TRPG 大河物語 @ ウィキ

第三回セッションログ 表2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
03:52 (Lyce) じゃあ、また地図あったところに戻るのかな?
03:53 (kaila) ①白亜の城 ②巨人の国 ③王女の館 ④王家の湖、⑤雷鳴の山、⑥海賊の根城 だっけ 次どこ行こう
03:53 (GM) ここから近いのは、北の「王家の湖」と、南の「海賊の根城」ですね。ほかのとこにもいけます。
03:53 (Daryl) 巨人の国って言うからには武勇が絡みそう・・・
03:54 (Lyce) 字面だけ見ると王女の館とか王家の湖とかは楽っぽいですね…
03:54 (Lyce) 字面だけですが…
03:55 (kaila) じゃ王女の館にしようか? 16世の娘のせいか王女ってなんか陰惨な印象あるけどw
03:55 (Daryl) とりあえず近い場所に当たってみるのがいいかな? 
03:55 (GM) ①近い方に行く ②王女の館にいく ③別のとこにいく
03:55 (Lyce) 近くからにしましょうか
03:55 (GM) ①王家の湖に行く ②海賊の根城にいく
03:56 (Rater) またダイスで決めるとか……?
03:56 (Lyce) 左(それはもう終わりました
03:56 (GM) ピシャーン!(雷撃)>Lyce
03:56 (Lyce) はうう
03:56 (Rater) 何か、どっちも水っぽい……
03:57 (Hien) ぐはっ
03:57 (Lyce) そうですねぇ
03:57 (Lyce) 水の流れる音がする
03:57 (GM) する?
03:57 (Daryl) 「とりあえず自分は湖を推しておくよ。」
03:58 (Lyce) じゃあ湖にしましょうか
03:58 (GM) ほろり
03:58 (Lyce) みなさんいいですかー?
03:58 (Hien) りーだーに任せる
03:58 (Rater) 「ん……任せるよ」
03:58 (kaila) じゃ湖で。そういや私水耐性装備あるんだった
03:58 (Lyce) 任された
03:58 (GM) ほい
03:58 (GM) 湖で?
03:58 (Lyce) んじゃ王家の湖にけってーい
03:58 (GM) けってーい
03:58 (Daryl) 「では湖に向かおう。」
03:59 (GM) さて、山の麓から、記憶を頼りに道を進んでいく。
03:59 (Daryl) てくてく
03:59 (Lyce) 「……今度は激しくないといいですね…」
03:59 (Rater) バサバサ
03:59 (GM) 飛んでる
03:59 (Lyce) なんか飛ぶのって疲れるイメージが
04:00 (Hien) 「……だと良いがな」
04:00 (Rater) むしろ歩くの疲れる頃合かなーと思いまして
04:00 (Lyce) なるほど
04:00 (GM) たぶん胸筋とかめっちゃいたくなりますよね。羽根ないから分かりませんが
04:00 (Lyce) あ、今は歩いてます
04:01 (Hien) 羽あったら帰って怖い。
04:01 (GM) では、岩山の間を通り抜けて、道を進んでいきます。
04:01 (GM) 空にはチラチラ星が光っていますね。
04:01 (Lyce) 「………夜……ですね」
04:01 (kaila) 夜だねえ。
04:02 (Daryl) 「強襲されることはないかもしれないが、一応警戒しておこう。」
04:02 (Hien) 「……夜だな」
04:02 (GM) 雷鳴の山てっぺんあたりが、溶岩でか赤々と光っているのが見えます。
04:02 (GM) やがて、水の香りが漂ってきます。同時に、あたりにうっすらと霧がかかってくる。
04:02 (Lyce) 「ご存知ですか?あの星々には名前があるんですよ」とか薀蓄たれてます
04:03 (Rater) 「ん……視界が悪そう……」とりあえず再び着地しておきます
04:03 (GM) あれは夜種プリンセス座、あれは夜種マーメード座…
04:03 (Hien) ……(聞かなかった事にしよう)
04:03 (Lyce) 「………ずいぶんと湿気てきましたね…」
04:04 (GM) 風はひんやり。
04:04 (Daryl) 「そろそろ着く頃合かな?」
04:04 (GM) 水音がします。どうやら湖にたどり着きました。
04:04 (Lyce) 「……………冷えてきましたね…」
04:04 (kaila) 筋肉マーメイドとかいないといいけど。
04:04 (GM) 道は湖のところでとぎれており、近くには看板、その脇にボートとオールが置いてあります。
04:04 (Daryl) 看板を読んでみます
04:05 (Lyce) 釣りしなければ大丈夫でしょう
04:05 (GM) ぺた。
04:05 (GM) ④王家の湖
04:05 (GM)  霧のかかった広々とした湖があり、ボートがある。
04:05 (GM)  「王家を守護する聖獣の住まう湖」と看板が立っている。
04:05 (GM)  湖の奥の方に、島らしいものの姿がある。
04:06 (Daryl) 「このボートであの島に渡れってことか。」
04:06 (Lyce) 「………聖獣……ですって…」
04:06 (Daryl) (マーメイドの予感!)
04:06 (Hien) 「そのようだな。問題は、誰が小舟を動かすかだ」
04:06 (Rater) 「うーん、大丈夫なボートなのかな……?」
04:06 (Lyce) 誰か生存術は
04:07 (Rater) 今回は引っこ抜きませんよね?
04:07 (GM) 頑丈そうです。ボートってのは水漏れするもんらしいですが、一ミリも漏れなさそうなくらいです。
04:07 (GM) どうやら必要なのは「船乗り」スキルのようです。
04:07 (kaila) 引っこ抜いてみてもいいけど、あんまり性能的に魅力がないんだよね。
04:07 (Lyce) ふなのり…
04:07 (kaila) 誰か持ってるっけ?
04:07 (GM) なくても腕力で扱えます
04:07 (Daryl) 持ってない・・・はず?
04:07 (Rater) 凄く揺れそう……
04:08 (Hien) ……(やっぱり威圧やめて船乗りにすべきだったか?)
04:08 (Lyce) ないですね
04:08 (Lyce) 腕力で…
04:08 (Lyce) 武勇?
04:08 (Daryl) 力自慢に動かしてもらうしかないなあ・・・
04:08 (GM) 武勇
04:08 (Hien) 期待値は?
04:08 (Rater) 一人で動かせるのかな?
04:09 (GM) 鉄腕は反映されます。
04:09 (GM) 一人で動かせます。オールは二つあるので、一つずつ分けてもってもいいです。
04:09 (kaila) 鉄腕使えるなら基準値6の私が動かそう
04:09 (GM) その場合は、能力値が高い方に、低い方の1/2の数値を足して良いです。
04:09 (Lyce) おねがいします
04:10 (GM) ちなみに、達成値分だけボートが進みます
04:10 (kaila) 分けて持ったほうがいいのか、それとも他の人には武器持って待機してもらうほうがいいのか・・・
04:10 (kaila) まあいいや
04:10 (kaila) 2d6+6
04:10 (dice) kaila: 3(2D6)+6 = 9
04:10 (kaila) 低ゥ!
04:10 (Hien) 「俺もやろう、片方を貸してくれ。それとも待機すべきか?」
04:10 (Rater) あらら……
04:10 (GM) 初回はとりあえず進んでください~
04:11 (Lyce) ほい
04:11 (GM) (達成値が出てしまったので)
04:11 (Lyce) ではぎーこぎーこと漕ぎ出しました
04:11 (GM) さて、90mほど進みました。
04:11 (Daryl) (本格的にボート漕ぐと手の皮が剥けるんだよなあw)
04:11 (GM) あ? 違う。18mです。
04:12 (Lyce) (戦ってる方々なら手の皮も厚そうですw)
04:12 (GM) (面の皮も厚いでしょうか)
04:12 (Hien) お互い剣士だしね
04:12 (GM) とりあえず、そこそこの距離を進んだ後、18m進みました。
04:12 (Daryl) 水面に何かいないか警戒しておきます。
04:12 (GM) さて。
04:12 (Lyce) (冒険者は厚いほうがいいかもですねぇ)
04:12 (kaila) どきどき
04:12 (GM) ではダリルさん。
04:12 (Daryl) はい
04:13 (GM) 精神判定をおながいします
04:13 (Daryl) 2D6+7
04:13 (dice) Daryl: 2D6+7 = 11
04:13 (GM) 残念!
04:13 (Daryl) ぐっ・・・微妙か・・・?
04:13 (Hien) 何?
04:13 (GM) 1D6
04:13 (dice) GM: 1D6 = 5
04:14 (GM) 湖からにょきっと白いものが出てきたのに、誰も気づきませんでした。
04:14 (Daryl) (またニョロかなw)
04:14 (GM) その白いものは大きく振りかぶって、⑤レイターさんにビシリと!
04:14 (Hien) (いや、イドじゃないかな?)
04:15 (Lyce) (イドなんて出たら死ねそう…せめてクラーケンで)
04:15 (GM) ………
04:15 (Rater) 「う゛え゛っ!」
04:15 (GM) 具体的には「触手」がレイターさんをぶん殴りに行きます
04:15 (GM) 特殊ですが、今回だけ機敏判定で14以上でかわせます
04:16 (Daryl) がんばれ!
04:16 (Lyce) うう…高いなぁ
04:16 (Rater) 2d6+7
04:16 (dice) Rater: 6(2D6)+7 = 13
04:16 (Rater) アウトー
04:16 (Lyce) 惜しいー
04:16 (GM) お、惜しい!
04:16 (Daryl) 惜しい!
04:16 (Hien) 7だせば何とか
04:16 (GM) では改めて武勇で攻撃します
04:16 (Hien) って、アウトー
04:16 (Daryl) (これでファンブルだったらすごく楽しいのだがw)
04:16 (kaila) 惜しいー
04:16 (GM) 2D6+2
04:16 (dice) GM: 2D6+2 = 13
04:17 (Hien) 高いwww
04:17 (GM) ヒャア
04:17 (Rater) うげ……
04:17 (Rater) 2d6+1
04:17 (dice) Rater: 4(2D6)+1 = 5
04:17 (Daryl) 6ゾロじゃなかっただけ幸運かな
04:17 (GM) かなり通った
04:17 (Hien) 8か、痛いな
04:18 (GM) レイターさんに8ダメージ!
04:18 (Rater) 「うぅ……」
04:18 (GM) 触手にひっぱたかれます。
04:18 (Daryl) 「大丈夫か、レイター君!」
04:18 (Lyce) 「な…いつの間にあんな…!」
04:18 (Rater) 「何か来た! 何か来たっ……」
04:19 (GM) ざばぁっ!と水が盛り上がって、イカの頭が出てきます。
04:19 (Daryl) な に か キタ!
04:19 (kaila) 来たね。大根と一緒に煮つけてやるよ!
04:19 (Lyce) 「う………またぬるぬる………」
04:19 (Hien) 「……ちぃ?!」
04:19 (GM) じゃあ、ここで「王家の湖」のルールを。
04:20 (Hien) おぉ?
04:20 (Daryl) はいー
04:20 (GM) イカとボートの距離は今、20です。
04:20 (Daryl) ウィ
04:20 (GM) 武勇判定で出た達成値分ボートはすすみ、イカは機敏判定で追跡します。
04:20 (Lyce) なるほど
04:21 (GM) 距離20mから18mの間は一本しか足が届きませんが、距離が近づくと届く足の数も増えます。
04:21 (Hien) 攻撃回数が増えると?
04:21 (GM) その他、距離に応じた特殊な攻撃もあるかもしれません。
04:21 (GM) そうです
04:21 (Rater) こっちから攻撃は出来ませんか?
04:22 (GM) まず、遠距離攻撃はすべて届きます
04:22 (Lyce) これは二人で漕いだほうがよさそうです
04:22 (GM) そして、こちらに直接攻撃可能な足があれば、こちらからも直接攻撃可能です。
04:22 (Rater) また敵さんに恨まれそうな気がしてきた
04:22 (Daryl) 水の中に<電気ショック>撃った場合届きますか?
04:23 (GM) また、基本は目標はランダムですが、ボートの最後尾に仁王立ちすることで、全対象をその人に集めることができます
04:23 (kaila) とりあえず引き離すのを優先するかね…私はオールから手が離せないw
04:23 (GM) 電気は水の中で拡散するということでw
04:23 (Daryl) 了解ですーw
04:23 (Lyce) そのほうがいいと思います、なにが来るかわかりませんし…
04:23 (Daryl) (物理学的に考えてそうですよねー)
04:23 (Hien) レイター、ダリル、リセで攻撃、ケイラ、ヒエンで移動か?
04:24 (Rater) 飛んだら的になりそうだなーと思いつつ
04:24 (GM) 順序は ①ボートの移動 ②イカの移動 ③イニシアティブを取った方からそれぞれ攻撃 です。
04:24 (GM) 飛んだ場所によってフレキシブルに対応しますw
04:25 (GM) まずはイニシアティブを振っておきましょうか
04:25 (GM) 1D6
04:25 (dice) GM: 1D6 = 5
04:25 (Lyce) 1d6
04:25 (dice) Lyce: 3(1D6) = 3
04:25 (Daryl) 高すw
04:25 (Lyce) 勝てない
04:25 (Rater) 相変わらず容赦ないw
04:26 (GM) 引き離せば良かろうなのだー!
04:26 (Hien) 「兎に角けいら、櫂を片方貸せ。ここは全力で退くぞ」
04:26 (Daryl) 急いで漕いでいってね!
04:26 (kaila) 低いほうの能力値を半分って切り上げですか切り捨てですか?
04:26 (GM) 切り上げで
04:27 (GM) というわけで、6+3で9ですね
04:27 (kaila) 後私は出目に自信がない。今回はヒエンが振っておくれ 交代でやろう
04:28 (Hien) 「ならば、行くぞ!!」
04:28 (GM) イカ「…………(つぶらな瞳でボートを見ている)」
04:28 (Hien) 2d6+9
04:28 (dice) Hien: 7(2D6)+9 = 16
04:28 (kaila) 可愛いじゃないかw
04:28 (GM) む、やる!
04:28 (Lyce) 「そんな目で見てもかわいくありません~~」
04:28 (GM) 2D6+7
04:28 (dice) GM: 2D6+7 = 15
04:28 (Daryl) よし
04:29 (GM) イカ「………(悲しそうな瞳でリセを見ている)」
04:29 (GM) 距離21。あ。攻撃とどかねぇ
04:29 (Hien) 「21、まだ油断出来ん」
04:29 (Lyce) 「わたし…ぬるぬるうねうねしたものは嫌いなんです~」
04:29 (Rater) 「はっきりとした感情あるのかなぁ……あれ?」
04:29 (kaila) 攻撃する人はいる?
04:29 (Daryl) (ところでこのイカはやわらかい扱い?)
04:30 (Rater) んじゃ攻撃します。勿論射撃で
04:30 (GM) (殴ってみなきゃ分かりませんが、柔らかいかもなあと感じます)
04:30 (GM) ほい
04:30 (Rater) 角張った石ころで
04:30 (Rater) 2d6+9
04:30 (dice) Rater: 11(2D6)+9 = 20
04:30 (GM) うぎょ
04:30 (Daryl) これは素晴らしい出目w
04:30 (GM) 2D6+3
04:30 (dice) GM: 2D6+3 = 14
04:31 (Daryl) 相手も結構良いなあ・・・
04:31 (GM) これはwww
04:31 (Lyce) GMの出目が容赦ない
04:31 (GM) 20-14=6 柔らかい敵に1/2→3ダメージ
04:31 (Rater) 今回やたらと高いよー
04:31 (Daryl) レーター君受難の日々だ
04:31 (Hien) 相変わらず出目爆発中w
04:31 (Rater) 「むー……あんまり効いてない?」
04:32 (GM) イカ「………(何か飛んできたなと思っている)」
04:32 (Daryl) 「表面で滑ってしまうな・・・ 炎の方が良かったかもしれない。」
04:32 (GM) さぁて、お次は?
04:32 (Lyce) 射撃武器がないです
04:33 (Rater) 湖に沈むから石ころ回収できない……
04:33 (GM) ほんとだ
04:33 (kaila) じゃまた漕ぐかい?
04:33 (Daryl) 魔法使いが役に立ってないw
04:33 (Lyce) 漕いで漕いでー
04:33 (GM) よくみたら魔法使いみんな遠距離がない~?
04:33 (Hien) 魔法は届かない?
04:33 (Lyce) 射撃魔法がないです
04:34 (GM) しかたないw
04:34 (GM) 漕ぎましょう
04:34 (GM) ざばざばと水を蹴立ててイカが追ってきます
04:34 (kaila) 2d6+9
04:34 (dice) kaila: 9(2D6)+9 = 18
04:34 (Hien) 「けいら、そちらに合わせる」
04:34 (GM) はえぇ
04:34 (Lyce) いい目です
04:34 (kaila) よし
04:34 (GM) 2D6+7
04:34 (dice) GM: 2D6+7 = 11
04:34 (GM) くっ
04:35 (GM) 距離28
04:35 (Daryl) まあ、期待値的には離されなきゃおかしいんだけどw
04:35 (GM) そーなんだけど、足がとどかないー
04:35 (Daryl) とりあえず歌でも歌ってレーターを励ましておきます。
04:35 (GM) ではレーターさん
04:35 (Rater) じゃあ、もう一発投擲を
04:36 (Rater) 2d6+9
04:36 (dice) Rater: 5(2D6)+9 = 14
04:36 (GM) 角張った石?
04:36 (Rater) です
04:36 (GM) 2D6+3
04:36 (dice) GM: 2D6+3 = 12
04:36 (GM) →1
04:36 (Daryl) 硬いw
04:36 (Hien) 硬いw
04:36 (Rater) 地道すぎるw
04:36 (GM) コンスタントに9以上出てるっす
04:36 (Lyce) 相性がよくないですからねぇ
04:37 (GM) イカ、手も足も出ず
04:37 (GM) えーん、つまんないよー。なぐりたいよー
04:37 (Daryl) ボートで逃げ切れたりはしないのだろうか・・・
04:37 (GM) (目的地に達すれば逃げられます)
04:37 (GM) 現在、距離合計34
04:37 (kaila) 向こう岸まではあとどのくらいです?
04:37 (GM) 霧でよく見えませんが、まだ半分以上はあります
04:38 (GM) 少なくとも
04:38 (Rater) 帰りが少しやばそう
04:38 (GM) 半分以上ですね。
04:38 (Hien) 大体100ぐらいかな?
04:38 (GM) ピシャーン(雷撃)>Hien
04:38 (Rater) えー
04:39 (Lyce) とにかく漕ぎましょう
04:39 (Lyce) わたしは漕がないけど
04:39 (GM) PLが船を漕いでたりして
04:39 (kaila) だれうま
04:39 (GM) w
04:39 (GM) さぁ、次はヒエンさんが漕ぐのかな?
04:40 (Hien) 「だったら落ちないようにしっかり捕まってろ。落ちても拾えんぞ」
04:40 (Hien) 2d6+9
04:40 (dice) Hien: 8(2D6)+9 = 17
04:40 (Lyce) 「ひいいいいぃぃぃぃ」
04:40 (GM) はやーい
04:40 (GM) リセさん速度受難の日
04:40 (Daryl) サラマンダーよりはやーい
04:40 (GM) 1D6+7
04:40 (dice) GM: 1D6+7 = 13
04:40 (GM) 2D6+7
04:40 (dice) GM: 2D6+7 = 10
04:41 (GM) 達成値さがりやがった!!
04:41 (Rater) 一個のほうが多いw
04:41 (Daryl) ダイスが一個増えて低くなるってどういうことなの・・・
04:41 (Hien) 1ダイスより遅いw
04:41 (kaila) まさかのw
04:41 (GM) もうだめだ、距離35
04:42 (GM) 足もスミも届かない
04:42 (Lyce) 当分は大丈夫ですね
04:42 (Daryl) 人類の限界を超えたボート速度・・・
04:42 (kaila) このまま逃げ切るか
04:42 (Lyce) さすがファンタジー世界ですw
04:42 (kaila) 2d6+9
04:42 (dice) kaila: 11(2D6)+9 = 20
04:42 (GM) 総合距離51
04:43 (Hien) まぁ、剛腕二人がかりだし
04:43 (GM) 2D6+7
04:43 (dice) GM: 2D6+7 = 14
04:43 (GM) 総合距離71 彼我の距離41
04:43 (GM) あ、省略します。
04:43 (GM) ここまで来たらひっくり返せません。
04:43 (Rater) 投擲の必要がなくなってきた、というかそろそろ届かない?
04:44 (Lyce) おおー
04:44 (Daryl) もう鼻歌を歌っていたりします。
04:44 (kaila) 逃げ切った?
04:44 (GM) ヒエンとケイラの人外魔境のボート術で、大きくイカを引き離して島に到着します。
04:45 (Daryl) 「トロッコよりは・・・ましだったかな?」
04:45 (GM) 到着と同時に霧が晴れていき、追いかけてきていたイカは、ぶくぶくと海中に沈んでいきます。
04:45 (Rater) 「ましじゃない……」
04:45 (Lyce) 「…………き……気持ち悪ぃ………です……」
04:46 (Lyce) (揺れにやられた
04:46 (Daryl) 「はっはっは。 リセは乗り物に弱いなあ。」
04:46 (GM) 島は小さく、30平方メートルくらいしかありません。にもかかわらず向こう岸から見えたという。
04:46 (Hien) 「……はぁ、はぁ、…流石に、疲れたぞ…」
04:47 (Lyce) 「うぅ………屋外は苦手です…」
04:47 (Rater) 「今度こそ休憩……?」
04:47 (GM) 島の真ん中には「王家の聖獣」と書かれた、大きなイカの石像がありますね。
04:48 (Hien) ……烏賊が聖獣
04:48 (Daryl) 調べてみるかな・・・
04:48 (kaila) 「獣」?
04:48 (GM) 霧が晴れたので寒さもさほどでもなく、夜風が気持ちいい感じですね
04:48 (Lyce) あれを倒さないといけないのかなぁ
04:49 (GM) 調べてみると、イカが二本の腕で、青い宝石を抱えています。
04:49 (Lyce) おお
04:49 (Daryl) 「ニョロの持ってたのと同じか・・・?」
04:49 (Lyce) それが鉄板にはめるものかな?
04:50 (GM) 近くにプレートがあって、「聖獣を打ち破りしものの力を称えん。聖獣を従え、帰路へ着くが良い」と書かれています。
04:50 (Hien) 「と言うか、本当にそれは何なんだ?」
04:50 (Rater) 「というか誰が取る? あれ」
04:50 (Daryl) 「じゃあ、私が取ってみようか。」
04:50 (GM) 取りますか?
04:51 (Daryl) 「いいかな? リセ?」
04:51 (Lyce) 「………はい?………あ、ああ……どうぞ……」
04:51 (Lyce) (疲れている
04:51 (Daryl) では取ります。
04:51 (GM) はい
04:51 (GM) がちょっととれました。
04:52 (Daryl) 「よし。取れたぞ。」
04:53 (GM) その瞬間、近くの浜辺にイカがあがってきます。
04:53 (kaila) これを持っていけばイカを従えられるとか?
04:53 (GM) イカ「………(おすわりのポーズ)」
04:53 (Daryl) じゃあ、持ったまま近寄ります。
04:53 (Lyce) 「ふ、ふわぁ………ぬるぬるうねうねぇ………」
04:53 (Rater) 少し怯みますが、とりあえず静観
04:53 (kaila) 「お手」
04:54 (GM) イカ「……(ぬちょ)」
04:54 (Rater) 島は他に何も無いですか?
04:54 (Hien) 「……」静観
04:54 (Lyce) ぬちょって……
04:54 (GM) 何もないですね。ヤシの木とかが生えているくらいです。
04:54 (Lyce) 「(………もう嫌…帰りたい)」
04:55 (Hien) 「……この分なら、あの赤い玉もあると思うのだが…」
04:55 (GM) あ、青い玉はプレートにはまりそうですよ
04:55 (Lyce) {}
04:55 (kaila) よしよし。じゃ帰ろうか…この子に船引っ張ってもらえないかなあ
04:55 (Rater) 「あと三つ……?」
04:55 (Daryl) 「このプレートに嵌るということは、ここでの目的は達成されたと見ていいな。」
04:56 (Lyce) 「こ、これで二つ目ですね……」(空元気で笑顔を作って
04:56 (GM) イカ「………(首をかしげてダリルを見ている)」
04:56 (Daryl) 「よし! このボートを引っ張っていくんだ!」
04:56 (Rater) 「休憩したほうが良いんじゃないかな? このイカがいるなら安全な気もするし」
04:56 (GM) イカ「………(踊っている)」
04:57 (Lyce) 「………通じてなさそうです…ね…」
04:57 (Daryl) 「それも良いかもしれないな。リセ、どうする?」>休憩
04:57 (Lyce) 「休憩しましょう」(即答
04:58 (GM) 休憩しますか??
04:58 (Lyce) 異論がなければー
04:58 (Daryl) 自分はOKですー
04:59 (Lyce) あ、PL的には回復魔法使ってもいいですよ
04:59 (Hien) 「迷い無いな。だが、残りの場所の数を考えればこの辺りが妥当か」
04:59 (Hien) 俺もおっけーです
05:00 (kaila) つ【魚】【果物】 そのまま食べても料理でドッキングさせても効果同じっぽいんで、食べたい人そのまま食べてー
05:00 (GM) 料理道具で「美味しい料理」にすると回復量がふえますえー
05:00 (GM) って、あれ?
05:00 (Rater) 生食できない小麦粉有りますよー
05:00 (GM) エラッタ ×「2D4回復する」→○「2D6回復する」
05:01 (kaila) さっき気づいたんですが増えないんです…
05:01 (kaila) あ、増えるのねw
05:01 (Daryl) (←まだ無傷の魔法使い)
05:02 (Rater) (←ひそかに一番ぐったりしてる有翼人)
05:02 (kaila) (同じく無傷)2d6だと回復量余ったときもったいないなあ・・・
05:02 (kaila) 何点くらってるっけ?
05:02 (GM) 再びエラッタ→「1D10回復する」でした。ほんますみません;
05:02 (Lyce) 5点です
05:02 (Rater) -8で現在12?
05:02 (Hien) (雷に打たれた剣士)
05:03 (kaila) 期待値で5.5かあ
05:03 (kaila) とりあえず、魚一個と果物一個でおいしい料理(?)を作ろう
05:04 (Hien) 6点です
05:07 (GM) じゃあ、美味しい「ポララポ」ができあがります。
05:07 (Lyce) ないだいそれは…どう見ても毒…
05:07 (Rater) え゛
05:07 (GM) ケイラはリセをふんづかまえて無理矢理口に流し込んだ
05:08 (Rater) 勝手に決められたー
05:08 (Lyce) きゃー、弱っちゃうーw
05:08 (Daryl) 南無・・・
05:08 (GM) でもなぜかHPが回復するw
05:09 (Rater) このまま進行?
05:09 (Hien) 小麦粉が有るのなら、魚の蕎麦(またの名をパスタ)を作れば良いのにw
05:10 (Lyce) 「さかな、さかな、さかな…魚を食べると…」
05:10 (GM) 「あたま、あたま、あたま…あたまがなくなる…」
05:11 (kaila) うん、ちゃんと栄養のあるものを食べないと貧血が治らないからね(得意げ)
05:11 (Lyce) 「………(放心)」
05:12 (kaila) じゃリセ、回復量振ってくださーい
05:12 (Lyce) はーい
05:12 (Lyce) 2d6
05:12 (dice) Lyce: 5(2D6) = 5
05:12 (Lyce) ちょうどか!
05:12 (Daryl) ぴったりw
05:12 (Lyce) なんという出目の悪さ…
05:12 (GM) (ショックのあまり呆然とするリセ。しかし、体の奥からわき上がる不可思議なもの(HP回復)を感じるのを否定することはできないのだった)
05:12 (Hien) とりあえず完全回復だな
05:13 (GM) これは良いダイス目
05:13 (GM) 他の人はどうします?
05:13 (Rater) 「じゃあ、僕の分もお願いできる? ……できるだけ普通な料理で」小麦粉一つ手渡し>ケイラさん
05:13 (kaila) さすがはバランス栄養食(?)。いつかは戦闘不能を回復できるポララボを作れるようになりたいもんだねえ。
05:14 (Hien) 「俺のも頼む。……魚ならなんでも良い。」
05:15 (GM) 魚と小麦粉で魚介のピッツァとか
05:15 (kaila) じゃレーターに魚介パスタ、ヒエンにポララボ(香辛料増し増し)を作ります。残り果物3魚2
05:15 (Rater) 「(良かった、普通だ)」
05:16 (GM) ほい、おのおの回復をどうぞ~
05:16 (Rater) 2d6
05:16 (Hien) 「では、頂きます。御馳走様でした。」
05:16 (dice) Rater: 10(2D6) = 10
05:16 (GM) 高い
05:16 (Hien) 2d6
05:16 (dice) Hien: 12(2D6) = 12
05:16 (Daryl) こっちもw
05:16 (GM) すごいw
05:16 (Rater) たけぇw
05:16 (Rater) 「ご馳走様でしたー」
05:16 (Lyce) 「うううぅ………口の中でポララポ臭がしますぅ………」(半泣き
05:17 (kaila) これが海の幸の力だよ… ってあれは川魚だっけ
05:17 (GM) 大河で取れた奴かw
05:18 (GM) じゃあ、みんなで美味しいご飯を食べながら2時間休憩したということで?
05:18 (Daryl) ですね。
05:18 (Rater) はい
05:18 (GM) そろそろ夜の22時。眠くなってくる頃ですね。
05:18 (Daryl) うとうと・・・
05:19 (GM) イカが暇らしく、夜の海で泳いでいます
05:19 (kaila) イカとじゃれています
05:19 (Lyce) ポララポとニョロの夢でうなされてます
05:19 (Hien) 刀の手入れ中
05:20 (Rater) 「イカが何か取ってきてくれないかな……」とぽつり
05:20 (GM) イカ→ケイラさんと追いかけっこ
05:20 (GM) このまま朝にしちゃいます?
05:20 (Daryl) 敵襲も無いと思うし、見張りとか無しで寝ても良いんじゃないかな。
05:21 (Lyce) 一日進めますか
05:21 (GM) 見張りとかいうと、イカがポンと胸を叩きますが。
05:21 (Daryl) じゃあ、頼もうw
05:21 (kaila) イカ素晴らしすぎる!じゃイカをなでなでして寝る。
05:21 (GM) イカ「(ぬめぬめ)」
05:22 (GM) それでは、翌朝~。
05:22 (Lyce) 「う……ううう……ぬめぬめは嫌ぁ……(寝言」
05:22 (Daryl) (朝のラジオ体操中)
05:23 (GM) 悪夢を見ているリセにも朝日が降り注ぎます
05:23 (Lyce) 疲れた顔で目覚めます
05:23 (Rater) 寝起きでぼーっとしつつ翼を伸ばす
05:23 (GM) あるんだ……ラジオ……
05:23 (Lyce) 「………寝た気がしません」
05:23 (GM) リセの横で丸くなって寝ているイカの姿
05:23 (Lyce) それを見てげんなりした顔に
05:24 (Hien) 「……壱、弐、参…(片手で腕立て伏せ中)」
05:24 (GM) イカ「……(夜を徹しての見張りでつかれたらしい)」
05:24 (kaila) イカを労っていよう。肩とかもみもみ
05:24 (Lyce) 湖で顔を洗おう…
05:25 (GM) イカ「………(気持ちよさそうにしている)」
05:25 (Lyce) …肩…いっぱいあのますね
05:25 (GM) って、あるのか。肩。
05:25 (Lyce) あります
05:25 (Hien) あるのか、肩
05:25 (Lyce) 「………水浴びしたい…」
05:25 (kaila) あるのかなあw
05:25 (GM) 腕とか足の付け根、か……
05:26 (Lyce) 適当に揉んであげたらいいじゃないですかw
05:26 (GM) 今は6時頃ですね
05:27 (Daryl) とりあえずボートで戻って、次の目的地を目指すのかな?
05:27 (GM) 霧も晴れて、湖は穏やかです
05:28 (Lyce) そうですね、次を目指しましょう
05:28 (kaila) じゃ戻るかねえ。イカに別れをつげよう。
05:28 (GM) 湖では、向こう岸までイカがボートを押してくれます
05:28 (Daryl) 「達者で暮らすんだぞイカー」
05:29 (Lyce) 「……懐いてもやっぱり気持ち悪い…(ぼそ」
05:29 (GM) 【イカ】ノシノシノシノシノシ
05:29 (kaila) 手多っ!
05:30 (Hien) 「あれだけ腕があるのも壮観だな」
05:30 (Rater) 「結構怖い……」
05:30 (Lyce) 「寒気がします…」
05:30 (Daryl) 「慣れれば結構可愛かったぞ。」
05:30 (Lyce) 「慣れません…」
05:30 (GM) イカは手を振って、湖の中へ消えていきます
05:31 (GM) 戦闘中に思いっきりひっぱたかれたレーターさんは慣れるの大変そうだなぁ
05:31 (GM) さて、どこにいきましょうか。
05:31 (Lyce) 海賊の根城にしますか?
05:31 (Rater) 少し根に持っているけど、自分も投げた分強く言えない御様子
05:32 (GM) 湖の岸辺からは一番近いのは海賊の根城、次が王女の館ですね。
05:32 (Daryl) 海賊の根城かなあ
05:32 (Rater) 近いところからかな、やっぱり
05:32 (kaila) 水つながりで海賊の根城で~
05:32 (Lyce) 海じゃあ水浴びはできないなぁ…
05:33 (GM) 湖でしてたのかと思ったw
05:33 (Hien) すればよかったのに
05:33 (Lyce) 湖でしたらイカが寄ってきそうです
05:33 (GM) 間違いないですね
05:33 (Daryl) 30平方mじゃ周囲の目がw
05:33 (Lyce) そっちも大問題です
05:34 (kaila) イカの後ろですればいいのでは
05:34 (GM) でも、シャワーも浴びず、着替えもせずで夜を明かすと、非常にスッキリしない……
05:34 (Hien) オカン剣士が許さんだろ、その辺りは
05:34 (Lyce) まぁ、進みましょう
05:34 (GM) 天才 >ケイラさん
05:34 (Lyce) 早く帰って湯浴みをしたいです
05:34 (GM) 湖から陸路を進んでいく。
05:34 (Daryl) てくてく
05:35 (Rater) てくてく
05:35 (GM) 城を中心に迂回するように、西側の道を歩く。
05:35 (Lyce) 「こんなに歩いたことないですよ…」
05:35 (Hien) すたすた
05:35 (GM) やがて、道の左右に並んでいた木々が増え始め、いつの間にか、森へと姿を変えている。
05:36 (GM) 道の脇に、看板が立っている。「海賊の根城→」
05:36 (Lyce) 「森の中に海賊の根城…?」
05:36 (kaila) 海賊の根城は森の中なのかー
05:36 (GM) 空気には潮の香りもあるので、海が近いのかも知れません。
05:36 (Hien) 森なのに海賊って
05:36 (Daryl) 「湖は傍にあるけど・・・」
05:36 (Rater) 今までと比べると随分とあっさりとした看板
05:37 (Daryl) ちょっと看板を詳しく調べてみるとか・・・
05:37 (Lyce) 調べますか
05:38 (kaila) 「海賊だって寝るときくらいは船を離れてゆっくりしたいさ きっと船酔いする連中なんだろう」
05:38 (GM) 調べてみます?>看板
05:38 (Daryl) 調べてみましょう。
05:39 (GM) 判定をするまでもなく分かります。
05:39 (Lyce) 「船酔いする海賊………」(なんか親近感を覚えたリセ
05:39 (GM) 「表に文字が書かれており、裏には文字が書かれていない。木で作られた看板で、人に何かを案内するために設置されている板だ」
05:39 (Daryl) なるほどw よくわかりました。
05:40 (kaila) なるほど、看板だね。看板だ。
05:40 (Hien) 間違いなく看板だ
05:40 (Lyce) 「………では…行きましょうか…」
05:40 (Daryl) 森の中の道は一本道ですか?
05:40 (GM) です。
05:40 (Rater) 「森の中の賊って何か罠をしかけてないと良いけど……」
05:40 (GM) 看板が指し示している方向と同じです。
05:41 (Daryl) 注意しながら歩くか・・・
05:41 (GM) では、注意しながらてくてく進むと。
05:41 (kaila) 最初に手に入れた看板で足元をぺしぺししながら進みましょう
05:41 (Daryl) とてとて
05:42 (GM) 10feet看板…
05:42 (Rater) てくてく
05:42 (GM) やがて、空気に血の臭いが混じってきます
05:42 (Hien) すたすた
05:42 (Lyce) 「……なんか変な匂いがしますね…」
05:43 (kaila) な…? なにがあったんだろう?
05:43 (GM) 当時の英雄達が、宮殿でたっぷりかいだ臭いですね
05:43 (Daryl) 「何か危険な感じがするな・・・」
05:43 (GM) 先に進みますか?
05:43 (kaila) 「死臭がする。気をつけて進みな」
05:44 (Rater) 「大丈夫かな……」
05:44 (Lyce) 「き……危険……ですかぁ……」(嫌そうに
05:44 (GM) 進みますか?
05:45 (Lyce) 「………刺繍だったらよかったです…ね」(寒いギャグ
05:45 (Lyce) 進みます
05:45 (kaila) っても進むしかないんだけどネー あ、武器は剣に戻しておきます
05:45 (GM) ほい
05:45 (GM) 道を進むと、どんどん血の臭いがきつくなっていきます。やがて、森が開け、広場のようになっています。
05:46 (Hien) 「……この匂い…」
05:46 (Lyce) 「(言うんじゃなかった…)」
05:46 (GM) 森が開けるとそこはすぐに、浜辺になっています。あたりにはごろごろと岩が転がっていますが、何よりも転がっているのは人間の死体です。
05:46 (kaila) どの辺から漂ってきてるかとか分かります?
05:47 (kaila) おっとタイムラグ
05:47 (GM) (死体はいかにもな海賊の格好をしています)
05:47 (GM) その辺からw
05:47 (Hien) 死体の数は?
05:47 (Daryl) (起き上がってくる予感!)
05:47 (GM) たくさんです
05:47 (GM) 1,2,3,たくさん!
05:47 (kaila) 「うあ…こいつはひどいね」
05:47 (Lyce) ふら…と卒倒
05:48 (Rater) 「海賊よりも危険な何かがいる……?」
05:48 (Hien) 「……(無言でリセを支える)」
05:48 (kaila) 一応死体を調べてみます。どんな傷です?刃物とか打撲とか触手とか
05:48 (Daryl) 「何かに殺されたのだろうか? それとも殺しあったのだろうか?」
05:48 (GM) 刃物ですね。
05:48 (GM) 殺し合ったっぽくみえます。
05:48 (kaila) 「よかったねえリセ 少なくとも相手は人間形だよ まあ巨大カマキリとかかもしれないけどね」
05:49 (Daryl) 死臭がするってことは、比較的最近か・・・
05:49 (Lyce) よかないですw
05:49 (Hien) 「分け前の取り合いか、派閥争いといったところか…?」
05:49 (Rater) 地面自体は異常無しですか?
05:49 (GM) 進んでいくと、ひときわ大きな岩の影から、なんだかうなり声が聞こえます。
05:49 (kaila) ここで彼らが仲間割れ?するようななにかがあったと… 
05:49 (GM) 地面自体は異常なしです。
05:50 (Rater) 「正直、人間型のほうが性質悪いと思うけど……」
05:50 (GM) うなり声は、獣のものじゃなく、人間っぽいですね。
05:51 (Daryl) 「何か・・・いる?」
05:52 (kaila) バーサークした人間的ななにかかもしれない… とりあえず離れて「あんた、大丈夫かい?」と声をかけてみましょう
05:52 (Hien) 「居るな…何か」
05:52 (GM) 「大丈夫じゃない!」と、三人くらいが声をそろえて返事します。
05:52 (Rater) 皆の様子を静観中
05:52 (Lyce) 返事ができる人がいるようですね
05:53 (Lyce) 行ってみたりしますか?
05:53 (GM) しますか?
05:54 (Lyce) あ、レーターさん空から様子を
05:54 (kaila) いざとなったら縛れるようにロープを持って近づいてみます
05:54 (Hien) 兎に角、聞き出すべきかと
05:54 (Hien) 何があったか
05:54 (Rater) じゃあ、とりあえず上空から様子見?
05:54 (GM) ①レーターさんが空から偵察 ②ロープを持って近づく ③話をする
05:55 (Lyce) 偵察してもらいつつ、話を聞いてみてはいかがでしょう?
05:55 (GM) 合わせ技ですな
05:55 (GM) よろしい?
05:55 (Rater) じゃあ、偵察に。出来るだけ目立たないようにこそこそっと
05:56 (GM) じゃあまず、レーターさん。
05:56 (Rater) どきどき
05:56 (GM) 岩の影に、大きな宝箱を真ん中に、頭を突きつけあってうんうん唸っている、三人の男が見えます。
05:56 (kaila) 「あんたたち、何があったんだい」
05:57 (Rater) 武器は持ってないですか?
05:57 (GM) 三人の海賊「宝の分け前!」
05:57 (GM) 武器は持ってますね。
05:57 (Daryl) (これは大岡裁きの予感)
05:57 (Rater) 種類とかも見ることが出来れば
05:57 (Hien) ……(やっぱりかという顔をする)
05:58 (GM) 一人はシミターっぽいもの、一人は大きな剣、一人は一見何も持ってません。
05:58 (kaila) 宝箱の中身があの宝珠かなあ…
05:58 (Rater) 上から見るのと横から見るのは違うんだろうかとふと疑問に
05:58 (kaila) 海賊たちの傷はどんなもんです?
05:58 (GM) 三人の海賊「旅の人!あんた賢いかい!」
05:59 (GM) ちょこちょこっと傷を負ってますね。
05:59 (GM) 上からと横からでも、大して違いはないようです。レーターさんの存在は海賊は気づいていません
05:59 (Hien) (片手剣、大剣、…無手?いや…暗器か)
05:59 (kaila) 「まあ、それなりにね」できれば穏便に済ませたいなあ・・・
06:00 (GM) 三人の海賊「そりゃあいい!」 みんなで唱和します。
06:00 (Rater) 「(魔法で射られなければ空は安全かな)」
06:00 (GM) 三人の海賊「是非こちらへ、旅の人!」
06:01 (kaila) 「???」近づいていきます。危険なさそうなら他のみんなも呼びますが
06:01 (GM) 近づいても特に、何かしてくる様子はないですね。
06:02 (Hien) 「取り敢えず、警戒しながら行く。海賊だけじゃなくて、周りにも注意を払いながら」
06:02 (GM) 三人の海賊「賢い人が二人!」 よろこんでます。
06:02 (kaila) 「宝の分け前のことで困ってるのかい?それだったら話によっちゃ協力してやらないこともないよ」
06:03 (Daryl) (そろそろと後ろから出てきます)
06:03 (GM) おお、いかにも。海賊達は三人で顔を合わせて、うなずきあってます。
06:03 (GM) 「おれたちは七つの海を股にかけた凄腕の海賊」
06:03 (GM) 「せしめた宝は王国も買えるほど!」
06:03 (GM) 「ビリー・バリー・バーニィは三人でひとつの親友同士!」
06:04 (Lyce) びくびくおどおどと近づいてきます
06:04 (GM) 三人の海賊「賢い人が四人も!」
06:04 (GM) 唱和して喜んだ後、続けて一人ずつ叫びます。
06:04 (GM) 「欲張りな海賊仲間をみんな殺して、たくさんお宝手に入れた!」
06:04 (GM) 「だけど、宝のうまい分け方が分からない」
06:04 (GM) 「おれたちゃ親友同士!宝もピッタリ公平に分けなきゃ気が済まない」
06:04 (GM) 「だけどおれたちゃ数をかぞえられないから、どうすりゃ公平になるのか分からない!」
06:05 (GM) 「ビリー・バリー・バーニィは親友同士!だけど宝にゃ目がくらむ。こっそりごまかしちまうかも!」
06:05 (GM) 「ごまかされちまったら親友だって許せない! おれたちゃ仲良しけんかはしないが、決闘だったら日常茶飯事」
06:05 (Daryl) 「なるほど、それで公平に分配して欲しい、と」
06:05 (GM) 三人で唱和「だから助けて旅の人。公平な分け方をおれたちに教えて!」
06:05 (GM) そのとおりですね。
06:06 (Daryl) (皆殺しにすれば一番公平だなあ・・・とおもった外道プレイヤーが一人)
06:06 (GM) (それもその通りですねw)
06:07 (kaila) まあ仲間を皆殺しにしてるような悪党だしね。いざとなったらやっちまってもバチは当たらないだろうけど、ここで戦って消耗するのももったいないからね(ニヤリ)
06:07 (Daryl) (でもとりあえず話を詳しく聞かないとw)
06:07 (GM) さて、宝箱には、様々な金貨、大きさもまちまちな宝石、宝冠や宝玉がざっくざくと入っています。
06:07 (Rater) 平和的に解決しないかなーと空から静観中
06:08 (kaila) その中にパネルにはまりそうな宝玉混ざってませんか?
06:08 (GM) 見た感じないですね。といっても、宝に紛れているのかも知れませんが
06:09 (Lyce) 「これを均等に…というのは…なかなか骨ですね……」
06:09 (GM) ここには秤がなければ、誰からも信頼される鑑定人もいません。
06:10 (GM) 海賊達は疑い深く、不公平なことをされたと思ったらキレます。
06:10 (Hien) 「……そうだな。だが、此処で消耗するのは極力避けたい」
06:10 (kaila) うーん。二人だったら簡単なんだけどな。「一人が自分の判断で、宝をぴったり半分になるまで二つに分け、もう一人がその二つの中から好きなほうをとる」
06:10 (Daryl) 「金貨だけならともかく、宝石とか価値がまちまちだから単純に分けるのは難しい・・・」
06:11 (kaila) 三人で応用できないかな・・・
06:11 (Lyce) こちらで鑑定して…というのも無理なんでしょうね
06:11 (Lyce) 信頼されてないでしょうし
06:11 (GM) ビリー「この宝石は金貨三枚の価値がある!」
06:11 (GM) バリー「おれは四枚だと思うね!」
06:11 (GM) バーニィ「三枚も四枚もないよ!一枚で十分だ!」
06:12 (GM) とか、あーだこーだと意見をぶつけますが、全く実りはありません。
06:12 (Daryl) 海賊たちを「魅了」して貢がせるとかw
06:12 (Lyce) 三人いっぺんには無理じゃないかなw
06:12 (GM) (まじめにとくなら、発想は同じですよ>ケイラさん)
06:12 (GM) 霊薬二つ使うw
06:13 (Lyce) 非常にもったいないですw
06:14 (GM) 海賊達は喧々囂々。それぞれ宝への鑑定眼が全く異なるので、意見は絶対に一致しません。
06:14 (Hien) さて、どうしたものかな
06:15 (GM) どうするー、アイフルー
06:15 (Daryl) バリーに三等分させ、ビリーにそれらをさらに三等分させ、バーニィーにさらに三等分させて(最終的に27等分)、9つずつ所持すればいいんじゃないかな。
06:15 (kaila) ちょっと待って考えるから・・・「と、その前に。私たちがちゃんとあんたたちに平等に分けてやるから、その駄賃として私たちにもちょっと分け前をよこしてくれるとありがたいんだけどねえ。具体的にはこのくらいの大きさの宝石が欲しいね。あと欲を言えばそれプラス宝石2,3個」
06:16 (GM) 三人の海賊「ちゃんと分け方を教えてくれたらお礼はするよ!」
06:16 (kaila) よしよしw さあどうしようかな
06:16 (Hien) …財宝の総数は三人で割り切れるのか?
06:16 (GM) 27個を等分したものを、3人で分ける段階でけんかが発生しますね>ダリルさん
06:17 (Daryl) なるほど・・・
06:17 (GM) 割り切れません>ヒエンさん
06:17 (GM) 全部をうっぱらって、信用度のある金貨にでも換え直すんでない限り
06:18 (GM) 金貨に換えたとしても、海賊達は数をほとんどかぞえられないので、数で公平に分ける方法が分かりません
06:18 (Daryl) (道徳の教科書とかなら、「こんな宝があるからいけないんだ!」とか言って海に捨てるんだけどw)
06:18 (GM) 切れた三人の盗賊がどんな手段に出るかw
06:18 (kaila) ま、宝と海賊をまとめて海にたたっこむのは最終手段だね
06:19 (GM) 手段としては持っておきましょうw
06:19 (Rater) 謎解きに参加できない空中の傍観者……
06:19 (GM) 参加してくださいw
06:19 (kaila) 降りてくればいいじゃないかw
06:20 (Lyce) もう降りてきていいですよw
06:20 (Hien) そうですか。財宝を三人で目の前にして、「それぞれがこの中で最も価値があると思う物を一つずつ取り合っていく」って方法も考えついたんだが、これだと総数が同じじゃないと出来ないからなぁ…
06:20 (Rater) 降りたらいざというときに不意打ちできないですよー
06:20 (GM) そう。最後の最後でけんかになりますね>ヒエンさん
06:21 (Daryl) うーん・・・海賊たちが興味を示すのは宝だけですか?
06:21 (kaila) バリーが宝を1:2に分ける→ビリーが2のほうを半分に分ける→バーニィ、ビリー、バリーの順に取っていく ってのはどうかな? 1:2に分けるって難しいか?
06:21 (GM) わっかるっかな?わっかんないっかな?
06:22 (GM) 宝以外ではたとえば?>ダリルさん
06:22 (Lyce) なんにも思いつかない…
06:22 (Daryl) なにか・・・他に欲しいものがあったりとか・・・
06:22 (Rater) 良い案が思いつくまで空中待機を継続中
06:22 (Hien) ……難しいな
06:22 (GM) バリー「こうだね!」 と1:2に分けてみる
06:23 (GM) ビリー「こうだろう?」 と、1:2→1:1:1に分ける
06:23 (GM) バーニィ「これが一番多いな」 と、1つを取る。
06:23 (kaila) おお、できた
06:23 (Rater) 色々と不安だ……
06:24 (GM) ビリー「これがいいかな?」 と、1つを取る。
06:24 (Lyce) おkなのかな?
06:24 (kaila) …これで不満はないかい?
06:24 (Hien) いや、まだ油断は出来ん。残り二人が納得しなければ
06:24 (GM) バリー「……?」 残り1つを見る。
06:24 (kaila) なんか不穏な予感
06:25 (GM) バリー「違う!不公平だ! バーニィはビリーに多く渡して、俺の分を少なくしてる!」
06:25 (GM) バーニィ「バリーも最初に1と2つに分けるとき、変なことしてないか?」
06:25 (kaila) あんたら本当は友達じゃないだろうw 不満があるなら仕方ない、もう一回混ぜて混ぜて
06:25 (Lyce) だめかぁ
06:25 (Daryl) ですよねー・・・ 価値観が違うから、「分割」って言う行為は方向が違うのかな?
06:26 (GM) ビリー「おれは別にいいけどいなぁ…」
06:26 (Hien) そうか。ならこの方法は無しだな
06:26 (GM) ビリー「選ぶのはいいぜ。おれは一番キラキラしたの選ぶ」
06:26 (Lyce) 部分的な当たってるって事かな
06:27 (Hien) 価値観の問題じゃないか?
06:27 (kaila) 3人だと、「あとの二人が結託して自分を騙してる」って被害妄想が入る余地ができるんだよなあ・・・
06:27 (GM) たとえば、にたような宝石が10個あって、特に値札が付いてないなら
06:27 (GM) 自分が良いと思うのを選ぶしかないですよね
06:28 (Daryl) 財宝丸ごとを何か、分割できるようにしないと駄目なんだろうか・・・
06:28 (GM) 後、特に秤がないときに、量を分けるんなら、
06:28 (GM) 誰が一番公平に分けられると思うかっていったら、自分ですよね。他人が信用できないなら。
06:28 (kaila) 我々が、重さがだいたい同じになるように中身の見えない箱に詰めて、選んでもらう。ってのは?
06:29 (GM) バリー「重いからっていいもんじゃない」
06:29 (GM) バーニィ「キラキラだって重要だ」
06:29 (Daryl) 宝石の価値もあるし・・・必ずしも「公平」とは限らないか。
06:29 (GM) ビリー「そうだ、キラキラは重要だ。重いのも重要だ」
06:29 (GM) ケイラさんが最初にいってた、「ケーキの分配」は非常に重要です。
06:30 (kaila) 確かに公平にはならないね。「仲間がごまかしをしている」って可能性を封じられるだけ。
06:30 (Lyce) 一個ずつ選ばせていく?
06:30 (Lyce) 欲しいものを
06:30 (GM) そう、そして今度は、皆さんがごまかしするって可能性も出てくるわけです。
06:31 (Hien) それは俺が言ったモノで、総数が割れないから最後に破綻が来る
06:31 (Lyce) 余るのはどうしたって一つか二つだから、それをわたしたちが報酬としてもらう
06:31 (GM) 宝がたとえば10個あって、10.9.8.7.6.5.4.3.2.1とされていたものを、3人が順番に取っていったとしてもダメですよね
06:32 (GM) しかも今回は、実際の価値の指標はそれぞれの頭の中にしかないわけです
06:32 (GM) 45分になるまでダメだったら、海賊達が業を煮やしてけんかを始めますw
06:33 (Rater) むー
06:34 (Hien) えぇっと何て言ったっけ?「一人がぴったり半分に分けて、もう片方が選ぶ」だったよな?これがヒントと
06:34 (GM) そうですね
06:34 (GM) なぜ、この分け方が公平となるのか?
06:35 (GM) 分ける側は、「自分は半分に分けた」と思えるし、選ぶ側は「より価値がある方を選んだ」を思えるからです。
06:36 (GM) 3人でも基本は同じです
06:37 (GM) GiveUPか、45分になったらチャイしちゃいましょう
06:37 (Rater) 全然思いつかないので、まだ空中
06:37 (Lyce) わたしはギブと言っておきますw
06:37 (Daryl) 不公平感が無いようにする・・・
06:38 (kaila) バリーが三つに分ける→あとの二人がバリーにあげるのを決める→残りを混ぜる→二人で分けるのと同じ方法で分ける
06:38 (Hien) ……二人で三つに分けて、残り一人が選ぶってのは?どうかな
06:38 (Daryl) 分ける2人の価値観でまた争うような・・・
06:38 (Lyce) 分ける段階で喧嘩になるかと
06:38 (kaila) 問題は、彼らに二人での共同作業ができるのか、って話だよねー
06:39 (Hien) ですよねー……
06:40 (GM) 3つに分けることにとらわれると、解けなくなっちゃったりします
06:41 (GM) ①3つ以外で、3人に分配できる数は?
06:41 (Hien) 三つに分けない?
06:41 (kaila) 2×2で四つに分けて、ひとつ我々がもらう。そんなわけにはいかないだろうか
06:41 (GM) それはなしw
06:41 (kaila) つまりは6つに
06:41 (Hien) 六つ?
06:42 (GM) もう一度、最初の原則に戻りましょう。
06:42 (kaila) 6つに分けたり9つにわけたりしろということで
06:42 (GM) ①自分が分ける ②分けられたものから選ぶ
06:42 (GM) このどちらかが達成されれば、不公平には感じなさそうですよね
06:43 (Hien) マズイ残り二分ww
06:43 (GM) ででんでんでん
06:43 (kaila) 煮詰まったw
06:43 (Rater) 思いつきませんー
06:43 (GM) 精神判定してみましょうか
06:43 (GM) 達成値15以上
06:44 (Daryl) 詠唱とか使えませんよねw
06:44 (GM) なしなしなしw
06:44 (Daryl) 2D6+7
06:44 (GM) 謎解きに使えそうなスキルがあれば
06:44 (dice) Daryl: 2D6+7 = 11
06:44 (Daryl) 無理だったw
06:44 (kaila) 2d6+2
06:44 (dice) kaila: 7(2D6)+2 = 9
06:44 (Lyce) 2d6+6
06:44 (dice) Lyce: 3(2D6)+6 = 9
06:44 (GM) ざんねーん
06:44 (Rater) んと、僕も?
06:44 (Lyce) ほんと目が悪いな
06:44 (kaila) 6ゾロ以外じゃ無理だもん(いじいじ)
06:45 (GM) 6ゾロが出たら問答無用でヒントがでますぜ
06:45 (Rater) とりあえず振ってみます
06:45 (Rater) 2d6
06:45 (dice) Rater: 10(2D6) = 10
06:45 (Rater) 無理でしたー
06:45 (GM) おしい…
06:45 (kaila) あう、惜しいのに
06:45 (Hien) ……やるか
06:45 (GM) じゃあ、まずは正解から
06:45 (Hien) 2d6
06:45 (dice) Hien: 8(2D6) = 8
06:45 (Lyce) がんばれー
06:45 (Hien) だめですた
06:46 (GM) すすめちゃいましょー
06:46 (Lyce) どぞ
06:46 (Daryl) はいー
06:46 (Rater) はい
06:46 (Hien) 仕方ないですね
06:46 (kaila) はいー
06:47 (GM) 【正解】一人目が二つに分け、二人目がそこから好きな方を選ぶ。お互いに手元に残ったものを、さらに二つに分ける。三人目が、できあがった二つずつの固まりから、好きに一つずつ選ぶ。
06:47 (GM) (3の倍数の話はむしろ混乱させちゃいましたね^-^;)
06:48 (Hien) ……えと、つまり、どういうこと?www
06:48 (GM) まちがい。みっつ。
06:48 (GM) ①一人が二つに分け、二人目が選ぶ
06:48 (GM) これはオッケーですよね
06:48 (Daryl) はい
06:48 (kaila) あー、その手があったか!計6個に分かれるわけで
06:48 (GM) ②それぞれが、自分の取り分を三つに分ける
06:48 (GM) そうそう
06:48 (Rater) 理解できたけど絶対に思いつかない自信がー
06:49 (GM) ③残り一人が、それぞれから1つずつ選ぶ。
06:49 (GM) ①でもお互い納得 ②でも自分が判断して3等分してるから納得 ③も自由に良さそうなのを選ぶからオッケー
06:49 (Hien) ……成程
06:50 (GM) と……い・う・わ・け・で。
06:50 (Rater) そして乱闘タイム……?
06:50 (GM) 三人の海賊「もうダメ!頭痛い!」
06:50 (kaila) 「…殺しあって一人になるのを待つんだよ。そうすれば楽に私たちの手に入る(ぼそっ)」
06:50 (Hien) おぅけぃ、戦争を始めようか
06:51 (Rater) 武器味方へ向けたらその瞬間に不意打ちを……
06:51 (GM) 三人の海賊「お宝せしめてせしめてたんまり稼いだら、きっとそのうち公平に分けられる!」
06:51 (Daryl) (ちょっとニヤニヤしながら杖を構えてみる)
06:51 (Lyce) 「あ…あうう…」
06:51 (GM) バリー「旅の人のお宝!」
06:51 (kaila) そっちかー!!こんなとこで友情パワー発揮しやがって!
06:51 (GM) バーニィ「よこせ!」
06:51 (Hien) 早速こっちに照準キター
06:52 (Rater) とりあえずスリング振り回して構え中
06:52 (GM) ビリー「みんなおれたちのもの!」
06:52 (GM) というわけで、目を血走らせて襲いかかってきます
06:52 (GM) レーターさんは結局姿を現さなかったので、一回だけ急所狙い扱いで攻撃できます
06:52 (GM) さて、イニシアティブを決めましょう
06:52 (GM) 1D6
06:52 (dice) GM: 1D6 = 2
06:52 (Lyce) 1d6
06:52 (dice) Lyce: 1(1D6) = 1
06:53 (Daryl) ええw
06:53 (Lyce) それで負けるかw
06:53 (GM) あれw
06:53 (Rater) 何これw
06:53 (Lyce) 神がかってるな…
06:53 (Hien) 最っ低だwww
06:53 (GM) じゃあ、ビリーから行きますw
06:53 (GM) (ダイス目は時の運…)
06:53 (Lyce) …ごめんよ…こんなリーダーで
06:53 (GM) しゃきんとシミターを抜いて、女将さんに機敏攻撃。「お宝よこせー!」
06:54 (GM) 身のこなしはかなりのものです。
06:54 (GM) 2D6+5
06:54 (dice) GM: 2D6+5 = 10
06:54 (kaila) 「ほう。殺すからには殺される覚悟はできてるんだろうねぇ?」
06:54 (kaila) 2d6+3
06:54 (dice) kaila: 5(2D6)+3 = 8
06:54 (GM) (´・ω・`)
06:54 (GM) 2ダメージ
06:54 (Hien) 「……仕方あるまい。りーだーを支えるのがちーむの役目だ」
06:55 (GM) 魔法使いが前に出てたとも思えないので
06:55 (GM) イヤですが、バリーは重たい剣でヒエンに武勇攻撃
06:55 (Rater) 何か蚊帳の外だったことに少し罪悪感が
06:55 (kaila) 「へっ、この程度かい」とか強がってみせる
06:55 (GM) 2D6+5
06:55 (dice) GM: 2D6+5 = 12
06:55 (Hien) 「……来い
06:56 (Hien) 2d6+5
06:56 (GM) 重たそうな剣を振りかぶって、一撃!
06:56 (dice) Hien: 6(2D6)+5 = 11
06:56 (GM) (´・ω・`)
06:56 (GM) 1ダメージ
06:56 (Daryl) カワイソス
06:56 (Hien) 掠るが受け流す
06:56 (Lyce) 看板使ってたら1点減らせてたのにw
06:56 (GM) 頬をピッ!って感じですね
06:56 (GM) ほんとだw
06:57 (GM) えっと、バーニィは懐から目にもとまらぬ早さで投げナイフを抜きます。
06:57 (GM) バーニィ「男は殺して女は連れ帰る!」
06:57 (GM) と、機敏による射撃攻撃をダリルに
06:57 (Daryl) ヤバスw
06:57 (GM) 2D6+4
06:57 (dice) GM: 2D6+4 = 15
06:58 (Hien) わお
06:58 (Daryl) これはヒドイw
06:58 (GM) 狙ったかのようにw
06:58 (Daryl) 2D6+3
06:58 (dice) Daryl: 2D6+3 = 12
06:58 (GM) ええええええええええ
06:58 (Lyce) ああ、でも高かったー
06:58 (Daryl) これもヒドイw
06:58 (Hien) こっちもスゲェ
06:58 (Lyce) よかったよかった
06:58 (GM) (´・ω・`)
06:58 (Rater) 固い人達w
06:58 (GM) 3ダメージ…
06:58 (GM) って、ダメージ1と2と3でそろいおった。
06:58 (Lyce) こちらの手番です、がんばりましょう~
06:59 (Daryl) オローリオ様は偉大です
06:59 (kaila) いざとなったら私「自己犠牲」あるから。ダメージが他の人に集中するようなら調整できる。ヒロインを守るんだw
06:59 (Rater) んじゃ、一番遅そうなバリーに不意打ちを?
06:59 (Lyce) あ、出ちゃった
06:59 (GM) だ、だいすー!
06:59 (Rater) てか、一番手でいいですか?
06:59 (Lyce) 別の呼びます
06:59 (GM) あい
07:00 (Lyce) 小文字で入れると出目が分かります
07:00 (GM) ふむふむ
07:00 (Lyce) 一番手どうぞー
07:00 (Rater) んじゃ行きます。勿論機敏で石ころで
07:00 (Hien) 「兎にも角にも……、まずは目の前の奴を捌くのが先決だな」
07:00 (Rater) 2d6+9
07:00 (dice_cre) Rater: 4(2D6: 1 3)+9 = 13
07:01 (GM) 2d6+2
07:01 (dice_cre) GM: 6(2D6: 3 3)+2 = 8
07:01 (Lyce) おお
07:01 (GM) い、痛い…
07:01 (Rater) 低いけどあたった
07:01 (GM) 5*2=10ダメージ
07:01 (Daryl) イイ!
07:01 (Lyce) だいぶ行ったー
07:01 (Hien) ナイス
07:01 (GM) 一撃でふらついた。バリー「いでぇ!頭に星が降ってきた!」
07:01 (Rater) 隠れていた甲斐があった、よかったー
07:01 (kaila) ないす!
07:02 (GM) お次ー
07:02 (Lyce) 範囲魔法で全員に攻撃しようと思ってるんですがどうでしょう?
07:02 (Daryl) 良いかも・・・
07:02 (GM) ヤメトイタホウガイイトオモウヨ
07:02 (GM) カイゾクタチガカワイソウダヨ
07:02 (Lyce) はっ、神の声が聞こえた
07:02 (Rater) リーダーに一任ですよ
07:02 (Lyce) 気のせいだね
07:02 (GM) 海賊はつぶらな瞳でリセを見ている
07:03 (Lyce) んじゃ、範囲魔法を使います
07:03 (GM) 海賊涙目
07:03 (Hien) ためらわねぇwww
07:03 (Lyce) 2d6+7
07:03 (dice_cre) Lyce: 10(2D6: 6 4)+7 = 17
07:03 (GM) ぎえええ
07:03 (Daryl) リセさんパネェっすw
07:04 (Rater) 「(何か地上で凄いことになってる……)」
07:04 (GM) 順に、ビリー、バリー、バーニィ
07:04 (Lyce) ああ…なんかいい目出た
07:04 (Hien) しかも強えぇwww
07:04 (GM) 2D6+2
07:04 (dice_cre) GM: 2D6+2 = 12
07:04 (GM) 2D6+1
07:04 (dice_cre) GM: 2D6+1 = 9
07:04 (GM) 2D6+2
07:04 (dice_cre) GM: 2D6+2 = 11
07:04 (GM) たけぇw
07:04 (kaila) GM出目よすぎるだろw
07:04 (Hien) なんだそりゃwww
07:04 (GM) 秋田みやびと呼んでください
07:04 (Lyce) 「え、えっと…劫火の王国…だったかな…」
07:05 (Daryl) でもバリーはやばそう?
07:05 (GM) メラメラメラ
07:05 (GM) えーっと
07:05 (kaila) だったかなってw 確かにみやび並の非道だw
07:05 (GM) ビリー痛い、バリーどぼん、バーニィフラフラ
07:05 (Lyce) や、もっと弱い魔法ですよ、きっとw
07:05 (kaila) バリー落ちた?
07:05 (GM) 落ちました
07:06 (Rater) 地上の光景が地獄絵図に……
07:06 (Lyce) 「あ、あぁ………ごめんなさいね…」
07:06 (GM) バリー「ぎゃーっ。おたからーっ」
07:07 (Daryl) じゃあ次はビリーに精神で攻撃します。
07:07 (GM) 悲鳴を上げてバリーは倒れました。
07:07 (GM) ほい
07:07 (Daryl) 2D6+8
07:07 (dice_cre) Daryl: 2D6+8 = 11
07:07 (GM) ふっ、その程度の魔法!
07:07 (GM) 2D6+2
07:07 (dice_cre) GM: 2D6+2 = 7
07:08 (Daryl) ちょっとダメージw
07:08 (GM) で、でもフラフラ
07:08 (kaila) じゃ、たたみかけるようにビリーに攻撃
07:08 (kaila) 2d6+8
07:08 (dice_cre) kaila: 5(2D6: 1 4)+8 = 13
07:08 (kaila) さっきのお返しだよ!
07:08 (GM) 華麗な身のかわし(だけど武勇防御なんだよな)
07:08 (GM) 2D6+3
07:08 (dice_cre) GM: 2D6+3 = 10
07:08 (GM) 瀕死
07:08 (GM) ビリー「ち、ちくしょう」
07:09 (kaila) 「ちっ!しぶといねえ」
07:09 (GM) お次は?
07:09 (Hien) それじゃあ、ナイフ投げだったバーニィ
07:09 (GM) ほい
07:09 (Hien) に武勇判定で
07:10 (Hien) 2d6+7
07:10 (dice_cre) Hien: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
07:10 (GM) 2D6+2
07:10 (dice_cre) GM: 2D6+2 = 9
07:10 (Daryl) ファンブルったw
07:10 (GM) あ、ほんとだ
07:10 (kaila) なんかヒエンの出目って不幸だねえ…
07:11 (Rater) あらら
07:11 (GM) ふぅ。
07:11 (Lyce) 大丈夫、ヒエンさんもそのうち出目が爆発しますw
07:11 (GM) 一巡しましたね?
07:11 (Lyce) はいー
07:11 (Hien) 「ちぃ?!」
07:11 (GM) ああ、バリーがいたら、隣接全員に攻撃してたのに……
07:11 (GM) ビリーは、おかみさんを急所狙いで機敏攻撃!
07:12 (Lyce) バリーって誰でしたっけ、いましたかそんな人?
07:12 (Rater) 石ころ喰らって燃やされた人じゃないですか
07:12 (GM) ヒドスw
07:12 (kaila) 2d6+3
07:12 (dice_cre) kaila: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
07:12 (GM) 2D6+5
07:12 (Hien) 「りせ、お前が魔法で消し飛ばしたやつだ
07:12 (dice_cre) GM: 2D6+5 = 11
07:12 (GM) 1*2=2
07:12 (GM) (´・ω・`)……
07:13 (Rater) どこまでも固いw
07:13 (kaila) 「まだまだぁ!この程度かいボーヤ」
07:13 (Lyce) え、これが1ラウンド目じゃありませんでしたっけ
07:13 (GM) 2ラウンド目の開始中でーす
07:13 (Daryl) 石ころで不意打ちされたところを、リセさんの範囲魔法でジェノサイドされましたw
07:14 (GM) ビリー「ええい、ちょろちょろしやがって!」
07:14 (GM) バーニィ「く、串刺しにしてやる!」
07:14 (GM) バーニィ<連続行動>
07:14 (Hien) なに?!
07:15 (Lyce) なんて酷いことをするんだ
07:15 (GM) 機敏攻撃を2回ヒエンへ
07:15 (Daryl) 何をする
07:15 (GM) 2D6+5
07:15 (dice_cre) GM: 2D6+5 = 12
07:15 (GM) 2D6+5
07:15 (dice_cre) GM: 2D6+5 = 13
07:15 (Hien) くぅ!
07:15 (Daryl) ダァー
07:15 (Hien) 2d6+3
07:15 (dice_cre) Hien: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
07:15 (Hien) 2d6+3
07:15 (dice_cre) Hien: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
07:15 (GM) ファンブルー!?
07:15 (Rater) またファンブル……
07:15 (Lyce) あっぶなーい、セーフ
07:15 (GM) 1個目素通し12ダメージ!
07:15 (Hien) 七点
07:15 (kaila) え、まさかダメージ素通し?
07:15 (GM) 一矢報いたぜ……
07:16 (Rater) うわー
07:16 (Daryl) 1ゾロだと強制失敗になります・・・>7点
07:16 (Hien) 素通しなのかー「しまっ、がぁ?!」
07:16 (Lyce) 二発目防いだから落ちずに済みましたね
07:16 (Rater) まだ気付かれていないのかな、自分。気付かれているんなら少し声援送りたい……
07:17 (GM) 気づいてますw
07:17 (GM) もろ石が飛んできてたじゃないですかw
07:17 (Lyce) こちらの番です、終わらせましょー
07:17 (GM) というわけで、そちらの手番です
07:17 (GM) バリー「へっ、へへっ、ざ、ざまあみやがれ…」
07:17 (Daryl) 念のため、自分が最初にバーニィーを攻撃します。
07:17 (Rater) 生きてる二人は何も反応してなかったので気付いていないのかなぁ、と一瞬
07:17 (GM) バリー違う、ビリーだw
07:18 (GM) どぞ
07:18 (Daryl) 2d6+8
07:18 (dice_cre) Daryl: 8(2D6: 2 6)+8 = 16
07:18 (GM) うきょー
07:18 (Lyce) いい目です
07:18 (GM) 2D6+3
07:18 (dice_cre) GM: 2D6+3 = 12
07:18 (GM) 4くらった…
07:18 (GM) えーと。
07:19 (Hien) え、逝っちゃった?
07:19 (GM) 倒れた
07:19 (kaila) よっしゃ!
07:20 (GM) バーニィはひ弱だったの…
07:20 (Daryl) (嘘だといってよ!)
07:20 (Hien) (ミンチよりひでぇ)
07:20 (GM) ザクとは違うのだよ
07:20 (GM) あっとひっとり あっとひっとり
07:21 (Hien) んじゃ、ビリーに一撃
07:21 (GM) どぞ
07:21 (kaila) ヒエン、今こそ男を見せるチャンスだよ!
07:21 (Hien) 武勇判定
07:21 (GM) こ、こい!
07:21 (Hien) 2d6+7
07:21 (dice_cre) Hien: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
07:21 (GM) ビリー「うおっ」
07:21 (GM) 2D6+3
07:22 (GM) 2D6+3
07:22 (dice_cre) GM: 2D6+3 = 15
07:22 (GM) あれ
07:22 (kaila) ちょw
07:22 (GM) くりちかる
07:22 (Daryl) DがDでしたね
07:22 (Hien) ……傷で失速したか。
07:22 (GM) かーん
07:22 (kaila) じゃ私が
07:22 (kaila) 2d6+8
07:22 (dice_cre) kaila: 7(2D6: 5 2)+8 = 15
07:22 (GM) 2D6+3
07:22 (dice_cre) GM: 2D6+3 = 10
07:23 (GM) パタリ
07:23 (Daryl) 決まった・・・
07:23 (Rater) おー
07:23 (Lyce) 終わったー
07:23 (kaila) []
07:23 (GM) 最後のビリーが倒れた瞬間、あたりは霞がかかったようになります。
07:23 (kaila) !?
07:23 (GM) 海賊達の死体はみな干からびた骨になり、宝箱もぼろぼろの空箱になっています。
07:24 (Rater) 霧の中飛び続けるのは危険っぽいので着地しておきます
07:24 (GM) さぁっと、風が吹いて、霞も消えていきました。海賊達の骨も風に吹かれて粉々になっていきますが、ビリー達3人だけ骨や持ち物が残っています。
07:25 (kaila) ち、幻影だったか… とにかく宝玉を探します
07:25 (Hien) 「……今までのは、幻覚だったということか?」傷を押さえながら
07:25 (Daryl) 「近くに宝玉があるはず・・・」
07:25 (Rater) 「ちょっと疲れた……」
07:26 (GM) 探してみると、ビリーたちは腰に革袋をぶら下げていますね。それと、さび付いた(真新しい血の付いた)武器とかを手にしています
07:26 (Daryl) (ヒエンさんに治癒魔法かけておかないと・・・)
07:26 (Lyce) 傷薬使いますか?
07:27 (GM) ますか?
07:27 (Lyce) スキルは一つ使ってるので少し温存したいですね
07:27 (Hien) 「……大丈夫だ、自前のがある」
07:28 (Hien) 上等な傷薬使います
07:28 (Hien) 3→2
07:30 (Daryl) 2D4回復だったっけ
07:30 (dice_cre) Daryl: 2D4 = 4 回復だったっけ
07:30 (Cran) すみません、切れました;
07:30 (Lyce) っと、お帰りなさい
07:30 (Daryl) お帰りなさいー
07:30 (Lyce) 上等な傷薬の回復量はいくつでしたっけ
07:30 (Rater) おかえりなさいー
07:30 (Cran) 1D6+2ですー
07:30 (dice_cre) Cran: 1D6+2 = 7 ですー
07:31 (Hien) お帰りなさい。俺ももうすぐ繋ぎ直さないといけませんが
07:31 (Lyce) ああ、制限でしたっけ
07:31 (GM2) なんか勝手にダイスが振られたw
07:31 (Hien) えっと、1とd6ですか?
07:32 (GM2) はい、1D6+2ですね
07:32 (Daryl) 一個で全快するかな?
07:32 (Lyce) 何点ダメージ食らってるんでしたっけ?
07:32 (Lyce) 12点?
07:32 (Daryl) 1+12点だったかな?
07:33 (Hien) 無理でしょうね。すっごい重症です。13点喰らってます
07:33 (Lyce) あぁ、魔法のほうが良いかな
07:33 (Hien) まぁ、取り敢えず。使います
07:33 (GM2) ほい
07:33 (Hien) 1d6+2
07:33 (dice_cre) Hien: 3(1D6: 3)+2 = 5
07:34 (GM2) HP12/20かぁ
07:34 (Daryl) もう一個使ったほうがいいのかなあ・・・
07:34 (Lyce) わたしのを差し上げますよ
07:34 (Hien) ……まぁ、こんなものか。
07:35 (Daryl) 最高値が出ても無駄にはならないはず・・・
07:35 (Hien) ……もう二個ありますし、もう一個使います
07:35 (Hien) 1d6+2
07:35 (dice_cre) Hien: 4(1D6: 4)+2 = 6
07:35 (GM2) 18/20
07:35 (kaila) その間に海賊たちの腰の革袋はあさっておきますね
07:36 (Daryl) はいー
07:36 (Hien) まぁ、こんなものでしょうか。
07:36 (GM2) 一つの袋につき、2D6*1000のお宝が入っています
07:37 (Daryl) (ヒャッハー!)
07:37 (Rater) 結構盛り沢山ー
07:37 (kaila) それが三つ?じゃとりあえず一個振らせていただきます
07:37 (kaila) 2d6
07:37 (dice_cre) kaila: 9(2D6: 3 6) = 9
07:37 (Hien) 取り敢えず、誰が引きます?
07:37 (GM2) おお
07:38 (Daryl) これはいい戦利品
07:38 (Hien) 9000G
07:38 (GM2) 出目に自信があるか、悪い方の運を使い切った自信がある人w
07:38 (kaila) あとで使った経費の分とかも考えつつ皆で分配しよう
07:38 (Lyce) そんな自信ないなw
07:38 (Hien) …悪い運?俺?
07:39 (Rater) 出目は何だか中途半端な気がするので遠慮しときます
07:39 (Hien) 2d6
07:39 (dice_cre) Hien: 5(2D6: 4 1) = 5
07:39 (GM2) 5,000Gですね
07:39 (Hien) ……正直スマンカッタ
07:39 (Daryl) 5人だから海賊たちと違って等分には出来るかなw
07:40 (Lyce) 十分です、わたしが振ったらもっと低い目が出ます、きっとw
07:40 (Daryl) では最後は自分が・・・
07:40 (Lyce) おねがいしますー
07:40 (Daryl) 2D6
07:40 (dice_cre) Daryl: 2D6 = 2
07:40 (GM2) 二人振って合計14だから、確率通りw
07:40 (GM2) うひょ
07:40 (Daryl) ちょw
07:40 (Rater) 頑張れーってw
07:40 (Daryl) これって戦利品なしw
07:40 (GM2) えーっと、運命変転とかってあったっけ
07:40 (Rater) この場合どうなるんでしょ?
07:40 (GM2) 2,000Gですね
07:41 (Daryl) まあ、「能力判定」ではないのか。
07:41 (Lyce) 判定じゃないですからね
07:41 (Daryl) 詠唱後にファンブルしなければ良いやw
07:41 (GM2) あい
07:41 (GM2) それ切ないなあ
07:41 (GM2) で。
07:41 (Lyce) 「…板にはめる宝石がないですね…」
07:42 (GM2) その最後の革袋の中にあった財宝のに、
07:42 (GM2) 緑色の宝石が混じっています。
07:42 (Daryl) 「これがここの宝石か・・・」
07:42 (Hien) 「これで三個目、だな」
07:42 (Lyce) 「あと…二つ…ですね」
07:43 (Rater) 「あと二つ……」
07:43 (Rater) 革袋はまだ使えそうな感じですか?
07:43 (GM2) そこで、ポンと花火が上がります
07:43 (GM2) ずたぼろですね
07:43 (Lyce) 「叡智まであと二つです……ああ…古代の叡智…」(悶えてる
07:43 (kaila) 花火?
07:43 (Hien) 「……本当に二つか?」
07:43 (Rater) 音にビクっと怯みます
07:44 (Lyce) 「な、なんでしょうか今の音…」
07:44 (GM2) 白亜の城のあたりで、もう一度、ポンと空に花火(というか火の玉)が弾けます
07:44 (Rater) ずたぼろなら仕方ない
07:44 (Hien) 「火薬の音みたいだが…」
07:44 (Daryl) 「一度あの城に行ってみるべきかな?」
07:45 (Lyce) 「そ…そう…なんでしょうか…?」
07:45 (Rater) 「集まってないよとか怒られたりしないかな……?」
07:46 (GM2) (怒られるのいいなぁw)
07:46 (kaila) 集合合図みたいなもんか。一度行ってみるかい?
07:46 (Lyce) 「で、でも…今のはなにかの合図のようですし……行ってみましょう…か…」
07:46 (Daryl) そういえば「全ての町を巡る」っ言ってたし・・・ 全部周るのが先かも・・・
07:46 (Lyce) 行きましょ
07:46 (Lyce) 城に行ってみましょう
07:47 (Daryl) 了解です。
07:47 (Hien) 了解
07:47 (GM2) はーい
07:47 (Rater) 了解です

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー