TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発102回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
16:59 (GM-E) ちなみに、
16:59 (GM-E) どうやら薬品Bの効果は12時間でピークを迎えて、12時間で消えていくらしく、
16:59 (Pale20_2) わー
16:59 (Yomi_20_1) おおー
16:59 (Dodo_20_2) ほほう
16:59 (GM-E) 洞窟を歩いているうちに君達の体の特徴は更に獣っぽくなって行く、
16:59 (Pale20_2) にゃー
16:59 (Yomi_20_1) なんだってー
16:59 (Dodo_20_2) けもけも
16:59 (Yomi_20_1) こんこーん
17:00 (Dodo_20_2) もっふもふやでー
17:00 (GM-E) よーみんだと髪の毛が黄色っぽくなったり、
17:00 (GM-E) パレさんだとねこひげがみょーんってしてきたり、
17:00 (Pale20_2) みょーん
17:00 (GM-E) どーどー君だと体がふさふさしてきたりする、
17:00 (Dodo_20_2) 「わー、なんかみんなすごくなってきたねー」
17:00 (Pale20_2) ふさふさ!
17:00 (Dodo_20_2) ふさふさ!
17:00 (Yomi_20_1) ふさふさ!
17:00 (Dodo_20_2) むなげぼーんふらぐ
17:00 (GM-E) 胸毛ボーンとかじゃないんだ!
17:00 (Dodo_20_2) 「フォーランディアを思い出すなぁ」
17:01 (Pale20_2) 「すごいねー」
17:01 (Dodo_20_2) ないんだ!
17:01 (GM-E) 全体にうっすらとふわふわのリスっぽい毛が生えてきてるんだ!
17:01 (Dodo_20_2) おお
17:01 (Yomi_20_1) 「おー、髪の色まで変わってきたっ」
17:01 (Dodo_20_2) ふわふわ
17:01 (Yomi_20_1) ふわふわー
17:01 (Pale20_2) ふわふわ~
17:01 (Dodo_20_2) 「金もにあうね、ヨミさん」
17:01 (GM-E) さて、通路を先に進みますか?
17:01 (Dodo_20_2) にこにこ
17:01 (Dodo_20_2) ごーごー
17:01 (Pale20_2) ごーごー
17:01 (Yomi_20_1) 「うー…なんか落ち着かんっ」
17:02 (Momo12_2f) 罠と気配は警戒しておくっ
17:02 (Dodo_20_2) 「えー」
17:02 (GM-E) では、
17:02 (Dodo_20_2) 「かわいいのにー」
17:02 (Yomi_20_1) 頭両手でわしゃわしゃ
17:02 (Dodo_20_2) セルフわしゃわしゃだと・・・!
17:02 (GM-E) 警戒した分有りますので、イベントダイス2D6+1どうぞ、
17:02 (Yomi_20_1) ちょw
17:02 (Dodo_20_2) わーい
17:02 (Pale20_2) ももんがー
17:02 (Momo12_2f) 2d6+1 てーい
17:02 (dice_cre) Momo12_2f: 3(2D6: 2 1)+1 = 4  てーい
17:02 (Momo12_2f) ほろり
17:02 (GM-E) ハハハ
17:03 (Pale20_2) ももんがの警戒能力がー
17:03 (Yomi_20_1) ほろり
17:03 (GM-E) スケルトン「ちぃーっす」
17:03 (Momo12_2f) ももんがは好戦的。おぼえた・・・
17:03 (Yomi_20_1) わぁ
17:03 (Dodo_20_2) 「ちぃーっす」
17:03 (Yomi_20_1) 「ちぃーっす」
17:03 (Pale20_2) 「ちぃーっす!」
17:03 (Dodo_20_2) 「こんなところでどうしたんだい」
17:04 (GM-E) スケルトン「ちょっとさぁ、俺達今度ホームで開かれる運動会に参加しようとしてトレーニングしてんだけどさぁ」
17:04 (Dodo_20_2) 「運動会!いいね!」
17:04 (GM-E) スケルトン「ちょっと力試しに、戦闘してくんない?」
17:04 (Pale20_2) 「いいね!」
17:04 (Yomi_20_1) 「いいね!」
17:04 (Dodo_20_2) 「力試しかぁ。運動会と聞いては協力しないわけにいかないね!」
17:05 (Dodo_20_2) 「あんまり運動得意じゃないんだけれど、普通に戦えばいいのかな」
17:05 (Dodo_20_2) 首かしげ
17:06 (Pale20_2) 「なのかなー」
17:06 (GM-E) スケルトン「普通に戦ってくれたらいいからー、行くぜ―」スケルトン×1 スケルトンスカウト×2とエンカウント
17:06 (Yomi_20_1) 「おおー」
17:06 (Dodo_20_2) 「りょうかーい」
17:06 (Pale20_2) 「はーい」
17:06 (Dodo_20_2) 「いけるいける、今ならなんとかなるっ」
17:07 (GM-E) イニシは1d6で、
17:07 (Dodo_20_2) よーみん・・・!
17:07 (GM-E) 1d6 ほい
17:07 (dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1) = 1  ほい
17:07 (Pale20_2) よーみん!
17:07 (Yomi_20_1) 1d6 こいやー
17:07 (dice_cre) Yomi_20_1: 6(1D6: 6) = 6  こいやー
17:08 (GM-E) 容赦ねぇ、
17:08 (Dodo_20_2) いいね!
17:08 (Yomi_20_1) ヒャッハー
17:08 (Dodo_20_2) いえい
17:08 (Pale20_2) いえーい
17:08 (Pale20_2) 相手の隊列はー
17:08 (GM-E) 全員前衛、
17:08 (Dodo_20_2) ほうほう
17:08 (Yomi_20_1) ふむふむ
17:08 (Dodo_20_2) じゃあ、まずは弱点看破だー
17:09 (Yomi_20_1) がんばっ
17:09 (Dodo_20_2) 相手指定だよね多分。数の多いスカウトのほうー
17:09 (Dodo_20_2) 2d6+7-1+2 「ええと、相手は…」
17:09 (dice_cre) Dodo_20_2: 5(2D6: 2 3)+7-1+2 = 13  「ええと、相手は…」
17:09 (Dodo_20_2) びみょい
17:10 (GM-E) スケルトン・スカウト
17:10 (GM-E) モンスター
17:10 (GM-E) 能力値:攻撃2:3:1 防御0:3:1 HP10
17:10 (GM-E) 聖での攻撃が+2、回復でダメージ、
17:10 (Dodo_20_2) ほうほう
17:10 (Yomi_20_1) ふむふむ
17:10 (Dodo_20_2) つまり、ヒーリングカードか・・・!
17:10 (GM-E) 特殊行動:身軽さ(武勇か機敏で攻撃されるときに先にモンスターは1d6、プレイヤーは2d6での機敏の対抗判定を行い、勝利したら無条件に攻撃を避ける)
17:11 (Dodo_20_2) かくしかしよう 「…という感じ、かな。素早い相手だね」
17:11 (GM-E) さぁ、かもんかもん、ヒーリングされたら蒸発しそうだけど、
17:11 (Pale20_2) ヒーリングだとー、全体3だめ、単体9ダメ固定なのかなぁ
17:11 (GM-E) 固定かナー、
17:11 (Dodo_20_2) そっかー
17:11 (Pale20_2) 治癒魔ーなら全員6いけるー
17:11 (Dodo_20_2) おお
17:12 (Pale20_2) けどきっとふつうのほうがはやいー
17:12 (Dodo_20_2) だね
17:12 (Dodo_20_2) ごーごー
17:12 (Yomi_20_1) ごーごー
17:13 (Pale20_2) にゃー
17:13 (Pale20_2) のーまるなスケルトンにー
17:13 (Pale20_2) 2d6+10-1 精神投射 水:「みーみず!」 うねうね水流じゃばじゃばじゃばー
17:13 (dice_cre) Pale20_2: 8(2D6: 3 5)+10-1 = 17  精神投射 水:「みーみず!」 うねうね水流じゃばじゃばじゃばー
17:13 (GM-E) 2d6+2 「こいやー、こいやー」
17:13 (dice_cre) GM-E: 3(2D6: 1 2)+2 = 5  「こいやー、こいやー」
17:13 (Pale20_2) じゃばー
17:13 (Yomi_20_1) ざぱーん
17:13 (Dodo_20_2) いいね!
17:13 (GM-E) 「うおうわああああああ」 吹き飛びました、
17:14 (Dodo_20_2) 「おおー」
17:14 (Dodo_20_2) 「いいね!」
17:14 (Pale20_2) 「流れたー」
17:14 (Yomi_20_1) 「いいね!」
17:14 (Dodo_20_2) 「あっとふったり!」
17:14 (Yomi_20_1) ではスカウト1に攻撃だー!
17:14 (Pale20_2) 「あっとふったり!」
17:14 (GM-E) 骨がバラバラバラ、背景で骨を組み直してます、
17:14 (Yomi_20_1) 2d6+10-1 武勇打! 「よーしいくぞう!」
17:14 (dice_cre) Yomi_20_1: 8(2D6: 6 2)+10-1 = 17  武勇打! 「よーしいくぞう!」
17:15 (GM-E) 1d6+3 先に機敏判定、そっちは2d6でどぞ、
17:15 (dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1)+3 = 4  先に機敏判定、そっちは2d6でどぞ、
17:15 (Pale20_2) わぁ
17:15 (Dodo_20_2) よし!ごーごー!
17:15 (Yomi_20_1) 2d6+0 機敏っ
17:15 (dice_cre) Yomi_20_1: 8(2D6: 6 2)+0 = 8  機敏っ
17:15 (Dodo_20_2) いいね!
17:15 (GM-E) 2d6+0
17:15 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 6 4)+0 = 10
17:15 (Dodo_20_2) ひゃあ
17:15 (Pale20_2) 7てーん
17:15 (GM-E) でも耐えたッ、
17:15 (Yomi_20_1) がつーん!
17:15 (Dodo_20_2) たえおった!
17:15 (Yomi_20_1) 耐えた!
17:15 (Momo12_2f) じゃあ、ももんがついげきー
17:16 (GM-E) 吉幾三
17:16 (Momo12_2f) 機敏でござる
17:16 (Momo12_2f) 2d6+2 ドードーの頭からぴょーいととんでひっかき
17:16 (dice_cre) Momo12_2f: 8(2D6: 2 6)+2 = 10  ドードーの頭からぴょーいととんでひっかき
17:16 (Yomi_20_1) 幾三!
17:16 (Pale20_2) にやにや
17:16 (Momo12_2f) 幾三!
17:16 (GM-E) 1d6 機敏判定どぞ、
17:16 (dice_cre) GM-E: 3(1D6: 3) = 3  機敏判定どぞ、
17:16 (Momo12_2f) 2d6+2
17:16 (dice_cre) Momo12_2f: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
17:16 (Momo12_2f) いえい
17:16 (GM-E) あ、+3わすれた、どっちにしろまけた、
17:16 (Pale20_2) いえい
17:16 (GM-E) 2d6+3
17:16 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
17:17 (Yomi_20_1) いえい!
17:17 (Momo12_2f) でもダメージとおるかっていうと
17:17 (Pale20_2) かきーん
17:17 (Momo12_2f) ぽて
17:17 (Momo12_2f) とぼとぼ
17:17 (Yomi_20_1) かきーん!
17:17 (Momo12_2f) よじよじ
17:17 (GM-E) では、反撃、
17:17 (Dodo_20_2) なでなで
17:17 (Dodo_20_2) 反撃ひゃあ
17:17 (GM-E) 2d6+3 ヨミさんに機敏
17:17 (dice_cre) GM-E: 4(2D6: 1 3)+3 = 7  ヨミさんに機敏
17:17 (GM-E) 「そいやあああ!!」
17:17 (Yomi_20_1) 2d6+0 こいやー!
17:17 (dice_cre) Yomi_20_1: 9(2D6: 5 4)+0 = 9  こいやー!
17:17 (Dodo_20_2) 「はじいた!」
17:17 (Pale20_2) いえい
17:17 (Yomi_20_1) 「なんの!」
17:17 (GM-E) 2d6+3 二体目「なんの、今のはフェイントさ!」
17:17 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 4 2)+3 = 9  二体目「なんの、今のはフェイントさ!」
17:18 (Yomi_20_1) 2d6+0
17:18 (dice_cre) Yomi_20_1: 9(2D6: 4 5)+0 = 9
17:18 (Pale20_2) ぐっじょぶ!
17:18 (Dodo_20_2) いいね!
17:18 (GM-E) ヌゥ、ダイス目いいなァ、
17:18 (Dodo_20_2) 「ヨミさんつよい!」
17:18 (Yomi_20_1) 「今日の私は絶好調だー!」
17:18 (Pale20_2) 「つよーい」 ぱちぱち
17:18 (Yomi_20_1) 右腕ぶんぶん回して
17:18 (GM-E) そちらのターンでござる、
17:18 (Dodo_20_2) 「すごいねすごいね!」 ぱちぱち
17:19 (Dodo_20_2) じゃあ、スケルトンに弱点看破だー
17:19 (Pale20_2) もう流された!
17:19 (Yomi_20_1) 「へへーん」えっへん
17:19 (GM-E) もう死んでます>スケルトン
17:19 (Dodo_20_2) はっ
17:19 (Pale20_2) もともと死んでます! <すけるとん
17:19 (Dodo_20_2) じゃあ、おさきどぞどぞ!
17:19 (Dodo_20_2) そうだった!
17:19 (GM-E) 第二の生を謳歌していました、
17:19 (Pale20_2) ごーごー
17:19 (GM-E) ごーごー
17:19 (Yomi_20_1) では再び攻撃!
17:19 (Dodo_20_2) ごーごー
17:20 (Yomi_20_1) 2d6+10-1 武勇打、スケルトン1!
17:20 (dice_cre) Yomi_20_1: 5(2D6: 3 2)+10-1 = 14  武勇打、スケルトン1!
17:20 (GM-E) 1d6+3 機敏判定
17:20 (dice_cre) GM-E: 5(1D6: 5)+3 = 8  機敏判定
17:20 (Yomi_20_1) スカウト1!
17:20 (Yomi_20_1) 2d6+0
17:20 (dice_cre) Yomi_20_1: 7(2D6: 6 1)+0 = 7
17:20 (Yomi_20_1) おしいっ
17:20 (GM-E) 避けたァー!
17:20 (Pale20_2) さけたー
17:20 (Dodo_20_2) さけおった!
17:20 (Yomi_20_1) 「む…!素早い!」
17:20 (GM-E) 「この素早さを見よォーッ!」
17:21 (Dodo_20_2) 「わわ、やるね!おにいさん!」
17:21 (Pale20_2) 「おー」
17:21 (GM-E) スカウト1「生前はお姉さんでした!」
17:21 (Pale20_2) ももんがー
17:21 (Yomi_20_1) 「おおっ、こりゃかけっこならばっちりだな」
17:21 (Yomi_20_1) 衝撃の事実!
17:21 (Pale20_2) 「そうなんだー」
17:21 (Momo12_2f) ももんがか!
17:21 (Yomi_20_1) 「なんと」
17:21 (Dodo_20_2) 「おっと、ごめんね!おねえさん!」
17:21 (Momo12_2f) ではー、さいどきびんじゃー
17:22 (Momo12_2f) 2d6+2 おりゃあー
17:22 (dice_cre) Momo12_2f: 4(2D6: 3 1)+2 = 6  おりゃあー
17:22 (Momo12_2f) ほろり
17:22 (GM-E) 2d6+3 普通に防御しても大丈夫そうな、
17:22 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 4 5)+3 = 12  普通に防御しても大丈夫そうな、
17:22 (Momo12_2f) ぽて
17:22 (Momo12_2f) とぼとぼ
17:22 (Momo12_2f) よじ…
17:22 (Momo12_2f) ぽて
17:22 (Pale20_2) ぽて
17:22 (Yomi_20_1) 可愛いなぁ
17:22 (Dodo_20_2) 「ももん…」
17:23 (Pale20_2) じゃあ、ふつーに追撃だー
17:23 (GM-E) こいやー、こいやー、
17:23 (Dodo_20_2) 拾い拾い
17:23 (Dodo_20_2) いっけー!
17:23 (Pale20_2) 2d6+10-1 精神投射 地:「石ころいっこー」 大きな岩石を魔術で生み出し、そのままぽーい
17:23 (dice_cre) Pale20_2: 6(2D6: 1 5)+10-1 = 15  精神投射 地:「石ころいっこー」 大きな岩石を魔術で生み出し、そのままぽーい
17:23 (GM-E) どちらにでしょうか、
17:23 (Pale20_2) ついげきー
17:23 (GM-E) あいあい
17:23 (GM-E) 2d6+1
17:23 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
17:23 (GM-E) ぐしゃり、
17:23 (Pale20_2) めちょ
17:23 (Yomi_20_1) ぐしゃあ
17:24 (GM-E) 骨は薔薇バラでごんす、
17:24 (Dodo_20_2) おお
17:24 (GM-E) 薔薇だった、
17:24 (Pale20_2) 薔薇らー
17:24 (Yomi_20_1) 「おー、強いっ」
17:24 (Dodo_20_2) 薔薇タロスだった
17:24 (GM-E) 残り一体ー、
17:24 (Dodo_20_2) 「いいね!」
17:24 (Dodo_20_2) じゃあ
17:24 (Dodo_20_2) ドードーが
17:24 (Yomi_20_1) 「いいね!」
17:24 (Dodo_20_2) 追撃しようかなー
17:24 (GM-E) 投射持ってましたっけ、
17:24 (Dodo_20_2) 宝石  ●「アンタレス」
17:24 (Dodo_20_2)  ※セッション中に3回、精神による火属性の「投射魔法」で通常攻撃できる。 賢者専用
17:24 (GM-E) なんと、
17:25 (Dodo_20_2) ってことで、遠距離だッ
17:25 (GM-E) こいやー、
17:25 (Pale20_2) わー
17:25 (Yomi_20_1) いっけー
17:25 (Dodo_20_2) 2d6+7-1+1 「さて、と、きくかなー」 精神火がごー
17:25 (dice_cre) Dodo_20_2: 3(2D6: 2 1)+7-1+1 = 10  「さて、と、きくかなー」 精神火がごー
17:25 (Dodo_20_2) ほろり
17:25 (Pale20_2) ほろり
17:25 (Yomi_20_1) ほろり
17:25 (GM-E) 2d6+1
17:25 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 2 3)+1 = 6
17:25 (Pale20_2) ごー
17:25 (GM-E) 4点ー、
17:25 (Dodo_20_2) 4点!
17:25 (Yomi_20_1) 4点!
17:26 (GM-E) では、こちらのターンで、ヨミさんに機敏攻撃、
17:26 (Yomi_20_1) こいやー
17:26 (GM-E) 2d6+3 一撃は通して見せるッ、
17:26 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 2 4)+3 = 9  一撃は通して見せるッ、
17:26 (Yomi_20_1) 2d6+0
17:26 (dice_cre) Yomi_20_1: 7(2D6: 2 5)+0 = 7
17:26 (Pale20_2) とおったー
17:26 (Yomi_20_1) 「くっ…!」
17:26 (Dodo_20_2) くう
17:26 (Dodo_20_2) 「ヨミさん・・・!」
17:26 *nick Yomi_20_1 → Yomi_18_1
17:26 (Pale20_2) 「あわわ……」
17:26 (GM-E) さぁ、
17:26 (Dodo_20_2) 「だいじょうぶ?」
17:26 (Yomi_18_1) 「まだだ!まだまだいける!」
17:26 (GM-E) 残り一体を遠慮なく潰すが良い!
17:26 (Dodo_20_2) 「よし!」
17:27 (Pale20_2) 「がんばっ!」
17:27 (Yomi_18_1) 「これくらいへっちゃらだっ!」
17:27 (Yomi_18_1) 攻撃じゃー!
17:27 (Dodo_20_2) 「いっけえええ」
17:27 (Yomi_18_1) 2d6+10-1 武勇打!
17:27 (dice_cre) Yomi_18_1: 6(2D6: 1 5)+10-1 = 15  武勇打!
17:27 (GM-E) 1d6+3 機敏判定
17:27 (dice_cre) GM-E: 5(1D6: 5)+3 = 8  機敏判定
17:27 (Yomi_18_1) 2d6+0
17:27 (dice_cre) Yomi_18_1: 5(2D6: 4 1)+0 = 5
17:28 (Yomi_18_1) スカッ
17:28 (Pale20_2) わー
17:28 (GM-E) 避けたッ、
17:28 (Dodo_20_2) 避けおった!
17:28 (Yomi_18_1) 「むむむ…!」
17:28 (Pale20_2) 「むー」
17:28 (Dodo_20_2) 「はやいね!」
17:28 (Pale20_2) 「はやいね!」
17:28 (Pale20_2) ももんがごー
17:28 (GM-E) 「はやいよ!」
17:29 (Yomi_18_1) 「はやいな!」
17:29 (GM-E) なんだこのほのぼの、
17:29 (Dodo_20_2) 「すごいね!」
17:29 (Momo12_2f) ももんがか!
17:29 (GM-E) 「すごいだろ!」
17:29 (Momo12_2f) じゃあ、武勇でいってみようか・・・!
17:29 (Momo12_2f) 2d6+1 きしゃー
17:29 (Pale20_2) ごー!
17:29 (dice_cre) Momo12_2f: 3(2D6: 1 2)+1 = 4  きしゃー
17:29 (Momo12_2f) ほろりw
17:29 (Pale20_2) ほろり
17:29 (GM-E) 2d6+0
17:29 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+0 = 9
17:29 (Yomi_18_1) ほろり
17:29 (GM-E) かきーん、
17:29 (Momo12_2f) ぽて
17:29 (Pale20_2) うん……
17:29 (Momo12_2f) ぽて
17:29 (Momo12_2f) ぽて
17:29 (Pale20_2) ぽて
17:30 (Yomi_18_1) ぽて
17:30 (Momo12_2f) とぼとぼ・・・
17:30 (Momo12_2f) (たいいく
17:30 (Pale20_2) でわー、追撃だっ
17:30 (Yomi_18_1) ももんがよしよし…
17:30 (Yomi_18_1) がんばっ
17:30 (Momo12_2f) すりすり
17:30 (Pale20_2) 2d6+10-1 精神投射 水:「しゃわー」 水の弾丸あめあられ
17:30 (dice_cre) Pale20_2: 5(2D6: 2 3)+10-1 = 14  精神投射 水:「しゃわー」 水の弾丸あめあられ
17:30 (Dodo_20_2) がんばっ
17:30 (GM-E) 2d6+1
17:30 (dice_cre) GM-E: 3(2D6: 2 1)+1 = 4
17:30 (GM-E) あれ、もしかして耐えた?
17:30 (GM-E) あ、耐えてない、
17:30 (GM-E) どぐしゃーっ、
17:31 (Pale20_2) じゃばー
17:31 (Yomi_18_1) じゃばー
17:31 (Dodo_20_2) 「ながれたー」
17:31 (GM-E) 倒した数だけ2d6振りたまえ、
17:31 (Yomi_18_1) 「おおー」
17:31 (Pale20_2) 2d6+2 すけるとん
17:31 (Pale20_2) 2d6+2 すけるとんすかうと1
17:31 (Pale20_2) 2d6+2 すけるとんすかうと2
17:31 (dice_cre) Pale20_2: 7(2D6: 2 5)+2 = 9  すけるとん
17:31 (dice_cre) Pale20_2: 7(2D6: 1 6)+2 = 9  すけるとんすかうと1
17:31 (dice_cre) Pale20_2: 7(2D6: 3 4)+2 = 9  すけるとんすかうと2
17:31 (Pale20_2) わー
17:31 (Yomi_18_1) なんという期待値
17:31 (Dodo_20_2) なにこれw
17:31 (Pale20_2) スリーセブン!
17:31 (Dodo_20_2) 幸先いいね!
17:32 (Yomi_18_1) そして個別で見ると一面一回ずつだと…?
17:32 (Dodo_20_2) はっ
17:32 (Pale20_2) しかも左と右で……!
17:32 (Dodo_20_2) ダイス目がかぶってないだと・・・
17:32 (Dodo_20_2) なんというみらくる
17:33 (GM-E) 骨達「いやー、良い試合だったよ、ありがとう!」
17:33 (Dodo_20_2) 「いいあせかいたねー」
17:33 (Pale20_2) 「おつかれさまー」
17:33 (GM-E) 油×3入手、
17:33 (Yomi_18_1) 「おつかれー」
17:33 (Yomi_18_1) わーい
17:33 (Dodo_20_2) わーい
17:33 (Pale20_2) わーい
17:34 (Yomi_18_1) ところであと30分ほどで再開あるみたいだけども大丈夫じゃろうか
17:34 (GM-E) 骨達「コレはお礼さ! それじゃあまた!」 骨達は入り口方向に走っていくのでした、
17:34 (Pale20_2) 延期なったみたいー
17:34 (GM-E) 延期なったと聞いたですー、
17:34 (Yomi_18_1) おおっと
17:34 (Dodo_20_2) 延期だよー」
17:34 (Yomi_18_1) なるほどっ
17:34 (GM-E) 骨達は何時の日かホームで開かれる運動会に備えて体を鍛えるが、
17:35 (GM-E) 彼らの体に筋肉なんてつかないと言う事は、
17:35 (GM-E) まだ、誰も知らない、さぁ先に進もう、
17:35 (Pale20_2) ごー
17:35 (Dodo_20_2) ごーごー
17:35 (Pale20_2) しゅたたたた
17:35 (GM-E) 通路は正面に続いている、正面の突き当たりには扉が有って、そこを右に曲がった所はなんか、明るい、外が近いようだ、
17:35 (Dodo_20_2) 「運動会の日にはよんでね、応援するよー」ノシ
17:35 (Pale20_2) 扉だー
17:36 (Yomi_18_1) 「がんばれよー」ノシ
17:36 (Dodo_20_2) とびらだー
17:36 (Pale20_2) 「がんばー」 ノシ
17:36 (Momo12_2f) 罠とか、気配とかどうなってるかなー
17:36 (Pale20_2) 罠チェック気配チェック鍵チェック ノック
17:36 (GM-E) 出口の方に気配が有る、
17:36 (GM-E) 罠はなさげ、
17:36 (GM-E) 鍵はかかって無い、
17:36 (Pale20_2) コンコン
17:36 (GM-E) ノックしても誰も答えない、
17:36 (Dodo_20_2) 「だれもいないのかなー」
17:37 (Pale20_2) 「かなー」
17:37 (Yomi_18_1) 「かなー」
17:37 (Pale20_2) 「失礼しまーす」 がちゃり
17:37 (Dodo_20_2) 「おじゃましまーす」
17:37 (GM-E) ガチャりしたパレーネさん二、
17:37 (GM-E) に、
17:37 (Pale20_2) わー
17:37 (GM-E) 荷物の洪水が襲いかかった、
17:37 (Yomi_18_1) に!
17:37 (Pale20_2) 荷物の!
17:37 (Dodo_20_2) 「わ、わわ」
17:37 (Yomi_18_1) わぁ
17:37 (GM-E) どちゃどちゃどちゃ……
17:37 (Dodo_20_2) 「パレーネちゃんっ」
17:37 (Pale20_2) 「えええっ……」
17:37 (Yomi_18_1) 「大丈夫か!?」
17:37 (Momo12_2f) 「チチ…っ」 避難ぴょーい
17:38 (GM-E) ダメージはない、
17:38 (Dodo_20_2) かばいにはいこう、うん
17:38 (Pale20_2) うもれうもれ
17:38 (Dodo_20_2) できるかはわからないが!そして一緒にうもれそうだが!
17:38 (Dodo_20_2) うもれうもれ
17:39 (Yomi_18_1) じゃあうまった二人をほりだすよ!
17:39 (Dodo_20_2) 「あたたたた…」
17:39 (GM-E) どうやら、このトンネルがまだ使われていた頃に色々な道具を詰め込んで、
17:39 (Dodo_20_2) 「ありがとう、ヨミさん」
17:39 (GM-E) そのままになってたようだ、
17:39 (Pale20_2) 「うー……ありがとう」
17:39 (Dodo_20_2) 「パレーネちゃんも、だいじょうぶ?」
17:39 (GM-E) 扉を良く良く観察してみると、薄く、開けるべからずと書いてあるのが読めなくもなかった、
17:39 (Pale20_2) 「なんとかー」
17:39 (Dodo_20_2) 「よかったよかった」
17:39 (Dodo_20_2) 「それにしてもなんだろうね、これ」
17:40 (Dodo_20_2) といいつつ、あさるぜー
17:40 (Pale20_2) 「うーん、なんだろう」
17:40 (GM-E) 漁ってみたまえー、
17:40 (Pale20_2) がさごそ
17:40 (Yomi_18_1) 「むー、危なっかしいなぁ」転がる荷物を見つつ
17:40 (Yomi_18_1) がさごそ
17:40 (GM-E) 2d6だ、
17:40 (Yomi_18_1) 2d6
17:40 (dice_cre) Yomi_18_1: 6(2D6: 3 3) = 6
17:40 (GM-E) 低い出目が出ると、怪我するかもしれない、
17:40 (Dodo_20_2) だうじんぐはー
17:40 (Dodo_20_2) はいりますかー
17:40 (GM-E) ヨミさんは何も見っけなかった、
17:41 (GM-E) はいるよ!
17:41 (Dodo_20_2) わーい!
17:41 (Dodo_20_2) 2d6+2
17:41 (dice_cre) Dodo_20_2: 5(2D6: 1 4)+2 = 7
17:41 (Pale20_2) 2d6+2 だうじんぐー
17:41 (dice_cre) Pale20_2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4  だうじんぐー
17:41 (Pale20_2) ヒャ
17:41 (Dodo_20_2) ひゃあ
17:41 (Yomi_18_1) ひゃあ
17:41 (Momo12_2f) 2d6
17:41 (dice_cre) Momo12_2f: 5(2D6: 4 1) = 5
17:41 (GM-E) パレーネさんは荷物を漁ってるうちに、硝子か何かの破片で怪我をしてしまった、
17:41 (GM-E) HP-1
17:41 (Dodo_20_2) わわ
17:41 (Pale20_2) 「いたた……」
17:41 (Dodo_20_2) 「わ、大丈夫?」
17:41 (Yomi_18_1) がらすはいたいっ
17:41 *nick Pale20_2 → Pale19_2
17:41 (Yomi_18_1) 「わっ」
17:42 (GM-E) ここには何も無かったっぽい、
17:42 (Dodo_20_2) なかった!
17:42 (Pale19_2) 「んー、多分大丈夫……」
17:42 (Yomi_18_1) なかった!
17:42 (Dodo_20_2) 「大丈夫かな、傷薬とか、使う?」
17:42 (Pale19_2) けづくろい、
17:42 (Yomi_18_1) けづくろい!
17:42 (GM-E) 傷薬は、服用しろよーと言われてるのが二つあったね、
17:42 (Dodo_20_2) ね!
17:42 (Yomi_18_1) あったね!
17:42 (GM-E) 錠剤のと、ゲル状の動いてるの、
17:42 (Pale19_2) あったねー
17:42 (Pale19_2) 錠剤!
17:42 (Dodo_20_2) しかし怪我をしなかった・・・
17:43 (Yomi_18_1) 出口も近いね…
17:43 (Dodo_20_2) 錠剤ごーごー
17:43 (Pale19_2) 「じゃあ、使ってみるー」
17:43 (Pale19_2) 錠剤だ!
17:43 (Dodo_20_2) 「ヨミさんも、怪我大丈夫?」
17:43 (GM-E) 錠剤呑みますか?
17:43 (Yomi_18_1) 錠剤!
17:43 (Pale19_2) 飲んだ!
17:43 (Dodo_20_2) いいね!
17:43 (GM-E) なんか、
17:43 (Yomi_18_1) 「んー、これくらいなら平気平気」
17:43 (GM-E) 体がぽかぽかしてきた、
17:44 (Pale19_2) ぽかぽか
17:44 (Dodo_20_2) ぽっかぽかやでー
17:44 (Yomi_18_1) おおー
17:44 (Dodo_20_2) 「そうかぁ」
17:44 (GM-E) 体の血の巡りがよくなってきて……
17:44 (Pale19_2) きてー
17:44 (GM-E) 傷口から血液ぴゅーっ
17:44 (Dodo_20_2) ひゃあ
17:44 (Pale19_2) きゃー
17:44 (Dodo_20_2) 「ちょ」
17:44 (GM-E) HP-3
17:44 (Yomi_18_1) ええっ
17:44 (Dodo_20_2) 「だ、だいじょうぶ?!」
17:44 *nick Pale19_2 → Pale16_2
17:44 (Yomi_18_1) これはひどい、これはひどいっ
17:44 (Dodo_20_2) 「なんかひどくなってるけど!」
17:44 (Pale16_2) 「えええっ……」
17:44 (Yomi_18_1) 「うわぁっ…!大丈夫かっ!」
17:45 (Dodo_20_2) 「こっちのほうがよかったのかなぁ・・・」
17:45 (Dodo_20_2) ゲルをもちつつ
17:45 (Yomi_18_1) 「うーむ…」
17:45 (GM-E) ゲル「ぐにょーん」
17:45 (Dodo_20_2) 「でも、ちょっと、うん。女の子には、うん」
17:45 (GM-E) ゲル「何だよー、飲めよー」
17:45 (Pale16_2) 「うー……かえってだめな……」 傷口押さえ押さえ
17:45 (Pale16_2) しゃべった!
17:45 (Dodo_20_2) しゃべった!
17:45 (Yomi_18_1) しゃべった!
17:46 (Dodo_20_2) 「あわわ」
17:46 (GM-E) 気のせい気のせい
17:46 (Dodo_20_2) 「どうしよう、えっと」
17:46 (Yomi_18_1) 「むー、カード使っといた方がいいんじゃないか?」
17:46 (Pale16_2) ぽかぽか
17:46 (Dodo_20_2) 「カードにしとこうか」
17:46 (GM-E) ゲル「なんだよー、いくじなしー」
17:47 (Dodo_20_2) しゃべった!
17:47 (Pale16_2) 「うーん……」
17:47 (Momo12_2f) [
17:47 (Momo12_2f) 「…チチ…」 ゲルをつんつん
17:47 (GM-E) 「くすぐってぇじゃねぇか」
17:48 (Pale16_2) 「…………」
17:48 (Dodo_20_2) 「薬ものまないと、なんだよねぇ。」
17:48 (Momo12_2f) 「…きしゃー!」>ゲル
17:48 (Dodo_20_2) 「でもこの分だとなにがおきるやら、かな」
17:48 (Dodo_20_2) 「特に怪我してないけど、ゲルのほうは、僕がのんでみようか?」
17:49 (Dodo_20_2) 「それで、なにもなければよしだし。ちょっとくらいなにかあっても、ヒーリングで回復すればいいし」
17:51 (Yomi18_1) 「むー、だけど回復薬として働くかは確かめないといけないんじゃないか?」
17:51 (Dodo_20_2) 「それもそうだねぇ」
17:51 (Pale16_2) 「んー……」
17:51 (GM-E) ゲル「死にゃあしないからよー、飲めよー」
17:51 (Yomi18_1) 「私が飲んでみるよ、多分大丈夫だっ!」
17:51 (Momo12_2f) 「ふしゃー!」 >ゲル
17:51 (Dodo_20_2) 「いいのかい?」
17:52 (Yomi18_1) 「いまならなにがおきてもだいじょうぶ!」
17:52 (Dodo_20_2) 「無理はしなくていいからね?」
17:52 (Dodo_20_2) いいつつ手渡す!
17:52 (Dodo_20_2) ごーごー☆
17:52 (Pale16_2) 「…………」じー
17:52 (Pale16_2) ごー☆
17:52 (Momo12_2f) 警戒、警戒
17:53 (Yomi18_1) 「ふ…戦士は度胸だっ」ごくん!
17:53 (Dodo_20_2) 「戦士がんばれ!」
17:53 (Dodo_20_2) 「戦士つよいこ!」
17:53 (Pale16_2) 「がんば!」
17:53 (GM-E) ゲル状の、
17:53 (GM-E) 半固体が、
17:53 (GM-E) 喉を通って行く何とも言えぬ、
17:53 (Dodo_20_2) ひゃあ
17:54 (GM-E) 嫌なもったりとした感覚が有り、
17:54 (Yomi18_1) げげ
17:54 (GM-E) 味も何ともいえず、苦く、
17:54 (GM-E) HP-5、
17:54 (Dodo_20_2) わぁ
17:54 (Yomi18_1) ひゃっはー
17:54 (GM-E) そしてそれが胃袋に到達した瞬間……
17:54 (Dodo_20_2) やっぱりダメージかっ
17:54 (GM-E) HP+10
17:54 *nick Yomi18_1 → Yomi13_1
17:54 (Dodo_20_2) ちょw
17:54 (Pale16_2) おとしてあげるw
17:54 (Yomi13_1) わぁw
17:54 (GM-E) 薬としては効いた、
17:55 *nick Yomi13_1 → Yomi20_1
17:55 (Dodo_20_2) 「だ、だいじょうぶ・・・?」
17:55 (Pale16_2) 「…………」
17:55 (Yomi20_1) 「…!?………!!!!……………っぷはぁっ!!」
17:55 (Pale16_2) 「やっぱり、苦い……?」
17:55 (Dodo_20_2) 「顔色がすごいよ!」
17:55 (GM-E) あと、よーみんのふさふさ化が更に進行した、
17:56 (Pale16_2) ふっさふさ!
17:56 (Yomi20_1) 「……傷は治ったみたいだけど、なんかやけに疲れるっ!」
17:56 (GM-E) 尻尾とか、今なら多分九本くらいは生えてる、
17:56 (Pale16_2) 9本!
17:56 (Dodo_20_2) ふっさふさ!
17:56 (Dodo_20_2) 9本!
17:57 (Yomi20_1) 「にがいし、めっちゃきもちわるい!」
17:57 (Yomi20_1) 9本!
17:57 (Dodo_20_2) 「なんか、ええと、うん」
17:57 (Pale16_2) 「うわぁ……」
17:57 (Dodo_20_2) 「ぶは」
17:57 (Yomi20_1) もうほとんどケモノ状態かっ
17:57 (GM-E) もう、
17:57 (GM-E) ふかふかしてる、
17:57 (Dodo_20_2) 「…うんこれはこれで」
17:58 (Pale16_2) もはや精神9とかたたき出しそうなよーみんー
17:58 (Dodo_20_2) 「ちょっと触ってみたくなるなぁ」 うずうず
17:58 (Yomi20_1) 「あとなんか腰のあたりが重い…ってなんじゃこれえええええええええええええええええええええええ!?」
17:58 (GM-E) 肌とか触っても、ふかふかしてそう、
17:58 (Pale16_2) 自分の猫耳ちょいちょい
17:58 (Dodo_20_2) 「わわ」
17:58 (Dodo_20_2) 「いいリアクション」
17:59 (GM-E) さぁ、先に進もう、
17:59 (Dodo_20_2) 「ね。さわってもいいかな、いいかな」
17:59 (Yomi20_1) 「いいけどもっ!流石に多すぎだろこれは!」
17:59 (GM-E) よーみんの手の平とか、肉球が出てきてる気もする、
17:59 (Dodo_20_2) 「わーい」
17:59 (Pale16_2) にやにや
17:59 (Yomi20_1) わぁ
17:59 (Dodo_20_2) ふかふか
17:59 (Pale16_2) ふかふか
17:59 (Dodo_20_2) もふもふ
18:00 (Pale16_2) もふもふ
18:00 (GM-E) さて、ここにはもう何も無さそうだ、
18:00 (Pale16_2) 「私もー」 と触ってから言う
18:00 (Dodo_20_2) 「いいなぁいいなぁ、なかなかいないよ、この毛並み!」
18:00 (GM-E) 思う存分もふもふしたら先に進もうか、
18:00 (Momo12_2f) 「(うぎぎぎぎ)」
18:00 (Pale16_2) ももんががー
18:00 (Dodo_20_2) ごーごー
18:00 (Yomi20_1) ももんがw
18:00 (Pale16_2) ごー
18:00 (GM-E) モモンガがじぇらしぃ!
18:00 (Momo12_2f) ゴオオオ
18:01 (Yomi20_1) というか腐った人はこっちの属性もあったのか…
18:01 (Pale16_2) 「んー、先行く?」 もふもふ
18:01 (Dodo_20_2) 「わーい、もふもふー。」 ぎゅーはぐしてから
18:01 (Yomi20_1) 「うー…進むぞっ!」もふられ
18:01 (Dodo_20_2) 「よし!いこうか!」
18:02 (GM-E) 通路を先に進むと、
18:02 (GM-E) 出口が見えてくる、
18:02 (Pale16_2) 出口だー
18:02 (Yomi20_1) 出口だー
18:02 (Dodo_20_2) 「出口かなぁ」
18:02 (Dodo_20_2) 「カードあまっちゃった」
18:02 (GM-E) 出口には、
18:03 (Dodo_20_2) には
18:03 (Pale16_2) にはー
18:03 (Yomi20_1) には!
18:03 (GM-E) やたらぐったりしてるのが一人、グリフォンの背中に乗ってだれーっとしてる、
18:03 (Dodo_20_2) 「?」
18:03 (Pale16_2) 「……?」
18:03 (Dodo_20_2) 「ぐりふぉんだ!」
18:03 (Yomi20_1) 「おおっ!」
18:03 (GM-E) ???「ちぃーっす」
18:03 (Pale16_2) 「おー」
18:03 (Dodo_20_2) 「ちぃーっす」
18:03 (Yomi20_1) 「ちぃーっす」
18:03 (Pale16_2) 「ちぃーっす!」
18:04 (GM-E) ???「死んでもらえますかー」
18:04 (Pale16_2) 「えー」
18:04 (Dodo_20_2) 「いやでーす」
18:04 (Yomi20_1) 「やだよーぅ」
18:04 (Dodo_20_2) 「ていうか、だれなんだー」
18:04 (GM-E) 「死神っす」
18:04 (GM-E) 「マジノルマ達成できてないっす、魂よこせー」
18:04 (Dodo_20_2) 「死神・・・!」
18:05 (Dodo_20_2) 「ノルマかぁ、たいへんだねー」
18:05 (Yomi20_1) 「真面目に働いて達成しろよぉ」
18:05 (GM-E) と、死神は手の中にフランスパンを作りだして、襲いかかってきます、
18:05 (Dodo_20_2) ぱん!
18:05 (Pale16_2) ふらんすぱん……!?
18:05 (Yomi20_1) ぱん!
18:05 (Dodo_20_2) あんこくりょうりか!
18:05 (GM-E) 殺人パン
18:05 (Dodo_20_2) 「え、なんでパン・・・!」
18:06 (Pale16_2) 「パン……?」
18:06 (GM-E) 「え、鎌とかなんか、痛そうじゃん」
18:06 (Yomi20_1) 「パン…だと……?」
18:06 (Yomi20_1) 「いいのかそれでっ!」
18:06 (Pale16_2) 「痛そうなのはちょっとやだよねー」
18:06 (Dodo_20_2) 「やだねー」
18:07 (Dodo_20_2) 「でも、食べ物そまつにしちゃだめだよー」
18:07 (Pale16_2) 「うんうん」
18:07 (GM-E) 「じゃ、死んでもらうっすー」 ぐりふぉん「しゃげー」 ラストバトルです、
18:07 (Dodo_20_2) 「もったいないおばけにおこられるよー」
18:07 (Pale16_2) 「えー」
18:07 (Dodo_20_2) 「わわ」
18:07 (GM-E) 2d6+機敏の個別イニシ、
18:08 (Dodo_20_2) 2d6+1-1 きびんなんてなかった
18:08 (dice_cre) Dodo_20_2: 3(2D6: 2 1)+1-1 = 3  きびんなんてなかった
18:08 (Pale16_2) 2d6+1-1 きびん
18:08 (dice_cre) Pale16_2: 6(2D6: 1 5)+1-1 = 6  きびん
18:08 (Momo12_2f) 2d6+2 きびんならまかせろー
18:08 (dice_cre) Momo12_2f: 10(2D6: 4 6)+2 = 12  きびんならまかせろー
18:08 (Yomi20_1) 2d6+0 きびん!
18:08 (dice_cre) Yomi20_1: 5(2D6: 1 4)+0 = 5  きびん!
18:08 (Momo12_2f) いえい
18:08 (Yomi20_1) ももんがはえええええ
18:08 (GM-E) 2d6+3 グリフォン
18:08 (dice_cre) GM-E: 11(2D6: 6 5)+3 = 14  グリフォン
18:08 (Dodo_20_2) ひい
18:08 (GM-E) 2d6+7 死神
18:08 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 3 2)+7 = 12  死神
18:08 (Yomi20_1) はえええええ
18:08 (Pale16_2) 14ぐり>12ももん・しにがみ>6ぱれ>5よみ>3どー
18:08 (GM-E) 合体攻撃と相殺ありでー、
18:08 (Yomi20_1) 了解っ
18:08 (Dodo_20_2) ももんがと死神の相殺だと・・・!
18:08 (GM-E) どっちも前衛できます、
18:09 (Dodo_20_2) はっ 騎乗してないのか
18:09 (GM-E) グリフォンは羽ばたいて投射魔法風、
18:09 (GM-E) 騎乗してないのだ、
18:09 (Pale16_2) うわを
18:09 (GM-E) どーどーくんくらえー
18:09 (Dodo_20_2) わお
18:09 (Yomi20_1) おおぅ
18:09 (Pale16_2) わー
18:09 (Dodo_20_2) 「わわ、こっちにきたっ」
18:10 (GM-E) 2d6+2 今気付いた、精神2しかねぇ、
18:10 (dice_cre) GM-E: 4(2D6: 2 2)+2 = 6  今気付いた、精神2しかねぇ、
18:10 (Dodo_20_2) 2d6+7 精神防御だー
18:10 (dice_cre) Dodo_20_2: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  精神防御だー
18:10 (Dodo_20_2) いえい
18:10 (Pale16_2) いえい
18:10 (Yomi20_1) いえい!
18:10 (Dodo_20_2) そよそよ
18:10 (GM-E) しにがみー
18:10 (Dodo_20_2) 「今ならなんでもできるきがする・・・!」
18:10 (GM-E) 範囲魔法、
18:10 (Dodo_20_2) ひゃあ
18:10 (Pale16_2) ひー
18:10 (GM-E) 2d6+4 闇属性 「マジだりぃ」
18:10 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 4 1)+4 = 9  闇属性 「マジだりぃ」
18:10 (Momo12_2f) わあ
18:10 (Yomi20_1) わぁ
18:10 (Momo12_2f) どうしよ、相殺のルールわすれた
18:11 (GM-E) 普通に攻撃で打ち返せます、
18:11 (GM-E) 超過した分を受けたり与えたりします、
18:11 (Momo12_2f) ふむ
18:11 (GM-E) 範囲を相殺する場合、相手の範囲効果は消えます、
18:11 (Momo12_2f) どの能力でもいいんだよね
18:11 (GM-E) どの能力でもおーけー
18:11 (Momo12_2f) じゃあ、相殺しますー
18:12 (Momo12_2f) あれ。あ、まぁいいか
18:12 (Pale16_2) 飛行ももんがーのバリバリ
18:12 (Momo12_2f) 2d6+2 きびんでーさせるかおらーとぴょーいばりばり
18:12 (dice_cre) Momo12_2f: 4(2D6: 1 3)+2 = 6  きびんでーさせるかおらーとぴょーいばりばり
18:12 (Pale16_2) うちおとされとる
18:12 (Momo12_2f) 差は三点だがー
18:12 (Momo12_2f) この場合どうなるんだろうか
18:12 (GM-E) ももんがーに3ダメージ、
18:12 (Momo12_2f) りょうかい!
18:12 *nick Momo12_2f → Momo9_2f
18:13 (Momo9_2f) ぽて
18:13 (Momo9_2f) よろよろ
18:13 (Momo9_2f) よじ、よじ
18:13 (Momo9_2f) ずるるる
18:13 (Momo9_2f) よじよじよじ
18:13 (GM-E) しにがみ「ももんがにふせがれたわー、マジ俺向いてねぇのかなー」
18:13 (Dodo_20_2) 「おつかれ、ももん」
18:14 (Pale16_2) 「んー?」 羽根ペン構え構え
18:14 *Dodo_20_2 topic :  14ぐり>12ももん・しにがみ>6ぱれ>5よみ>3どー
18:14 (Pale16_2) ぐりふぉんにー
18:14 (Pale16_2) 2d6+10-1 精神投射 水:「まずはかるめにー」 巨大水塊ドゴーン
18:14 (dice_cre) Pale16_2: 6(2D6: 5 1)+10-1 = 15  精神投射 水:「まずはかるめにー」 巨大水塊ドゴーン
18:15 (GM-E) 2d6+4
18:15 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
18:15 (GM-E) 5
18:15 (GM-E) 5だめえじ
18:15 (Pale16_2) 5だめー
18:15 (Yomi20_1) 5点!
18:15 (Dodo_20_2) どごーん
18:15 (Yomi20_1) ではグリフォンに追撃っ
18:16 (Yomi20_1) 2d6+18 武勇打・必殺 「はぁっ!」
18:16 (dice_cre) Yomi20_1: 8(2D6: 4 4)+18 = 26  武勇打・必殺 「はぁっ!」
18:16 (GM-E) あれ、グリフォンにだったか、
18:16 (GM-E) 7ダメージだった、
18:16 (GM-E) 2d6+4
18:17 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
18:17 (Pale16_2) きゃー
18:17 (Dodo_20_2) いいね!
18:17 (Yomi20_1) 15!
18:17 (GM-E) そして15ダメージで結構よろついてる、
18:17 (Dodo_20_2) ふむ
18:17 (Yomi20_1) 「む、まだ耐えるかっ」
18:17 (Dodo_20_2) 「あれを防ぐなんてねー」
18:17 (Pale16_2) 「ねー」
18:17 (Dodo_20_2) では、ドードー君は死神を弱点看破だー。
18:18 (Dodo_20_2) 2d6+7-1+2 「えっと」
18:18 (dice_cre) Dodo_20_2: 3(2D6: 2 1)+7-1+2 = 11  「えっと」
18:18 (Dodo_20_2) あぶな
18:18 (Pale16_2) あー
18:18 (GM-E) 能力知だけかな、
18:18 (Dodo_20_2) あうう
18:18 (GM-E) 《死神》
18:18 (GM-E) 魔族
18:18 (GM-E) 能力値:攻撃:4:7:4 防御2:7:4 HP25
18:18 (Pale16_2) ふむー
18:18 (Dodo_20_2) きびんたか!
18:18 (Yomi20_1) ふむふむ
18:19 (GM-E) 攻撃力が高いのはパンの分、
18:19 (Dodo_20_2) 「ごめん、あんまりよくわからなかったや」
18:19 (Dodo_20_2) かくしか
18:19 (Pale16_2) 「うんうん」
18:20 (Yomi20_1) 「いや、十分だっ」
18:20 (Dodo_20_2) 「ちょっと素早いのがやっかいだけど、ヨミさんならいけるかも!」
18:20 (Pale16_2) 「がんば!」
18:20 (Yomi20_1) 「よーっし、任せとけ!」
18:21 (Dodo_20_2) 「うん、頼りにしてる!」
18:21 (Pale16_2) いにしーかなー
18:21 (Dodo_20_2) かな
18:21 (Yomi20_1) イニシッ
18:22 (GM-E) もういちどじゃー
18:23 (Pale16_2) 2d6+1-1 いにしーあー
18:23 (dice_cre) Pale16_2: 9(2D6: 6 3)+1-1 = 9  いにしーあー
18:23 (GM-E) 2d6+7
18:23 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
18:23 (GM-E) 2d6+4
18:23 (dice_cre) GM-E: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
18:23 (Yomi20_1) 2d6+0
18:23 (Momo9_2f) 2d6+2
18:23 (dice_cre) Yomi20_1: 9(2D6: 5 4)+0 = 9
18:23 (dice_cre) Momo9_2f: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
18:23 (Yomi20_1) おおぅ
18:23 (Dodo_20_2) 2d6+1-1
18:23 (dice_cre) Dodo_20_2: 7(2D6: 1 6)+1-1 = 7
18:23 (Dodo_20_2) ひゃああ
18:23 (GM-E) グリフォンが16、死神が13、
18:23 (Pale16_2) 16ぐり>13しに>10もも>9ぱれ・よみ>7どー
18:24 *Dodo_20_2 topic : 16ぐり>13しに>10もも>9ぱれ・よみ>7どー
18:24 (GM-E) ぐりふぉんがよーみんに機敏攻撃、
18:24 (GM-E) 2d6+4
18:24 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
18:24 (Yomi20_1) 2d6+0
18:24 (dice_cre) Yomi20_1: 8(2D6: 3 5)+0 = 8
18:24 (GM-E) 引っ掻きで有る、
18:24 *nick Yomi20_1 → Yomi17_1
18:25 (Dodo_20_2) 3点!
18:25 (Yomi17_1) 「む…!」
18:25 (GM-E) 死神が連続行動、
18:25 (Dodo_20_2) 「わわわw」
18:25 (Dodo_20_2) wいらないw
18:25 (GM-E) 笑ってやがるッ……!
18:25 (Dodo_20_2) ないよ!
18:25 (Pale16_2) ちょ
18:25 (Yomi17_1) ふいたw
18:25 (GM-E) 機敏でヨミさんを二回叩きます、
18:26 (Yomi17_1) こいやー
18:26 (GM-E) 2d6+7 すぱーん
18:26 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  すぱーん
18:26 (Pale16_2) ひぃ
18:26 (Yomi17_1) 2d6+0
18:26 (dice_cre) Yomi17_1: 10(2D6: 6 4)+0 = 10
18:26 (Dodo_20_2) ひゃあ
18:26 (Pale16_2) いいね!
18:26 (Dodo_20_2) 5点!
18:26 (GM-E) 固ッ
18:26 *nick Yomi17_1 → Yomi12_1
18:26 (GM-E) 2d6+7 スコーン
18:26 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+7 = 16  スコーン
18:26 (Yomi12_1) 「まだまだ…!」
18:26 (Dodo_20_2) たかいよ!
18:26 (Yomi12_1) 2d6+0
18:26 (dice_cre) Yomi12_1: 5(2D6: 3 2)+0 = 5
18:26 (Dodo_20_2) 「ヨミさんっ」
18:26 (Pale16_2) 「わわわ……」
18:26 *nick Yomi12_1 → Yomi1_1
18:26 (Yomi1_1) 耐えた!
18:26 (Dodo_20_2) たえたね!
18:27 (Dodo_20_2) あれ
18:27 (Dodo_20_2) あ、いいのか
18:27 (Dodo_20_2) こわいこわい
18:27 (Yomi1_1) 「…大、丈夫だ!」
18:27 (Momo9_2f) ではももんががー
18:27 (GM-E) 死神「おーし、マジ命貰うわー、魂貰うわー」
18:27 (Momo9_2f) 「チチ…」
18:27 (Pale16_2) 「うー……」
18:27 (Momo9_2f) エンパワー・カードー
18:27 (Yomi1_1) おおっ
18:28 (Momo9_2f) ちなみに、エンパワー・カードの効果は治癒とかにも含まれますか!
18:28 (GM-E) うーん、
18:28 (GM-E) 治癒には含まない!
18:28 (Momo9_2f) ふくまないのか!
18:28 (Pale16_2) そっかー
18:29 (Momo9_2f) 含むんだったらパレさんだけどもー
18:29 (Momo9_2f) 含まないなら、ヨミさんかな!
18:29 (Pale16_2) よーみんがんばー
18:29 (Momo9_2f) 武勇にー
18:29 (Yomi1_1) わーい!
18:29 (Momo9_2f) +2じゃー
18:29 (Momo9_2f) うけとれー!
18:30 (Momo9_2f) ばしーん
18:30 (Yomi1_1) 「…!力が…漲る……!」
18:31 (Pale16_2) わー
18:31 (Momo9_2f) 「チチ…!」 せいぜいきばれよーという風情
18:31 (GM-E) 次じゃー
18:31 (Pale16_2) 次ー、どうしようー
18:31 (Yomi1_1) うーむ
18:32 (Yomi1_1) 先にグリフォン潰すべきかなぁ
18:32 (Dodo_20_2) んと、ドードーがヒーリングカードもってるけども、回復量8かな
18:33 (Pale16_2) (7-1)/2*3 で単体9じゃないかなぁ
18:33 (Dodo_20_2) 9だった
18:33 (GM-E) 9ですな、
18:33 (Dodo_20_2) 合体攻撃チャンスではあるけど
18:33 (Yomi1_1) そうか合体攻撃…!
18:34 (Yomi1_1) 必殺で死神狙ってみるかなぁ
18:35 (Pale16_2) んー
18:35 (Pale16_2) どうしよう!
18:36 (Pale16_2) ちゆっとく? がったい?
18:36 (Dodo_20_2) おまかせじゃー
18:36 (Yomi1_1) おまかせっ
18:36 (Pale16_2) うえええ
18:36 (Pale16_2) じゃあ、治癒る?
18:37 (Yomi1_1) 了解っ
18:37 (Dodo_20_2) 了解っ
18:37 (Pale16_2) ぜんたいかなぁ
18:38 (Pale16_2) うーん
18:38 (Pale16_2) ヨミさん単体ー
18:38 (Dodo_20_2) ほうほう
18:38 (Pale16_2) 「塔の鍵を掲げよう!」 手を真上にかざして癒しの力場、霧ー  治癒魔法6*3 →よみさん
18:39 (Yomi1_1) ありがとう!
18:39 *nick Yomi1_1 → Yomi19_1
18:39 (Yomi19_1) 「いよっし…!ありがとな!」
18:39 (Pale16_2) 「がんば、がんばっ」 ぐっ
18:39 (Dodo_20_2) 「おお、パレーネちゃんないすっ」
18:39 (Yomi19_1) ではヨミはグリフォンに<根性魔法>通常ー
18:40 (Dodo_20_2) 「ヨミさんがんばれっ」
18:40 (Dodo_20_2) おお
18:40 (Pale16_2) 根性!
18:40 (Dodo_20_2) 根性があればいける!
18:40 (Pale16_2) いまならいける!
18:40 (Pale16_2) なんでもできる!
18:40 (Dodo_20_2) なんだってできる!
18:40 (Dodo_20_2) ゆーきゃんふらーい!
18:41 (Pale16_2) ふらーい
18:41 (Yomi19_1) 2d6+9*2+2 <根性魔法>武勇判定、防御は精神 闇属 「さぁ、今日の私は怖いもんなしだーーーーー!!!」
18:41 (dice_cre) Yomi19_1: 7(2D6: 2 5)+9*2+2 = 27  <根性魔法>武勇判定、防御は精神 闇属 「さぁ、今日の私は怖いもんなしだーーーーー!!!」
18:41 (Dodo_20_2) ひゃあ
18:41 (Yomi19_1) *2じゃない!
18:41 (Dodo_20_2) 期待値ってすごいw
18:41 (Yomi19_1) -9してくださいっ
18:41 (Pale16_2) 16!
18:41 (Dodo_20_2) 16!
18:42 (GM-E) 2d6+2 
18:42 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 2 4)+2 = 8  
18:42 (Dodo_20_2) 8点ー
18:42 (GM-E) べしゃっ、
18:42 (Pale16_2) 8てーん
18:42 (Yomi19_1) 8点!
18:42 (Pale16_2) べしゃー
18:42 (GM-E) グリフォンは倒れましたー、
18:42 (Dodo_20_2) 「たおした!」
18:42 (Dodo_20_2) 「すごいね、すごいね」
18:42 (Dodo_20_2) 「やったね!」
18:43 (Pale16_2) 「ね!」
18:43 (Yomi19_1) 「って…おおっ!なんか出た!」
18:43 (Dodo_20_2) 「さて、と、僕はどうしようかな」
18:44 (Dodo_20_2) カードてにもって、あごをかるくぺちぺちしながら首かしげ
18:44 (Pale16_2) 発動!
18:44 (Yomi19_1) カード!
18:44 (Dodo_20_2) なんだってー!w
18:44 (Dodo_20_2) ペナルティこわいけど、サモンつかってみてもいいー?
18:44 (Pale16_2) いいよー
18:44 (Dodo_20_2) わーい
18:45 (Dodo_20_2) 「じゃあ、サモニング・カードだー」
18:45 (Dodo_20_2) 「なにがでるかな、なにがでるかな」
18:45 (Yomi19_1) どきどきっ
18:45 (GM-E) 1d6したまえ、
18:45 (Dodo_20_2) 1d6 とりゃー
18:45 (dice_cre) Dodo_20_2: 5(1D6: 5) = 5  とりゃー
18:45 (Dodo_20_2) なんだと!
18:45 (Pale16_2) なっくらヴぃー
18:45 (Dodo_20_2) よりにもよって・・・!
18:45 (GM-E) 5:ナックラヴィー・皮膚の無い半人半馬の水妖を呼び出す、毒の息を辺りに吐き散らし、5分の間その周辺にいる《生物》全てに1d6のダメージを与え続ける、
18:45 (Dodo_20_2) 「わ、わわ」
18:45 (Yomi19_1) わぁ
18:46 (Yomi19_1) 「む!」
18:46 (GM-E) ナックラヴィー「ぶはああぁぁぁぁぁ」瘴気みたいなアレを吐いてる
18:46 (Dodo_20_2) ごめんね・・・!
18:46 (GM-E) このダメージはターン終了時にアレします、
18:46 (Dodo_20_2) 「わ、わわ」
18:46 (GM-E) と言う訳で早速、
18:46 (Pale16_2) 「むー……?」
18:46 (Dodo_20_2) ですよね!
18:46 (Yomi19_1) 気にしない!
18:46 (Pale16_2) 気にしない!
18:46 (Dodo_20_2) ありがとう!
18:46 (Dodo_20_2) GMが1を出すと信じてる!
18:47 (GM-E) 1d6 死神含む
18:47 (dice_cre) GM-E: 4(1D6: 4) = 4  死神含む
18:47 (Yomi19_1) いたいいたい!
18:47 *nick Pale16_2 → Pale12_2
18:47 (Dodo_20_2) ひゃあ
18:47 *nick Yomi19_1 → Yomi15_1
18:47 (GM-E) 死神「マジいてぇ」
18:47 *nick Dodo_20_2 → Dodo_16_2
18:47 *nick Momo9_2f → Momo5_2f
18:47 (Yomi15_1) 「げほげほ…!」
18:47 (Pale12_2) 「けほっ……」
18:47 (GM-E) じゃあ、再イニシ、
18:47 (Dodo_16_2) 「わぁ、やばいのでてきちゃったよー」
18:47 (GM-E) 2d6+7
18:47 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
18:47 (Pale12_2) 2d6+1-1
18:47 (dice_cre) Pale12_2: 8(2D6: 4 4)+1-1 = 8
18:47 (Yomi15_1) 2d6+0
18:47 (dice_cre) Yomi15_1: 5(2D6: 3 2)+0 = 5
18:47 (Dodo_16_2) 2d6+1-1
18:47 (dice_cre) Dodo_16_2: 6(2D6: 2 4)+1-1 = 6
18:48 (Yomi15_1) 死神はええええええ
18:48 (Pale12_2) しに>ぱれ>どー>よみ
18:48 (Momo5_2f) 2d6+2
18:48 (dice_cre) Momo5_2f: 10(2D6: 4 6)+2 = 12
18:48 (Pale12_2) ももんがー
18:48 (GM-E) 急所狙い、
18:48 (Dodo_16_2) ひい
18:48 (Pale12_2) しに>もも>ぱれ>どー>よみ
18:48 (GM-E) 2d6+7 きびんをくらえー
18:48 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 4 6)+7 = 17  きびんをくらえー
18:48 (Yomi15_1) きゃー
18:48 (GM-E) うわぁ
18:48 (Pale12_2) ひぃ
18:48 (Yomi15_1) これは死んだ…
18:48 (Dodo_16_2) よみさああああん!
18:48 (Yomi15_1) 2d6+0
18:48 (dice_cre) Yomi15_1: 6(2D6: 3 3)+0 = 6
18:48 (Dodo_16_2) ひゃあ
18:48 (Pale12_2) あう
18:48 (GM-E) 殺人パンでスカーン
18:48 (Dodo_16_2) HP全快でも死ねる・・・!
18:48 *nick Yomi15_1 → Yomi_x_x
18:49 (Yomi_x_x) すまぬ…!
18:49 (Dodo_16_2) 「よ、ヨミさん・・・!」
18:49 (GM-E) こう、脳震盪起こすくらいで、
18:49 (Pale12_2) 「えええっ……ちょっと……」
18:49 (GM-E) 残りの方々カムオン、
18:49 (Pale12_2) 「えー……」
18:49 (Momo5_2f) 「チチ…!」
18:49 (GM-E) 隊列は後列のままでおーけー、
18:49 (Momo5_2f) ではももがー
18:49 (Momo5_2f) 武勇だー
18:50 (Yomi_x_x) 「ぐ…!すまん……!」ばたり
18:50 (Momo5_2f) 2d6+1 よみのかたきじゃー
18:50 (dice_cre) Momo5_2f: 9(2D6: 3 6)+1 = 10  よみのかたきじゃー
18:50 (Momo5_2f) がんばった
18:50 (GM-E) 2d6+2
18:50 (dice_cre) GM-E: 5(2D6: 3 2)+2 = 7
18:50 (GM-E) 2だめえじ
18:50 (Momo5_2f) 3点の半減で2-
18:50 (Pale12_2) わー
18:50 (Pale12_2) 結界魔法でぐるんしても、ターンダメージは食らうかなー
18:50 (GM-E) あ、それなら喰らわないですね、
18:50 (Dodo_16_2) 毒対策か!
18:51 (Pale12_2) 時間稼ぎじゃー
18:51 (Yomi_x_x) いいね!
18:51 (GM-E) 結界の外で死神涙目
18:51 (Dodo_16_2) いいね!
18:51 (Pale12_2) 「かべをひとーつ!」  結界魔法使用! PTぐるーん
18:51 (Dodo_16_2) 「おお」
18:52 (GM-E) 精神で一応数値出してください、素で、
18:52 (Pale12_2) 2d6+7-1
18:52 (dice_cre) Pale12_2: 4(2D6: 3 1)+7-1 = 10
18:52 (Pale12_2) わぁ
18:52 (Dodo_16_2) ほろり
18:52 (GM-E) では、結界の中でする事あります?
18:52 (Dodo_16_2) 回復ー
18:52 (Pale12_2) いえい
18:52 (GM-E) あ、ヒーリング残ってやがった、
18:52 (Dodo_16_2) いえい
18:53 (Yomi_x_x) いえい
18:53 (GM-E) どぞどぞ、
18:53 (Dodo_16_2) 全体でいいかな
18:53 (Pale12_2) いいんじゃないかなー
18:53 (Dodo_16_2) よし、じゃあ全体じゃー
18:53 (GM-E) 3回復ですなー
18:53 (Pale12_2) 3てん!
18:53 (Dodo_16_2) 「頼むよ、カード君」 ヒーリング・カードβだー
18:53 (Dodo_16_2) みんな3点かいふく!
18:54 *nick Pale12_2 → Pale15_2
18:54 *nick Dodo_16_2 → Dodo_19_2
18:54 *nick Momo5_2f → Momo8_2f
18:54 (Dodo_19_2) 「ヨミさん…大丈夫かな」
18:54 (GM-E) では、
18:54 (GM-E) 1d6
18:54 (dice_cre) GM-E: 1(1D6: 1) = 1
18:54 (Pale15_2) むー
18:54 (GM-E) 死神1だめーじ、
18:54 (Yomi_x_x) ここで1かっ
18:54 (Dodo_19_2) ええー
18:54 (Pale15_2) えー
18:55 (Yomi_x_x) 「うー…」ぐったり
18:55 (GM-E) 結界の中ですること有ります?
18:55 (Dodo_19_2) 「ごめんね、すこしまっててね。あとでゆっくり介抱するから」
18:55 (Pale15_2) いにしー?
18:55 (Dodo_19_2) いにしなのかな
18:55 (Pale15_2) 死神は叩きにくるのかなー
18:56 (Dodo_19_2) ドードーは特にないけれど
18:56 (GM-E) 死神は全身に手番一つ使うんでー、
18:56 (GM-E) 前進、
18:56 (Pale15_2) じゃあ、カードをどーどーさんに渡す?
18:56 (Dodo_19_2) わあ
18:56 (Pale15_2) あるい、詠唱しておく?
18:56 (Dodo_19_2) どっちかだね!
18:56 (Yomi_x_x) 詠唱…!
18:56 (GM-E) 結界の中でする事無いならこのターンは早送りですがって詠唱ッ、
18:56 (Dodo_19_2) うふふ
18:57 (Dodo_19_2) なんてたのもしいんだぱれさん!
18:57 (Yomi_x_x) パレさんかっこいいよパレさん!
18:57 (Pale15_2) じゃあ、詠唱だー
18:57 (Dodo_19_2) だー
18:57 (Yomi_x_x) だー
18:57 (Pale15_2) 「えっと……」 羽根ペンに魔術用インクをつけて空中に何か書きまくる
18:57 (Dodo_19_2) 「おお」
18:57 (GM-E) じゃあ死神は前進で、このターンは終了していいでしょうか?
18:57 (Dodo_19_2) はーい
18:58 (GM-E) 1d6 死神だけ喰らう毒ガス、
18:58 (dice_cre) GM-E: 6(1D6: 6) = 6  死神だけ喰らう毒ガス、
18:58 (Pale15_2) きゃー
18:58 (Dodo_19_2) いいね!
18:58 (Yomi_x_x) わぁい
18:58 (Pale15_2) いいね!
18:58 (GM-E) シニガミ「いてぇ、マジいてぇ」
18:58 (Yomi_x_x) いいね!
18:58 (GM-E) では、イニシ、
18:58 (GM-E) 2d6+7
18:58 (dice_cre) GM-E: 3(2D6: 1 2)+7 = 10
18:58 (Dodo_19_2) 2d6+1-1
18:58 (dice_cre) Dodo_19_2: 10(2D6: 5 5)+1-1 = 10
18:58 (Pale15_2) 2d6+1-1
18:58 (dice_cre) Pale15_2: 9(2D6: 6 3)+1-1 = 9
18:58 (Pale15_2) わぁ
18:58 (Momo8_2f) 2d6+2
18:58 (dice_cre) Momo8_2f: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
18:59 (GM-E) 死神は結界を殴ります、
18:59 (GM-E) 2d6+7 割れろー、
18:59 (dice_cre) GM-E: 2(2D6: 1 1)+7 = 9  割れろー、
18:59 (Pale15_2) ちょ
18:59 (GM-E) 足が滑った、
18:59 (Yomi_x_x) わぁ
18:59 (Dodo_19_2) 結界があるから相殺は無理かなーってちょおw
18:59 (GM-E) 相殺は無理かなー、
19:00 (GM-E) 結界の中、何かします?
19:00 (Dodo_19_2) 死神ほろり
19:00 (Pale15_2) これ放置してたほうがいいのかなぁ
19:00 (Dodo_19_2) うーん、
19:00 (GM-E) 放置してたら毒で死神ホロリ、
19:00 (Pale15_2) あえて割らない方がいいよねぇ
19:00 (Dodo_19_2) アイテムうけとりってできるかな
19:00 (Dodo_19_2) うんうん>あえて
19:00 (GM-E) 受け取りも可能―、
19:00 (Yomi_x_x) 相手は残りHP14だしのう
19:00 (Pale15_2) 詠唱継続はできるのかなぁ
19:00 (GM-E) モモンガの攻撃が有ったから残り12じゃ、
19:00 (Dodo_19_2) ドードーの手番消費でよければカード受け取ろうかなー
19:01 (Yomi_x_x) おっと
19:01 (GM-E) 詠唱はなんか行動しなかったら大丈夫、かな、
19:01 (Dodo_19_2) じりじり削れて行く死神
19:01 (GM-E) ドードーさんが勝手にぱれーねさんの懐を漁るなら、カード受け取り可能、
19:01 (Pale15_2) じゃあ文字をひたすら書き続けるー
19:01 (Dodo_19_2) わあ
19:01 (Pale15_2) きゃー
19:01 (Yomi_x_x) さすがいーさんだ
19:01 (GM-E) だって、つまりはそう言う事じゃないですか、
19:01 (Dodo_19_2) 懐とはかぎらないじゃないか!
19:02 (GM-E) じゃあかばんとか?
19:02 (Dodo_19_2) どちらにおもちですか
19:02 (GM-E) 女性のかばんを勝手に漁るどーどー君、
19:02 (Dodo_19_2) えーw
19:02 (Pale15_2) お菓子類とかばっかりな鞄
19:03 (GM-E) まぁ、そう言う風情でどーどー君が取る形ならどーどー君の手番消費で受け取って構わない、
19:03 (Dodo_19_2) 声かけようかとおもったけど、詠唱中だとむずかしいかなー
19:03 (Dodo_19_2) じゃあうけとらずにおこー
19:03 (Pale15_2) 夢中で書いてるー
19:04 (GM-E) では、ターン終了?
19:04 (Pale15_2) かなー
19:04 (Dodo_19_2) だねー
19:04 (GM-E) 1d6
19:04 (dice_cre) GM-E: 3(1D6: 3) = 3
19:04 (GM-E) sinigami
19:04 (GM-E) [
19:04 (Yomi_x_x) 3点!
19:04 (GM-E) 死神「まじいてぇ」
19:04 (GM-E) 「マジお前ら外道」
19:04 (Dodo_19_2) 「なんか、うん」
19:04 (GM-E) イニシー
19:04 (GM-E) 2d6+7
19:05 (Dodo_19_2) 「このままでもいいきがしてきたねー」
19:05 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 5 4)+7 = 16
19:05 (Pale15_2) 「…………?」 まだ書いてる
19:05 (Yomi_x_x) はええええ
19:05 (Pale15_2) 2d6+1-1
19:05 (Dodo_19_2) 2d6+1-1
19:05 (dice_cre) Pale15_2: 10(2D6: 4 6)+1-1 = 10
19:05 (dice_cre) Dodo_19_2: 8(2D6: 2 6)+1-1 = 8
19:05 (Pale15_2) はえー
19:05 (Momo8_2f) 2d6+2
19:05 (dice_cre) Momo8_2f: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
19:05 (Momo8_2f) いえい
19:05 (GM-E) 機敏で今度こそ結界割ります、
19:05 (Pale15_2) しにがー>ぱれー・ももん>どーどー
19:05 (GM-E) 2d6+7
19:05 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+7 = 16
19:05 (Pale15_2) われたー
19:05 (GM-E) ぱりーん、
19:05 (Yomi_x_x) わー
19:05 (Dodo_19_2) わー
19:05 (Pale15_2) わー
19:06 (Dodo_19_2) とんで火にいるしにがみ・・・
19:06 (GM-E) 来いよ! 分かってんだぜ! 詠唱が有る事は!
19:06 (Pale15_2) でも! 割れた瞬間にももんとぱれの同時!
19:06 (Momo8_2f) がったいじゃー
19:06 (GM-E) でも、それでも結界を割る以外に選択肢がないんだ!
19:06 (Yomi_x_x) 割らないと毒死…
19:06 (Pale15_2) がったいなのかなーw
19:06 (Dodo_19_2) にげるというせんたくしは死神にはなかった!
19:06 (GM-E) 魔力をまとったモモンガパンチ
19:06 (Momo8_2f) えええw
19:07 (GM-E) だって、ノルマが>逃げる
19:07 (Momo8_2f) ももんが超微力w
19:07 (Dodo_19_2) はたらくひとってたいへんね>のるま
19:08 (GM-E) さぁかもんかもん、
19:08 (Momo8_2f) ドードーの頭からぴょーいと、ぱれさんのところへ
19:08 (Momo8_2f) 頭のうえで、くるくるしたん
19:08 (Pale15_2) 詠唱状態で魔力まとわせるような制御は結構難しい気が……
19:08 (Dodo_19_2) 難しい気がするね!
19:08 (GM-E) むしろモモンガを弾丸にして、
19:08 (GM-E) 魔力を、
19:09 (Momo8_2f) やっちないなー
19:09 (Momo8_2f) ないな→まいなー
19:09 (Pale15_2) じゃー、ふつーにぶっ放すからー、どさくさに紛れてガリガリどうぞー
19:09 (Momo8_2f) ってひゃあ
19:09 (Momo8_2f) はいはいー
19:09 (Yomi_x_x) がんばっ
19:09 (Momo8_2f) 正直足さなくても、詠唱だけで十分だとおもうけどね!
19:09 (Pale15_2) 「完成っと」 書き連ねた文字が発光し、一枚の紙状となる。
19:10 (Dodo_19_2) 「おお」
19:10 (Pale15_2) 2d6+9*3 「地精契約、郭還の地陣!」地面より飛び出る無数の石柱によって、様々な角度から滅多刺し狙い
19:10 (dice_cre) Pale15_2: 3(2D6: 2 1)+9*3 = 30  「地精契約、郭還の地陣!」地面より飛び出る無数の石柱によって、様々な角度から滅多刺し狙い
19:10 (Pale15_2) あぶない!
19:10 (Dodo_19_2) あぶな
19:10 (Pale15_2) 地属ー
19:10 (Yomi_x_x) しかし強いっ
19:10 (Pale15_2) 固定値の暴力
19:10 (Momo8_2f) 2d6+2 じゃあ、石柱にとびとりつつ、どさくさに攻撃ぴょーい
19:10 (dice_cre) Momo8_2f: 4(2D6: 3 1)+2 = 6  じゃあ、石柱にとびとりつつ、どさくさに攻撃ぴょーい
19:10 (GM-E) 固定値は裏切らない、
19:10 (Pale15_2) がりがり
19:10 (GM-E) 2d6+4
19:10 (dice_cre) GM-E: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
19:10 (Momo8_2f) 微力
19:10 (Momo8_2f) たけえ
19:10 (GM-E) 死神は、
19:10 (Yomi_x_x) がんばった!
19:10 (Pale15_2) がんばった!
19:10 (GM-E) グリフォンと一緒に吹き飛んでいきました、
19:11 (GM-E) お空にキラン
19:11 (Pale15_2) 追撃の ももんがりがりぱんち で吹っ飛んだ!
19:11 (Momo8_2f) ちょ
19:11 (Dodo_19_2) 「おー」
19:11 (Dodo_19_2) 「とんだー」
19:11 (GM-E) 戦闘終了でごんす、
19:11 (Momo8_2f) ぴょーいともどってくる
19:11 (Pale15_2) 「あれ? とんだ……?」
19:11 (Momo8_2f) ヨミさんのところでくるっと着地
19:11 (Momo8_2f) つんつん
19:12 (GM-E) もふっ>つんつん
19:12 (Momo8_2f) ゴオオオ
19:12 (Momo8_2f) 「(うぎぎぎぎ)」
19:12 (GM-E) じぇらしぃ
19:12 (Pale15_2) けづくろいだー
19:12 (Yomi_x_x) 「むー…倒した、のか?」
19:12 (Dodo_19_2) 「あ!ヨミさん!」
19:12 (Yomi_x_x) うぎぎぎされてるw
19:12 (Pale15_2) 「あっ」
19:12 (Dodo_19_2) 「大丈夫かい?」
19:12 (GM-E) ヨミさんは起き上がれて構わない、
19:12 (Pale15_2) 「だいじょうぶ?」
19:12 (Dodo_19_2) 「あんまり無理はしないで、すごい怪我だよ」
19:12 (Yomi_x_x) 「ん…なんとか」よろよろ
19:13 (GM-E) 君達の目の前には出口が広がっている、
19:13 (Pale15_2) 「うんうん」
19:13 (Yomi_x_x) 「あー…油断したなぁ、まだまだ修行が足らん」
19:13 (Dodo_19_2) 「肩かす?だいじょうぶ?」
19:14 (Pale15_2) 「んー……?」
19:14 (Yomi_x_x) 「取りあえずは大丈夫だ、ありがとな」
19:14 (Dodo_19_2) 「それならいいけど」
19:14 (Dodo_19_2) 「そろそろ、出口だね。早くゆっくり治療しようか」
19:14 (Pale15_2) 「……そっかー」
19:14 (GM-E) そろそろ君達は
19:14 (Pale15_2) 「だね」
19:14 (GM-E) 全員がもふも付してるけど、
19:15 (Pale15_2) そういや、どろっぷー
19:15 (GM-E) まぁ、気のせいだろう、
19:15 (Dodo_19_2) はっ
19:15 (Pale15_2) きのせいだろー
19:15 (GM-E) 2d6振りたまえ>どろっぷ
19:15 (Dodo_19_2) あ
19:15 (Dodo_19_2) GM
19:15 (Dodo_19_2) どろっぷって
19:15 (GM-E) うむ?
19:15 (Dodo_19_2) 発見で手助けできませんか
19:15 (Pale15_2) ももんがー
19:15 (GM-E) 消費したら最高品質が出ても良い、
19:15 (Pale15_2) あれ、合体ってどうなるんってワー
19:15 (Momo8_2f) ももんがなのか!
19:15 (Yomi_x_x) わー
19:15 (Dodo_19_2) わー
19:16 (Dodo_19_2) じゃあ消費だっ
19:16 (Yomi_x_x) 消費っ
19:16 (Pale15_2) 発見はいったー
19:16 (GM-E) 〈闇〉の角ころん、
19:16 (Pale15_2) わぁ
19:16 (Dodo_19_2) 角!
19:16 (Yomi_x_x) ドードー君すごい!
19:16 (GM-E) ぺっぺっ
19:17 (Momo8_2f) 「チチ…」
19:17 (Dodo_19_2) 「うん?なにかあったね」
19:17 (Dodo_19_2) 拾い拾い
19:17 (Dodo_19_2) グリフォンのほうはどうなのだろー
19:17 (Yomi_x_x) 2d6
19:17 (dice_cre) Yomi_x_x: 11(2D6: 6 5) = 11
19:17 (GM-E) グリフォンの羽根:高級羽根ペンの材料、500Gで売れる、
19:17 (Dodo_19_2) いいね!
19:17 (Pale15_2) わぁ
19:17 (Yomi_x_x) やった!
19:18 (Dodo_19_2) いいね!
19:18 (GM-E) では、君達は、
19:18 (GM-E) 無事出口に到着した、
19:18 (Dodo_19_2) もふもふ
19:18 (Pale15_2) しゅたたたた
19:18 (Dodo_19_2) 「出口だー!」
19:18 (GM-E) もふもふ
19:18 (Yomi_x_x) もふもふ
19:18 (Pale15_2) けづくろい
19:18 (Pale15_2) もふもふ
19:18 (Momo8_2f) けづくろい
19:18 (Pale15_2) 「出口だー」
19:18 (Momo8_2f) もふもふ
19:19 (Pale15_2) もふもふ
19:19 (GM-E) 出口では調合師が本を読みながら待っている、
19:19 (GM-E) 「あー、出てきたねー」
19:19 (Dodo_19_2) 「あ!調合師さーん」
19:19 (GM-E) どーどー君見る、
19:19 (Dodo_19_2) もふもふ
19:19 (GM-E) パレーネさん見る、
19:19 (Yomi_x_x) 「おおー」
19:19 (GM-E) ヨミさん見る、
19:19 (Pale15_2) とてとて
19:19 (Yomi_x_x) よたよた
19:19 (GM-E) 「……(がっつ! がっつ! がっつぽーず!)」
19:19 (Dodo_19_2) 「…?」
19:19 (Pale15_2) 「……?」
19:19 (Dodo_19_2) 「どうしたの、調合師さん」
19:19 (Yomi_x_x) ガッツしてはる!
19:20 (Yomi_x_x) 「…むー?」
19:20 (GM-E) 「いやー、別に何でもないけどちょっともふもふさせて」
19:20 (Dodo_19_2) 「うん?いいけど」
19:20 (Yomi_x_x) 「うぇ?」
19:20 (Dodo_19_2) 「ヨミさん怪我してるんだ、だから、ちょっとおてやわらかにね」
19:20 (Pale15_2) 「うん」
19:20 (GM-E) 「ヒャッホーイ!」ヨミさんにダイビング→ハグ→もふもふ
19:21 *Dodo_19_2 topic :
19:21 (Yomi_x_x) 「って、わぁっ!」
19:21 (Yomi_x_x) ぎゅうー
19:22 (GM-E) 鼻血垂らしながら一行をもふりまくる怪しげな調合師が満足した頃、
19:22 (GM-E) 君達は一番最初の依頼人の所に戻りました、
19:22 (Pale15_2) しゅたたた
19:22 (Dodo_19_2) 「ただいまもどりましたー」
19:22 (Yomi_x_x) 「もどったー」
19:22 (Pale15_2) 「ただいまー」
19:22 (GM-E) ちなみに、依頼人の所に戻る頃には調合師はパレーネさんをもふも付している、
19:23 (Pale15_2) もふもふされてる
19:23 (GM-E) 「お帰り、どうだったかな」
19:23 (Dodo_19_2) 「ええと、うん」
19:23 (GM-E) 「こう、調子が良かったとか、具合が悪いとかは、有るかな」
19:23 (Dodo_19_2) 「みてのとおりです」
19:23 (Pale15_2) 「……?」 何か変な感じー、とか思いつつ
19:23 (Yomi_x_x) 「…あんたらの薬、失敗作だらけだったぞ」
19:23 (GM-E) 「もふもふしてるね」
19:23 (Dodo_19_2) 「もふもふです」
19:24 (Yomi_x_x) しっぽ*9をわさわさ振る
19:24 (Pale15_2) みみぴくぴく
19:24 (GM-E) 「……」依頼人は何も言わずに1500Gを差し出した、
19:24 (Dodo_19_2) にこっとわらってうけとろう
19:24 (Dodo_19_2) なにもいわない
19:25 (GM-E) それと、一人一枚ずつ、
19:25 (GM-E) ファイアボール・カード 買価1500G
19:25 (GM-E) 火球の術が封入された札、魔法具店などでは普通に販売されている事も、
19:25 (GM-E) 使用すると精神4での炎属性の投射魔法が行える、消耗品、
19:25 (GM-E) 指輪や魔法書ルールによるプラス補正は付かない、
19:25 (GM-E) これが渡された、
19:25 (Pale15_2) しっぽわさわさ
19:25 (Yomi_x_x) わーい
19:25 (Dodo_19_2) わーい
19:25 (Pale15_2) わーい
19:25 (Dodo_19_2) 投射が
19:25 (GM-E) カード類は売却時は4分の一の値段なので、ご注意を、
19:25 (Dodo_19_2) 増えた!
19:25 (Dodo_19_2) ふむふむ
19:25 (Yomi_x_x) ほうほう
19:26 (Pale15_2) はーい
19:26 (GM-E) 依頼人「……研究のし直しか……」肩を落とす依頼人ズ、
19:26 (Dodo_19_2) 「おもしろくはあったけど、うん」
19:26 (GM-E) スティ「(あー幸せー)」 一人だけ目標を完璧に達成した調合し、
19:26 (Dodo_19_2) 「とりあえず、傷薬はちょっと逆にダメージうけたかもね。はは」
19:26 (Yomi_x_x) 「あと!あんたの薬はすごくまずかったっ!!」スティさんに
19:27 (GM-E) 「効くならいいじゃない」
19:27 (Yomi_x_x) 「重傷の時に飲んだらそのままぽっくりだぞあれ!?」
19:28 (GM-E) 「大丈夫、この世の中じゃあ重症者にポララポを飲ませるのが流行ってるんだから」
19:28 (Pale15_2) 「えー……」
19:28 (GM-E) という具合で、
19:28 (Dodo_19_2) 「流行ってすごいね」
19:28 (Dodo_19_2) で
19:28 (Yomi_x_x) でで
19:28 (Pale15_2) 「流行っていうかー……」
19:28 (Pale15_2) ででで
19:28 (GM-E) 君達はもしいやがらなければ、どーどー君がスティに尻尾をもふもふされつつ、
19:29 (GM-E) 日が暮れる頃には毛も引っ込み始めて、
19:29 (Dodo_19_2) もふもふ
19:29 (Dodo_19_2) くすぐったいよー
19:29 (GM-E) 夜になる頃には尻尾と耳も引っ込み始めて、
19:29 (GM-E) お休みする頃にはちゃんと元に戻っていたのでした、
19:29 (Pale15_2) もふー
19:29 (Yomi_x_x) もふふ
19:29 (GM-E) 全く同じ錠剤をスティが量産体制に入っている事は、君達は知らない、
19:30 (Yomi_x_x) ひゃあ
19:30 (Dodo_19_2) 「うーん、今日は妙なことがおおかったねー」 ももんにはなしかけつつ
19:30 (GM-E) りざると
19:30 (Momo8_2f) 「チチ…」 ドードーのはなづらをぺしぺし
19:30 (Pale15_2) ぱったりぐっすり
19:30 (GM-E) 報酬1500G+ファイアボールカード
19:30 (GM-E) 経験点1
19:30 (GM-E) 拾ったもの:色々
19:30 (Dodo_19_2) 色々てw
19:30 (Pale15_2) ・どーどーさん
19:30 (Pale15_2) <闇>の角
19:30 (Pale15_2) ・よーみん
19:30 (Pale15_2) ファイアウィスキー
19:30 (Pale15_2) ムシクサダケ
19:30 (Pale15_2) 木材
19:30 (Pale15_2) グリフォンの羽根
19:30 (Pale15_2) ・ぱれーね
19:30 (Pale15_2) 筆記具:真を記す羽根ペン
19:31 (Pale15_2) 布地
19:31 (Pale15_2) 油*3
19:31 (Dodo_19_2) おおー
19:31 (Yomi_x_x) 大漁だー
19:31 (Pale15_2) どうしようー
19:32 (Dodo_19_2) どうしよー
19:32 (GM-E) ドロップダイス迸る奴なんか大嫌いだ、
19:32 (Weizsacke) でもファンブルは好きになれない!
19:32 (Pale15_2) にゃー
19:33 (GM-E) 羽根ペンは売却価格1500で、
19:33 (Pale15_2) 何回使えるんだろうー
19:33 (GM-E) お手入れしていれば割と何回でも、
19:33 (Pale15_2) わー
19:33 (Yomi_x_x) おおー
19:34 (GM-E) うーん、
19:34 (GM-E) 2d6
19:34 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 6 3) = 9
19:34 (GM-E) 九回、
19:34 (Pale15_2) 9回ー
19:34 (GM-E) それ以降は唯の立派な羽根ペン、
19:34 (Pale15_2) はーい
19:35 (Pale15_2) 分配どうしようー
19:35 (GM-E) まぁ、書かないと言う選択肢も有るのだから、拷問に使える、とは言い難い、
19:35 (Yomi_x_x) うーん
19:35 (Pale15_2) サイン書くときに使わせると、偽名がつかえないとかそういう?
19:38 (Yomi_x_x) ファイアウィスキーだけ買い取りたいかなー
19:38 (Pale15_2) 羽根ペンかなー
19:39 (Dodo_19_2) 角と素材ほしいなー
19:39 (Dodo_19_2) 油×3 150
19:39 (Dodo_19_2) 布地 100
19:39 (Dodo_19_2) 真を記す羽根ペン 1500
19:39 (Dodo_19_2) グリフォンの羽根 500
19:39 (Dodo_19_2) 木材 100
19:39 (Dodo_19_2) ムシクサ茸 100
19:39 (Dodo_19_2) ファイアウィスキー 1000
19:39 (Dodo_19_2) <闇>の角 2000
19:39 (Dodo_19_2) 5450
19:39 (Dodo_19_2) 1816.666667
19:39 (Dodo_19_2) 割り切れない・・・
19:40 (Dodo_19_2) 全部売ったら合計5450、三人で割ったら、1816Gとあまり2G、かな
19:41 (Pale15_2) かなー
19:41 (Dodo_19_2) 真を記す羽根ペン(1500G)→パレさん
19:42 (Dodo_19_2) ファイアウィスキー(1000G)→ヨミさん
19:42 (Dodo_19_2) ぱれさん、グリフォンの羽根どうするー?
19:43 (Pale15_2) グリフォンの羽根はー、うーん?
19:43 (Pale15_2) とりあえず羽根ペンだけかなぁ
19:43 (Dodo_19_2) 調合とかで加工できたりするのかなー>グリフォンの羽根
19:43 (GM-E) 売却用素材、
19:43 (Dodo_19_2) ですよねー
19:45 (Dodo_19_2) んと、調合ルール確認中
19:46 (Dodo_19_2) いいや!他に欲しい人がいないならば
19:46 (Dodo_19_2) 調合用素材全部かいとりますー
19:46 (Yomi_x_x) おおっ
19:46 (Pale15_2) わー
19:47 (Dodo_19_2) <闇>の角(2000G)、ムシクサ茸 (100G)、木材 (100G)、布地 (100G)、油×3(150G)
19:48 (Dodo_19_2) しめて2450Gなりー
19:48 (Yomi_x_x) わー
19:48 (Pale15_2) わー
19:49 (Dodo_19_2) ドードーメモ:経験点1点、866G、<闇>の角(2000G)、ムシクサ茸 (100G)、木材 (100G)、布地 (100G)、油×3(150G)、ファイアーボールカード
19:49 (Pale15_2) 2Gどうしようー
19:49 (Yomi_x_x) ももんがのお小遣いに
19:50 (Momo8_2f) おこづかい!
19:50 (Pale15_2) じゃあ、ももんがに2G
19:50 (Momo8_2f) わーい
19:50 (Momo8_2f) ありがとうありがとう
19:51 (GM-E) ももんが用ショップ:おいしい木の実(1G) おいしいお菓子(2G)
19:52 (GM-E) では、分配は済みましたか?
19:52 (Dodo_19_2) はっ
19:52 (Dodo_19_2) なにそのすてきなショップ
19:53 (Dodo_19_2) そして英雄点は0ですよね
19:53 (Pale15_2) すんだかなー
19:53 (GM-E) 英雄点はー、
19:53 (GM-E) 0、
19:53 (GM-E) あ、待てよ、
19:53 (GM-E) 1点、
19:53 (Dodo_19_2) なんと
19:53 (Pale15_2) 1点ー
19:53 (GM-E) 死神倒したし、
19:53 (Yomi_x_x) おおっ
19:53 (Dodo_19_2) おお
19:53 (Pale15_2) ももんがぱんち で吹っ飛んだだけなのにー<死神
19:53 (GM-E) 経験点英雄点ともども1点で、
19:54 (Momo8_2f) ももんがは、木の実でもかっておこう。もぐもぐ
19:54 (GM-E) それではお疲れ様ですかー?
19:54 (Dodo_19_2) お疲れ様でしたー
19:54 (Pale15_2) お疲れさまでしたー
19:54 (GM-E) おつかれさまでした―、
19:55 (GM-E) もふもふさせたので満足、
19:55 (Yomi_x_x) お疲れさまでしたー!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー