cre) Ratia20_1: 8(2D6: 5 3) = 8 :振っとく
02:29 (Mauro20_1) 2d6 ぽい
02:29 (dice_cre) Mauro20_1: 11(2D6: 6 5) = 11 ぽい
02:29 (Nod_20_2) 2d6
02:29 (GM-E) ゴーレムが怖いチキンは振らなくても良い、ってぇっ!?
02:29 (dice_cre) Nod_20_2: 7(2D6: 3 4) = 7
02:29 (Ratia20_1) 何この人達
02:29 (Roze20_1) ハハハ
02:29 (Nod_20_2) たけえ
02:29 (Nod_20_2) くう、こういうときにふるわぬなあ
02:29 (Dia_20_1) 2d6 「おもしろい本はあるかしら・・・」
02:30 (dice_cre) Dia_20_1: 6(2D6: 2 4) = 6 「おもしろい本はあるかしら・・・」
02:30 (Ratia20_1) あぶない。
02:30 (Mauro20_1) 「本、本ねー…」キョロキョロ
02:30 (Dia_20_1) あぶないね・・・!
02:30 (Roze20_1) 危ない
02:30 (Ratia20_1) 「価値のあるものはあるかな」
02:30 (GM-E) ……畜生、もう未探索遺跡探索セッションなんてやらねぇ……罠は避けられるしゴーレムは避けられるしプレートは直されるし……
02:30 (Nod_20_2) ハハハ
02:30 (Dia_20_1) ハハハ
02:30 (Mauro20_1) じったんばったんですね
02:30 (Ratia20_1) まだ元とってないからなんとも……
02:30 (Nod_20_2) ここは指さして笑っていいシーン
02:30 (GM-E) ロゼ君、
02:31 (Mauro20_1) なんだかんだでヒント下さるからね…イーさんは優しいGM
02:31 (Roze20_1) はい
02:31 (GM-E) 古術書:高速頭脳演算
02:31 (GM-E) 1セッションに1度だけ探索ダイスで精神の値を+4して探索できる、
02:31 (GM-E) しかしこの技能を使ってダイス目が7以下の時、反動でそのセッション中最大HPが-5される、
02:31 (GM-E) こんな物を見つけた、
02:31 (Dia_20_1) なんとー
02:31 (Roze20_1) おおー
02:31 (Ratia20_1) ほうほう
02:31 (Nod_20_2) ほほう
02:31 (GM-E) マウロさん、
02:31 (Mauro20_1) 最大HP-5怖いねっ
02:31 (Nod_20_2) 2の呪いのあるロゼ君にぴったり
02:31 (Mauro20_1) ほいっ
02:31 (Roze20_1) 「えっと……高速…頭脳演算?」
02:31 (GM-E) 筆記具:真を記す羽根ペン
02:31 (GM-E) この羽根ペンでは嘘の事柄を書く事が出来ない、
02:31 (GM-E) 想像や空想すらも書く事が出来ない、
02:31 (GM-E) 既にボロボロであるため、1回長い文章を書くと砕けて無くなってしまいそうだ、
02:31 (GM-E) こんな物を見つけた、
02:32 (Mauro20_1) おー
02:32 (Dia_20_1) おおー
02:32 (GM-E) ラティアさん、
02:32 (Roze20_1) おおー
02:32 (Ratia20_1) ほうほう
02:32 (GM-E) 乾燥花:カンツェット
02:32 (GM-E) カンツェットの花をドライフラワーにした物、
02:32 (GM-E) 懐に入れておくと集中力が高まり、思考が清浄になる、
02:32 (GM-E) 幻覚や念話等の惑わし系スキルに耐性+1
02:32 (Dia_20_1) おおー
02:32 (Roze20_1) おおー
02:32 (GM-E) こんなものが飾られてた、
02:32 (Ratia20_1) おー
02:32 (Nod_20_2) 以上かな…
02:33 (GM-E) 野田さん、古代の財布を見つけたが、中身はカラだった、
02:33 (Mauro20_1) 「なんか良いっぽいの見つけたっ」が、誰かこれ説明してくれw
02:33 (Nod_20_2) 「特にこれといったものはないな…」
02:33 (Mauro20_1) よし、ノダさんに振ろう
02:33 (GM-E) ダイアさん、ちっちゃいゴーレムを見つけた、野良ゴーレムのようだ、手のひらサイズだ、
02:33 (Nod_20_2) いいな!
02:33 (Dia_20_1) か、かわいいな・・・!
02:33 (Ratia20_1) おめでとうw
02:34 (Dia_20_1) 「なにこれ?」 つまんでみよう
02:34 (Mauro20_1) 「なーなー、これ何か分かるか?」魔術っぽいのには疎いっ ってゴーレムいいな!
02:34 (GM-E) もともと警備用ゴーレムだったが他のゴーレムに知らせる機能が長い時間の間に壊れたらしい、
02:34 (Dia_20_1) ほうほう
02:34 (Mauro20_1) ペット取得フラグと見た…
02:34 (Roze20_1) ゴーレム良いなぁ
02:34 (Dia_20_1) え、普通にほしいっ
02:35 (GM-E) 探すとそこらへんにけっこう沢山いる、なんか人懐っこい、
02:35 (Dia_20_1) かわいいかわいい
02:35 (Nod_20_2) やたらいる!
02:35 (Mauro20_1) うじゃうじゃ
02:35 (Ratia20_1) わぁ
02:35 (Dia_20_1) 沢山いるんだw
02:35 (Roze20_1) わぁw
02:35 (Dia_20_1) 「えええー…。」
02:35 (GM-E) 1d6
02:35 (dice_cre) GM-E: 3(1D6: 3) = 3
02:35 (Roze20_1) ?
02:35 (Dia_20_1) 「ねぇ、なんかちっこいのいっぱいいるんだけど」
02:35 (Mauro20_1) なんのダイスだw
02:35 (GM-E) うん、資料室には3匹いる、
02:35 (Nod_20_2) 3匹いた
02:35 (Dia_20_1) ほうほう
02:35 (Dia_20_1) 一匹手のひらにのせとこう
02:35 (Mauro20_1) 6だしてくれてもいいのよ!
02:35 (GM-E) そしててっちんは大丈夫なんだろうか、
02:35 (Roze20_1) 「あ゛?…何だよ、見せてみろよ」
02:35 (Mauro20_1) はっ
02:36 (Nod_20_2) 「………魔道具のようだが…古すぎるな…」くらい<マウ塩
02:36 (Roze20_1) >マウロさん
02:36 (Ratia20_1) 「……ゴーレム? 随分と小さい」
02:36 (Dia_20_1) 「ほら、これよこれ。」 ゴーレムもういっぴき捕まえてロゼくんにパス!
02:36 (Mauro20_1) わー、拾ってくれてありがとう!>のださん
02:36 (GM-E) ごーれむ(わたわたわた、じたばた)
02:36 (Dia_20_1) 「…えい」 つんつん>ゴーレム
02:36 (Roze20_1) 「……何だコイツ?」
02:37 (Roze20_1) つまんでぶらーんと
02:37 (GM-E) ごーれむ(よじよじ) だいあさんのゆびをのぼっている、
02:37 (Mauro20_1) 「あ、さんきゅー。そっか、魔道具ね」
02:37 (Dia_20_1) か、かわいいな・・・!
02:37 (Nod_20_2) かわいさアピールしおって
02:37 (GM-E) ごーれむ(かじかじ) ろぜくんのゆびをかじっている、
02:37 (Mauro20_1) あ、ロゼ君こっちだったのかっ
02:37 (Dia_20_1) 「わー…」 のぼってるのを観察
02:38 (Dia_20_1) 「と、とりあえず仲間を呼ぶ機能はつかえないようねっ」
02:38 (Dia_20_1) いいつつ、三匹目を拾い拾い
02:38 (Nod_20_2) ダイアさんがポケットにつめまくり
02:38 (Mauro20_1) 「ほい。魔道具だって」じゃあ、効果どんなか教えてもらおう>ロゼ君
02:38 (Dia_20_1) あれ、なんかおまつりのおにいやんのような・・・<ぽけっと
02:40 (Roze20_1) 「…あぁ、コレは嘘が書けなくなる羽根ペンだな。そんな感じの道具があるって聞いた事有るぜ」
02:40 (Mauro20_1) 兄弟そろってぽっけほくほくかっ
02:40 (Dia_20_1) ハハハ
02:40 (Tetu_20_1) 「ふーん。便利だな」
02:40 (Roze20_1) 「…オイコラ、クソゴーレム。僕の指をかじるんじゃねぇよ」
02:41 (Mauro20_1) 「へー、……嘘が書けなくなるって不便じゃね?」
02:41 (Dia_20_1) 「あ、こら、そんなつまみかたするんじゃないわよっ」指ビシイ<ゴーレム>ロゼ
02:41 (Ratia20_1) 「使い方によっては使えなくもないかもね」
02:41 (GM-E) ごーれむ(よじのぼりよじのぼり)ごーれむはろぜくんのあたまのうえにのぼった、場所がきにいってるっぽい、
02:42 (Dia_20_1) かわいいな・・・!
02:42 (Roze20_1) 「バカか、モノは使い様だろ。尋問とかにも使えるってことだよ。……まぁ、そんなボロボロじゃ、一回しか使えねぇだろうがな」
02:43 (Tetu_20_1) 「色々みつかるなぁ…」
02:43 (Roze20_1) 「って、人の頭の上に上るなぁ!?」ガー!!
02:43 (Mauro20_1) 「バカ言うなバカ。ってなるほど、頭いいなあ、ロゼ」
02:43 (Tetu_20_1) じゃあ。探索の2d振るよ!
02:44 (Dia_20_1) ふっちゃえ!
02:44 (Ratia20_1) がんばれっ
02:44 (Nod_20_2) ごー
02:44 (Tetu_20_1) 2d6
02:44 (dice_cre) Tetu_20_1: 8(2D6: 3 5) = 8
02:44 (GM-E) 古代の硬貨を一枚手に入れた、
02:44 (Ratia20_1) 小当たりー?
02:44 (Ratia20_1) おー
02:44 (Nod_20_2) ほほう
02:44 (Tetu_20_1) 「お、これいいんじゃねぇかな」
02:44 (Dia_20_1) おおー
02:44 (GM-E) あ、間違えた、
02:44 (GM-E) 古代の硬貨を3枚手に入れた、
02:44 (Nod_20_2) おおー
02:45 (Tetu_20_1) おお
02:45 (Ratia20_1) おおー
02:45 (Roze20_1) おおー
02:45 (Dia_20_1) いいね!
02:45 (Nod_20_2) サイフの中身がそんなところにおちていたか…
02:45 (Mauro20_1) なるほどw>中身
02:45 (Dia_20_1) うーん、ニーノよんで探索させとくべきかしら・・・
02:45 (Ratia20_1) 中身が……w
02:45 (Dia_20_1) 中身ww
02:45 (Roze20_1) 中身w
02:45 (GM-E) さて、もう探索することはできないようだ、しょうかんけものを呼ぶなら話は別ですけど、
02:46 (Nod_20_2) よぼうか
02:46 (Tetu_20_1) どうしますー
02:46 (Dia_20_1) ふむ。そろそろ低い目がでそうな予感だけど
02:46 (Ratia20_1) 呼ぶかどうかは任せるよ
02:46 (Dia_20_1) よんどこうかー
02:46 (Nod_20_2) せっかくだし
02:46 (Ratia20_1) 吉と出るか凶と出るか分からないし
02:46 (Nod_20_2) 「…応じよ、我が影」 資料室の四隅からずるずると影がよりあつまる… 【召喚魔法】使用
02:46 *dark join #taigagaga表
02:47 (Dia_20_1) 「む、またあやしいのが・・・っ」
02:47 (Roze20_1) 「……!?」魔力を感じ取ります
02:47 *nick dark → dark_10_1
02:47 (Dia_20_1) 「ま、負けないんだからっ」
02:47 (Ratia20_1) 「……あら?」
02:47 (Dia_20_1) 「我は乞う、盟約の下に天駆ける幼き翼を此処に中略!おいであたしの友達!ニーノ!」
02:47 (Nod_20_2) 略した!
02:47 *Nino_10_2 join #taigagaga表
02:48 (Tetu_20_1) 「おお!」
02:48 (GM-E) さて、探索ダイスしたまえ、
02:48 (Nod_20_2) 真っ黒く輪郭がぼやけた双頭のの蛇がずるずる部屋を這い回る
02:48 (Nino_10_2) 犬みみフードの子竜がぽてっとおちてころがります
02:48 (Nod_20_2) 2d6
02:48 (dice_cre) Nod_20_2: 9(2D6: 6 3) = 9
02:48 (Nod_20_2) うむ、なかなか
02:48 (GM-E) 古代の硬貨を4つ見つけた、
02:48 (Roze20_1) おおー
02:48 (Ratia20_1) 「……ちょっと狭くなったね。ま、どっちも面白いからいいけど」
02:48 (Ratia20_1) おおー
02:48 (Nino_10_2) ステは3/3/5 投射だっ
02:48 (Nino_10_2) で、探索ー
02:49 (Nino_10_2) 2d6
02:49 (dice_cre) Nino_10_2: 3(2D6: 2 1) = 3
02:49 (Ratia20_1) あー
02:49 (Nod_20_2) ひゃあ
02:49 (Nino_10_2) ですよねー
02:49 (Nino_10_2) ごめん・・・!
02:49 (Tetu_20_1) ヒャア
02:49 (Roze20_1) うわぁ
02:49 (GM-E) ふむ、じゃあこのゴーレム倒したら中断しますか、
02:49 (Nod_20_2) あるある…!
02:49 (GM-E) 2d6
02:49 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6) = 9
02:49 (GM-E) 9-3で6現れた、
02:49 (Ratia20_1) そういう仕掛けかー
02:49 (Tetu_20_1) 多い多い
02:49 (Dia_20_1) 6体・・・!
02:49 (GM-E) クレイゴーレム×6前衛、
02:49 (Dia_20_1) わー
02:49 (GM-E) 逃走可能ですが、追撃を受けます、グループイニシアティブ、
02:50 (Nod_20_2) 「…やたらと、きたな」
02:50 (GM-E) 1d6 バトルオープン 「シンニュウシャハッケン、ハイジョスル」
02:50 (dice_cre) GM-E: 6(1D6: 6) = 6 バトルオープン 「シンニュウシャハッケン、ハイジョスル」
02:50 (Dia_20_1) 「ゴーレムっ」
02:50 (Nod_20_2) ひゃあ
02:50 (GM-E) よし、排除しよう、
02:50 (Dia_20_1) ちびゴーレムをぽっけにつめつつ
02:50 (Tetu_20_1) 「土の塊かー…来いやー」腕ぐるぐる
02:50 (Roze20_1) 「チッ!?何やってやがるんだよ!!」
02:50 (Dia_20_1) たかい、たかいよ・・・
02:50 (Nino_10_2) 「きゅー…」
02:50 (Roze20_1) 振りますね
02:50 (Ratia20_1) 「やれやれ……随分と多いね」
02:50 (Dia_20_1) お願いしますっ
02:50 (Nod_20_2) どうぞう
02:50 (Roze20_1) 1d6
02:50 (Ratia20_1) どぞ
02:50 (dice_cre) Roze20_1: 2(1D6: 2) = 2
02:51 (Ratia20_1) 2ー
02:51 (Nod_20_2) よし、ロゼ君だ
02:51 (Roze20_1) orz
02:51 (Ratia20_1) 少し安心した
02:51 (Nino_10_2) にー
02:51 (Mauro20_1) 2の呪い発動なむ
02:51 (Tetu_20_1) なむ
02:51 (Nino_10_2) にー
02:51 (Dia_20_1) なむなむ
02:51 (Nod_20_2) さあこい、すぐこい
02:51 (Ratia20_1) さぁ、来なさいな
02:51 (Roze20_1) さて、サクッと始めましょう
02:52 (GM-E) 本当は出て行く時に×探索数のゴーレムとエンカウント予定だったけど、それよりちょっと少ない、
02:52 (Roze20_1) マジで!?
02:52 (GM-E) まず薙ぎ払い、
02:52 (Dia_20_1) なんとー
02:52 (GM-E) 2d6+6 武勇、
02:52 (dice_cre) GM-E: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 武勇、
02:52 (Dia_20_1) わー…
02:52 (Ratia20_1) 運がいいんだか悪いんだか……って
02:52 (Nod_20_2) わー…
02:52 (Roze20_1) げ
02:52 (Dia_20_1) たかいよ・・・!
02:52 (Mauro20_1) これは痛い痛い
02:52 (Ratia20_1) うーむ……
02:52 (Tetu_20_1) 鉄壁は発動…できんよなぁ
02:53 (Mauro20_1) で、属性はなんとなく打かねっ
02:53 (GM-E) むりっす<てっぺき
02:53 (Nod_20_2) なんとかして生き残れ!
02:53 (Dia_20_1) ニーノ後衛でまじよかったっ
02:53 (Mauro20_1) 自分には関係ないんだが
02:53 (GM-E) 打属性、
02:53 (Roze20_1) 打撃ですか?
02:53 (Ratia20_1) ゴーレムだろうからねぇ
02:53 (Mauro20_1) 2d6+2
02:53 (dice_cre) Mauro20_1: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
02:53 (Roze20_1) 2d6+3 「ッ!?」
02:53 (dice_cre) Roze20_1: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 「ッ!?」
02:53 (Tetu_20_1) 2d6+7「くぬ…!」
02:53 (dice_cre) Tetu_20_1: 4(2D6: 3 1)+7 = 11 「くぬ…!」
02:53 (GM-E) ぼーぎょしたまえ、ふはははは、
02:53 (Dia_20_1) 2d6+1 「んもうっ」
02:53 (dice_cre) Dia_20_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 「んもうっ」
02:53 (Dia_20_1) ははは
02:53 (Ratia20_1) 2d6+5:「くっ……」
02:53 (dice_cre) Ratia20_1: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 :「くっ……」
02:53 *nick Dia_20_1 → Dia_8_1
02:53 *nick Tetu_20_1 → Tetu_14_1
02:54 *nick Roze20_1 → Roze13_1
02:54 *nick Ratia20_1 → Ratia13_1
02:54 (Mauro20_1) 「さっすが噂に名高いゴーレムって奴だなっ!」初遭遇なんだ…
02:54 (Dia_8_1) 削れる削れる
02:54 *nick Mauro20_1 → Mauro15_1
02:54 (dark_10_1) 2d6+3
02:54 (dice_cre) dark_10_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
02:54 (GM-E) …………
02:54 *nick dark_10_1 → dark_1_1
02:54 (Dia_8_1) 闇すげぇ
02:54 (Roze13_1) 闇すげぇ
02:54 (Mauro15_1) 黒わんこ…
02:54 (Nod_20_2) すごくないよっ 5だよっ
02:54 (GM-E) (全部が薙ぎ払いしたらPTたーん来る前に戦闘終わるなぁ、)
02:54 (Ratia13_1) 耐えとる……
02:55 (GM-E) まうろに武勇攻撃
02:55 (Ratia13_1) 「これは……まずいか」
02:55 (GM-E) 2d6+6
02:55 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 5 3)+6 = 14
02:55 (Nod_20_2) たけえ
02:55 (Mauro15_1) まうりんもしねますぅ
02:55 (Nino_10_2) 「きゅー!」
02:55 (Tetu_14_1) たけぇ
02:55 (Mauro15_1) 2d6+2
02:55 (dice_cre) Mauro15_1: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
02:55 (Nod_20_2) 「…持ちこたえろ」
02:55 (GM-E) てっちんに武勇攻撃、
02:55 (GM-E) 2d6+6
02:55 *nick Mauro15_1 → Mauro9_1
02:55 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 4 1)+6 = 11
02:55 (Dia_8_1) ヒャア
02:55 (Tetu_14_1) 「このやろ…ウリ坊!」
02:55 *nick Mauro9_1 → Mauro09_1
02:55 (Dia_8_1) 「ちょ、もう、つよいんですけど!」
02:55 (Tetu_14_1) 2d6+7「にゃろう!」
02:55 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 「にゃろう!」
02:55 (GM-E) ラティアさんに武勇攻撃
02:56 (GM-E) 2d6+6
02:56 (dice_cre) GM-E: 2(2D6: 1 1)+6 = 8
02:56 (Mauro09_1) 「っ…てぇ!」本気に痛い
02:56 (Nod_20_2) わお
02:56 (Dia_8_1) おお
02:56 (GM-E) むぅっ、
02:56 (Roze13_1) ハハハ
02:56 (Ratia13_1) 2d6+5
02:56 (dice_cre) Ratia13_1: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
02:56 (Mauro09_1) なもなも
02:56 (Ratia13_1) ふむ……
02:56 (GM-E) ゴーレムは資料室の棚に激突した、ぴよぴよ
02:56 (Dia_8_1) ぴよぴよ
02:56 (Nod_20_2) あと今は闇はわんこじゃなくて蛇でございます
02:56 (Mauro09_1) スタンですね!>ぴよぴよ
02:56 (GM-E) うーん、てっちんに武勇攻撃、
02:56 (GM-E) 2d6+6
02:56 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
02:56 (Mauro09_1) なんだってーみてなかった!
02:56 (Dia_8_1) 蛇か・・・!
02:56 (Roze13_1) 「クソッ、数が無駄に多いうえに力だけは強いな!?」
02:56 (Nod_20_2) 双頭の蛇
02:56 (Tetu_14_1) 2d6+7「だぁりゃ!」
02:57 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 「だぁりゃ!」
02:57 (Mauro09_1) ログ見たら書いてあったね!
02:57 (Roze13_1) てっちんすげぇ
02:57 (GM-E) よし、じゃあ薙ぎ払い、
02:57 (dark_1_1) 「しゃー」 ダブル威嚇中
02:57 (Dia_8_1) てっちんすてき
02:57 (GM-E) 2d6+6
02:57 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 1 4)+6 = 11
02:57 (Dia_8_1) ヒャア
02:57 (Roze13_1) ひゃあ
02:57 (Dia_8_1) なぎはらいだとう
02:57 (Dia_8_1) 武勇かな!武勇ですよね!
02:57 (dark_1_1) 2d6+3
02:57 (dice_cre) dark_1_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
02:57 (GM-E) ぶゆーです、
02:57 (Tetu_14_1) 「そんなへっぴり腰が…」
02:57 (dark_1_1) くっ、低い…
02:57 (Roze13_1) 2d6+3 「ってまたかよ!?」
02:57 (Ratia13_1) 2d6+5:「……ったく」
02:57 (Dia_8_1) 2d6+1
02:57 (dice_cre) Roze13_1: 7(2D6: 5 2)+3 = 10 「ってまたかよ!?」
02:57 (dice_cre) Ratia13_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 :「……ったく」
02:57 (dice_cre) Dia_8_1: 6(2D6: 3 3)+1 = 7
02:57 (Mauro09_1) 2d6+2 「ま、マジで、かっ…!」
02:57 (dice_cre) Mauro09_1: 4(2D6: 1 3)+2 = 6 「ま、マジで、かっ…!」
02:57 *dark_1_1 quit ("Leaving...")
02:57 (Tetu_14_1) 2d6+7「オイラに効くか!」
02:57 (dice_cre) Tetu_14_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 「オイラに効くか!」
02:57 *nick Dia_8_1 → Dia_4_1
02:57 *nick Roze13_1 → Roze12_1
02:58 *nick Mauro09_1 → Mauro04_1
02:58 (Mauro04_1) ぼろぼろ
02:58 (GM-E) で、PTターン、気配察知しとけば回避できたかもなぁ……
02:58 (Nod_20_2) 生きているかー、生きているなー
02:58 (Dia_4_1) ぼろぼろだ・・・
02:58 (Nod_20_2) 「…」
02:58 (Dia_4_1) 「くうううう」
02:58 (GM-E) 逃走は可能です、
02:58 (Tetu_14_1) ふむ。隊列ルールって、あの、相手の人数次第でなだれ込まれる奴?
02:58 (GM-E) いえす<なだれこまれる
02:58 (Nino_10_2) 「きゅーっ」
02:59 (Tetu_14_1) うーん
02:59 (Dia_4_1) 「さがってなさい、ニーノっ」
02:59 (Ratia13_1) 逃走ってどういう判定に……
02:59 (Roze12_1) 気配察知ですか……
02:59 (Ratia13_1) 探索する前に調べとけってことですね
02:59 (GM-E) ああ、気配察知以前にダイスの低さだからこれは仕方ないのか、うん、
03:00 (Ratia13_1) ま、しゃあない
03:00 (GM-E) 逃走は機敏一番低い人が機敏判定をして、こちらの機敏判定に勝てば無傷で逃走、負ければ一撃追撃を食らって逃走、
03:00 (Mauro04_1) ないない
03:00 (Dia_4_1) 武勇型なら精神機敏弱点だろうけども、HP高そうだよねぇってうわあ
03:00 (Ratia13_1) 一撃か……
03:00 (Mauro04_1) 逃走=遺跡脱出?
03:00 (Roze12_1) 「どっちにしろ、相手は腐ってもゴーレムだ!魔術ぶつけりゃ崩れるだろ!!」
03:00 (Tetu_14_1) 一番低い人…のださんかダイアさんあたりか
03:00 (GM-E) 逃走=資料室脱出
03:00 (Mauro04_1) なるほど
03:00 (Nod_20_2) 「夜は深き静寂の腕…如何なる命をも抱き込もう」 【治癒魔法】
03:01 (Ratia13_1) 1撃って1ターンなのかな?
03:01 (Ratia13_1) っと、
03:01 (Nod_20_2) 1d6
03:01 (dice_cre) Nod_20_2: 4(1D6: 4) = 4
03:01 (Dia_4_1) のださん素敵過ぎる・・・
03:01 (Mauro04_1) ノダさんありがとうありがとう(ほろり
03:01 (Roze12_1) 機敏はロゼも一ですね…
03:01 (GM-E) 一撃は判定をした人が一回攻撃受けるだけですね、
03:01 (Nod_20_2) 12回復
03:01 (Nod_20_2) 全員
03:01 *nick Tetu_14_1 → Tetu_20_1
03:01 *nick Dia_4_1 → Dia_16_1
03:01 *nick Ratia13_1 → Ratia20_1
03:01 *nick Roze12_1 → Roze20_1
03:01 *nick Mauro04_1 → Mauro16_1
03:02 (Tetu_20_1) ふむ。誰かが壁になった場合、他の人は安全に逃げられたりしないかな
03:02 (Dia_16_1) 「さすがにキツイわね・・・って、む・・・っ」
03:02 (GM-E) 壁になった人に集中攻撃が来てもいいなら、
03:02 (Dia_16_1) 鉄壁、か・・・!
03:02 (Tetu_20_1) 「おお…のだっさんすげぇ!」
03:02 (Ratia20_1) 「……良い術ね。ありがと」
03:02 (Tetu_20_1) まぁ、使い時分からないって言うね
03:02 (Dia_16_1) 「ま、また借りができたわね…」 小さな声でぼそぼそと
03:02 (Mauro16_1) 「ノダチこんなのも使えたのか!あんがと!」
03:03 (Mauro16_1) たしか回復はしてもらってないはず…
03:03 (Nod_20_2) 「……逃げるにしろ、闘うにしろ、決めるがいい」
03:03 (Nod_20_2) 偉そうだ。
03:03 (Roze20_1) 「…アンタ、何なんだよ」
03:03 (Mauro16_1) ノダさんだからいいのよ
03:03 (Dia_16_1) 「(直球で聞いたーっ)」
03:03 (Nod_20_2) 「…何であれば、良いと思う?」
03:03 (Roze20_1) ノダさんだからいいですね!
03:04 (Dia_16_1) 「(聞き返したーっ)」
03:04 (Nod_20_2) 「…好きに決めるが良い…」
03:04 (Mauro16_1) 「ノダチはノダチだろ、で、どうすんだこれっ」
03:04 (Dia_16_1) のださんすてきだねー
03:04 (Nod_20_2) 後ろで腕組んで見てるよ!
03:04 (Roze20_1) 「…あぁ、そうかよ。そう言う事にしておいてやるよ」
03:04 (Roze20_1) 「今は、コッチが先だ…!!」
03:04 (GM-E) 早く決めないとまだ薙ぎ払ってない4体が薙ぎ払いするよ!
03:04 (Dia_16_1) 「あんた…すごいわね…」<ノダチはノダチ>マウリシオ
03:04 (Ratia20_1) 「さてと……とりあえず、これはどうしたものか」
03:05 (Dia_16_1) 「そうね、片付けるなり、逃げるなり・・・」
03:05 (Nod_20_2) 逃げるか…
03:05 (Roze20_1) 逃げますか……?
03:06 (Tetu_20_1) 「うーん。こいつらぐらいなら、一人でも結構持ちそうなんだけどなぁ。魔法使ってこないし」
03:06 (Ratia20_1) うーん、やれないことはない気もするけど下手するとヤバイ
03:06 (Mauro16_1) 「たしかにアイツすっげー怪しいけどな!」>ダイアさん
03:06 (Mauro16_1) 逃げるに一票
03:07 (Dia_16_1) そうなんだよねぇ<やれないことはないきもするけど
03:07 (Dia_16_1) じゃあ、逃げるか・・・!
03:07 (Roze20_1) 流石に、こんな浅い層でコイツ等と遊んでいるのはちょっとナンセンスかと
03:07 (Dia_16_1) てっちんを置き去りに・・・
03:07 (Ratia20_1) 「……逃げるほうがましかな。別に壊すのが目的というわけでもないし」
03:07 (Roze20_1) 逃げたいですね
03:07 (GM-E) 倒したらゴーレムの中枢部がドロップするかもね、倒せたら、
03:07 (Roze20_1) え
03:07 (Ratia20_1) そうだろうけどねぇ
03:07 (Nod_20_2) ももいろセンサーにひっかかったようだ
03:07 (Dia_16_1) 「あやしすぎるにも程があるわよっ」
03:08 (Dia_16_1) ほうほう
03:08 (Mauro16_1) 「追いかけてこなければいいな」>ゴーレム
03:08 (GM-E) 戦うを選択したら容赦なくPT潰しますが、
03:08 (Nod_20_2) ゴーレムの機敏もさして高いとはおもえないし
03:08 (Roze20_1) 幾らぐらいの相場なんだろう……
03:08 (Mauro16_1) 「でも怪しいのなんか酒場に山ほどいるぜ」
03:08 (Dia_16_1) 「うん…まぁ…追いかけてくるでしょうね…」
03:08 (Nod_20_2) 一撃喰らうくらいなら…
03:08 (Tetu_20_1) ぶっちゃけ、鉄壁使ってジリ貧挑めば戦えない事もない気がするおにっこ。ふぁんぶったらきついけど
03:08 (Ratia20_1) 範囲持ちがうじゃうじゃいるならともかく、ね
03:09 (Nod_20_2) ノダチのターンもおわってしまいましたしっ<回復で
03:09 (Mauro16_1) これから探索もあるし、ねぇ
03:09 (Dia_16_1) 「ホームの酒場を基準にしちゃだめだから!だめだから!」>マウリシオ
03:09 (Dia_16_1) 「あそこなんかおかしいから!」
03:09 (Tetu_20_1) 「いいところだと思うけどなぁ」
03:09 (Mauro16_1) 「え、冒険者ってあんなもんじゃねーの!」
03:09 (Nod_20_2) よし逃げよう!ロゼ君あたりが振ろう!
03:10 (Mauro16_1) 逃げるでいいねっ
03:10 (Ratia20_1) 「……逃げるか」
03:10 (Roze20_1) にげようー
03:10 (Ratia20_1) 逃げるよ
03:10 (Nod_20_2) 「…よかろう」
03:10 (Roze20_1) 「…チッ、その方が良いな」
03:10 (Dia_16_1) 「そんなわけないでしょーって、ええい、それはともかくにげるわよっ」<冒険者
03:10 (Mauro16_1) 「あいつら痛いから逃げるの賛成!」
03:10 (Tetu_20_1) 「むーん…」
03:11 (Dia_16_1) 「ほら!そこの角!あんたも逃げるのっ」 ひっつかむよ・・・!
03:11 (Nino_10_2) 「きゅー」
03:11 (Ratia20_1) ささっと、逃げる
03:11 (Nod_20_2) 退避退避
03:11 (Tetu_20_1) 「おわ、分かった、分かったって!」
03:11 (Dia_16_1) 退避退避
03:12 (Nino_10_2) 退避退避
03:12 (Mauro16_1) 「そうだそうだ、唸ってんじゃねーよ!」逃げ逃げ
03:12 (Roze20_1) 2d6+1 素機敏?
03:12 (dice_cre) Roze20_1: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 素機敏?
03:12 (Roze20_1) orz
03:12 (Dia_16_1) わー
03:12 (GM-E) 2d6+1
03:12 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
03:12 (Dia_16_1) わー
03:12 (Mauro16_1) ははは
03:12 (Ratia20_1) なむ
03:12 (GM-E) 2d6+6 追撃武勇打
03:12 (Tetu_20_1) ああ…
03:12 (Nod_20_2) ははは。
03:12 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 追撃武勇打
03:12 (Dia_16_1) あるあ・・・あるある
03:12 (Dia_16_1) わぁ・・・
03:12 (Nod_20_2) ボゴーン…
03:12 (Dia_16_1) 陥没したっ
03:12 (Roze20_1) 2d6+3
03:12 (dice_cre) Roze20_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
03:12 (Ratia20_1) ぼごーん
03:12 (Dia_16_1) 7点・・・!
03:12 (Tetu_20_1) ああ…
03:12 (Nod_20_2) ハハハ…
03:12 (Nod_20_2) では逃げ切れたか
03:12 *nick Roze20_1 → Roze1_1
03:13 (Dia_16_1) ちょ・・・!
03:13 (Ratia20_1) 減りすぎっ
03:13 (Nod_20_2) 随分へったね!
03:13 *nick Roze1_1 → Roze13_1
03:13 (Tetu_20_1) 減った減った
03:13 (Dia_16_1) ロゼ君瀕死だ・・・!
03:13 (Nod_20_2) フェイントだった
03:13 (Dia_16_1) よかったよかった
03:13 (Ratia20_1) 死んだふりだったか……
03:13 (Roze13_1) 「って、ブハッ!?」
03:13 (Dia_16_1) そんな心臓にわるい変身しなくていいのよ、いいのよ
03:13 (Roze13_1) >吹っ飛び
03:13 (Nod_20_2) 最後尾をはしっていたはずのロゼ君においこされた。
03:13 (Dia_16_1) ふっとんだw
03:13 (Nod_20_2) <ぶっとび
03:13 (Dia_16_1) 「えええー」
03:14 (Dia_16_1) 「ちょっとあんた何してるのよっ」
03:14 (Mauro16_1) 「うっわ、ちょ、ロゼ大丈夫かよ!」
03:14 (Tetu_20_1) 「ちょ、何やってんだー!」
03:14 (GM-E) 資料室から出るとゴーレムは追いかけてこない、
03:14 (Ratia20_1) 「……あらら」
03:14 (Nod_20_2) おおう
03:14 (Dia_16_1) 扉ばたんと閉じとこう
03:14 (Tetu_20_1) く…料理作りたい!
03:14 (Nod_20_2) 休憩室で料理する?
03:14 (Dia_16_1) それもいいねぇ
03:15 (Nod_20_2) ゴーレムさんこなきゃいいが…!
03:15 (Nod_20_2) まあ、なんなら外に出る手もあるか 近いし
03:15 (Nod_20_2) とりあえずは、中断ですかね
03:15 (Dia_16_1) ですねー
03:15 (Mauro16_1) 移動するなら気配するよっ あ、中断了解
03:15 (Roze13_1) ですね
03:15 (Ratia20_1) ふむふむ
03:15 (Nod_20_2) 中断中断ー
03:15 (Roze13_1) 中断ー
03:15 (Tetu_20_1) 申し訳ないー
03:15 (Tetu_20_1) 中断ー
03:15 (Nod_20_2) まさか治癒をこんなに早く使うとは…応急手当をつかう間もなかったっ
03:15 (Ratia20_1) いつ行けるかな
03:15 (Dia_16_1) せーぶせーぶ
03:16 (Nino_10_2) ごめんねごめんね
03:16 (Nod_20_2) いいさいいさ