TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第七十一回第八陣ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
02:30 (GM-E) では、君達は道を戻りました、
02:30 (Daryl20_2) うぬゆー
02:30 (Dal_20_2) うぬゆー
02:30 (Camil20_2) うぬゆー
02:30 (GM-E) とりあえず暗いとこと明るいとこの分かれ道辺りまで来ました、
02:30 (Saw_20_1) うぬゆー
02:30 (GM-E) どうします?
02:30 (Dal_20_2) オーブ使えるようにする?
02:30 (Daryl20_2) してみようかなー
02:30 (Dal_20_2) ごーごー
02:30 (Camil20_2) ごー
02:30 (ryuni20-1) ごーごー
02:31 (Dal_20_2) 「さて、もどったはいいが」
02:31 (kreuz20_1) 爆発しない程度にね!
02:31 (Camil20_2) うふふ
02:31 (Dal_20_2) ハハハ
02:31 (Dal_20_2) 「そのオーブ、使えるのか?」
02:32 (kreuz20_1) 「聖魔法をあてるんでしたっけ」
02:32 (Camil20_2) 「そう言っていたかしら」
02:32 (Camil20_2) リューニさん見よう
02:32 (Daryl20_2) 「そんな感じでしたね。」
02:32 (Dal_20_2) 「聖魔法…」 ダリルさんをみよう
02:33 (ryuni20-1) 「だな、クロイツかダリル頼めるか?」
02:33 (Saw_20_1) 「聖、と言う言葉の意味を考えさせられるね」
02:33 (kreuz20_1) 「ハハハ」
02:33 (kreuz20_1) ダリルさんがしてみるらしいのでダリルさんにまわす>おーぶ
02:34 (Daryl20_2) 聖属性を当てるのは
02:34 (Camil20_2) オーブ見てよう
02:35 (Daryl20_2) 暗くしている方のオーブじゃなかったっけ
02:35 (Camil20_2) だっけ
02:35 (Camil20_2) あ
02:36 (ryuni20-1) あれ?
02:36 (Daryl20_2) さっき手に入れたオーブの使用に関しては特に何も言われていないような
02:36 (Camil20_2) 星灯の宝玉:売価3000G この宝玉は闇を吸収して、辺りを相対的に明るくする代物 いっさい光が無い空間では効果は無いが、灯りの代わりに使える、半径10Mくらいまでなら有る程度明るくできる、闇を吸いすぎると効果を失うが、光を当てることで効果は回復する、
02:36 (Camil20_2) いっさい光が無い空間では効果は無いが
02:36 (ryuni20-1) 効果回復だよね?
02:36 (kreuz20_1) 一瞬でも蛍火つかったらいけるかなーと
02:36 (Camil20_2) 今の話の流れって、これ使おうってのだったよね
02:36 (kreuz20_1) おもったりした
02:36 (Camil20_2) なるほど
02:36 (kreuz20_1) やってみないとわかりませんけどもも
02:36 (kreuz20_1) もしだめなら聖魔法でどごーん
02:36 (Daryl20_2) 蛍火など使えぬ!
02:36 (Dal_20_2) うんうん
02:37 (Dal_20_2) ってわあw
02:37 (Camil20_2) わあお
02:38 (kreuz20_1) 蛍火はカミラさんが。
02:38 (GM-E) さーて、どうします?
02:38 (Camil20_2) 蛍火つかったけどすぐ消えたね
02:38 (Camil20_2) そして使える属性は水と音だけだっ
02:38 (kreuz20_1) とりあえず聖属性でさっきのオーブを復帰させてみよう
02:38 (kreuz20_1) これも判定がひつようですかね
02:39 (GM-E) コレは別に良いですー、
02:39 (Camil20_2) どうなんだろ
02:39 (Camil20_2) おー
02:39 (Daryl20_2) おー
02:39 (GM-E) ファンブルしたらやり直せばいいだけなので、
02:39 (GM-E) さっきは戦闘中だったので、ファンブルしたら手番一つ失ったのです、
02:39 (ryuni20-1) ファンブルもおいしい
02:40 (Camil20_2) なるほど
02:40 (kreuz20_1) じゃあ聖属性精神ー。
02:40 (Camil20_2) ごー
02:40 (ryuni20-1) ごー
02:40 (Dal_20_2) ごー
02:40 (kreuz20_1) いやふらなくてもいいんですよ!?
02:40 (Camil20_2) わかってます
02:40 (GM-E) 聖属性魔法をオーブに当てると、ぶしゅううぅぅぅとオーブから闇が噴き出ます、
02:40 (ryuni20-1) 安全かつあいしいのに
02:40 (kreuz20_1) 「なんかインクっぽいですね」
02:40 (ryuni20-1) おいしい
02:40 (Camil20_2) おー
02:41 (Camil20_2) 「……」オーブ見てよう
02:41 (GM-E) オーブは黒く、輝き始めた、、
02:41 (Daryl20_2) 「これで使えるようになったんでしょうか。」
02:41 (Dal_20_2) 「どうなんだろうなぁ」
02:41 (GM-E) 使用可能でやんすー↑
02:41 (Saw_20_1) おおー
02:41 (kreuz20_1) 「ためしてみましょう」と 闇との境目あたりにもってってみる
02:41 (ryuni20-1) 「軽く使ってみるか」
02:41 (GM-E) ……
02:42 (GM-E) 魔力が拮抗している、相変わらず暗いままだが、灯りをつけたからと言ってそれが吸収される事は無くなりそうだ、
02:42 (Camil20_2) ほうほう
02:42 (Saw_20_1) ほー
02:42 (Camil20_2) 「……どう?」
02:43 (kreuz20_1) 「一応なにか魔力の流れはあったようですが…もう一回蛍火使ってみてくれます?」
02:43 (GM-E) パスタが食べたい、とGMは思った、
02:43 (Camil20_2) 「♪進んで灯りを灯したら、浮き世の垢が見えてくる」小声で口ずさみ、蛍火出します
02:43 (Camil20_2) だしたー
02:43 (Camil20_2) どうだー
02:43 (Dal_20_2) おお
02:43 (GM-E) 明るくなります、
02:43 (GM-E) 半径精神Mくらい、
02:43 (kreuz20_1) 「おー」
02:43 (Camil20_2) 7ー
02:43 (ryuni20-1) おー
02:43 (Dal_20_2) 「今度は消えないか」
02:43 (Camil20_2) 「消えない、わね」
02:44 (kreuz20_1) 「いけそうですね、と…」前方確認
02:44 (Daryl20_2) 「これである程度は安全に探せますね。」
02:44 (Dal_20_2) 「はは、だな」
02:44 (Camil20_2) ふいっと指を向けると、先頭あたりに灯りが移動しよう
02:44 (GM-E) では、
02:44 (Camil20_2) リューニさんの肩口斜め横くらい
02:44 (GM-E) 暗い道の方を進みますか?
02:44 (Camil20_2) ではでは
02:44 (Dal_20_2) ごーごー
02:44 (Saw_20_1) ごー
02:44 (kreuz20_1) ごー
02:45 (ryuni20-1) 「おっと、悪いなカミラ」
02:45 (ryuni20-1) ごー
02:45 (Daryl20_2) ごー
02:45 (GM-E) 道を進んでいくと、
02:45 (Camil20_2) 「この位しかできないから」
02:45 (Camil20_2) てくてく
02:45 (GM-E) 黒い人型の化け物が……あ、すっごい灯りいやがってる、
02:45 (Dal_20_2) わぁ
02:45 (GM-E) 黒の化け物「きゅーん、きゅーん」
02:45 (Dal_20_2) こっちは光で消えるのかな
02:45 (Camil20_2) 「嫌がってるわね」
02:45 (GM-E) 光では消えませんが、すっげぇいやがってます、
02:45 (Dal_20_2) 「…だな。もしかすると…」
02:45 (Saw_20_1) 「嫌がってるねぇ」
02:46 (Dal_20_2) このあたりにオーブがあったりするかな
02:46 (GM-E) 逃げます、すっごい逃げます、
02:46 (Dal_20_2) とみまわしてみます
02:46 (kreuz20_1) なんか可愛い
02:46 (GM-E) 機敏か精神でどぞ―、
02:46 (Dal_20_2) かわいいね
02:46 (Daryl20_2) ひねりつぶしたい
02:46 (Dal_20_2) 2d6+6 機敏
02:46 (dice_cre) Dal_20_2: 9(2D6: 6 3)+6 = 15  機敏
02:46 (Dal_20_2) ひゃあ>ひねり
02:46 (GM-E) めっかった、
02:46 (kreuz20_1) だりるさんのゆがんだ愛情表現が…
02:46 (Dal_20_2) わーい
02:46 (Camil20_2) めっかった
02:46 (GM-E) 壁に埋め込まれていた、
02:46 (Camil20_2) だりるさんだもの……
02:47 (Dal_20_2) 「ああ、やっぱりあったな。あそこだ」
02:47 (Dal_20_2) 指差し
02:47 (ryuni20-1) 「こっちは光を当てればいいんだな」
02:47 (Saw_20_1) 「じゃ、よろしく」
02:47 (Camil20_2) 「そのようね」
02:47 (Camil20_2) 「よろしく」
02:47 (Daryl20_2) 「よろしく」
02:47 (Dal_20_2) 「ああ、たのんだぜ」
02:48 (kreuz20_1) 「いやちょっと」
02:48 (Camil20_2) クロイツさんにまわってきたっぽい
02:48 (Dal_20_2) ぽいね
02:48 (kreuz20_1) 「本気で僕ばっかり働かせるつもりですかぁ」
02:48 (kreuz20_1) じゃあ精神聖ー。
02:48 (Dal_20_2) 「はは、たまにはいいじゃねぇか」
02:48 (Camil20_2) 「出来る人がやるしかないでしょ」
02:48 (Daryl20_2) 「そうですよー」
02:49 (Camil20_2) だりるさんw
02:49 (Dal_20_2) だりるさんすてきw
02:49 (ryuni20-1) 「頼りにしているからな」
02:49 (kreuz20_1) 「リューニ君純粋な目でみないッッ」
02:49 (Saw_20_1) 「実際頼りになるしねぇ」
02:50 (kreuz20_1) オーブに精神聖つかっときました、じーえむ
02:50 (Camil20_2) 「頼りになってるわよね」
02:50 (GM-E) ふっ、と灯りが明るくなった、
02:50 (Dal_20_2) 「ははは」
02:50 (GM-E) 辺りが、
02:50 (Camil20_2) 「あ」見回し
02:50 (Dal_20_2) 「ついた、か」
02:50 (kreuz20_1) 「ほうほう」周りを見回す
02:50 (GM-E) 壁には白い色が渦巻いてる宝玉が埋まっている、
02:50 (kreuz20_1) さっきの黒いのは帰ったかな
02:50 (GM-E) 星灯の宝珠のまるっきり逆の白物のようだ、
02:50 (ryuni20-1) 「うまくいったか、こっちも掘り出してみるか?」
02:50 (GM-E) 代物、
02:51 (kreuz20_1) 「これもとれそうですよ、リューニ君」
02:51 (Dal_20_2) 「ああ、頼むぜ。リューニ」
02:51 (GM-E) 黒いのはわさわさ部屋の隅っこに逃げて言ってる、
02:51 (Camil20_2) 「頼むわ」
02:51 (Daryl20_2) 「これを掘り出せば、さっきの警備を通過できますね。」
02:51 (Daryl20_2) 蹴ろう。>隅っこ
02:51 (GM-E) 黒「きゅーんきゅーん、ひすひすひす」
02:51 (Camil20_2) 「ねえ、あれどうするの……大丈夫?」>けり
02:51 (kreuz20_1) 「ああこらいじめない」
02:51 (GM-E) 黒「ゲボァァァ」
02:51 (Camil20_2) 「あ」
02:51 (kreuz20_1) クリティカっとる
02:51 (Saw_20_1) 「あら」
02:51 (Dal_20_2) 「…まぁ、害はないならほうっといてもいいんじゃねぇかな」
02:52 (GM-E) 黒「ヴオオオオォォォム……ヴオオオォォォォム……」どっかに逃げて行きます、
02:52 (ryuni20-1) 掘り出すのはマトックで武勇判定?
02:52 (kreuz20_1) 「あーあー」
02:52 (GM-E) 武勇判定どぞ―、
02:52 (GM-E) ファンブルじゃなかったら最早いいです、
02:52 (Camil20_2) 「逃げた」
02:52 (Dal_20_2) +2もわすれずどうぞどうぞ
02:52 (ryuni20-1) 2d6+12+2 「よっと」
02:52 (dice_cre) ryuni20-1: 8(2D6: 2 6)+12+2 = 22  「よっと」
02:52 (Dal_20_2) いいね!
02:52 (GM-E) 壁から土砂がずjどおおぉぉぉ
02:53 (Dal_20_2) 「おー。景気いいねぇ」
02:53 (GM-E) 中に白い光が渦巻いてる宝珠が出てきました、
02:53 (ryuni20-1) 「よし、上手くいった」
02:53 (Saw_20_1) 「そのうち遺跡ごと景気良く行きそうだけどね」
02:53 (Camil20_2) 「その勢いで崩れないのかしら……」
02:53 (kreuz20_1) 「カラードさんに怒られそうですねなんか」
02:54 (kreuz20_1) オーブ鑑定ー
02:54 (Dal_20_2) ごーごー
02:54 (GM-E) 無明の宝珠:光を吸収し相対的にあたりを暗くする、光を吸収しすぎると効果が消える、闇を当てると溜めこんだ光が外に出て行き、再利用可能に、売価3000G
02:54 (kreuz20_1) はしなくてもいいか
02:54 (Dal_20_2) ほほう
02:54 (Daryl20_2) またるーにんが悟った
02:54 (Camil20_2) ほうほう
02:54 (Camil20_2) るーにんだね
02:54 (GM-E) えぇ、悟りました、
02:54 (kreuz20_1) これは朝方帰宅して寝るときに便利ですね
02:54 (Camil20_2) べんりべんり
02:55 (Saw_20_1) るーにん…
02:55 (GM-E) さて、
02:55 (Dal_20_2) まわりはどうなっているのだろう
02:55 (GM-E) 道は正面に続き、右に曲がっている、
02:55 (GM-E) どうします?進むかさっきのとこに戻るか、
02:56 (Daryl20_2) 進んでみる?
02:56 (ryuni20-1) ではさっきの所に行こう
02:56 (Saw_20_1) かー
02:56 (Dal_20_2) じゃあそれで!
02:56 (kreuz20_1) いきましょうー
02:56 (Daryl20_2) じゃあ警備だー
02:56 (Camil20_2) 警備だー
02:56 (Camil20_2) てくてく
02:57 (Camil20_2) 「これでさっきのをどうにかできる、の?」
02:57 (Daryl20_2) 「構造が人間の視線と一緒ならできるかもしれません。」
02:57 (Dal_20_2) 「ふぅん、なるほど、な」
02:57 (Dal_20_2) 霊視でみつつ
02:57 (Saw_20_1) 仲間はずれだ…
02:58 (kreuz20_1) 「やってみましょうかねー」
02:58 (GM-E) 警備の所まで来ました、
02:58 (Daryl20_2) てくてく
02:58 (Dal_20_2) きたらしい
02:58 (Saw_20_1) (魔法が使える人3+悟り1+霊視1)サウィル
02:58 (Saw_20_1) 仲間はずれだ…
02:58 (Camil20_2) 悟り……!
02:58 (Camil20_2) いやあってる
02:58 (Camil20_2) いやいや
02:59 (ryuni20-1) 悟りおかしいから!
02:59 (Camil20_2) きゃっきゃうふふ的にはカミラが仲間はずれだからっ
02:59 (Camil20_2) るーにんの出目だからしかたない
02:59 (GM-E) さぁ、どうしますか、
02:59 (kreuz20_1) 「んではぱやぱやーと」 無明宝玉
02:59 (kreuz20_1) あ、まだやってなかったっけ
02:59 (kreuz20_1) 精神闇ー
02:59 (Dal_20_2) うんうん
02:59 (Camil20_2) やったれー
03:00 (kreuz20_1) 持ったまま精神闇します
03:00 (Dal_20_2) ドゴオ
03:00 (kreuz20_1) メキョオ
03:00 (Dal_20_2) こわれてるこわれてる
03:00 (Saw_20_1) メキョオ
03:00 (Camil20_2) わあ
03:01 (GM-E) 光がぱーっとなります、
03:01 (Camil20_2) ぱーっと
03:01 (Dal_20_2) ぱーっ
03:01 (Daryl20_2) ぱーっと
03:01 (ryuni20-1) ぱー
03:01 (kreuz20_1) ではそのままオーブ使用
03:01 (Dal_20_2) 後光のくろいつさんときいて
03:01 (GM-E) ぱーっとなった光に反射して警備システムが地面に精神闇投射魔法を繰り返してますが、まぁ当たらない、
03:01 (kreuz20_1) 「ははは」
03:01 (GM-E) 反射じゃないや、反応、
03:01 (Saw_20_1) 聖人クロイツ
03:01 (Camil20_2) 「……へえ」
03:01 (Dal_20_2) 「なるほどなぁ」
03:01 (Camil20_2) なるほど
03:01 (Saw_20_1) 「ふむふむ」
03:02 (ryuni20-1) 「光に反応しているな」
03:02 (ryuni20-1) 「暗くして行ってみるか」
03:02 (Camil20_2) 「そうね」
03:03 (GM-E) オーブを使うと、
03:03 (GM-E) 辺りが暗くなり、
03:03 (GM-E) 真っ暗になりました、
03:03 (Dal_20_2) 「便利なもんだな」 目を細めつつ
03:03 (Camil20_2) 警備の姿も見えないかな
03:03 (Daryl20_2) 「これで相手もこちらが見えないはずですが・・・」
03:03 (GM-E) さっきまで黒い光がぷかぷか浮かんでた所にはビー玉が浮かんでます、正体の様です、
03:04 (Camil20_2) ほうほう
03:04 (Dal_20_2) ほうほう
03:04 (Saw_20_1) 「おや可愛らしい」
03:04 (Camil20_2) 「あれが……本体?」
03:04 (kreuz20_1) とれるのだろうかそれ
03:04 (Dal_20_2) 「さて、と。あれを叩けばいいのか」
03:04 (Dal_20_2) とれるのかな、どうなんだろ
03:04 (kreuz20_1) 「たたいちゃいますか」
03:04 (GM-E) ビー玉自体は唯のアイテムの様子、
03:04 (Dal_20_2) 「うん?」
03:04 (kreuz20_1) もってかえろう。
03:05 (Camil20_2) ほうほう
03:05 (Dal_20_2) アイテムだった
03:05 (ryuni20-1) 「放っておくのも危険だろうしな」
03:05 (Daryl20_2) アイテムかー
03:05 (ryuni20-1) 持って帰る?
03:05 (Dal_20_2) もってかえっちゃえ!
03:05 (Camil20_2) ちゃえ!
03:05 (GM-E) では、
03:05 (kreuz20_1) 今現時点で無効化されてるんですかね
03:05 (Daryl20_2) 見事な遺跡荒らし
03:05 (Dal_20_2) そして鑑定しちゃえ!
03:05 (kreuz20_1) なんでもなさそうなら
03:05 (kreuz20_1) ポッケに
03:05 (GM-E) ダルさんが持って行こうとして手を伸ばすと、
03:05 (Camil20_2) と
03:06 (kreuz20_1) と
03:06 (Dal_20_2) 俺かッ
03:06 (GM-E) パキィッ
03:06 (Dal_20_2) パキィ
03:06 (Camil20_2) ぱきぃ
03:06 (GM-E) 何かが割れるような音が辺りに響き渡りました、
03:06 (kreuz20_1) ダルさんがこわしたー!
03:06 (ryuni20-1) こわしたー
03:06 (GM-E) そしてふよふよしていたビー玉は足元にころころ、
03:06 (Dal_20_2) な、なんだってー
03:06 (Camil20_2) 「な、なにっ……?」
03:06 (Dal_20_2) 「…なんだ、今の音」
03:06 (Camil20_2) ころころを目で追います
03:06 (Daryl20_2) 「今のはダルフィンさんがいけないと思いまーす」
03:06 (kreuz20_1) 「んん?」
03:06 (Saw_20_1) 「ダルフィンさんが壊したね」にやにや
03:06 (Dal_20_2) 怪訝そうにしつつ足元のビー球ひろいます
03:06 (GM-E) 有る一定の領域に手を差し入れたため、魔力の循環が乱れて魔法が崩れたようです、
03:06 (kreuz20_1) 「ああ、やっぱりそうですか」
03:06 (Camil20_2) 「無力化じゃない?」
03:07 (Camil20_2) ほうほふ
03:07 (Camil20_2) つまり壊したと
03:07 (ryuni20-1) 「まあこの場合壊しても問題は無いんだが…」
03:07 (Dal_20_2) 「うん?どういうことだ…?」
03:07 (Camil20_2) 鑑定はできるんでしょか
03:07 (GM-E) ビー玉=魔導媒体(使用済み):売価500G
03:07 (kreuz20_1) 「つままりダルさんがせんぷうきに手をいれてですね」
03:07 (Dal_20_2) 魔道媒体だったっ
03:07 (Camil20_2) ほうほう
03:07 (kreuz20_1) おー
03:07 (Dal_20_2) 「せんぷうき…?」
03:07 (kreuz20_1) 使用済みか
03:07 (Dal_20_2) 首傾げつつ
03:08 (Dal_20_2) 「まぁいい。ほらよ」 とビーだまをぱーす>クロイツさん
03:08 (kreuz20_1) 「おっと」ぱすされた
03:08 (kreuz20_1) 「ふむ、なにか…なんですかねこれ、とりあえずもってきますが」
03:08 (Dal_20_2) 「クロイツでもわからねぇか。」
03:08 (ryuni20-1) ビー玉げっと!
03:08 (Dal_20_2) げっと!
03:09 (Daryl20_2) げっとー
03:09 (Camil20_2) げっとー
03:09 (Camil20_2) そしてここいらでカミラは送還されていいですかっ
03:09 (kreuz20_1) 「まあ術の触媒みたいなものでしょうかねー」
03:09 (Camil20_2) ごめんっ
03:09 (Saw_20_1) 「まぁ、分からないものはそれでよしとしようか」
03:09 (GM-E) いいですよ、
03:09 (kreuz20_1) おつさまおつさま
03:09 (Camil20_2) 「なるほど」
03:09 (Camil20_2) ではでは
03:09 (Dal_20_2) おつかれおつかれ
03:09 (Saw_20_1) おつかれー
03:09 (ryuni20-1) お疲れ様でした
03:09 (GM-E) おひとり1083Gです、
03:09 (Camil20_2) カミラの背後におばちゃんが現れます
03:09 (Camil20_2) はーい
03:09 (Dal_20_2) 「術の媒体ねぇ…」
03:09 (Dal_20_2) おばちゃん・・・!
03:09 (ryuni20-1) おばちゃん!
03:09 (Camil20_2) 転移術ってここつかえるのかな
03:09 (Camil20_2) >GM
03:09 (GM-E) 現時点での収入:一人1083G(余り2G)
03:09 (Daryl20_2) お疲れ様でしたー
03:09 (GM-E) つかえますー
03:10 (Camil20_2) おばちゃん「カミラ、こんなとこほっつき歩いて」
03:10 (kreuz20_1) おばちゃん…!
03:10 (Camil20_2) 暗がりから突然おばちゃんの声
03:10 (kreuz20_1) 「え」
03:10 (Dal_20_2) 「…?」
03:10 (Camil20_2) 「て、店長……!」
03:10 (Dal_20_2) 「誰だ、知り合い、か…?」
03:10 (Camil20_2) おばちゃん「帰るよ、ほら今日はギュンターさんがくるんだから」
03:10 (Daryl20_2) 「店長・・・だと・・・!?」
03:10 (ryuni20-1) 「店長?知り合いなのか?」
03:10 (Camil20_2) 「え、ええ……勤めてる店の……」
03:10 (Dal_20_2) 「もしかして踊りのか…」
03:10 (kreuz20_1) 「こんなところまで…」
03:11 (Dal_20_2) 「それにしてもなんだってこんなところまで…」
03:11 (Camil20_2) 「その人が来るから逃げたに決まってるじゃないの……っ!」
03:11 (Camil20_2) 「あ、ダルフィン」
03:11 (Camil20_2) ぐえ、と首根っこを掴まれて
03:11 (Camil20_2) ずりずりされつつ
03:11 (Dal_20_2) 「うん?なんだ」
03:11 (Saw_20_1) 「しかし剛毅なおば様だねぇ」
03:11 (Camil20_2) 「見たいなら跳ね馬亭……移民街にあるから……歩けるわよ店長っ!」
03:11 (Daryl20_2) 「まさかこの階層のボスが店長だったとは・・・」
03:11 (Camil20_2) あれれー
03:12 (Camil20_2) 店長「どうもごひいきにー」茶色い猫なで声
03:12 (Camil20_2) そして二人は転移で消えようっ
03:12 (Camil20_2) 長々と失礼しましたっ
03:12 (Dal_20_2) 「移民街の跳ね馬亭、な。わかった。安くしろよ」 と、手をひらひらっとふって
03:12 (Dal_20_2) おつおつ
03:12 (kreuz20_1) 「おつかれさまでーす」
03:12 (ryuni20-1) 「じゃあな」
03:12 (Daryl20_2) 「またよろしくー」
03:13 (Camil20_2) 「安くするわよいろい」消えます
03:13 (kreuz20_1) 「いろいろですってよ」
03:13 (Dal_20_2) 「はは、そりゃたのしみだ」 肩をすくめて
03:13 (Saw_20_1) 「ああ、安いのか」若干の興味
03:14 (GM-E) さてー、先に進みます?
03:14 (kreuz20_1) はーい
03:14 (ryuni20-1) はーい
03:14 (Daryl20_2) はいー
03:14 (Dal_20_2) はーい
03:15 (Dal_20_2) ほほう
03:15 (GM-E) 道を曲がって先に進むと、また道は左に曲がって……
03:15 (kreuz20_1) つながってはる
03:15 (Dal_20_2) 「…?」
03:15 (kreuz20_1) 「あれ、ぐるっと」
03:15 (Dal_20_2) 「もどってきちまったな」
03:15 (GM-E) その道を進むと正面にはシャンデリアがある通路、右手には階段がある、
03:15 (ryuni20-1) 「繋がっていたのか?」
03:16 (Dal_20_2) あれ
03:16 (Dal_20_2) どこだいま
03:16 (Saw_20_1) どこだどこだ
03:16 (ryuni20-1) T字の所?
03:17 (kreuz20_1) かいだんだー。
03:17 (GM-E) ○の下辺りですー、
03:17 (Daryl20_2) か・・・な?
03:17 (ryuni20-1) 階段の前かな?
03:17 (Dal_20_2) 途中に階段が
03:17 (Dal_20_2) まっすぐいくとなんだろう
03:17 (kreuz20_1) なんかでっぱりが
03:17 (Daryl20_2) シャンデリアかな
03:17 (GM-E) 真っ直ぐ行くとシャンデリアがあって、Tじろがそのむこうにある。
03:17 (Dal_20_2) 「階段…次の階層、か…? あっちはなんだろうな」
03:18 (GM-E) シャンデリアには灯りがともっていないので、正面側の通路は暗いのである、
03:18 (ryuni20-1) 「ちょっと行ってみるか?」
03:18 (Daryl20_2) 「こんなところにシャンデリアですか。何かの罠かもしれませんね。」
03:18 (kreuz20_1) 「はは、おちてくるとかですか」
03:18 (Dal_20_2) 「ありえそうだなぁ」
03:18 (Saw_20_1) 「これで終わりだとしたら随分とあっさりとしてるねぇ。この階は休憩階かな」
03:18 (Dal_20_2) 「試練とやらが、そういやないな」
03:19 (kreuz20_1) 「だいたいはその階ごとに守護者のようなものがいましたねえ、いままでは」
03:19 (Daryl20_2) 「そうでしたっけ?」>守護者
03:19 (kreuz20_1) シャンデリアって階段の前あたりにあるんだろうか
03:19 (Dal_20_2) 「すこし、見てみる、か」
03:19 (Dal_20_2) 罠をさぐれますか
03:19 (kreuz20_1) ちょっと観察しておこう
03:20 (Dal_20_2) 正面側通路、シャンデリアのあたりの罠探索探索
03:20 (GM-E) 機敏でどぞ―、
03:20 (Dal_20_2) 2d6+6 機敏でふってしまえー
03:20 (dice_cre) Dal_20_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17  機敏でふってしまえー
03:20 (Dal_20_2) いえい
03:20 (ryuni20-1) おお
03:20 (GM-E) しゃんでりあは階段をちょっととおりすぎたあたりですねー
03:21 (Daryl20_2) いえい
03:21 (kreuz20_1) おー
03:21 (GM-E) シャンデリアの本来灯りが置いて有るべき所には無数の小さなオーブがある、
03:21 (Dal_20_2) ほほう
03:21 (GM-E) 灯りが割であるらしい、
03:21 (GM-E) 代わり、
03:21 (Dal_20_2) 「…また、オーブか」
03:21 (GM-E) でもって、なんか、
03:21 (GM-E) オチそう、
03:21 (Dal_20_2) わぁい
03:21 (Saw_20_1) ふむ
03:21 (GM-E) 落ちそう!!!
03:21 (Dal_20_2) お約束
03:21 (ryuni20-1) オチが
03:22 (kreuz20_1) オチかあ
03:22 (Saw_20_1) お約束だね
03:22 (Daryl20_2) お約束
03:22 (Dal_20_2) 「やっぱり落ちてきそうだな」
03:22 (kreuz20_1) 「マジですかー」
03:22 (ryuni20-1) 「近くに行く必要は無いと思うが…」
03:22 (Dal_20_2) 「ああ、まぁ、避けてとおればいいんじゃねぇかな」
03:22 (Dal_20_2) 通れますかGM・・・!
03:23 (Daryl20_2) むしろ落とせばいいのではないだろうか
03:23 (Dal_20_2) ダリル砲であかりをつけつつ
03:23 (GM-E) シャンデリアは、
03:23 (GM-E) 半端無くでけぇ、
03:23 (kreuz20_1) まわりこんでもいいのではないだろうか
03:23 (Dal_20_2) 落とすときいて
03:23 (GM-E) でもって、無駄に頑丈そうだ、
03:23 (Dal_20_2) でかいらしい
03:23 (Dal_20_2) ほほう
03:23 (Daryl20_2) ほほう
03:23 (kreuz20_1) るーにんがなぐってもこわれないくらいだろうか
03:24 (ryuni20-1) 「奥に行くなら回り込んでもいいと思うが」
03:24 (Saw_20_1) ほうほう
03:24 (GM-E) シャンデリアにカラードが腰かけてるが、無視しても良い、
03:24 (kreuz20_1) 「なんかいますけど」
03:24 (Dal_20_2) りんごなげます
03:24 (ryuni20-1) 無視しよう
03:24 (Daryl20_2) 「見えませぬ。」
03:24 (Saw_20_1) ベーコン食べてたからカラード君覚えてない
03:24 (Saw_20_1) 「おかしな趣味の人も居たもんだね」
03:24 (GM-E) 受け取ってしゃりしゃり>林檎
03:25 (Dal_20_2) 食ってる・・・!
03:25 (Dal_20_2) 「ったく、そんなところで休憩かい」
03:25 (Dal_20_2) 「よっぽど暇みたいだな」
03:25 (GM-E) るーにんが殴ったら流石に壊れるかも知んない、
03:25 (ryuni20-1) シャンデリアの位置まで行くのが大変
03:26 (kreuz20_1) つ飛行
03:26 (ryuni20-1) 空は飛べないもの…
03:26 (Dal_20_2) 飛行!
03:26 (GM-E) つ波動拳
03:26 (Daryl20_2) なんであきらめるんだよ!>空
03:26 (Dal_20_2) はどーけん!
03:26 (kreuz20_1) りゅーにんがだるさんをぶんなげる
03:26 (Dal_20_2) ちょw
03:26 (GM-E) カラード「そりゃあ暇だよねぇ」しゃりしゃり
03:26 (kreuz20_1) 「それはそれは」
03:27 (kreuz20_1) 「特になにか要事があってきたわけではないということですかね」
03:27 (ryuni20-1) 「叩き落としておくか?」
03:27 (Dal_20_2) 「ははは、そりゃいいな」
03:27 (Daryl20_2) 「まあ、お任せします。」
03:27 (GM-E) 「用事は無いかなー、まだ」
03:28 (Dal_20_2) 「…まだ…?」
03:28 (ryuni20-1) 「落ちてくると言っても回り込めば済むことだとは思うが…」
03:28 (kreuz20_1) 「とくに間になにかあるわけでもないですしまわりこみますか」てくてく
03:28 (GM-E) しくしく
03:28 (Dal_20_2) 「どうもさっきの通路に続いてるみたいだしな」
03:29 (Saw_20_1) 「だねぇ。何と言うかお粗末ではあるね」
03:29 (Dal_20_2) まわりまわり
03:29 (Daryl20_2) まわりまわり
03:29 (ryuni20-1) ぐるぐるっと
03:29 (GM-E) カラード「ちぇー」 シャンデリアに灯りをともしている
03:29 (GM-E) カラード「回り道されるんじゃ罠も意味無いよね、解除しといたよ」 ぽん
03:29 (GM-E) 消えました、
03:30 (Daryl20_2) ちっ
03:30 (Dal_20_2) 「さびしんぼかお前は…」
03:30 (Dal_20_2) 舌打ちした!
03:30 (GM-E) でもってー、出っ張りの所に行くと、
03:30 (kreuz20_1) 「ホント暇人ですねー」
03:30 (Dal_20_2) いくとー
03:30 (kreuz20_1) はいはい
03:30 (GM-E) 何か大きな生物が居た痕跡がある、が、今は居ない様子、
03:30 (Daryl20_2) ほほう
03:31 (GM-E) 竜のデータ作り忘れてたんだぜ、
03:31 (Dal_20_2) なんとw
03:31 (ryuni20-1) あららw
03:31 (Dal_20_2) 「ふぅん。なんだろうな」
03:31 (Dal_20_2) 宝だけあっていいのよいいのよ
03:31 (Saw_20_1) いいんだよ。今適当にそれらしいの出しても
03:31 (GM-E) 宝は無い
03:31 (kreuz20_1) ちょ、
03:31 (Daryl20_2) 「何か気にしてはいけない気がします。」
03:31 (kreuz20_1) 「メタいですね」
03:31 (Saw_20_1) このPTなら割と倒せそうな感じではあるし
03:31 (Dal_20_2) 「メタ…?」
03:32 (kreuz20_1) 「とりあえずこの階にはもうなにもなしですかねえー」
03:32 (ryuni20-1) 「何も無いなら戻るか」
03:32 (GM-E) 君達は、次に来たときにここを訪れなければいけないが今は気にしてはいけない気がした、
03:32 (kreuz20_1) 倒せそうだったなあざんねん
03:32 (Saw_20_1) 残念残念
03:32 (Dal_20_2) ざんねんだね
03:32 (kreuz20_1) となるとこの階おわりっすか
03:32 (Dal_20_2) おわりのよかん
03:32 (GM-E) 階段の方行きますか、
03:32 (Daryl20_2) 残念残念
03:32 (Dal_20_2) 階段にごーごー
03:32 (kreuz20_1) ますかね、てくてく
03:32 (Daryl20_2) ごーごー
03:32 (Saw_20_1) 苦労も無いが実りも無い階であった…
03:32 (ryuni20-1) ごー
03:32 (Saw_20_1) ごー
03:33 (GM-E) 君達の影が一気に膨らんで君達を飲み込んだ
03:33 (Dal_20_2) 「…ッ」
03:33 (Saw_20_1) ぬ?
03:33 (Dal_20_2) 「いきなりかっ」
03:33 (Saw_20_1) 「おっと…」
03:33 (ryuni20-1) 「なんだ!?」
03:33 (Daryl20_2) 「おやおや」
03:33 (kreuz20_1) 「いきなりなんですかー」
03:33 (GM-E) 大きな黒い球体の中に居るような、そんな感じの景色になっている、
03:33 (Dal_20_2) とりあえず霊視はオンにしておく
03:34 (GM-E) 恐らくは自分たちの影に飲み込まれたのか、
03:34 (GM-E) ふと、頭上からかさかさと言う音が聞こえる、
03:34 (kreuz20_1) 見上げよう
03:34 (Dal_20_2) 「……っ」 みてみます
03:34 (Daryl20_2) 「ん?」
03:34 (ryuni20-1) 「何の音だ?」
03:35 (GM-E) 何か、
03:35 (GM-E) 大きな黒い人の胴体から、黒い腕や頭がでたらめに生えた物が、
03:35 (GM-E) 君達に向かってかさかさと向かってくる、」
03:35 (Dal_20_2) ひゃあ
03:35 (Dal_20_2) こわいこわい
03:35 (kreuz20_1) 「おっとー、やはりいらっしゃいましたね」
03:35 (Dal_20_2) 「試練ってやつか」
03:36 (Daryl20_2) 指をポキポキ
03:36 (kreuz20_1) 「むしろお待ちしてましたよ、と」構える
03:36 (ryuni20-1) 「こいつをとりあえず倒せってことか」
03:36 (kreuz20_1) 「いやダリルさんなにする気ですか」
03:36 (Daryl20_2) 「最近運動不足なもので・・・」
03:36 (GM-E) 「EあzみsaDXxxExdろミFvgggりェオOOリしゃ?」
03:36 (Saw_20_1) 「さぼlsbぃさおいlbss;ぱすそ」
03:37 (kreuz20_1) 「会話しなーい」
03:37 (GM-E) 分かりあってるっ!?
03:37 (Daryl20_2) 「いえ、彼はトムです。」
03:37 (Dal_20_2) 「…何をいってるかわわからねぇがって、わかるのかサウィルっ」
03:37 (kreuz20_1) 「いやいやいや」
03:37 (Saw_20_1) 「いやぁ、面白かったからつい」苦笑い
03:37 (GM-E) イカン、このPT何かイカン、
03:37 (kreuz20_1) 「そもそもトムじゃないですし」
03:37 (Saw_20_1) ちょっとダルさんが可愛かったw
03:37 (Dal_20_2) なんとw
03:38 (Dal_20_2) 「ついってなぁ…一瞬本気にしかけたぞ」
03:38 (Dal_20_2) 頭かきつつ
03:38 (GM-E) 「RorororororoリリdさうcmmGG?」 妙に甲高い音を鳴らしながら、その化け物は君達に襲いかかろうとする、
03:38 (GM-E) 1d2
03:38 (dice_cre) GM-E: 1(1D2: 1) = 1
03:38 (Dal_20_2) 銃かまえっと
03:38 (ryuni20-1) 「てっきり話が出来るのかと思ったぜ」
03:38 (Dal_20_2) 「な」<てっきり
03:38 (GM-E) 化け物の体から黒い小型の別の化け物が二体わき出た、
03:39 (Dal_20_2) わぁい
03:39 (Dal_20_2) ふえおった
03:39 (GM-E) では、個別イニシで戦闘開始です、2d6+機敏、
03:39 (kreuz20_1) 「あー、このパーティやっぱり人間僕だけですね」
03:39 (Daryl20_2) 「あれー?」
03:39 (kreuz20_1) 2d6+4
03:39 (dice_cre) kreuz20_1: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
03:39 (Daryl20_2) 2d6+1
03:39 (dice_cre) Daryl20_2: 3(2D6: 1 2)+1 = 4
03:39 (ryuni20-1) 2d6+1
03:39 (dice_cre) ryuni20-1: 4(2D6: 3 1)+1 = 5
03:39 (Dal_20_2) 2d6+6
03:39 (dice_cre) Dal_20_2: 12(2D6: 6 6)+6 = 18
03:39 (Dal_20_2) うわあ
03:39 (kreuz20_1) わあ
03:39 (Dal_20_2) なんだこれ
03:39 (ryuni20-1) わあ
03:39 (GM-E) ちなみに、小型の生き物はさっき明かりで逃げてったアレと似ています、
03:39 (Saw_20_1) 2d6+8「本気にされても困るんだけどねぇ」笑い笑い
03:39 (dice_cre) Saw_20_1: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 「本気にされても困るんだけどねぇ」笑い笑い
03:39 (GM-E) 2d6+8
03:39 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 4 3)+8 = 15
03:40 (GM-E) 2d6+8
03:40 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 4 5)+8 = 17
03:40 (GM-E) 2d6+6
03:40 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 1 6)+6 = 13
03:40 (Dal_20_2) たかいよ!
03:40 (GM-E) まずはダルさんからー、
03:40 (Saw_20_1) 速ッ
03:40 (GM-E) 8の方が小型のほうで、6の方が本隊です、
03:40 (Dal_20_2) うーん、じゃあ本体いくかなぁ
03:40 (ryuni20-1) 「さっきのに似ているが、あれも光に弱いのか?」
03:40 (Dal_20_2) 軽業即時発動ー
03:40 (Dal_20_2) 「さて、どうだかな」
03:41 (kreuz20_1) 「黒いのは白いのに弱いのがセオリーというやつです」
03:41 (Dal_20_2) 「そのあたりはクロイツやダリルにまかせるぜっと」
03:41 (Dal_20_2) いいつつ、
03:41 (Dal_20_2) 機敏射撃だー
03:41 (Daryl20_2) 「光ですかー 縁がないですねー」
03:41 (Dal_20_2) 2d6+10+2 機敏射撃(突・打) 「さて、と。まずは小手調べといきますか」
03:41 (dice_cre) Dal_20_2: 4(2D6: 2 2)+10+2 = 16  機敏射撃(突・打) 「さて、と。まずは小手調べといきますか」
03:41 (kreuz20_1) 「ダリルさん光しか使えなかった気がするんですが」
03:42 (GM-E) 2d6+6
03:42 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
03:42 (Dal_20_2) おお、めずらしく低い
03:42 (GM-E) 1点、
03:42 (Dal_20_2) 1点
03:42 (ryuni20-1) かたいー
03:42 (Daryl20_2) 堅いね!
03:42 (GM-E) では、黒い小刀奴、行きます、
03:42 (Dal_20_2) ごーごー
03:42 (Saw_20_1) 合体攻撃及び相殺はありかな
03:42 (GM-E) 小型な奴、
03:42 (GM-E) がったいそうさいありでー、
03:43 (GM-E) 1d3
03:43 (dice_cre) GM-E: 2(1D3: 2) = 2
03:43 (GM-E) まずはるーにんに機敏攻撃、
03:43 (GM-E) 2d6+8
03:43 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 1 5)+8 = 14
03:43 (Dal_20_2) なむなむ
03:43 (Dal_20_2) ひゃあ
03:43 (ryuni20-1) 合体総裁に見えた
03:43 (Dal_20_2) だれですそれだれですそれ
03:43 (ryuni20-1) 2d6+1
03:43 (dice_cre) ryuni20-1: 11(2D6: 5 6)+1 = 12
03:43 (kreuz20_1) うわあ
03:43 (Dal_20_2) ぱねぇ
03:43 (Daryl20_2) いいね!
03:43 (Saw_20_1) 優秀すぎる
03:43 *nick ryuni20-1 → ryuni18-1
03:43 (GM-E) 小型な奴です、イニシ17の奴ヒャァ
03:43 (Dal_20_2) るーにん無双だ
03:43 (ryuni18-1) 「ちっ!」
03:43 (Saw_20_1) 優秀な魔術師であり戦士
03:43 (kreuz20_1) 「リューニ君は素早い攻撃に弱かったなー、とおもったらそうでもなかった」
03:44 (GM-E) つぎ、イニシ15の奴―、
03:44 (GM-E) 1d3
03:44 (dice_cre) GM-E: 1(1D3: 1) = 1
03:44 (Saw_20_1) 「なんでもありだねぇ」
03:44 (GM-E) クロイツさんに―、
03:44 (kreuz20_1) さあこーい
03:44 (GM-E) 2d6+8 機敏切
03:44 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 3 6)+8 = 17  機敏切
03:44 (kreuz20_1) たけえっ
03:44 (ryuni18-1) 「いや今のは運が良かっただけだぜ…クロイツ行ったぞ!」
03:44 (kreuz20_1) 2d6+5+2 きびんぼーぎょ 「おおっと」
03:44 (dice_cre) kreuz20_1: 5(2D6: 4 1)+5+2 = 12  きびんぼーぎょ 「おおっと」
03:44 (kreuz20_1) 「これはなかなか」
03:45 *nick kreuz20_1 → kreuz15_1
03:45 (GM-E) でー、イニシ13組みですね、
03:45 (GM-E) こっちは範囲魔法を宣言しときます、
03:45 (Saw_20_1) 相殺の場合どうなるのコレ
03:45 (Dal_20_2) 「すばしっこいやつが多いな」
03:45 (Dal_20_2) ワァ範囲
03:45 (GM-E) 相殺の場合、範囲魔法の効果は打ち消されてサウィル君だけがターゲットになります、
03:45 (Saw_20_1) 了解。軽業相殺を宣言
03:46 (Dal_20_2) かっこいい!
03:46 (ryuni18-1) かっこいい!
03:46 (GM-E) 2d6+5 範囲魔法ー、化け物の影がぶわぁっとPTを飲み込もうとする、
03:46 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 2 6)+5 = 13  範囲魔法ー、化け物の影がぶわぁっとPTを飲み込もうとする、
03:46 (Dal_20_2) 精神防御1組から喝采がおきております
03:46 (Saw_20_1) あ、タンマ
03:46 (GM-E) うよ?
03:46 (Saw_20_1) 相殺の貫通に対してって
03:46 (Saw_20_1) 防御系のスキル働くの
03:46 (Saw_20_1) かな
03:47 (GM-E) 防御スキルかー、乗らないかな、
03:47 (GM-E) 攻撃しに行ってるのに防御するのは多分おかしい、と、おもふ、
03:47 (Saw_20_1) つまり、相殺した余剰分は確実に食らってくれると
03:47 (GM-E) コイツ仕留める気だ、
03:47 (Dal_20_2) なるほど
03:47 (Saw_20_1) 了解。攻撃側のスキル使用は自由?
03:47 (GM-E) こいやー、こいやー、
03:48 (GM-E) 攻撃スキル―、まぁ自由かな―、と思い―、
03:48 (Saw_20_1) では
03:48 (Saw_20_1) 必殺急所を絡めよう
03:48 (Dal_20_2) いいね!
03:48 (Daryl20_2) いいね!
03:48 (Saw_20_1) 2d6+24「そうは問屋ってのが卸してくれないらしいね」相殺
03:48 (dice_cre) Saw_20_1: 7(2D6: 3 4)+24 = 31 「そうは問屋ってのが卸してくれないらしいね」相殺
03:49 (Dal_20_2) ひゃあ
03:49 (ryuni18-1) おおー!
03:49 (GM-E) 36だめえじ、
03:49 (Dal_20_2) 期待値って怖い
03:49 (kreuz15_1) ひゃー。
03:49 (Saw_20_1) 魔法全部を、腕の動きで打ち落としつつ収束させて返す
03:49 (Dal_20_2) 敵はどうかな元気かな
03:49 (Saw_20_1) ぜ!
03:49 (kreuz15_1) 「うわーお」
03:49 (Dal_20_2) 「…へぇ」
03:49 (GM-E) 殆どの腕とか頭がごろごろと落ちてますが、まだ動く、
03:49 (Dal_20_2) 「やるじゃねぇか、サウィル」
03:49 (ryuni18-1) 「やるな!」
03:49 (Dal_20_2) 楽しそうに
03:49 (kreuz15_1) 「やはり皆さん派手ですねえ、僕にはとおいせかいの話です」
03:50 (Dal_20_2) 「一番派手な服装で何いってやがる」
03:50 (Saw_20_1) 「いやぁ、やってみるもんだねぇ」平仮名で振り仮名を振ってある達人の書を掲げて
03:50 (GM-E) 「おgggggGOGおおおsssrrrrrザzzzzrrrレリ!」
03:50 (GM-E) クロイツさんどぞ―、
03:50 (kreuz15_1) 「え、青いのとか青いのとかもいますが」
03:50 (Daryl20_2) 「はい、それは鉛筆です。」
03:50 (kreuz15_1) 「どんな会話してるんですかそれ」
03:50 (Dal_20_2) 「はは、さて誰のことかなっと」<青いの
03:50 (Saw_20_1) 「しかしそれはジュリアのものではないです」
03:50 (GM-E) 「No. It is a desk」
03:50 (kreuz15_1) 「さて、と」
03:51 (Dal_20_2) 「……うわあ」
03:51 (kreuz15_1) 「それじゃあ僕もサラっとお披露目しますか」
03:51 (ryuni18-1) 「会話が成り立っている様にも見えるところがまた」
03:51 (Dal_20_2) 「近寄りたくねぇなぁその会話」
03:51 (Saw_20_1) 「案外面白いと思うけど?」
03:51 (kreuz15_1) 【連続行動】起動、剣を立てて【魔力付与】精神+5、【魔道具ザイン・ロイヤルフロッグ】精神+2
03:52 (GM-E) 「リ・リ・リ」
03:52 (Dal_20_2) おお
03:52 (Saw_20_1) と言うか、割と盛大に消費しちゃったけど、次の階も行くのかなコレw
03:52 (Dal_20_2) 精神だー
03:52 (kreuz15_1) 僕はこれがおわったら帰るつもりでやってまーす
03:52 (Dal_20_2) 4時だもんね…
03:52 (kreuz15_1) 「今の内にちょっと練習しておきたいんですよね、というわけで」
03:52 (ryuni18-1) だね…
03:52 (Saw_20_1) だね…
03:53 (Dal_20_2) 「練習…?」 目を細めて見学見学
03:53 (Saw_20_1) 既に実戦から練習にクロイツさんの思考がシフトしている辺り悲しい
03:53 (kreuz15_1) 2d6+10 「来たれ、【聖雨】」 聖水範囲
03:53 (dice_cre) kreuz15_1: 3(2D6: 1 2)+10 = 13  「来たれ、【聖雨】」 聖水範囲
03:53 (Dal_20_2) ほろり
03:53 (Saw_20_1) 練習だった…
03:53 (kreuz15_1) あぶなすあぶなす
03:53 (GM-E) 2d6+1-1 ちっちゃいの
03:53 (dice_cre) GM-E: 11(2D6: 5 6)+1-1 = 11  ちっちゃいの
03:53 (Saw_20_1) わお
03:53 (Dal_20_2) かたい
03:53 (kreuz15_1) なにがんばってはるの
03:53 (GM-E) 2d6+1-1 ちっちゃいの
03:53 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 3 5)+1-1 = 8  ちっちゃいの
03:53 (kreuz15_1) みんながんばってはる
03:53 (GM-E) 2d6+5-1 でっかいの
03:53 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 4 2)+5-1 = 10  でっかいの
03:53 (Dal_20_2) がんばってはる
03:53 (GM-E) 耐えた、
03:54 (Daryl20_2) みんなみんないきているんだ
03:54 (kreuz15_1) 「うーん、まだまだ要練習ですねー」
03:54 (Dal_20_2) 「…範囲魔法か」
03:54 (Saw_20_1) 「本当に器用だ。クロイツさんは」
03:54 (ryuni18-1) 「…あいつが昔似た様なの使っていたな…」
03:54 (Saw_20_1) よんよんよんよん
03:55 (Dal_20_2) 「あいつ?」
03:55 (kreuz15_1) 「トヨンさんがつかってましたねえ」
03:55 (ryuni18-1) 「親戚の魔術師だな」
03:55 (Saw_20_1) 「ちょっとすばしっこいだけの身としては羨ましい限り。いやまったく。」
03:55 (ryuni18-1) 「ん?知り合いか?」
03:55 (Dal_20_2) 「ああ、トヨンか。知り合いなのか」
03:55 (kreuz15_1) 「親戚とな」
03:55 (kreuz15_1) 「………」りゅーにんをまじまじ
03:55 (Dal_20_2) 「親戚だったのか…?」
03:55 (kreuz15_1) 「あー、うん、なるほど、なるほど」
03:55 (ryuni18-1) 「かなり遠いがな」
03:56 (kreuz15_1) 「いや似てますよ、実際」なにか考えつつ
03:56 (ryuni18-1) 大きいのはまだ元気なのだろうか?
03:56 (GM-E) けっこうぼろぼろ、
03:56 (kreuz15_1) るーにんがアップをはじめました
03:56 (Dal_20_2) 「ふぅん。かなり優秀な魔術師の家系なんだな」
03:56 (GM-E) つぎはるーにんかなー、
03:56 (ryuni18-1) うーん普通に殴って大丈夫かなあ
03:56 (Dal_20_2) ごーごー
03:57 (Saw_20_1) ごー
03:57 (Daryl20_2) ごー
03:57 (kreuz15_1) なぐってまえー
03:57 (ryuni18-1) 念のために使っとこうか
03:57 (Dal_20_2) なんと
03:57 (Daryl20_2) カウンターが・・・
03:57 (ryuni18-1) <竜牙砕き>武勇斬炎竜
03:57 (Dal_20_2) おお
03:58 (Dal_20_2) 竜牙砕きッ
03:58 (ryuni18-1) 残っても攻撃は落とす
03:58 (ryuni18-1) 2d6+17 「どうだ!」
03:58 (dice_cre) ryuni18-1: 12(2D6: 6 6)+17 = 29  「どうだ!」
03:58 (Dal_20_2) ひゃあ
03:58 (ryuni18-1) おやや
03:58 (Dal_20_2) るーにん無双ぱねぇ
03:58 (Saw_20_1) ふり足し
03:58 (kreuz15_1) ぶはあ
03:58 (ryuni18-1) 1d6
03:59 (dice_cre) ryuni18-1: 2(1D6: 2) = 2
03:59 (Dal_20_2) ふり足し
03:59 (Daryl20_2) 31だー
03:59 (Dal_20_2) 31点!
03:59 (Saw_20_1) サウィルの必殺期待値と
03:59 (Dal_20_2) あ、点じゃないやないや
03:59 (Dal_20_2) いーさんがんば…☆
03:59 (Saw_20_1) 同じ数字を倍無しで出してくるのが悲しい
03:59 (kreuz15_1) 「このむちゃくちゃな威力、うん」
03:59 (Dal_20_2) 「はは、さっすが、リューニ」
03:59 (GM-E) 2d6+4 クリティカルクリティカルクリティカルクリティカル
03:59 (dice_cre) GM-E: 9(2D6: 5 4)+4 = 13  クリティカルクリティカルクリティカルクリティカル
04:00 (GM-E) 頑張った、
04:00 (GM-E) が、
04:00 (Daryl20_2) がんばった
04:00 (Dal_20_2) がんばった
04:00 (ryuni18-1) カウンター?
04:00 (Saw_20_1) ああ、そうだ、おっきいのに必殺急所した時のダメージ。急所狙い時の最終値+2が反映されてましたっけ。もうどうでもいいけど
04:00 (GM-E) 「Rorrリ・リ・ぺddxcアアcfs」どぐしゃああっっ
04:00 (Daryl20_2) メメタァ
04:00 (Dal_20_2) 潰れた!
04:00 (Saw_20_1) 「いいえ。おつりはありませんでした」
04:00 (GM-E) でかい化け物が潰れると、
04:00 (ryuni18-1) 「仕留めたか…?」
04:01 (Dal_20_2) と
04:01 (ryuni18-1) と
04:01 (Saw_20_1) 「みたいだねぇ」
04:01 (GM-E) 自分たちを取り囲む黒い空間は集束していき、
04:01 (Daryl20_2) 「まあ、かすり傷で済みましたね」
04:01 (GM-E) 元の風景が辺りには戻り、
04:01 (GM-E) ちっこいの「きゅーん、きゅーん」 明るいです、
04:01 (Dal_20_2) ほろり
04:01 (kreuz15_1) 「おやおや」
04:01 (GM-E) ちっこいの×2[
04:01 (Dal_20_2) 「もどった、か」
04:01 (GM-E) kakeru
04:01 (kreuz15_1) ちっこいのもってかえれませんか。
04:02 (Dal_20_2) ほほう
04:02 (GM-E) ×2「きゅーんきゅーんひすひすひす」
04:02 (ryuni18-1) 新たなペットらしい
04:02 (Saw_20_1) クロイツさんの変なペットがまた一匹
04:02 (Daryl20_2) 蹴ろう
04:02 (GM-E) 持って帰れますが、明るい場所だと1:1:1でHP10です、
04:02 (Saw_20_1) 「きゅんひすひすきゅんひす」
04:02 (kreuz15_1) 「会話しない、けらないっ」
04:02 (ryuni18-1) オーブと一緒に使おう
04:02 (GM-E) ×2「グルルルウゴオォォォゥゥゥ」<蹴られ蹴られ
04:02 (kreuz15_1) 「あーあー」
04:02 (Saw_20_1) 「なんだか本当に楽しくなってねぇ」
04:02 (GM-E) 「ヴオオオォォォムヴオオオォォォム」
04:02 (Daryl20_2) 「シャー!」 詠唱
04:03 (ryuni18-1) 「詠唱!
04:03 (Dal_20_2) 「わからん、それはわからん・・・」>楽しく
04:03 (ryuni18-1) かっこいらない
04:03 (Dal_20_2) 詠唱!
04:03 (Saw_20_1) 「そっちも楽しそうで何より」
04:03 (GM-E) ×2「きゃんきゃん」部屋の隅の方に逃げて行きます、
04:03 (kreuz15_1) 「あーあー」
04:03 (Dal_20_2) 「逃げたな」
04:03 (ryuni18-1) 「逃げていったか」
04:03 (kreuz15_1) 「面白いのに」
04:03 (Dal_20_2) 「…そうか…?」
04:03 (GM-E) 捕まえたいなら機敏判定どぞ、
04:04 (kreuz15_1) 2d6+4
04:04 (dice_cre) kreuz15_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
04:04 (ryuni18-1) 2d6+1
04:04 (dice_cre) ryuni18-1: 5(2D6: 2 3)+1 = 6
04:04 (Dal_20_2) わぁ
04:04 (GM-E) 2d6+1
04:04 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 6 4)+1 = 11
04:04 (kreuz15_1) るーにん…!
04:04 (GM-E) 2d6+1
04:04 (dice_cre) GM-E: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
04:04 (Dal_20_2) みんな捕まえる気や
04:04 (GM-E) かたっぽ逃げ遅れた、
04:04 (Dal_20_2) 言ってくれたら手伝うけれど
04:04 (kreuz15_1) かたっぽゲットー
04:04 (Daryl20_2) 能動有利だっけ 受動有利だっけ
04:04 (Dal_20_2) 二匹いるかい!
04:04 (kreuz15_1) 2匹はいなくてもいいな!
04:04 (ryuni18-1) 能動だっけ
04:04 (Dal_20_2) よしわかった!
04:04 (Dal_20_2) じゃあやめとこう
04:05 (GM-E) 体長30センチ程の人型の黒いナニカです、
04:05 (Dal_20_2) ナニカ
04:05 (kreuz15_1) 案外おおきかった
04:05 (GM-E) 爪が発達してます、
04:05 (ryuni18-1) 「で、捕まえたそいつはどうするんだ?」
04:05 (kreuz15_1) 「なにかゲットしました」袋づめ
04:05 (kreuz15_1) 「ロゼ君の部屋に」
04:05 (Dal_20_2) 「持ち帰るのか…」
04:05 (GM-E) 「ヴオオォォムヴオオォォム」袋に詰められ
04:05 (Dal_20_2) 「…あー」 ロゼなむなむ
04:05 (GM-E) 黒の魔物
04:05 (GM-E) 闇の中では1:8:1
04:05 (GM-E) 光の中では1:1:1 HP10
04:05 (GM-E) 連続行動、急所狙い 急所狙い
04:05 (Dal_20_2) つええ
04:05 (Saw_20_1) 「ロゼ君…ああ、頭の方が赤い彼か」
04:05 (kreuz15_1) あれ、まずい、ロゼ君死ぬ
04:05 (ryuni18-1) 「ロゼも大変だな…」
04:06 (kreuz15_1) まあその時はその時か
04:06 (Dal_20_2) 「ははは、ははは」>大変だな
04:06 (Saw_20_1) ロゼ君の事は割と嫌いだったりな白いの
04:06 (Dal_20_2) そうなんだ
04:06 (kreuz15_1) 赤いから!?
04:06 (Daryl20_2) ロゼ君が1ゾロでー ロゼ君が壁際でー ロゼ君がー しんだー
04:06 (ryuni18-1) そうなのかー
04:06 (GM-E) コレはさっきのでっかい奴から分離したこう、劣化ばーじょんなんで、スキルがありません、
04:06 (Daryl20_2) 食べられますか
04:06 (Saw_20_1) いや、「引き際」で特攻していく様がいい加減めんどくさかったから
04:06 (kreuz15_1) スキルなしかー
04:06 (GM-E) 食べられます、
04:06 (Dal_20_2) なんといういつもの光景>ロゼ君1ゾロ
04:06 (Saw_20_1) >ロゼ君
04:06 (kreuz15_1) スキルなしならしなない、しなない
04:07 (Dal_20_2) あぎあぎのおかずときいて
04:07 (Daryl20_2) スキルなしでも下手すると死ぬよw
04:07 (kreuz15_1) 大丈夫大丈夫
04:07 (GM-E) 1ゾロとクリティカル、
04:07 (GM-E) オチ様はそれらを操る、
04:07 (Dal_20_2) あるある
04:07 (GM-E) と、
04:07 (kreuz15_1) むしろ死ぬかもしれない所をふくめて大丈夫
04:07 (GM-E) い、
04:07 (GM-E) う、
04:07 (GM-E) わ、
04:07 (GM-E) け、
04:07 (GM-E) で、
04:08 (kreuz15_1) で
04:08 (Daryl20_2) で
04:08 (Dal_20_2) で
04:08 (GM-E) 第八階層突破―、
04:08 (ryuni18-1) で
04:08 (Daryl20_2) 突破ー
04:08 (Dal_20_2) 突破だー
04:08 (ryuni18-1) とっぱー
04:08 (kreuz15_1) わー
04:08 (GM-E) まぁそりゃあこのPTなら楽だよなー(トオイメ
04:08 (Daryl20_2) あと2階は行ける
04:08 (Dal_20_2) 行けるね
04:08 (GM-E) 階段の下の方には植物がわっさわさしている、
04:08 (Daryl20_2) が
04:08 (Dal_20_2) 植物…!
04:08 (ryuni18-1) わっさわっさ
04:09 (Saw_20_1) わっさわっさ
04:09 (Daryl20_2) 何かの事情で帰らなければならない気がひしひしとする
04:09 (kreuz15_1) わっさわっさ
04:09 (Saw_20_1) シーリンさんが大喜びしそうだ
04:09 (kreuz15_1) 歩かなきゃ興味ないですよ
04:09 (Saw_20_1) きっと歩くよ!
04:09 (kreuz15_1) 歩くのいそうだけど
04:09 (ryuni18-1) 歩くさ!
04:09 (kreuz15_1) そうか!
04:09 (Dal_20_2) いそうだね
04:09 (kreuz15_1) 「さて、ここはこれくらいですけどもー」
04:09 (kreuz15_1) 「そろそろ帰りますか」
04:10 (ryuni18-1) 「そろそろ帰るか?」
04:10 (Dal_20_2) 「そうだな」
04:10 (Daryl20_2) 「1段落着きましたしね。戻りましょうか。」
04:10 (GM-E) ボス殺した人ドロップ品ダイス土ぞー、
04:10 (kreuz15_1) るーにんかな
04:10 (ryuni18-1) 2d6
04:10 (dice_cre) ryuni18-1: 11(2D6: 5 6) = 11
04:10 (Daryl20_2) いいね!
04:10 (Dal_20_2) いいね!
04:10 (GM-E) るーにんは全てを悟った、
04:10 (Dal_20_2) るーにん無双すばらしい
04:10 (Daryl20_2) ダイス目が全体的に神がかっている
04:10 (ryuni18-1) なんだろうほんとうにしにそうだ
04:10 (kreuz15_1) 今日はるーにん無双
04:11 (Dal_20_2) るーにんかっこいい
04:11 (ryuni18-1) あ
04:11 (Dal_20_2) い
04:11 (Daryl20_2) い
04:11 (Dal_20_2) ん
04:11 (ryuni18-1) 発見使えばよかった
04:11 (Dal_20_2) 発見!
04:11 (Dal_20_2) そういえばもってたね
04:11 (ryuni18-1) だがもう遅い
04:11 (kreuz15_1) 実は発見だった
04:11 (GM-E) 黒の心核:売却価格2000G、黒い球体、割と脆い、
04:12 (Daryl20_2) 魔力を与えると大爆発
04:12 (Dal_20_2) わあ
04:12 (ryuni18-1) 「…さっきの奴の核か?」
04:12 (Saw_20_1) おお
04:12 (Dal_20_2) 「なにかあったか・・・?」
04:12 (Dal_20_2) 覗き込み
04:12 (Saw_20_1) 「へぇ。いいものなのかい?」
04:12 (kreuz15_1) 「なにかつかうそうでつかえなそうな」
04:13 (Daryl20_2) 「それなりの価値はありそうですね。」
04:13 (ryuni18-1) 「魔力に反応して爆発する」
04:13 (Dal_20_2) ちょw
04:13 (kreuz15_1) 「マジで」
04:13 (Dal_20_2) 「そうなのか…?」
04:13 (ryuni18-1) 「…と、思うんだが」
04:14 (Dal_20_2) 「じゃあダリルが攻撃しなくてよかったかもな」
04:14 (GM-E) じゃあ、
04:14 (GM-E) 爆発する事にしちゃえ、
04:14 (ryuni18-1) 「今ここで試してみるわけにはいかないからな」
04:14 (Dal_20_2) わあ
04:14 (GM-E) 使用すると精神5の闇属性範囲魔法、
04:14 (Daryl20_2) ハドラーの体に埋め込むんですねわかります
04:14 (Dal_20_2) つええ
04:14 (GM-E) 消耗品
04:14 (kreuz15_1) ほお
04:14 (Dal_20_2) くろさんが興味をしめした
04:14 (kreuz15_1) しかし闇かー
04:15 (Saw_20_1) おお
04:15 (kreuz15_1) 使う当てがないな
04:15 (Dal_20_2) ひとまず帰ってりざると?
04:15 (Daryl20_2) かなー
04:15 (ryuni18-1) 帰ろうー
04:15 (Dal_20_2) てくてく
04:15 (GM-E) 第八階層踏破:経験点1
04:15 (GM-E) りざると
04:15 (GM-E) 無明の宝珠:3000G
04:16 (GM-E) 星灯の宝珠:3000G
04:16 (GM-E) 魔導媒体(使用済み):500G
04:16 (GM-E) 黒の心核:2000G
04:16 (kreuz15_1) 「おつかれおつかれー」てくてく
04:16 (GM-E) 合計8500G
04:16 (ryuni18-1) 面白いのいっぱいだけど貧乏人だからなあ
04:16 (Dal_20_2) 面白いねぇ
04:16 (GM-E) かみらさんの収入は1083G
04:16 (Dal_20_2) なにかほしいものあるひとー
04:16 (GM-E) 合計7417G
04:17 (Daryl20_2) 特にないかのう
04:17 (GM-E) 一人頭1483G
04:17 (Dal_20_2) アイテム売却はもったいないけれど
04:17 (GM-E) あまり、2、
04:17 (Dal_20_2) これ以上赤字をふやしてももも
04:17 (Saw_20_1) ももも
04:17 (ryuni18-1) ももも
04:17 (Daryl20_2) 船長室には変なものがたくさん置いてあるに違いない
04:17 (Dal_20_2) 売却はいつでもこの値段で可能かな!>GM
04:17 (ryuni18-1) 黒の心核おいとこう
04:18 (Dal_20_2) ひゃあ
04:18 (GM-E) 何時でもこの値段で可能、
04:18 (kreuz15_1) あ
04:18 (ryuni18-1) いざとなったら船ごと自爆
04:18 (Dal_20_2) じゃあ誰もかわないならかっとこう
04:18 (kreuz15_1) 商談未使用だ。
04:18 (GM-E) ヒィ
04:18 (Daryl20_2) ほほう
04:18 (Dal_20_2) ひゃあ
04:18 (Dal_20_2) 魔道媒体以外は買っちゃおうかとおもったけれどどうしよう
04:19 (kreuz15_1) 1割でもあがればうれしい突発ですからふっちゃおう
04:19 (ryuni18-1) おー
04:19 (GM-E) フッ、だがしかしクロイツさんよ、
04:19 (kreuz15_1) はいはい
04:19 (Saw_20_1) おお
04:20 (GM-E) 実際に商談で収入が上がるのは、誰も買い取らず売却した物に限ると思うんです、
04:20 (kreuz15_1) じゃあダルさんに1d6増しでうりつけよう
04:20 (Dal_20_2) うわあ
04:20 (GM-E) 商談って売る時に使ダルさんに商談かッッッ、
04:20 (Daryl20_2) なるほど
04:20 (Dal_20_2) そしたら、宝珠だけかなー。
04:20 (kreuz15_1) ダルさん全部かいとるのかー。
04:21 (GM-E) 誰かが買い取る時は売って買い戻すん出なくて、売るのと同じ値段でその人が買ってる訳ですから、
04:21 (kreuz15_1) じゃあ商談はべつなのにつかおう
04:21 (Dal_20_2) 精神攻撃はダルにはいらぬいらぬ
04:21 (GM-E) 要らないんですか、
04:22 (GM-E) 自爆テロとかできますよ、テロ、
04:22 (Dal_20_2) 海賊に何を求めてるんだ・・・!
04:22 (ryuni18-1) 船ごと特攻
04:22 (kreuz15_1) 自爆
04:22 (Dal_20_2) ひゃあ
04:22 (kreuz15_1) むちゃしやがって
04:22 (Dal_20_2) 船もえてまうもえてまう
04:22 (kreuz15_1) ではー
04:23 (kreuz15_1) 04:17 (GM-E) 一人頭1483G
04:23 (kreuz15_1) でいいかな
04:23 (Daryl20_2) はいー
04:23 (kreuz15_1) 経験点はー
04:23 (kreuz15_1) 1かなー
04:23 (Daryl20_2) 1
04:23 (Dal_20_2) あれ、結局商談ふらないのか
04:23 (Saw_20_1) 振らないのか
04:23 (kreuz15_1) え、ダルさんにうりつけましょうか
04:23 (Dal_20_2) どちらでもどうぞどうぞ
04:23 (kreuz15_1) え、いいんですか
04:23 (Dal_20_2) 赤字がひどいことになるけどね!
04:23 (kreuz15_1) なむなむ
04:23 (GM-E) 経験点1、収入1483G、
04:24 (kreuz15_1) まあ特につかわないでおきますよ
04:24 (ryuni18-1) ダルフィンさんダルフィンさん
04:24 (GM-E) 店主「ニュークリア買わないかい、ホントに」
04:24 (kreuz15_1) 「5千円で」
04:24 (Saw_20_1) 「5000なら」
04:24 (GM-E) 店主「ゑー」
04:24 (Dal_20_2) はいはいなんでしょう
04:24 (ryuni18-1) ツルハシ神の加護が欲しいのですが売却は受け付けていませんかs?
04:25 (GM-E) (商談使えば5000も不可能ではない……)
04:25 (Dal_20_2) むしろそのまま渡してしまった☆
04:25 (Saw_20_1) クロイツさんニュークリアに商談使ってみればいいじゃない
04:25 (kreuz15_1) 別にそれほどほしくもないんですけどー
04:25 (Dal_20_2) <ツルハシ神
04:25 (Saw_20_1) 出目悪かったらやめてもいいしね。確か
04:25 (Daryl20_2) むしろここで奪い取って使っちゃえばいいじゃない
04:25 (GM-E) やめてもいいですねー
04:25 (kreuz15_1) 6でたらサウィル君にうりつけるか
04:25 (GM-E) ヒィ
04:25 (Dal_20_2) ひゃあ
04:25 (Saw_20_1) ハハハ
04:25 (Daryl20_2) 自爆なら任せろー
04:26 (kreuz15_1) ひゃあ
04:26 (kreuz15_1) いや消耗品でも買おうかとおもって…
04:26 (kreuz15_1) <しょーだん
04:26 (Saw_20_1) 成程
04:26 (ryuni18-1) 成程
04:26 (kreuz15_1) でも
04:27 (kreuz15_1) GMにヒイっていわれるためにダイスをふってみましょうか。
04:27 (Dal_20_2) 海賊は渡したことすら忘れてますから、おつかいくださいな<ツルハシ神
04:27 (kreuz15_1) 1d6 「五千なら買います、サウィル君が」
04:27 (dice_cre) kreuz15_1: 1(1D6: 1) = 1  「五千なら買います、サウィル君が」
04:27 (ryuni18-1) 「ダルフィンあの時の護符なんだが」
04:27 (kreuz15_1) だめでした
04:27 (Dal_20_2) ほろり
04:27 (GM-E) 「じゃあ9000だ」
04:27 (kreuz15_1) 「ないわー」
04:27 (Dal_20_2) 「うん?」>リューニ
04:27 (ryuni18-1) 思い出させる
04:27 (Dal_20_2) 思い出させられた・・・!
04:28 (GM-E) 店主「掘り出しもんなのになぁ」
04:28 (ryuni18-1) 「割と効果有った様に気がしたんでな、俺に売ってくれないか?」
04:28 (kreuz15_1) 「でもこれダレもつかわないですよ、うれませんって」
04:28 (kreuz15_1) 「うれなかったらせっかくの掘り出し物も無意味」
04:28 (Dal_20_2) 「ああ、そりゃよかった。いいぜ、やるよ。」>リューニ
04:28 (GM-E) 店主('・ω・`)
04:28 (Saw_20_1) 「そうかなぁ。値段はともかく便利そうだけどねぇ」
04:29 (kreuz15_1) 「多少安くすれば物好きな人がためしにかうかもしれませんよ」
04:29 (kreuz15_1) 「僕も話のタネになる値段なら買ってもいいかなーとおもいましたし」
04:29 (Saw_20_1) 「味方を巻き込まないようにすればそれなりに使い道はありそうだ」
04:29 (ryuni18-1) 「そういうわけにはいかんよ、この辺りはちゃんとしておかないとな」>ダルフィンさん
04:30 (Dal_20_2) 「なんだ律儀だなぁ。別にいいってのに」>リューニ
04:30 (Daryl20_2) つ ペットに持たせて敵陣に特攻>味方を
04:30 (Dal_20_2) ちょっと苦笑しつつ
04:30 (kreuz15_1) 「ん、あれ、というか、そもそもよくみると」
04:30 (kreuz15_1) 【幻覚魔法】使用で
04:30 (ryuni18-1) 「そうか?とりあえずいくらだ?」
04:30 (kreuz15_1) 「5000Gってかいてあるじゃないですか」
04:31 (Saw_20_1) おお
04:31 (Dal_20_2) 「いくらだったかな…」 おもいだしおもいだし
04:31 (Dal_20_2) 1d100 60以上で思い出す
04:31 (dice_cre) Dal_20_2: 70(1D100: 70) = 70  60以上で思い出す
04:31 (Saw_20_1) 詐欺だ
04:31 (Dal_20_2) 思い出しおった
04:31 (ryuni18-1) よし!思い出した!
04:31 (GM-E) 「無いわー」
04:31 (kreuz15_1) 僕僕詐欺
04:31 (Daryl20_2) 1500ペソ
04:31 (kreuz15_1) 「えぇー」
04:32 (Dal_20_2) 「じゃあ、1000Gでどうだ?」
04:32 (kreuz15_1) 「じゃあ1000Gで」
04:32 (Dal_20_2) しかし思い出したからといって正しくいうとはかぎらない
04:32 (GM-E) 「無いわー」
04:32 (kreuz15_1) 「ええー」
04:32 (Saw_20_1) 実際、リスクだらけの消耗品に10000は出せないw
04:32 (Dal_20_2) 鑑定するといいさ・・・!目標値はきっとGMがいってくれる・・・!
04:33 (GM-E) 「商品山ほどあるならともかく、少ない商品で値段見間違うとか、無いわー」
04:33 (kreuz15_1) 「あるある」
04:33 (GM-E) 「そもそもコレ7000Gちょいで買ったもんだし、無いわー」
04:33 (kreuz15_1) 「それだまされてません」
04:33 (Saw_20_1) 「まぁ、売れなければどんな品物でも丸赤字だけどね」
04:33 (kreuz15_1) 「むしろこれがここで発動した時のことをかんがえますとねー」
04:33 (GM-E) 店主('・ω・`)
04:34 (GM-E) 店主「しょうがないのでハロンに売りに行きます」('・ω・`)
04:34 (kreuz15_1) 「ないわー」
04:34 (ryuni18-1) 「1000Gか…」ごそごそ
04:34 (Saw_20_1) ギリのラインが、スティさんに貸した金が帰って来たときに10000を切らない事なんだw
04:35 (ryuni18-1) 2d6+1 護符を精神で鑑定
04:35 (dice_cre) ryuni18-1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9  護符を精神で鑑定
04:35 (Dal_20_2) よし
04:35 (ryuni18-1) 失敗っぽい感じ
04:35 (GM-E) 1000Gで妥当だと思った>鑑定
04:35 (kreuz15_1) 「残念、やはりオウミさんのようにはうまいこといきませんねー」
04:35 (Dal_20_2) 発見つかわれなくてよかったよかった
04:36 (ryuni18-1) 発見は鑑定に使えるのだろうかw
04:36 (Dal_20_2) わかんないけど、嘘発見とかw
04:36 (Saw_20_1) と言うか流石にそろそろ
04:36 (Saw_20_1) きついw
04:36 (Dal_20_2) 眠いね・・・!
04:36 (kreuz15_1) かえってねていいのよ!
04:36 (kreuz15_1) 「では僕はそろそろこれで」
04:37 (Dal_20_2) 「ああ、またな、クロイツ」
04:37 (Daryl20_2) 「ではまた今度」
04:37 (ryuni18-1) 「とりあえず1000Gと最近大変そうだからな、魔物避けに使えるらしい」上等な香水<ラベンダー>付で渡そう
04:37 (Dal_20_2) なんだと
04:37 (Saw_20_1) スタイリッシュダルフィン編
04:37 (kreuz15_1) 「またそのうちお会いしましょう、できれば味方として」
04:37 (ryuni18-1) あくまでも魔物避け用
04:37 (kreuz15_1) てくてく帰宅
04:37 (Dal_20_2) 「お、いいのか…?」
04:37 (Daryl20_2) てくてく
04:37 (kreuz15_1) なんか香水を贈る相手というのがなんか…
04:38 (ryuni18-1) 「じゃあな」
04:38 (kreuz15_1) ミ
04:38 (ryuni18-1) 魔物避け用
04:38 (Saw_20_1) 「じゃ、オレもこれで。敵でも味方でもいいけど、楽しめる出会い方がしたいね」すたすた
04:38 (kreuz15_1) ほんねとたてまえ
04:38 (Saw_20_1) ほんとねたまえに見えた
04:38 (Dal_20_2) 「はは、またな。一度サウィルとは手合わせしてみたいからな、どっちでも歓迎だ」
04:38 (Dal_20_2) 見えた
04:38 (Daryl20_2) 見えた
04:39 (Dal_20_2) むしろサウィル君の発言がなければきづかなかった
04:39 (ryuni18-1) 500Gでちょうどいいの他に無かったのよ
04:39 (Dal_20_2) <ほんとねたまえ
04:39 (Saw_20_1) 夢の中はカウントに入らないらしい
04:39 (Dal_20_2) 夢だもの!
04:39 (Dal_20_2) あと集団戦だもの!
04:40 (GM-E) カラード「また来てねー」 ノシノシ
04:40 (Saw_20_1) とりあえずタイマンするなら、今のサウィルじゃ勝ち目ないけどねw
04:40 (Saw_20_1) 回避が…
04:40 (ryuni18-1) というわけで1000Gと上等な香水<ラベンダー>をダルフィンさんに渡そう
04:40 (Dal_20_2) 「サンキュ、リューニ。使わせてもらう」 くう、それならうけとってしまう<香水
04:41 (ryuni18-1) わーい
04:41 (Dal_20_2) リューニさんの作戦勝ちかッ
04:41 (Dal_20_2) もっててよかった防御スキル…<回避が
04:41 (GM-E) では、
04:41 (GM-E) おつかれさまですー
04:41 (Dal_20_2) おつかれさまでしたー
04:41 (Daryl20_2) お疲れ様でしたー
04:41 (ryuni18-1) お疲れ様でした

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー