TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第112-2ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
17:41 GM-E      > 君達は気がつけば、雲よりも高い、天空の孤島に居た、
17:42 Leve20_1  > 「……」周りを見渡します
17:42 ver20_1   > (キョロキョロ
17:42 Lazil20_2 > 「うーん、面白い場所ですねぇ」
17:42 GM-E      > 目の前には、更に高く、噂でしか聞いたことのない、星界にでも続いているのかと言う程の高さの塔がある、
17:42 Kon20_1   > 「こういう仕掛けか・・・さて一体何が待ち受けているのか・・・」
17:42 ver20_1   > 「何だか足下がフワフワする感じで心もとのう御座いますね」
17:42 Lazil20_2 > ぼんやりと塔を見上げー
17:43 Kon20_1   > 「フフ、そうですね」
17:43 ver20_1   > 中身が高所恐怖症ガクガク
17:43 Kon20_1   > とりあえず塔に近寄るよ!
17:43 GM-E      > 塔の入り口のドアには文字が刻まれている、
17:43 Lazil20_2 > とってとて
17:43 ver20_1   > ついてくよ!
17:43 Leve20_1  > ついて行きますー
17:43 Kon20_1   > 読むよ!
17:44 GM-E      > 賢なる者、この塔を登るべからず、
17:44 GM-E      > さて、
17:44 Kon20_1   > じゃあ帰ろうか
17:44 Leve20_1  > さて
17:44 GM-E      > 未探索領域まですっ飛ばして登りますか?
17:44 ver20_1   > まって!>帰る
17:44 ver20_1   > ほほう
17:44 Kon20_1   > 「賢なるもの・・・この塔を登るべからず、か」
17:44 ver20_1   > そういうこともできるのかー
17:44 Lazil20_2 > 「いかにもいかにもな警告ですねぇ」
17:44 Lazil20_2 > ガチャ
17:44 GM-E      > 今現在第二階層の終わり近くまで探索終了してまする、
17:45 ver20_1   > 「君子危うきに という事で御座いましょうか」
17:45 Kon20_1   > よくわからないけど、そこらへんすっとばしてもロール的に大丈夫なのもなのかな!色迷宮みたいな感じで!
17:45 ver20_1   > ほほほう
17:45 GM-E      > 色迷宮みたいな感じだ!
17:45 ver20_1   > 問題ないならすっとばしていいとおもうな!
17:45 Leve20_1  > ほうほう
17:45 Kon20_1   > ならオッケー!
17:45 Lazil20_2 > すっ飛ばす!
17:45 GM-E      > では、
17:45 ver20_1   > すっ飛ばす!
17:45 Kon20_1   > ドラゴンがいたら寄りましょう
17:45 Kon20_1   > マンドラさんがいても寄りましょう
17:45 Kon20_1   > そういうのが無かったらすっとばしましょう
17:46 GM-E      > 二階 登り始めた階(きざはし)
17:46 GM-E      > 早速だが、
17:46 GM-E      > 君達は次の階層へ登る階段の前に来た、
17:46 Lazil20_2 > きました
17:46 ver20_1   > ました
17:46 Leve20_1  > きました
17:46 Kon20_1   > きてしまいました
17:46 ver20_1   > がっしゃんがっしゃん
17:46 GM-E      > 君達の背後には、こちらの方向を指差してる青い服着たカカシが居る、生きてるっぽいけど、まぁほっといていい、
17:47 ver20_1   > いきてるんだ!
17:47 Leve20_1  > 生きてるんだ
17:47 Kon20_1   > 気にするなというほうが無茶です!先生!
17:47 Lazil20_2 > じゃあ気にしないで上の階に何かいないかぽけーっと見ていよう
17:47 GM-E      > そして階段には紫色のローブを着た女性が座っている、ローブはなんか、キラキラしてる、
17:47 Kon20_1   > 気にしなかった
17:47 Lazil20_2 > なんかいた
17:47 Kon20_1   > なんか色々いる
17:47 ver20_1   > 気になる物が多すぎますせんせい!
17:48 Leve20_1  > なんか居る
17:48 GM-E      > さて、どうしますか、
17:48 ver20_1   > 「天上界という所で御座いましょうか…」
17:48 ver20_1   > (なんとなくおちつかない
17:48 ver20_1   > カカシつつきたいなー
17:48 Kon20_1   > 「・・・一体なんなのでしょうか」
17:48 GM-E      > 無反応>つつく
17:49 ver20_1   > つついてた!
17:49 Kon20_1   > とりあえずカカシを調べてみよう
17:49 Leve20_1  > 突いていた
17:49 GM-E      > 無反応>調べる
17:49 ver20_1   > 「生き物の気配はすれど無反応で御座いますか はて」
17:49 GM-E      > ただの生きてるだけのカカシのようだ、
17:49 ver20_1   > きになるから!きになるから!
17:49 Lazil20_2 > きにしないー
17:49 ver20_1   > さすがです
17:50 Kon20_1   > 「うーん、よく分かりませんね・・・今の所こちらに対して何かしてくる様子はありませんが・・・」
17:50 Leve20_1  > 「…捨て置けば良い」
17:51 ver20_1   > 「さようで御座いますね とりあえず 今は違う所に詣りましょうか」
17:51 Kon20_1   > 「ふむ、確かにそうするのが一番かもしれませんが・・・レージルさん、階段のところに座っている女性はどうなっています?」
17:51 ver20_1   > (そっちに向き直ろう
17:51 Lazil20_2 > 「うーん、よく分かりませんが、こんなところにいるぐらいですからねぇ」
17:52 GM-E      > PTをじっと見ている、視線には敵意がムンムンだ、
17:52 Kon20_1   > 敵だこれー!
17:52 Lazil20_2 > てきだー
17:52 Leve20_1  > 「……、敵、だな…」鎌を下します
17:52 Lazil20_2 > 「まぁ、とりあえず、物凄く怪しいです」
17:52 Leve20_1  > 敵だー
17:52 Kon20_1   > 待て、ここは何か交渉でいけるはずだ、大事なのはファーストコンタクトだ
17:52 ver20_1   > てきだった!!!
17:53 Kon20_1   > 最初の出会いはときめきなんだ
17:53 ver20_1   > コンさんレジさんあたりが適役か!>交渉
17:54 ver20_1   > トキメキを制するものは場を制するんですね
17:54 GM-E      > 一時離席
17:54 Lazil20_2 > どうしようかなー
17:54 Lazil20_2 > いってらっしゃいー
17:54 Leve20_1  > 行ってらー
17:54 Kon20_1   > いってらっしゃい
17:56 Kon20_1   > さて、そしてどういう方向に持っていきましょう
17:56 Kon20_1   > 別にルベルさん鎌で切りかかってもいいのよ?
17:56 Lazil20_2 > とりあえず声掛けてみて、成り行きに身を任せるとかー
17:57 Kon20_1   > そうしましょうかー
17:57 Lazil20_2 > ルベルさんが先制攻撃するのを眺めるとかー
17:57 ver20_1   > 最初は友好的にしてみてもいいかもしれぬぬぬ
17:57 ver20_1   > それもいいね!
17:57 Leve20_1  > うーん、先制攻撃ですか?
17:57 Kon20_1   > 眺めるのもいいよ!
17:57 ver20_1   > 敵意満々かー
17:57 Kon20_1   > ルベルさんの好きなようにやりなさいなさいなさいな
17:57 Leve20_1  > ルベルは成り行きを取り敢えず見守るつもりでしたが……
17:57 GM-E      > 携帯電話の調子が悪いのでそれアレコレしてきまするー、
17:57 Kon20_1   > 何もしなかったら話しかけてみるよみるよ
17:57 Lazil20_2 > 人徳なんて持ってないから、敵意満々の人を丸めこめる気はしない……
17:57 Kon20_1   > アレコレしてらっしゃいらっしゃい
17:57 Lazil20_2 > わぁ
17:57 ver20_1   > アレコレアレコレ
17:57 Lazil20_2 > いってらいってらー
17:58 ver20_1   > ノシシ
17:58 Leve20_1  > 取り敢えず、戦闘態勢を整えるだけで、待ってますよー
17:58 Leve20_1  > 行ってらっしゃい―
17:58 ver20_1   > 話しだけ聞いてみたいかなー
18:23 GM-E      > 申し訳ない申し訳ない、m
18:23 ver20_1   > もさもさ
18:23 Kon20_1   > おかえりおかえり
18:23 ver20_1   > 私も知らぬ間に落下していたよ
18:23 Kon20_1   > 私もシャワー浴びげふんごふん
18:24 ver20_1   > とりあえず様子見というか話しかけてみるかね
18:24 Kon20_1   > ですねー
18:24 ver20_1   > ルベルさんが切り掛かる気まんまんでないのならー
18:24 Lazil20_2 > ごー
18:24 Kon20_1   > みなさん続きを始めてよろしいかしら
18:24 GM-E      > ごー
18:24 ver20_1   > かしらかしら
18:24 Leve20_1  > ごー
18:24 ver20_1   > ごー
18:24 Kon20_1   > ごー
18:24 GM-E      > では、
18:25 GM-E      > その女性は君達を敵意むき出しで見据えている、
18:26 ver20_1   > 「何か訴えたい事でもおありなので御座いましょうか」
18:26 Leve20_1  > 「……」
18:26 Kon20_1   > 「ふむ・・・もし、私たちはここを通りたいのですが・・・」階段に近寄って話しかける
18:26 GM-E      > 「ここから去りなさい」
18:26 Kon20_1   > 去れ言われてもたで
18:26 GM-E      > 「通りたいのなら私の骸を跨いで通ることね」
18:27 Lazil20_2 > うーむ
18:27 ver20_1   > 俺の屍をこえてゆけ
18:27 Kon20_1   > 「・・・なかなかお厳しいお言葉ですね、それ以外の選択肢はないのでしょうか?」
18:27 GM-E      > 「無いわ」
18:27 Kon20_1   > 無いわ言われてもたで
18:27 ver20_1   > 「さようで御座いますか」
18:27 Leve20_1  > 言われましたね
18:27 ver20_1   > いわれたね
18:28 GM-E      > 「去るか死ぬか殺すか、選びなさい」
18:28 Kon20_1   > こんらーと的に去る以外選べそうにない!
18:28 Leve20_1  > ハハハ
18:28 Kon20_1   > その女性を見て、何か他に感じることはあります?
18:28 Kon20_1   > こいつ魔物だ!とか
18:28 Lazil20_2 > 「それはそれは……うーん」
18:28 GM-E      > 人間じゃない>感じる
18:29 Kon20_1   > どっか他のこと気にしてる!とか
18:29 GM-E      > 人間じゃないと言うか、何か、存在が安定していない、
18:29 Leve20_1  > アンデットなら、ルベルで斬りかかれる!
18:29 ver20_1   > 上にノダチさんがいるという風にキャラの思考回路を操ればいけるけどガッカリに磨きがかかるなぁ
18:29 Kon20_1   > またなんとかさんだお・・・
18:29 Lazil20_2 > っ百科事典
18:29 GM-E      > よろしい>百科
18:29 Leve20_1  > わー
18:29 Lazil20_2 > では使用します
18:29 Kon20_1   > わー
18:29 ver20_1   > キャーレージルサーン
18:29 Kon20_1   > ステキー
18:30 GM-E      > この人の体は複数の死体を混ぜて作り上げた傀儡だ、その元にした死体の数だけ再生することが出来るだろう、
18:30 GM-E      > この人の魂は確かにこの体に宿っているが、本体はまた別にありそうだ、
18:30 ver20_1   > 傀儡!
18:30 Leve20_1  > 傀儡!
18:30 ver20_1   > かかしがあやしい
18:30 GM-E      > そして、この人は存在が安定していない、恐らく体の組織を作り変えて腕を剣に変えたりもできるだろう、
18:30 ver20_1   > かっこいいなー
18:30 GM-E      > そしてカカシはただのカカシだ、
18:30 Lazil20_2 > かかしだった
18:31 Lazil20_2 > 「うーん……何かややこしい感じがしますが、複数の死体から作った傀儡ですねぇ」
18:31 Kon20_1   > 誰かカカシと念話をするんだ
18:31 ver20_1   > カカシ焼こうぜ
18:31 Leve20_1  > 「…死体か」
18:31 Kon20_1   > 「複数の死体・・・なるほど・・・」
18:31 ver20_1   > 「それはそれは…」
18:31 ver20_1   > 「興味深いもので御座いますね」しげしげ見てる
18:32 Lazil20_2 > 「本体は何か、別のような気がしないでも……妙な感じですねぇ」
18:32 Leve20_1  > 「…眠れる死者を冒涜する事は、夜の鳥は許しはしない」
18:32 ver20_1   > ((持ち帰れる物ならもちかえりたいなぁとおもう
18:32 Kon20_1   > 「ええ、同意見です」>るべる
18:32 Kon20_1   > 「本体でないというのが、少し気にはなりますが・・・」
18:33 GM-E      > 「……愚かしい、生の主体を肉体にしか見出せない愚者達」 女性の右腕が変容を始める
18:33 Leve20_1  > 「……、悪いが倒させて貰う…」大鎌を構えます
18:33 ver20_1   > 「さて、傀儡なのでしたらこの方を倒しても仕方が無いという事になるので御座いましょうか」
18:33 Kon20_1   > 「ッ・・・来ますか!」
18:34 ver20_1   > ルベルがやるきらしいのでかまえよう
18:34 Kon20_1   > ばとるやー
18:34 ver20_1   > (十字架ガコン
18:34 GM-E      > 変身→女性の右腕がデーモンのような右腕に変わる、武勇から1、機敏から2を精神に移動、
18:34 ver20_1   > かっこいいかっこいい
18:34 Leve20_1  > おー
18:34 GM-E      > 「ここで魂ごと滅しなさい」
18:34 GM-E      > 戦闘開始してもよござんすか?
18:34 ver20_1   > よござんす
18:34 Lazil20_2 > 「ま、ただの番人のような気はしますねぇ」 とりあえず、本を開く準備
18:35 Lazil20_2 > よござんす
18:35 Leve20_1  > 良いですよ
18:35 GM-E      > ではー、
18:35 GM-E      > 2d6+機敏イニシでバトルオープン、
18:35 GM-E      > 2d6+3
18:35 dice_cre  > GM-E: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
18:35 Leve20_1  > 2d6+1
18:35 dice_cre  > Leve20_1: 6(2D6: 2 4)+1 = 7
18:35 Lazil20_2 > 2d6+3
18:35 dice_cre  > Lazil20_2: 7(2D6: 5 2)+3 = 10
18:35 ver20_1   > 2d6+4
18:35 dice_cre  > ver20_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
18:35 ver20_1   > わふー
18:35 Kon20_1   > 2d6+2
18:35 dice_cre  > Kon20_1: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
18:36 Lazil20_2 > 9が沢山だー
18:36 Kon20_1   > なんという合体&相殺合戦
18:36 ver20_1   > かっこいいかっこいい
18:36 Leve20_1  > ハハハ
18:36 GM-E      > うーむ、
18:36 GM-E      > やはり4d6でイニシはしたほうがいいな、
18:36 Kon20_1   > レージル 霊=ベル=コン ルベル
18:36 Kon20_1   > ええ、そう思います!
18:36 GM-E      > とりあえずここでは2d6のまんまにしとこう、
18:36 * Kon20_1 topic : "レージル 霊=ベル=コン ルベル"
18:36 ver20_1   > れーじるさんあいとー!
18:37 Lazil20_2 > 2d6+7+2 精神投射 空:「とりあえず、大人しくしてくださいね」 空気塊ぽーい
18:37 dice_cre  > Lazil20_2: 4(2D6: 3 1)+7+2 = 13  精神投射 空:「とりあえず、大人しくしてくださいね」 空気塊ぽーい
18:37 GM-E      > 2d6+8
18:37 dice_cre  > GM-E: 9(2D6: 6 3)+8 = 17
18:37 ver20_1   > かってええええ
18:37 Lazil20_2 > カタッ
18:37 GM-E      > 右腕で弾いた、
18:37 ver20_1   > ガキン
18:37 GM-E      > じゃあ先にこっちの行動宣言しますがー、
18:37 Leve20_1  > かたいなぁ
18:37 ver20_1   > どうぞー
18:37 GM-E      > どうせ相殺されるなら、全力で挑んでも良いですよね、
18:38 Kon20_1   > 全力で挑まなくてもいいのよ?
18:38 ver20_1   > いいのよ?
18:38 GM-E      > とりあえずは《常時連続行動》
18:38 ver20_1   > なんだろーそれなんだろー
18:38 Kon20_1   > なんだろうねーそれー
18:38 ver20_1   > 何か恐いことだけは解った!
18:39 Kon20_1   > つまり常に二回行動ってことだね!
18:39 ver20_1   > iyaaaaaaaa
18:39 Kon20_1   > ボスにはお約束だよね!
18:39 ver20_1   > 一匹だってちょっと安心してたよ!
18:39 GM-E      > 不味範囲魔法
18:39 ver20_1   > さぁこーい
18:39 GM-E      > まず、範囲魔法
18:39 Leve20_1  > うわぁ
18:39 Kon20_1   > 相殺だー!!
18:39 GM-E      > 2d6+8 無属性
18:39 dice_cre  > GM-E: 2(2D6: 1 1)+8 = 10  無属性
18:39 Lazil20_2 > ぽすん
18:39 Kon20_1   > やっぱ相殺しなくていいです
18:39 ver20_1   > ぽすん
18:39 GM-E      > しくしく、一応防御してー、
18:40 Leve20_1  > ハハハ
18:40 Lazil20_2 > 2d6+7
18:40 dice_cre  > Lazil20_2: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
18:40 Leve20_1  > 2d6+1
18:40 dice_cre  > Leve20_1: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
18:40 Kon20_1   > 2d6+3
18:40 dice_cre  > Kon20_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
18:40 ver20_1   > 2d6+3
18:40 dice_cre  > ver20_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
18:40 ver20_1   > (ガキン
18:40 GM-E      > えぇい、
18:40 Lazil20_2 > みんな無傷!
18:40 Kon20_1   > いーさんのファンブルはどうでしたっけ?
18:40 GM-E      > 上級魔法をるべるんに、
18:40 Lazil20_2 > 達成値半減ー
18:40 GM-E      > ファンブル=達成値半減
18:40 GM-E      > 2d6+16 無属性
18:40 dice_cre  > GM-E: 9(2D6: 4 5)+16 = 25  無属性
18:40 Kon20_1   > 半分、でよかったよかった
18:41 Lazil20_2 > ヒィ
18:41 Kon20_1   > 相殺だー!
18:41 ver20_1   > マホウコワイマホウコワイ
18:41 Kon20_1   > ベルノアさん相殺→コンラート盾かざし
18:41 Kon20_1   > これでいける
18:41 Leve20_1  > 魔法怖い魔法怖い
18:41 ver20_1   > なるほど!
18:41 ver20_1   > 相殺!
18:42 ver20_1   > 大降りの盾をかざして塞ぐように前に出るよ
18:43 ver20_1   > 一応ふったほうがいいのかなー
18:43 ver20_1   > 2d6+3 耐える耐える
18:43 dice_cre  > ver20_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8  耐える耐える
18:43 ver20_1   > わぁ
18:43 Kon20_1   > あれ
18:43 ver20_1   > え?
18:43 Leve20_1  > え
18:43 Kon20_1   > GM!
18:44 Kon20_1   > 相殺ってルールどんなんでしたっけ!
18:44 ver20_1   > クライマックスやボス戦をGMが宣言した時に使えるルールです、
18:44 ver20_1   > 個別イニシアティブの値が敵とPCが同値だった時にPCの手番を消費する事によって、敵の攻撃を自分の攻撃の達成値で防御することができます、
18:44 ver20_1   > これをされた時敵は範囲攻撃をしていても他のPCに向かって攻撃をしていても、攻撃対象は自動的に相殺を宣言した一人に絞られます、
18:44 ver20_1   > また、もしPCの防御での達成値が敵の攻撃値よりも高かったならば越えた分のダメージを敵に与えることができます、
18:44 ver20_1   > あっ 見辛い
18:44 ver20_1   > ごめん
18:45 Lazil20_2 > 相手攻撃達成値と自分攻撃達成値で対決して、上回ったらその分ダメージ。
18:45 Kon20_1   > この自分の攻撃って好きな能力でいけなかった・・・かな?
18:45 Lazil20_2 > いけたはず!
18:45 Kon20_1   > いけるよね!
18:45 ver20_1   > おや
18:45 ver20_1   > ふりなおしー
18:45 Leve20_1  > おー
18:45 ver20_1   > てもいいのかな
18:45 Kon20_1   > いいのだろうか・・・ちらっ
18:46 ver20_1   > まぁ2しかかわらんがっ
18:46 ver20_1   > ていうか防御の方が高いがハハハ
18:46 Kon20_1   > ハハハ
18:46 GM-E      > いいよ!
18:46 Kon20_1   > GMのやさしみ
18:46 ver20_1   > とりあえずそうさつ
18:46 ver20_1   > やさしみー
18:46 Kon20_1   > そうさい、だよ!
18:46 ver20_1   > 2d6+5 武勇そうさい
18:46 dice_cre  > ver20_1: 7(2D6: 2 5)+5 = 12  武勇そうさい
18:47 ver20_1   > きたいちをくらえー!
18:47 GM-E      > じゅうさんだめーじくらえー!
18:47 Kon20_1   > 13てんだー
18:47 Lazil20_2 > 13てんー
18:47 Kon20_1   > それを盾かざしで防御だー
18:47 Leve20_1  > 13てんー
18:47 ver20_1   > (ガゴンガゴンガゴン
18:47 Kon20_1   > 出来るのかな
18:47 GM-E      > 盾かざすなら、
18:47 ver20_1   > 盾かざしktkl
18:47 GM-E      > 25に対して盾かざし、
18:47 Kon20_1   > 13てんをくらえー!
18:48 Lazil20_2 > ははは
18:48 Leve20_1  > ハハハ
18:48 * nick ver20_1 → ver7_1
18:48 ver7_1    > 膝に片腕ついてこらえとこう
18:48 ver7_1    > ギギギ…
18:48 ver7_1    > ではコンさんー
18:49 Kon20_1   > 2d6+9 武勇切雷
18:49 dice_cre  > Kon20_1: 6(2D6: 2 4)+9 = 15  武勇切雷
18:49 Leve20_1  > 「……大丈夫か?」敵を見据えたまま、ベルさんに一言
18:49 Kon20_1   > 「ベルノアさん!クッ・・・ていやあああ!!」
18:49 GM-E      > 2d6+4
18:49 dice_cre  > GM-E: 4(2D6: 2 2)+4 = 8
18:50 ver7_1    > 「問題御座いませんよ もとより私は壁や盾のようなモノで御座います」
18:50 Kon20_1   > 7てんー
18:50 Leve20_1  > 「……、そうか」
18:50 ver7_1    > いけいけー
18:50 Leve20_1  > 「…無茶はするなよ」
18:50 Kon20_1   > 「何をおっしゃいますか!・・・しかし、相手もなかなかに手強い」
18:50 GM-E      > 人を斬る、
18:50 ver7_1    > 「…お気遣い有り難う御座います」
18:50 GM-E      > 生々しい感触、
18:51 ver7_1    > ウワアアア
18:51 GM-E      > コンラートの刃に付着する肉、
18:51 Kon20_1   > 「・・・これは、本当に霊体なのか!?」
18:51 GM-E      > しかし相手の傷口は肉が盛り上がり、再生していく、
18:51 ver7_1    > 「妙 で御座いますね」
18:51 Lazil20_2 > 「……むー」
18:51 Leve20_1  > では、ルベルの攻撃ですかね?
18:51 ver7_1    > いけいけー!
18:51 Lazil20_2 > ごー
18:52 GM-E      > こいやー
18:52 Leve20_1  > 「…汝に、夜空を往く黒き翼の加護が有らん事を」
18:53 Leve20_1  > 2d6+10 武勇切「…眠れる者を起こす不届者よ、忘却界に沈め…!!」
18:53 dice_cre  > Leve20_1: 4(2D6: 2 2)+10 = 14  武勇切「…眠れる者を起こす不届者よ、忘却界に沈め…!!」
18:53 GM-E      > 2d6+4
18:53 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
18:54 GM-E      > イニシをふりなおすぞー
18:54 Leve20_1  > 若干本気で横薙ぎ一閃
18:54 GM-E      > 2d6+3
18:54 dice_cre  > GM-E: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
18:54 Lazil20_2 > 2d6+3
18:54 dice_cre  > Lazil20_2: 2(2D6: 1 1)+3 = 5
18:54 Lazil20_2 > たいいく
18:54 Leve20_1  > 2d6+1
18:54 dice_cre  > Leve20_1: 7(2D6: 4 3)+1 = 8
18:54 Kon20_1   > 2d6+3
18:54 dice_cre  > Kon20_1: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
18:54 ver7_1    > 2d6+4
18:54 dice_cre  > ver7_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
18:54 ver7_1    > わーい
18:54 GM-E      > コイヤー
18:55 ver7_1    > ひしゃげた盾を一振りしてから構え直して、十字架で殴りつけよう
18:55 Lazil20_2 > べる>れい・こん>るべる>れー
18:55 ver7_1    > 2d6+5 ボコ
18:55 dice_cre  > ver7_1: 7(2D6: 1 6)+5 = 12  ボコ
18:55 ver7_1    > きたいちを くらえー!
18:56 GM-E      > なにでなぐった! ぶゆうか!
18:56 GM-E      > 2d6+$
18:56 dice_cre  > GM-E: 11(2D6: 6 5)+ =  $
18:56 ver7_1    > (((回避すればよかった13点 まぁいい
18:56 ver7_1    > ぶゆうだ!
18:56 GM-E      > えーと、15、
18:56 ver7_1    > ええええ
18:56 Kon20_1   > なにでぼうぎょした!
18:56 GM-E      > ぶゆうだ!
18:56 Leve20_1  > うわぁ
18:56 GM-E      > 決して金で防御なんてしてない!
18:56 ver7_1    > $
18:56 Kon20_1   > ドルか!ドルなんだな!
18:56 Lazil20_2 > かたい!
18:56 Leve20_1  > $
18:56 GM-E      > では、
18:56 ver7_1    > かたいなー
18:56 GM-E      > コンラート君に上級魔法、
18:56 GM-E      > 2d6+16
18:56 dice_cre  > GM-E: 5(2D6: 2 3)+16 = 21
18:56 ver7_1    > うへえ
18:56 Leve20_1  > ひゃあ
18:56 Kon20_1   > GM!連続行動&突撃で相殺できますか!
18:57 ver7_1    > かっこいいな!!!!
18:57 Lazil20_2 > おそろしいw
18:57 GM-E      > やってみやがれぃ!
18:57 Kon20_1   > よっしゃあ!!
18:57 ver7_1    > いけいけー!
18:57 Lazil20_2 > いっけええー
18:58 Kon20_1   > 2d6+9*3 「来る・・・!ならばこちらも!!ハアアアア!!!!」武勇切雷 鉄腕 連続行動 突撃
18:58 dice_cre  > Kon20_1: 4(2D6: 1 3)+9*3 = 31  「来る・・・!ならばこちらも!!ハアアアア!!!!」武勇切雷 鉄腕 連続行動 突撃
18:58 * nick Leve20_1 → Leve_afk
18:58 GM-E      > 左腕を斬り落とす、
18:58 GM-E      > その、
18:58 GM-E      > 水っぽい物を切断していく感触、
18:58 GM-E      > しかし斬り落とされた左腕は再生する、
18:59 ver7_1    > 「キリがのう御座いますね」
18:59 Kon20_1   > 「クッ、感触がまるで空を切るかのよう・・・!」
18:59 ver7_1    > 「はじきがえしお見事で御座いました」(拍手拍手
19:01 * nick Lazil20_2 → Lazilafk
19:02 * nick Kon20_1 → Kon20_1af
19:06 * Kon20_1af topic : "レージル 霊=ベル=コン ルベル ただいま8時半過ぎまで休憩中"
19:12 Kon20_1af > あれ、これ突撃&連続行動で相殺したら
19:12 Kon20_1af > ターン処理どうなるんだろう・・・
19:13 Kon20_1af > このターン 相手の攻撃二回、に対して突撃効果乗ったままの相殺二回
19:13 Kon20_1af > そして自身の攻撃に突撃効果乗ったまま、攻撃
19:13 Kon20_1af > 次ターン 行動不可
19:13 Kon20_1af > でいいのかな
19:14 Kon20_1af > ものすごく自分に都合よく、公式のスキルルールを考えると!
19:32 GM-E      > 相殺は、
19:32 GM-E      > 手番を一つ使うので、
19:33 GM-E      > 連続行動で、相手の相殺を二階、
19:33 GM-E      > だけ、
19:33 GM-E      > です、
19:33 GM-E      > で、次ターン行動不可、
19:33 Kon20_1af > あ、そうかそうでしたそうでした
19:33 Kon20_1af > ごめんよごめんよ
19:52 * nick Leve_afk → M_Aikagi
19:52 * nick M_Aikagi → Leve20_1
20:16 * nick Lazilafk → Lazil20_2
20:27 GM-E      > さて、
20:28 GM-E      > 続き始められそうでしょか、
20:28 M_u       > あれ みんなかえってきたのかな
20:28 M_u       > 最後だったのかーごめんよごめんよ
20:28 * nick M_u → ver7_1
20:28 Lazil20_2 > 私は準備おっけーですー
20:28 ver7_1    > おけーです
20:28 GM-E      > 瓶詰めになってくれたら許す、
20:29 ver7_1    > 瓶詰めの悪魔でよければ
20:29 GM-E      > それはそれでアイテムくさいな!
20:29 Lazil20_2 > ボトルインプ
20:29 ver7_1    > つ{瓶詰め悪魔}
20:29 Leve20_1  > すみませんすみません
20:29 Leve20_1  > ただいまです
20:29 ver7_1    > おかえりー
20:29 GM-E      > 皆さん大丈夫でしょうかー、
20:29 Kon20_1af > はいはいー
20:30 Leve20_1  > はいー
20:30 ver7_1    > はいはいー
20:30 Lazil20_2 > はいー
20:30 GM-E      > では、
20:30 GM-E      > こちらの二手目からだ!
20:30 Leve20_1  > はいー
20:30 ver7_1    > さぁこい!
20:31 GM-E      > と言っても普通に撃つしか出来ないや、投射魔法をベルノアさんにー、
20:31 GM-E      > 2d6+8 せいしんー、
20:31 dice_cre  > GM-E: 4(2D6: 2 2)+8 = 12  せいしんー、
20:31 ver7_1    > ヒャア
20:31 Kon20_1af > これも相殺だー!
20:31 Leve20_1  > ひゃあ
20:31 ver7_1    > コンさん!!
20:31 Kon20_1af > あれ、まてよ・・・
20:31 Kon20_1af > これをそのまま通す→自身の通常ターンに攻撃、とか・・・
20:31 GM-E      > できますねー、
20:32 Kon20_1af > でも良く見たらベルノアさんのHP7しかなかった
20:32 ver7_1    > ん?
20:32 Kon20_1af > 相殺だー
20:32 ver7_1    > とりあえず防御
20:32 Kon20_1af > そ、そうさいするよ!
20:32 ver7_1    > ご ごめんよっ
20:33 Kon20_1af > こ、こっちこそごめんよっ
20:33 ver7_1    > アワアワ
20:33 ver7_1    > ではそうさい
20:33 ver7_1    > お願い致しまする
20:33 Kon20_1af > 2d6+27 「ベルノアさんッ!!・・・させるかァッ!!!!」
20:33 dice_cre  > Kon20_1af: 7(2D6: 4 3)+27 = 34  「ベルノアさんッ!!・・・させるかァッ!!!!」
20:33 Leve20_1  > すげぇ
20:33 ver7_1    > つよいーつよいーつよいー
20:33 Lazil20_2 > 22てんぐらいはいってるきがする
20:34 ver7_1    > 「…」まばたき
20:34 Kon20_1af > そんな気がする
20:34 ver7_1    > つよいや!
20:34 Kon20_1af > 突撃連続行動っておそろしいネー
20:34 ver7_1    > いかん 感動してしまっ
20:35 * Kon20_1af topic : "レージル 霊=ベル=コン ルベル"
20:35 GM-E      > べる>れい・こん>るべる>れー
20:35 GM-E      > 次はるべるんだー、
20:35 ver7_1    > 「…コンラート様 有り難う御座います」しゃがんだまま
20:35 Leve20_1  > それじゃ、自分?
20:35 ver7_1    > るべるんだー!
20:35 Leve20_1  > では
20:35 GM-E      > ちなみに、
20:35 Leve20_1  > ?
20:35 Lazil20_2 > なみにー
20:35 ver7_1    > なみにー
20:35 GM-E      > 相手の喉とかが裂けて血が吹き出たけど、
20:36 GM-E      > まぁ気にしなくて良い、どうせプチュプチュ再生するのだ、
20:36 Kon20_1af > 「いえ、お怪我が無いなら何より・・・クッ、これでまだ動けるのかッ」
20:36 * Kon20_1af topic : "べる>れい・こん>るべる>れー"
20:36 Lazil20_2 > 「なんとまぁ……しぶといこと」
20:36 Leve20_1  > 「……、…問題無いだろう」
20:36 ver7_1    > 「本体…が 存在するので御座いましょうか」
20:37 ver7_1    > 「所詮こちらは傀儡…ということで御座いましょうか?」
20:37 Kon20_1af > よくかんあげたらHP7の時点でお怪我が無いも糞もなかった
20:37 Leve20_1  > それでは、必殺急所行ってみようかな?
20:37 Kon20_1af > 「・・・本体を倒さねば、らちがあかない、ということでしょうか・・・」
20:37 ver7_1    > 大丈夫!傍目に鎧がべっこんべっこんなだけだから!!!!
20:38 Kon20_1af > よかったよかった
20:38 ver7_1    > 「今の所はまだ確証が御座いませんね」
20:38 Leve20_1  > うーん…、よし、ゴーだ!
20:38 Lazil20_2 > 「でも、ここを通るからには……ですかねぇ」
20:38 ver7_1    > いけいけー!
20:38 Lazil20_2 > 「どうしたものか……」
20:39 Leve20_1  > 2d6+20 武勇必殺急所切「……」バッと黒い羽根を散らして視界を塞ぎ、闇に溶ける黒い剣戟二連
20:39 dice_cre  > Leve20_1: 11(2D6: 6 5)+20 = 31  武勇必殺急所切「……」バッと黒い羽根を散らして視界を塞ぎ、闇に溶ける黒い剣戟二連
20:40 GM-E      > 2d6+4
20:40 dice_cre  > GM-E: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
20:40 Leve20_1  > 46ー
20:40 GM-E      > なんだそりゃ、
20:40 Leve20_1  > ハハハ
20:40 Lazil20_2 > 固定値差と出目差の暴力
20:40 Leve20_1  > ピンポイント火力ですし
20:41 GM-E      > 赤黒い血液が、
20:42 GM-E      > PTを濡らす、
20:42 GM-E      > れーさんきたまえ、
20:42 Lazil20_2 > 「…………」
20:42 Lazil20_2 > まだいきとるー
20:42 Leve20_1  > 「…………」
20:42 Kon20_1af > 盾で血しぶきをふせぐ
20:42 Leve20_1  > まだ生きてるしー
20:42 GM-E      > 実は、
20:43 GM-E      > もう死んでるけど、本体への合計ダメージの関係で、PT全体に行動してもらわなあかん、
20:43 Leve20_1  > ほうほう
20:43 Kon20_1af > なるなる
20:43 Lazil20_2 > 累積かっ
20:43 Lazil20_2 > 2d6+7+2 精神投射 空 :「とりあえず、退いてもらわないことには」 ぺい
20:43 dice_cre  > Lazil20_2: 7(2D6: 2 5)+7+2 = 16  精神投射 空 :「とりあえず、退いてもらわないことには」 ぺい
20:44 * nick Kon20_1af → Kon20_1
20:44 GM-E      > 2d6+8
20:44 dice_cre  > GM-E: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
20:44 Lazil20_2 > かたいっ
20:44 GM-E      > では、
20:44 GM-E      > 女性が君達に向かって右手を差し出し、更に魔術を放とうとした瞬間、
20:44 GM-E      > ごとり、と音がする、
20:45 M_u       > 「…はて」
20:45 Kon20_1   > どこからだ!
20:45 GM-E      > 見てみれば、女性の右腕が地面に落ちている、
20:45 Kon20_1   > 腕からだった
20:45 * nick M_u → ver7_1
20:45 GM-E      > 「……この体も、限界ね」
20:45 Leve20_1  > 「……、終わりだな」
20:45 GM-E      > 女性がそうつぶやくと、
20:45 GM-E      > 女性の体のあらゆる所に裂け目が出来る、
20:45 Lazil20_2 > 「…………」
20:45 Kon20_1   > 「なっ・・・!?」
20:46 ver7_1    > 「この…体 も とは 気になりますね」
20:46 GM-E      > それは縫合されていた箇所がほころぶかのように、
20:46 GM-E      > 辺りに血液が噴き出し、
20:46 GM-E      > 女性はゆっくりと膝をつき、そこに倒れた、
20:47 GM-E      > ……
20:47 GM-E      > 第二階層を踏破した!
20:47 Leve20_1  > わー
20:47 ver7_1    > 「…さすがに無尽蔵とはいかぬようで御座いますか」血をぬぐいぬぐい
20:47 ver7_1    > わー
20:47 GM-E      > 経験点:1
20:47 Lazil20_2 > 「……んー、使い捨ての器という感じですかねぇ」 
20:47 Leve20_1  > …と言っても、何もしてないですけどw
20:47 Lazil20_2 > けいけんてんがはいった
20:47 GM-E      > もし女性の体からはぎ取るのであれば、
20:47 GM-E      > 常闇のローブを手に入れることが出来る、
20:47 Lazil20_2 > とりあえず死体チェック
20:47 ver7_1    > けいけんてんだー
20:47 Leve20_1  > 経験点だー
20:48 Lazil20_2 > とてとて、かがみかがみ
20:48 ver7_1    > もぎとりたい…!けどすでにとってる
20:48 ver7_1    > (もってる
20:48 Kon20_1   > 「・・・レージルさん」少し苦々しく誰にも聞こえない声で
20:48 GM-E      > 死体だ>かがみかがみ
20:49 ver7_1    > しらべしらべ
20:49 Lazil20_2 > 特にもう何も残ってないかな、変な呪い的なもの
20:49 GM-E      > 戦闘中に吹きとんだ腕や臓物は腐り落ちて黒い塊になっている、
20:49 Leve20_1  > では、死体の前に立って黒い装丁の本を開きながら、死者を宥める祈祷を上げます
20:49 ver7_1    > ふーむ
20:49 GM-E      > あ、
20:49 GM-E      > ローブの懐に何か本が有る!
20:49 ver7_1    > もちかえれそうな人体の部分はないかなと思ってしまう
20:49 ver7_1    > ほほう
20:49 Leve20_1  > お?
20:50 Lazil20_2 > おや
20:50 Lazil20_2 > じゃあ本とってみよう
20:50 GM-E      > 技能書:《レシピ:奈落薬》
20:50 GM-E      > 技能:《奈落薬調合》
20:50 GM-E      > 所持していると毒腺を用いた調合に+1の判定、
20:50 GM-E      > 女神の涙と言う液体と冥薬と言う毒薬を達成値16で調合することで奈落薬と言う毒薬が作れるようになる
20:50 ver7_1    > 「それは何で御座いましょう」
20:50 ver7_1    > わー
20:50 Lazil20_2 > 「これは……んー」
20:50 Leve20_1  > わー
20:50 ver7_1    > ノダチさんにあげたい
20:50 Lazil20_2 > ……。
20:50 Leve20_1  > GM、売値は―?
20:51 GM-E      > 奈落薬 売価5000G
20:51 GM-E      > 何らかの手段で相手の体内に侵入させることで、15分の間一分に1ずつのダメージを与える、
20:51 GM-E      > 解毒薬で解毒可能
20:51 Kon20_1   > 「・・・・・・」少しかかしのことを気にしてみよう
20:51 GM-E      > レシピ自体は売価5000Gですかねー、
20:51 Leve20_1  > ほうほう
20:51 ver7_1    > かかしわすれてた
20:51 GM-E      > かかしだ>気にして見よう
20:51 ver7_1    > ほうほう
20:51 ver7_1    > つつこう
20:51 Kon20_1   > 「・・・」かかしに何も無かったから元通り崩れた周りを見ておこう
20:52 Lazil20_2 > 「奈落薬の調合法……うーん」
20:52 ver7_1    > 「…」
20:52 ver7_1    > 「…」
20:52 ver7_1    > (周りの反応を伺ってる
20:52 GM-E      > 人体の部位はー、
20:52 GM-E      > 女性の体なら持って行ける、
20:53 Leve20_1  > 「…今は再び眠れ、次なる目覚めの時まで……(本を閉じます)……コレで良い」
20:53 Lazil20_2 > 「先の傀儡の本体は何をしていたんでしょうかねぇ……」
20:53 GM-E      > 斬り飛ばしたりされた部分は腐ってる、
20:53 GM-E      > ただ、
20:53 GM-E      > のだっさんは鮮度が悪いからいらないっつって持って帰らなかった、
20:53 ver7_1    > わあ
20:53 Kon20_1   > 「さて、行ってみないことには分かりませんね・・・」階段の先を見上げる
20:53 GM-E      > 実際、鮮度は良くない、
20:53 ver7_1    > じゃあいいや
20:54 Lazil20_2 > そして誰も剥ぎ取らないローブ
20:54 ver7_1    > はっ!
20:54 ver7_1    > とりますとります
20:54 GM-E      > 剥ぎ取った、
20:54 Lazil20_2 > とりおった
20:54 ver7_1    > 合計金額が増えるじゃないか!
20:54 GM-E      > 紫色でキラキラしてる常闇のローブを剥ぎ取った、
20:54 ver7_1    > 売値はいくらになるんだろー
20:54 GM-E      > あいてむるーるとおなじー、>売値
20:54 GM-E      > 7500Gかな?
20:54 ver7_1    > ありあり
20:54 ver7_1    > (むいむい
20:55 GM-E      > 剥ぎ取った、
20:55 * nick Leve20_1 → Leve_afk
20:56 ver7_1    > ではこの階で終了かなー
20:56 Lazil20_2 > 「うーん……」 階段の先見つつ
20:56 ver7_1    > 「先にまいりますか?」
20:56 Kon20_1   > 「・・・ええ、行きましょう」
20:56 ver7_1    > 「もし行かれるのならばお供致しますよ」
20:57 ver7_1    > (てこてこガシャガシャ
20:57 Lazil20_2 > 「まぁ、行ってみましょう」
20:58 GM-E      > では、
20:58 Kon20_1   > お供という言葉を聞いてベルノアさんに感謝の意を伝える感じの笑みを浮かべ、振り返って階段登ろう
20:58 ver7_1    > (ガシャガシャベコベコ
20:58 GM-E      > るベルさんが抜ける流れな気がしますので、とりあえずここまでのリザルトまとめますかー、
20:58 GM-E      > りざると:
20:58 GM-E      > 経験点:1
20:59 GM-E      > レシピ1:5000G
20:59 GM-E      > 常闇のローブ:7500G
20:59 GM-E      > 合計12500G
20:59 Kon20_1   > あ、ルベルさん抜けちゃうんですかー
20:59 GM-E      > 一人頭3125G
21:00 ver7_1    > 倍になった!もちがねが
21:00 Lazil20_2 > とりあえず、レシピは買い取りますかねぇ
21:00 ver7_1    > 経験点ウレシス
21:00 Kon20_1   > 特に私はほしいものないのでご自由にどうぞー
21:00 ver7_1    > レシピあまったら欲しい
21:01 Lazil20_2 > とりあえずレシピ欲しい
21:01 ver7_1    > どぞどぞ
21:02 Lazil20_2 > では、レシピ買いとりますー
21:02 ver7_1    > おかねーふえたー
21:02 Kon20_1   > それでは分配はこれでいいとして
21:02 Kon20_1   > どうします?進みます?
21:03 ver7_1    > すすめるならすすみたいがー
21:03 Kon20_1   > そしてGMのご都合はよろしいのかしら
21:03 ver7_1    > うむうむ
21:03 Lazil20_2 > キャラとしては進める方向になっちゃってるし、進めた方が気分的にすんなり
21:03 GM-E      > 多分大丈夫
21:03 GM-E      > ダメだったら、
21:03 GM-E      > いきなり遺跡崩落させて中断するから、
21:03 GM-E      > 大丈夫、
21:03 Kon20_1   > じゃあ進めましょうか
21:03 Lazil20_2 > 階段が急な坂に早変わりするんですね
21:04 Kon20_1   > ぼっしゅーと!
21:04 Lazil20_2 > では進めましょうー
21:04 ver7_1    > おー!
21:04 GM-E      > るべるさんは、
21:04 GM-E      > だいじょうぶかな、
21:04 Lazil20_2 > 離席中なので、合流できたら合流する感じかなぁ
21:05 ver7_1    > 合体ー
21:07 ver7_1    > このまま進んでいいのかなー 誰かと合流するのかなー
21:07 ver7_1    > ウロウロ
21:07 Kon20_1   > すよすよ
21:07 ver7_1    > (ガシャガシャ
21:07 ver7_1    > こんなところでお休みになられますと風邪をめしますよ
21:07 ver7_1    > (ゆさゆさ
21:12 Kon20_1   > ぐふっ
21:12 ver7_1    > コンサーーン
21:13 * nick M_Aikagi → Leve20_1
21:14 Leve20_1  > 「…すまないが、僕は用事が出来た」
21:14 ver7_1    > 「おや さようで御座いますか」
21:14 Lazil20_2 > 「あらあら、そうですかー」
21:14 Lazil20_2 > 「機会があればまたお願いしますねぇ」
21:15 ver7_1    > 「御用事がおありならそちらを優先させたほうがよう御座いますね」
21:15 Leve20_1  > 「……、…」頷き
21:15 ver7_1    > 「又いずれ」てふり
21:15 Leve20_1  > 「……」くるりと振り返って、塔を下って行きます
21:15 Leve20_1  > フェードアウトー
21:15 Leve20_1  > 皆さん頑張れー
21:16 ver7_1    > うむうおつかれー
21:17 Leve20_1  > お疲れ様です
21:17 Kon20_1   > 「お元気で・・・」
21:17 Kon20_1   > おつかれさまですー
21:17 Lazil20_2 > お疲れ様でしたー
21:17 ver7_1    > でしたー
21:20 * nick M_k → Nod_20_3
21:20 ver7_1    > ノダチさん2列るーるですよ
21:20 ver7_1    > はっ
21:20 * nick Nod_20_3 → Nod_20_2
21:20 ver7_1    > 射撃がないと後ろにいけないなぁ
21:21 ver7_1    > やっぱりつぎは射撃を取るべきか
21:23 GM-E      > うーむ、
21:23 GM-E      > 念のため四階を建設しておこう、
21:23 Nod_20_2  > おー。
21:24 ver7_1    > おー
21:24 * nick M_mifune → Vieri20_1
21:25 * nick M_yuzutu → Dodo20_2
21:27 Nod_20_2  > 準備はできたかなー
21:27 ver7_1    > かなー
21:27 * nick Monon12_2 → Momon12_2
21:28 Vieri20_1 > おれさまかんりょー
21:28 Vieri20_1 > ノダチおひさー、コンラートもっとおひさー
21:28 Vieri20_1 > 2d6+2 そして精神判定
21:28 dice_cre  > Vieri20_1: 10(2D6: 5 5)+2 = 12  そして精神判定
21:28 Vieri20_1 > バッチリ覚えていた
21:28 Kon20_1   > 見事に覚えていた
21:28 Nod_20_2  > …
21:28 Nod_20_2  > ヴィエリと一緒した記憶がない…
21:29 Vieri20_1 > 軍事訓練……
21:29 GM-E      > ではー、
21:29 Nod_20_2  > ああ!(ぽん
21:29 GM-E      > 追加組は追加組で、
21:29 Vieri20_1 > ではー
21:29 GM-E      > 三人PTで塔を上ってきました、
21:29 Vieri20_1 > てくてく
21:29 Nod_20_2  > てくてく
21:29 Vieri20_1 > 「あ、ドードーそこ気を付けろよ」とか言いつつてくてく
21:29 Nod_20_2  > 「…………」
21:29 Vieri20_1 > ノダチは何か大丈夫そうなので別に声をかけない
21:29 Dodo20_2  > 「わ、わわ、ありがとう。ヴィエリさん」
21:30 Dodo20_2  > あぶなっかしくてくてく
21:30 GM-E      > で、
21:31 GM-E      > 二階の階段で遭遇した、
21:31 Vieri20_1 > 遭遇した
21:31 Nod_20_2  > 「……………………」
21:31 Lazil20_2 > 「ん……?」
21:31 Vieri20_1 > 「お?」
21:31 Lazil20_2 > 振り返ってみたり
21:31 Dodo20_2  > 「ふう、やっぱり階段はつらいねー」 などといいつつ、足をとんとん叩きつつ
21:31 Vieri20_1 > 「おーいレージルー」手ふりふりしながら近づいてくる
21:31 Dodo20_2  > 「…あれ?」
21:31 ver7_1    > 「ノダチ様… 最上階におられるのかとばかり…」
21:31 Lazil20_2 > 「あらあら、こんにちはー」
21:31 Nod_20_2  > 「………先客、か…」
21:31 Dodo20_2  > 「あ!レージルさーん!コンラートさんも!」 手をふりふり
21:31 Vieri20_1 > 「あれ、ノダチ知り合いかい?」
21:32 ver7_1    > 「初めまして」ぺこりぺこり
21:32 Vieri20_1 > 「ん? おお、コンラートもいんのかー」
21:32 Kon20_1   > 「おや・・・ヴィエリさんと、ドードーさん・・・?」
21:32 Nod_20_2  > 「……………」なんといったものだろう、<知り合い
21:32 ver7_1    > 「ベルノアと申します」
21:32 Dodo20_2  > 「奇遇だねー!」 近寄って手をとってにこにこ
21:32 Vieri20_1 > 「ご丁寧にどもー。俺様ヴィエリっつーんだ」
21:32 Vieri20_1 > 「あんたらもここ登ってたのか」
21:32 Kon20_1   > 「ええ、本当に!」あくしゅあくしゅ
21:32 Dodo20_2  > 「あ、そっちは知り合いなんだ。僕はドードー、よろしくね」>ベルノアさん
21:33 Momon12_2 > 「チチ…」 ドードーの鞄から顔を出す
21:33 ver7_1    > 「よろしくお願い致します」ぺこり
21:33 Dodo20_2  > 「こっちは、ももんだよー。友達なんだ」
21:33 ver7_1    > 「おや…」
21:33 Momon12_2 > 「しゃー!」
21:33 ver7_1    > 「かわいらしゅうございますね」がん見
21:33 Nod_20_2  > 「………見かけぬと思えば…ここにいたのか…」>ベル
21:33 Vieri20_1 > 「せっかくだからさ、一緒に行かね?」先導PTを見回す
21:33 Momon12_2 > 「ふしゃー!」 >ガン見
21:33 Lazil20_2 > 「あらあら、みんなこの塔に上るんですかねぇ」
21:34 Dodo20_2  > 「こらダメだよ、ももん」 ももんがしまいしまい
21:34 Kon20_1   > 「そうですね、ご一緒していただけるのなら有り難いです」
21:34 ver7_1    > 「たった今お一人お帰りになられたところですので、それは嬉しい申し出で御座いますね」
21:34 Vieri20_1 > 「みんなで行った方が楽にもなんだろ。ノダチ、ドードー、いいよな?」
21:34 ver7_1    > 「…探しておりましたのですが 申し訳御座いません」>ノダチ
21:34 Dodo20_2  > 「うんうん」
21:34 Dodo20_2  > 「すっごく頼もしいよー」
21:35 ver7_1    > (うなづき)>びえり
21:35 Nod_20_2  > 「……………好きに、するがいい…」
21:35 Lazil20_2 > 「じゃあ、皆で一緒に行きましょうかー」
21:35 Dodo20_2  > 「コンラートさんってすっごい頼もしいんだよー」
21:35 ver7_1    > (思い出して懐からなにか取り出す
21:35 Vieri20_1 > (懐から何か取り出したのを見て思い出す
21:35 Kon20_1   > 「そんな、私などまだまだです」
21:35 Vieri20_1 > (懐からなにか取り出す
21:35 Kon20_1   > (気付かない
21:35 ver7_1    > 「先ほども助けていただきました…」
21:35 Dodo20_2  > 「行こう行こう。皆で行けば怖くないー」>レージルさん
21:36 Vieri20_1 > 2d6+9 コンラートさんの背後から忍び寄って荷物に500Gつっこもう(機敏
21:36 dice_cre  > Vieri20_1: 7(2D6: 1 6)+9 = 16  コンラートさんの背後から忍び寄って荷物に500Gつっこもう(機敏
21:36 Kon20_1   > 「では早速ですが行きましょうか、みなさんよろしいです?」
21:36 Kon20_1   > 2d6+3
21:36 dice_cre  > Kon20_1: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
21:36 Vieri20_1 > よしっ
21:36 Kon20_1   > 「って、なんですかヴィエリさん、いきなり・・・これは?」
21:37 Vieri20_1 > 「前の報酬。お前受け取らないで帰ったじゃんよ」
21:37 Kon20_1   > 「以前の報酬・・・ああ、あのミミズ退治の・・・」
21:37 Vieri20_1 > 「そーそー」
21:37 Dodo20_2  > 「忘れ物だったのー?」
21:37 Dodo20_2  > きょとんとしつつ
21:37 Kon20_1   > 「まだ、お持ちだったのですか・・・」
21:38 Vieri20_1 > 「おう、冒険者サン来るとこ行く時は持ち歩いてた」
21:38 Dodo20_2  > 「???」 首かしげ
21:38 Vieri20_1 > 「お前全然見つからねーんだもん……」大げさにため息
21:39 Kon20_1   > 「そうまでしていただいていたなんて・・・ありがとうございます」素直に受け取る
21:39 ver7_1    > 「見つかってよろしゅうございましたね」
21:39 Vieri20_1 > 「前の蘭の時とかさ、渡そうと思ったけどごたごたしてる間に宿から消えたし……うん、受け取って貰えてよかったよかった」
21:39 Vieri20_1 > 「じゃ、行こっか」
21:39 Kon20_1   > 「(ありがたいけれども・・・でも、これは受け取れないな・・・あとでどこかに寄付しておこう・・・)」
21:40 GM-E      > いきますかー?
21:40 Vieri20_1 > コンさんの心中などつゆ知らず、笑いかけて先頭を歩こう
21:40 Kon20_1   > 「はい、じゃあ行きましょうか」少し笑いつつ
21:40 Lazil20_2 > はーい
21:40 Vieri20_1 > おまたせしましたー
21:40 Nod_20_2  > はーい
21:40 Dodo20_2  > はーい
21:40 Kon20_1   > ごーごー
21:40 Dodo20_2  > 「よくわからないけど、みつかってよかったねー」 にこにこしつつ、てくてく
21:40 Vieri20_1 > れっつごー
21:40 ver7_1    > じゃあ行く途中に
21:41 ver7_1    > ノダチを呼び止めて指輪をわたそう
21:41 Kon20_1   > 「見つかったというのとは少し違うんですが・・・ええ(肯定の意)」苦笑しつつ
21:41 Nod_20_2  > わたされた!
21:42 Dodo20_2  > ぷろぽーずだ!
21:42 Vieri20_1 > 受け渡しセッションだった
21:42 ver7_1    > えっ ちが
21:42 ver7_1    > 「…」ふところからもそもそ
21:42 Vieri20_1 > どーどー君もレージルさんにアクセサリ渡すんだ!
21:42 ver7_1    > (黒の指輪を取り出して手のひらにのせてノダチに献上
21:42 Lazil20_2 > ちょ
21:42 Dodo20_2  > 残念ながら素材が足りなかった・・・!
21:42 Kon20_1   > 名前 ベルノア/クインテット 性別 見た目雄
21:42 Nod_20_2  > 「……………」つまんでくるくる回してみる
21:43 Dodo20_2  > なぜピックアップしたのか詳しくw
21:43 Nod_20_2  > 「…………これを何処で…?」
21:43 ver7_1    > 「雪山で遭難されたとばかり思っておりましたが… 捜索先でこちらを」
21:43 Kon20_1   > プロポーズもありだよね!
21:43 Nod_20_2  > 「……………雪山………」
21:43 ver7_1    > 「…雪山 で 御座います」
21:43 Nod_20_2  > 「………突飛な事を…考える………」
21:43 Dodo20_2  > シリアス会話の合間のPL発言がひどいw
21:43 Vieri20_1 > ひどいねw
21:43 Nod_20_2  > シリアスともいえない
21:43 Vieri20_1 > きっとシリアス 信じればシリアス
21:44 ver7_1    > 「…情報が…はいりましたもので 以後気をつけます」
21:44 ver7_1    > シリアスにみえないよ!
21:44 ver7_1    > まぁうけとってもらったら終了だー
21:44 ver7_1    > あとで効力をばとるにでもはりまする
21:44 Nod_20_2  > 「………」とりあえずうけとった
21:44 ver7_1    > (かしづいてふかぶかと頭をたれてからたちあがる
21:45 Dodo20_2  > 首をかしげている
21:45 Vieri20_1 > 後ろに気づいていない
21:45 ver7_1    > (そのままかいだんのぼるよ!
21:45 Nod_20_2  > しかしこれはロール中に金をわたせないからデータ中で受け渡しさせてくれいくらでしたっけ
21:45 ver7_1    > 4000円
21:45 Nod_20_2  > ない!
21:45 Dodo20_2  > 「ベルノアさんは、ノダチさんの部下のひととかなのかなー?」
21:45 ver7_1    > ははは
21:45 Nod_20_2  > このセッションがおわるまで待て…!
21:45 ver7_1    > 貰おうともおもってない!
21:46 ver7_1    > まぁあとでね
21:46 Nod_20_2  > おー
21:46 Nod_20_2  > ではすすもう
21:46 GM-E      > 譲渡でした、
21:46 GM-E      > すすむぞ!
21:46 Nod_20_2  > すすもう!
21:46 ver7_1    > 「部下というか 盾 のようなもので御座いますよ」
21:46 ver7_1    > がっしゃがっしゃ
21:46 Dodo20_2  > 「盾?」
21:46 GM-E      > 三階 金属の顎
21:46 Dodo20_2  > 「体をはって守るんだね。かっこいいなー」
21:47 Vieri20_1 > てくてく
21:47 Lazil20_2 > とってとて、三階だー
21:47 ver7_1    > 「まぁそのための体では御座いますね」
21:47 Kon20_1   > 後ろの会話に気付かずにどんどん進もう
21:47 ver7_1    > とってとって
21:47 Vieri20_1 > 「んー、騎士サマみてぇなもんかー」
21:47 Vieri20_1 > てくてく
21:47 ver7_1    > 「…深く考えるようなものでも御座いませんよ」
21:47 Nod_20_2  > あれ、
21:47 Nod_20_2  > いやまて
21:47 Dodo20_2  > 「騎士さんかー。怪我とか多そうだね。傷薬必要になったら言ってねー安く売るよ!」
21:47 ver7_1    > ん?
21:47 GM-E      > 道は正面と右手に続いている、
21:47 Nod_20_2  > ベルHP七じゃん!!!
21:48 Vieri20_1 > しかしPLはどういったダンジョンなのか全く知らなかった
21:48 ver7_1    > そうだよ
21:48 Dodo20_2  > ははは
21:48 Vieri20_1 > 七だね!
21:48 Kon20_1   > なにをいまさら
21:48 ver7_1    > べっこべこだよ
21:48 GM-E      > 正面には石板が有る、
21:48 GM-E      > 右手にはギロチンが、
21:48 GM-E      > 規則正しく上下を繰り返している、
21:48 Nod_20_2  > じゃあベルに つ【突発用治療薬】
21:48 Kon20_1   > 「・・・悪趣味な部屋だ・・・」嫌悪感
21:48 GM-E      > どっちに進みますかー?
21:48 Lazil20_2 > 「あらら、何やら物騒なものが見えますねぇ……」
21:48 Vieri20_1 > 「うへぇ……先にあっち見てかね?」と石板の方さそう
21:49 Nod_20_2  > 1d6+2 治療薬使用「…盾ならばらしくするのだな…」 
21:49 dice_cre  > Nod_20_2: 2(1D6: 2)+2 = 4  治療薬使用「…盾ならばらしくするのだな…」 
21:49 Dodo20_2  > 「わぁ。スパーンといったらこわいねぇ・・・。」
21:49 Nod_20_2  > うむ、4点回復
21:49 Lazil20_2 > 石板手前に落とし穴あったりしないかな
21:49 Kon20_1   > ギロチン叩き切っていいですか!
21:49 Dodo20_2  > 「あ、石板だ」
21:49 GM-E      > ギロチンの先には通路が続いている、
21:49 ver7_1    > 治療されてた!
21:49 Dodo20_2  > 「ヴィエリさん、ヴィエリさん、罠とかないのかなー」
21:49 Vieri20_1 > 通路に罠がないかどうか見ながら石板の方に近づけますか? 機敏判定とかできるかな
21:49 GM-E      > ギロチンはめっちゃでけぇ、
21:49 Nod_20_2  > きのせいきのせい
21:49 Vieri20_1 > でけぇ!
21:49 Kon20_1   > でけえ!
21:49 ver7_1    > 「しくじりました 申し訳御座いません」ぽわぽわ
21:49 Dodo20_2  > でけぇ
21:49 Lazil20_2 > でけぇ
21:49 Vieri20_1 > 「んー、どうだろな……見てみるか」
21:49 GM-E      > 通路全部をがしょーんがしょーんするくらいでけぇ、
21:49 * nick ver7_1 → ver11_1
21:50 Vieri20_1 > がしょーん
21:50 ver11_1   > がしょーん
21:50 GM-E      > 要するにくぐりぬけろ、と言う話、石板には古代言語が刻まれている、
21:50 GM-E      > 精神で振ってみたまえ、
21:50 Vieri20_1 > 2d6+9 石板までの道に罠はないでしょうか機敏
21:50 dice_cre  > Vieri20_1: 7(2D6: 2 5)+9 = 16  石板までの道に罠はないでしょうか機敏
21:50 Vieri20_1 > む、なかったのかな
21:50 ver11_1   > びえりんさすがです
21:50 GM-E      > なにもないっす、
21:50 Nod_20_2  > 2d6+7 精神
21:50 dice_cre  > Nod_20_2: 8(2D6: 2 6)+7 = 15  精神
21:50 GM-E      > 読めた!
21:50 ver11_1   > やった!
21:50 Dodo20_2  > 2d6+7+2
21:50 dice_cre  > Dodo20_2: 4(2D6: 2 2)+7+2 = 13
21:50 Vieri20_1 > 「罠ねえみてぇだけど……これ文字わかんねえなあ」
21:50 Vieri20_1 > 2d6+2
21:51 dice_cre  > Vieri20_1: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
21:51 Lazil20_2 > 2d6+5
21:51 dice_cre  > Lazil20_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
21:51 Lazil20_2 > よめないかもしれない
21:51 GM-E      > 12以上で読めた、10以上で部分的に読めた、
21:51 Dodo20_2  > ほうほう
21:51 Lazil20_2 > 全然読めない!
21:51 Nod_20_2  > びえりんがよめてるだと…
21:51 Vieri20_1 > 「むー……読めるか、もしかして、ちょっとだけ」じー
21:51 Dodo20_2  > びえりんのは罠じゃないかな
21:51 Kon20_1   > とりあえずずっとギロチンに注意を払ってよう
21:51 Vieri20_1 > 精神でもふったんだよー
21:51 Nod_20_2  > なるほどなるほど
21:51 Dodo20_2  > っと、部分的なほうか
21:51 Nod_20_2  > やっぱりよめてる…だと…
21:52 Vieri20_1 > 部分的にだよー
21:52 Lazil20_2 > 「うーん、これはー……」 じー、またたき、またたき
21:52 GM-E      > 《心はどこにあるか》
21:52 GM-E      >  
21:52 GM-E      >  
21:52 GM-E      >   思考せよ
21:52 Lazil20_2 > しかし読めなかった
21:53 ver11_1   > 「何で御座いましょう」精神1だから参戦出来ねえな!!
21:53 Nod_20_2  > 「…………思考せよ、か………………下にあったものと…同じ領分だな…」
21:53 ver11_1   > おや「さようで御座いましたか」
21:53 Vieri20_1 > 「……あるか……えーと、ドードーどうだ?」
21:53 Kon20_1   > 「どうです、そちらの石版には何か」ギロチンなんの変化もないので帰ってきた
21:53 Nod_20_2  > おやが外にでている
21:53 Vieri20_1 > 親御さん寒いですから中に
21:53 ver11_1   > こまかい!こまかい! ありがとう
21:54 GM-E      > ギロチンは規則正しく上下してるので、
21:54 Dodo20_2  > 「心はどこにあるか…思考せよ…。うーん、よくわからないなぁ」 首をかしげて
21:54 GM-E      > 足滑らせなければくぐりぬけることができそう、
21:54 Nod_20_2  > 「………思考し、石版に触れ、それが正解ならば……道は開くだろう…な」
21:54 Dodo20_2  > 「ノダチさん、ノダチさん、わかりますか?」
21:54 Vieri20_1 > 「ほうほう……んー、なんだろなぁ」
21:54 Kon20_1   > 2d6+3 「心はどこに・・・?ふむ」自分でも石版を見ていよう
21:54 dice_cre  > Kon20_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  「心はどこに・・・?ふむ」自分でも石版を見ていよう
21:54 Dodo20_2  > 「なぞなぞってことかな?」
21:54 ver11_1   > 「思考できる心でしたら 頭 で 御座いましょうか?」
21:54 GM-E      > 《心はどこにあるか》
21:54 GM-E      >  
21:54 GM-E      >  
21:54 GM-E      >  否、我は道理を嫌う
21:55 Lazil20_2 > 「うーん……?」
21:55 Dodo20_2  > 「あれ、かわった!」
21:55 Kon20_1   > 「なるほど、確かに・・・後ろの方には・・・道理を嫌う?」
21:55 GM-E      > ベルノアさんの言葉に反応して文字が変わった、
21:55 Nod_20_2  > 「………ふ」
21:55 ver11_1   > 「不思議で御座いますね」
21:55 Dodo20_2  > 「頭じゃないみたいだねー」
21:55 Vieri20_1 > 「おお?」
21:55 Kon20_1   > 「頭で無いとすると、心臓ですか?」
21:55 Vieri20_1 > 「んー、じゃあ胸とか?」
21:55 GM-E      > 《心はどこにあるか》
21:55 GM-E      >  
21:56 GM-E      >  
21:56 GM-E      > 否、それは思考に非ず、道理なり
21:56 Nod_20_2  > (またトークでもいいだろうか
21:56 GM-E      > いいよ!
21:56 Dodo20_2  > 「こころはどこにあるか・・・。ここ、とか」
21:56 Nod_20_2  > 石版にふれてみよう
21:56 Vieri20_1 > (こういう謎かけの答えをGMにトーク?
21:56 Kon20_1   > 「なるほど、道理と言えば道理ですね・・・」
21:56 GM-E      > 《心はどこにあるか》
21:56 GM-E      >  
21:56 GM-E      >  
21:56 GM-E      >  然り、道は開かれた
21:57 Nod_20_2  > 「…………」
21:57 Dodo20_2  > 「あれ」
21:57 Vieri20_1 > 「……あれ」
21:57 Kon20_1   > ほうほう
21:57 GM-E      > 石板にひびが入り、
21:57 GM-E      > 砕け散った、
21:57 Lazil20_2 > 「あらら?」
21:57 Dodo20_2  > 「砕けた・・・!」
21:57 Vieri20_1 > 「おお、割れた割れた」
21:57 GM-E      > 石板の向こうには道が広がっている、
21:57 Kon20_1   > 「これは・・・ノダチさん、でしたか・・・今一体何を?」
21:57 Nod_20_2  > 「………道は開けたよう…だな」
21:57 Dodo20_2  > 「ノダチさん大丈夫?」 と手をあてていたノダチさんにきこう
21:57 Vieri20_1 > 「なーなー、今なにやったんだ?」ノダチさんのぞきこむ
21:57 ver11_1   > (かしげてる
21:58 Nod_20_2  > 「………………問うた答えを言ったまで…だ」
21:58 Vieri20_1 > 「そっかー」
21:58 Nod_20_2  > あとはだんまりの姿勢だ。
21:58 Vieri20_1 > 石板の向こうの道には何か見えるかな
21:58 Kon20_1   > よしうしろからぶすっとしちゃおう
21:58 ver11_1   > 「道が開けたのであれば宜しゅうございました」
21:58 Kon20_1   > 「・・・そうですか・・・」
21:58 Dodo20_2  > 「答えわかったんだ!すごいですねー」
21:59 Dodo20_2  > 「僕全然わからなかったよー」 と言いつつ、向こう側を見よう。なにがあるのかな
21:59 Nod_20_2  > ぷすっとされてしまう
21:59 Lazil20_2 > 「私もよく分かりませんでしたがー……」
21:59 Lazil20_2 > 「まぁ、進めるならそれはそれでしょうかね」
21:59 Vieri20_1 > 「俺様もさっぱりぷー」
21:59 Dodo20_2  > 「ぷー」
21:59 Vieri20_1 > 「うんうん、誰かが解ればいいならそれでいいさ」
21:59 GM-E      > 道の向こうには、
21:59 ver11_1   > 「ぷー で ございますか?」
21:59 GM-E      > 右に曲がる道が有り、
21:59 GM-E      > 曲がり角には石板が壁に、
21:59 Dodo20_2  > 「だね。行こう行こう」
22:00 Vieri20_1 > 「あれ、また石板だ」
22:00 ver11_1   > 又せきばんだー!
22:00 Nod_20_2  > だー
22:00 Vieri20_1 > 2d6+9 罠とか仕掛けられてねーかな機敏
22:00 dice_cre  > Vieri20_1: 8(2D6: 2 6)+9 = 17  罠とか仕掛けられてねーかな機敏
22:01 GM-E      > 罠は無い、
22:01 Vieri20_1 > 石板に近づいて、罠とかないかぺたぺた
22:01 GM-E      > あーあ、
22:01 Dodo20_2  > あーあ、
22:01 Vieri20_1 > あ、さわっちった
22:01 Lazil20_2 > あーあ
22:01 GM-E      > びえりんが石板に近づくと、
22:01 Vieri20_1 > 近づくと
22:01 GM-E      > 凄い勢いで何かが飛び出してきた
22:01 Vieri20_1 > ひゃあ
22:01 Kon20_1   > でたー!
22:01 ver11_1   > なにー
22:01 Lazil20_2 > でたー
22:01 Dodo20_2  > バビューン
22:01 ver11_1   > ナニーコレー
22:01 Vieri20_1 > なんだなんだ
22:01 GM-E      > 2d6+5 ぶゆー
22:01 dice_cre  > GM-E: 7(2D6: 5 2)+5 = 12  ぶゆー
22:01 Dodo20_2  > なにがでたかななにがでたかな
22:02 Lazil20_2 > 何かが出た!
22:02 Vieri20_1 > 武勇は防御かな素かな!
22:02 Nod_20_2  > わー
22:02 GM-E      > ぼうぎょ!
22:02 Vieri20_1 > 2d6+3 武勇防御「うわわっ」
22:02 dice_cre  > Vieri20_1: 9(2D6: 4 5)+3 = 12  武勇防御「うわわっ」
22:02 ver11_1   > おお
22:02 Vieri20_1 > ほっ
22:02 Vieri20_1 > 「あっぶね」
22:03 Nod_20_2  > おお
22:03 ver11_1   > 「大丈夫で御座いますか」
22:03 Dodo20_2  > 「わわ、ヴィエリさん、大丈夫?」
22:03 Vieri20_1 > 「あんま不用意に近づくと危ないみてぇだなあ」
22:03 GM-E      > 石で造られたグリフォンが石板から飛び出てきた、
22:03 GM-E      > 相手は闘う姿勢だ、
22:03 Lazil20_2 > 「わぁ……危ないですねぇ」
22:03 Vieri20_1 > 「だーいじょぶ大丈夫……でもねぇかな」
22:03 ver11_1   > 「…」
22:03 * nick ver11_1 → ver11_2
22:03 Dodo20_2  > 「ぐりふぉんだっ」
22:03 Vieri20_1 > 「わりぃな、先に見てもらうべきだったか」
22:03 ver11_2   > ノダチがいるので申し訳ないが後ろにさがるよー
22:04 ver11_2   > 横で大きな盾を構える
22:04 Nod_20_2  > 前にいてもいいのよ
22:04 Dodo20_2  > 「前、死神さんと一緒にいたのみたことあるよー」
22:04 Vieri20_1 > 護符剣を抜いて、軽く口づけて構えよう
22:04 Kon20_1   > 「まずはこの敵を倒してから!」剣を構える
22:04 ver11_2   > たてかざしが出来ないから!出来ないから!
22:04 Nod_20_2  > 「…………」さきほどの指輪を装備
22:05 Vieri20_1 > 「おう、期待してるぜコンラート」
22:05 Dodo20_2  > 「ええと、ええと」 ステッキ持ってわたわた
22:05 Lazil20_2 > 「とりあえず……相手はやる気ですしねぇ」 適当に身構え
22:05 Kon20_1   > そんなわけでイニシなのかしら
22:05 ver11_2   > かしらかしら
22:05 Dodo20_2  > 「やる気みたいだねー…」
22:05 Vieri20_1 > イニシなのかしら
22:05 Lazil20_2 > かしらー
22:05 Nod_20_2  > いにしやー
22:06 Dodo20_2  > 「行くよ、モモンっ」
22:06 GM-E      > ぐるーぷいにしやー
22:06 Dodo20_2  > いにしかしらー
22:06 Lazil20_2 > ぐるーぷだー
22:06 Kon20_1   > ぐるーぷやー
22:06 Vieri20_1 > ぐるーぷやー
22:06 Kon20_1   > 1d6 せーい
22:06 GM-E      > 1d6
22:06 dice_cre  > Kon20_1: 6(1D6: 6) = 6  せーい
22:06 dice_cre  > GM-E: 3(1D6: 3) = 3
22:06 Vieri20_1 > いいね!
22:06 Lazil20_2 > ぐっじょーぶ!
22:06 Kon20_1   > いいね!
22:06 Vieri20_1 > グリフォンは一体?
22:06 Nod_20_2  > おおー
22:06 Dodo20_2  > いいね!
22:06 ver11_2   > コンラートさん素晴らしい
22:07 GM-E      > 一体ー、
22:07 Dodo20_2  > では、弱点看破していいかなー?
22:07 Vieri20_1 > おお
22:07 Lazil20_2 > おー
22:07 ver11_2   > おおー!
22:08 Dodo20_2  > 2d6+7+2 「ええと、あれは…」 弱点看破だー
22:08 dice_cre  > Dodo20_2: 6(2D6: 5 1)+7+2 = 15  「ええと、あれは…」 弱点看破だー
22:08 ver11_2   > これはかつる
22:08 Vieri20_1 > いけるいける
22:08 Dodo20_2  > さすがにモノクル補正は更にのらないよね
22:09 GM-E      > 石造グリフォン
22:09 GM-E      > モンスター、ガーディアン、
22:09 GM-E      > 能力値:攻撃5:2:1 防御5:4:1 HP25
22:09 GM-E      > スキル:必殺技
22:09 GM-E      > 弱点は無い、
22:09 GM-E      > 体制もない、
22:09 GM-E      > 耐性!!!
22:09 Nod_20_2  > なかった
22:09 Dodo20_2  > ないのかぁ
22:09 ver11_2   > 精神1かー
22:09 Kon20_1   > 盾、今盾装備してるよ!
22:09 Nod_20_2  > これは先手がとれれば
22:09 Nod_20_2  > 楽にいけそう
22:09 Dodo20_2  > 「ええと、あれは…」 かくしかしよう
22:10 Dodo20_2  > 「ごめん、弱点はないみたいだ…」
22:10 Vieri20_1 > 「へぇ……なるほどなあ」
22:10 Nod_20_2  > 「………下層の物と…同じようだな……」
22:10 ver11_2   > 「見ただけで的確に解るので御座いますね 素晴らしゅうございます」
22:10 Dodo20_2  > 「魔法に弱いはずだよ!」
22:10 ver11_2   > (拍手拍手ぺこぺこ
22:10 Dodo20_2  > 「えへへ、ありがとー」
22:10 ver11_2   > (ぺこぺこ=拍手擬音
22:10 Dodo20_2  > 「たまに見たくないものも見えるけどね…」 なぜかげっそりと
22:10 Vieri20_1 > 2d6+11 機敏突「な、ドードーすげえよなー。んじゃ俺様もがんばりますか」
22:10 dice_cre  > Vieri20_1: 8(2D6: 5 3)+11 = 19  機敏突「な、ドードーすげえよなー。んじゃ俺様もがんばりますか」
22:11 Nod_20_2  > ビエリン無双はじまるよー
22:11 Kon20_1   > 「アハハ・・・」
22:11 Vieri20_1 > はじまらないよー
22:11 Dodo20_2  > わーわー
22:11 Kon20_1   > >げっそりと
22:11 Lazil20_2 > 「見たくないものも、ですねぇ……」
22:11 Vieri20_1 > (アイツも色々苦労してんのかー……)
22:11 ver11_2   > 「はて 何で御座いましょうね」
22:11 Dodo20_2  > 「うう、ぼくはなにもおぼえてない、ぼくはなにもおぼえてない。ましてや夜種王の前掛けなんてもってない」
22:11 Nod_20_2  > 「………」
22:12 GM-E      > 2d6+4
22:12 dice_cre  > GM-E: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
22:12 Dodo20_2  > つえええ
22:12 Lazil20_2 > かたー
22:12 Nod_20_2  > おわーお
22:12 Vieri20_1 > くうっ
22:12 GM-E      > フッ
22:12 ver11_2   > かてええええ
22:12 Nod_20_2  > びえりん無双また来週ー
22:12 Vieri20_1 > また来週ー
22:12 Kon20_1   > じーえむー
22:12 Kon20_1   > 精神雷切とか出来ますー?
22:12 GM-E      > いいよ!
22:12 Kon20_1   > わーい
22:12 Vieri20_1 > 「ははは……」
22:13 Vieri20_1 > わーい
22:13 Dodo20_2  > ごーごー!
22:13 ver11_2   > ごーごー!
22:13 Vieri20_1 > れっつこんらーと!
22:13 Kon20_1   > 2d6+6 「魔法が効くのなら・・・ハァッ!!!」剣を振りかざし真空波みたいな雷撃 精神雷切
22:13 ver11_2   > 精神切りかっこよす
22:13 dice_cre  > Kon20_1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14  「魔法が効くのなら・・・ハァッ!!!」剣を振りかざし真空波みたいな雷撃 精神雷切
22:13 Vieri20_1 > いいね!
22:13 ver11_2   > いいね!
22:13 Dodo20_2  > 「わー」
22:13 Dodo20_2  > すてきだ!
22:13 GM-E      > 2d6+1
22:13 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 4 4)+1 = 9
22:13 Kon20_1   > いいね!
22:14 ver11_2   > いいね!
22:14 Dodo20_2  > 5てん!
22:14 Vieri20_1 > 「おおー、やっぱ腕上げたんじゃん?」
22:14 Dodo20_2  > 「コンラートさんすごいすごいっ」
22:14 Vieri20_1 > コンさん格好いいんだからGMはもっと空気を読むべき
22:14 ver11_2   > 「…」(見てる
22:14 GM-E      > 同じ出目だよ!!?
22:14 Nod_20_2  > 2d6+12 「…応じよ、数多の渦、狭間より…来たれ」 精神闇投射
22:14 dice_cre  > Nod_20_2: 8(2D6: 2 6)+12 = 20  「…応じよ、数多の渦、狭間より…来たれ」 精神闇投射
22:14 Vieri20_1 > 8おおいな!
22:14 ver11_2   > のだちさんすごいな!
22:14 Vieri20_1 > そしてのだちさんすごいな!
22:14 Kon20_1   > 今日は8の日です
22:14 GM-E      > 2d6+1
22:14 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
22:14 Dodo20_2  > かっけえ!
22:15 Kon20_1   > 今日は8の日です
22:15 Dodo20_2  > 11点!
22:15 Vieri20_1 > ほんとに8の日だ
22:15 Vieri20_1 > てーん
22:15 ver11_2   > すばらしいすばらしい
22:15 Lazil20_2 > 「これはこれは……」 手に持った本を手でぺちぺち叩きつつ
22:15 Dodo20_2  > 「闇の魔法だー。ベルノアさんの大事な人、すごいねすごいね」
22:15 Nod_20_2  > 「……………悪くは…ないな」
22:15 Vieri20_1 > 「ノダチはつええぞー」
22:15 GM-E      > ベルノアさんの大事な人
22:15 ver11_2   > だいじなひと
22:15 ver11_2   > びびったよ!!!
22:15 Vieri20_1 > だいじなひと
22:15 Nod_20_2  > 大事な人だった
22:15 Kon20_1   > ベルノア×ノダチ
22:15 Vieri20_1 > 間違ってはいない
22:16 Dodo20_2  > ご主人様とは聞いてないので言い方にまよったw
22:16 Lazil20_2 > だいじなひと!
22:16 ver11_2   > やめたげて!やめたげて!
22:16 Vieri20_1 > ドードー君のフラグ脳ぱねえ
22:16 Nod_20_2  > ハハハ
22:16 Kon20_1   > 「・・・すごい威力だ・・・」
22:16 Dodo20_2  > えええw
22:16 ver11_2   > 「…流石で 御座います」
22:16 Vieri20_1 > 無意識で魅了上目遣いとかする子だもの
22:16 Dodo20_2  > 上司じゃないらしいので、ぼかしたのに!
22:16 Nod_20_2  > ぼかしたらよけいにひどいことに
22:16 Dodo20_2  > あるある
22:16 Vieri20_1 > ひどいことに
22:16 Lazil20_2 > いろいろとw
22:16 ver11_2   > 「使い勝手がよろしいようで何より…」
22:16 Lazil20_2 > とりあえず、ももんぐぁーは動くのかな、動かないなら私かな
22:17 Momon12_2 > いかん存在を忘れていた
22:17 Vieri20_1 > ももんさんほろり
22:17 Momon12_2 > どうぞどうぞ
22:17 Momon12_2 > ももんがは空を飛ぶのみです
22:17 * nick Momon12_2 → Momo12_2f
22:17 Momo12_2f > ぴょーい
22:17 Vieri20_1 > 飛んだー
22:17 ver11_2   > ぴょーい
22:18 Lazil20_2 > ぴょいー
22:18 Lazil20_2 > 2d6+7+2 精神投射 空 :「ま、私も少し頑張ってみましょうか」 敵を指差して空気の塊びしぃ
22:18 GM-E      > ぴょーい
22:18 dice_cre  > Lazil20_2: 9(2D6: 3 6)+7+2 = 18  精神投射 空 :「ま、私も少し頑張ってみましょうか」 敵を指差して空気の塊びしぃ
22:18 GM-E      > 2d6+1
22:18 dice_cre  > GM-E: 5(2D6: 1 4)+1 = 6
22:18 Vieri20_1 > おお、8の壁をこえた!
22:18 GM-E      > しんだ!!!!
22:18 Vieri20_1 > しんだ!!!
22:18 Dodo20_2  > いいね!
22:18 Lazil20_2 > たおした!
22:18 GM-E      > 必殺技使う間もなかった!!!!!
22:18 ver11_2   > わーい!
22:18 Lazil20_2 > いえい
22:18 Dodo20_2  > 「わー、レージルさんやったね!」
22:18 Kon20_1   > さすが8の壁を越えただけある!
22:18 Vieri20_1 > 「おー、ないすー」
22:18 GM-E      > れーさんどろっぷー、
22:18 Lazil20_2 > っ発見
22:18 Vieri20_1 > よし
22:18 Momo12_2f > ももんがは無駄に飛んでいる
22:18 Momo12_2f > すたっ
22:18 GM-E      > ヒデェ
22:18 * nick Momo12_2f → Momo12_2
22:19 Momo12_2  > よじよじ
22:19 Kon20_1   > 外道パーティふたたび
22:19 Dodo20_2  > 発見すてき!
22:19 Vieri20_1 > 応援の準備を進めよう
22:19 Dodo20_2  > 「おかえり、ももん」 なでなで
22:19 Lazil20_2 > 「上手くいってなによりです」 本しまいつつにこにこ
22:19 GM-E      > っ銀
22:19 Lazil20_2 > 銀だー!
22:19 Dodo20_2  > 銀だと!
22:19 ver11_2   > 銀だー
22:19 Vieri20_1 > 銀だー
22:19 Nod_20_2  > 銀だー。
22:19 Lazil20_2 > 「っと、これは……」 銀拾い拾い
22:20 Dodo20_2  > 銀すてき!
22:20 Dodo20_2  > 「うん?何かみつけたの?」
22:20 ver11_2   > 「銀…で御座いますか」
22:20 Lazil20_2 > 「銀ですねー」
22:20 Dodo20_2  > 「銀!いいねいいね」
22:20 GM-E      > 石板からは、
22:20 ver11_2   > 「像の中にまぎれていたんで御座いましょうか」かしげてる
22:20 GM-E      > もう一匹が
22:20 Vieri20_1 > 「おお、銀かあ」
22:21 Vieri20_1 > なにっ
22:21 GM-E      > グリフォン(ぐいぐいぐい)
22:21 ver11_2   > わ わあ!!!
22:21 ver11_2   > ぐいぐいしてる!
22:21 GM-E      > 頭が出ようとしている、
22:21 Vieri20_1 > 押し込み押し込み
22:21 Dodo20_2  > 「わわ」
22:21 GM-E      > グリフォン(だしてーだしてー)
22:21 Nod_20_2  > それからも銀とろう
22:21 Dodo20_2  > 「なんかでてきてる!」
22:21 GM-E      > 精神値で封印を施すことが出来る、
22:21 Kon20_1   > なんだただの銀が出てきているだけか
22:21 Nod_20_2  > 先手をとれるならでてきてもいいのよ?
22:21 Dodo20_2  > なんという銀鉱山
22:21 ver11_2   > 精神ならまかせろー(パーティーが
22:21 GM-E      > 出会いがしらに必殺技連打してもいいのよ?
22:22 Nod_20_2  > 無限1upポイントですよね、ここ
22:22 Vieri20_1 > なるほど
22:22 ver11_2   > 「出てこようとしているようですが」
22:22 Lazil20_2 > 「うーん、これは永遠と出てくるんですかねぇ……」
22:22 ver11_2   > 「いかが致しましょう」
22:22 Nod_20_2  > 2d6+7 
22:22 dice_cre  > Nod_20_2: 9(2D6: 6 3)+7 = 16  
22:22 Vieri20_1 > 「えいえい」押し込み押し込み
22:22 GM-E      > 封印した!
22:22 Vieri20_1 > した!
22:22 Kon20_1   > 攻撃値10なら、盾かざしでそこまでダメージくらわないんじゃね(キリッ
22:22 Vieri20_1 > 「あ、戻った」
22:22 Dodo20_2  > 「わー」
22:22 Nod_20_2  > 「………」軽く手をあげてアレした
22:22 ver11_2   > 「…お見事で御座います」
22:22 Kon20_1   > 「ふう、よかった・・・」
22:22 Dodo20_2  > 「ノダチさんすごいねー」
22:22 GM-E      > 石板は、
22:22 GM-E      > 持って帰れそうだ、
22:22 Vieri20_1 > 「ノダチやったのか?」
22:22 Vieri20_1 > ほほう
22:22 Nod_20_2  > ほほう
22:22 Dodo20_2  > ほほう
22:22 Lazil20_2 > ほほう
22:22 Vieri20_1 > 持って帰るのに判定は必要あるのかな
22:23 Dodo20_2  > 鑑定していいですかGM
22:23 GM-E      > かんていどうぞー、
22:23 Nod_20_2  > どんな石版なのだろう
22:23 Dodo20_2  > 2d6+7+2 かんていだー
22:23 dice_cre  > Dodo20_2: 5(2D6: 2 3)+7+2 = 14  かんていだー
22:23 Dodo20_2  > びみょい
22:23 GM-E      > これは、
22:23 GM-E      > 何か、魔法生物を封印するための石板だ、
22:23 Nod_20_2  > ほほう
22:23 ver11_2   > ほほう
22:23 Vieri20_1 > ほうほう
22:23 Dodo20_2  > ほほう
22:23 Lazil20_2 > ほほう
22:23 Kon20_1   > あぎあぎをここに・・・
22:23 GM-E      > ぐりほんが出てきてたのは、コレに封印されていたからだが、
22:23 Nod_20_2  > ベルとかあぎあぎを…
22:23 GM-E      > ここから引っぺがして所有権を移した場合、
22:24 Vieri20_1 > べるるん石板……
22:24 ver11_2   > やめたげて!やめたげて!>封印
22:24 GM-E      > ぐりほんは次元の狭間に閉じ込められて、
22:24 ver11_2   > キャラ的にはかまわないけど
22:24 GM-E      > また、新しく別な封印が出来るようだ、
22:24 Kon20_1   > ※いしのなかにいる※
22:24 Dodo20_2  > ほほう
22:24 Vieri20_1 > ほう
22:24 ver11_2   > ほほう
22:24 Nod_20_2  > いいね
22:24 Dodo20_2  > 「ええと、なにか魔法生物…さっきのグリフォンとかかな。封印する石板みたい」
22:24 GM-E      > じーえむが認めれば、
22:24 Vieri20_1 > 「へー」
22:24 Nod_20_2  > ひっぺがすには判定はいるのだろうか
22:24 ver11_2   > 「面白う御座いますね」
22:24 GM-E      > セッションで出会った魔法生物を、精神判定で閉じ込めることが出来るかもしれない、
22:24 Vieri20_1 > ドードー君封印して魅了石板にしようぜ
22:24 Dodo20_2  > ほほう
22:24 Dodo20_2  > ってちょw
22:24 GM-E      > 使役するためには無論、相手の同意が必要だ、
22:24 Vieri20_1 > なるほどー
22:24 Nod_20_2  > びえりんを封印して応援石版にしよう
22:25 ver11_2   > ドードーくんは便利だなぁ
22:25 Vieri20_1 > がんばれ石板
22:25 GM-E      > びえりんが入りたがれば石板に封印できる、
22:25 ver11_2   > がんばれ!がんばれ!
22:25 Nod_20_2  > よーし
22:25 Vieri20_1 > 入りたくないよ!
22:25 Lazil20_2 > 入りたがればw
22:25 Dodo20_2  > 「持ち主になれば、なにか新しく封印できるんじゃないかなぁ」
22:25 Kon20_1   > さようならびえりん・・・
22:25 GM-E      > ただ、
22:25 GM-E      > 石板に入りたがる人はあんまりいない、
22:25 Vieri20_1 > 「ほーほー」
22:25 Nod_20_2  > いないねえ
22:25 Vieri20_1 > いないよ! ふつういないよ!
22:25 Dodo20_2  > 召還魔法的な感じなのかなぁ
22:25 Nod_20_2  > 石フェチの人とかがいれば…
22:25 ver11_2   > キャラ的に構わないよ!
22:25 ver11_2   > でもPL的には嫌だよ!
22:25 Kon20_1   > 「ははあ、なるほど・・・」
22:25 Nod_20_2  > もちあるくのがめんどいから普通にあるいてくれたほうがいい<ベル
22:25 GM-E      > ベルノアさんみたいなのを入れておいて、いけーもんすたーぼーるはできる、
22:26 Lazil20_2 > 迫害されまくりな魔物が飼えるようになる
22:26 Dodo20_2  > 入ってる間はどうなるんだろー
22:26 Kon20_1   > 石版ってどのくらいの大きさなのです?
22:26 Kon20_1   > 持ち運びとかその辺
22:26 ver11_2   > かかえるほどだとちょっと不便だね
22:26 Dodo20_2  > 「なんだか面白そうだし、もってかえってみよっか」
22:26 GM-E      > 広辞苑くらいの大きさ、厚さはその三分の一程度、
22:26 Dodo20_2  > ほほう
22:26 ver11_2   > ほうほう
22:26 ver11_2   > 便利そう
22:26 Dodo20_2  > それはすてきだ
22:26 Lazil20_2 > ほほう
22:26 Kon20_1   > 意外と小さかった
22:26 GM-E      > その内、
22:26 Vieri20_1 > 「そうだなあ。これ壁からひっぺがしても大丈夫なもんかい?」
22:26 Dodo20_2  > ちなみに売値は!
22:26 GM-E      > 幻獣との対決とかのセッション開くときに、
22:27 GM-E      > 招待されるかも、
22:27 Dodo20_2  > いいなぁいいなぁ
22:27 Vieri20_1 > なるなる
22:27 ver11_2   > いいねえいいねえ
22:27 Nod_20_2  > ほほうー
22:27 GM-E      > 売値かー、
22:27 Lazil20_2 > ふむふむー
22:27 GM-E      > 今の状態では5000G,
22:27 Nod_20_2  > 売値が高いと…あ、かえない
22:27 Dodo20_2  > ダイアで欲しかったかもしれないけど、ニーノがいるからいいもんいいもん
22:27 ver11_2   > 中に何かいれるともっと高くなるのかな
22:27 Vieri20_1 > 指ビシイ石板
22:27 Nod_20_2  > 今グリフォンはいってるかな
22:27 GM-E      > 中に何か入れると高くなる、
22:28 Dodo20_2  > ほほう
22:28 GM-E      > 引っぺがすとグリフォンは出せなくなる、
22:28 Kon20_1   > よしベルノアさんを入れよう
22:28 Nod_20_2  > ひっぺがすと何円ですか
22:28 ver11_2   > うらんといて!うらんといて!
22:28 GM-E      > 所有権が移ると、封印してた生き物は元の所有者の元に行くのよ、
22:28 ver11_2   > ノダチさんが使うのは許可
22:28 Nod_20_2  > 重い<使う
22:28 GM-E      > ひっぺがして持って帰ると5000えん!
22:28 Nod_20_2  > 値段かわらじかー
22:28 Dodo20_2  > とりあえずひっぺがそう
22:28 Dodo20_2  > べりべり
22:28 ver11_2   > ばりばり
22:28 Lazil20_2 > ばりばりー
22:28 ver11_2   > やめて!
22:28 Vieri20_1 > 「んー……あ、だいじょぶかドードー?」
22:29 Vieri20_1 > ひっぺがそうとするなら手伝うよ
22:29 Nod_20_2  > 「………なかなか…面白い物、だな…」
22:29 Dodo20_2  > 「うん、ちょっと重いけど、だいじょうぶ」
22:29 Kon20_1   > 「持っていかれると言うのなら、私もお手伝いしましょう」
22:29 Dodo20_2  > 「わー、ありがとー。」
22:29 GM-E      > 何か、幻獣や魔法生物相手に、
22:29 Vieri20_1 > 「危なくないならいいんだが……」
22:29 Dodo20_2  > にこっと笑って手伝ってもらう
22:29 GM-E      > 自分に絶対の忠誠を誓わせることが出来れば、
22:29 GM-E      > 相手の封印して使役できる石板、
22:29 GM-E      > と言う事、
22:29 Kon20_1   > 「よいしょ・・・っと」ばりばりー
22:29 ver11_2   > ほうほう
22:29 GM-E      > やめて!>ばりばり
22:30 Dodo20_2  > 「はがれた!」
22:30 ver11_2   > 「壊れずによろしゅうございましたね」
22:30 Vieri20_1 > 「おー、力持ち」
22:30 GM-E      > 取れた、
22:30 Dodo20_2  > 「よしよし、じゃあ次かな?」
22:30 ver11_2   > (なんとなくふろしきでつつんであげよう
22:30 Kon20_1   > 「意外とコンパクトなサイズですね・・・ええ、先に行きましょうか」
22:31 ver11_2   > 「詣りますか」
22:31 Dodo20_2  > じゃあ、受け取ろう
22:31 Vieri20_1 > 「だなー、次いってみるか」
22:31 Dodo20_2  > 「風呂敷だー。ベルノアさんってすっごく気のつくひとだね」
22:31 Vieri20_1 > 石板のある曲がり角の、曲がった向こうには何か見えますか?
22:31 ver11_2   > 「…有り難う御座います」
22:31 GM-E      > 向こうにギロチンが見える、
22:32 GM-E      > 規則正しく上下している、
22:32 Dodo20_2  > またギロチンだー
22:32 ver11_2   > あれ さっきとおなじやつか
22:32 Vieri20_1 > 「うへぇ、またかよ」
22:32 GM-E      > 右に曲がると、ギロチンがしゃこーんしゃこーん……
22:32 Kon20_1   > 「またギロチンか・・・」
22:32 Vieri20_1 > 「これ、どっちかは通らないとなんねーのかね……」
22:32 Vieri20_1 > 先ほどのよりも速かったり遅かったりはしませんか
22:32 Lazil20_2 > 「うーん……」
22:32 GM-E      > 機敏で6出せば通り抜けられます、
22:32 Dodo20_2  > 「ううん。仕掛けどっかで解除できないのかなぁ」
22:32 GM-E      > おなじはやさー、
22:33 Nod_20_2  > 「……………」
22:33 GM-E      > なお、
22:33 Nod_20_2  > (だれか失敗したらもってかえろう
22:33 GM-E      > 不安が有るなら、フォローもできる、
22:33 Dodo20_2  > ひゃあ
22:33 ver11_2   > ひでえww
22:33 Vieri20_1 > 誰かの手をひいて、機敏にお手伝いする事とかできませんかってできたー
22:33 ver11_2   > ほうほう
22:33 Vieri20_1 > フォローしたいフォローしたい
22:33 ver11_2   > 手を引いて!
22:33 GM-E      > フォローしたら、
22:33 Kon20_1   > びえりさん・・・ポッ
22:33 GM-E      > 自分の達成値-2、
22:33 Dodo20_2  > フォローされないとしんでまうぜ!
22:33 GM-E      > 相手の達成値+2、
22:33 Vieri20_1 > はいー
22:34 ver11_2   > -2かー
22:34 Kon20_1   > ふむふむ
22:34 Vieri20_1 > 複数人に対してはできますかっ
22:34 GM-E      > むしろ遅くなる>複数
22:34 Lazil20_2 > ふぉろーはさっきのくみあわせかー
22:34 Dodo20_2  > ももんがはポケットに入れておくことは出来ますか!
22:34 Vieri20_1 > ちっ
22:34 ver11_2   > ももんがかわいいな
22:34 Vieri20_1 > さっきのくみあわせなのかw
22:34 Dodo20_2  > びえこんときいて
22:34 Kon20_1   > また合コンだお・・・
22:34 ver11_2   > くみあわせあったっけ
22:34 Dodo20_2  > なんだ合コン塔か
22:34 Vieri20_1 > 合コン塔かあ
22:34 ver11_2   > いやな塔だ!!!
22:35 GM-E      > とりあえず、
22:35 Nod_20_2  > こんなにぐろいのに合コン塔
22:35 GM-E      > 通ろうとしてみますか?
22:35 Vieri20_1 > してみよう
22:35 ver11_2   > 血まみれでドッキリなんだろう
22:35 Kon20_1   > まあとりあえずコンラートにフォローはいいよ!
22:35 GM-E      > では、
22:35 Vieri20_1 > 「とりあえず通ってみるか」
22:35 GM-E      > PTが歩みを進めた瞬間、
22:35 ver11_2   > コンさん2かー
22:35 ver11_2   > えっ
22:35 GM-E      > 足元が動き始めた、
22:35 Vieri20_1 > 進めた瞬間……
22:35 Vieri20_1 > わあ
22:35 ver11_2   > なん…だと
22:35 GM-E      > ベルトコンベアだ!!
22:35 GM-E      > ケヒケヒケヒ
22:35 Vieri20_1 > 「おいおいおい」
22:35 Nod_20_2  > 「……」
22:35 Kon20_1   > 「ええ・・・なっ!これは!?」
22:36 Vieri20_1 > どちらの方向に!
22:36 Vieri20_1 > 進行方向かな
22:36 GM-E      > ギロチンに向かってだ!
22:36 ver11_2   > 「皆様お気をつけて」
22:36 Vieri20_1 > ドードーさんを素早く通らせようとします
22:36 GM-E      > 細かい動きが出来なくなり、
22:36 Vieri20_1 > 腕つかんで
22:36 Dodo20_2  > 「わわわ」
22:36 Kon20_1   > GM!ギロチンの刃ぶっこわせますか!
22:36 GM-E      > 機敏に-2の補正がかかる、
22:36 Vieri20_1 > かまうもんか
22:36 Lazil20_2 > 「え……と、これは嫌な感じがー……」
22:36 Lazil20_2 > 低空飛行は可能ですか!
22:36 GM-E      > 武勇で攻撃35出しなさい>刃壊し
22:36 GM-E      > 飛行するならマイナスはかからない!
22:36 Kon20_1   > クッ、もう突撃はない・・・!!
22:36 ver11_2   > 変身で体の組織をかえてー
22:36 Dodo20_2  > なんだと
22:37 Vieri20_1 > 「やべえぞ……アレ当たんねえように気を付けてな」
22:37 GM-E      > 機敏で11出せば逆走して抜け出すことが出来る、
22:37 Vieri20_1 > っ応援
22:37 ver11_2   > 1 7 1になるのは瞬時でおkですか
22:37 Kon20_1   > まじで!
22:37 Vieri20_1 > 突撃あったらできそうな感じ?>こんさん
22:37 GM-E      > おーけーです
22:37 GM-E      > 失敗したら、
22:37 ver11_2   > はーい
22:37 GM-E      > ダメージ受けてもらうよ>破壊
22:37 Kon20_1   > 7出たらだから微妙だな!
22:37 Dodo20_2  > ふむ
22:37 Kon20_1   > 突撃で攻撃値27だ!
22:37 Lazil20_2 > とりあえず足を地面から離し、すこーし飛行して待機
22:37 Dodo20_2  > ここで赤い前掛け…まぁ着替える時間はないなw
22:38 Kon20_1   > 8だった!
22:38 Kon20_1   > やめとこう!
22:38 Vieri20_1 > んじゃ通るか!
22:38 Nod_20_2  > 前掛け…!
22:38 Kon20_1   > いたでも今日8の日か!
22:38 Lazil20_2 > ばさーばさー
22:38 Dodo20_2  >  総合攻撃判定+3 総合防御判定-2
22:38 Vieri20_1 > しかし下には何も着られない
22:38 Kon20_1   > とりあえす通ろう!
22:38 GM-E      > ギロチンはー、
22:38 Dodo20_2  > さておきさておき
22:38 GM-E      > ひっかかるとー、
22:38 Vieri20_1 > ドードー君の腕掴んでフォローしたいです!
22:38 GM-E      > 武勇8で急所狙いー、
22:38 Vieri20_1 > わー
22:38 Dodo20_2  > ひい
22:38 GM-E      > フォローごー!
22:38 Kon20_1   > 盾かざしできますか!
22:38 GM-E      > あ、できますよ、
22:38 Vieri20_1 > 2d6+9-2-2 フォローしつつ通る「ドードー行くぞっ!」
22:38 dice_cre  > Vieri20_1: 7(2D6: 3 4)+9-2-2 = 12  フォローしつつ通る「ドードー行くぞっ!」
22:38 Dodo20_2  > なんと盾かざし・・・!
22:39 ver11_2   > 体がギギギギと中で変化ー
22:39 Vieri20_1 > ドードーさん+2でどうぞー
22:39 ver11_2   > かっこいいな!>たてかざし
22:39 Kon20_1   > とりあえず自分通ろう
22:39 GM-E      > 盾かざしする場合は、自分がギロチン防いでる間に人を通す感じ、
22:39 Vieri20_1 > かっこいいよね!
22:39 Vieri20_1 > なるほど
22:39 Nod_20_2  > ほうほう
22:39 Kon20_1   > おお?
22:39 Dodo20_2  > 2d6+1-2+2 「あ、う、うんっ」 コンベアで-2だよね
22:39 GM-E      > まぁ、
22:39 dice_cre  > Dodo20_2: 5(2D6: 2 3)+1-2+2 = 6  「あ、う、うんっ」 コンベアで-2だよね
22:39 Nod_20_2  > わー
22:39 Lazil20_2 > ひぃ
22:39 Dodo20_2  > まぁ無理だ!
22:39 ver11_2   > ひいいいい
22:39 Vieri20_1 > 6出せればいいんだっけ
22:39 GM-E      > どーどーくん、
22:39 GM-E      > 避けた、
22:39 Nod_20_2  > そういやそうだった
22:39 Kon20_1   > あれ、6でいいんじゃないでしたっけ
22:39 GM-E      > あぶのうございました、
22:39 Dodo20_2  > あれ
22:39 ver11_2   > あ そうかそうか
22:39 Dodo20_2  > そうなのか!
22:39 Vieri20_1 > ほっ
22:39 Lazil20_2 > すごくこわいw
22:39 Vieri20_1 > そうだよ!
22:39 Nod_20_2  > よかったよかった
22:40 Kon20_1   > 2d6+2-2 きびんならまかせろー
22:40 dice_cre  > Kon20_1: 10(2D6: 6 4)+2-2 = 10  きびんならまかせろー
22:40 Vieri20_1 > いいね!
22:40 Nod_20_2  > おお
22:40 GM-E      > 避けやがった!
22:40 Kon20_1   > フハハ
22:40 Vieri20_1 > 闇組がんばっ
22:40 Dodo20_2  > 「こ、こわかったぁ…」
22:40 Nod_20_2  > 「……」
22:40 Dodo20_2  > 「ありがとう、ヴィエリさんっ」 ヴィエリさんにしがみつきつつ
22:40 Kon20_1   > 「まさかこんな仕掛けがあるとは・・・」後続に気にかけてよう
22:40 Dodo20_2  > 「みんな大丈夫かな・・・」
22:40 Dodo20_2  > ふりかえり
22:40 Vieri20_1 > 「ったく、趣味のわりぃ罠だなオイ」ドードーさんの背中さすりつつ
22:40 Lazil20_2 > 2d6+3 「まぁ、何とかなりますよねぇ……」 目を閉じて低空飛行の人
22:40 dice_cre  > Lazil20_2: 6(2D6: 5 1)+3 = 9  「まぁ、何とかなりますよねぇ……」 目を閉じて低空飛行の人
22:40 ver11_2   > 2d6+7-2 ノダチを導いてわたるよ
22:40 dice_cre  > ver11_2: 5(2D6: 4 1)+7-2 = 10  ノダチを導いてわたるよ
22:41 ver11_2   > あぶねえ
22:41 GM-E      > ぐぬぬー、
22:41 ver11_2   > あ へいきだtぅた
22:41 Vieri20_1 > あとはのださんだけかな
22:41 Nod_20_2  > 2d6+1-2+2 
22:41 dice_cre  > Nod_20_2: 9(2D6: 4 5)+1-2+2 = 10  
22:41 Dodo20_2  > 「…よ、よかった…!」
22:41 GM-E      > せっかくコンボしかけたのにー、
22:41 Nod_20_2  > いつのまにかいた。
22:41 ver11_2   > すたすた
22:41 Vieri20_1 > 「……ほっ」
22:41 Kon20_1   > なんのもんだいもなかった
22:41 Vieri20_1 > 「あれ、ノダチいつの間に」
22:41 Nod_20_2  > 「……………」
22:41 ver11_2   > 「今しがたこちらに:
22:41 Lazil20_2 > 「……ふー」
22:41 ver11_2   > 「皆さん何事も無くよろしゅうございました」
22:41 GM-E      > くやしいでやんすくやしいでやんす、
22:41 Vieri20_1 > 「通れて良かった良かった……けど、ひでえなあこれ」
22:41 Kon20_1   > 「何とか皆さん無事通れたようですね・・・」
22:42 Dodo20_2  > 「こわかったよー。怪我しなくてよかったぁ」>レージルさん
22:42 Nod_20_2  > 「………」周りを見回してこころなしか残念そうだ。
22:42 Kon20_1   > 本日のじったんばったんタイム
22:42 Vieri20_1 > のださんw
22:42 ver11_2   > ひでえww
22:42 Dodo20_2  > 「…でも、帰れるのかなぁ、これ」
22:42 GM-E      > このギロチンを止めるスイッチが有った、
22:42 Vieri20_1 > 「お?」
22:42 Dodo20_2  > スイッチ!
22:42 ver11_2   > あれそうなんだ
22:42 Vieri20_1 > ぽちっとな
22:42 Dodo20_2  > 「あ」
22:42 Lazil20_2 > 「何とか渡り切れてよかったですー、っと」
22:42 Kon20_1   > 「スイッチがありましたか、これで帰りも大丈夫のようですね」
22:42 GM-E      > がちょん、ぎろぎろぎろ、がちょん、ぎろぎ、ろ、ぎろ、がちょ、ん、ぎろ……ぎろ……ぎ……
22:42 Dodo20_2  > 「止まった!」
22:42 Lazil20_2 > もう押されてた
22:42 GM-E      > 止まった、
22:43 ver11_2   > 「帰りはこれで問題は御座いませんね」
22:43 ver11_2   > 鎧の中で変身を解こう ボギボギボギ
22:43 Dodo20_2  > なんかすごいおとがしているw
22:43 ver11_2   > ハハハ
22:43 Vieri20_1 > すごいおとがw
22:43 GM-E      > 通路を真っ直ぐ行くと、右に曲がる道が有る、
22:44 Kon20_1   > 「この調子だと先はどうなっているのやら・・・」
22:44 GM-E      > 通路の途中には割と新しい冒険者の死体が有り、
22:44 Vieri20_1 > 慎重に進んで、曲がり道を見てみよう
22:44 ver11_2   > なにがでるかな
22:44 ver11_2   > おお
22:44 Dodo20_2  > 死体!
22:44 Vieri20_1 > 「うげ」
22:44 GM-E      > その死体の腰には袋が有る、
22:44 Vieri20_1 > 死因はわかりますか?
22:44 ver11_2   > 「これはこれは…」
22:44 Dodo20_2  > 「あ…」
22:44 GM-E      > 財布だったのだろうか、銅貨が転がり出ている、
22:44 Vieri20_1 > ギロチンかな
22:44 Dodo20_2  > 罠はないかな
22:44 Nod_20_2  > ほほう
22:44 Lazil20_2 > 「…………」
22:44 Dodo20_2  > 死因がきになる
22:44 Nod_20_2  > 新しい死体ときいて。
22:44 GM-E      > 胴体がぐじゅぐじゅになっている、
22:44 Nod_20_2  > 「…………破損が激しい
22:44 Lazil20_2 > 動いたりしませんか!
22:44 Dodo20_2  > 「ヴィエリさん、ヴィエリさん、あれ…」 ゆびさし
22:44 Vieri20_1 > 袋を無視して、周囲の罠などを調べます
22:44 GM-E      > ぱっと見ギロチンのようだ、
22:44 Kon20_1   > 「・・・先にここにこられた犠牲者でしょうか・・・しかしこの状態は・・・」冥福を祈る
22:45 GM-E      > 罠は無い、
22:45 Nod_20_2  > どれくらいあたらしいですか
22:45 GM-E      > 昨日ここで死んだらしい、
22:45 ver11_2   > きのうかー
22:45 GM-E      > 良く見るとここら辺には、
22:45 Dodo20_2  > 「うん、さっきのギロチンかな…」
22:45 Vieri20_1 > 「ああ……」ささっと、間違ったアークフィアの聖印をむすんで、周囲の罠を調べる調べる
22:45 GM-E      > 他にも白骨死体が、いくつか、
22:45 ver11_2   > 「…なにか 御座いますね」
22:45 Dodo20_2  > 「弔ってあげたいね」
22:45 Vieri20_1 > 「だろぉな……床が動くから、あそこでやられてここに運ばれた、って事か」
22:45 Lazil20_2 > 「なんとまぁ……」
22:45 Nod_20_2  > (もってかえりたい)
22:45 ver11_2   > (ふろしき
22:46 Vieri20_1 > (なんてやつらだ
22:46 GM-E      > で、
22:46 Nod_20_2  > (それははいらんだろう
22:46 ver11_2   > しないよ!しないよ!
22:46 GM-E      > 死体に近づいたびえりん、
22:46 Dodo20_2  > うふ
22:46 Vieri20_1 > 近づきました
22:46 GM-E      > 確かに、
22:46 GM-E      > 罠は無かった、
22:46 Vieri20_1 > 無かった
22:46 Dodo20_2  > が
22:46 Nod_20_2  > が、
22:46 Vieri20_1 > が、
22:46 Kon20_1   > 私も近づこう
22:46 GM-E      > 2d6+3 炎が地面から噴き出た、
22:46 dice_cre  > GM-E: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  炎が地面から噴き出た、
22:46 GM-E      > 2d6+3 二つ目
22:46 Kon20_1   > ひゃあ
22:46 dice_cre  > GM-E: 11(2D6: 5 6)+3 = 14  二つ目
22:46 GM-E      > 2d6+3 三つめ
22:46 dice_cre  > GM-E: 5(2D6: 1 4)+3 = 8  三つめ
22:46 Nod_20_2  > 焼き肉!?
22:46 Dodo20_2  > 炎だと!
22:46 Vieri20_1 > 近づくようにしむけたドードー君
22:46 Vieri20_1 > わあ
22:46 Dodo20_2  > えへへー
22:46 GM-E      > びえりん防御したまえ、
22:46 Nod_20_2  > ドードーじゃ、ドードーの罠じゃ
22:46 Dodo20_2  > 精神ですか!
22:46 GM-E      > コン君は一つ盾かざしできる、
22:47 Vieri20_1 > 2d6+6 精神防御 いっこめ
22:47 dice_cre  > Vieri20_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  精神防御 いっこめ
22:47 Kon20_1   > ほうほう
22:47 Vieri20_1 > 2d6+6 精神防御 2
22:47 dice_cre  > Vieri20_1: 2(2D6: 1 1)+6 = 8  精神防御 2
22:47 Vieri20_1 > 2d6+6 精神防御 3
22:47 dice_cre  > Vieri20_1: 7(2D6: 4 3)+6 = 13  精神防御 3
22:47 Dodo20_2  > ひゃあ
22:47 Nod_20_2  > なにかみえた
22:47 Vieri20_1 > 2におねがいします……!
22:47 Kon20_1   > どれを盾かざし・・・アッー!
22:47 Dodo20_2  > 2個目ww
22:47 Kon20_1   > あ、待てよ
22:47 Lazil20_2 > 二回目!
22:47 Kon20_1   > ダメージ適用する前なら
22:47 Kon20_1   > いけるのだったかしら
22:47 Vieri20_1 > ひとつめノーダメ ふたつめ10だめ みっつめノーダメ かな
22:47 GM-E      > ダメージ適用前なら、いける、
22:47 Vieri20_1 > どちらにせよ一回分だけでよかった
22:47 Kon20_1   > よし、じゃあ二つ目を盾かざしだ!
22:47 Dodo20_2  > いっけー!
22:47 Vieri20_1 > お、おねがいできるとうれしい
22:48 Kon20_1   > 2d6+3
22:48 dice_cre  > Kon20_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
22:48 ver11_2   > コンさん素敵でする
22:48 Lazil20_2 > いえい
22:48 Kon20_1   > よすよす
22:48 Dodo20_2  > いえい
22:48 GM-E      > びえりんせいしんぼうぎょかてぇ、
22:48 Vieri20_1 > 1だめかな
22:48 GM-E      > では、
22:48 Nod_20_2  > おー
22:48 Dodo20_2  > 「わわわ」
22:48 * nick Kon20_1 → Kon19_1
22:48 GM-E      > 炎の元を見ると、
22:48 GM-E      > 確かに罠は無かった、
22:48 Dodo20_2  > 「ヴィエリさんっ コンラートさんっ」
22:48 Vieri20_1 > 「っ……コンラート!」
22:48 GM-E      > 無かったが、
22:48 Vieri20_1 > が
22:48 Dodo20_2  > が
22:48 Kon19_1   > 「クッ、大丈夫ですか!ヴィエリさん!」
22:48 ver11_2   > が
22:48 GM-E      > 袋から転がり出た銅貨が動いている、
22:48 Nod_20_2  > 「…………ほう」
22:48 Dodo20_2  > くりーぴんぐこいん?!
22:48 GM-E      > クリーピングコインだ、
22:48 Lazil20_2 > 「これは……」
22:48 Vieri20_1 > 「俺は何とも……だけど」
22:48 Dodo20_2  > のださん所持品にありませんでしたっけ
22:48 GM-E      > もしより細かく死体を見分すれば、
22:48 ver11_2   > 「化物で御座いますね」
22:49 Nod_20_2  > はっ、
22:49 Kon19_1   > 「そうでしたか、なら良かった」
22:49 GM-E      > ギロチンだけじゃなく、火傷の痕も見えただろう、
22:49 Nod_20_2  > そういやそうだ、書き込むの忘れた
22:49 Dodo20_2  > ははは
22:49 Vieri20_1 > しょんぼり
22:49 GM-E      > ぐるーぷいにしだー、
22:49 Dodo20_2  > だー
22:49 Vieri20_1 > だー
22:49 Kon19_1   > 1d6 1ならまかせろー
22:49 dice_cre  > Kon19_1: 6(1D6: 6) = 6  1ならまかせろー
22:49 Lazil20_2 > だー
22:49 Kon19_1   > bakana
22:49 Lazil20_2 > とりあえず本開いて待機中ー
22:49 Dodo20_2  > すてきだ
22:49 ver11_2   > すごいや!
22:49 Nod_20_2  > ぱねえ
22:49 Lazil20_2 > 敵は3つかなー
22:49 Vieri20_1 > 「わりぃ……次から気を付けるわ」
22:49 GM-E      > 1d6 てきはみっつ、
22:50 dice_cre  > GM-E: 3(1D6: 3) = 3  てきはみっつ、
22:50 Vieri20_1 > 3だった
22:50 Dodo20_2  > 3だった
22:50 Dodo20_2  > じゃあ、弱点看破だー!
22:50 Lazil20_2 > ではまず、範囲撃ちましょうかー、っと
22:50 Lazil20_2 > どぞどぞ
22:50 Kon19_1   > 「いえいえ・・・そして早速お出ましのようですね、来い!!」剣を構え
22:50 Vieri20_1 > どぞどぞ
22:50 Dodo20_2  > ありがとうありがとう
22:50 Dodo20_2  > 2d6+7+2 「ええと、あのコインだね」 弱点看破だー
22:50 dice_cre  > Dodo20_2: 4(2D6: 2 2)+7+2 = 13  「ええと、あのコインだね」 弱点看破だー
22:50 ver11_2   > (盾をかまえよう
22:51 Dodo20_2  > びみょい・・・
22:51 Vieri20_1 > 2ののろい
22:51 GM-E      > クリーピングコイン(銅)
22:51 GM-E      > 攻撃 2:1:3 防御3:3:3 HP10
22:51 GM-E      > スキル:投射魔法 範囲魔法 《魔導充填》
22:51 GM-E      > 倒すと1d6*100G入手
22:51 GM-E      > 弱点無し、
22:51 Dodo20_2  > わあ
22:51 Lazil20_2 > ふむー
22:51 Vieri20_1 > なんか充填とかかいてある
22:51 ver11_2   > 魔法系がおおいようおおいよう
22:51 GM-E      > 《魔導充填》自分の手番を放棄し、好きな能力値を2上昇させる、《魔導充填》と待機以外の行動を行うと能力は元に戻る、最大で三回充填可能、
22:51 GM-E      > しかし、
22:51 Kon19_1   > ほうほう
22:51 GM-E      > その前にたおされそうでやんす、
22:51 Kon19_1   > HP10やん
22:52 GM-E      > フハハァ
22:52 Vieri20_1 > 「ああ……」護符剣を抜いて構える
22:52 Vieri20_1 > ははは
22:52 ver11_2   > ぽこぽこやってしまえ!
22:52 Dodo20_2  > 「クリーピングコイン、魔法系でくるかも、だけど、打たれ弱いよ!」 かくしか
22:52 Nod_20_2  > お金やー。
22:52 Vieri20_1 > ぽこぽこー
22:52 Dodo20_2  > いっけー
22:52 Vieri20_1 > 「了解っ」
22:52 Lazil20_2 > まぁ、いいや、二発あるし範囲撃っちゃえ
22:52 Vieri20_1 > ごーごー
22:52 Lazil20_2 > エメラルドの杖 相当品による、立替範囲魔法を使用します
22:52 GM-E      > イヤン、
22:52 Lazil20_2 > 2d6+7+2 精神投射範囲 空:「郭を削る冥府の風に命ず。屠れ」 単純な突風ですよ
22:52 dice_cre  > Lazil20_2: 10(2D6: 5 5)+7+2 = 19  精神投射範囲 空:「郭を削る冥府の風に命ず。屠れ」 単純な突風ですよ
22:52 Vieri20_1 > ひゃあ
22:52 ver11_2   > 「ドードー様お詳しゅうございますね」
22:52 GM-E      > 2d6+3
22:52 ver11_2   > ひゃあ
22:52 dice_cre  > GM-E: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
22:52 Vieri20_1 > ちょ
22:52 Dodo20_2  > ひゃあ
22:52 Kon19_1   > ひゃあ
22:52 GM-E      > 1d6
22:52 ver11_2   > ひゃあ
22:52 dice_cre  > GM-E: 5(1D6: 5) = 5
22:52 Dodo20_2  > つえええ
22:52 GM-E      > 2d6+3
22:52 Vieri20_1 > うわあん
22:52 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
22:52 GM-E      > 2d6+3
22:52 dice_cre  > GM-E: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
22:52 Lazil20_2 > なんか一匹すごいのがいる
22:52 Vieri20_1 > なんかすさまじいのがいるね
22:52 GM-E      > 一体が吹き飛んで、普通の銅貨になった、
22:53 Kon19_1   > あれがラスボスにちがいない
22:53 GM-E      > 一体は、なんか……うん?
22:53 Vieri20_1 > うん?
22:53 ver11_2   > えっ
22:53 GM-E      > 啖呵切ってるっぽい、
22:53 Dodo20_2  > 「えへへーって、わわ」 突風に帽子をおさえて
22:53 Dodo20_2  > 「…ちゃんと詠唱してるのはじめてみたかも」
22:53 Nod_20_2  > 「…………ほう………」
22:53 Dodo20_2  > ちょっとびっくり
22:53 GM-E      > コイン(ぴょーんぴょーん)
22:53 ver11_2   > 「流石で御座いますね」
22:53 ver11_2   > コインちょっとかわいいな
22:54 Dodo20_2  > おもちかえりときいて
22:54 Nod_20_2  > もってかえろう
22:54 GM-E      > じゃあ、
22:54 Vieri20_1 > やっぱりか
22:54 GM-E      > 倒したら石板に入れても良いよ!
22:54 Lazil20_2 > 「そういえば、ちゃんと唱えたの久しぶりですねー……唱えてうまくいったのもまた」
22:54 Nod_20_2  > よわそう!!
22:54 Dodo20_2  > 石板w
22:54 Vieri20_1 > ははは
22:54 GM-E      > 1d6*100Gが取れなくなるけど、
22:54 ver11_2   > ぴょいーんぴょいーん
22:54 Lazil20_2 > 石板!
22:54 Dodo20_2  > そして値上がりですねわかります
22:54 ver11_2   > うりさばけ!
22:54 Nod_20_2  > まあもうすでにもちかえったけどこのまえ<コイン
22:54 GM-E      > 封印したら精神2の範囲魔法が使えるようになるよ!
22:54 Nod_20_2  > よわいわ!
22:54 Dodo20_2  > ほほう
22:54 Vieri20_1 > 5000+1d6*1000Gくらいになってもいいのよ
22:54 Nod_20_2  > ヒャア
22:55 ver11_2   > いいねだんですね
22:55 Dodo20_2  > 「そうなんだ?いつも強いのにー」
22:55 Vieri20_1 > そしてどうしようかなあ 喰らってる方にするか喰らってないほうにするか
22:55 Kon19_1   > そんなわけで攻撃かしら
22:55 Vieri20_1 > かしらかしら
22:55 Kon19_1   > 喰らってる方でいいんじゃないかしら
22:55 ver11_2   > かしらかしら
22:55 Dodo20_2  > ごーごー
22:55 Dodo20_2  > ごぞんじかしら
22:56 Vieri20_1 > 2d6+11 機敏突→くらってるやつ「んじゃ、数減ったところであと片づけるか!」
22:56 dice_cre  > Vieri20_1: 3(2D6: 1 2)+11 = 14  機敏突→くらってるやつ「んじゃ、数減ったところであと片づけるか!」
22:56 Vieri20_1 > だめだ、強気の発言させちゃだめだ
22:56 GM-E      > 2d6+3
22:56 dice_cre  > GM-E: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
22:56 GM-E      > ぺょっ、
22:56 Vieri20_1 > ぺょっ
22:56 Nod_20_2  > ぺよ
22:56 GM-E      > ちゃりんちゃりん、
22:56 GM-E      > お金になった、
22:56 Kon19_1   > いくぞー
22:56 Kon19_1   > わーい
22:56 Lazil20_2 > わー
22:56 Vieri20_1 > 「よっしあと一個」
22:57 Kon19_1   > 2d6+9 「ええ、これで!・・・タァッ!!」武勇雷切
22:57 dice_cre  > Kon19_1: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  「ええ、これで!・・・タァッ!!」武勇雷切
22:57 Vieri20_1 > ないすきたいち
22:57 GM-E      > 2d6+3
22:57 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
22:57 GM-E      > コイン「フンヌゥ!」
22:57 Vieri20_1 > ぬぅ!
22:57 Kon19_1   > さすがラスボスだ
22:57 ver11_2   > なかなかやりおる
22:57 Kon19_1   > 「ッ・・・なかなか!」
22:57 Vieri20_1 > 「当たりはいいが……しぶてぇなあオイ」
22:57 Dodo20_2  > 「コインつよいねぇ」
22:58 Nod_20_2  > 2d6+12 「……穿て」 闇投射
22:58 dice_cre  > Nod_20_2: 5(2D6: 1 4)+12 = 17  「……穿て」 闇投射
22:58 GM-E      > 2d6+3 「ひゃー」
22:58 dice_cre  > GM-E: 9(2D6: 5 4)+3 = 12  「ひゃー」
22:58 Dodo20_2  > 5点!
22:58 GM-E      > ちゃりんちゃりん、
22:58 Lazil20_2 > いったー
22:58 Vieri20_1 > いったー
22:58 GM-E      > 倒した人、
22:58 Dodo20_2  > 「たおした!」
22:58 GM-E      > それぞれ1d6、
22:58 Kon19_1   > ちゃりんちゃりんってすてきやん
22:58 Nod_20_2  > 1d6
22:58 ver11_2   > 「皆様お見事で御座います」
22:58 dice_cre  > Nod_20_2: 2(1D6: 2) = 2
22:58 Vieri20_1 > 発見で上がったりはしませんか!
22:58 Nod_20_2  > にひゃくえんやー。
22:58 ver11_2   > びえりんぱねえ
22:58 GM-E      > 発見消費したら、
22:58 Nod_20_2  > あがっても600なのでは
22:58 Kon19_1   > おだちんやー
22:58 Vieri20_1 > ぱねくねえです
22:59 GM-E      > 600G、
22:59 ver11_2   > ちゃりんちゃりん
22:59 Lazil20_2 > 1d6
22:59 Vieri20_1 > ちっ
22:59 dice_cre  > Lazil20_2: 3(1D6: 3) = 3
22:59 Vieri20_1 > 1d6*100
22:59 dice_cre  > Vieri20_1: 1(1D6: 1)*100 = 100
22:59 Lazil20_2 > ほろり
22:59 Nod_20_2  > びえりん…
22:59 Dodo20_2  > ほろり
22:59 Kon19_1   > ひゃくえんやー
22:59 Vieri20_1 > 舌打ちしちゃだめだね
22:59 ver11_2   > ほろり
22:59 GM-E      > 合計600G拾った、
22:59 Nod_20_2  > おだちんやー
22:59 Dodo20_2  > あれ、
22:59 ver11_2   > おだちんやー
22:59 Vieri20_1 > 「これでフツーのお金になりました、っと」
22:59 Kon19_1   > わあい、これでガリガリくんが10本かえるぞー
22:59 Dodo20_2  > ちなみにモノクル補正ははいりませんかGM
22:59 GM-E      > はいらぬ!
22:59 Lazil20_2 > ひとり100Gだー
22:59 Vieri20_1 > しゅせんどがいるw
22:59 Dodo20_2  > ぬ!
22:59 GM-E      > 道は右に曲がっている、
22:59 Dodo20_2  > びえりんモノクルもってたきがしたのでw
22:59 ver11_2   > うまいぼう10ぽんかえるぞー
23:00 Vieri20_1 > もってるけどもw
23:00 GM-E      > 少し道を進むと、
23:00 Vieri20_1 > すすむとー
23:00 GM-E      > 右手にドアが有る、
23:00 ver11_2   > ほほう
23:00 GM-E      > 道の一番奥には針の道が有って、右に曲がっている、
23:00 Dodo20_2  > 「なんだか怖いね…嫌な罠が多いなぁ」
23:00 Vieri20_1 > ドアに傷がついていたりはするのかな
23:00 ver11_2   > 「…なんとなく、似つかわしく御座いませんね」>ドア
23:00 GM-E      > ドアに傷は無い、
23:00 Vieri20_1 > 「あっちは最初のトコと繋がってんのかねえ……」
23:00 Dodo20_2  > なむなむしてから続き続き
23:00 GM-E      > 傷は……うん?
23:00 GM-E      > うん、ない、
23:00 ver11_2   > うん?
23:00 Vieri20_1 > 扉に鍵穴はあるのかな、あと罠感知できるかな
23:00 Dodo20_2  > 魔力を見たいです
23:01 Vieri20_1 > うん? うん
23:01 Dodo20_2  > あと気配
23:01 GM-E      > 針の道は最初の階段の方に通じていそうだ、
23:01 GM-E      > 機敏で探知したまえ、
23:01 Lazil20_2 > 「うーん……嫌な感じがする場所ばかりですねぇ」
23:01 Vieri20_1 > 2d6+9 罠感知
23:01 dice_cre  > Vieri20_1: 11(2D6: 6 5)+9 = 20  罠感知
23:01 Lazil20_2 > たかー
23:01 ver11_2   > たっか
23:01 Dodo20_2  > たっかー
23:01 Vieri20_1 > こんなところでは高い子
23:01 GM-E      > ドアのノブをひねると、
23:01 Nod_20_2  > おお
23:01 GM-E      > 握り口から、
23:01 ver11_2   > (カチャカチャやってるのを見て関心している
23:01 ver11_2   > わあ
23:02 GM-E      > 手首めがけて刃が飛び出す、
23:02 GM-E      > そんな罠、
23:02 ver11_2   > わあ!
23:02 Vieri20_1 > わあ
23:02 Vieri20_1 > 「あー……ワナあるわ」
23:02 Dodo20_2  > 手首ポロリだった
23:02 Vieri20_1 > かくかくしかじか
23:02 Nod_20_2  > ほうほう
23:02 Vieri20_1 > 鍵穴はあるかな?
23:02 Dodo20_2  > 「またかぁ」
23:02 GM-E      > 鍵穴は無い、
23:02 GM-E      > 普通にあきそう、
23:02 Nod_20_2  > ポロったらもってかえろう
23:02 Dodo20_2  > 「本当嫌な罠多いね」
23:02 Vieri20_1 > 「まあ、そーいう仕掛けだってわかったらこっちのもんだな」
23:02 GM-E      > 解除はできる、
23:02 Kon19_1   > 「ふぅ・・・つくづく、どうにも嫌な感じですね」
23:02 Dodo20_2  > 「作った人の趣味なのかなぁ」
23:02 Nod_20_2  > 「………」見てる
23:02 ver11_2   > 「なかなか難儀なものが多く御座いますね」
23:02 Vieri20_1 > 解除できるならしますー
23:03 GM-E      > 解除した、
23:03 Vieri20_1 > 「……っし、かいじょ」
23:03 ver11_2   > 「…何か?」>見てる
23:03 Vieri20_1 > 「開けるぞー」
23:03 Vieri20_1 > がちゃりこ
23:03 GM-E      > 鋭利な金属薄片:触ると痛い、
23:03 Kon19_1   > 「お気をつけて」
23:03 ver11_2   > じゃがりこ
23:03 Lazil20_2 > さわるといたい
23:03 GM-E      > 入手した、別に売れない、
23:04 Vieri20_1 > また磨いてイストに貢ぐ仕事に戻るか
23:04 GM-E      > ドアを開けると、
23:04 ver11_2   > くず鉄屋にもうれないかー
23:04 GM-E      > 屑徹夜に撃ったら、
23:04 GM-E      > 屑哲也
23:04 Lazil20_2 > どちゅーん
23:04 GM-E      > クズ鉄屋!!!
23:04 Vieri20_1 > 哲也さん!
23:04 Nod_20_2  > だれだ!
23:04 Dodo20_2  > ももんがの武器にはなりますか!
23:04 ver11_2   > 夜に撃つのか!
23:04 Kon19_1   > 哲也を読んでいないとな!
23:04 Vieri20_1 > ああ、でも靴武器の相当品にはできそう 買わないけど。
23:04 GM-E      > に売ったら、普通のクズ鉄(書こうしたら鉄になるかも)と交換できる、
23:04 ver11_2   > わあ
23:05 GM-E      > 加工!!
23:05 GM-E      > ドアを開けると、
23:05 Vieri20_1 > 加工するのはどうやればいいのかな 人徳で誰かに頼み込めばいいのかな
23:05 Vieri20_1 > あけるとー
23:05 Lazil20_2 > 開けると―
23:05 GM-E      > そこは夜空だった、
23:05 ver11_2   > なんと
23:05 Dodo20_2  > なんと
23:05 GM-E      > 周りには何も無く足元は暗闇、
23:05 Nod_20_2  > 星界かー。
23:05 ver11_2   > 「…」
23:05 Dodo20_2  > 「…あれ?」
23:05 Nod_20_2  > 「………」
23:05 Lazil20_2 > 本当に何もないのかなー
23:05 GM-E      > 周囲には星星が瞬く、
23:05 ver11_2   > 「面妖な…」
23:06 Kon19_1   > 「・・・何だ、ここは・・・」
23:06 Vieri20_1 > 「へ……」足元を確認、向こうを確認、壁をもう一つの手で掴む
23:06 Lazil20_2 > 「うーん……?」
23:06 GM-E      > PTの正面に、
23:06 Dodo20_2  > 幻覚をうたがいたいですGM
23:06 Vieri20_1 > おなじくー
23:06 GM-E      > 一人の男が現れた、
23:06 ver11_2   > おや?
23:06 Vieri20_1 > 男は暗闇に浮かび上がってる感じでいいのかな?
23:06 GM-E      > 浮かびあがってますー、
23:06 Dodo20_2  > 「あれ?」
23:06 Dodo20_2  > 「ええと」
23:06 Dodo20_2  > 「こんにちはー?」
23:07 GM-E      > 「ようこそ」
23:07 Vieri20_1 > 「あー……こんちわ?」
23:07 GM-E      > 幻覚看破は精神、
23:07 Kon19_1   > 「・・・あなたは?」
23:07 Dodo20_2  > 2d6+7 精神じゃー
23:07 dice_cre  > Dodo20_2: 5(2D6: 2 3)+7 = 12  精神じゃー
23:07 Nod_20_2  > 2d6+7 せいしん
23:07 dice_cre  > Nod_20_2: 6(2D6: 4 2)+7 = 13  せいしん
23:07 GM-E      > 2d6+30
23:07 dice_cre  > GM-E: 6(2D6: 3 3)+30 = 36
23:07 Vieri20_1 > 発見で何かわかるかな
23:07 Dodo20_2  > つええ
23:07 GM-E      > 分からなかった、
23:07 Vieri20_1 > つええ
23:07 Nod_20_2  > さんじゅうとかいった
23:07 Kon19_1   > 2d6+3
23:07 dice_cre  > Kon19_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
23:07 GM-E      > 2d6+3
23:07 dice_cre  > GM-E: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
23:07 GM-E      > ミスッタ、でも分かんなかった、
23:07 Nod_20_2  > だれかろくぞろだせー
23:07 Momo12_2  > 2d6+1
23:07 dice_cre  > Momo12_2: 7(2D6: 3 4)+1 = 8
23:07 Lazil20_2 > 2d6+5
23:07 GM-E      > 2d6+30
23:07 dice_cre  > Lazil20_2: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
23:07 dice_cre  > GM-E: 2(2D6: 1 1)+30 = 32
23:07 Lazil20_2 > ちょw
23:08 Kon19_1   > a,
23:08 Vieri20_1 > ほろり
23:08 Kon19_1   > ji-emuga
23:08 Dodo20_2  > GMwww
23:08 Nod_20_2  > なんだうっかりか
23:08 ver11_2   > 2d6+1
23:08 dice_cre  > ver11_2: 10(2D6: 4 6)+1 = 11
23:08 GM-E      > 達成値半減だから!だから!
23:08 Kon19_1   > ふぁんぶったぞー
23:08 Vieri20_1 > GMGM
23:08 Vieri20_1 > っ発見
23:08 Nod_20_2  > ハハハ
23:08 Vieri20_1 > で、何かわかるかな
23:08 GM-E      > 発見使います?
23:08 Vieri20_1 > つかっていいかな
23:08 Vieri20_1 > つかいたいな
23:08 ver11_2   > なんだろなんだろ
23:08 Lazil20_2 > トラウマ仲間が増える予感
23:08 Kon19_1   > つかっちゃえつかっちゃえ
23:08 Dodo20_2  > ははは
23:09 ver11_2   > 何があるのか
23:09 Vieri20_1 > はたしてスーパーロボットよりも非現実的だろうか……>とらうま
23:09 Dodo20_2  > 発見の結果次第で百科を使おう
23:09 Vieri20_1 > つかいまーす
23:09 GM-E      > 足元に、うっすらと魔法陣の様な物が見えた気がした、
23:09 Vieri20_1 > 「……アンタの足元の魔法陣、それ何だ?」
23:09 GM-E      > コレは魔法陣でこの空間全体に常に幻覚をかけている、
23:09 GM-E      > そしてそれは常に更新される、
23:09 Vieri20_1 > 更新されているなら看破しても続く、と。
23:09 GM-E      > 「実に、美しいだろう?」
23:09 ver11_2   > 掛かり続けるってことか!
23:09 GM-E      > いえす>かかりつづける
23:09 GM-E      > 「申し遅れた、私は悪魔」
23:10 Dodo20_2  > 「うんうん、綺麗だねー」
23:10 ver11_2   > 「幻想的では御座いますね」
23:10 Vieri20_1 > 「幻覚じゃない方見てきたばっかなんでね、俺様はあんまし」
23:10 Dodo20_2  > 「悪魔さんこんにちはー」
23:10 Vieri20_1 > 「ほうほう、悪魔」
23:10 ver11_2   > (少し親近感
23:10 Lazil20_2 > 「綺麗ですねぇ」
23:10 ver11_2   > (わきかけた
23:10 Kon19_1   > 「・・・・・・」
23:10 Nod_20_2  > 「…………………………」
23:10 GM-E      > 「君達の魂を頂きたい」
23:10 Vieri20_1 > 「それは困るな」
23:10 Dodo20_2  > 「この夜空はあなたがつくったの?ってえええ」
23:10 Dodo20_2  > 「うんうん、いやだよー」
23:10 Kon19_1   > 「・・・ええ、それは出来ませんね」
23:11 GM-E      > 「代わりと言ってはなんだが、君達を世界の全てを見せる旅に招待してあげよう」
23:11 Nod_20_2  > 「………持たぬものはやれぬ」
23:11 Dodo20_2  > 「世界の全て?」
23:11 GM-E      > 「あるいは世界のあらゆる快楽を巡る旅でも良い」
23:11 Vieri20_1 > 「流石に、それ言われて頷くような奴に見えるかい?」
23:11 ver11_2   > 「申し訳御座いませんが、既に差し上げたもので御座います」
23:11 Dodo20_2  > 「快楽はどうでもいいかなぁ」
23:11 Vieri20_1 > 露骨に嫌な顔しとこう
23:11 GM-E      > 「あるいは自身の目標にすぐさま追いつけるようになる剣も提供しよう」
23:11 Kon19_1   > 「自身の目標・・・・!」
23:11 Lazil20_2 > 「まぁ、誘いに乗ることはできませんねぇ」
23:11 Nod_20_2  > コン君が黒く
23:11 GM-E      > 「私の持つあらゆる力を用いて君達のあらゆる望みをかなえてあげよう」
23:11 Dodo20_2  > 「いっぱいもってるんだね」
23:12 ver11_2   > ブラックコンラートだー
23:12 Vieri20_1 > 「俺様欲しいモン多すぎるからさ、飲めねぇと思うぜ」
23:12 Kon19_1   > カオスルート突入の兆し
23:12 GM-E      > 「そして、契約が終わった後に、魂を頂く」
23:12 GM-E      > 「そう言った契約は、お嫌いかな?
23:12 Dodo20_2  > 「ええとー」
23:12 Dodo20_2  > 「悪魔さん悪魔さん。」
23:12 Dodo20_2  > 「それだけの力があるのに、魂はもってないの?」
23:12 Kon19_1   > 「・・・・・・」
23:12 GM-E      > 「魂は有る」
23:12 GM-E      > 「それは、幾らあっても欲しい物だ」
23:13 Vieri20_1 > 「……欲張りサンかい」
23:13 Dodo20_2  > 「うんうん、欲張りさんだね」
23:13 Nod_20_2  > 悪魔自身を鑑定できないもんかな
23:13 Kon19_1   > 自分の剣をぎゅっと握り締めて黙っていよう
23:13 Dodo20_2  > 売りさばくと聞いて
23:13 Vieri20_1 > 「で、断ったら、素直に道をあけてくれるんかな、アンタは」
23:13 GM-E      > あくまだ。>鑑定
23:13 Nod_20_2  > あくまであくまだった
23:13 Dodo20_2  > 弱点看破はできませんかGM
23:14 GM-E      > 「それはできない、それもまた、契約だ」>道を開ける
23:14 Vieri20_1 > あくまであくまだったってかぶった
23:14 * Kon19_1 topic : "23:13 (Nod_20_2) あくまであくまだった"
23:14 GM-E      > てばんしょうひしてくださいましー、
23:14 GM-E      > >看破
23:14 Vieri20_1 > ないす
23:14 * Nod_20_2 topic : "23:14 (Vieri20_1) あくまであくまだったってかぶった"
23:14 Lazil20_2 > 「魂を縛られること自体、まずお断りですしねぇ」
23:14 ver11_2   > ばきゅーん
23:14 * Vieri20_1 topic : "23:13 Nod_20_2  > あくまであくまだった"
23:14 Vieri20_1 > オリジナルにしとこうぜ
23:14 GM-E      > 「実に」
23:14 GM-E      > 「残念だ」
23:14 Nod_20_2  > 同価値ではないか
23:14 * Kon19_1 topic : "23:13 (Nod_20_2) あくまであくまだった 23:14 (Vieri20_1) あくまであくまだったってかぶった"
23:14 Vieri20_1 > まとめられた
23:14 Nod_20_2  > それならよし
23:14 ver11_2   > ええいおちつきたまい!
23:14 GM-E      > 悪魔は手近な三日月に腰かけた、
23:14 Nod_20_2  > はーい
23:14 Vieri20_1 > はーい
23:14 GM-E      > どうしますか?
23:15 GM-E      > 帰る 要求をのむ 戦いを挑む
23:15 Kon19_1   > 「・・・・・・あなたはその魂を集めていかがなさるおつもりですか」
23:15 Dodo20_2  > 「(悪魔さんの命が欲しいっていったらどうなるんだろう)」
23:15 Vieri20_1 > 「あー、ここを閉めたら素直に帰らせてくれる感じ?」
23:15 GM-E      > 「より、深みへと至る」>魂を集めて
23:15 Nod_20_2  > 「…………」腕をゆっくり組む
23:15 Kon19_1   > 「深み・・・・・・」
23:15 GM-E      > 「君は」
23:16 GM-E      > 2d6+7 魅了>コン君
23:16 dice_cre  > GM-E: 11(2D6: 5 6)+7 = 18  魅了>コン君
23:16 Vieri20_1 > ひゃあ
23:16 Kon19_1   > やだ、すっごいぐらんぐらんしてるわ
23:16 Dodo20_2  > 魅了?!
23:16 Kon19_1   > 魅了使うまでも無く
23:16 GM-E      > 「深みへと、至りたくは無いのかね?」
23:16 Nod_20_2  > コン君が暗黒ナイトに!
23:16 Kon19_1   > 2d6+3
23:16 dice_cre  > Kon19_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
23:16 Lazil20_2 > 「…………」
23:16 Vieri20_1 > たかいけどっ
23:16 ver11_2   > 「そういう存在として ここにいらっしゃるのでしょう 説き伏せるのは難しいと思われます…」
23:16 GM-E      > 「より、強く」
23:16 Kon19_1   > がんばった!
23:16 GM-E      > 「より、貪欲に」
23:16 Dodo20_2  > がんばった!
23:16 GM-E      > 「より、高みへと、深く」
23:16 ver11_2   > コンラートの様子をみて構える
23:16 Nod_20_2  > コン君を観察しておく
23:16 GM-E      > 悪魔の瞳が、
23:16 GM-E      > 紫色に輝く、
23:17 Kon19_1   > 「強く・・・貪欲に・・・高みへ・・・」歯軋り
23:17 GM-E      > 自分は強くなれる、
23:17 Vieri20_1 > 「……コンラート?」声はかけるが振り向けない 悪魔を警戒している
23:17 GM-E      > 自分はもっと強く助けてくれたあの人より強くなれるそれはとても素晴らしい事なんだ自分の目標へとまい進することは素晴らしい事で僕はもっと強くあの人より強く何時かあの人を打ち負かすほどに何より強く誇れるほどに
23:17 Nod_20_2  > あとベルの前に手をかざし、制止の構え
23:17 Dodo20_2  > 「コンラートさん…?」
23:18 GM-E      > 「私達の元に来ないかね?」
23:18 ver11_2   > (大人しく十字架をさげて見守る
23:18 Kon19_1   > 「・・・強く、なれる・・・」
23:18 GM-E      > 「勿論」>強くなれる
23:18 Vieri20_1 > 「おい、コンラート……」
23:18 Dodo20_2  > ぎゅっと服の裾をつかもう
23:19 Nod_20_2  > 微かに笑っておく
23:19 Dodo20_2  > 「ダメだよ、コンラートさん。呑まれちゃ…」
23:19 Kon19_1   > 「・・・・・・」少し歩こうとした所でぎゅっとつかまれて立ち止まる
23:19 Vieri20_1 > 扉の前に立ちふさがってはいます。一応
23:19 GM-E      > 「迷いを持つ物は」
23:19 Kon19_1   > 「ッ・・・僕は・・・いや・・・」
23:19 GM-E      > 「深みへと登れない」
23:19 Lazil20_2 > 「…………」 大人しく様子を見ている
23:19 GM-E      > 「迷いを捨てよ」
23:19 GM-E      > 「それが強さへの道だ……」」
23:19 GM-E      > 悪魔の言葉は、
23:20 Dodo20_2  > 「聞いちゃダメだッ!コンラートさんッ」
23:20 GM-E      > 君の中で二重にも三十にも響き渡り、
23:20 Vieri20_1 > 「……」ドアノブを掴む手に力が入る
23:20 GM-E      > 真実味を持って君に迫ってくる、
23:20 Kon19_1   > 「くっ・・・・!!」
23:20 Dodo20_2  > 「ねぇ、強さは、ただの手段だよ。なにをするかが大事だよ…」
23:20 Dodo20_2  > 「僕の言葉、聞こえてる…?」 不安げにつかみつつ
23:21 Kon19_1   > 「・・・ ・・・・」剣を握る
23:21 Vieri20_1 > 勢いよくドアを閉めていいかな
23:21 GM-E      > コンラート君、
23:21 GM-E      > 念話で君に悪魔が語りかけてきます、
23:21 Vieri20_1 > コンラート君が心配で仕方ないのですが。
23:21 Vieri20_1 > 念話きたー
23:21 Kon19_1   > あの手この手できたー
23:21 GM-E      > 《まずは、仲間と決別せよ、その少年を、斬るのだ》
23:21 Nod_20_2  > びえ×コンから悪魔×コンに
23:21 ver11_2   > やめたげてやめたげて
23:21 GM-E      > ケヒケヒケヒ
23:21 Vieri20_1 > ええーw
23:21 Dodo20_2  > ひい念話!
23:21 Kon19_1   > ドードー君、獣人だもんね・・・フフフフ
23:21 Vieri20_1 > ひゃあああ
23:22 Dodo20_2  > 獣人だね!!
23:22 Nod_20_2  > 見学見学。
23:22 Vieri20_1 > 「なあ、コンラート……?」
23:22 GM-E      > 《その少年はお前が憎んでいる種族の物だ、それは憎むべきものだ、切り捨てるべきものだ》
23:22 ver11_2   > 見学見学
23:22 GM-E      > 攻撃したまえ!
23:22 Dodo20_2  > 「ねぇ、コンラートさん!コンラートさんっ」 つかんだ腕をゆすろう
23:22 Kon19_1   > 「ッ・・・ ・・・・・!!」
23:23 Dodo20_2  > その拍子に帽子が落ちる
23:23 Vieri20_1 > いいね
23:23 Dodo20_2  > 獣人の耳がみえるね
23:23 Kon19_1   > やだ
23:23 GM-E      > あらやだ
23:24 Kon19_1   > 「ッ、ドードーさん・・・あなたは・・・まさか、フォーランディアの・・・!!」
23:24 GM-E      > 《斬れ》
23:24 Dodo20_2  > 「え…?」
23:24 GM-E      > 《斬り伏せろ》
23:24 GM-E      > 《傷を抉れ》
23:24 GM-E      > 《腸を引きずり出せ》
23:24 Dodo20_2  > 「うん、そうだけど…よかった、正気にもどったんだね、コンラートさん」 にこりと安心したようにわらう
23:24 GM-E      > 《その顔を潰せ》
23:24 GM-E      > 《砕け》
23:25 GM-E      > 《破れ》
23:25 GM-E      > 《壊せ》
23:25 Nod_20_2  > 顎に手をやってコン君を眺める
23:25 Kon19_1   > 「・・・ ・・・・・・この剣、で・・・?」目はうつろ
23:25 Vieri20_1 > 「……コンラートに何したんだ、お前」未だに男を睨み付けたまま
23:25 Dodo20_2  > 「……コンラート、さん…?」
23:25 GM-E      > 「ククク」
23:25 Dodo20_2  > 覗き込もう
23:26 GM-E      > 男は笑うの見、
23:26 Dodo20_2  > 「ねぇ、大丈夫?」
23:26 Vieri20_1 > 後ろを気にしているが、前も警戒していてじりじり
23:26 Kon19_1   > 「この剣・・・この剣は・・・・・強く、なる・・・迷いを捨てるため・・・・・・」
23:27 GM-E      > では、
23:27 Lazil20_2 > 「……」 どうしたものかと考えてる、考えるだけ
23:27 GM-E      > コンさんは以後、魅了が解けるまでPTに敵対してください、
23:27 Kon19_1   > まじで!
23:27 Kon19_1   > わあい
23:27 Vieri20_1 > わあ!
23:27 GM-E      > まじで!
23:27 ver11_2   > わあい
23:27 Dodo20_2  > わあ
23:27 Dodo20_2  > 「えっと…コンラートさんは、強い、よ…?前も助けてくれたもん」
23:28 GM-E      > 魅了を解く方法 1:自分で精神判定で解く 2:他人が精神判定で解く 3:戦闘不能になる 4:悪魔を倒す
23:28 Kon19_1   > ほうほう
23:28 Dodo20_2  > ほほう
23:28 Nod_20_2  > ほうほう
23:28 Lazil20_2 > ふむー
23:28 GM-E      > 魅了解除は手番消費です、
23:28 Nod_20_2  > じゃあコン君をのこして帰宅するか
23:28 ver11_2   > 他人が!
23:28 Kon19_1   > とりあえず今また精神判定していいのかな
23:28 ver11_2   > まったげて!まったげて!
23:28 Dodo20_2  > ということは、いにしですか!
23:28 GM-E      > コン君残して帰宅したら、
23:28 ver11_2   > >帰宅
23:28 Kon19_1   > ああ、手番消費か
23:28 Vieri20_1 > いにしですか!
23:29 GM-E      > PCロストまっしぐらですね、
23:29 Kon19_1   > いえーい
23:29 Vieri20_1 > いえーいとか言ってはる
23:29 Nod_20_2  > ボスになるにちがいない
23:29 GM-E      > ダークナイトになって敵役で出てきちゃいますよ、
23:29 Kon19_1   > もちろんそうよ
23:29 Nod_20_2  > かっこいい
23:29 ver11_2   > 新世界の神になるのだー
23:29 Dodo20_2  > かっこいい
23:29 Lazil20_2 > 塔の番人のコン君……
23:29 Kon19_1   > 不屈連続行動突撃が1セット追加よ
23:29 Nod_20_2  > ひゃー
23:29 Dodo20_2  > ひい
23:29 GM-E      > さて、
23:29 Nod_20_2  > カウンター、カウンターをもて
23:29 GM-E      > 闘うならイニシをふりたまえ!4d6+機敏だ!
23:29 ver11_2   > 回避なら ここに
23:30 ver11_2   > うひい
23:30 Dodo20_2  > えっ
23:30 Kon19_1   > 突撃効果4回攻撃をくらうがいいわ
23:30 Nod_20_2  > 4d6+1 いにし
23:30 dice_cre  > Nod_20_2: 11(4D6: 1 5 3 2)+1 = 12  いにし
23:30 Dodo20_2  > 今度から4dなのか
23:30 Kon19_1   > 4d6+2
23:30 dice_cre  > Kon19_1: 14(4D6: 6 2 3 3)+2 = 16
23:30 Vieri20_1 > おお、イニシがかわった
23:30 ver11_2   > 4d6+4
23:30 dice_cre  > ver11_2: 13(4D6: 2 1 4 6)+4 = 17
23:30 Lazil20_2 > 4d6+3
23:30 GM-E      > 合体、相殺がポンポン出ちゃうので、
23:30 dice_cre  > Lazil20_2: 13(4D6: 1 1 6 5)+3 = 16
23:30 Vieri20_1 > 4d6+9
23:30 dice_cre  > Vieri20_1: 14(4D6: 5 1 6 2)+9 = 23
23:30 Lazil20_2 > ふー
23:30 Dodo20_2  > 4d6+1 いにしー
23:30 dice_cre  > Dodo20_2: 13(4D6: 6 4 1 2)+1 = 14  いにしー
23:30 ver11_2   > びえりんたけえー
23:30 GM-E      > 4d6+2
23:30 dice_cre  > GM-E: 11(4D6: 6 2 1 2)+2 = 13
23:30 Momo12_2  > 4d6+2
23:30 dice_cre  > Momo12_2: 15(4D6: 6 3 2 4)+2 = 17
23:30 ver11_2   > ももさんナカーマ
23:31 Lazil20_2 > 被り率あんま変わらんかった
23:31 Lazil20_2 > 今回はw
23:31 Dodo20_2  > あはは
23:31 GM-E      > ダイスをそろえたくて4d6にしたが、
23:31 Vieri20_1 > びえ>べる もも>こん れじ>どど>あくま>のだ
23:31 ver11_2   > ああ ありがとうありがとう
23:31 GM-E      > 1d20でも良い気がしてきた、どうせオンセですし、
23:32 Kon19_1   > d6の方が偏りあるからいいとは思うのだけれど
23:32 GM-E      > まぁいいや!こうどうしたまえ!
23:32 ver11_2   > ううむ傷をつけられる気がしないが精神で解けるきもしない!
23:32 ver11_2   > そもそもうしろの列だった!
23:32 * Dodo20_2 topic : "びえ>べる=もも>こん=れじ>どど>あくま>のだ"
23:33 Kon19_1   > うむ
23:33 GM-E      > ヒント、悪魔はそこまで強くは無い、
23:33 Vieri20_1 > 「……はやいとこ片づけてやんねえと、か……」
23:33 Vieri20_1 > 隠密ー
23:33 Vieri20_1 > 呟くと、星の海に姿がとけます
23:33 Vieri20_1 > どぞー
23:33 Nod_20_2  > ベルとももの合体攻撃だー。
23:33 Dodo20_2  > だー
23:33 ver11_2   > だー
23:33 Vieri20_1 > だー
23:33 ver11_2   > っていいのかな!
23:33 Momo12_2  > 飛行は手番消費ですか?>GM
23:34 GM-E      > しょうひー、
23:34 Momo12_2  > 了解っ
23:34 Lazil20_2 > どっちも攻撃がとどかな……
23:34 Momo12_2  > 飛行しないと攻撃届かない予感
23:34 ver11_2   > ハハハ
23:34 Nod_20_2  > わあお
23:34 Dodo20_2  > 「な、なんか、コンラートさんが変だよう…」
23:34 Nod_20_2  > 「…………魅入られた、な」
23:35 ver11_2   > 「…」
23:35 Lazil20_2 > そして、コン君の位置的にも後列に攻撃来そうな予感
23:35 Dodo20_2  > 「魅入る…?」
23:35 Kon19_1   > 「・・・・ ・・・・・迷いを、捨てる・・・・」
23:35 Nod_20_2  > 「………それもまた選択の一つ……」
23:35 Momo12_2  > おろおろしているドードーの鞄からももんがが顔を出し
23:35 Momo12_2  > ぴょーい
23:35 Momo12_2  > と
23:35 Momo12_2  > じゃあ飛んどこうかな
23:35 Vieri20_1 > ももんさんがんばってー
23:35 * nick Momo12_2 → Momo12_2f
23:35 Kon19_1   > クッ、突撃連続行動を消費してしまったのが痛い!
23:35 Momo12_2f > 残念飛ぶだけだ・・・!
23:35 GM-E      > それをPTに使うつもりだったのか!
23:35 Lazil20_2 > 「……」
23:35 Vieri20_1 > 応援しとかなくてよかった!
23:35 Momo12_2f > (たいいく
23:35 ver11_2   > 前にでるべきかー ああでもコンラートの位置からノダチさん攻撃できるのかな
23:36 ver11_2   > 攻撃できるなら後ろに残る
23:36 Dodo20_2  > どど君に来ていいのよ?
23:36 GM-E      > できる!
23:36 Vieri20_1 > ロール的にはどど君にきそうな予感だが
23:36 Vieri20_1 > できるよね……
23:37 Kon19_1   > 魅了を解くとか、攻撃するとかはもう全部私の判断でいいんでやんすよね、GM!
23:37 ver11_2   > どっちにしろ防御がうすいな
23:37 Dodo20_2  > 「ノダチさん、何がおきてるか、わかるの?」
23:37 GM-E      > いいんでやんす!
23:37 GM-E      > でも!
23:37 ver11_2   > 後ろで防御の構え
23:37 Kon19_1   > でも!
23:37 GM-E      > 出来れば攻撃してね!
23:37 Kon19_1   > まじで!
23:37 Kon19_1   > わかった!
23:37 ver11_2   > 駄目もとで魅了解除ー
23:37 Nod_20_2  > わかっていいのかな!<なにがおきてるか
23:37 GM-E      > 精神判定
23:37 Nod_20_2  > 2d6+7
23:37 Vieri20_1 > のださんならきっとわかるさ
23:37 dice_cre  > Nod_20_2: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
23:37 Vieri20_1 > たけえ
23:37 Nod_20_2  > 悟った
23:37 Dodo20_2  > ぱねぇ
23:38 Lazil20_2 > 悟ってはる
23:38 GM-E      > 悟った
23:38 Vieri20_1 > 悟ったー
23:38 Nod_20_2  > しかし、
23:38 Nod_20_2  > 悟っても口にしなかった。
23:38 Vieri20_1 > のださんだものなあ
23:38 Lazil20_2 > やっぱりー
23:38 ver11_2   > 2d6+1 >コンラート
23:38 dice_cre  > ver11_2: 8(2D6: 4 4)+1 = 9  >コンラート
23:38 Dodo20_2  > やっぱりー
23:38 ver11_2   > だめでしたー
23:38 Vieri20_1 > だめだったー
23:39 Vieri20_1 > ていうか、たぶんクリットしないとむり……
23:39 GM-E      > だめでしたー
23:39 Lazil20_2 > うん……
23:39 Dodo20_2  > ははは
23:39 ver11_2   > では後ろまもりのかまえ
23:39 Kon19_1   > 手番は魅了解除に使うつもりだった毛お、じゃあ1回だけ味方に攻撃しちゃおう、かな・・・
23:39 ver11_2   > だって2人ともうすいんだもん!前いくのこわいよ!
23:39 Dodo20_2  > ははは
23:39 Vieri20_1 > 守ってね! 期待してるよ!
23:39 Lazil20_2 > ふー
23:39 Nod_20_2  > ノダチさんはコン君を助けようとかまったくおもってないからなあ…<口にしない
23:39 Dodo20_2  > いいのよ、死ななければ調合で薬いっぱいつくるから
23:40 Dodo20_2  > 死ななければ…死ななければ…
23:40 Nod_20_2  > さあとりあえず攻撃だー
23:40 Nod_20_2  > べるもも
23:40 Vieri20_1 > だー
23:40 Kon19_1   > ごーごー
23:40 Vieri20_1 > あ、べるるんは魅了やったきがする
23:40 ver11_2   > ベルは手番消費した
23:40 Lazil20_2 > べるももは終わったー
23:40 Vieri20_1 > ももんさんは飛んだ気がする
23:40 ver11_2   > おわた
23:40 Dodo20_2  > うん
23:40 Vieri20_1 > ので、こんれじかな?
23:40 ver11_2   > ハハハ
23:40 Kon19_1   > こんれじだった
23:40 Dodo20_2  > だからこんれじでござるござる
23:40 ver11_2   > うむうむ
23:41 Dodo20_2  > 「ねぇ、ノダチさんっ」 とかコン君の裾をつかみつつノダチさんに聞いていよう
23:41 Lazil20_2 > うむうむ
23:41 Kon19_1   > あれ、相殺すれば他の方たちノーダメージじゃね
23:41 Kon19_1   > ちぇ
23:41 Nod_20_2  > こんれじかー
23:41 Dodo20_2  > 舌打ちしたっ
23:41 Vieri20_1 > 舌打ちしおった
23:41 ver11_2   > レージルさんの相殺かっ
23:41 Vieri20_1 > ターゲットどーどー君ならきっと相殺してくれると信じている
23:41 Dodo20_2  > なんという展開
23:41 Kon19_1   > じゃあ1回だけ・・・味方に攻撃・・・しちゃい、ます!ごめん!
23:41 Vieri20_1 > いっけー
23:41 Dodo20_2  > おいで!
23:42 Nod_20_2  > 「……くるぞ」
23:42 Vieri20_1 > でもファンブルしてくれるとうれしいな!
23:42 Dodo20_2  > 「え」
23:42 Nod_20_2  > そこでくりっつ
23:42 Dodo20_2  > あるある
23:42 Vieri20_1 > それもおいしい
23:42 Kon19_1   > そしてターゲットはダイスにしようかと思ったけど、やっぱりドードー君だよね!
23:42 Dodo20_2  > こいこい!
23:42 Kon19_1   > 2d6+9 「この剣で・・・、この剣・・・この剣は・・・・・あの時、先生に、貰った・・・・・」武勇切雷
23:42 dice_cre  > Kon19_1: 9(2D6: 5 4)+9 = 18  「この剣で・・・、この剣・・・この剣は・・・・・あの時、先生に、貰った・・・・・」武勇切雷
23:42 Lazil20_2 > では相殺しますー
23:42 Kon19_1   > うむ
23:43 Lazil20_2 > 2d6+7+2 精神 空 「……」 間に入って空気の膜ではじきにかかる
23:43 dice_cre  > Lazil20_2: 9(2D6: 4 5)+7+2 = 18  精神 空 「……」 間に入って空気の膜ではじきにかかる
23:43 ver11_2   > ひゃあ
23:43 Kon19_1   > いいね!
23:43 Lazil20_2 > ちょうどだー
23:43 Dodo20_2  > 「わ、こ、コンラートさんッ」
23:43 ver11_2   > かっこいい
23:43 Dodo20_2  > いいね!
23:43 Vieri20_1 > (おいおいおいおいっ……! お、レージルないっす)
23:43 Kon19_1   > すばらしい
23:43 Nod_20_2  > すばらしいね
23:43 ver11_2   > 「…」空気の衝撃に目を細めてる
23:43 Dodo20_2  > 「…ッ」 手で目をかばい、攻撃がこないので
23:43 Kon19_1   > 「ッ・・・・・・!!!」はじかれて後ろに飛びのく
23:43 Dodo20_2  > そっと目を開く
23:43 Dodo20_2  > 「…レージル…さん…?」
23:43 Lazil20_2 > 「……危ない危ない」
23:44 Kon19_1   > やはりドドレジだった
23:44 Nod_20_2  > レジドドでしょう
23:44 Vieri20_1 > レジドドかもしれない
23:44 Nod_20_2  > またかぶった、どうでもいいことで
23:44 Vieri20_1 > ははは
23:44 Lazil20_2 > 「上手くいくとは思いませんでした……ふー」
23:44 Dodo20_2  > 「あ、ありがとう…」
23:44 Vieri20_1 > ほんとうにどうでもいいことで……!
23:44 Dodo20_2  > ははは
23:44 Nod_20_2  > そしてここでどどくんのこうげき
23:44 Nod_20_2  > いい展開だ
23:44 Dodo20_2  > そして、なんだか音符みたいだ
23:44 Dodo20_2  > <ドドレジ
23:45 Dodo20_2  > 攻撃っていうか、あれだ、魅了解除かな!
23:45 Lazil20_2 > 「気をつけましょう」 にこにこ
23:45 GM-E      > どどくんごー
23:45 Nod_20_2  > コンさんやめてー上目遣い
23:45 Dodo20_2  > 「う、うん…」
23:45 Vieri20_1 > 魅了の上書きですね
23:45 ver11_2   > ここで上目かっ
23:45 Lazil20_2 > 上目遣い入りましたー
23:45 Kon19_1   > 「・・・僕は・・・一体・・・・ッ」
23:45 Kon19_1   > >上目遣い
23:45 Dodo20_2  > 「コンラートさんが、こんなことするなんて…」
23:45 Vieri20_1 > ちょ
23:45 Dodo20_2  > 「う、ううん、僕、信じてるよ、コンラートさん」
23:46 Dodo20_2  > 2d6+7 「コンラートさんはこんなことする人じゃないって・・・!」
23:46 dice_cre  > Dodo20_2: 3(2D6: 1 2)+7 = 10  「コンラートさんはこんなことする人じゃないって・・・!」
23:46 Dodo20_2  > だめだw
23:46 GM-E      > こんなことするひとでした、
23:46 Dodo20_2  > こんなことするひとだた
23:46 Kon19_1   > 「ドードーさん・・・・僕は今・・・・ッ」
23:46 Vieri20_1 > こんなことするひとだったのか
23:46 Lazil20_2 > だった……
23:46 Nod_20_2  > だったようだ
23:46 Kon19_1   > こんなことをする人だからしかたないね
23:46 Dodo20_2  > 「コンラートさん…」
23:46 Nod_20_2  > それならしかたない
23:46 ver11_2   > ははは
23:46 Kon19_1   > 主に中の人が
23:46 ver11_2   > にじみでたか…
23:46 Nod_20_2  > さああくまだ
23:47 Vieri20_1 > あくまだー
23:47 Kon19_1   > あくまだー
23:47 GM-E      > では、
23:47 ver11_2   > あくまだー!
23:47 GM-E      > 悪魔の行動、
23:47 Vieri20_1 > 発見に費やしてくれていいのよ
23:47 Dodo20_2  > 「ね、正気にかえってよ、コンラートさんっ」
23:47 GM-E      > ……
23:47 GM-E      > (ここで時空門開いてコン君連れ帰るとか……)
23:47 Dodo20_2  > ひゃあ
23:47 Kon19_1   > ハハハ
23:47 Vieri20_1 > (らめえ
23:47 ver11_2   > ひい 次回に続く
23:47 Nod_20_2  > もってかれたー
23:47 GM-E      > 2d6+7 闇属性範囲魔法
23:47 dice_cre  > GM-E: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  闇属性範囲魔法
23:47 Vieri20_1 > 野田さん残念の巻
23:47 GM-E      > こんくんいがいー
23:48 Kon19_1   > 私もくらっていいのかな!
23:48 Vieri20_1 > 2d6+6
23:48 dice_cre  > Vieri20_1: 10(2D6: 4 6)+6 = 16
23:48 Kon19_1   > なんと!
23:48 Dodo20_2  > 2d6+7 闇範囲ときいて
23:48 ver11_2   > 範囲だーーー
23:48 dice_cre  > Dodo20_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13  闇範囲ときいて
23:48 Lazil20_2 > 2d6+7
23:48 dice_cre  > Lazil20_2: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
23:48 Vieri20_1 > べるるんがあぶない
23:48 Momo12_2f > 2d6+1 「チチ…ッ」
23:48 dice_cre  > Momo12_2f: 10(2D6: 4 6)+1 = 11  「チチ…ッ」
23:48 Dodo20_2  > ももんがぱねぇ
23:48 Nod_20_2  > 噴出した闇がなにごともなかったかのように通り過ぎていく、そよそよ
23:48 ver11_2   > 2d6+3 盾をがしゃっと
23:48 dice_cre  > ver11_2: 7(2D6: 1 6)+3 = 10  盾をがしゃっと
23:48 Vieri20_1 > ももんさんもあぶなパネエ
23:48 ver11_2   > うう
23:48 * nick ver11_2 → ver6_2
23:49 Kon19_1   > これをドードー君の自己犠牲とか・・・
23:49 Lazil20_2 > いまだ健在な空気の膜防御
23:49 ver6_2    > 回復しといてもらってよかった
23:49 Vieri20_1 > ノダさんが治癒ってくれるよきっと
23:49 ver6_2    > それはさすがにいなんかっ
23:49 Momo12_2f > ええと、飛行半減なのかなどうなのかな>GM
23:49 * nick Dodo20_2 → Dodo18_2
23:49 Dodo18_2  > 「くう…っ」
23:49 Kon19_1   > ああいや、コンラートがドードー君に自己犠牲みたいな!
23:49 Dodo18_2  > なんだと
23:49 Kon19_1   > ま、いっか!
23:49 Vieri20_1 > ほほう
23:50 GM-E      > はんげんしない!
23:50 Momo12_2f > 了解っ
23:50 * nick Momo12_2f → Momo8_2f
23:50 ver6_2    > (盾でしのいでからガッシャと立ち上がる
23:50 Lazil20_2 > 「……悪魔も悪魔で無視はできず、元凶を止めた方がいいのかもですねぇ」
23:51 ver6_2    > 「…の ように思われます」
23:51 Nod_20_2  > 「………私はどちらでも…構わぬのだが…な」
23:52 Dodo18_2  > 「だ、だめだよっ」
23:52 Kon19_1   > 「・・・・ ・・・・・・・」今の範囲魔法を呆然と見ている
23:52 Lazil20_2 > のださんの行動はいかに……!
23:53 ver6_2    > (盾を握り直して様子を見ている
23:53 Nod_20_2  > (特に戦う理由がねえ…!!)
23:53 Dodo18_2  > 「コンラート君っ コンラート君っ」 裾をもってゆさゆさする
23:54 Kon19_1   > 今!今せめて魅了判定していいですか!
23:54 GM-E      > うーむ、
23:55 Nod_20_2  > じゃあノダチが魅了対抗してみよう
23:55 Nod_20_2  > 2d6+7
23:55 dice_cre  > Nod_20_2: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
23:55 ver6_2    > なん…だと
23:55 Vieri20_1 > くっ
23:55 Nod_20_2  > うむ無理だった
23:55 Dodo18_2  > ほろり
23:55 Kon19_1   > ばかな・・・
23:55 ver6_2    > くっ
23:55 Nod_20_2  > 攻撃値なら…
23:55 Lazil20_2 > むー
23:56 Vieri20_1 > ええと、ここで中断?
23:56 GM-E      > ???「ひょっこり」
23:57 GM-E      > 「ストレリチア・アルテティートと言いますー」
23:57 Kon19_1   > 「・・・ ・・・・・」???さんをぼーっと見てる
23:57 ver6_2    > 「…」
23:57 Vieri20_1 > (……?
23:57 GM-E      > 「ちょっと、諸事情でおにーさんがたがお困りと言うかむしろ色々お困りと聞きましてー」
23:57 Dodo18_2  > 「…君は…いつかの薬師さん…?」
23:57 Nod_20_2  > 「………」
23:57 Lazil20_2 > 「……え?」
23:57 GM-E      > 「転移」 PT全員を塔の外に転移させてもらいます申し訳ない申し訳ない、
23:57 Kon19_1   > わーい
23:58 ver6_2    > わーい
23:58 Dodo18_2  > 「わ、わわ」
23:58 Vieri20_1 > わーい
23:58 Vieri20_1 > コンさんは正気にもどるのかな
23:58 GM-E      > 半分>瘴気
23:58 Vieri20_1 > ていうかいーさんのお時間は大丈夫かい
23:58 Dodo18_2  > 半分!
23:58 GM-E      > そろそろキツイッ、
23:58 Vieri20_1 > はんぶんだった
23:58 ver6_2    > いーさん無理せずー
23:58 Dodo18_2  > じゃあ、ちゃちゃっと再度魅了抵抗するよ!
23:58 Lazil20_2 > お疲れさまっ
23:58 Vieri20_1 > 半分病んだまま、帰ったからリザルトしといてもいいのかな
23:58 GM-E      > スティ「後は神殿に連れてって養生してねー」 てけてけ
23:59 Vieri20_1 > 無理しないでねー
23:59 Kon19_1   > 2d6+3
23:59 dice_cre  > Kon19_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
23:59 Dodo18_2  > おつおつ
23:59 Kon19_1   > 無理だ!
23:59 Dodo18_2  > ほろり
23:59 Nod_20_2  > 「……………」まわりを見回している
23:59 Dodo18_2  > 2d6+7
23:59 dice_cre  > Dodo18_2: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
23:59 Lazil20_2 > ちょw
23:59 Nod_20_2  > わあ
23:59 Dodo18_2  > いえい
23:59 ver6_2    > わあ
23:59 Kon19_1   > おおおおおおおお
23:59 Dodo18_2  > ここででおったw
23:59 ver6_2    > これはすごい
23:59 Vieri20_1 > おおおおおお
23:59 Kon19_1   > なんと、なんという・・・
23:59 Vieri20_1 > 上目遣いパネエ
23:59 Dodo18_2  > 「ね、しっかりして、コンラート君」 ゆさゆさ
23:59 Nod_20_2  > 愛が生まれた日
23:59 Dodo18_2  > えええ
23:59 ver6_2    > この時に
23:59 Kon19_1   > ドードーさまーーー!(へいふく
23:59 Vieri20_1 > 「……へ、えーと」
23:59 Vieri20_1 > 隠密とけて姿を現します
23:59 ver6_2    > 運命が動き出したか…
00:00 Kon19_1   > 「・・・・ ・・・・・・ここ、は・・・・・」
00:00 Vieri20_1 > 「コンラート、大丈夫か?」
00:00 Vieri20_1 > 「塔の外だ」
00:00 Kon19_1   > 「・・・ドードー・・・さん・・・?」
00:00 Nod_20_2  > 「…………ほう………あれを………解くとは、な」
00:00 Dodo18_2  > 「うんうん、僕だよ。ドードーだよっ」
00:00 Dodo18_2  > 「だいじょうぶ…?」
00:00 Vieri20_1 > てくてくと近づいて、二人を心配そうに見てる
00:00 ver6_2    > 「…」構えをとく
00:00 Lazil20_2 > 「……うーん」
00:00 Kon19_1   > 「ッ・・・僕は、何てことを・・・!!!」色々と正気に戻る
00:01 Dodo18_2  > 「…よかったぁ。もとにもどったんだね…!」 ほっとしてそのまま抱きつく
00:01 Kon19_1   > 「ドードーさんに・・・切りかかって・・・・先生の剣を、汚して・・・・!!」
00:01 Vieri20_1 > 「でもレージルが守った」
00:02 Vieri20_1 > 「安心しな、まずは帰って休もう」
00:02 Kon19_1   > 「ッ・・・ドードーさん!」抱きつかれて
00:02 Dodo18_2  > 「わ、わわ。うん、大丈夫だよ。怪我もなかったし。」
00:02 Dodo18_2  > 「えへへ、ほんっとうによかったぁ…どうなることかと思ったよ」 身をはなしてにこっとわらって
00:04 Kon19_1   > 「・・・ ・・・・・ドードさん・・・」笑ってくれたので多少落ち着いた表情で
00:04 Lazil20_2 > 「まぁ、色々ありましたけど……大事には至らなくて本当によかった……」
00:04 Dodo18_2  > 「うんうん」
00:04 Dodo18_2  > 「さ、かえろー?なんだか僕、疲れちゃったよ」 にこっとわらって手を差し出す
00:04 ver6_2    > 「大事にいたらずにようございました」
00:05 Kon19_1   > 「・・・はい・・・・・・・ありがとう、ございます・・・」手をとらせていただく、ありがとう!
00:05 Vieri20_1 > 「ほんとなー。よかったよかった」
00:05 Dodo18_2  > 手をぎゅーっと握って
00:06 Dodo18_2  > 「うん、よかった!」
00:06 Dodo18_2  > てくてくと、宿とかに向かおうか・・・!
00:06 Vieri20_1 > 「レージル、あんがとね」街へ歩きつつ、レージルさんの隣を通り過ぎる時に肩ぽんぽん【応援→発見】
00:06 Lazil20_2 > 「ふー……さぁ、帰りましょうか」
00:06 Lazil20_2 > 発見回復させられた……!
00:06 Dodo18_2  > 「ノダチさん、ベルノアさんもありがとー」 手をつないであるきつつ
00:06 Vieri20_1 > 百科事典も回復しようか……!
00:06 Kon19_1   > 「・・・、・・・はい」>強く握られた手に応えて
00:06 Nod_20_2  > いみもなく…!
00:06 ver6_2    > いみもなく…!
00:07 Vieri20_1 > おんなのこに触るための応援といっても過言ではあるけれど反論は出来ない!
00:07 Nod_20_2  > 「…………」ふっと軽く塔をみあげつつ
00:07 Nod_20_2  > 「興味深い…な」
00:07 Lazil20_2 > 「私は特に何もしてませんよー」 とかいいつつてくてく
00:07 Nod_20_2  > てくてく帰る
00:07 ver6_2    > 「わたくしは何もしておりませんよ」
00:07 ver6_2    > ガッシャガッシャかえろう
00:07 Nod_20_2  > ←ほんとうになにもしてない
00:07 Vieri20_1 > せきばんせきばん
00:08 ver6_2    > せきばんせきばん
00:08 Vieri20_1 > 「はは、そいつはどーだか」笑いながら
00:08 Dodo18_2  > 「知ってるよー。さっき助けてくれようとしたよね」 にこっとわらって<何も
00:08 Vieri20_1 > 「なー」
00:08 Kon19_1   > 「・・・・本当に、皆様方にもなんとお詫びすればいいのか・・・!」
00:08 Vieri20_1 > 「ドードーも、先生の剣も、コンラートも、一緒に守ってくれたじゃねえか」
00:08 Vieri20_1 > レージルさんの頭ぽんぽん
00:08 Lazil20_2 > 「うーん……」
00:08 Vieri20_1 > 応援→百科事典
00:08 Vieri20_1 > むだに。
00:09 Lazil20_2 > 何かやたらと触られる
00:09 ver6_2    > せくはら!?
00:09 Vieri20_1 > よし。
00:09 Nod_20_2  > なんというせくはら
00:09 Dodo18_2  > おっと、ちなみに『くれようとした』なのでベルノアさんのほうだった
00:09 Kon19_1   > セクハラアルバイターだからしかたないね
00:09 Vieri20_1 > 今日のムーブは完了、ってリセさんみたいにいってみたかったんだいw
00:09 Dodo18_2  > <助けて
00:09 Vieri20_1 > セクハラなのはしかたない
00:09 M_Lyce    > |・`)
00:10 Kon19_1   > なんかプロが見てる
00:10 ver6_2    > 降臨された!
00:10 Dodo18_2  > 「レージルさんも…ありがと」 ちょっとはにかみつつ
00:10 M_Lyce    > |彡サッ
00:10 Vieri20_1 > プロが見ていた!
00:10 Nod_20_2  > 「…………面白い物を…みせてもらった」
00:10 Dodo18_2  > プロのお仕事!
00:10 Vieri20_1 > 「ベルノアも頑張ってくれてたしさ、ほんと、みんなのおかげ」
00:10 ver6_2    > 「私は盾でございます故…」
00:10 ver6_2    > あとは黙ってガシャガシャあるいていこう
00:11 Lazil20_2 > 「いやいや、私は何となく動いただけですからー……」
00:12 Dodo18_2  > 「じゃあ…、なんとなくありがと」
00:13 Dodo18_2  > ちょっと視線おとしてぶっきらぼうめにぽそっといってから、顔をあげて、にこっと笑ってみせて
00:13 Kon19_1   > あざと・・・おっとドードー様に暴言を吐くところだったぜ
00:13 Vieri20_1 > 「そろそろ街だな……着いたら飯にすっか、みんな疲れたろ」
00:13 Dodo18_2  > リザルトだろうか・・・!
00:13 Vieri20_1 > あざと……
00:13 Lazil20_2 > 「ふふ、なんとなくどういたしましてー」
00:13 Dodo18_2  > ふはは
00:13 Lazil20_2 > あざとー
00:14 Kon19_1   > 「・・・・・・」帰り道剣を握りしめてずっと自問自答
00:14 Dodo18_2  > 「うんうん、ご飯にしよー」
00:14 Dodo18_2  > 「ね、コンラートさんは何が好き?」 手を多分つないだままなので、そのまま顔のぞきこみ
00:15 Nod_20_2  > りざるとりざると
00:15 Kon19_1   > 「えっ・・・いや私はもう、そんな・・・」突然言われて困ったように
00:16 Dodo18_2  > 「僕ねー、りんごとか好きだなー」
00:17 Kon19_1   > 「リンゴ、ですか・・・そうですね、リンゴもおいしいですね・・・・・・」心の中ではとてもドードーさんに感謝しつつ、やはりとても後ろめたくてまともに返事できない
00:18 Dodo18_2  > 「うんうん、いいよね!こないだ、登った山でね、いっぱいみつけたんだ。おいしいんだよー」 にこにこと笑って手をひっぱりひっぱり
00:18 Dodo18_2  > 「分けてあげるね。一緒に食べよー?」
00:19 Kon19_1   > 「・・・・・・一緒、に・・・」
00:19 Nod_20_2  > ではあざといメンバーを尻目にいつのまにかいなくなっておこう
00:19 Nod_20_2  > ミ
00:19 Kon19_1   > 「・・・私がご一緒しても、いいのですか・・・」
00:19 Dodo18_2  > あざといいうなーw
00:20 ver6_2    > ノダチを又見失うとコトなのでフワッと霧のようになってついていこう(フレーバー
00:20 Kon19_1   > そうだ、ドードー様に対する暴言はゆるさないぞ!(洗脳されてしまった目)
00:20 Dodo18_2  > 「もちろんだよ!」
00:20 Dodo18_2  > 「一緒に食べたほうがおいしいもんね」
00:21 Dodo18_2  > 「ねー?」 と、ヴィエリさんとレージルさんを振り向いて
00:21 Vieri20_1 > 「ねー」
00:21 Lazil20_2 > 「ねー」
00:21 Vieri20_1 > 「だからさ、一緒に‥‥あれ、ノダチとベルノアは?」
00:21 Vieri20_1 > きょろきょろ
00:21 Dodo18_2  > 「あれ?」
00:22 Vieri20_1 > 「ノダチすぐ居なくなるんだもんなあ……いつもの事か」ため息
00:22 Dodo18_2  > 「そうなんだ」
00:22 Dodo18_2  > 「ベルノアさん、怪我だいじょうぶかなぁ」
00:22 Vieri20_1 > 「あ、それならノダチ治癒魔法使えるし」
00:22 Vieri20_1 > 「きっと大丈夫だろ」
00:23 Dodo18_2  > 「そっか!それなら大丈夫だね、きっと」
00:23 Kon19_1   > 「・・・・・ええ、いつかぜひ・・・ご一緒させてください・・・・(本当に、ありがとう・・・僕は何て、まだまだ未熟なんだ・・・)」少し泣きそう、とまではいかないような笑顔で
00:25 Vieri20_1 > 「おう、そんときゃ他のみんなも呼んで、わいわいやろうぜ」
00:25 Vieri20_1 > コンさんの肩ぽんぽんしつつ、いつもより明るく空に向かって声を放って
00:25 Dodo18_2  > 「えー。いつかじゃないよー。行こう行こう」 にこっと笑いつつ
00:26 Kon19_1   > 「・・・はい!」今度は満面の笑顔で
00:27 Kon19_1   > そんなわけで終わりかな!
00:27 Vieri20_1 > かな
00:27 Dodo18_2  > だね!
00:27 Lazil20_2 > かなー
00:27 Dodo18_2  > そして、リザルトだ!
00:27 Kon19_1   > おつかれさまでしたー!
00:27 Vieri20_1 > 街に向かう一行の後ろ姿でフェードアウト
00:27 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
00:27 Dodo18_2  > おつかれさまでしたー
00:28 Kon19_1   > リザルトだリザルトだ
00:34 Kon19_1   > おもてだー
00:35 Vieri20_1 > おもてだー
00:35 Dodo18_2  > おもてだー
00:35 Kon19_1   > リザルトだー
00:35 ver6_2    > だー
00:35 Vieri20_1 > 「……で」
00:35 Vieri20_1 > 「合計6100G、と」
00:35 Dodo18_2  > in酒場
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) お金 600G
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 銀 売値500G
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 石板 売値5000G
00:35 Kon19_1   > 00:18 (ver6_2) せいかんせいかん
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 計6100G 割り切れないので提案
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 1:びえりんが200G出して6300G 一人1050G
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 2:コンさんが100G寄付or100Gで打ち上げして6000G 一人1000G
00:35 Kon19_1   > 00:18 (Vieri20_1) 3:コンさんが疾走して5人で分配 一人1220G
00:36 Kon19_1   > 「・・・」無言で座っている
00:36 ver6_2    > (何だかいつつのまにかいる)
00:36 Vieri20_1 > 「割り切れねーから100G打ち上げに使って一人1000Gずつかね」
00:36 Dodo18_2  > 「ふむふむ」 言いつつ、調合している
00:36 Vieri20_1 > とか言いつつ、全員の前に1000Gずつおいていく
00:37 Lazil20_2 > 「ふむー……」
00:37 Kon19_1   > 「ヴィエリさん・・・申し訳ありませんが、今回こそは流石にいただけません」
00:37 Dodo18_2  > こそっと、調合してもいいですかみなさま
00:37 Vieri20_1 > GMいないけど、うーんどうなんだ
00:37 Dodo18_2  > そこなんだよねー
00:38 Vieri20_1 > 「……頑固だねぇ」ため息つこう
00:38 Kon19_1   > ドードー様のおっしゃることなら私はもう何でも!(洗脳された目
00:38 Dodo18_2  > 儲けでたら、きりがいいところまでリザルトに混ぜちゃえと思ったんだけど
00:38 ver6_2    > (行儀良く座っている
00:38 Vieri20_1 > 「じゃ、他の奴らで分けちまうぜ?」
00:38 Dodo18_2  > 「そうなの…?」>コンラートさん
00:39 ver6_2    > (座って様子をみていよう
00:39 Kon19_1   > 「ええ・・・重ね重ね、申し訳ありませんが・・・今回は、流石に」
00:40 Vieri20_1 > 「へーい、ホント騎士サマは世話のかかる」複雑な表情で苦笑
00:40 Dodo18_2  > 「気にすることないのに」
00:40 Vieri20_1 > 「ノダチはまたいねーのな……ベルノア、届けてもらってもいいかい?」
00:40 Dodo18_2  > 首を傾げて
00:40 ver6_2    > 「もちろんで御座いますよ」
00:40 Kon19_1   > 「ありがとうございます・・・」ほっとした顔で
00:40 Dodo18_2  > そういえばくず鉄・・・まぁいっか!
00:41 Vieri20_1 > 「一人1220Gだ。あとは出てきたモン買い取りたい奴いるかな」銀と石板ごとり
00:41 Lazil20_2 > 「……ふー」 のほほんと紅茶飲んでよう
00:41 Vieri20_1 > くず鉄は持っていたがどうしよう
00:41 Dodo18_2  > 「あ、銀欲しいよー」
00:41 ver6_2    > ポケットにいれたまま忘れてもっていきたまい
00:41 Vieri20_1 > ヴィエリの認識:鋭利で危ない罠のアレ
00:41 ver6_2    > 「石盤は…興味が御座います」
00:41 Vieri20_1 > なので売るという気がおきてなかった
00:41 Vieri20_1 > 「へーい、レージルは?」
00:42 Vieri20_1 > 「俺様はどっちもいらんのだけど」
00:42 Lazil20_2 > 「うーん、私は特にないですねー」
00:42 Vieri20_1 > 「じゃあ決まりだな」
00:43 Vieri20_1 > 二人に配って、お金回収して、終わりかしら
00:43 Dodo18_2  > 「いいの?」 上目遣いで嬉しそうに
00:43 ver6_2    > 「…よいので御座いますか」
00:43 ver6_2    > (何となく安心した様子>おうちができたよ!
00:44 Vieri20_1 > 「そんなに喜んでもらえんのなら、出てきたモンも幸せだろ」カラカラ笑ってよう
00:44 Vieri20_1 > 「よし、んじゃお疲れサンでしたっと」
00:45 Dodo18_2  > 「お疲れ様でしたー」
00:45 ver6_2    > 「又ご縁がありましたらいずれ…」
00:45 Kon19_1   > 「今回は本当に、皆様方にはいくら感謝をお詫びを申し上げても、申しようがありません」
00:45 Vieri20_1 > 言うが早いか、皆のご飯注文しに店員のお姉さんトコ行ってしまおう
00:45 Vieri20_1 > コンさんの謝罪は聞かないフリ
00:45 Dodo18_2  > 「うんうん、またねー」>ベルノアさん
00:45 ver6_2    > 「コンラート様はなにをお気にされているのか いまいち解りかねます」
00:45 Dodo18_2  > 「ノダチさんにもよろしくー」」
00:46 Lazil20_2 > 「ふふ、お疲れ様でしたー。縁あればまたご一緒できれば幸い、と」
00:46 Kon19_1   > 「いつか必ず、皆様のお役に立てるよう・・・ご縁があればよろしくお願いいたします」
00:46 Dodo18_2  > 困ったように笑いつつ「ね。でも、きっと、それがコンラートさんのいいとこなんだよね」<わかりかねる
00:47 Dodo18_2  > 「うーんと、じゃあ、僕、薬屋やってるから、買いにきてくれるとうれしいな」<
00:47 Dodo18_2  > <縁があれば
00:47 Vieri20_1 > 「へーい、とりあえずサラダとフルーツお待ちー」大皿持ってくる 何故か普通に給仕してるけどバイトしているわけではない
00:48 Lazil20_2 > ウインクかと思った! < 『<』  
00:48 Dodo18_2  > なんだとw
00:48 Vieri20_1 > 「コンラート、また今度、一緒にどっか行こうか。そん時はよろしく」
00:48 Vieri20_1 > あざといなあ
00:48 Dodo18_2  > 「わぁ、ありがとーヴィエリさん」
00:48 Vieri20_1 > ウインクとはさらにあざといなあ
00:48 Dodo18_2  > えええw
00:48 ver6_2    > 「ドードー様は見解が広いので御座いますね」
00:48 ver6_2    > 「では ノダチ様にも伝えておきます 御機嫌よう」
00:48 ver6_2    > きえきえ
00:49 Vieri20_1 > 「おう、元気でなー」
00:49 Kon19_1   > 「・・・ええ、ぜひ買わせていただきます!ヴィエリさんも、レージルさんも、ベルノアさんも、それではまた!」酒場から飛び出るぞー
00:49 Dodo18_2  > 「そうかなーどうかなー、あ、行っちゃった」<ベルノアさん
00:49 Vieri20_1 > 「前ちゃんと見て走れよー」
00:49 Dodo18_2  > 「あ!コンラートさん!」
00:49 Dodo18_2  > ぽーいと
00:49 Vieri20_1 > 手ひらひらさせて、コンラートさん見送る
00:49 Dodo18_2  > リンゴを一個投げよう
00:49 Dodo18_2  > 果物*1
00:49 Kon19_1   > 「まだまだ修行だあああああ!!」酒場の外から
00:49 Lazil20_2 > 「またお会いしましょうー」 軽く手を振り
00:50 Dodo18_2  > 「あー、まにあわなかったかぁ」
00:50 Dodo18_2  > 「きっとだよー!きっと来てね」
00:50 Dodo18_2  > リンゴ拾い拾い
00:50 Dodo18_2  > ↓ここからノダチ組↓
00:50 Vieri20_1 >  
00:51 Kon19_1   >  
00:51 Lazil20_2 >  
00:51 Nod_20_2  >  
00:51 Kon19_1   > ↑ここまでノダチ組↑
00:51 Vieri20_1 > なにっ
00:51 ver6_2    > わぁ 空白
00:51 Nod_20_2  > めでたし、めでたし
00:51 Kon19_1   > めでてえww
00:51 Dodo18_2  > めでたいw
00:51 Nod_20_2  > ではー
00:52 Nod_20_2  > ベル→ノダチで 黒瑪瑙の指輪(闇属性精神攻撃に+2 その他の属性に対する防御に-1)売価4000G
00:52 Nod_20_2  > ノダチ→ベル 4000G
00:52 Nod_20_2  > シャーマンの盾 店売り 1250G
00:52 Kon19_1   > オウミ屋に売ってもいいのよ?
00:52 Nod_20_2  > オウミはんいないから
00:52 Dodo18_2  > シャーマンの盾かぁ
00:53 Kon19_1   > ですよねー
00:53 Nod_20_2  > いれば売るんですけどねー
00:53 Nod_20_2  > そしてオウミはんしばらくこれないそうですし
00:53 Nod_20_2  > サクっと資金にかえてしまいます
00:53 ver6_2    > 石盤→5000G 
00:53 Kon19_1   > 店と面識あるから売れないってのもなんだかとは思うのだけれど、店ってのがシステムにあればいいんですけどねえ
00:53 ver6_2    > はっ うっちゃだめだ!
00:53 Dodo18_2  > 売却価格でかえるなら魅力的だが買うロールが思いつかないのでぽーい
00:54 Nod_20_2  > うってはる
00:54 Kon19_1   > うっちゃえうっちゃえ
00:54 Nod_20_2  > あれっ
00:54 ver6_2    > とりあえずノダチさんの手元で中にはいろう
00:54 Nod_20_2  > ドードー君いるならかってもいいのよ
00:54 ver6_2    > これで安心安心
00:54 ver6_2    > >イン石盤
00:54 Nod_20_2  > シャーマンの盾は性能的に微妙だから誰もいらないかとおもって店売り
00:54 Dodo18_2  > いいのかっ
00:54 ver6_2    > おうちができたよ!
00:54 Nod_20_2  > いいよ!
00:55 Vieri20_1 > おめでとうおめでとう
00:55 * Vieri20_1 topic : "00:54 ver6_2    > おうちができたよ!"
00:55 Nod_20_2  > めでてえwww
00:55 Kon19_1   > かわいい
00:55 Nod_20_2  > しかし、ロール…ロールか
00:55 ver6_2    > 笑う所!?
00:56 Dodo18_2  > 防御紙なので射+1がつくのは嬉しいところ・・・
00:56 Nod_20_2  > 全員のステータス見たときに
00:56 Nod_20_2  > 盾もってなくて片手装備なのはドードー君くらいだなーとは思っていた
00:56 Dodo18_2  > 盾はどのみち買う予定だったのだけどねー…素材買うのでちょっと道のり遠く・・・
00:57 Nod_20_2  > ロールはあったほうがよろしいです?
00:57 Dodo18_2  > どちらでもいいよー
00:57 Nod_20_2  > 1d100 60以上ならロール
00:57 dice_cre  > Nod_20_2: 63(1D100: 63) = 63  60以上ならロール
00:57 ver6_2    > ふいた
00:57 Nod_20_2  > ヒャア
00:57 Dodo18_2  > ふいた
00:57 Dodo18_2  > のださん超がんばれ
00:57 ver6_2    > ギリすぎる
00:58 Kon19_1   > 1d100 1以上ならコンラートが貢ぐ
00:58 dice_cre  > Kon19_1: 27(1D100: 27) = 27  1以上ならコンラートが貢ぐ
00:58 Nod_20_2  > なんだコン君か
00:58 Dodo18_2  > コンラート君www
00:58 ver6_2    > なんという自虐
00:58 Lazil20_2 > ちょ
00:58 Dodo18_2  > 閾値ひくすぎるw
00:58 Nod_20_2  > ノダチが歩いているとうしろからコン君が盾をひったくっていってそのままドードー君にタッチダウン
00:58 Vieri20_1 > すげえ
00:58 Dodo18_2  > えええw
00:58 ver6_2    > かっこいいです!
00:58 Dodo18_2  > それのださんに怨まれます・・・!
00:58 Vieri20_1 > コン君かっこよすぎるw
00:58 Kon19_1   > ダークナイトにもどっちゃった!
00:58 ver6_2    > コハァァァ
00:58 Vieri20_1 > ダークナイトからアザトナイトへ進化したコンラート君
00:59 Dodo18_2  > だれうまw
00:59 Kon19_1   > なんだアザトナイトか、なら仕方ないな
00:59 ver6_2    > アザトナイトかぁ
00:59 Nod_20_2  > うま…いのか!?
00:59 Dodo18_2  > あれだ、どど君が道端で店開いてるところに売りにくればいいよ・・・!
00:59 Vieri20_1 > うまいのかどうかはわからない……たぶんうまくない
00:59 Kon19_1   > あざとくない
00:59 Kon19_1   > をかけてるんだよ!
00:59 Nod_20_2  > どど「いらっしゃいいらっしゃい」のだ「……………………………………………」
00:59 Nod_20_2  > ダメだ、会話が、
00:59 Vieri20_1 > 会話がw
00:59 Kon19_1   > おわった
00:59 Vieri20_1 > べるるんきてー!
01:00 ver6_2    > ここにおりますよ
01:00 Dodo18_2  > べるるん素敵だ
01:00 Vieri20_1 > べるるん売ってあげてー!
01:00 ver6_2    > あれ売りにいったんだっけ
01:00 Nod_20_2  > 盾が必要なくなったので売りにいかねばならない
01:00 ver6_2    > 「申し訳御座いません、こちらを鑑定して頂いてもよろしゅうございますか」
01:00 Kon19_1   > べるのあさんちょうべんり
01:00 ver6_2    > つ盾
01:01 Nod_20_2  > 社会生活成り立つのはべるのおかげ
01:01 Dodo18_2  > 「あれ?ベルノアさんいらっしゃーい」
01:01 Dodo18_2  > 「ええと、これはー」
01:01 Nod_20_2  > 「…………………………………」
01:01 Dodo18_2  > ダイスいらないよね!
01:01 Nod_20_2  > いらないね!
01:01 ver6_2    > いらないよね!
01:01 Nod_20_2  > でも
01:01 Nod_20_2  > ふってみるといい!
01:01 ver6_2    > よしいけ
01:01 Dodo18_2  > 2d6+7+2 ここでふぁんぶるとか
01:01 dice_cre  > Dodo18_2: 7(2D6: 1 6)+7+2 = 16  ここでふぁんぶるとか
01:01 Dodo18_2  > よかった
01:02 Nod_20_2  > シャーマンの盾  後ろに「にせど」となまえがかいてある
01:02 Dodo18_2  > ちょw
01:02 Dodo18_2  > にせどさんw
01:02 ver6_2    > にせどさんのかー
01:02 Dodo18_2  > 「名前が書いてるけど…ええと、売ってくれるのかな?」
01:02 Nod_20_2  > 「………必要が、…なくなった」
01:02 ver6_2    > 「買い取って頂けるのであれば、うれしゅうございますね」
01:03 Vieri20_1 > にせどさん名前かいてあるのか
01:03 Dodo18_2  > 「そっかー。うんうん、かいとるよー。」
01:03 Dodo18_2  > 「1250Gでどうかなぁ」
01:03 ver6_2    > (ノダチのようすをみてる
01:04 Nod_20_2  > 「……構わぬ」
01:04 Dodo18_2  > のださんの商談が今ためされる
01:04 Nod_20_2  > ふるのか!
01:04 Dodo18_2  > 「いいの?ありがとー」 にこっとわらって
01:04 ver6_2    > もってたっけっ
01:04 Nod_20_2  > 1d6
01:04 dice_cre  > Nod_20_2: 6(1D6: 6) = 6
01:04 ver6_2    > わあ
01:04 Dodo18_2  > ちょw
01:04 Nod_20_2  > もってませんよwww
01:04 Dodo18_2  > もってないと思ってたけどふったーw
01:04 ver6_2    > び びびったじゃないか!!!!
01:04 Dodo18_2  > ええと、どうしようかなw
01:04 Nod_20_2  > ハハハ
01:04 Dodo18_2  > 調合できたら応急手当キットでも作ってあげるんだけど
01:05 Dodo18_2  > 今は調合できぬっ
01:05 Kon19_1   > (´;ω;`)ブワッ
01:05 Kon19_1   > よし、今からドードー様のために30分で終わるセッションを(ry
01:05 Nod_20_2  > なんと
01:05 Dodo18_2  > わあw
01:05 ver6_2    > 愛の力が偉大すぎる
01:06 Nod_20_2  > コン君がドードー様にみつぐためだけのセッションが
01:06 ver6_2    > すごいな!
01:06 ver6_2    > おつかいセッションですね
01:06 Kon19_1   > ダークナイトに化したコンラート君を倒すだけの簡単なお仕事です
01:06 Dodo18_2  > ひゃあ
01:06 Nod_20_2  > 「…………………………………」では普通にうけとってそのままてくてく去っていこう
01:07 Dodo18_2  > 「またねー」 ノシ
01:07 ver6_2    > 「お手数おかけ致しました」きえきえ
01:07 Dodo18_2  > 「あ」
01:07 Dodo18_2  > 「ベルノアさん、ベルノアさん」
01:07 ver6_2    > よばれた!
01:07 ver6_2    > 「御用でございますか」
01:07 ver6_2    > (もわもわ
01:07 ver6_2    > (もどりもどり
01:08 Dodo18_2  > 「これおまけー。ノダチさんの分も」 リンゴ(果物)二個渡して
01:08 Dodo18_2  > ←食べれないって知らない子
01:08 Nod_20_2  > そしてそれで出遅れてまたはぐれるベルノア
01:08 Dodo18_2  > とりあえずさっきの商談分はこれでどうかw
01:08 Kon19_1   > おやくそくってだいじ!
01:08 ver6_2    > 「ノダチ様はモノを召し上がらないので御座いますよ」
01:08 Dodo18_2  > 「あ…そうなんだぁ」
01:09 ver6_2    > 「しかし…私は果物だけしか接種出来ませんゆえ」
01:09 Nod_20_2  > フルーツバット
01:09 Dodo18_2  > 「そっか!じゃあ、ベルノアさんどうぞどうぞ」 にこっと笑ってさしだそう
01:09 ver6_2    > 「有り難く頂いておきます ノダチ様にもこの旨をお伝えしておきます」
01:10 Dodo18_2  > 「ありがとー。またごひいきにー」 笑いつつ
01:10 Dodo18_2  > ノシシ
01:10 ver6_2    > うけとって「それでは…」
01:10 ver6_2    > 手フリきえきえ
01:10 ver6_2    > りんごふたつもろた
01:12 Dodo18_2  > そんなこんなで
01:12 Dodo18_2  > おつかれさまでしたー
01:12 ver6_2    > おつかれさまでしたー
01:12 Lazil20_2 > おつかれさまでしたー
01:12 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
01:12 Kon19_1   > おつかれさまでしたー!
01:13 Kon19_1   > いやー、今回私のせいで変な風に長くなっちゃって、ありがとうございましたー!
01:13 Nod_20_2  > おつかれさまでしたー
01:13 Nod_20_2  > コン君美味しかったよ!
01:13 ver6_2    > おいしかったね!!!!
01:13 Vieri20_1 > いやいや、熱かったからいいんだよ!
01:13 Kon19_1   > 剣を握って正気取り戻そうかと考えてた矢先に
01:13 Dodo18_2  > コン君おいしかったね・・・!
01:13 Dodo18_2  > むしろどど君が時間とっちゃって申し訳ない感じだ・・・!
01:14 Kon19_1   > 23:27 (GM-E) コンさんは以後、魅了が解けるまでPTに敵対してください、
01:14 ver6_2    > 熱いのいいよねー
01:14 Kon19_1   > これでノっちゃった☆
01:14 ver6_2    > のろうぜ!
01:14 ver6_2    > ロマン爆発でございました
01:14 Vieri20_1 > のりのりって大事!
01:15 Kon19_1   > ドードー様がいなければ、どうなっていたことやら・・・感謝感激あめあられ
01:15 ver6_2    > ドードー様へ感謝の祈りを捧げるのじゃ!!
01:15 Dodo18_2  > な、なんだってー
01:15 Kon19_1   > めらっさめらっさ
01:15 ver6_2    > ドンドコドンドコ
01:16 Dodo18_2  > こ、これがフォーランディアのしきたり・・・(ごくり

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー