TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発102回「怪しげな薬品と冒険者の化合物」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発第102回 「怪しげな薬品と冒険者の化合物」
日時 2010年 1月30日(土)14:44 ~ 19:55
使用ルール 装備ルール⇒第四版
追加ルール⇒ジュエル
追加ルールハウスルールC
概要 小規模な商業ギルドからの依頼:新作アイテムの試用を頼むぜ旦那
「と言う事でして、具体的にはここに有る薬品を服用した状態でとある洞窟を抜けていただきたい、と」
ちなみに、A,B、Cは普通の錠剤で色違いなだけだが、Dはなんか、ぐにょぐにょうごいてるゲル状の物だ
みどころ ・どこまでもほのぼの
・敵にラーメンをおごられるPT
・耳が!耳がァァァ!
・じゃんけん無双
メンバー
参加者 ドードー ◆cPv/DNfI9c
パレーネ ◆M8sivYoWAI
ヨミ ◆6tKhogmyUs
ログ
表ログ (1)(2)


名簿


ドードー

+ 設定
名前:ドードー (Dodo)
年齢/性別:22歳/男の子
人種/職業:獣人/賢者

基本値 1/1/7 ※知識判定+2/品物を探す判定+2
攻撃値 -/-/9 属性:地
攻撃値 -/-/8 属性:火/投射 セッション中三回まで
防御値 2/1/7

HP:20
スキル:発見/鍵開け/ペット(ももんが)

装備スキル:
<弱点看破>
 対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。
 以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる

<精神の入れ替え>
 「ペット」と使用者の精神を入れ替え、術者はペットの肉体を操って自由に行動することができる。
 入れ替わり中にダメージを負った場合、ダメージはペットと術者の双方に適用される

<調合>
 錬金術を身につけ、材料を調合して薬品や毒物を作成することができる

装備:
武器  ●すてきなステッキ ※賢者の小杖相当
宝石  ●「アンタレス」
 ※セッション中に3回、精神による火属性の「投射魔法」で通常攻撃できる。 賢者専用
防具  ●上等な革鎧
装飾品 ●ダウジングロッド
魔法書 ●ドッグタグ ※地×2
技能書 ●どんぐりのブレスレット ※「使い魔使役法」相当
    ●よくわかる調合入門 ※「錬金術の書」相当

所持品:
●カブラ苔×1
○大きめの帽子 耳まで隠れるんだ…!
○革のジャケット ライダースジャケットっぽいあれ
○革のグローブ 指が出るやつ
○肩掛けかばん いろいろ入る


設定:
お宝を求めて、ももんがと旅する犬獣人。やや足が悪い。
好奇心旺盛だけど、どんくさい。おひとよし。

▼ペット(飛行型)
名前:モモン
能力値:1/2/1
スキル:飛行
HP:12

設定:
ももんがじゃー
なんかもんくあるかー


●近況:※突発100「みふねの不思議なだんじょん:ホ」
遺跡の新区画にまたいってきたよ。
今回は平和だったなぁ…最後を除けば。なんだろーあの早い人

▼PC面識
 ダリル/無茶苦茶なのに、行動が的確。うん、頼りになるね。頭いいんだろうなー。 大怪我してたけど大丈夫かな。
 イーサ/優しい子だよね。攻撃魔法がすごいけど、うん。小さくても冒険者やってるだけあるなぁ
 エウスタシオ/歌がすっごくうまいんだ!精霊さんまでおひねりくれたよ。

■番外
<調合>習得
ももんが怪我したりしたし、ダリルさんが鎖骨折ったりするし、
お薬って大事だね。(傷薬くれたエスト君に感謝!)
頑張って調合の勉強をしてみたよ。生活費の足しにもなるといいなぁ


パレーネ

+ 設定
名前:パレーネ(Palene)
性別:女
年齢:14
職業:魔術師
人種:シバ人
能力値:武勇1 機敏1 精神7(自由振分け)
攻撃値:武勇1 機敏1 精神10  / 精神属性:水, 地
防御値:武勇2 機敏2 精神9   / 防御 / 地+2   耐性 / 氷, 空=1/2
HP:20
スキル:
 召喚魔法 結界魔法 転移魔法 投射魔法 詠唱 詠唱 治癒魔法
 <身躱し> <野外活動>
宝石効果:
 転移魔法による回避成功率2/3
装備品:
 物凄く大きな羽根ペン(相当:老樹の杖)
 濃紫色の長衣(相当:紫紺のインバネス)
 奇麗な黒の手帳(相当:魔法書[水,地])
 猫耳フード
 ダウジングロッド(セッション中入手)
 「狩人の技能書」
 宝石「トランプタワー」
所持品:
 黒,赤,紫の三種類の魔術用インク 羊皮紙の束 エルフの靴
 果物*5 チョコレート*9 魔法の鍵(セッション中入手)
 カブラ苔*1 トルキタの花*1
 オトギリソウ*1(1d6+4 回復)
設定:
 地方の魔術師の家に生まれ、周囲から過保護に育てられた少女。
 他の家族よりも魔術師としての才能には恵まれていたが、
 親が色々とアレな人だったため、利用されないように魔術が苦手な振りをしていた。
 そのお蔭で平凡な生活を送ることができていたのだが、少し疑問に思う所があって現在家出中。
 知人を頼ってホームによく出没し、冒険者の様子を眺めたり混じったりしている。

 魔術は感覚的に使うことが多く、理論や知識分野が少し弱い。人に説明するときも妙に抽象的。
 警戒心が薄く単純で騙されやすい反面、平然と人を騙すことがあり、
 騙されている振りをすることもあって何を考えているのか分かりづらい。
 癖のない栗色の髪を長く伸ばしていて、魔除けの刺繍だらけの暗色の服を着ている。

 冒険者に紛れた結果、攻撃的な魔法に興味を持ち初めて色々やっていたが、
 最近は治癒系統にも興味持ち始めた模様。


ヨミ

+ 設定
名前:ヨミ(Yomi)
年令/性別:15歳/女性
職業:闘士
人種:荒野人
能力値:武勇7 機敏1 精神1 魔法属性/空・闇
攻撃剣:武勇9 機敏1 精神1 武器属性/切,武勇での射撃可(射・切属)
攻撃蹴:武勇10 機敏1 精神1 武器属性/打
防御力:武勇8 機敏1 精神2
HP:20
スキル:射撃 必殺技 必殺技 連続行動
経験点:3(累計13)
装備品:

【武器(剣)】
■三日月刀(風羽根の剣相当)(20000G)
  属性/切
  武勇攻撃+1
  武勇での射撃可(要:「射撃」)

【武器(靴)】
■格闘用編み上げブーツ(鋼鉄靴相当)(20000G)
  属性/打
  武勇攻撃+2

【服】
■身軽な民族衣装(日輪国の服相当)(5000G)
  武勇攻撃+1
  武勇防御+1

【装飾品】
■狼牙の首飾り(護符のネックレス相当)(5000G)
  精神防御+1

【技能書】
■異門物理学3相当の何か(未定)(20000G)
  習得技能<根性魔法>
   1セッションに1回、武勇攻撃力で攻撃し、対象は精神防御力で対抗する攻撃を行える。
   使用する武器は通常の武器。
   属性は術者の魔法書から選ぶか、攻撃力を-2にして無属性とする。
   投射魔法がある場合は遠距離も可能

【魔法書】
■大鷲の骨笛(空と闇の魔法書相当)(0G)
  精神攻撃(空,闇)

【ジュエル】
■イスケンデルン
  飛行する敵に対して攻撃補正+2)

所持品:
【消耗品】
 チョコレート*2 魚*2 ロープ(10/10)(500G) フック(500G)
【フレーバー】
 ランタン 油 作業用ナイフ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー