TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第七十一回第十陣ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:09 (Janos20_1) じゃあ、もう片方の道かな?
00:09 (Maia20_2) 続けますか
00:09 (Maia20_2) じゃあ行きましょー
00:09 (kill_20_1) 行きましょー
00:10 (Janos20_1) てくてく
00:10 (GM-E) 左の方の道にてくてくすると、
00:10 (GM-E) 正面と右側に道が分かれている、
00:10 (Sari20_1) てくてくー
00:10 (Maia20_2) さりなさんは続けてよかったのかな
00:10 (Sari20_1) どうしようかなと!
00:10 (GM-E) 正面も右も、
00:10 (Janos20_1) む、撤退かなー
00:10 (GM-E) 冷気が漂ってくるのに熱い、と言う不思議な感覚がする、
00:11 (Sari20_1) さすがに3人はあれかなー
00:11 (Maia20_2) ですねぇ
00:11 (GM-E) 三人でも可能、
00:12 (kill_20_1) 擬似6人なら…
00:12 (Maia20_2) まぁ
00:12 (Maia20_2) はじめた人たちが抜けるなら撤退したいかなーと
00:12 (Maia20_2) いう感じ
00:12 (kill_20_1) お任せしますー
00:13 (Maia20_2) さりなさんどうするんだね!
00:13 (Sari20_1) なんかお迎えがくるそうなんですが、どうしましょう
00:13 (Sari20_1) この仕掛けといてもいいかなーとおもいますっ
00:13 (Maia20_2) ふむ
00:14 (Maia20_2) じゃあ進みましょうか
00:14 (Janos20_1) ゴー
00:14 (Janos20_1) しかしどちらに進もう
00:14 (Sari20_1) やのさんがコイントス
00:14 (Maia20_2) どっちも同じ感覚なのか
00:14 (GM-E) おなじですねー、
00:14 (Maia20_2) オーヴはまだないんですよね
00:14 (Janos20_1) 1d2 1なら正面
00:14 (dice_cre) Janos20_1: 1(1D2: 1) = 1  1なら正面
00:15 (kill_20_1) まぁ、この辺りで抜ければ分配もややこしくなくて楽な気がするがまぁいいや
00:15 (Sari20_1) モノをてにいれなければry
00:15 (GM-E) 正面にてくてく行くと、
00:15 (Maia20_2) 来るかもしれないなら
00:15 (Janos20_1) てくてく
00:15 (Maia20_2) 先に言っておこう
00:16 (GM-E) 氷が燃え盛っていると言う、不思議では有るが、美しい光景があった、
00:16 (kill_20_1) マイア様のありがたいお言葉
00:16 (Maia20_2) 「アンタ、一人でもやれるって来たんでショウ?」さりなんに
00:16 (GM-E) 氷が青い炎を出して燃え盛っている、
00:16 (Janos20_1) ふむー
00:16 (Sari20_1) その話しをしていたとはっ
00:16 (GM-E) その向こうには部屋が見える、
00:16 (Maia20_2) いや
00:16 (Maia20_2) 最後に言おうかと思ったけど来るならね
00:16 (Maia20_2) タイミングなくなるから
00:17 (Janos20_1) これは戻ってもう一方を見てみたいかなー?
00:17 (Maia20_2) 見てみましょう
00:17 (GM-E) もう一方を見ると、
00:17 (GM-E) 氷の壁の中に真っ赤な炎が閉じ込められているのが見える、
00:17 (Sari20_1) 「……一人、というか。……そうですね、すこし自信がなくなりまし、て」とかいいつつてくてくしてるかな
00:17 (Maia20_2) うーん?
00:18 (Sari20_1) あれー
00:18 (Janos20_1) 正反対かもしくは連動している仕掛けかなあ
00:18 (Maia20_2) 「フン…自信なんてモンはネ…ソンな顔してタラどんどん逃げていくモンよ」
00:18 (Maia20_2) ここはオーヴがないんですねぇ
00:18 (GM-E) おーぶはないです、
00:18 (Maia20_2) 同時になにかするとかかなぁ
00:19 (Maia20_2) 「シャンとしなサイヨ!!」背中を叩く
00:19 (Maia20_2) 強めに
00:19 (Maia20_2) 痛く
00:19 (Janos20_1) とりあえずここの氷の壁は溶かせそうなのかなー
00:19 (GM-E) 溶かせそう、
00:20 (kill_20_1) じゃあキルリアはマイアさんの背中をたたく!
00:20 (Maia20_2) 無関係にきたw
00:20 (Sari20_1) 「……っ」いきなりだからびっくりしーってうわあw
00:20 (Maia20_2) 「あにすんのヨ!!アンタ死にたいワケ!?」
00:20 (kill_20_1) 「流れで」
00:20 (Sari20_1) マイアさんとキルリアさんを苦笑いしてみておこう
00:21 (Sari20_1) うーん
00:21 (Janos20_1) 火属性で溶かしてみる?
00:21 (Maia20_2) 「んジャ、アンタは流れで死になサイヨ!!」撃つ撃つ撃つ
00:21 (Maia20_2) うーん
00:21 (Maia20_2) こっちだけやっちゃって大丈夫かな
00:21 (Sari20_1) あれ、部屋は氷の炎のとこだけですか
00:21 (Maia20_2) というか調べてみますか
00:21 (kill_20_1) 「死ぬのも面倒だわ」とか言ってノムの裏に逃げ込む
00:21 (GM-E) こっち側は部屋ではなく向こうに通路が見えますねー、
00:22 (Sari20_1) なるほど
00:22 (GM-E) 武勇で砕く事も出来ますが、
00:22 (Maia20_2) 「アタシが殺ってあげるカラ、ナニも面倒じないワヨ!!」
00:22 (GM-E) どーなるやらー、
00:22 (Maia20_2) 迷ってても仕方ないし
00:22 (Maia20_2) 試してみますか
00:22 (Sari20_1) 「あああの!えっと!この仕掛けといたらあっちの部屋に何かあるかもですマイアさん!」
00:22 (Janos20_1) じゃあ武勇だー
00:22 (Sari20_1) わー
00:23 (Janos20_1) 攻撃値かな?
00:23 (Maia20_2) わぁ
00:23 (GM-E) 攻撃値でどぞ、
00:23 (kill_20_1) 「あーもう。人の事は遠慮無しに蹴るくせに…」
00:23 (Janos20_1) 2d6+7+2+2 「えいっ」
00:23 (dice_cre) Janos20_1: 10(2D6: 5 5)+7+2+2 = 21  「えいっ」
00:23 (GM-E) バキャァッ
00:23 (kill_20_1) とかいいつつ、胸元からカード取り出して、召喚とかしてるw
00:23 (GM-E) 炎を包んでいた氷は粉砕されて、
00:23 (GM-E) 中の炎が溢れだした、
00:23 (Maia20_2) わぁい
00:24 (Janos20_1) わー
00:24 (Sari20_1) わぁい
00:24 (Maia20_2) これは
00:24 (GM-E) 2d6+7 やーのしゅさんにだめーじ
00:24 (dice_cre) GM-E: 10(2D6: 5 5)+7 = 17  やーのしゅさんにだめーじ
00:24 (Janos20_1) 2d6+6
00:24 (dice_cre) Janos20_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
00:24 (GM-E) せいしんだー、
00:24 (Sari20_1) 容赦ねぇ
00:24 (Maia20_2) 逆だったかもわからんね
00:24 (GM-E) かてぇ、
00:24 (Maia20_2) かたい!
00:24 (kill_20_1) 召喚魔法を使用。炎属性5・3・3 付属は飛行
00:24 *nick Janos20_1 → Janos18_1
00:24 (Sari20_1) すごいすごい
00:24 (Janos18_1) 金の力は偉大です
00:24 (GM-E) 炎が燃え盛っている、燃え盛る向こうには通路が見える、
00:25 (kill_20_1) 居も無くw
00:25 (kill_20_1) 意味も無く
00:25 (kill_20_1) カードの束から一枚を選んで破り捨てると
00:25 (Janos18_1) 水属性で消せないかのう
00:25 (kill_20_1) 巨大なパンダのきぐるみが…
00:25 (GM-E) やってみてどうぞ>みずぞくせい
00:26 *Goran join #taigagaga表
00:26 (Janos18_1) 2d6+2 ヒャッハー!消火だー!
00:26 (dice_cre) Janos18_1: 3(2D6: 1 2)+2 = 5  ヒャッハー!消火だー!
00:26 (GM-E) ぴしゅん
00:26 (Sari20_1) ほろり
00:26 (Maia20_2) 無理か
00:26 (Janos18_1) ですよねー
00:26 (GM-E) めらっさめらっさ、
00:26 (Sari20_1) めらっさー
00:26 (Goran) 3メートルぐらいあるパンダのぬいぐるみが
00:26 (Maia20_2) 「チッ…これジャ渡れないワネ」
00:26 (Goran) 偉そうに胡坐をかいている
00:27 (Maia20_2) 「…なにヨ、コイツ」
00:27 (Janos18_1) 「ふーむ」
00:27 (kill_20_1) キルリアはそいつの上に避難
00:27 (Maia20_2) もう一方に火を試してみましょうか
00:27 (Janos18_1) ですねー
00:28 (Sari20_1) 「そのまま通った方がよかったんでしょうかー…」とかしょんぼりしつつ
00:28 (Maia20_2) では、青い方に戻ってー
00:28 (Goran) 「…我が名はゴラン、道を極めんとする者である」
00:28 (Maia20_2) なんかカオスってきた
00:28 (Goran) 「…ここはいずこだ」
00:28 (Goran) ごめんなさいw
00:29 (kill_20_1) 「暑っ苦しいのが難点よね…コイツ」
00:29 (Maia20_2) 青い炎のほうに行って
00:29 (Sari20_1) 「ええと、遺跡の探索中で、ちょっと仕掛けに苦戦しているところですよ」
00:29 (Maia20_2) もっかい精神フォームに変身
00:29 (Goran) 「ほう! 」
00:30 (Maia20_2) で、炎属性精神攻撃してみますー
00:30 (GM-E) こいやー
00:30 (GM-E) こいやー
00:30 (Sari20_1) わー、おねがいしますー
00:30 (Maia20_2) 2d6+6 「コレで、どうカシラ!!」
00:30 (dice_cre) Maia20_2: 6(2D6: 2 4)+6  = 12 「コレで、どうカシラ!!」
00:30 (Goran) 2d6+3「良かろう。我が拳で蹴散らすのみぞ」とか言いつつ同じく炎ー
00:30 (dice_cre) Goran: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 「良かろう。我が拳で蹴散らすのみぞ」とか言いつつ同じく炎ー
00:30 (Maia20_2) おっと+1
00:31 (GM-E) 蒼い炎が、
00:31 (Maia20_2) 自分で作ったルール忘れていた
00:31 (GM-E) より強い熱気を放ち、
00:31 (GM-E) 炎を退けた、
00:31 (Nom10_1) おお
00:31 (Maia20_2) ふむ
00:31 (Sari20_1) おー?
00:31 (Maia20_2) 「…チッ」
00:31 (GM-E) めらっさめらっさ
00:31 (Sari20_1) 「炎ではダメ、ということでしょうか」
00:31 (kill_20_1) 「ゴラン トテモ ツヨソウ アマリ ツヨクナイ」
00:31 (Maia20_2) 「ナンかよくワカンないワネ」
00:32 (kill_20_1) 青い炎は普通にあぶないのかしらん
00:32 (GM-E) あっつい>蒼い炎
00:32 (GM-E) 驚くほどあっつじ、
00:32 (Sari20_1) あついのかー
00:32 (GM-E) あっつい、
00:32 (kill_20_1) 後、窓増やしたせいで使う窓間違えやw
00:32 (kill_20_1) たw
00:32 (Janos18_1) 突っ切るのも無理かー
00:32 (Sari20_1) キルリアさんがry
00:32 (GM-E) 突っ切るのはできます、
00:32 (Nom10_1) だからコイツ使うの嫌なんだようw
00:33 (GM-E) できますが、無論ダメージは受けそう、
00:33 (Maia20_2) うーん
00:33 (Sari20_1) うーん 攻撃が足りなかったわけじゃないよねー 氷が必要だったのかな
00:33 (Nom10_1) 2d6+3「ヒ アツイ ケス」地属性で土を被せて消化を試みる
00:33 (dice_cre) Nom10_1: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 「ヒ アツイ ケス」地属性で土を被せて消化を試みる
00:34 (GM-E) 一瞬威力は弱まったけど、足りないっぽい、
00:34 (Janos18_1) 転移で向こう側ー
00:34 (GM-E) >土
00:34 (GM-E) 帰りが……
00:34 (Janos18_1) 帰りは突っ切るw
00:35 (Janos18_1) おとなしく戻るのも手かなあ
00:35 (Maia20_2) ですねぇ
00:35 (Sari20_1) 一人抜ける抜けないで申し訳ないー
00:36 (Janos18_1) まあ、耐性の関係で炎属性なら突っ切っても何とかならないこともないけれど
00:36 (Maia20_2) やのさんだけで行きますかw
00:36 (Janos18_1) 変身とか指輪でみんな結構防御高くなかったっけw
00:36 (Sari20_1) 火耐性+1だけなら…orz
00:36 (Maia20_2) あー
00:36 (Maia20_2) そうか、今変身してた
00:37 (Sari20_1) うーん、戻って、やるのであれば体勢建て直し?
00:38 (Maia20_2) 突っ切るなら行きにして、帰りに転移の方がいいかなぁ
00:38 (Sari20_1) (裏でちょこっと言ってる
00:38 (Maia20_2) なにかいたら逃げれるし
00:38 (Janos18_1) かなー>転移
00:39 (Sari20_1) とりあえず正座
00:40 (kill_20_1) 裏のアレは冗談のつもりだったw
00:40 (Sari20_1) そうなのかっ
00:40 (Sari20_1) 大真面目にとらえていたのにひどいっ
00:41 (Janos18_1) とりあえず突っ切る?
00:41 (Maia20_2) 突っ切ってみますかー
00:41 (Sari20_1) はーい
00:42 (Sari20_1) 倒れたら笑ってください…
00:42 (kill_20_1) いけー
00:42 (Maia20_2) ダメージ次第かなぁ…
00:42 (Janos18_1) じゃあ青い焔の方かな?
00:42 (Maia20_2) ですね
00:42 (Maia20_2) 今いる方で
00:42 (Janos18_1) では突っ切ってみますー
00:42 (Sari20_1) 属性が水だったらたいいく
00:42 (Sari20_1) あ、こおりか
00:43 (Maia20_2) どっちなのかもよくわからないw
00:44 (Sari20_1) ヤーノシュ様たよりにしてます…
00:44 (Janos18_1) GM-
00:44 (GM-E) もさmそあ
00:44 (Janos18_1) 神風するお
00:44 (Maia20_2) 特攻
00:44 (GM-E) アーガデウムばんザーい!!!
00:45 (GM-E) ごーごー、
00:45 (Maia20_2) いやいや
00:45 (Nom10_1) ごー
00:45 (Sari20_1) それふらぐじゃないかー
00:46 (Janos18_1) 青い炎を突っ切るよー
00:46 (Nom10_1) いっけー
00:46 (Maia20_2) ダメージとか
00:46 (Maia20_2) ないのかな
00:46 (GM-E) では、
00:46 (Sari20_1) ないならないでいいのよ
00:47 (Janos18_1) むしろ回復とかしてもいいのよ
00:47 (GM-E) 2d6+7 耐性無視の炎属性ダメージ精神
00:47 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 3 5)+7 = 15  耐性無視の炎属性ダメージ精神
00:47 (Janos18_1) 2d6+6
00:47 (dice_cre) Janos18_1: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
00:47 (Sari20_1) 硬いー
00:47 *nick Janos18_1 → Janos16_1
00:47 (Maia20_2) 2d6+6
00:47 (dice_cre) Maia20_2: 9(2D6: 6 3)+6 = 15
00:47 (Sari20_1) はっ、これどうしよう
00:47 (Sari20_1) 2d6+1 
00:47 (dice_cre) Sari20_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7  
00:47 (Maia20_2) おおう
00:47 (Sari20_1) ふ
00:47 *nick Sari20_1 → Sari12_1
00:47 (Maia20_2) 熱い熱い
00:48 (Maia20_2) 「ちょ…アンタ大丈夫?」
00:48 (GM-E) きるりあさーん
00:48 (Nom10_1) 2d6+7めんどくさそうに突っ込む
00:48 (dice_cre) Nom10_1: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 めんどくさそうに突っ込む
00:48 (Sari12_1) 「……大丈夫です、といわせてください」ぼろー
00:48 (Maia20_2) おおー
00:48 (Sari12_1) めんどくさそうなのつえー
00:48 (GM-E) カテェ、
00:48 (Nom10_1) 後、間違えたけどキルリアの判定ね!
00:49 (Janos16_1) しかし問題は
00:49 (Sari12_1) あ、ほんとだ
00:49 (Janos16_1) 召喚生物だなあ
00:49 (kill_20_1) ゆうゆうと通り抜けて
00:49 (Maia20_2) 「…フン、そのヤセガマンは認めてアゲルワ」
00:49 (kill_20_1) お留守番させていいですかw
00:49 (Sari12_1) 待機でもいいんじゃないかなと思いつつ…
00:49 (Maia20_2) いいんじゃないかなw
00:49 (Janos16_1) 待機待機ー
00:49 (kill_20_1) 「あんた達はそこで待ってなさい」
00:49 (Goran) 「よかろう」
00:50 (Nom10_1) 「ますたー チャントシゴトスル」
00:50 (Sari12_1) 「あ……ありがとうございます」作り笑顔でなくにこーと
00:50 (Sari12_1) >マイアさん
00:50 (Janos16_1) 「何とか通り抜けました・・・が。」
00:50 (GM-E) 2d6+6 もにーさんのぼうぎょ
00:50 (dice_cre) GM-E: 4(2D6: 1 3)+6 = 10  もにーさんのぼうぎょ
00:51 (Janos16_1) ちりちり
00:51 (GM-E) 皆通り抜け申した、
00:51 (GM-E) 木製のドアがあって、それが半開き、その奥には部屋っぽいのが見える、
00:51 (kill_20_1) 「やせ我慢って言うかまぁ…うん。割とそっちに言いたいけど、元気そうでなによりだわ」だるそうに
00:51 (kill_20_1) こわせー
00:51 (Sari12_1) 「ご主人はきちんとお仕事なさってますから、待っていてくださいねー」>召喚の子たち
00:51 (Sari12_1) とりあえず覗き?
00:51 (Maia20_2) 「ま、一応警戒すべきカシラね」
00:52 (GM-E) こわすのかー
00:52 (Maia20_2) 変身解除して調べます
00:52 (Sari12_1) のぞくよのぞくよしらべるよ
00:52 (Maia20_2) 「半開きなのが罠クサイわよネ」
00:53 (Maia20_2) 2d6+5+1 機敏で罠とか捜索ー
00:53 (dice_cre) Maia20_2: 10(2D6: 5 5)+5+1 = 16  機敏で罠とか捜索ー
00:53 (kill_20_1) ぱねぇ
00:53 (Sari12_1) かつる
00:53 (Janos16_1) イイ
00:53 (Nom10_1) 「ますたー シゴトスルト イイネ」お留守番
00:53 (GM-E) 変に開けようとすると毒矢が飛び出す、
00:54 (GM-E) そんな仕掛け、
00:54 (Sari12_1) わー
00:54 (Maia20_2) ふむふむ
00:54 (Janos16_1) ふむ
00:54 (Sari12_1) まいあさんさすがすぎる
00:54 (Maia20_2) じゃあ射線上からみんなを退かして
00:54 (Goran) 「我が選んだ主、うぬ如きが憂う事ではあるまい」偉そうなぬいぐるみ
00:54 (Maia20_2) 「チョット、そこ退きなサイ」
00:54 (kill_20_1) 毒矢かー
00:54 (Sari12_1) 「え、あ、はいっ」退き退き
00:54 (Maia20_2) 退いたら開ける
00:55 (GM-E) 2d6+4 機敏、ダメージが通ったら1d6追加、
00:55 (dice_cre) GM-E: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  機敏、ダメージが通ったら1d6追加、
00:55 (Maia20_2) いや
00:55 (GM-E) ん?
00:55 (Maia20_2) 射線から退いて開けるんだけど
00:55 (Maia20_2) できないのかな
00:55 (GM-E) あぁ、自分もかー、
00:55 (GM-E) じゃあ、
00:55 (GM-E) 2d6+50 カベの防御
00:56 (dice_cre) GM-E: 6(2D6: 3 3)+50 = 56  カベの防御
00:56 (Sari12_1) 50
00:56 (Maia20_2) ああ、でもはっきり宣言してなかった
00:56 (Janos16_1) カチーン
00:56 (GM-E) 壁に矢が刺さった、
00:56 (GM-E) びよーん
00:56 (Maia20_2) 当たろう
00:56 (Maia20_2) 2d6+7
00:56 (dice_cre) Maia20_2: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
00:56 (Maia20_2) せふせふ
00:56 (GM-E) どっちにしろ避けおった、
00:56 (GM-E) 毒矢は回収したければ回収してもよい、
00:57 (Maia20_2) 売れるかな
00:57 (kill_20_1) かな
00:57 (GM-E) 売れない、
00:57 (Janos16_1) ですよねー
00:57 (Sari12_1) 「罠があったんですね…さすがマイアさん」毒矢を見、ため息
00:57 (Sari12_1) ははは
00:58 (Janos16_1) 「あの大きな火の後に、毒矢か・・・」
00:58 (Maia20_2) 「フン、このアタシにかかればこんな罠」
00:58 (Maia20_2) 入ろう入ろう
00:58 (Janos16_1) てくてく
00:58 (kill_20_1) 「口で言えばいいじゃない。適当な盾係出すわよ」
00:58 (Sari12_1) てくてく
00:59 (GM-E) 部屋の中は、
00:59 (GM-E) 私室兼研究室のようだ、
01:00 (Maia20_2) 「アァ?アンタなんか信頼できると思ってんの?」
01:00 (Sari12_1) 私室とな
01:00 (Maia20_2) ほうほう
01:00 (Janos16_1) カラードさんの弱みがここに
01:00 (Sari12_1) ゆするおつもりか!
01:00 (GM-E) 簡易ベッドが一つ、
01:00 (Maia20_2) 探そう探そう
01:00 (GM-E) 机が一つ、
01:00 (GM-E) 本棚が一つ、
01:00 (GM-E) 怪しい、人が入れそうな大きさのカプセルが幾つか、
01:00 (kill_20_1) 「あーもう知らないわよじゃあ」
01:01 (Maia20_2) カプセル…
01:01 (kill_20_1) 本棚を精神で
01:01 (Sari12_1) 「ほ、ほら、罠は回避できたわけですし、ここにも何かありそうですから探しましょうっ」
01:01 (kill_20_1) ごちゃごちゃします
01:01 (GM-E) すきなのーりょくちでどん、
01:01 (kill_20_1) 2d6+7
01:01 (dice_cre) kill_20_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
01:01 (kill_20_1) ごちゃごちゃ
01:01 (Janos16_1) ベネ
01:01 (Sari12_1) さすがさすが
01:01 (GM-E) とある希少な呪法に関する書物を見つけた、
01:01 (GM-E) 書物と言うよりは、メモ?
01:01 (Maia20_2) おおー
01:02 (kill_20_1) それが何であるかは
01:02 (kill_20_1) キルリアには分かるんだろうか
01:02 (GM-E) 「不死の呪法にも複数あるが、中でも特殊な呪法は生存の強要である」
01:02 (kill_20_1) 「(何でこんなもんがココにあんのよー。あーめんどくさ)」とか思ってる
01:03 (GM-E) 「対象を不死にし、自ら死ぬことを禁じる、他者から殺される等の不可避の死でなければ決して死ぬことが出来なくなる呪いである」
01:03 (kill_20_1) そういえば、カラードさん死ねない的な事言ってたね
01:03 (Janos16_1) よし殺そう
01:03 (GM-E) 「その呪法は地脈を利用するため、対象を縛りつける、と言う効果も持ち、ある種の封印として使う事が出来る」
01:03 (GM-E) 「解除方法は無い」
01:03 (GM-E) こんな概要のメモがー、
01:04 (kill_20_1) 他の場所も調べていいのかなぁ
01:04 (Janos16_1) ふむふむ
01:04 (Maia20_2) 2d6+5+1 机を機敏でー
01:04 (dice_cre) Maia20_2: 7(2D6: 5 2)+5+1 = 13  机を機敏でー
01:04 (kill_20_1) 正直こんなもの見せられても、カラードさんに一切興味が無いキルリアじゃなぁw
01:04 (Janos16_1) 2d6+7 ベッドを武勇だー
01:04 (dice_cre) Janos16_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  ベッドを武勇だー
01:04 (kill_20_1) リアスで来れば良かったw
01:04 (GM-E) 銀色の鎖の着いた水晶玉を見つけた>まいあさん
01:04 (Sari12_1) 教えてくれれば他の人につたえるのにーw
01:05 (Maia20_2) おおー
01:05 (GM-E) 水晶玉の中には大地があり、
01:05 (GM-E) 日が昇ったり、落ちたりを繰り返している、
01:05 (GM-E) どうやら時計のようだ、
01:05 (Maia20_2) 高く売れそうだ1
01:05 (kill_20_1) 「えー…っと。ほらこれ」説明するの面倒なのでメモを真面目そうなさりなんに渡す
01:05 (Maia20_2) !
01:05 (Maia20_2) 2d6+2 なんとなく値踏み
01:05 (dice_cre) Maia20_2: 9(2D6: 5 4)+2 = 11  なんとなく値踏み
01:06 (kill_20_1) 2d6+7時計の鑑定を、眠そうな顔でやってみる
01:06 (dice_cre) kill_20_1: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 時計の鑑定を、眠そうな顔でやってみる
01:06 (Sari12_1) 「え、あ……え?」キルリアさんメモときょときょと
01:06 (kill_20_1) 真実眠かった
01:06 (GM-E) やのさんがベッドを叩き割ると、
01:06 (GM-E) 銀塊が出てきた、
01:06 (Sari12_1) そしてメモ読んでむむむとしておこう
01:06 (Janos16_1) そいや!
01:06 (Sari12_1) って、叩き割ったー!
01:06 (kill_20_1) 「説明メンドイから興味あったら自分で読んで」
01:06 (Maia20_2) 銀魂かと…
01:06 (GM-E) 調合ルールの銀が出てきた、別にベッドを砕いてそれを持ちかえったわけではないと信じたい、
01:07 (Maia20_2) ベッドが銀だったので砕いた
01:07 (Sari12_1) 「あ、はい……」メモ読
01:07 (GM-E) 水晶玉は3500Gで売れそうだ、
01:07 (Sari12_1) なんというとれじゃーはんたー
01:07 (Maia20_2) おおー
01:07 (GM-E) 懐中時計として使えそう、
01:07 (Janos16_1) ふむ こんなところかなあ
01:07 (GM-E) メモは希少な術に関するメモなので、公表すると何か貰えるかもしれない、
01:08 (Maia20_2) やのさんが割とお金に執着ありそうだから見せよう
01:08 (Maia20_2) 「こんなモンがあったワヨ」
01:09 (Janos16_1) 「これは珍しいですね。どんな構造なんでしょうか。」
01:09 (Maia20_2) 「なかなか良い値が付きそうよネ」
01:09 (Maia20_2) 上機嫌
01:10 (Janos16_1) 「(ニヤニヤ)」
01:10 (Maia20_2) なんかニヤニヤしてはる
01:10 (kill_20_1) ニヤニヤしてる…
01:11 (Maia20_2) ここはもう他にはなにもないかなぁ
01:11 (Sari12_1) 「あの、これ……」とりあえず呪法メモのことはうんぬんとお伝えしておこう
01:11 (GM-E) なんもなさそう、
01:11 (Maia20_2) 「ンァ?」
01:11 (Sari12_1) カラードさん丸秘プライベート写真とか
01:11 (Maia20_2) メモを見る
01:11 (GM-E) 欲しいなら探してみなさい>写真
01:12 (Maia20_2) 「…」メモを見るけどよくわからない
01:12 (kill_20_1) 探してみよう
01:12 (Sari12_1) 「発表すると、何かの役に立つかもしれませんから、いくらかいただけるかもしれません」
01:12 (kill_20_1) 2d6+7精神で
01:12 (dice_cre) kill_20_1: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 精神で
01:12 (Sari12_1) 「悪用もなんとなく…されそうですけど」
01:12 (Janos16_1) 「なるほど・・・ 本人とかかわりあいのある話かも・・・」>発表
01:12 (Maia20_2) 「お金になるナラいいワネ」
01:12 (Maia20_2) しまいしまい
01:13 (kill_20_1) 「ま。私らには関係のない事じゃない」>悪用
01:13 (Sari12_1) 2d6+4+2 鉄腕武勇探索w
01:13 (dice_cre) Sari12_1: 10(2D6: 6 4)+4+2 = 16  鉄腕武勇探索w
01:13 (Maia20_2) 壁を叩いている
01:13 (GM-E) サリナさんは、
01:13 (Maia20_2) がこんがこん
01:13 (Janos16_1) 2d6+7+2 とりあえず壁に穴を
01:13 (dice_cre) Janos16_1: 12(2D6: 6 6)+7+2 = 21  とりあえず壁に穴を
01:13 (Sari12_1) うわあ
01:13 (GM-E) ヒィィィィ
01:13 (Janos16_1) 空けてみた
01:13 (Sari12_1) やのさんがww
01:13 (Maia20_2) 空いたね
01:13 (kill_20_1) 「役所かどっかに持ち込んで、それで悪用されるんならそんな奴雇うのが悪いのよ」
01:13 (kill_20_1) 空いちゃった
01:13 (GM-E) サリナさんはとても口には出せない程グロテスクな生物研究のレポートを見つけた、
01:14 (Sari12_1) ひー
01:14 (GM-E) ヤーノシュさんは、
01:14 (GM-E) 壁に空洞がある気がして、
01:14 (GM-E) 思い切りぶっ飛ばした、
01:14 (Janos16_1) むしろ空洞ができた
01:14 (Maia20_2) できたね
01:14 (GM-E) 穴を開けると、そこにはこたつにもぐってミカン食べながらどてら着て箱型の何かを見ているカラードが居た、
01:15 (kill_20_1) もうすぐ3月よ
01:15 (Janos16_1) カラードもvipperか
01:15 (GM-E) 勿論床は畳である、
01:15 (Sari12_1) 「……これ、は…」元の場所にもどそう>レポート そしてカラードさんww
01:15 (Maia20_2) 隠し部屋あった
01:15 (GM-E) カラード「ちょっとー、舞台裏まで来ないでよー」
01:15 (Maia20_2) 「隠し部屋があったワネ」
01:15 (Maia20_2) どかどか入ろうとしよう
01:15 (GM-E) 箱型の何かは、言ってしまえばテレビ、
01:16 (GM-E) 放送局があるのかとかそう言うのは突っ込んではいけない、今ヤーノシュは時空を超えた、
01:16 (Sari12_1) 「……えーと…」振り向いて目撃してええーしていよう
01:16 (Maia20_2) はっ
01:16 (Janos16_1) 見なかったことにしよう!
01:16 (Maia20_2) こんな光景をマイアは見たことがある
01:16 (kill_20_1) 紅白歌合戦で、メガ幸子VSカラードが…
01:16 (GM-E) 「ちょっと、コレあげるから出て言ってくれるかな―」ぽーいと、何かを投げられた、
01:16 (Maia20_2) 夜種王ワイズマンところで
01:16 (Sari12_1) なるほどw
01:17 (Maia20_2) なんかもらった
01:17 (Janos16_1) 「ん?」
01:17 (kill_20_1) 貰った
01:17 (GM-E) 謎の機械:謎の原理で動く細長い板型の機械、沢山のスイッチがついている、二つで一組らしく、連絡を取り合う道具であるらしい、
01:17 (GM-E) 売却は何故かできない、
01:18 (Janos16_1) ほほう
01:18 (Sari12_1) 呪いのアイテムと聞いて
01:18 (GM-E) ただし、
01:18 (kill_20_1) ダルさんの分は
01:18 (kill_20_1) ないの?
01:18 (GM-E) カラード「かたっぽ無くしたんだよねー」
01:18 (kill_20_1) 鳴らして探そうぜ!
01:18 (GM-E) 探せるよ!
01:18 (Sari12_1) キルリアさんとマイアさんでいいのよ
01:18 (Sari12_1) わー
01:18 (Janos16_1) 誰と連絡を取っていたんだろう
01:18 (Maia20_2) なぜ
01:18 (GM-E) 効いてみても良いですよ>誰と
01:19 (kill_20_1) 脳内嫁>誰と
01:19 (GM-E) 虚しい
01:19 (kill_20_1) 2d6+7「と言うか何よこの部屋…」
01:19 (dice_cre) kill_20_1: 10(2D6: 5 5)+7 = 17 「と言うか何よこの部屋…」
01:19 (Sari12_1) 一人通話とな
01:19 (GM-E) キルリアさんは、
01:19 (Janos16_1) きっとポケモンも1人で交換しているに違いない
01:19 (GM-E) こたつにもぐって眠りこみたくなった、
01:19 (kill_20_1) じゃあもぐりこむ
01:19 (GM-E) すると、こたつの中に謎の機械のかたわれを見っけた、
01:19 (Sari12_1) もぐったぁー!
01:19 (kill_20_1) 「あら暖かい…」
01:19 (Maia20_2) 「……アンタ、あの変態と知り合いかのカシラ?」
01:20 (GM-E) カラード「どの変態?」
01:20 (kill_20_1) 「いや、知らないけど暖かいし。あ、もう片方あったわよ」
01:20 (kill_20_1) 炬燵でぬくぬく
01:20 (Maia20_2) 「星の学院のワイズマンとかいう変態ヨ」
01:20 (GM-E) カラード「現代人はしらないなー」
01:20 (Maia20_2) 「アンタいつの人間ヨ」
01:20 (kill_20_1) ぬくぬく
01:21 (kill_20_1) ちなみにテレビは
01:21 (GM-E) 「アーガデウム歴92年生まれかな」
01:21 (Maia20_2) 「ワカンないワヨ」
01:21 (kill_20_1) ノムの口の中にもある設定が…
01:21 (GM-E) 放送局あるのか、
01:21 (Sari12_1) わりとあふれていた
01:21 (Janos16_1) 宝石商よりは若いか
01:21 (GM-E) 宝石商すげぇ、
01:21 (Janos16_1) いやまて
01:21 (Janos16_1) 大河だとアークバルトだなw
01:22 (Nom10_1) テレビ、エアコン、床暖房、あと、今後炬燵も多分追加される
01:22 (GM-E) あーくばると
01:22 (Nom10_1) ノムの口の中は
01:22 (Nom10_1) 下手なアパートより快適
01:22 (Nom10_1) って事にしてる!
01:23 (Maia20_2) んー
01:23 (Maia20_2) どうしましょうか
01:23 (Janos16_1) さすがにもう一方の道を突っ切るのは
01:23 (Janos16_1) 難しいかなー
01:23 (Maia20_2) ちょっとしんどいですよね
01:23 (GM-E) カラード「早く出てってよー、この場所本当は無い事になってるんだから」
01:23 (Maia20_2) どやどや
01:23 (Maia20_2) 出された
01:23 (Janos16_1) とてとて
01:24 (Maia20_2) 戻りますかー
01:24 (Sari12_1) 「……うん、何もありませんでしたね」
01:24 (GM-E) 部屋から出ると、
01:24 (Janos16_1) 「しかしメモが見つかったのは結構な収穫だと思いますよ。」
01:24 (Maia20_2) 「あったジャない」
01:24 (GM-E) 出ると……
01:24 (GM-E) 出る……
01:24 (Sari12_1) 「あ、そちらはそうですね」こくこく
01:24 (GM-E) キルリアさんにこたつが魅了、
01:24 (Maia20_2) 「現実カラ目を背けんジャないワヨ」
01:24 (GM-E) 2d6+7
01:24 (dice_cre) GM-E: 8(2D6: 2 6)+7 = 15
01:24 (Sari12_1) うわあ
01:25 (GM-E) 負けると、
01:25 (kill_20_1) 炬燵にしがみ付いてますが
01:25 (kill_20_1) 多分追い出されます
01:25 (GM-E) 出るのが嫌になるって判定すらいらねぇ、
01:25 (Maia20_2) なんなら
01:25 (Maia20_2) 武勇モードになって引っ張ってくよ
01:25 (kill_20_1) 炬燵をくれるならノムの口の中に
01:25 (kill_20_1) 設置するために出るよ!
01:25 (GM-E) こたつはだめー
01:25 (kill_20_1) く…
01:25 (GM-E) あ、
01:26 (Maia20_2) あ
01:26 (GM-E) でもそろそろ春だから良いか、
01:26 (kill_20_1) よし
01:26 (Maia20_2) いいらしい
01:26 (GM-E) 中古のこたつを手に入れた、
01:26 (Sari12_1) うわあ
01:26 (kill_20_1) わーい
01:26 (Maia20_2) ハハハハ
01:26 (Janos16_1) いいのかー
01:26 (Sari12_1) コタツ布団をとれば夏でもつかえるのに
01:26 (GM-E) 例によって例の如く、
01:26 (Janos16_1) しかしコンセントがないと・・・
01:26 (Maia20_2) いくらになるかなー
01:26 (GM-E) 売れない、
01:26 (Maia20_2) ちっ
01:26 (kill_20_1) 召喚魔法で名も無いでっかいのを出して
01:26 (kill_20_1) 炬燵を運ばせます。一応5/3/3 雷
01:26 (GM-E) こたつは、
01:26 (GM-E) 個人用で、けっこうちいさい、
01:27 (kill_20_1) ←武勇1、かつめんどくさがり
01:27 (Maia20_2) 「ま、こんなモンかしらネ」
01:27 (GM-E) では、
01:27 (GM-E) 君達が外に出ると、
01:27 (kill_20_1) 後、もう終わりそうだからいいやw
01:27 (GM-E) 壁は元通りになり、
01:27 (Janos16_1) 「割と収穫はありましたね。」
01:27 (GM-E) 何も無かったかのようにアレがソレした、
01:27 (Sari12_1) アレがソレした
01:27 (Maia20_2) 「全部売ったら18500Gカシラ」
01:28 (Janos16_1) 23500?
01:28 (Maia20_2) おっと
01:28 (Maia20_2) なにか忘れてた
01:28 (Sari12_1) 「わー、なんだかすごい金額ですね…」
01:28 (GM-E) カラード「あとー、紫色のローブの性格悪い迷宮の管理人っぽい女の子見っけたら、そっちも殺してあげておいてねー」ノシノシ
01:28 (Janos16_1) 魔玉かなー
01:28 (Maia20_2) 「見かけタラいくらでも殺ってやるワヨ」
01:29 (Sari12_1) 「そんなこと頼まないでくださいー!」
01:29 (Maia20_2) 増えた増えた
01:29 (Janos16_1) 「貧乏じゃない限りはあまり、殺生は・・・」
01:29 (kill_20_1) 「めんどい」
01:29 (Sari12_1) 貧乏だったらやるのかー!
01:30 (GM-E) 壁が完全に閉じた、
01:30 (GM-E) ……
01:30 (GM-E) ……
01:30 (GM-E) 君達は何も見なかった事にした、
01:30 (Maia20_2) しないけど
01:30 (Maia20_2) まぁ、いいや
01:31 (Janos16_1) じゃあてくてく戻りかなー
01:31 (Maia20_2) んじゃ
01:31 (Maia20_2) 撤退しますかー
01:31 (GM-E) もう片方も突っ切って良いのよ、
01:31 (Janos16_1) やってできないことはないけど、時間的にw
01:32 (Sari12_1) ありがてぇ
01:32 (Maia20_2) 「なにヨ、全然敵が出てこなかったワネ」
01:32 (Janos16_1) 「その分トラップは結構ありましたね。」
01:32 (Maia20_2) 文句言いつつ帰ろう
01:32 (Maia20_2) 「…ま、そうネ」
01:32 (kill_20_1) かえろー
01:33 (Sari12_1) 「皆さんそれぞれすばらしいご活躍でした」
01:33 (Sari12_1) かえゆー
01:33 (Maia20_2) 「アンタも、もっとしっかりなサイ」
01:33 (GM-E) 帰る時に、
01:33 (Janos16_1) 帰って呪法メモ公表かなー
01:33 (kill_20_1) じゃあ、召喚生物を仕舞って、転移マシーンモニカさんのお力で帰ろう
01:33 (Maia20_2) 「やればできるんダカラ」
01:33 (GM-E) マンドラゴラ達がひょこひょこ顔をのぞかせて、
01:33 (GM-E) こっちを見ていたが、
01:33 (GM-E) まぁ気のせいだ、
01:33 (kill_20_1) マイアさんが何かおせっかいなおねーさんだ
01:33 (kill_20_1) やべぇ、リアスで来たかったコレ
01:34 (Sari12_1) 「う、え、ええっ、あのあの、ありがとうございますっ」若干赤面しつつ嬉しい
01:34 (GM-E) メモを公表すると、
01:34 (Maia20_2) なんか
01:34 (GM-E) 2000Gと、英雄点1点をもらえる、
01:34 (Maia20_2) サリナさんの操縦法が分かったマイアだった
01:34 (Sari12_1) おー
01:34 (Maia20_2) おおー
01:34 (kill_20_1) 「あー、まー何とかなるんじゃない? 寝てても何とかなるわよ世の中なんて」
01:34 (Janos16_1) ほほうー
01:35 (Janos16_1) とりあえず、欲しいアイテムがないかどうかの確認?
01:35 (Maia20_2) えっと
01:35 (kill_20_1) 無い!
01:36 (Sari12_1) あっても買えないかなー。時計はいいなーだけども
01:36 (Maia20_2) 結構よさげなものあるんですけどねー
01:36 (kill_20_1) ねー
01:36 (Janos16_1) 僕もないかなー
01:37 (Maia20_2) 今回分で届きそうなのは時計か蝋燭かなぁ
01:37 (Maia20_2) でも、ま、いいや!
01:37 (Maia20_2) みんな売っちゃえー
01:38 (GM-E) 店に売ると、知らないうちにNPCが装備してたり、ティエフで売り出されたりしてるかも知れない、
01:38 (Janos16_1) つまり追いはぎをしろと
01:38 (Janos16_1) そういうことですね
01:38 (Sari12_1) ひゃあ
01:38 (Janos16_1) じゃあ全部商談しちゃっていいかなー
01:38 (Maia20_2) おねがいしますー
01:38 (Sari12_1) うーあ
01:38 (GM-E) ウーア
01:38 (Sari12_1) どうしよう、いいか!
01:38 (Maia20_2) なにか買うのかい
01:39 (Sari12_1) 時計がが
01:39 (Sari12_1) でもいいや!
01:39 (GM-E) 水晶細工の天球時計 売価3500G
01:39 (GM-E) 水晶球の中に大地があり、日が昇ったり落ちたりを繰り返している、懐中時計のようだ、銀の鎖がついている、
01:39 (Maia20_2) じゃあ
01:39 (Janos16_1) 時計だけ外して商談して、その分配で時計買うとか?
01:39 (Maia20_2) 時計以外でお願いします、やのさん
01:39 (Maia20_2) わたしも欲しい気はするんだ
01:39 (Sari12_1) わー、すみませぬっ
01:39 (Maia20_2) だからさりなん
01:39 (Maia20_2) ダイス振ろう!
01:39 (Sari12_1) はーい
01:40 (Sari12_1) NPCが装備するかもとかいわれたらなんか惜しくなっちゃってw
01:40 (Maia20_2) あるあるw
01:40 (Janos16_1) メモ公表分は売却ではないから、20000Gを商談かな?
01:40 (Maia20_2) かな
01:40 (GM-E) ですなー
01:40 (Maia20_2) お金あったら蝋燭も買ったのに…
01:40 (Maia20_2) くぅ
01:40 (Janos16_1) 1d6 オウミ神の加護があるといい
01:40 (dice_cre) Janos16_1: 1(1D6: 1) = 1  オウミ神の加護があるといい
01:40 (Janos16_1) うむ
01:40 (Janos16_1) 無かった
01:40 (GM-E) むしろ
01:40 (Maia20_2) 残念
01:40 (Sari12_1) おうみはんは自分がry
01:41 (GM-E) 自分が(略
01:41 (Maia20_2) でも一割は増えるんですよね
01:41 (Sari12_1) いちわりましでもすごいすごい
01:41 (Maia20_2) うんうん
01:41 (GM-E) にまんよんせんじー
01:41 (Janos16_1) ええとこれで24000G
01:42 (GM-E) ひとりあたま、
01:42 (kill_20_1) じー
01:42 (Maia20_2) 全部モニカさん含めて分配でいいですよね?
01:42 (GM-E) よんせんはっぴゃくじー
01:42 (Janos16_1) はいー
01:42 (Maia20_2) おー
01:42 (Sari12_1) いいとおもいまーす
01:42 (Sari12_1) わー
01:42 (Janos16_1) 4800Gで
01:42 (kill_20_1) それぷらす
01:42 (Sari12_1) 2000?
01:42 (GM-E) やや、2000をふくめたけいさんですー、
01:42 (Maia20_2) 含めてたー
01:42 (Sari12_1) なるなる
01:42 (Janos16_1) あとは時計分かな
01:42 (kill_20_1) ああ、なる
01:43 (Maia20_2) 時計分は700Gずつかな
01:43 (Janos16_1) ですね
01:43 (Sari12_1) ではーいっきうちだー
01:43 (Maia20_2) よーしまけないぞー
01:43 (Sari12_1) 1d100 とおっ
01:43 (dice_cre) Sari12_1: 68(1D100: 68) = 68  とおっ
01:43 (Maia20_2) まけそうだ
01:43 (Maia20_2) 1d100
01:43 (dice_cre) Maia20_2: 23(1D100: 23) = 23
01:43 (Maia20_2) まけたー
01:43 (Sari12_1) 遠慮しすぎだよ!
01:43 (Maia20_2) しょんぼり
01:44 (kill_20_1) さりな…ついにマイアを超えたか…
01:44 (Maia20_2) 5500Gか
01:44 (Sari12_1) 3500Gだして、700Gもらえばいいのかな
01:44 (Maia20_2) お金いっぱいー
01:44 (Janos16_1) ですね。>3500 700
01:44 (kill_20_1) 色の迷宮で殊の外儲けてるなぁこの女
01:44 (Janos16_1) 売却時に商談が低いと負けた気がする
01:45 (GM-E) 水晶細工の天球時計 売価3500G
01:45 (GM-E) 水晶球の中に大地があり、日が昇ったり落ちたりを繰り返している、懐中時計のようだ、銀の鎖がついている、
01:45 (GM-E) 中に小さな火と魔化された泥、小さな銀の球を入れて、それぞれを太陽、大地、月に見立てて魔力をかけたものであるらしい、
01:45 (kill_20_1) 第一回は一人4000ぐらい儲かった気がする
01:45 (Sari12_1) 4800-3500+700 2000Gの儲け でもその前に3300G使っている罠
01:45 (Sari12_1) 説明ありがとうー
01:46 (Sari12_1) 「ヤーノシュさんのお陰ですこし多くいただけちゃいましたね、ありがとうございますー」とかなんとか
01:47 (Janos16_1) 「今回に味をしめたので、しばらくティエフに居座ることにしましたよ。」
01:47 (Maia20_2) 「フフン、んジャまた会ったら頼むワネ」
01:47 (Sari12_1) 「じゃあ、またご一緒したときにはよろしくおねがいしますね」にこー
01:48 (GM-E) 孤児「にーちゃんにーちゃん」
01:48 (Sari12_1) 「マイアさんとキルリアさんとモニカさんもまたご一緒しましょうー」
01:48 (Janos16_1) 「んん?」
01:48 (GM-E) 「新しい遺跡が見っかったの知ってっか」
01:48 (Sari12_1) おおう、孤児さんだ
01:48 (GM-E) 「儲けたいならそっちも見てみると良いかもナ
01:48 (GM-E) ぐぅ、途中送信、
01:48 (Sari12_1) ナ
01:49 (Janos16_1) 「ああ、どうも。そっちにも行ってみますよ。」
01:49 (kill_20_1) キルリアさんとか言われるけど、マイアさんより年下なのであった
01:49 (kill_20_1) マイアさんじゃなかった
01:49 (kill_20_1) サリナさん
01:49 (GM-E) システムメッセージ:バベルの天塔をEが掘り始めました、
01:49 (kill_20_1) いかんいかん
01:49 (Janos16_1) 掘るのではなく
01:49 (Maia20_2) ほほー
01:49 (GM-E) 建設か、
01:49 (Janos16_1) 建てるのではないかな!
01:49 (Sari12_1) 「わ、初めて聞きました。そちらもおもしろそう」とかなんとか
01:49 (GM-E) 建設し始めました、
01:49 (Sari12_1) あれー、そうなのか>キルリアさん
01:50 (kill_20_1) 「どっかの机に突っ伏して寝てる
01:50 (Maia20_2) 「フーン、行ってみてもいいワネ」
01:50 (Janos16_1) 神官コンビが塔荒らしに乗り出すようです
01:50 (kill_20_1) さりなん19ぐらいだった気がするから
01:50 (kill_20_1) 多分年下
01:50 (Sari12_1) 19だね
01:50 (kill_20_1) キルリアはこれでも18なのだ
01:50 (GM-E) 「ちょこっと見てきた奴の話だと」
01:50 (GM-E) 「紫色のローブのセンス悪い変な女が居るんだってよ」
01:50 (Maia20_2) ほほう
01:51 (Maia20_2) 「ハッ!ナンか誰かが言ってたワネ」
01:51 (Sari12_1) 「あ、カラードさんがおっしゃってた方、でしょうか」
01:51 (Janos16_1) 「あちらで聞いた話とも符号が合いますね」
01:51 (Maia20_2) リセより年下だった
01:51 (GM-E) と言う辺りで、
01:51 (kill_20_1) ぐっすり
01:51 (Maia20_2) キルリアさん
01:51 (GM-E) おわりませうか、
01:51 (Janos16_1) はいー
01:51 (Maia20_2) おつかれさまでしたー
01:51 (Janos16_1) お疲れ様でしあー
01:51 (kill_20_1) 終わろうか
01:51 (Sari12_1) おつかれさまでした
01:51 (GM-E) おつかれですー、
01:51 (Sari12_1) で、ごめんなさい
01:52 (Sari12_1) 「マイアさん」と呼び止めてみる
01:52 (Maia20_2) 「アァ?」飛び去ろうとしていたけどくるりんとふり向く
01:52 (Maia20_2) 「あにヨ、ナンか文句でもあるワケ」
01:52 (Sari12_1) 「あの、上手くいえないんですけど、ありがとうございました!」ふかぶかとぺこり
01:53 (Maia20_2) 毒気を抜かれた顔をしている
01:53 (Maia20_2) 「…ハ?」
01:53 (Sari12_1) 「僕がお礼を言いたかっただけですから、ええと、お気になさらず!」
01:54 (kill_20_1) 後の事は若い一人と若くない一人に任せよう
01:54 (Maia20_2) 「…な、な、ナニ勝手なコト言ってんのヨ」
01:54 (kill_20_1) ミ
01:54 (Maia20_2) 「あ、アタシはナニもお礼ナンテ言われる筋合い…」ぱくぱく
01:54 (GM-E) ・゜(かわいい)
01:55 (Sari12_1) 「あったんです、ありがとう」にこー
01:55 (Maia20_2) かぁーっと赤くなって
01:55 (Maia20_2) 「う、うっさいワヨ!!サッサと行きなサイ!!」弩を取り出す
01:55 (Sari12_1) まいあさんがかわいいんですけど…
01:56 (GM-E) サリナさんも可愛い、
01:56 (Sari12_1) 「……かわいい」口元に手をやってくすりとしよう
01:56 (Sari12_1) いやいや!
01:57 (Maia20_2) 撃つよ!
01:57 (Sari12_1) うひゃあ
01:58 (Sari12_1) 「わわ、ごめんなさい、ついっ!また機会がありましたらよろしく!」宿かわからないけど外にでようw
01:58 (Maia20_2) 「…っタク、ナンなのヨ…」赤い顔のまま弩をしまって飛び立とう
01:58 (Maia20_2) ばっさばっさ
01:58 (Sari12_1) ばっさばっさ
01:59 (GM-E) バー状のチョコケーキうめぇ、
01:59 (Maia20_2) いいのう
01:59 (GM-E) ハッ、
01:59 (Maia20_2) ま、今日は三ツ矢サイダーのキャンデーがある
01:59 (GM-E) べべべべべ別にはつげんばしょまちがえてないよ!!!!!??
01:59 (Maia20_2) はいはい
01:59 (Maia20_2) 間違えてないねー
01:59 (GM-E) ウワアアン(脱兎
02:00 (Sari12_1) にげたっ
02:01 (Dalphin) 逃げおったw
02:01 (Sari12_1) じゃあマイアさんから逃げ出した宿の前でふーと考え事してよう、うん
02:01 (Dalphin) では横の路地からたんたんたんっと走る音が
02:02 (Sari12_1) 見るともなしにみるー>路地
02:02 (Dalphin) 宿の前にはしってとびでてきますね
02:02 (Dalphin) 「…っ」
02:03 (Dalphin) サリナさんをみつけて
02:03 (Sari12_1) 「……え」まばたきぱしぱし
02:03 (Dalphin) 「サリナ…っ」
02:03 (Dalphin) 表情が一瞬安堵したように緩みますが、すぐにいつもどおりの余裕げな表情にもどり
02:03 (Dalphin) 「…おう、なにやってんだこんなところで」
02:04 (Sari12_1) 「えっ、え、あの、ええと、カラードさんの所の遺跡に……」
02:04 (GM-E) からーど「さん所の遺跡に」
02:04 (Dalphin) ちょw
02:04 (GM-E) 消えた、
02:04 (GM-E) どてらは消えさった、
02:05 (Dalphin) では、一瞬、サリナさんをかばう位置に立って、「…またあいつか…」 消えたあとを睨もう
02:05 (Dalphin) >カラード
02:05 (Sari12_1) 名前を呼ぶと出てくるんですね…
02:06 (Dalphin) さびしんぼめ!
02:06 (Dalphin) そしてあれだ、サリナさんは火傷とかあるのかなー
02:06 (GM-E) 8ダメージ分火傷してる、
02:06 (Sari12_1) あ、そういえばあるある治療してない気がする
02:07 (Dalphin) では、サリナさんのほうに向き直り
02:07 (Sari12_1) 「あの、ダルフィンさんは何を」とか言いかけつつ
02:08 (Dalphin) 「…ったく、怪我してるじゃねぇか」 と頬とかかな、火傷をそっとなぞろう
02:09 (Sari12_1) 「怪我!……あの、怪我は、いつものことです、から」触られて、変に声上げそうになってじわーっと赤面しよう
02:12 (Dalphin) 「ばか、怪我なんてするな」 背をかがめて、視線をあわせて軽く睨んでみせる
02:15 (Sari12_1) 「……僕も冒険者の端くれ、ですから…」しばらくぼやーと見つめてから、目をじりじりと横にそらしつつ
02:15 (Sari12_1) そしてそのうち視線が下にいき、うつむいてー
02:16 (Sari12_1) 「この間は、迷惑をおかけしてごめんなさい」とかぽつり
02:17 (Dalphin) ちょっと、苦笑して
02:17 (Dalphin) 「ん?なんの話だったかな」 サリナさんの頭、帽子かなをぽんと軽く叩こう
02:18 (Sari12_1) じゃあ叩かれた拍子に帽子が顔を隠すー
02:18 (Sari12_1) 「そういうのがずるいんですよ。本当に」またぽつり
02:19 (Dalphin) 聞こえているのか、いないのか
02:20 (Dalphin) 軽く笑って、
02:21 (Dalphin) 「ああ、そうだ。どっか行くときは、今度から俺を呼べよ」
02:22 (Sari12_1) 「え……あの、ダルフィンさんお忙しそうなのに、そんなことは」ぱっと顔上げてびっくり
02:24 (Maia) じー
02:24 (Dalphin) 「はは、最近腕がなまっててなー。ちっと鍛えなおそうかと」
02:24 (Dalphin) 「…だから、必ず呼べよ」
02:25 (Dalphin) 顔をあげると、じっと見ていた海賊ときっと目があうよ
02:28 (Sari12_1) 「それは、い、一緒にいてくださるとか、そういう……ああ、ごめんなさい、なにいってるんだろ、なんでもないです!」視線が合ったらさっとそらして真っ赤になったまま脇すり抜けて逃げようとしよう
02:29 (Maia) じー
02:29 (Sari12_1) この状態で気づけとなっ>じー
02:30 (Maia) いえー
02:30 (Dalphin) 「っと、こら、怪我してるのに走るなっ」 はしっと捕まえよう
02:30 (Maia) 気付かなくていいよー
02:31 (Sari12_1) 「離して下さい、怪我はたいしたことないからいいんですー!」じたばたぐいぐい
02:33 (Dalphin) 「ったく、はいはい、たいしたことなくてなによりだっと」 よいせっと、かかえあげます
02:33 (Dalphin) 横抱きで
02:35 (Sari12_1) 「お、おお、下ろしてくれないと怪我よりひどいことになりそうなんです、けど……ダルフィン、さん…」じたばた→じたばた→縮こまり→帽子下げ
02:38 (Dalphin) 「たいしたことないんだろう?」 喉の奥でわらってみせて
02:38 (Dalphin) 「とりあえず、手当てだな」 と、運んでいこう
02:40 (Sari12_1) 「あう、ええと、あの……はい…」こっくり縮こまり運ばれよう
02:42 (Sari12_1) ってな感じでフェードアウトだろう、か…
02:42 (Dalphin) かな
02:42 (Maia) にゃーり
02:42 (Sari12_1) おつかれさまでしたあああ orz どげざどげざ
02:42 (Maia) (邪笑
02:42 (Dalphin) ひゃあ<邪笑
02:42 (Dalphin) おつかれさまでしたー
02:43 (Dalphin) こちらこそ土下座
02:43 (Dalphin) ありがとうありがとう
02:43 (Sari12_1) こちらこそありがとうありがとう
02:43 (Sari12_1) マイアさまで立ち直りかけてたところを海賊様がふっとばしてくれました
02:43 (Dalphin) なんとw
02:43 (Sari12_1) これで次はすっきり参加できる
02:43 (Dalphin) よかったよかった
02:44 (Sari12_1) 本当にお付き合いいただきましてありがとうでしたorz
02:44 (Sari12_1) 裏の人もあとでおぼえとけ!!(涙目
02:44 (Dalphin) こちらこそありがとうございましたーorz
02:45 (Sari12_1) ではぬぎぬぎー
02:45 (Sari12_1) ノ
02:45 (Dalphin) ノシ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー