21:08 M_yuAFK > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/541.html
21:08 M_yuAFK > ↑ 中断メモとかログとか
21:08 M_mifune > おつおつ
21:09 M_yuAFK > おつありー
21:17 Janos26_1 > 1d100
21:17 dice_cre > Janos26_1: 77(1D100: 77) = 77
21:17 Dal_22_2 > 1d100
21:17 dice_cre > Dal_22_2: 84(1D100: 84) = 84
21:17 Vieri20_1 > らっきー
21:17 GM_re22_2 > 1d100
21:17 dice_cre > GM_re22_2: 78(1D100: 78) = 78
21:17 Vieri20_1 > 1d100
21:17 dice_cre > Vieri20_1: 81(1D100: 81) = 81
21:17 Mar21_2 > 1d100
21:17 dice_cre > Mar21_2: 10(1D100: 10) = 10
21:17 GM_re22_2 > はいれべるすぎる
21:17 Dal_22_2 > なん・・・だと・・・
21:17 GM_re22_2 > ほろり
21:17 Dal_22_2 > ってw
21:17 Vieri20_1 > なにこのはいれべ……ほろり
21:17 Janos26_1 > ほろりん
21:17 Mar21_2 > &
21:17 Vieri20_1 > オチおつ
21:17 Mar21_2 > 0d100
21:17 dice_cre > Mar21_2: だいすのかずがへんですぅ
21:17 Vieri20_1 > 1d5
21:17 dice_cre > Vieri20_1: そのだいすはもってないですぅ
21:17 GM_re22_2 > 今日も地図は絵茶でござるー
21:17 Vieri20_1 > ござるー
21:18 GM_re22_2 > 準備できた方は挙手願いますー
21:18 Vieri20_1 > ノシ
21:18 Janos26_1 > ノ
21:18 Dal_22_2 > ノ
21:18 Mar21_2 > ノ
21:19 GM_re22_2 > それでは再開しますー、よろしくお願いします
21:19 Vieri20_1 > よろしくお願いしまーす
21:19 Janos26_1 > よろしくお願いしますー
21:19 Mar21_2 > よろしくおねがいします
21:20 Dal_22_2 > よろしくお願いしますー
21:20 GM_re22_2 > さて、現在は地図A3崖の上ー
21:21 Janos26_1 > 果実の木が2つあるんだっけ
21:21 GM_re22_2 > 高台からトコトコやってきました
21:21 GM_re22_2 > 崖下は崖に沿うように道が続いており、その周辺は木々が細い物ばかりでまばらな印象です
21:21 Vieri20_1 > とことこ
21:21 Janos26_1 > てくてく
21:21 Dal_22_2 > てくてく
21:21 Mar21_2 > てってけ
21:21 Vieri20_1 > 向こう側にあるんだっけなあ>ふたつ
21:21 GM_re22_2 > 近くに目的の果樹が一本見え、崖下のさらに川の向こう側(A2あたり)には2本の果樹が見えます
21:21 Dal_22_2 > 2つあるのは、A2らしい
21:22 Mar21_2 > ほうほう
21:22 Vieri20_1 > なるなる
21:22 Vieri20_1 > 崖の上には何もなさそうかな
21:22 Janos26_1 > ふむふむ
21:22 Vieri20_1 > 今立ってるとこ。
21:22 Mar21_2 > 「えーと」
21:22 Dal_22_2 > 「んー…。目的の樹はあったが…崖下か」
21:22 Vieri20_1 > 「だなあ……ダルフィンとべね?」
21:22 GM_re22_2 > 特に目につくものはないですねー <崖の上
21:22 Mar21_2 > 「飛べますか、行ってらっしゃいですぅ」
21:22 Janos26_1 > 周りの警戒はしたんだっけ
21:23 Vieri20_1 > 道は見てみた
21:23 GM_re22_2 > 警戒はしてないー
21:23 Vieri20_1 > 警戒してもいいかな きびんだっけ
21:23 GM_re22_2 > けど特に何もいない
21:23 Janos26_1 > お達しがでた
21:23 Vieri20_1 > でたね
21:23 GM_re22_2 > だしてしまった
21:23 Mar21_2 > ぽろり
21:23 Vieri20_1 > ぽろりもあるよ
21:23 Dal_22_2 > 「ん?なんだヴィエリ、そんなに飛びたいなら遠慮せずにいってくれれば遠慮なく蹴ってやるが」
21:23 Janos26_1 > 崖は急なのだろうか
21:23 Janos26_1 > 崖だから急か
21:23 Vieri20_1 > 「いやいやいやいやっ! 俺様ほら、ふつーのひとだからぁ」
21:24 GM_re22_2 > 崖の高さは8mほど、飛んでもいいよ
21:24 Mar21_2 > 「びえりお兄様も飛べますかぁ、いってらっしゃぁい」
21:24 Dal_22_2 > ゆーきゃんふらーい
21:24 Vieri20_1 > 思ってたより低かった
21:24 GM_re22_2 > そんなに高くないからいけなくもないですたぶん
21:24 Vieri20_1 > 「飛べませーん」
21:24 Dal_22_2 > ロープ張ったらおりられますか?
21:24 Mar21_2 > 「気合でなんとかぁ」
21:25 Vieri20_1 > 「気合いならマルセラの方がいいと思うんだぜー。ハァルの爺ちゃんついてるし」
21:25 GM_re22_2 > ロープ張ったら判定無しで降りてもいいです、が
21:25 Dal_22_2 > 「ま、普通に降りるならロープなりなんなりないとだな。飛べたとしても戻ってこれなきゃしかたねぇ」
21:25 Mar21_2 > 「……ヤーノシュのお兄様は……いやまさかですよね…」
21:25 Janos26_1 > が
21:25 Vieri20_1 > が
21:25 Dal_22_2 > が
21:25 Mar21_2 > が
21:25 GM_re22_2 > 前回同様、使用人数分回数消費ー
21:25 Vieri20_1 > 「……ヤーノシュなら……あるいは……」
21:25 Mar21_2 > ほほう
21:25 Dal_22_2 > じゃあ、つかっちゃおうー
21:25 Vieri20_1 > 「おお、ロープ」手ぽん
21:25 Janos26_1 > その前に採取?
21:25 Mar21_2 > 上にはないんじゃなかったっけ
21:26 Vieri20_1 > 崖の上には採取できるものあるっけ
21:26 Dal_22_2 > 果樹は崖下っぽい?
21:26 Dal_22_2 > 地図のオレンジだよね
21:26 Janos26_1 > 下かー
21:26 GM_re22_2 > 地図のオレンジですねー
21:26 Mar21_2 > あ、崖に沿って南にいってみてもよさそうだけど
21:26 Vieri20_1 > ムシクサダケとかはえてませんかGM- ませんねー
21:26 Vieri20_1 > おお、B3
21:26 Vieri20_1 > そっちには行けそうですか?
21:26 Dal_22_2 > 南いけるのかな。どうですかGM
21:26 Mar21_2 > いけるんだとおもってた!
21:27 Dal_22_2 > 「大回りしていくにしても、」 地図をつつーっとなぞり、B4の崖下の道を指す 「ここが崖崩れで埋まってるしな」
21:27 GM_re22_2 > B3の崖上は茂みが濃い感じです、ついでに斜面はそっちの方が上でA3の方が低い見たい
21:28 GM_re22_2 > A3崖下からB3崖下へは道が伸びています
21:28 Mar21_2 > とりあえず相談している間にアリーセちゃんの髪の毛にリボンをつけておこう(さした花も巻き込み、だるさんの花輪も装備させておく
21:28 Mar21_2 > ほうほう
21:28 Mar21_2 > じゃあもうロープかなあ
21:28 Vieri20_1 > 「ああ、そうだったなあ……よし、ロープかな」
21:28 Vieri20_1 > マルセラちゃんないす
21:28 Janos26_1 > 果実がないならB3の崖上は無視していいかなー
21:29 Dal_22_2 > かわいことになってる
21:29 Dal_22_2 > 「だな。さて、と」 長さが足りるか確認確認
21:29 Vieri20_1 > 降りたら道見てみて、なさそうなら左いくのがいいかも?>むし
21:29 Mar21_2 > 「ふんふーん♪……あ、降りるのですかぁ」
21:29 GM_re22_2 > なんか飾られて戸惑い戸惑い
21:29 Dal_22_2 > 5人分だよね
21:29 Vieri20_1 > だね
21:30 Dal_22_2 > ちょうど使いきりかな
21:30 Janos26_1 > かなー
21:30 Vieri20_1 > おお、使い切った
21:30 Mar21_2 > おー
21:31 GM_re22_2 > ではロープ使用で降りますかー
21:31 Dal_22_2 > 「ま、この高さならいけるだろ。」 とか言いつつ、ロープはりはり
21:31 Dal_22_2 > おりますー
21:31 Mar21_2 > GM
21:31 GM_re22_2 > はい
21:32 Mar21_2 > アリーセちゃんの衣装は…
21:32 GM_re22_2 > あー
21:32 Dal_22_2 > (あ、違う、1回分のこってた
21:33 GM_re22_2 > 地味な感じで動きやすそうな感じ、そら山登りするわけだから
21:33 Mar21_2 > 動きやすそうなら問題ないな!
21:33 Janos26_1 > では降りよう降りよう
21:33 Vieri20_1 > よかったよかった
21:33 Dal_22_2 > 「じゃあ、先にいっとくぜ」 と、ロープの張り具合確かめてからおりおり
21:33 Vieri20_1 > おりるー
21:33 Mar21_2 > 「お気をつけて~」
21:34 Vieri20_1 > 「へーい、んじゃ皆も先に降りなよー」
21:34 Janos26_1 > おりおり
21:34 Vieri20_1 > ロープの近くに残って、最後に降りますー
21:34 Dal_22_2 > 「しんがりまかせたぜ、ヴィエリ」
21:34 Dal_22_2 > 降りたら、辺りの警戒しときますー
21:34 Vieri20_1 > 「らじゃっすー」
21:34 Mar21_2 > 「はぁい、じゃあマルセラもー……上見ないでくださいね~!」としたのひとにいいつつw
21:35 Dal_22_2 > 「へいへい」
21:35 GM_re22_2 > 機敏かなー <警戒
21:35 Mar21_2 > おりおりよじよじ
21:35 Dal_22_2 > 2d6+6 では警戒ー
21:35 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 では警戒ー
21:35 GM_re22_2 > つつつーとおりおり
21:35 Dal_22_2 > ほろり
21:35 Mar21_2 > 1d6 1,2で最後のあたりから落ちる
21:35 dice_cre > Mar21_2: 6(1D6: 6) = 6 1,2で最後のあたりから落ちる
21:35 Mar21_2 > 無事だった
21:35 Vieri20_1 > よかった
21:35 Vieri20_1 > 最後におりおり
21:35 Vieri20_1 > 2d6+9 きょろきょろ警戒
21:35 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 きょろきょろ警戒
21:35 GM_re22_2 > A3崖下ー、木々がまばらな見通しのいい場所になっていますー
21:35 Vieri20_1 > 出目……
21:36 Dal_22_2 > ほろりすぐる
21:36 Mar21_2 > ふたりともw
21:36 Vieri20_1 > 昨日が無双すぎたからなあw
21:36 GM_re22_2 > とくにあぶないいきもののけはいはないようです
21:36 GM_re22_2 > たぶん
21:36 Janos26_1 > たぶん
21:36 Mar21_2 > たぶん
21:36 Dal_22_2 > たぶん
21:36 Vieri20_1 > たぶん
21:36 Mar21_2 > 2d6+1 機敏なんてないけど警戒
21:36 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+1 = 5 機敏なんてないけど警戒
21:36 Mar21_2 > ふ
21:36 Vieri20_1 > ふ
21:36 Dal_22_2 > ほろり
21:36 GM_re22_2 > 崖沿いと川沿いに道が続いていて、道に挟まれた三角形の領域は細い木が多く茂みも浅く
21:37 GM_re22_2 > 簡単に突っ切ることもできそうな感じで目的の果樹も見える
21:37 Dal_22_2 > 「とりあえず、依頼の品を採るか」
21:37 Vieri20_1 > 「さんせー」てくてくと果樹に近づきます
21:37 Mar21_2 > 「はぁい」
21:37 GM_re22_2 > 目的の果樹自体は茂みの中、っと
21:37 Mar21_2 > 茂みを
21:37 Mar21_2 > 探ろうか
21:37 Dal_22_2 > 茂み・・・
21:37 Janos26_1 > 焼き払う
21:37 Dal_22_2 > ひゃあ
21:37 GM_re22_2 > ヒィ
21:37 Mar21_2 > 山火事っ
21:37 Dal_22_2 > 「足元、気をつけろよ」
21:37 Vieri20_1 > らめえw
21:38 Vieri20_1 > 「おお、そーいや擬態すんだっけか」
21:38 GM_re22_2 > 茂みチェック → 機敏か精神、発見+1、サバイバル+2、野外活動+2
21:38 Mar21_2 > 「アリーセちゃん大丈夫ですか~」といいつつ昨日から引き続き手をつないでおくっ
21:38 Vieri20_1 > 茂みを探るのはできたーわーい
21:38 Mar21_2 > おー
21:38 Janos26_1 > おー
21:38 Vieri20_1 > 2d6+9+1 機敏+発見で1
21:38 dice_cre > Vieri20_1: 6(2D6: 2 4)+9+1 = 16 機敏+発見で1
21:38 GM_re22_2 > ありーせ「大丈夫ですー」 手つなぎっぱ
21:38 GM_re22_2 > いえい
21:38 Janos26_1 > いえい
21:38 Dal_22_2 > 2d6+6+2
21:38 Vieri20_1 > いえい
21:38 dice_cre > Dal_22_2: 7(2D6: 2 5)+6+2 = 15
21:38 Mar21_2 > 2d6+7 精神でとりあえず茂みっ
21:38 dice_cre > Mar21_2: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 精神でとりあえず茂みっ
21:39 Dal_22_2 > 「それもそうだが、枝にひっかけて怪我することもあるからな」
21:39 GM_re22_2 > 細い木々は周囲の植物とは違う気がする <精神
21:39 Dal_22_2 > <擬態
21:39 Mar21_2 > ええー
21:39 Dal_22_2 > なんとー
21:39 Mar21_2 > 正体調べられますかー
21:39 GM_re22_2 > 危険な生き物の気配はなさそう <ダルさん
21:39 Dal_22_2 > 霊視で見るとどうでしょうかー
21:39 Vieri20_1 > 「そっかー。俺様山歩きしねえからなあ……」
21:39 GM_re22_2 > 霊視でみても特に何も見えない
21:39 Mar21_2 > 「お洋服がほつれるですぅ」
21:40 Dal_22_2 > 「ああ、マルセラの服はひっかかりやすそうだな」
21:40 GM_re22_2 > なんかこう、近づくのよくない気がした >ヴィエリさん
21:40 Vieri20_1 > 「む」
21:40 Dal_22_2 > なんと
21:40 Mar21_2 > 「あと256着あるので大丈夫なのですよー」
21:40 Mar21_2 > ほほう
21:40 Dal_22_2 > 「多いな…?!」
21:41 Vieri20_1 > 足を止めて、腕を水平にかざす
21:41 Dal_22_2 > 「どうした、ヴィエリ」
21:41 Mar21_2 > 「わっぷ」腕にぶつかろう
21:41 Vieri20_1 > 「なんか、イヤンな予感が……って多っ!?」
21:41 Dal_22_2 > 銃を手にとって
21:41 Janos26_1 > 「ふーむ」
21:41 GM_re22_2 > 特に木が動いたりはしません
21:41 Vieri20_1 > 「あー、わりぃ」
21:41 Janos26_1 > 1人で近づいてみよう
21:41 GM_re22_2 > おー
21:41 Vieri20_1 > 「何かさあ、近づくのはよくね……ってヤーノシュおーい」
21:41 Janos26_1 > 魔力盾を掛けておくけどね!
21:42 Dal_22_2 > 手頃な枝を拾ってっと「ヤーノシュ?」
21:42 Vieri20_1 > かてぇ
21:42 Dal_22_2 > なんと
21:42 Mar21_2 > かけたっ
21:42 GM_re22_2 > 魔力盾だと……!
21:42 Dal_22_2 > やのさんかっこいい!!
21:42 Vieri20_1 > 地上要塞ヤーノシュが動いた……!
21:42 Janos26_1 > じゃあ怪しい木のほうにてくてくだー
21:42 Mar21_2 > 「えー、えー?」
21:42 GM_re22_2 > 基本武勇+魔力盾分で判定どうぞー
21:42 Vieri20_1 > 「あー、えーと……ヤーノシュなら、大丈夫、か、な?」
21:43 Janos26_1 > 2d6+7+4
21:43 dice_cre > Janos26_1: 7(2D6: 3 4)+7+4 = 18
21:43 Vieri20_1 > マルセラさんが出てかないように腕はそのままにしつつ、でも走り出せるように構えておこう
21:43 Vieri20_1 > 期待値つええ
21:43 Dal_22_2 > 「あいつなら何か考えがあるんだろう」
21:43 Mar21_2 > 守ってもらった!
21:43 Dal_22_2 > 主犯さまがんばれ
21:43 GM_re22_2 > 何も障害にはならなかった!
21:43 Mar21_2 > 「だいじょうぶですかぁ~!」
21:43 Janos26_1 > 「うーん?」
21:43 Vieri20_1 > ならなかった!
21:44 Vieri20_1 > 変な感じとかはしなかったんだろうか うねうねしてたとか もさもさしてたとか
21:44 Dal_22_2 > 棘で怪我するとかかな
21:44 GM_re22_2 > 棘とかはないし、動いたりはしない、が
21:44 Dal_22_2 > が
21:44 Vieri20_1 > が
21:44 Janos26_1 > が
21:44 GM_re22_2 > 下手するとかぶれるかもしれない
21:44 Mar21_2 > かぶれ…!
21:44 Dal_22_2 > なるほど・・・
21:44 Vieri20_1 > なるほど……!
21:44 Dal_22_2 > おんなのこなむなむ
21:44 Janos26_1 > なるほど・・・
21:45 Dal_22_2 > 「どうだ、ヤーノシュ」
21:45 Vieri20_1 > 「大丈夫そう?」
21:45 Janos26_1 > 「とりあえず例の魔法生物ではないようです。でもあまり触らないほうがいいかもしれませんね。」
21:46 Dal_22_2 > 「そうか…。悪いがそっちの果実は頼めるか?」
21:46 Vieri20_1 > 「んー」
21:47 Mar21_2 > 「おねがいしますぅ」
21:47 Janos26_1 > 取れるのかなー
21:47 GM_re22_2 > 採取するなら2d6+5でー
21:48 Vieri20_1 > お任せしてるっぽいから南への道とか見てよう
21:48 Janos26_1 > 2d6+5
21:48 dice_cre > Janos26_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
21:48 Janos26_1 > しょぼーん
21:48 Dal_22_2 > ほろり
21:48 Vieri20_1 > ほろる
21:48 GM_re22_2 > 9個だー
21:48 Dal_22_2 > だー
21:48 Vieri20_1 > 二袋と27/40かな
21:48 GM_re22_2 > 二袋と27/40ですー
21:49 Vieri20_1 > うーん、かぶれたらどうなるか、とかは流石にわからないかな
21:49 GM_re22_2 > 精神判定でのチェックがあれだったのでー
21:49 Dal_22_2 > あー。かぶれって状態異常?
21:49 Vieri20_1 > なるるー
21:50 GM_re22_2 > ちょっと足りなかった
21:50 Vieri20_1 > かかってみるまでわかんないかも
21:50 Vieri20_1 > 2d6+9 んでは南の道を機敏でみてみますー
21:50 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 2 6)+9 = 17 んでは南の道を機敏でみてみますー
21:50 Dal_22_2 > 全ての状態異常に+2の装備があるので
21:50 Vieri20_1 > おお
21:50 GM_re22_2 > 一応状態異常かなー
21:50 Dal_22_2 > 武勇3+2なんだけれど、目標どのくらいかなぁ
21:51 GM_re22_2 > 南の道はー
21:51 GM_re22_2 > 特に危険はない様子、崖沿いの道が続いている
21:52 Vieri20_1 > 果樹は見えないかな
21:52 Vieri20_1 > 見える範囲では
21:52 GM_re22_2 > 見える範囲に果樹はないですね
21:52 Dal_22_2 > ふむ
21:52 Janos26_1 > ふむー
21:52 Dal_22_2 > じゃあ、北かなぁ
21:52 Vieri20_1 > ふむー
21:52 Dal_22_2 > 北って言うか地図だと西
21:52 Mar21_2 > 南はふさがってるっぽくなってましたものね
21:52 Vieri20_1 > 川の水流はどんなもんなんでしょ
21:53 Dal_22_2 > 2d6+6 西の道を機敏でみてみますー
21:53 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 西の道を機敏でみてみますー
21:53 Dal_22_2 > ほろり
21:53 Janos26_1 > ほろり
21:53 Vieri20_1 > うんうん、B4の道はふさがってるぽい
21:53 Vieri20_1 > ほろり
21:53 GM_re22_2 > きけんなものはとくにないようですたぶん
21:53 Dal_22_2 > たぶん
21:53 Vieri20_1 > たぶん
21:53 Mar21_2 > たぶん
21:53 GM_re22_2 > 川幅は10mぐらいで狭いけど、流れは急ですねー
21:54 Dal_22_2 > 「さっき果樹が見えたのは川向こうだっけか…」
21:54 Dal_22_2 > 流れ急かー
21:54 Vieri20_1 > 崖の上のと同じ位?
21:54 Janos26_1 > 「川を越える必要がありますね。」
21:54 Vieri20_1 > 「だったなあ。渡る?」
21:54 Mar21_2 > 「ロープならありますけどー、ちょっと流れが急ですねぇ」
21:54 Dal_22_2 > 「少し、急だな…。川沿いに様子をみてもいいかもしれないぜ」
21:55 Vieri20_1 > 「んー……そうすっか。あっちにもあるかもだし」
21:55 Janos26_1 > 「とりあえず歩いてみますか?」
21:55 Mar21_2 > 「はぁい」
21:55 Vieri20_1 > A3からA2への道をてくてく進もうとしてます
21:55 Dal_22_2 > 「だな。様子だけでもみてみよう」
21:55 GM_re22_2 > 川沿い南側ー
21:56 Dal_22_2 > ごーごー
21:56 GM_re22_2 > 下り坂ですねー
21:56 Dal_22_2 > 坂かぁ
21:56 GM_re22_2 > 少し地面がぬかるんでいて歩きづらいかもしれない、地図更新中
21:56 Mar21_2 > ぬとぬと
21:56 Vieri20_1 > 「ぬかるんでるな……マルセラ、アリーセ気を付けてなー」
21:56 Dal_22_2 > 「こけないよう気をつけろよっと」
21:57 Mar21_2 > 「アリーセちゃん気をつけてくださいね~」
21:57 Janos26_1 > 「足場が悪いですね。こんなときに襲われないといいのですが。」
21:57 Vieri20_1 > 「だな。ばぁーって出られて川にでも落ちたらコトだ」
21:57 Mar21_2 > 1d6 1が出たらry 「怖いこと言わないでほしいですぅ」
21:57 dice_cre > Mar21_2: 4(1D6: 4) = 4 1が出たらry 「怖いこと言わないでほしいですぅ」
21:58 Vieri20_1 > ほっ
21:58 Dal_22_2 > 「ま、警戒するにこしたことはないさ」
21:58 GM_re22_2 > ありーせ「あ、はい、気をつけます……」 とてとて
21:58 Dal_22_2 > 川の流れはどうだろー
21:58 Vieri20_1 > 「んー、川わたったらすぐ果樹見えんのなあ……」
21:58 GM_re22_2 > A2ではー
21:59 Mar21_2 > 「このあたり、なんでぬかるんでるのでしょう」こくびかしげつつてくてく
21:59 Dal_22_2 > 「あっちの道は、川沿いには続いてないのか…。渡るならここか、さっきの場所、だな」
21:59 GM_re22_2 > 川幅がかなり狭くなっていますが、流れは急になっています
21:59 Vieri20_1 > ほうほう
21:59 Dal_22_2 > さらに急になったかー
22:00 Dal_22_2 > 川幅どれくらいだろう
22:00 Vieri20_1 > さっきの所とここでは、どっちの方が渡るの楽そうかなあ
22:00 Dal_22_2 > 飛び越えられればいいんだけど、さすがにそこまで細くは無いか
22:00 GM_re22_2 > 川幅は5,6mぐらいで流れはかなり急。泳ぐのはきつそう、飛び越えられなくもないかもしれない
22:00 GM_re22_2 > めっちゃせまい
22:01 Janos26_1 > 5,6mかー
22:01 Vieri20_1 > んー
22:01 Dal_22_2 > んー
22:01 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず機敏でB2方面みてみる
22:01 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 6 1)+9 = 16 とりあえず機敏でB2方面みてみる
22:01 Janos26_1 > ふむー
22:01 Dal_22_2 > アリーセちゃんとかがあれだよね
22:01 Vieri20_1 > うんうん
22:01 Janos26_1 > 最後の手段としては、応援が1個残っているから転移を使うという手も
22:01 Mar21_2 > 取ってきてもらってもいいのよ
22:01 Vieri20_1 > ダルさん、抱えて飛ぶんだ!
22:01 Dal_22_2 > ゆーきゃんふらーい
22:01 Vieri20_1 > おお、転移わすれてた
22:01 GM_re22_2 > B2では-
22:02 GM_re22_2 > 気づかれた <転移
22:02 GM_re22_2 > B2ではー
22:02 Mar21_2 > 向こうに転移して
22:02 Mar21_2 > 帰りは…?
22:02 Janos26_1 > 転移に応援
22:02 Dal_22_2 > おうちかえゆー
22:02 Vieri20_1 > ここ採取したら帰宅
22:02 GM_re22_2 > 道は川沿いに伸び、途中で南方向にもいくつか道が分かれているようです
22:02 Vieri20_1 > A1みてからでもいいか
22:02 Vieri20_1 > なるなる
22:02 Mar21_2 > 目標達成はできるかー
22:02 Janos26_1 > つまり川向こうは最後に回しても
22:02 Dal_22_2 > ああ、そのてもあるね
22:03 Vieri20_1 > 「んー……あっちはまた分かれ道多いな。森にはいるから当たり前っちゃそーなんだけど。川に沿った道もあるみてぇだぜ」
22:03 Vieri20_1 > なるなる
22:03 Dal_22_2 > アリーセさんとマルセラさんをちらっとみて 「ここで渡るには、少し、厳しいな」
22:03 Janos26_1 > 「流れが急ですね。さしあたって別のところを探してみるのは・・・」
22:04 Dal_22_2 > 「ああ、それがいいと思う」
22:04 Vieri20_1 > 「あー、確かに。俺様も後回しさんせー」
22:04 Mar21_2 > 「ヤーノシュお兄様の提案がうれしいですぅ」
22:04 Dal_22_2 > 「となると、このまま川沿いに南か」
22:05 GM_re22_2 > B2行ってみますかー
22:05 Vieri20_1 > いってみましょかー
22:05 Dal_22_2 > ごーごー
22:05 Janos26_1 > てくてく
22:05 Vieri20_1 > てくてく
22:06 Mar21_2 > ぽてぽて
22:06 GM_re22_2 > 川沿いの道、途中で南に2つほど分かれています
22:07 Janos26_1 > 「また分かれ道ですね。」
22:07 Dal_22_2 > 「だなぁ」
22:07 Dal_22_2 > 「川沿いに様子みてみてもいいが、いっそ森の中も探してみてもいいかもな」
22:08 Vieri20_1 > 2d6+9 「んー。はええとこ集めるモン集めちまいたいんだが」一本目のB3への道を機敏でみるー
22:08 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 「んー。はええとこ集めるモン集めちまいたいんだが」一本目のB3への道を機敏でみるー
22:08 GM_re22_2 > んー
22:09 GM_re22_2 > B3への道は少し日当たりの悪い道になっているようです
22:09 Dal_22_2 > ふむ
22:09 Mar21_2 > ほうほう
22:09 Dal_22_2 > 2d6+6 では川沿いの道(B1)をー
22:09 dice_cre > Dal_22_2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 では川沿いの道(B1)をー
22:09 Janos26_1 > 日陰かー
22:09 Vieri20_1 > 「日当たりわりぃねえ、森だもんな」とか言いつつ二本目までいこう
22:09 Vieri20_1 > おおー
22:10 GM_re22_2 > B1への道は、両脇に木々があるため少し狭いけど地面自体は平らで歩きやすそう
22:10 Dal_22_2 > ふむ。
22:10 Vieri20_1 > ほうほう
22:10 Vieri20_1 > 2d6+9 二本目のC2への道も見てみるー
22:10 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 二本目のC2への道も見てみるー
22:11 GM_re22_2 > ふむむー
22:11 GM_re22_2 > C2への道は木々の枝が道の方に出っ張っていてかなり歩き辛そうな印象
22:12 Dal_22_2 > 「川沿いは、歩きやすくはありそうだな…。ちっと狭いのがなんだが」
22:12 Mar21_2 > 1d3 1西2南3南東「じゃあー、どれにしようかなーですぅ」木の棒を拾って倒す
22:12 dice_cre > Mar21_2: 3(1D3: 3) = 3 1西2南3南東「じゃあー、どれにしようかなーですぅ」木の棒を拾って倒す
22:12 Vieri20_1 > 「こっちは枝が道の方にでっぱってるわ」C2への道を示す
22:12 Mar21_2 > なん…だと…
22:12 Vieri20_1 > 「ん、そっち?」
22:13 Dal_22_2 > まさかのB3w
22:13 Mar21_2 > 「だとおまじないにはでましたぁ」
22:13 Mar21_2 > 本人も困った顔w
22:13 Dal_22_2 > 「ふぅん。じゃあ、そっちに行ってみるか?」
22:13 Janos26_1 > よし何も考えずに走ろう
22:13 Vieri20_1 > はしったー!
22:13 Vieri20_1 > どっちだ!
22:13 GM_re22_2 > はしったー
22:13 Dal_22_2 > やのさんがはしったー!
22:14 GM_re22_2 > どっちだー
22:14 GM_re22_2 > B3かなー
22:14 Janos26_1 > B3だー
22:14 Vieri20_1 > なんだかんだいって仲がいいのか神官ズ
22:14 Mar21_2 > 「うえっ、やや、ヤーノシュお兄様まってぇぇ」追いかけよう
22:14 Vieri20_1 > 「おおおいヤーノシュ!」追いかける
22:14 Mar21_2 > もちろんアリーセちゃんはry
22:15 Dal_22_2 > 「あーあー。こけるなよっと」 のんびりてくてく
22:15 GM_re22_2 > B3ー、地面に苔が生えていたりと滑りやすくなっています
22:15 Vieri20_1 > 苔!
22:15 Dal_22_2 > これはみんなでこけるフラグ
22:15 GM_re22_2 > ……
22:15 Mar21_2 > 薬になりそうな苔とか…
22:15 GM_re22_2 > 地図更新、あんなかんじ
22:15 Dal_22_2 > ふむふむ
22:15 Vieri20_1 > 追いかけましたね、思いっきり走って。>こける
22:15 Mar21_2 > なるほど
22:15 Vieri20_1 > なるなる
22:16 Janos26_1 > なにもなさそうだなー
22:16 GM_re22_2 > 苔密集地帯の途中、不自然な穴が一つ空いているようですが無視しても可ー
22:16 Dal_22_2 > 「んー。これはさっきの崖下に続くのかなっと…ん?」
22:16 Dal_22_2 > なんだろう
22:16 Vieri20_1 > 「ん?」気づいてみよう
22:16 Dal_22_2 > 機敏でしらべられますかー?
22:16 GM_re22_2 > 調べてみてもいいよー
22:17 Janos26_1 > なんだろー
22:17 Dal_22_2 > 2d6+6 じゃあ調べるー気配とかー
22:17 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 3 2)+6 = 11 じゃあ調べるー気配とかー
22:17 Vieri20_1 > 穴の大きさってどのくらいかな
22:17 Mar21_2 > 精神で調べはー
22:17 Vieri20_1 > 2d6+9 おれさまもしらべるー
22:17 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 3 6)+9 = 18 おれさまもしらべるー
22:17 GM_re22_2 > うむー
22:17 Mar21_2 > 「落とし穴ですか~?」
22:17 Dal_22_2 > 生き物の巣穴かなーとおもったけどどうなんだろう
22:17 GM_re22_2 > 直径が20cmぐらい
22:18 Dal_22_2 > ふむ
22:18 Vieri20_1 > ほほう
22:18 Mar21_2 > おおきくもなくちいさくもなく
22:18 Vieri20_1 > ダルさんの顔がはまるくらいか
22:18 Janos26_1 > プレーリードッグが住んでいるに違いない
22:18 GM_re22_2 > 暗くて途中で折れ曲がっている、何かの巣かもしれないが詳しくはさっぱり >だるさん
22:18 Vieri20_1 > かわいいな!
22:18 Dal_22_2 > 「さて、な。巣穴かなんかかね」
22:18 Dal_22_2 > ふむふむ
22:18 GM_re22_2 > なんかいるー >びえりん
22:19 Vieri20_1 > なんかいるー!
22:19 Vieri20_1 > 「ん、なんかいる」
22:19 Mar21_2 > 「なにかー、なんでしょう?」
22:19 Dal_22_2 > 「やっぱ巣穴かなっと」
22:19 Dal_22_2 > 所持品のフレーバーりんご投げ込んでみよう
22:19 Dal_22_2 > ごろごろ
22:19 Janos26_1 > 「下手に手を出すと危険かもしれませんね。」
22:19 GM_re22_2 > ごろごろごろー
22:20 GM_re22_2 > ……
22:20 GM_re22_2 > 詰まった。
22:20 Vieri20_1 > なむ
22:20 Dal_22_2 > 詰まったw
22:20 Dal_22_2 > 「ま、ほっとくか」
22:20 Vieri20_1 > 「……どうだ?」
22:20 Janos26_1 > カエデさんがいればおにぎりを転がしてくれたはず
22:20 Vieri20_1 > 「んー、まあ何でもないならいいんだが」
22:20 Vieri20_1 > おにぎりころりん
22:20 Mar21_2 > 大きいつづらをいただきます
22:20 Vieri20_1 > ひゃあ
22:20 Dal_22_2 > よくばりさんめ!
22:21 Dal_22_2 > 「こっち進んでも、行き止まりだったか。」
22:21 Vieri20_1 > あ、周囲の警戒したっけ
22:21 Vieri20_1 > 周囲に苔とか生えてるらしいけど、薬になりそうなものは見つかるかな? とかおもったんだけど
22:21 Dal_22_2 > どうなんだろう
22:21 Mar21_2 > 「むー?……まっくろくろすけでておいでー」とか穴に声をかけておこう
22:21 Mar21_2 > あったらいいね!
22:21 Vieri20_1 > 「でないと目玉をほじくるぞー」
22:21 GM_re22_2 > あまり役に立ちそうにない苔ばっかりですねー、滑りやすい滑りやすい
22:22 Dal_22_2 > 「あれ、くりぬくんじゃなかったっけか」<目玉
22:22 Vieri20_1 > 「くりぬくんだっけ」
22:22 Mar21_2 > 「きゃー」棒読み>目玉を~
22:22 GM_re22_2 > 特に変化はない様子、途中の折れ曲がったあたりでリンゴが詰まっている
22:22 Dal_22_2 > 「どっちだったかな」
22:22 Mar21_2 > 「ほじくると思うですよー」
22:22 Janos26_1 > 「戻りますか?」
22:22 GM_re22_2 > <穴
22:22 Dal_22_2 > あ
22:22 Vieri20_1 > 「俺様そーゆーのちゃんと聞いてねえからなあ……ああ、もどろっか」
22:22 Mar21_2 > 「はぁい」
22:22 Dal_22_2 > 霊的視力でみてみるとどうだろう>穴
22:23 GM_re22_2 > 特に何も分かりませんー
22:23 Vieri20_1 > りんごの霊的な力が。
22:23 Dal_22_2 > わからないかー
22:23 Dal_22_2 > 「ああ、そうしよう」
22:23 Dal_22_2 > B2へてくてくー
22:23 Vieri20_1 > てくてくー
22:23 GM_re22_2 > てくてくー
22:24 Vieri20_1 > 「狭い方と枝がせり出してる方と……か」
22:24 Mar21_2 > ぽてぽて
22:24 Dal_22_2 > 「まぁ、無理して険しい道行くことはないとおもうがな」
22:24 Mar21_2 > 1d2 「どっちらーにしようかなー」
22:24 dice_cre > Mar21_2: 1(1D2: 1) = 1 「どっちらーにしようかなー」
22:24 Mar21_2 > 西と出ました
22:24 Vieri20_1 > 発言する前でよかった、かぶってたw
22:24 Vieri20_1 > 「おっけ、そっちなー」てくてく→B1
22:25 GM_re22_2 > B1-
22:25 Janos26_1 > てくてく
22:25 Dal_22_2 > てくてく
22:25 Mar21_2 > てくてく(足)ぶんぶん(腕)
22:25 Vieri20_1 > ぶぉんぶぉん
22:25 Janos26_1 > 「そろそろこの森もほとんど歩きましたね。」
22:25 Mar21_2 > アリーセちゃんが振り回されている予感>ぶぉん
22:25 Vieri20_1 > 「だなあ。結構歩き回ったか」
22:26 GM_re22_2 > ぶぉんぶぉん
22:26 Dal_22_2 > 地図をなぞりつつ、「大回りでぐるっとまわってるな」
22:26 Mar21_2 > 「こっちのほうはあまり果樹ないですねぇ」
22:26 Dal_22_2 > 道の先を目を眇めてみる
22:26 GM_re22_2 > 道はすこしずつ南にそれていく下り坂
22:26 Dal_22_2 > 「…ああ。川から逸れたか…」
22:26 GM_re22_2 > 途中、道の真ん中で丸っこいウサギが一匹、くてーっとしている
22:26 Dal_22_2 > くてー
22:27 Vieri20_1 > 「このまま最初の道に……わあ」
22:27 Dal_22_2 > 「…ん?」
22:27 Janos26_1 > 切り株に頭をぶつけたのだろうか
22:27 Vieri20_1 > 近くに罠とかあるかな
22:27 Dal_22_2 > なんというまちぼうけ
22:27 Vieri20_1 > 近寄りたい ていうか駆け寄る
22:27 Dal_22_2 > 周囲警戒したいなぁ
22:27 GM_re22_2 > 機敏ー発見スキル持ち+1、トラップスキル持ち+2 <罠
22:27 Mar21_2 > 「うさぎさんですぅ」行こうとして、アリーセちゃんを思い出して踏みとどまろう
22:27 Dal_22_2 > 2d6+6 必要なさそうだけどー
22:27 dice_cre > Dal_22_2: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 必要なさそうだけどー
22:27 Vieri20_1 > 2d6+9+1 「罠にでもひっかかったか……?」
22:27 GM_re22_2 > 駆け寄りますかー
22:27 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 3 4)+9+1 = 17 「罠にでもひっかかったか……?」
22:28 GM_re22_2 > 罠はなさそう
22:28 GM_re22_2 > ない。
22:28 Mar21_2 > うさぎさん精神判定してもよかとですか
22:28 Dal_22_2 > 「ひっかかるってか、あれ自体罠かと思ったが、さて」
22:28 GM_re22_2 > してもいいよー
22:28 Dal_22_2 > 霊的視力でもみてみますー
22:28 GM_re22_2 > ふつうのうさぎだ <霊視
22:28 Mar21_2 > 2d6+7 「悪い子に襲われちゃったのでしょうかー」
22:28 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 「悪い子に襲われちゃったのでしょうかー」
22:28 Mar21_2 > そんぼり
22:28 GM_re22_2 > ふつうのうさぎだ
22:29 Janos26_1 > 前回の反動がw
22:29 Vieri20_1 > 「息はあるかなぁ……」近寄ります
22:29 Dal_22_2 > ふつうのうさぎだー
22:29 Vieri20_1 > 反動きたねw
22:29 GM_re22_2 > 近寄るとー
22:29 Vieri20_1 > とー
22:29 Dal_22_2 > とー
22:29 Janos26_1 > ろー
22:29 Mar21_2 > ふつうのうさぎさんならだまっとく
22:29 Vieri20_1 > ととろw
22:29 Mar21_2 > とー
22:29 GM_re22_2 > むくっと起きて逃げだした―
22:29 Vieri20_1 > 「あ」
22:29 Mar21_2 > にげたー
22:29 Dal_22_2 > ですよねw
22:29 Janos26_1 > ですよねー
22:29 GM_re22_2 > 南へとってとて
22:29 Mar21_2 > ここでしゃげk
22:29 Mar21_2 > なんでもない
22:29 Vieri20_1 > 「良かった良かった、元気そうだ」
22:29 Dal_22_2 > 「ああ、元気じゃないか」
22:30 Dal_22_2 > 夕飯ですね
22:30 Vieri20_1 > じゅるり
22:30 Vieri20_1 > おっと
22:30 Janos26_1 > 「よかった。罠にかかったうさぎはいなかったんですね。」
22:30 Vieri20_1 > 2d6+9 南の道みてたっけどうだっけ
22:30 dice_cre > Vieri20_1: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 南の道みてたっけどうだっけ
22:30 Mar21_2 > 「うさぎさんはいましたけどー」
22:30 Mar21_2 > ぱねぇ
22:30 GM_re22_2 > うわを
22:30 Vieri20_1 > 「何だったんだろうなあ。単なる昼寝か?」
22:30 GM_re22_2 > C1はー
22:30 Dal_22_2 > 「さてな」
22:31 Mar21_2 > 「お昼寝うさぎさんはかわいいですねぇ」
22:31 GM_re22_2 > まっすぐ本道に出れそう。また、途中で東側に分かれている様子
22:31 Vieri20_1 > ふむふむ
22:31 Dal_22_2 > 南へてくてくかなー
22:31 Vieri20_1 > かなー
22:31 Mar21_2 > 合流しそう…?>東側
22:31 Mar21_2 > ごーがあおー
22:32 Mar21_2 > なんだなんだ
22:32 Vieri20_1 > マルセラさんの咆哮
22:32 Dal_22_2 > があおー
22:32 Mar21_2 > ごーごー &...
22:32 Vieri20_1 > あが暴走したのか……よしよし
22:32 Janos26_1 > とりあえず南かなー
22:32 Vieri20_1 > だねー
22:32 Dal_22_2 > C1へー
22:32 Vieri20_1 > 「まあ、俺達もこっちしか道ねえし、行くか」
22:32 GM_re22_2 > とてとて
22:33 Vieri20_1 > とことこ
22:33 Mar21_2 > てこてこ
22:33 Janos26_1 > てくてく
22:35 GM_re22_2 > 南へ進むと本道に出れそうです
22:35 Dal_22_2 > ふむ
22:35 GM_re22_2 > 東側に道が分かれています
22:35 Dal_22_2 > 「んー。一巡りしちまいそうだなぁ」
22:35 Vieri20_1 > 見た感じ、かわったものはなさそうかな
22:35 Dal_22_2 > 2d6+6 東の道をー
22:35 dice_cre > Dal_22_2: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 東の道をー
22:35 Vieri20_1 > 2d6+9 いちおう警戒
22:35 Dal_22_2 > むりだw
22:35 dice_cre > Vieri20_1: 5(2D6: 2 3)+9 = 14 いちおう警戒
22:35 Janos26_1 > わーお
22:35 GM_re22_2 > 特に変わった様子はないですねー
22:35 Vieri20_1 > わあお
22:36 Vieri20_1 > 2d6+9 東の道をっ
22:36 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 4 5)+9 = 18 東の道をっ
22:36 GM_re22_2 > 警戒しても何もいないですねー、うさぎもどこかへ行ってしまわれた
22:36 Dal_22_2 > では東かな?
22:36 Vieri20_1 > 「んー」きょろきょろしたり、ダルさんの後ろから東の道をのぞきこんだりしてる
22:36 GM_re22_2 > 東はー
22:37 GM_re22_2 > 少し狭くなっているものの危険はなさそう
22:37 Dal_22_2 > 「こっちいくと、本道にもどっちまうな。あっちに行くか」 指差しつつ
22:37 Vieri20_1 > 「おう。ちょっち狭いけど、まあ問題なかろ」
22:37 Mar21_2 > 「はぁい」
22:37 Vieri20_1 > てくてく
22:37 Janos26_1 > 「そうしましょう。」
22:38 GM_re22_2 > てくてく
22:38 Dal_22_2 > てくてく
22:38 Mar21_2 > 「アリーセちゃんは髪の毛とか気をつけて下さいね~」
22:38 Mar21_2 > 装備がおおいし…
22:38 Dal_22_2 > ははは
22:38 Vieri20_1 > ははは
22:39 GM_re22_2 > ありーせ「あー、はい、気をつけますー」 とてとて
22:39 GM_re22_2 > C2-てくてく進んでいくと、途中で道が分かれています
22:39 Dal_22_2 > 「これは・・・さっきの分かれ道に続いてるのか・・・」 地図と照らし合わせつつ
22:40 Vieri20_1 > 「うん、だなあ」のぞきこむ
22:40 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず周囲を警戒
22:40 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 6 3)+9 = 18 とりあえず周囲を警戒
22:40 Dal_22_2 > 裏拳ぺしい
22:40 GM_re22_2 > 東側に進むと川沿いに出られそうです、危険はなさそう
22:40 Janos26_1 > 「北に進むとさっきのところですね」
22:40 Dal_22_2 > <のぞきこみ
22:40 Mar21_2 > 「じゃあ、あっちですかぁ」東をみつつ
22:40 Vieri20_1 > 「へぶし」
22:40 Dal_22_2 > 「かな」>東
22:40 GM_re22_2 > やや上り傾斜あり<東
22:41 Vieri20_1 > 「案外痛かったんスけどー」
22:41 Dal_22_2 > 「そうか?悪いな」
22:41 Dal_22_2 > 2d6+6 東をー
22:41 dice_cre > Dal_22_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 東をー
22:41 Vieri20_1 > いいね!
22:41 Vieri20_1 > 「ダルフィンお兄様乱暴ですぅ」
22:42 GM_re22_2 > 東に行けば川沿いに出るね!
22:42 Vieri20_1 > 出るね!
22:42 Dal_22_2 > 「軽くやっただけなんだがなぁ」 首かしげ
22:42 Mar21_2 > 「もっとやれですぅ」
22:42 Dal_22_2 > でるね!
22:42 Vieri20_1 > 「いや、当たり所がねー」てくてく
22:42 Dal_22_2 > 「…だ、そうだぞ?」 肩をすくめて>ヴィエリ
22:42 Mar21_2 > 「ふんふふーん♪」しらんぷり
22:42 Vieri20_1 > 「ちょっとまてマルセラっ!」
22:42 Dal_22_2 > てくてく
22:43 Vieri20_1 > 「やっちゃだめだから、俺様もろっちいからっ」
22:43 GM_re22_2 > ありーせは無意味にあたり見渡してみたり
22:43 Mar21_2 > 「この中ではアリーセちゃんくらいにしか物まねして欲しくないのですよ~」
22:43 GM_re22_2 > C3かなー
22:43 Dal_22_2 > 表情に変化はあるのかなー
22:43 Vieri20_1 > 「ひでえなあマルセラ」むすーとふくれっ面してみつつてくてく
22:43 GM_re22_2 > あんまりないー
22:43 Janos26_1 > うーん
22:44 Janos26_1 > C3→B4ってつながっている気がする
22:44 Vieri20_1 > ああ、するする
22:44 Dal_22_2 > つながってそうだねぇ
22:44 Dal_22_2 > そしてC3→C4にもつながってるよかん
22:44 Mar21_2 > 果樹があればいいね!
22:44 Vieri20_1 > あるといいな!
22:44 Dal_22_2 > あるといいねー
22:45 GM_re22_2 > C3いきますかー
22:45 Vieri20_1 > いきますかー
22:45 Janos26_1 > C3-
22:45 Dal_22_2 > ごーごー
22:45 Mar21_2 > 「何か気になることでもありますかー?」とアリーセちゃんに話しかけつつてくてく
22:46 GM_re22_2 > ありーせ「いえ、あまり……」 とてとて
22:46 GM_re22_2 > C3-
22:46 Vieri20_1 > 果樹だー
22:46 Dal_22_2 > 横目で女子二人の様子を確認しつつ
22:46 Dal_22_2 > 果樹だー
22:46 Mar21_2 > 「そですかー、何かあったら言ってくださいねぇ~」にこー
22:46 GM_re22_2 > 木が少しまばらになって背の高い草の割合が増えています
22:46 Mar21_2 > わー
22:46 Vieri20_1 > おー
22:46 Janos26_1 > わー
22:46 GM_re22_2 > 道は川沿いに伸びており、途中に目的の果実のなった木が一本あります
22:46 GM_re22_2 > また、向こう岸にも川沿いの道が見えますねー
22:47 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず周囲をきょろきょろ 変な植物いねえだろーな
22:47 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 とりあえず周囲をきょろきょろ 変な植物いねえだろーな
22:47 Dal_22_2 > 「ああ、一本あったな」
22:47 Vieri20_1 > ほろり
22:47 Dal_22_2 > うわお
22:47 GM_re22_2 > へんなしょくぶつはないですねー
22:47 Dal_22_2 > 2d6+6 周囲警戒
22:47 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 3 2)+6 = 11 周囲警戒
22:47 Dal_22_2 > だめだw
22:47 GM_re22_2 > へんなしょくぶつはないですねー
22:47 Vieri20_1 > ないですねー
22:47 Mar21_2 > 「さっきみたいなのはやですけどー」
22:47 Dal_22_2 > 『は』ないですねー
22:47 Vieri20_1 > 「だなあ」とか言いつつも普通に果樹に近づく
22:47 Dal_22_2 > とりあえず霊視であたりをみつつ
22:48 GM_re22_2 > とくになにも
22:48 Dal_22_2 > ですよねー
22:48 GM_re22_2 > いませんでした。普通に採取できる見たい
22:48 Vieri20_1 > ほっ
22:48 Dal_22_2 > 「とりあえず、とっとと採るか」
22:48 Vieri20_1 > 「うん、だいじょぶそー。おいでおいで」
22:48 Vieri20_1 > 2d6+5 言うだけ言ってもぎもぎスタート
22:48 dice_cre > Vieri20_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 言うだけ言ってもぎもぎスタート
22:48 GM_re22_2 > .とるなら2d6+5だー
22:48 Vieri20_1 > いえい
22:48 Dal_22_2 > 2d6+5+2
22:48 dice_cre > Dal_22_2: 10(2D6: 5 5)+5+2 = 17
22:49 Vieri20_1 > いえい
22:49 GM_re22_2 > えー
22:49 Dal_22_2 > わあ
22:49 Janos26_1 > わー
22:49 Janos26_1 > 2d6+5
22:49 dice_cre > Janos26_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
22:49 Vieri20_1 > 「お、いっぱいなってる。ヤーノシュもマルセラも来いよー」
22:49 Vieri20_1 > わあw
22:49 GM_re22_2 > たかいわっ
22:49 Mar21_2 > 「人間罠探知機とかご苦労様ですぅ。でもあんまりオススメしません~」
22:49 Dal_22_2 > 10祭りだー
22:49 Mar21_2 > 2d6+5
22:49 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
22:49 GM_re22_2 > ほろり
22:49 Vieri20_1 > 「ははは、ばれたかー」へらへら
22:49 Mar21_2 > &
22:49 Dal_22_2 > ほろり
22:49 Janos26_1 > 仲間はずれ・・・
22:49 Vieri20_1 > オチ担当お疲れ様です(敬礼
22:49 GM_re22_2 > っ17個
22:50 Mar21_2 > ちくせう!
22:50 Dal_22_2 > 17個かー
22:50 Mar21_2 > 「あ」
22:50 GM_re22_2 > 3袋目がみっちみちになりました、
22:50 Vieri20_1 > みっちみちー
22:50 Dal_22_2 > 「これで三袋か」
22:50 Mar21_2 > 「びえりお兄様ならですぅって言ってもいいですぅ」
22:50 Mar21_2 > 「わー、いっぱいとれたんですねぇ」
22:50 Janos26_1 > 「これで一応ノルマは果たしましたね」
22:50 Vieri20_1 > 「わー、あんまうれしくねーんだけどありがとー」
22:51 Vieri20_1 > 「おお、袋いっぱいになったか」
22:51 Dal_22_2 > 「だな」 ヤーノシュの言葉に頷き
22:51 GM_re22_2 > 3袋と4/40ー
22:51 Mar21_2 > 「メイドさんって聞きましたからねっ」
22:51 Vieri20_1 > 「ぶ」
22:51 Dal_22_2 > 2d6+6 一応C4への道もみておくけれどー
22:51 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 一応C4への道もみておくけれどー
22:51 Dal_22_2 > もどってもいいよかん
22:51 Vieri20_1 > 「ちょ、ちょっとマルセラ、そのあたりのはなしは後で、後で聞こうか」
22:51 Dal_22_2 > 「メイド…?」
22:52 Mar21_2 > じゃあ、北は放置かなー
22:52 GM_re22_2 > 川沿いの道が続いています。B4につながっている予感
22:52 Dal_22_2 > 「どうしたんだヴィエリ。妙にあわてて」
22:52 Vieri20_1 > 「いやなんでもないんだ」
22:52 Vieri20_1 > 「なんでもないんだ」
22:52 Dal_22_2 > 「ふぅん?」
22:52 Mar21_2 > 「えーと、レアンちゃんがー」
22:52 Vieri20_1 > 「うわーん」
22:52 Dal_22_2 > 「レアン?」
22:52 GM_re22_2 > ありーせ「……?」
22:52 Mar21_2 > 「教えてくれたんですけど……止めておきますぅ」にっこにこ
22:52 Vieri20_1 > 「帰るかさっきんトコ行くか決めようぜ決めようぜ」
22:52 Vieri20_1 > あせあせ
22:53 Vieri20_1 > 若干涙目
22:53 Dal_22_2 > 「ふぅん」
22:53 Dal_22_2 > 「ま、ともあれ。こっちは、さっきの崖崩れに続いてそうだな」<C4への道ゆびさしつつ
22:53 Dal_22_2 > 果樹は見える範囲にはないですか?>C4
22:54 Vieri20_1 > 「……ふぅ。そっちは崖崩れか……んー」
22:54 Mar21_2 > 「帰ってからご興味があったらこっそりどうぞ~。マルセラは帰ってもいいかなって思いますぅ」
22:54 Janos26_1 > 「そろそろ戻るのもいいかもしれませんね。」
22:54 GM_re22_2 > 見える範囲には他になさそうですねー
22:54 Dal_22_2 > ふむ
22:54 Vieri20_1 > 「俺様も帰るのさんせー」
22:54 Dal_22_2 > どうしよう、もどるか、転移で川わたるか
22:54 Mar21_2 > 「アリーセちゃんはー?」
22:55 Dal_22_2 > 報酬分配が一袋500Gなので4袋あると割り切れて楽だなぁとPLはおもいつつ
22:55 Vieri20_1 > 「どうしよっか、さっきの川わたれたらもっと取れそうだけど」とアリーセさんを見る
22:55 GM_re22_2 > ありーせ「ええと、帰ってもいいと思う、思いますが……」
22:55 Dal_22_2 > 「が?」
22:55 Janos26_1 > 「?」
22:55 Dal_22_2 > 「なにか気になることでもあるのか?」
22:56 GM_re22_2 > ありーせ「いえ別に何でもないです」
22:56 Mar21_2 > 「じゃあもうちょっと頑張りますか~」キリッ
22:56 Dal_22_2 > 「うん?じゃあ、川向こうわたってみるか?」
22:57 Vieri20_1 > 「……うん、そうしよっか」
22:57 Mar21_2 > PLとしては帰ってもとはっ
22:57 Dal_22_2 > どちらでもー
22:58 GM_re22_2 > A2A3の川のところまで行きますかー、それとも帰りますかー
22:58 Vieri20_1 > どちらでもーだね、PCはアニラスさん心配だから若干帰りたいけど
22:58 Janos26_1 > B1からA1に果樹は見えるのかなー
22:58 Vieri20_1 > 口には出さないしアリーセさんがきになる
22:58 Dal_22_2 > アニラスは、手心加えられると怒るから
22:59 Janos26_1 > A2の果樹2本だけだと4袋目まで行けるかどうか怪しい気も
22:59 Dal_22_2 > ダルは逆に気にしないようにしているという
22:59 GM_re22_2 > B1からA1へはとりあえず見えないかなぁ
22:59 Vieri20_1 > ああ、なるほど
22:59 Mar21_2 > A1にあればいいなー
22:59 Vieri20_1 > あればいいねえ
22:59 Dal_22_2 > あればいいねー
23:00 Janos26_1 > じゃあ行ってみる?
23:00 Dal_22_2 > はーい
23:00 Mar21_2 > いってみようー
23:00 Vieri20_1 > いってみますかー
23:00 GM_re22_2 > ではー、A2A3のところの川まで戻りましたー
23:01 Dal_22_2 > てくてく
23:01 Vieri20_1 > てくてく
23:01 GM_re22_2 > てくてく
23:01 Dal_22_2 > 「問題はこの川か」
23:01 GM_re22_2 > 川は狭いけど急ですねー
23:01 Vieri20_1 > 「飛び越えられそうっちゃられそうだが」
23:02 Vieri20_1 > ちらっと女子見て、うーん
23:02 Dal_22_2 > 「んー。橋でも作れればいいんだけどな」
23:02 Vieri20_1 > 「うーん、あとは……転移魔法ってだれか使えたっけか」
23:03 Janos26_1 > 「転移魔法で渡ってもいいかもしれませんね。」
23:03 Dal_22_2 > 「転移魔法…アリーセ?」
23:03 GM_re22_2 > ありーせ「ええと……?」
23:03 Dal_22_2 > 首をかしげて
23:03 Dal_22_2 > 「まだ、使えるかアリーセ?」
23:03 Vieri20_1 > 「おお、アリーセそういや使って連れてきてくれてたな」
23:04 Vieri20_1 > アリーセさんを見て、人徳と応援使います
23:04 Vieri20_1 > 「できそ?」できたらいいなあという視線
23:04 Mar21_2 > 「でもー、帰りが困るですよー」とかいっておこう
23:04 GM_re22_2 > ありーせ「帰りのこと考えると……ぎりぎりいけるかも、です?」
23:05 Vieri20_1 > 「ぎりぎりいけるかもかー」
23:06 Vieri20_1 > 「うーん、頼んでも、いいかな」
23:06 Vieri20_1 > 応援→転移 人徳→アリーセ
23:06 Vieri20_1 > しかし、今回は触れなかった……!(悔
23:06 GM_re22_2 > こくりと頷く
23:07 GM_re22_2 > 触れなかった!
23:07 Dal_22_2 > せくはr
23:07 Mar21_2 > かわりにおててつないでおくので安心しろですぅ
23:07 Vieri20_1 > くそう、触れたのはおに義姉さんだけかー
23:07 Mar21_2 > 鬼
23:07 Vieri20_1 > いいもん、昔は肩ポンしなくても応援できてたもん
23:07 Vieri20_1 > メイドとかいいだす人は鬼でいいとおもう
23:08 Mar21_2 > じゃあ妹も鬼ー
23:08 Vieri20_1 > 「ありがとな、アリーセ」にこー
23:08 Mar21_2 > 鬼兄妹ー
23:08 GM_re22_2 > ありーせ「やってみます」 剣を抜いて地にあてて目を閉じて、そのまま川向こう側へ全員転移
23:08 Vieri20_1 > 鬼兄妹つよそうだw
23:08 Vieri20_1 > おー
23:08 Janos26_1 > おー
23:08 Dal_22_2 > おー
23:08 Vieri20_1 > 「……っとおおー、飛んだ飛んだ」
23:08 Mar21_2 > 「わー、ありがとうですぅ」
23:08 GM_re22_2 > A2川の北側ー
23:09 Dal_22_2 > 首を振って髪をながし 「…サンキュ、アリーセ」
23:09 Dal_22_2 > 北側ー
23:09 Vieri20_1 > 2d6+9 きょろきょろ
23:09 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16 きょろきょろ
23:09 Mar21_2 > 海賊がかっこいいポーズを取っている
23:09 Dal_22_2 > えええ
23:09 Vieri20_1 > 海賊はちょくちょくかっこいいポーズを取る、おれさまおぼえた
23:09 GM_re22_2 > 特に障害なく果実取れそう
23:10 Dal_22_2 > メイドがまた無駄な知識を・・・
23:10 Mar21_2 > びえりんもやのさんもとっていいのよ
23:10 Vieri20_1 > おれさまほら、かっこいいのは任せるって決めたからー今。
23:10 Dal_22_2 > 2d6+6 西の道ー
23:10 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 西の道ー
23:10 Mar21_2 > 「収穫なのですよー……ええと、いいですか~?」
23:10 Janos26_1 > 2d6+5
23:10 Vieri20_1 > 「ん、問題なさそーかな。果実とってくかー」
23:10 dice_cre > Janos26_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
23:10 Janos26_1 > むーん
23:11 Dal_22_2 > 「ああ、そうだな」
23:11 GM_re22_2 > 採取する場合、今回は一回の判定での結果を2倍ー
23:11 Vieri20_1 > 2d6+5 採取採取
23:11 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 採取採取
23:11 Dal_22_2 > 2d6+5+2
23:11 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 4 1)+5+2 = 12
23:11 Mar21_2 > 2d6+5 ここでボケて!
23:11 dice_cre > Mar21_2: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 ここでボケて!
23:11 GM_re22_2 > ふるわないなぁ
23:11 GM_re22_2 > 26個取れる
23:11 Dal_22_2 > 26個かなってあってた
23:12 GM_re22_2 > さすがにばれてきた
23:12 Dal_22_2 > ははは
23:12 Vieri20_1 > あと10こで袋いっぱいかー
23:12 Dal_22_2 > 西のみちはどうだろう
23:12 GM_re22_2 > 西側は下り坂、少しずつ狭くなっているようです
23:12 Dal_22_2 > 「んー。4袋いくには少し足りない、か」
23:13 Dal_22_2 > ふむふむ
23:13 Dal_22_2 > 「道は続いてるみたいだが…あっちもみてみるか?」
23:13 Dal_22_2 > 指差しつつ
23:13 Mar21_2 > 「賛成ですぅ」ノシ
23:13 Dal_22_2 > 「じゃあ、見てみるか」
23:13 Dal_22_2 > てくてく
23:13 Vieri20_1 > 「りょーかいー」
23:13 Vieri20_1 > てくてく
23:13 Janos26_1 > てくてく
23:13 GM_re22_2 > ではA1-
23:13 GM_re22_2 > てくてく
23:14 Mar21_2 > てくてくー
23:14 GM_re22_2 > 道は次第に細くなり、やがて行き止まりになってしまいました……が、
23:14 Vieri20_1 > が
23:14 Dal_22_2 > が
23:15 GM_re22_2 > 地面に木の枝で作られた籠状の鳥の巣があり、卵が5つほどあります。親はいない様子
23:15 Dal_22_2 > なんの卵だろう
23:15 Dal_22_2 > 「ん?巣か…」
23:15 Vieri20_1 > ほほう
23:15 Vieri20_1 > 「あれ」
23:15 Janos26_1 > 卵の大きさはどれくらいだろう
23:16 Mar21_2 > 「お母さんはどこでしょうねぇ…」きょろきょろ
23:16 GM_re22_2 > 結構小さい感じ。ふつうの鶏卵よりは小さいかなー
23:16 Dal_22_2 > 卵は精神で鑑定できるのかなー
23:16 GM_re22_2 > してもいいよー
23:17 Dal_22_2 > 2d6+1 わかるわけがないがちゃれんじ
23:17 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 わかるわけがないがちゃれんじ
23:17 Vieri20_1 > 「な、どこだろなあ」
23:17 Mar21_2 > 2d6+7 じゃあせいしんー
23:17 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 じゃあせいしんー
23:17 Mar21_2 > &
23:17 Dal_22_2 > ほろりすぐる
23:17 Vieri20_1 > 2d6+1 おれさまもちゃれんじ
23:17 GM_re22_2 > たまごだ >だるさん
23:17 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 おれさまもちゃれんじ
23:17 Dal_22_2 > たまごだ
23:17 GM_re22_2 > たまごだ >びえりん
23:17 Vieri20_1 > まるさんほろり
23:17 Vieri20_1 > たまごだね
23:17 GM_re22_2 > ちいさめのとりのたまごだ >まるさん
23:18 Mar21_2 > ほろり
23:18 Dal_22_2 > 「さて、迂闊に近づいて親を刺激したくはないが」
23:18 Vieri20_1 > 「んー、目的の果実なさそーだし、帰る?」
23:18 Dal_22_2 > 「だな」
23:18 Janos26_1 > 「一応3袋分は取れましたからね。」
23:18 Vieri20_1 > 「うんうん、襲われてアリーセ怪我させてもアレだ」
23:18 Vieri20_1 > 「十分とれたとれた」
23:19 Mar21_2 > 「でも、お母さん戻ってこなかったら~…」そんぼり
23:19 Dal_22_2 > 羽根とかそこらに落ちてます?>GM
23:19 Vieri20_1 > 「うーん……気になるか?」
23:19 Dal_22_2 > 親鳥のー
23:19 GM_re22_2 > よく見ればー
23:19 GM_re22_2 > 落ちてる
23:19 Dal_22_2 > ふむ
23:19 Dal_22_2 > 「ま、大丈夫じゃねぇかな。」
23:20 Mar21_2 > 「うー」
23:20 Dal_22_2 > 「羽根が落ちてるから、放置はしてないだろ」
23:20 Vieri20_1 > 「流石にみんなで見てようぜ、とは言えないけど、俺様近くに隠れて様子みてる? さっきのトコで休憩してくれてていいぜ」
23:20 Mar21_2 > ここでおもむろに天啓
23:20 Dal_22_2 > 天啓ー
23:20 GM_re22_2 > 天啓となー
23:20 Vieri20_1 > はぁるおじいちゃま!
23:20 Mar21_2 > ハァルのおじいちゃま、あの卵放置しても死んじゃったりしませんか!
23:21 GM_re22_2 > おじいちゃま
23:21 Mar21_2 > (前半の名指しは消去してかまわないw
23:21 Vieri20_1 > (だいじなぶぶんだとおもう
23:21 GM_re22_2 > 死んじゃったりはしません
23:21 Vieri20_1 > ほっ
23:21 Mar21_2 > よかったよかった
23:21 Mar21_2 > 「……むー、じゃあ帰るですぅ」
23:22 Mar21_2 > 「ハァル様が大丈夫って言ってた気がします」
23:22 Janos26_1 > 「ちっ」
23:22 Dal_22_2 > 「ふぅん」 首かしげ
23:22 Vieri20_1 > 「おお、ハァルさんが言ってたなら大丈夫だな」
23:22 Dal_22_2 > やのさんww
23:22 Vieri20_1 > やのさああんw
23:22 GM_re22_2 > ありーせ「それじゃあ帰り、ます?」
23:22 Mar21_2 > 「はう」>ちっ
23:22 Vieri20_1 > 「帰ろ帰ろ」
23:22 Dal_22_2 > 「ヤーノシュ…」 ちょっとふきだして
23:23 Dal_22_2 > 「ああ、連続で悪いが、頼めるか?」>アリーセ
23:23 Mar21_2 > 「おねがいしまぁす」
23:23 GM_re22_2 > ありーせ「はい、いけます」 少し小首傾げ
23:24 Dal_22_2 > 「アニラス!かえるぞ!」
23:24 GM_re22_2 > あにらすー
23:24 Dal_22_2 > と、空に呼びかけると、ふらつきつつワイバーンがおりてくる。ばっさばっさ
23:24 Vieri20_1 > あにらーす
23:24 GM_re22_2 > では帰りますかー
23:24 Dal_22_2 > かえろー
23:24 Janos26_1 > はいー
23:25 Vieri20_1 > 心配そうに見てるけど、そっとしとく
23:25 Vieri20_1 > かえるー
23:25 Dal_22_2 > アニラスの様子に目をすがめるけど、なにもいわない
23:25 Dal_22_2 > アニラスはよたよたしつつ、首をあげて平気なふり「あんぎゃー」
23:26 Mar21_2 > 「アニラスさんはすごい子ですねぇ」ぽへーと見上げていよう
23:26 GM_re22_2 > ありーせ「それじゃあ……いきます」
23:26 Dal_22_2 > アニラス「あんぎゃー」当たり前だといわんばかりにふんぞりかえり
23:26 GM_re22_2 > 目を閉じて深呼吸して(こっそり自己応援)、剣を地につけて町の入り口まで転移でかえる!
23:26 Dal_22_2 > 転移だー
23:26 Vieri20_1 > かえる!
23:27 Mar21_2 > かえゆー
23:27 Janos26_1 > きゅいーん
23:27 Vieri20_1 > 「……ふぃー、ついたついた。あとは宿もど……ダルフィンは先に蒼の浮雲亭?」
23:28 GM_re22_2 > 昼下がりの午後ー、というよりは夕暮れ近く
23:28 Dal_22_2 > マルセラの言葉に小さく嬉しげにわらったけれど、すぐに転移で、表情をもどして町の様子をみるー
23:28 Dal_22_2 > 「だな。悪いが先にいっててくれ」
23:28 GM_re22_2 > いつも通りのいつもの町です
23:28 Vieri20_1 > 「おう、いってらー」
23:28 Mar21_2 > 「はぁい」
23:29 Dal_22_2 > 片手をひらひらとふって、「おら、もどるぞ、アニラス」
23:29 Dal_22_2 > とてくてく
23:29 Mar21_2 > じゃあこっちもアリーセちゃんの手をがっしと掴んでぶんぶんてくてく
23:29 Vieri20_1 > 「んじゃ俺達はこっちな……あれはいいんかなあ……」>ぶんぶん見つつ
23:29 Janos26_1 > 「では先に行きましょうか。」
23:29 GM_re22_2 > 大人しくぶんぶんされててくてく
23:30 GM_re22_2 > 依頼人のところへごーですかー
23:30 Vieri20_1 > ごーかなー
23:31 Dal_22_2 > 蒼の浮雲亭の厩舎じゃないけどそのへんについたらアニラスはくったりぱたり。怪我の様子みて、大丈夫そうなのを確認してから、蒼の浮雲亭のマスターに手当てとかをお願いするー
23:31 Mar21_2 > ごーだねー
23:31 Dal_22_2 > そして依頼人のところにごーだー
23:31 Mar21_2 > アニラスさんかわいかっこいい
23:31 Dal_22_2 > プライド高い子だからね・・・
23:32 GM_re22_2 > ではー依頼人のいる宿兼酒場へてくてく
23:32 Janos26_1 > てくてく
23:32 Vieri20_1 > てくてく
23:32 Mar21_2 > ぶんぶんてくてくふんふーん♪
23:33 GM_re22_2 > 到着ーすると、
23:33 GM_re22_2 > 依頼人のレイは誰かと話している様子でした
23:34 Janos26_1 > 「ただいま戻りました。」
23:34 Dal_22_2 > 誰だろう
23:34 Mar21_2 > 「ただいまですぅ」
23:34 Vieri20_1 > 「ただいまー……あれ」話してるなら待とう
23:34 Vieri20_1 > 相手はどなただろう
23:34 Vieri20_1 > 術士っぽい人とかなのかな
23:34 GM_re22_2 > レイ「あらあら、お疲れ様でしたー。どうでした?」
23:35 Vieri20_1 > 「四袋はいかなかったけど、何かでっかいの倒したし、まずまず?」
23:35 GM_re22_2 > 話し相手はフードを目深にかぶったお子様、アリーセと同じぐらい。皆さんが入って来たのを見て二階の方へ移動していきました
23:36 Dal_22_2 > ふむ
23:36 Dal_22_2 > んでは、その辺で合流しようか
23:36 Vieri20_1 > 「あー……話じゃましちまったかな」頭ぽりぽり
23:36 Dal_22_2 > からんころーんと、ドアを開けて入ってこよう
23:36 Vieri20_1 > 「おう、おかえりー」
23:36 GM_re22_2 > レイ「ああ、お気になさらなくても大丈夫ですー」 <はなしじゃま
23:37 Mar21_2 > 「倒した悪い子さんからはこれがでましたけどー、証拠になるでしょうかー」っ○ 核を見せつつ
23:37 Dal_22_2 > 「悪い、遅れた」
23:37 Janos26_1 > 「こちらは依頼の果実3袋です。」
23:37 Vieri20_1 > 「いやいや、同時についても速すぎてキモい」
23:37 Vieri20_1 > 「報告はヤーノシュとダルフィンにお任せして、と」厨房行ってお茶もってくるー
23:37 Dal_22_2 > 「ああ、まだ報告してなかったのか」
23:37 GM_re22_2 > 果実の袋と核をじーっと見て
23:38 Mar21_2 > 「あ、アニラスさん大丈夫でしたか?」
23:38 Vieri20_1 > 「軽くはしたけど、詳しいのは今してるとこー」こと、とお茶おいていく。無論自腹
23:38 Dal_22_2 > 小さく苦笑して 「ああ、なんとかな。今手当てをたのんでる」>マルセラ
23:38 GM_re22_2 > レイ「はい。ありがとうございました。魔法植物も退治していただけたようでー」
23:38 Vieri20_1 > 「ああそうだ。あの子大丈夫そうか……んー、そうならいいか」心配そう
23:38 Dal_22_2 > 「ああ、サンキュ」>ヴィエリ
23:38 Dal_22_2 > <お茶
23:39 GM_re22_2 > ありーせがとてとてレイに近づいて少し耳打ちします
23:39 Mar21_2 > 「よかったー」<大丈夫
23:40 Mar21_2 > そして椅子に座って手はお膝、周りにお任せモード
23:40 GM_re22_2 > レイ「さてー、報酬の件に移りましょうか」 にこ
23:40 Janos26_1 > ($v$)
23:40 Dal_22_2 > やのさんwww
23:40 Mar21_2 > 目ww
23:40 Vieri20_1 > 「そうだな」耳打ちについては何も言わないし聞かない
23:40 Vieri20_1 > やのさんがw
23:41 Dal_22_2 > 「プライド高いからな、あいつも。…ん?」
23:41 Dal_22_2 > 「ああ。」 <報酬の件
23:43 GM_re22_2 > レイ「ええとまず1人2500G、加えて果実の分1人1500G」
23:44 Dal_22_2 > 一人頭だったのか!
23:44 Vieri20_1 > うんうん頷いてる
23:44 Janos26_1 > (\v\)
23:44 Vieri20_1 > だったらしいね!
23:44 Vieri20_1 > やのさんがごきげんだw
23:44 Dal_22_2 > やのさんwwww
23:44 Mar21_2 > 口がいちいち可愛いw
23:45 GM_re22_2 > レイ「でー、魔法植物排除分1人2000Gでいいでしょうか?」 ちらっとありーせの方も見る
23:45 Janos26_1 > 「異議あり!:
23:45 Janos26_1 > ニア
23:45 Vieri20_1 > 「おお?」
23:45 Mar21_2 > 「えっ」ヤノさんを見
23:45 Dal_22_2 > キター!
23:45 GM_re22_2 > レイ「?」
23:45 Dal_22_2 > 「…はは」
23:45 Vieri20_1 > やのさんが……動いた……!
23:46 Janos26_1 > 「アリーセさんが無傷である点をご考慮願いたい!」
23:46 Janos26_1 > 商談は使えるのかなー
23:46 GM_re22_2 > 使ってもいいけど、どれに補正かかるかはロール次第
23:47 Mar21_2 > 無傷…無傷……?
23:47 Vieri20_1 > むきず!
23:47 Janos26_1 > 無傷・・・だよ・・・ね?
23:47 GM_re22_2 > レイ「んー、そうですねー」
23:47 Vieri20_1 > あんな怖い魔法植物と戦ったのに無傷……だよ……(目そらし
23:47 GM_re22_2 > 一応現在無傷っぽい、途中あにらすにくわえられたけど現在は傷無し……?
23:47 Dal_22_2 > 最終的には無傷だね・・・
23:48 GM_re22_2 > レイ「んー、そうですねー」
23:48 GM_re22_2 > 悩み悩み
23:48 Janos26_1 > まあ、どれにかかっても大差ない気がするw
23:48 GM_re22_2 > 基本額かな!
23:48 Janos26_1 > かな!
23:48 Mar21_2 > わー
23:48 Vieri20_1 > がんばってー!
23:48 Dal_22_2 > わー
23:48 GM_re22_2 > ダイスどうぞー
23:48 Janos26_1 > 1d6
23:48 Dal_22_2 > ファイトー
23:48 dice_cre > Janos26_1: 1(1D6: 1) = 1
23:48 Vieri20_1 > ほろり
23:48 Janos26_1 > うむ
23:48 Dal_22_2 > ほろり
23:49 GM_re22_2 > ほろり
23:49 Vieri20_1 > ある種おいしい
23:49 Janos26_1 > ですよねー
23:49 Mar21_2 > 控えめだったヤノさん
23:49 Dal_22_2 > やはり途中あにらすにくわえられて怪我したのが…
23:50 Vieri20_1 > さっきチクられてたかもね……
23:51 Janos26_1 > 1割増加かなー
23:51 GM_re22_2 > レイ「うん、少し足しますね。美味しいものなりお酒なりの足しにどうぞー」
23:51 GM_re22_2 > 1割だー
23:51 Vieri20_1 > 「おー、あんがとさん」
23:52 Mar21_2 > 「わー、ありがとうございますぅ」
23:52 Janos26_1 > 「ありがとうございます。」
23:52 Mar21_2 > 「ヤーノシュのお兄様もありがとうございますですぅ」
23:52 Dal_22_2 > 「はは、じゃあありがたく」
23:52 GM_re22_2 > PT全体で1000Gぽろりついか、一人250G+かな
23:53 Janos26_1 > ですねー
23:53 Vieri20_1 > 報酬額は合計6250でしょか
23:53 GM_re22_2 > 合計6250Gですねー
23:53 Dal_22_2 > あとはドロップかなー
23:53 Vieri20_1 > ムシクサダケとクルカの葉が3ずつー
23:53 Dal_22_2 > 毒腺*2もー
23:53 Mar21_2 > 欲しい人がもっていくといいのよ
23:53 Vieri20_1 > 毒腺わすれてた
23:54 Janos26_1 > 自分は特に必要ないかなー
23:54 Vieri20_1 > 誰もいなければ買い取りますー
23:54 Dal_22_2 > どうぞー
23:54 Janos26_1 > 余った香水 ベルガモット5つ ジャスミン1つを売っておこう
23:54 Dal_22_2 > やのさまありがとうありがとう
23:54 Vieri20_1 > 結構あまってた
23:55 Vieri20_1 > んじゃ三人に175Gずつあげるー で全部かいとっていいかな
23:56 Dal_22_2 > はーい
23:56 Janos26_1 > はいー
23:56 Vieri20_1 > 100*3 100*3 50*2 わる4で175のはず
23:56 Mar21_2 > どうもー
23:57 Vieri20_1 > お三方は6425Gだねー
23:57 Vieri20_1 > たぶん。
23:57 Janos26_1 > ですね
23:57 Dal_22_2 > わーい
23:58 Vieri20_1 > アリーセさんって今同席してましたっけ
23:58 GM_re22_2 > いますー
23:58 Vieri20_1 > ありがとー
23:58 Vieri20_1 > んじゃ何もしないかなー
23:58 GM_re22_2 > しないかー
23:59 Vieri20_1 > いなかったら「途中から疲れてたんだか元気なさそーだったから、なんか美味いモンくわせてやって」とかいってたかもなだけだー
23:59 GM_re22_2 > ではー、とりあえずやることはなしかなー
00:00 Dal_22_2 > かなー
00:00 Vieri20_1 > かなー
00:00 Janos26_1 > かなー
00:00 Dal_22_2 > 分配終わったら挨拶してダルは蒼の浮雲亭にもどるでござる
00:00 GM_re22_2 > レイ「機会があればまたお願いしますねー」 会釈、ありーせも黙って一緒に会釈します
00:00 Vieri20_1 > 「おう、そんときゃよろしくなー」
00:00 Dal_22_2 > 「ああ、また機会があれば」 片手をあげて挨拶
00:01 Janos26_1 > 「今度は崖がないところがいいですね。」
00:01 Vieri20_1 > 「はは、そうだな」
00:01 GM_re22_2 > レイ「ふふふ」
00:02 GM_re22_2 > レイ「次来る時はイーリスと名乗るかもしれませんが。それでは御機嫌よう」 にぃっと微笑み、すたすた外へ。ありーせは二階の方へ向かいます
00:03 Dal_22_2 > 「覚えておくよ」 肩をすくめて
00:03 Vieri20_1 > 「覚えとくわ」
00:03 Vieri20_1 > かぶった……!
00:03 Dal_22_2 > またふらぐですか・・・
00:03 Vieri20_1 > ええっ……
00:03 Janos26_1 > フラグが立ったー
00:03 GM_re22_2 > だるびえ
00:03 GM_re22_2 > びえだる
00:04 Dal_22_2 > 「さて、と。仕事も終わったことだし」
00:04 Vieri20_1 > 入れ替えても立たないよ、立たないよ
00:04 Vieri20_1 > 「おつかれさん、だな」
00:04 Vieri20_1 > 首こきこき
00:04 Dal_22_2 > 「ああ。またな、ヤーノシュ。マルセラ。」
00:04 Dal_22_2 > 「あと、びえりお兄様?」
00:04 Dal_22_2 > にっと笑って、そのまま外へ
00:04 Vieri20_1 > 「ええごきげんよう、だるひんお兄様……!」
00:05 Dal_22_2 > 「うわ、きもっ」
00:05 Dal_22_2 > 動揺してドアに頭ぶつけつつ
00:05 Vieri20_1 > 「ざまぁ」
00:05 Vieri20_1 > GMさん、連続行動隠密ひざかっくんしていいですか
00:05 Dal_22_2 > 「今ものすごい鳥肌なったぞ・・・」
00:05 Janos26_1 > 「私は今回の報酬を裏帳簿に付ける作業に戻ります。」
00:05 GM_re22_2 > してもいいよw
00:05 Vieri20_1 > 「お前が変な言葉覚えるからだろー……って裏なんだそれ」
00:06 Vieri20_1 > とか言いつつ、暗がりに潜んで膝かっくん
00:06 Dal_22_2 > 「なるほど、さっきのがメイドということか・・・」
00:06 Dal_22_2 > とかいいつつ、回避
00:06 Vieri20_1 > 2d6+9 対抗判定おねがいしまーす
00:06 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 3 5)+9 = 17 対抗判定おねがいしまーす
00:06 Vieri20_1 > くっ
00:06 Vieri20_1 > すかっ
00:06 Vieri20_1 > 「……ちっ」
00:06 Vieri20_1 > しかも9じゃなかったっていうね。
00:06 Vieri20_1 > &
00:06 Dal_22_2 > ははは
00:06 Vieri20_1 > 「いやいや、あれは忘れるといいんだぜダルフィン」
00:07 Dal_22_2 > 「へいへい、忘れた忘れた」
00:07 Dal_22_2 > 手をひらひらっとふって
00:07 Mar21_2 > 「あ、なんかびえりお兄様がメイドさんのー」
00:07 Dal_22_2 > 「じゃあまたな」
00:07 Vieri20_1 > 「いやあいい友人をもって俺様しあわせだなあ、またねー」
00:07 Vieri20_1 > 手ふりふり
00:07 Mar21_2 > 「お疲れ様でしたですぅ、また~」ノシ
00:07 Dal_22_2 > 「あと、裏帳簿って、口に出してちゃ裏じゃない気が…」
00:07 Dal_22_2 > いいつつ、
00:07 Dal_22_2 > てくてく
00:08 Dal_22_2 > まるさんの言葉には、背をむけたまま手をふってさるー
00:08 Vieri20_1 > 「マルセラちゃん……人のアレコレを言いふらすのははしたなくねえかなー」
00:09 Mar21_2 > 「えっ、可愛いならいいじゃないですかぁ。可愛いは正義ですぅ」
00:09 Vieri20_1 > がっくしと肩を落としつつ振り向く
00:09 Vieri20_1 > 「あんま可愛くもねーぞー」
00:10 Vieri20_1 > 「……しっかしレアン、誰にどこまで喋ってんだあんにゃろ……」ぼそり
00:10 Mar21_2 > 「えー、じゃあちょっと着てみましょうか~。そしたらわかりますぅ」
00:10 GM_re22_2 > アリーセが少し多めの荷物持って横を通り過ぎる、とてとて
00:10 Vieri20_1 > 「わからないですー、あ、アリーセおつかれさーん」
00:10 Vieri20_1 > 「またねー」手ぶんぶん
00:10 Janos26_1 > 「お元気でー」
00:10 Mar21_2 > 「おつかれさまー、またお会いできれば光栄ですぅ」ノシ
00:11 GM_re22_2 > ありーせ「あ、はい、お疲れ様でしたー」 外へとてとて
00:11 Mar21_2 > じゃあ扉のところまで見送ろう
00:11 Mar21_2 > てってけ ノシ
00:12 GM_re22_2 > そんなこんなでー
00:12 GM_re22_2 > おつかれさまでしたー
00:12 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Mar21_2 > おつかれさまでした
00:12 Dal_22_2 > おつかれさまでしたー
00:12 Janos26_1 > お疲れ様でしたー
00:12 GM_re22_2 > 経験点5点、英雄点2点ー
00:13 Mar21_2 > わー
00:13 Janos26_1 > わー
00:13 Vieri20_1 > おー
00:13 Dal_22_2 > わー
00:13 GM_re22_2 > 公式用のシナリオを突発でやってみた現状、いろいろとごめんなさいっ
00:13 Vieri20_1 > 盛りだくさんでしたー 楽しかったよー
00:13 Mar21_2 > ええー、もったいないよ!
00:13 Mar21_2 > 楽しかったね!
00:13 Janos26_1 > もったいなや
00:13 Dal_22_2 > 楽しかったよーありがとー
00:14 Janos26_1 > 地図がやはり綺麗だった
00:14 Vieri20_1 > 綺麗だったねー
00:14 Dal_22_2 > ふつくしい地図
00:14 GM_re22_2 > ありがとうありがとうー
00:14 Mar21_2 > わかりやすくていいねっ
00:14 GM_re22_2 > それではそれでは、お疲れ様でしたー(ぱたり
00:15 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
00:15 Janos26_1 > お疲れ様でしたー
00:15 Mar21_2 > おつかれおつかれ、またよろしくw
00:15 Dal_22_2 > お疲れ様でしたー
21:08 M_yuAFK > ↑ 中断メモとかログとか
21:08 M_mifune > おつおつ
21:09 M_yuAFK > おつありー
21:17 Janos26_1 > 1d100
21:17 dice_cre > Janos26_1: 77(1D100: 77) = 77
21:17 Dal_22_2 > 1d100
21:17 dice_cre > Dal_22_2: 84(1D100: 84) = 84
21:17 Vieri20_1 > らっきー
21:17 GM_re22_2 > 1d100
21:17 dice_cre > GM_re22_2: 78(1D100: 78) = 78
21:17 Vieri20_1 > 1d100
21:17 dice_cre > Vieri20_1: 81(1D100: 81) = 81
21:17 Mar21_2 > 1d100
21:17 dice_cre > Mar21_2: 10(1D100: 10) = 10
21:17 GM_re22_2 > はいれべるすぎる
21:17 Dal_22_2 > なん・・・だと・・・
21:17 GM_re22_2 > ほろり
21:17 Dal_22_2 > ってw
21:17 Vieri20_1 > なにこのはいれべ……ほろり
21:17 Janos26_1 > ほろりん
21:17 Mar21_2 > &
21:17 Vieri20_1 > オチおつ
21:17 Mar21_2 > 0d100
21:17 dice_cre > Mar21_2: だいすのかずがへんですぅ
21:17 Vieri20_1 > 1d5
21:17 dice_cre > Vieri20_1: そのだいすはもってないですぅ
21:17 GM_re22_2 > 今日も地図は絵茶でござるー
21:17 Vieri20_1 > ござるー
21:18 GM_re22_2 > 準備できた方は挙手願いますー
21:18 Vieri20_1 > ノシ
21:18 Janos26_1 > ノ
21:18 Dal_22_2 > ノ
21:18 Mar21_2 > ノ
21:19 GM_re22_2 > それでは再開しますー、よろしくお願いします
21:19 Vieri20_1 > よろしくお願いしまーす
21:19 Janos26_1 > よろしくお願いしますー
21:19 Mar21_2 > よろしくおねがいします
21:20 Dal_22_2 > よろしくお願いしますー
21:20 GM_re22_2 > さて、現在は地図A3崖の上ー
21:21 Janos26_1 > 果実の木が2つあるんだっけ
21:21 GM_re22_2 > 高台からトコトコやってきました
21:21 GM_re22_2 > 崖下は崖に沿うように道が続いており、その周辺は木々が細い物ばかりでまばらな印象です
21:21 Vieri20_1 > とことこ
21:21 Janos26_1 > てくてく
21:21 Dal_22_2 > てくてく
21:21 Mar21_2 > てってけ
21:21 Vieri20_1 > 向こう側にあるんだっけなあ>ふたつ
21:21 GM_re22_2 > 近くに目的の果樹が一本見え、崖下のさらに川の向こう側(A2あたり)には2本の果樹が見えます
21:21 Dal_22_2 > 2つあるのは、A2らしい
21:22 Mar21_2 > ほうほう
21:22 Vieri20_1 > なるなる
21:22 Vieri20_1 > 崖の上には何もなさそうかな
21:22 Janos26_1 > ふむふむ
21:22 Vieri20_1 > 今立ってるとこ。
21:22 Mar21_2 > 「えーと」
21:22 Dal_22_2 > 「んー…。目的の樹はあったが…崖下か」
21:22 Vieri20_1 > 「だなあ……ダルフィンとべね?」
21:22 GM_re22_2 > 特に目につくものはないですねー <崖の上
21:22 Mar21_2 > 「飛べますか、行ってらっしゃいですぅ」
21:22 Janos26_1 > 周りの警戒はしたんだっけ
21:23 Vieri20_1 > 道は見てみた
21:23 GM_re22_2 > 警戒はしてないー
21:23 Vieri20_1 > 警戒してもいいかな きびんだっけ
21:23 GM_re22_2 > けど特に何もいない
21:23 Janos26_1 > お達しがでた
21:23 Vieri20_1 > でたね
21:23 GM_re22_2 > だしてしまった
21:23 Mar21_2 > ぽろり
21:23 Vieri20_1 > ぽろりもあるよ
21:23 Dal_22_2 > 「ん?なんだヴィエリ、そんなに飛びたいなら遠慮せずにいってくれれば遠慮なく蹴ってやるが」
21:23 Janos26_1 > 崖は急なのだろうか
21:23 Janos26_1 > 崖だから急か
21:23 Vieri20_1 > 「いやいやいやいやっ! 俺様ほら、ふつーのひとだからぁ」
21:24 GM_re22_2 > 崖の高さは8mほど、飛んでもいいよ
21:24 Mar21_2 > 「びえりお兄様も飛べますかぁ、いってらっしゃぁい」
21:24 Dal_22_2 > ゆーきゃんふらーい
21:24 Vieri20_1 > 思ってたより低かった
21:24 GM_re22_2 > そんなに高くないからいけなくもないですたぶん
21:24 Vieri20_1 > 「飛べませーん」
21:24 Dal_22_2 > ロープ張ったらおりられますか?
21:24 Mar21_2 > 「気合でなんとかぁ」
21:25 Vieri20_1 > 「気合いならマルセラの方がいいと思うんだぜー。ハァルの爺ちゃんついてるし」
21:25 GM_re22_2 > ロープ張ったら判定無しで降りてもいいです、が
21:25 Dal_22_2 > 「ま、普通に降りるならロープなりなんなりないとだな。飛べたとしても戻ってこれなきゃしかたねぇ」
21:25 Mar21_2 > 「……ヤーノシュのお兄様は……いやまさかですよね…」
21:25 Janos26_1 > が
21:25 Vieri20_1 > が
21:25 Dal_22_2 > が
21:25 Mar21_2 > が
21:25 GM_re22_2 > 前回同様、使用人数分回数消費ー
21:25 Vieri20_1 > 「……ヤーノシュなら……あるいは……」
21:25 Mar21_2 > ほほう
21:25 Dal_22_2 > じゃあ、つかっちゃおうー
21:25 Vieri20_1 > 「おお、ロープ」手ぽん
21:25 Janos26_1 > その前に採取?
21:25 Mar21_2 > 上にはないんじゃなかったっけ
21:26 Vieri20_1 > 崖の上には採取できるものあるっけ
21:26 Dal_22_2 > 果樹は崖下っぽい?
21:26 Dal_22_2 > 地図のオレンジだよね
21:26 Janos26_1 > 下かー
21:26 GM_re22_2 > 地図のオレンジですねー
21:26 Mar21_2 > あ、崖に沿って南にいってみてもよさそうだけど
21:26 Vieri20_1 > ムシクサダケとかはえてませんかGM- ませんねー
21:26 Vieri20_1 > おお、B3
21:26 Vieri20_1 > そっちには行けそうですか?
21:26 Dal_22_2 > 南いけるのかな。どうですかGM
21:26 Mar21_2 > いけるんだとおもってた!
21:27 Dal_22_2 > 「大回りしていくにしても、」 地図をつつーっとなぞり、B4の崖下の道を指す 「ここが崖崩れで埋まってるしな」
21:27 GM_re22_2 > B3の崖上は茂みが濃い感じです、ついでに斜面はそっちの方が上でA3の方が低い見たい
21:28 GM_re22_2 > A3崖下からB3崖下へは道が伸びています
21:28 Mar21_2 > とりあえず相談している間にアリーセちゃんの髪の毛にリボンをつけておこう(さした花も巻き込み、だるさんの花輪も装備させておく
21:28 Mar21_2 > ほうほう
21:28 Mar21_2 > じゃあもうロープかなあ
21:28 Vieri20_1 > 「ああ、そうだったなあ……よし、ロープかな」
21:28 Vieri20_1 > マルセラちゃんないす
21:28 Janos26_1 > 果実がないならB3の崖上は無視していいかなー
21:29 Dal_22_2 > かわいことになってる
21:29 Dal_22_2 > 「だな。さて、と」 長さが足りるか確認確認
21:29 Vieri20_1 > 降りたら道見てみて、なさそうなら左いくのがいいかも?>むし
21:29 Mar21_2 > 「ふんふーん♪……あ、降りるのですかぁ」
21:29 GM_re22_2 > なんか飾られて戸惑い戸惑い
21:29 Dal_22_2 > 5人分だよね
21:29 Vieri20_1 > だね
21:30 Dal_22_2 > ちょうど使いきりかな
21:30 Janos26_1 > かなー
21:30 Vieri20_1 > おお、使い切った
21:30 Mar21_2 > おー
21:31 GM_re22_2 > ではロープ使用で降りますかー
21:31 Dal_22_2 > 「ま、この高さならいけるだろ。」 とか言いつつ、ロープはりはり
21:31 Dal_22_2 > おりますー
21:31 Mar21_2 > GM
21:31 GM_re22_2 > はい
21:32 Mar21_2 > アリーセちゃんの衣装は…
21:32 GM_re22_2 > あー
21:32 Dal_22_2 > (あ、違う、1回分のこってた
21:33 GM_re22_2 > 地味な感じで動きやすそうな感じ、そら山登りするわけだから
21:33 Mar21_2 > 動きやすそうなら問題ないな!
21:33 Janos26_1 > では降りよう降りよう
21:33 Vieri20_1 > よかったよかった
21:33 Dal_22_2 > 「じゃあ、先にいっとくぜ」 と、ロープの張り具合確かめてからおりおり
21:33 Vieri20_1 > おりるー
21:33 Mar21_2 > 「お気をつけて~」
21:34 Vieri20_1 > 「へーい、んじゃ皆も先に降りなよー」
21:34 Janos26_1 > おりおり
21:34 Vieri20_1 > ロープの近くに残って、最後に降りますー
21:34 Dal_22_2 > 「しんがりまかせたぜ、ヴィエリ」
21:34 Dal_22_2 > 降りたら、辺りの警戒しときますー
21:34 Vieri20_1 > 「らじゃっすー」
21:34 Mar21_2 > 「はぁい、じゃあマルセラもー……上見ないでくださいね~!」としたのひとにいいつつw
21:35 Dal_22_2 > 「へいへい」
21:35 GM_re22_2 > 機敏かなー <警戒
21:35 Mar21_2 > おりおりよじよじ
21:35 Dal_22_2 > 2d6+6 では警戒ー
21:35 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 では警戒ー
21:35 GM_re22_2 > つつつーとおりおり
21:35 Dal_22_2 > ほろり
21:35 Mar21_2 > 1d6 1,2で最後のあたりから落ちる
21:35 dice_cre > Mar21_2: 6(1D6: 6) = 6 1,2で最後のあたりから落ちる
21:35 Mar21_2 > 無事だった
21:35 Vieri20_1 > よかった
21:35 Vieri20_1 > 最後におりおり
21:35 Vieri20_1 > 2d6+9 きょろきょろ警戒
21:35 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 きょろきょろ警戒
21:35 GM_re22_2 > A3崖下ー、木々がまばらな見通しのいい場所になっていますー
21:35 Vieri20_1 > 出目……
21:36 Dal_22_2 > ほろりすぐる
21:36 Mar21_2 > ふたりともw
21:36 Vieri20_1 > 昨日が無双すぎたからなあw
21:36 GM_re22_2 > とくにあぶないいきもののけはいはないようです
21:36 GM_re22_2 > たぶん
21:36 Janos26_1 > たぶん
21:36 Mar21_2 > たぶん
21:36 Dal_22_2 > たぶん
21:36 Vieri20_1 > たぶん
21:36 Mar21_2 > 2d6+1 機敏なんてないけど警戒
21:36 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+1 = 5 機敏なんてないけど警戒
21:36 Mar21_2 > ふ
21:36 Vieri20_1 > ふ
21:36 Dal_22_2 > ほろり
21:36 GM_re22_2 > 崖沿いと川沿いに道が続いていて、道に挟まれた三角形の領域は細い木が多く茂みも浅く
21:37 GM_re22_2 > 簡単に突っ切ることもできそうな感じで目的の果樹も見える
21:37 Dal_22_2 > 「とりあえず、依頼の品を採るか」
21:37 Vieri20_1 > 「さんせー」てくてくと果樹に近づきます
21:37 Mar21_2 > 「はぁい」
21:37 GM_re22_2 > 目的の果樹自体は茂みの中、っと
21:37 Mar21_2 > 茂みを
21:37 Mar21_2 > 探ろうか
21:37 Dal_22_2 > 茂み・・・
21:37 Janos26_1 > 焼き払う
21:37 Dal_22_2 > ひゃあ
21:37 GM_re22_2 > ヒィ
21:37 Mar21_2 > 山火事っ
21:37 Dal_22_2 > 「足元、気をつけろよ」
21:37 Vieri20_1 > らめえw
21:38 Vieri20_1 > 「おお、そーいや擬態すんだっけか」
21:38 GM_re22_2 > 茂みチェック → 機敏か精神、発見+1、サバイバル+2、野外活動+2
21:38 Mar21_2 > 「アリーセちゃん大丈夫ですか~」といいつつ昨日から引き続き手をつないでおくっ
21:38 Vieri20_1 > 茂みを探るのはできたーわーい
21:38 Mar21_2 > おー
21:38 Janos26_1 > おー
21:38 Vieri20_1 > 2d6+9+1 機敏+発見で1
21:38 dice_cre > Vieri20_1: 6(2D6: 2 4)+9+1 = 16 機敏+発見で1
21:38 GM_re22_2 > ありーせ「大丈夫ですー」 手つなぎっぱ
21:38 GM_re22_2 > いえい
21:38 Janos26_1 > いえい
21:38 Dal_22_2 > 2d6+6+2
21:38 Vieri20_1 > いえい
21:38 dice_cre > Dal_22_2: 7(2D6: 2 5)+6+2 = 15
21:38 Mar21_2 > 2d6+7 精神でとりあえず茂みっ
21:38 dice_cre > Mar21_2: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 精神でとりあえず茂みっ
21:39 Dal_22_2 > 「それもそうだが、枝にひっかけて怪我することもあるからな」
21:39 GM_re22_2 > 細い木々は周囲の植物とは違う気がする <精神
21:39 Dal_22_2 > <擬態
21:39 Mar21_2 > ええー
21:39 Dal_22_2 > なんとー
21:39 Mar21_2 > 正体調べられますかー
21:39 GM_re22_2 > 危険な生き物の気配はなさそう <ダルさん
21:39 Dal_22_2 > 霊視で見るとどうでしょうかー
21:39 Vieri20_1 > 「そっかー。俺様山歩きしねえからなあ……」
21:39 GM_re22_2 > 霊視でみても特に何も見えない
21:39 Mar21_2 > 「お洋服がほつれるですぅ」
21:40 Dal_22_2 > 「ああ、マルセラの服はひっかかりやすそうだな」
21:40 GM_re22_2 > なんかこう、近づくのよくない気がした >ヴィエリさん
21:40 Vieri20_1 > 「む」
21:40 Dal_22_2 > なんと
21:40 Mar21_2 > 「あと256着あるので大丈夫なのですよー」
21:40 Mar21_2 > ほほう
21:40 Dal_22_2 > 「多いな…?!」
21:41 Vieri20_1 > 足を止めて、腕を水平にかざす
21:41 Dal_22_2 > 「どうした、ヴィエリ」
21:41 Mar21_2 > 「わっぷ」腕にぶつかろう
21:41 Vieri20_1 > 「なんか、イヤンな予感が……って多っ!?」
21:41 Dal_22_2 > 銃を手にとって
21:41 Janos26_1 > 「ふーむ」
21:41 GM_re22_2 > 特に木が動いたりはしません
21:41 Vieri20_1 > 「あー、わりぃ」
21:41 Janos26_1 > 1人で近づいてみよう
21:41 GM_re22_2 > おー
21:41 Vieri20_1 > 「何かさあ、近づくのはよくね……ってヤーノシュおーい」
21:41 Janos26_1 > 魔力盾を掛けておくけどね!
21:42 Dal_22_2 > 手頃な枝を拾ってっと「ヤーノシュ?」
21:42 Vieri20_1 > かてぇ
21:42 Dal_22_2 > なんと
21:42 Mar21_2 > かけたっ
21:42 GM_re22_2 > 魔力盾だと……!
21:42 Dal_22_2 > やのさんかっこいい!!
21:42 Vieri20_1 > 地上要塞ヤーノシュが動いた……!
21:42 Janos26_1 > じゃあ怪しい木のほうにてくてくだー
21:42 Mar21_2 > 「えー、えー?」
21:42 GM_re22_2 > 基本武勇+魔力盾分で判定どうぞー
21:42 Vieri20_1 > 「あー、えーと……ヤーノシュなら、大丈夫、か、な?」
21:43 Janos26_1 > 2d6+7+4
21:43 dice_cre > Janos26_1: 7(2D6: 3 4)+7+4 = 18
21:43 Vieri20_1 > マルセラさんが出てかないように腕はそのままにしつつ、でも走り出せるように構えておこう
21:43 Vieri20_1 > 期待値つええ
21:43 Dal_22_2 > 「あいつなら何か考えがあるんだろう」
21:43 Mar21_2 > 守ってもらった!
21:43 Dal_22_2 > 主犯さまがんばれ
21:43 GM_re22_2 > 何も障害にはならなかった!
21:43 Mar21_2 > 「だいじょうぶですかぁ~!」
21:43 Janos26_1 > 「うーん?」
21:43 Vieri20_1 > ならなかった!
21:44 Vieri20_1 > 変な感じとかはしなかったんだろうか うねうねしてたとか もさもさしてたとか
21:44 Dal_22_2 > 棘で怪我するとかかな
21:44 GM_re22_2 > 棘とかはないし、動いたりはしない、が
21:44 Dal_22_2 > が
21:44 Vieri20_1 > が
21:44 Janos26_1 > が
21:44 GM_re22_2 > 下手するとかぶれるかもしれない
21:44 Mar21_2 > かぶれ…!
21:44 Dal_22_2 > なるほど・・・
21:44 Vieri20_1 > なるほど……!
21:44 Dal_22_2 > おんなのこなむなむ
21:44 Janos26_1 > なるほど・・・
21:45 Dal_22_2 > 「どうだ、ヤーノシュ」
21:45 Vieri20_1 > 「大丈夫そう?」
21:45 Janos26_1 > 「とりあえず例の魔法生物ではないようです。でもあまり触らないほうがいいかもしれませんね。」
21:46 Dal_22_2 > 「そうか…。悪いがそっちの果実は頼めるか?」
21:46 Vieri20_1 > 「んー」
21:47 Mar21_2 > 「おねがいしますぅ」
21:47 Janos26_1 > 取れるのかなー
21:47 GM_re22_2 > 採取するなら2d6+5でー
21:48 Vieri20_1 > お任せしてるっぽいから南への道とか見てよう
21:48 Janos26_1 > 2d6+5
21:48 dice_cre > Janos26_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9
21:48 Janos26_1 > しょぼーん
21:48 Dal_22_2 > ほろり
21:48 Vieri20_1 > ほろる
21:48 GM_re22_2 > 9個だー
21:48 Dal_22_2 > だー
21:48 Vieri20_1 > 二袋と27/40かな
21:48 GM_re22_2 > 二袋と27/40ですー
21:49 Vieri20_1 > うーん、かぶれたらどうなるか、とかは流石にわからないかな
21:49 GM_re22_2 > 精神判定でのチェックがあれだったのでー
21:49 Dal_22_2 > あー。かぶれって状態異常?
21:49 Vieri20_1 > なるるー
21:50 GM_re22_2 > ちょっと足りなかった
21:50 Vieri20_1 > かかってみるまでわかんないかも
21:50 Vieri20_1 > 2d6+9 んでは南の道を機敏でみてみますー
21:50 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 2 6)+9 = 17 んでは南の道を機敏でみてみますー
21:50 Dal_22_2 > 全ての状態異常に+2の装備があるので
21:50 Vieri20_1 > おお
21:50 GM_re22_2 > 一応状態異常かなー
21:50 Dal_22_2 > 武勇3+2なんだけれど、目標どのくらいかなぁ
21:51 GM_re22_2 > 南の道はー
21:51 GM_re22_2 > 特に危険はない様子、崖沿いの道が続いている
21:52 Vieri20_1 > 果樹は見えないかな
21:52 Vieri20_1 > 見える範囲では
21:52 GM_re22_2 > 見える範囲に果樹はないですね
21:52 Dal_22_2 > ふむ
21:52 Janos26_1 > ふむー
21:52 Dal_22_2 > じゃあ、北かなぁ
21:52 Vieri20_1 > ふむー
21:52 Dal_22_2 > 北って言うか地図だと西
21:52 Mar21_2 > 南はふさがってるっぽくなってましたものね
21:52 Vieri20_1 > 川の水流はどんなもんなんでしょ
21:53 Dal_22_2 > 2d6+6 西の道を機敏でみてみますー
21:53 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 西の道を機敏でみてみますー
21:53 Dal_22_2 > ほろり
21:53 Janos26_1 > ほろり
21:53 Vieri20_1 > うんうん、B4の道はふさがってるぽい
21:53 Vieri20_1 > ほろり
21:53 GM_re22_2 > きけんなものはとくにないようですたぶん
21:53 Dal_22_2 > たぶん
21:53 Vieri20_1 > たぶん
21:53 Mar21_2 > たぶん
21:53 GM_re22_2 > 川幅は10mぐらいで狭いけど、流れは急ですねー
21:54 Dal_22_2 > 「さっき果樹が見えたのは川向こうだっけか…」
21:54 Dal_22_2 > 流れ急かー
21:54 Vieri20_1 > 崖の上のと同じ位?
21:54 Janos26_1 > 「川を越える必要がありますね。」
21:54 Vieri20_1 > 「だったなあ。渡る?」
21:54 Mar21_2 > 「ロープならありますけどー、ちょっと流れが急ですねぇ」
21:54 Dal_22_2 > 「少し、急だな…。川沿いに様子をみてもいいかもしれないぜ」
21:55 Vieri20_1 > 「んー……そうすっか。あっちにもあるかもだし」
21:55 Janos26_1 > 「とりあえず歩いてみますか?」
21:55 Mar21_2 > 「はぁい」
21:55 Vieri20_1 > A3からA2への道をてくてく進もうとしてます
21:55 Dal_22_2 > 「だな。様子だけでもみてみよう」
21:55 GM_re22_2 > 川沿い南側ー
21:56 Dal_22_2 > ごーごー
21:56 GM_re22_2 > 下り坂ですねー
21:56 Dal_22_2 > 坂かぁ
21:56 GM_re22_2 > 少し地面がぬかるんでいて歩きづらいかもしれない、地図更新中
21:56 Mar21_2 > ぬとぬと
21:56 Vieri20_1 > 「ぬかるんでるな……マルセラ、アリーセ気を付けてなー」
21:56 Dal_22_2 > 「こけないよう気をつけろよっと」
21:57 Mar21_2 > 「アリーセちゃん気をつけてくださいね~」
21:57 Janos26_1 > 「足場が悪いですね。こんなときに襲われないといいのですが。」
21:57 Vieri20_1 > 「だな。ばぁーって出られて川にでも落ちたらコトだ」
21:57 Mar21_2 > 1d6 1が出たらry 「怖いこと言わないでほしいですぅ」
21:57 dice_cre > Mar21_2: 4(1D6: 4) = 4 1が出たらry 「怖いこと言わないでほしいですぅ」
21:58 Vieri20_1 > ほっ
21:58 Dal_22_2 > 「ま、警戒するにこしたことはないさ」
21:58 GM_re22_2 > ありーせ「あ、はい、気をつけます……」 とてとて
21:58 Dal_22_2 > 川の流れはどうだろー
21:58 Vieri20_1 > 「んー、川わたったらすぐ果樹見えんのなあ……」
21:58 GM_re22_2 > A2ではー
21:59 Mar21_2 > 「このあたり、なんでぬかるんでるのでしょう」こくびかしげつつてくてく
21:59 Dal_22_2 > 「あっちの道は、川沿いには続いてないのか…。渡るならここか、さっきの場所、だな」
21:59 GM_re22_2 > 川幅がかなり狭くなっていますが、流れは急になっています
21:59 Vieri20_1 > ほうほう
21:59 Dal_22_2 > さらに急になったかー
22:00 Dal_22_2 > 川幅どれくらいだろう
22:00 Vieri20_1 > さっきの所とここでは、どっちの方が渡るの楽そうかなあ
22:00 Dal_22_2 > 飛び越えられればいいんだけど、さすがにそこまで細くは無いか
22:00 GM_re22_2 > 川幅は5,6mぐらいで流れはかなり急。泳ぐのはきつそう、飛び越えられなくもないかもしれない
22:00 GM_re22_2 > めっちゃせまい
22:01 Janos26_1 > 5,6mかー
22:01 Vieri20_1 > んー
22:01 Dal_22_2 > んー
22:01 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず機敏でB2方面みてみる
22:01 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 6 1)+9 = 16 とりあえず機敏でB2方面みてみる
22:01 Janos26_1 > ふむー
22:01 Dal_22_2 > アリーセちゃんとかがあれだよね
22:01 Vieri20_1 > うんうん
22:01 Janos26_1 > 最後の手段としては、応援が1個残っているから転移を使うという手も
22:01 Mar21_2 > 取ってきてもらってもいいのよ
22:01 Vieri20_1 > ダルさん、抱えて飛ぶんだ!
22:01 Dal_22_2 > ゆーきゃんふらーい
22:01 Vieri20_1 > おお、転移わすれてた
22:01 GM_re22_2 > B2では-
22:02 GM_re22_2 > 気づかれた <転移
22:02 GM_re22_2 > B2ではー
22:02 Mar21_2 > 向こうに転移して
22:02 Mar21_2 > 帰りは…?
22:02 Janos26_1 > 転移に応援
22:02 Dal_22_2 > おうちかえゆー
22:02 Vieri20_1 > ここ採取したら帰宅
22:02 GM_re22_2 > 道は川沿いに伸び、途中で南方向にもいくつか道が分かれているようです
22:02 Vieri20_1 > A1みてからでもいいか
22:02 Vieri20_1 > なるなる
22:02 Mar21_2 > 目標達成はできるかー
22:02 Janos26_1 > つまり川向こうは最後に回しても
22:02 Dal_22_2 > ああ、そのてもあるね
22:03 Vieri20_1 > 「んー……あっちはまた分かれ道多いな。森にはいるから当たり前っちゃそーなんだけど。川に沿った道もあるみてぇだぜ」
22:03 Vieri20_1 > なるなる
22:03 Dal_22_2 > アリーセさんとマルセラさんをちらっとみて 「ここで渡るには、少し、厳しいな」
22:03 Janos26_1 > 「流れが急ですね。さしあたって別のところを探してみるのは・・・」
22:04 Dal_22_2 > 「ああ、それがいいと思う」
22:04 Vieri20_1 > 「あー、確かに。俺様も後回しさんせー」
22:04 Mar21_2 > 「ヤーノシュお兄様の提案がうれしいですぅ」
22:04 Dal_22_2 > 「となると、このまま川沿いに南か」
22:05 GM_re22_2 > B2行ってみますかー
22:05 Vieri20_1 > いってみましょかー
22:05 Dal_22_2 > ごーごー
22:05 Janos26_1 > てくてく
22:05 Vieri20_1 > てくてく
22:06 Mar21_2 > ぽてぽて
22:06 GM_re22_2 > 川沿いの道、途中で南に2つほど分かれています
22:07 Janos26_1 > 「また分かれ道ですね。」
22:07 Dal_22_2 > 「だなぁ」
22:07 Dal_22_2 > 「川沿いに様子みてみてもいいが、いっそ森の中も探してみてもいいかもな」
22:08 Vieri20_1 > 2d6+9 「んー。はええとこ集めるモン集めちまいたいんだが」一本目のB3への道を機敏でみるー
22:08 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 「んー。はええとこ集めるモン集めちまいたいんだが」一本目のB3への道を機敏でみるー
22:08 GM_re22_2 > んー
22:09 GM_re22_2 > B3への道は少し日当たりの悪い道になっているようです
22:09 Dal_22_2 > ふむ
22:09 Mar21_2 > ほうほう
22:09 Dal_22_2 > 2d6+6 では川沿いの道(B1)をー
22:09 dice_cre > Dal_22_2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 では川沿いの道(B1)をー
22:09 Janos26_1 > 日陰かー
22:09 Vieri20_1 > 「日当たりわりぃねえ、森だもんな」とか言いつつ二本目までいこう
22:09 Vieri20_1 > おおー
22:10 GM_re22_2 > B1への道は、両脇に木々があるため少し狭いけど地面自体は平らで歩きやすそう
22:10 Dal_22_2 > ふむ。
22:10 Vieri20_1 > ほうほう
22:10 Vieri20_1 > 2d6+9 二本目のC2への道も見てみるー
22:10 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 2 5)+9 = 16 二本目のC2への道も見てみるー
22:11 GM_re22_2 > ふむむー
22:11 GM_re22_2 > C2への道は木々の枝が道の方に出っ張っていてかなり歩き辛そうな印象
22:12 Dal_22_2 > 「川沿いは、歩きやすくはありそうだな…。ちっと狭いのがなんだが」
22:12 Mar21_2 > 1d3 1西2南3南東「じゃあー、どれにしようかなーですぅ」木の棒を拾って倒す
22:12 dice_cre > Mar21_2: 3(1D3: 3) = 3 1西2南3南東「じゃあー、どれにしようかなーですぅ」木の棒を拾って倒す
22:12 Vieri20_1 > 「こっちは枝が道の方にでっぱってるわ」C2への道を示す
22:12 Mar21_2 > なん…だと…
22:12 Vieri20_1 > 「ん、そっち?」
22:13 Dal_22_2 > まさかのB3w
22:13 Mar21_2 > 「だとおまじないにはでましたぁ」
22:13 Mar21_2 > 本人も困った顔w
22:13 Dal_22_2 > 「ふぅん。じゃあ、そっちに行ってみるか?」
22:13 Janos26_1 > よし何も考えずに走ろう
22:13 Vieri20_1 > はしったー!
22:13 Vieri20_1 > どっちだ!
22:13 GM_re22_2 > はしったー
22:13 Dal_22_2 > やのさんがはしったー!
22:14 GM_re22_2 > どっちだー
22:14 GM_re22_2 > B3かなー
22:14 Janos26_1 > B3だー
22:14 Vieri20_1 > なんだかんだいって仲がいいのか神官ズ
22:14 Mar21_2 > 「うえっ、やや、ヤーノシュお兄様まってぇぇ」追いかけよう
22:14 Vieri20_1 > 「おおおいヤーノシュ!」追いかける
22:14 Mar21_2 > もちろんアリーセちゃんはry
22:15 Dal_22_2 > 「あーあー。こけるなよっと」 のんびりてくてく
22:15 GM_re22_2 > B3ー、地面に苔が生えていたりと滑りやすくなっています
22:15 Vieri20_1 > 苔!
22:15 Dal_22_2 > これはみんなでこけるフラグ
22:15 GM_re22_2 > ……
22:15 Mar21_2 > 薬になりそうな苔とか…
22:15 GM_re22_2 > 地図更新、あんなかんじ
22:15 Dal_22_2 > ふむふむ
22:15 Vieri20_1 > 追いかけましたね、思いっきり走って。>こける
22:15 Mar21_2 > なるほど
22:15 Vieri20_1 > なるなる
22:16 Janos26_1 > なにもなさそうだなー
22:16 GM_re22_2 > 苔密集地帯の途中、不自然な穴が一つ空いているようですが無視しても可ー
22:16 Dal_22_2 > 「んー。これはさっきの崖下に続くのかなっと…ん?」
22:16 Dal_22_2 > なんだろう
22:16 Vieri20_1 > 「ん?」気づいてみよう
22:16 Dal_22_2 > 機敏でしらべられますかー?
22:16 GM_re22_2 > 調べてみてもいいよー
22:17 Janos26_1 > なんだろー
22:17 Dal_22_2 > 2d6+6 じゃあ調べるー気配とかー
22:17 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 3 2)+6 = 11 じゃあ調べるー気配とかー
22:17 Vieri20_1 > 穴の大きさってどのくらいかな
22:17 Mar21_2 > 精神で調べはー
22:17 Vieri20_1 > 2d6+9 おれさまもしらべるー
22:17 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 3 6)+9 = 18 おれさまもしらべるー
22:17 GM_re22_2 > うむー
22:17 Mar21_2 > 「落とし穴ですか~?」
22:17 Dal_22_2 > 生き物の巣穴かなーとおもったけどどうなんだろう
22:17 GM_re22_2 > 直径が20cmぐらい
22:18 Dal_22_2 > ふむ
22:18 Vieri20_1 > ほほう
22:18 Mar21_2 > おおきくもなくちいさくもなく
22:18 Vieri20_1 > ダルさんの顔がはまるくらいか
22:18 Janos26_1 > プレーリードッグが住んでいるに違いない
22:18 GM_re22_2 > 暗くて途中で折れ曲がっている、何かの巣かもしれないが詳しくはさっぱり >だるさん
22:18 Vieri20_1 > かわいいな!
22:18 Dal_22_2 > 「さて、な。巣穴かなんかかね」
22:18 Dal_22_2 > ふむふむ
22:18 GM_re22_2 > なんかいるー >びえりん
22:19 Vieri20_1 > なんかいるー!
22:19 Vieri20_1 > 「ん、なんかいる」
22:19 Mar21_2 > 「なにかー、なんでしょう?」
22:19 Dal_22_2 > 「やっぱ巣穴かなっと」
22:19 Dal_22_2 > 所持品のフレーバーりんご投げ込んでみよう
22:19 Dal_22_2 > ごろごろ
22:19 Janos26_1 > 「下手に手を出すと危険かもしれませんね。」
22:19 GM_re22_2 > ごろごろごろー
22:20 GM_re22_2 > ……
22:20 GM_re22_2 > 詰まった。
22:20 Vieri20_1 > なむ
22:20 Dal_22_2 > 詰まったw
22:20 Dal_22_2 > 「ま、ほっとくか」
22:20 Vieri20_1 > 「……どうだ?」
22:20 Janos26_1 > カエデさんがいればおにぎりを転がしてくれたはず
22:20 Vieri20_1 > 「んー、まあ何でもないならいいんだが」
22:20 Vieri20_1 > おにぎりころりん
22:20 Mar21_2 > 大きいつづらをいただきます
22:20 Vieri20_1 > ひゃあ
22:20 Dal_22_2 > よくばりさんめ!
22:21 Dal_22_2 > 「こっち進んでも、行き止まりだったか。」
22:21 Vieri20_1 > あ、周囲の警戒したっけ
22:21 Vieri20_1 > 周囲に苔とか生えてるらしいけど、薬になりそうなものは見つかるかな? とかおもったんだけど
22:21 Dal_22_2 > どうなんだろう
22:21 Mar21_2 > 「むー?……まっくろくろすけでておいでー」とか穴に声をかけておこう
22:21 Mar21_2 > あったらいいね!
22:21 Vieri20_1 > 「でないと目玉をほじくるぞー」
22:21 GM_re22_2 > あまり役に立ちそうにない苔ばっかりですねー、滑りやすい滑りやすい
22:22 Dal_22_2 > 「あれ、くりぬくんじゃなかったっけか」<目玉
22:22 Vieri20_1 > 「くりぬくんだっけ」
22:22 Mar21_2 > 「きゃー」棒読み>目玉を~
22:22 GM_re22_2 > 特に変化はない様子、途中の折れ曲がったあたりでリンゴが詰まっている
22:22 Dal_22_2 > 「どっちだったかな」
22:22 Mar21_2 > 「ほじくると思うですよー」
22:22 Janos26_1 > 「戻りますか?」
22:22 GM_re22_2 > <穴
22:22 Dal_22_2 > あ
22:22 Vieri20_1 > 「俺様そーゆーのちゃんと聞いてねえからなあ……ああ、もどろっか」
22:22 Mar21_2 > 「はぁい」
22:22 Dal_22_2 > 霊的視力でみてみるとどうだろう>穴
22:23 GM_re22_2 > 特に何も分かりませんー
22:23 Vieri20_1 > りんごの霊的な力が。
22:23 Dal_22_2 > わからないかー
22:23 Dal_22_2 > 「ああ、そうしよう」
22:23 Dal_22_2 > B2へてくてくー
22:23 Vieri20_1 > てくてくー
22:23 GM_re22_2 > てくてくー
22:24 Vieri20_1 > 「狭い方と枝がせり出してる方と……か」
22:24 Mar21_2 > ぽてぽて
22:24 Dal_22_2 > 「まぁ、無理して険しい道行くことはないとおもうがな」
22:24 Mar21_2 > 1d2 「どっちらーにしようかなー」
22:24 dice_cre > Mar21_2: 1(1D2: 1) = 1 「どっちらーにしようかなー」
22:24 Mar21_2 > 西と出ました
22:24 Vieri20_1 > 発言する前でよかった、かぶってたw
22:24 Vieri20_1 > 「おっけ、そっちなー」てくてく→B1
22:25 GM_re22_2 > B1-
22:25 Janos26_1 > てくてく
22:25 Dal_22_2 > てくてく
22:25 Mar21_2 > てくてく(足)ぶんぶん(腕)
22:25 Vieri20_1 > ぶぉんぶぉん
22:25 Janos26_1 > 「そろそろこの森もほとんど歩きましたね。」
22:25 Mar21_2 > アリーセちゃんが振り回されている予感>ぶぉん
22:25 Vieri20_1 > 「だなあ。結構歩き回ったか」
22:26 GM_re22_2 > ぶぉんぶぉん
22:26 Dal_22_2 > 地図をなぞりつつ、「大回りでぐるっとまわってるな」
22:26 Mar21_2 > 「こっちのほうはあまり果樹ないですねぇ」
22:26 Dal_22_2 > 道の先を目を眇めてみる
22:26 GM_re22_2 > 道はすこしずつ南にそれていく下り坂
22:26 Dal_22_2 > 「…ああ。川から逸れたか…」
22:26 GM_re22_2 > 途中、道の真ん中で丸っこいウサギが一匹、くてーっとしている
22:26 Dal_22_2 > くてー
22:27 Vieri20_1 > 「このまま最初の道に……わあ」
22:27 Dal_22_2 > 「…ん?」
22:27 Janos26_1 > 切り株に頭をぶつけたのだろうか
22:27 Vieri20_1 > 近くに罠とかあるかな
22:27 Dal_22_2 > なんというまちぼうけ
22:27 Vieri20_1 > 近寄りたい ていうか駆け寄る
22:27 Dal_22_2 > 周囲警戒したいなぁ
22:27 GM_re22_2 > 機敏ー発見スキル持ち+1、トラップスキル持ち+2 <罠
22:27 Mar21_2 > 「うさぎさんですぅ」行こうとして、アリーセちゃんを思い出して踏みとどまろう
22:27 Dal_22_2 > 2d6+6 必要なさそうだけどー
22:27 dice_cre > Dal_22_2: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 必要なさそうだけどー
22:27 Vieri20_1 > 2d6+9+1 「罠にでもひっかかったか……?」
22:27 GM_re22_2 > 駆け寄りますかー
22:27 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 3 4)+9+1 = 17 「罠にでもひっかかったか……?」
22:28 GM_re22_2 > 罠はなさそう
22:28 GM_re22_2 > ない。
22:28 Mar21_2 > うさぎさん精神判定してもよかとですか
22:28 Dal_22_2 > 「ひっかかるってか、あれ自体罠かと思ったが、さて」
22:28 GM_re22_2 > してもいいよー
22:28 Dal_22_2 > 霊的視力でもみてみますー
22:28 GM_re22_2 > ふつうのうさぎだ <霊視
22:28 Mar21_2 > 2d6+7 「悪い子に襲われちゃったのでしょうかー」
22:28 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 「悪い子に襲われちゃったのでしょうかー」
22:28 Mar21_2 > そんぼり
22:28 GM_re22_2 > ふつうのうさぎだ
22:29 Janos26_1 > 前回の反動がw
22:29 Vieri20_1 > 「息はあるかなぁ……」近寄ります
22:29 Dal_22_2 > ふつうのうさぎだー
22:29 Vieri20_1 > 反動きたねw
22:29 GM_re22_2 > 近寄るとー
22:29 Vieri20_1 > とー
22:29 Dal_22_2 > とー
22:29 Janos26_1 > ろー
22:29 Mar21_2 > ふつうのうさぎさんならだまっとく
22:29 Vieri20_1 > ととろw
22:29 Mar21_2 > とー
22:29 GM_re22_2 > むくっと起きて逃げだした―
22:29 Vieri20_1 > 「あ」
22:29 Mar21_2 > にげたー
22:29 Dal_22_2 > ですよねw
22:29 Janos26_1 > ですよねー
22:29 GM_re22_2 > 南へとってとて
22:29 Mar21_2 > ここでしゃげk
22:29 Mar21_2 > なんでもない
22:29 Vieri20_1 > 「良かった良かった、元気そうだ」
22:29 Dal_22_2 > 「ああ、元気じゃないか」
22:30 Dal_22_2 > 夕飯ですね
22:30 Vieri20_1 > じゅるり
22:30 Vieri20_1 > おっと
22:30 Janos26_1 > 「よかった。罠にかかったうさぎはいなかったんですね。」
22:30 Vieri20_1 > 2d6+9 南の道みてたっけどうだっけ
22:30 dice_cre > Vieri20_1: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 南の道みてたっけどうだっけ
22:30 Mar21_2 > 「うさぎさんはいましたけどー」
22:30 Mar21_2 > ぱねぇ
22:30 GM_re22_2 > うわを
22:30 Vieri20_1 > 「何だったんだろうなあ。単なる昼寝か?」
22:30 GM_re22_2 > C1はー
22:30 Dal_22_2 > 「さてな」
22:31 Mar21_2 > 「お昼寝うさぎさんはかわいいですねぇ」
22:31 GM_re22_2 > まっすぐ本道に出れそう。また、途中で東側に分かれている様子
22:31 Vieri20_1 > ふむふむ
22:31 Dal_22_2 > 南へてくてくかなー
22:31 Vieri20_1 > かなー
22:31 Mar21_2 > 合流しそう…?>東側
22:31 Mar21_2 > ごーがあおー
22:32 Mar21_2 > なんだなんだ
22:32 Vieri20_1 > マルセラさんの咆哮
22:32 Dal_22_2 > があおー
22:32 Mar21_2 > ごーごー &...
22:32 Vieri20_1 > あが暴走したのか……よしよし
22:32 Janos26_1 > とりあえず南かなー
22:32 Vieri20_1 > だねー
22:32 Dal_22_2 > C1へー
22:32 Vieri20_1 > 「まあ、俺達もこっちしか道ねえし、行くか」
22:32 GM_re22_2 > とてとて
22:33 Vieri20_1 > とことこ
22:33 Mar21_2 > てこてこ
22:33 Janos26_1 > てくてく
22:35 GM_re22_2 > 南へ進むと本道に出れそうです
22:35 Dal_22_2 > ふむ
22:35 GM_re22_2 > 東側に道が分かれています
22:35 Dal_22_2 > 「んー。一巡りしちまいそうだなぁ」
22:35 Vieri20_1 > 見た感じ、かわったものはなさそうかな
22:35 Dal_22_2 > 2d6+6 東の道をー
22:35 dice_cre > Dal_22_2: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 東の道をー
22:35 Vieri20_1 > 2d6+9 いちおう警戒
22:35 Dal_22_2 > むりだw
22:35 dice_cre > Vieri20_1: 5(2D6: 2 3)+9 = 14 いちおう警戒
22:35 Janos26_1 > わーお
22:35 GM_re22_2 > 特に変わった様子はないですねー
22:35 Vieri20_1 > わあお
22:36 Vieri20_1 > 2d6+9 東の道をっ
22:36 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 4 5)+9 = 18 東の道をっ
22:36 GM_re22_2 > 警戒しても何もいないですねー、うさぎもどこかへ行ってしまわれた
22:36 Dal_22_2 > では東かな?
22:36 Vieri20_1 > 「んー」きょろきょろしたり、ダルさんの後ろから東の道をのぞきこんだりしてる
22:36 GM_re22_2 > 東はー
22:37 GM_re22_2 > 少し狭くなっているものの危険はなさそう
22:37 Dal_22_2 > 「こっちいくと、本道にもどっちまうな。あっちに行くか」 指差しつつ
22:37 Vieri20_1 > 「おう。ちょっち狭いけど、まあ問題なかろ」
22:37 Mar21_2 > 「はぁい」
22:37 Vieri20_1 > てくてく
22:37 Janos26_1 > 「そうしましょう。」
22:38 GM_re22_2 > てくてく
22:38 Dal_22_2 > てくてく
22:38 Mar21_2 > 「アリーセちゃんは髪の毛とか気をつけて下さいね~」
22:38 Mar21_2 > 装備がおおいし…
22:38 Dal_22_2 > ははは
22:38 Vieri20_1 > ははは
22:39 GM_re22_2 > ありーせ「あー、はい、気をつけますー」 とてとて
22:39 GM_re22_2 > C2-てくてく進んでいくと、途中で道が分かれています
22:39 Dal_22_2 > 「これは・・・さっきの分かれ道に続いてるのか・・・」 地図と照らし合わせつつ
22:40 Vieri20_1 > 「うん、だなあ」のぞきこむ
22:40 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず周囲を警戒
22:40 dice_cre > Vieri20_1: 9(2D6: 6 3)+9 = 18 とりあえず周囲を警戒
22:40 Dal_22_2 > 裏拳ぺしい
22:40 GM_re22_2 > 東側に進むと川沿いに出られそうです、危険はなさそう
22:40 Janos26_1 > 「北に進むとさっきのところですね」
22:40 Dal_22_2 > <のぞきこみ
22:40 Mar21_2 > 「じゃあ、あっちですかぁ」東をみつつ
22:40 Vieri20_1 > 「へぶし」
22:40 Dal_22_2 > 「かな」>東
22:40 GM_re22_2 > やや上り傾斜あり<東
22:41 Vieri20_1 > 「案外痛かったんスけどー」
22:41 Dal_22_2 > 「そうか?悪いな」
22:41 Dal_22_2 > 2d6+6 東をー
22:41 dice_cre > Dal_22_2: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 東をー
22:41 Vieri20_1 > いいね!
22:41 Vieri20_1 > 「ダルフィンお兄様乱暴ですぅ」
22:42 GM_re22_2 > 東に行けば川沿いに出るね!
22:42 Vieri20_1 > 出るね!
22:42 Dal_22_2 > 「軽くやっただけなんだがなぁ」 首かしげ
22:42 Mar21_2 > 「もっとやれですぅ」
22:42 Dal_22_2 > でるね!
22:42 Vieri20_1 > 「いや、当たり所がねー」てくてく
22:42 Dal_22_2 > 「…だ、そうだぞ?」 肩をすくめて>ヴィエリ
22:42 Mar21_2 > 「ふんふふーん♪」しらんぷり
22:42 Vieri20_1 > 「ちょっとまてマルセラっ!」
22:42 Dal_22_2 > てくてく
22:43 Vieri20_1 > 「やっちゃだめだから、俺様もろっちいからっ」
22:43 GM_re22_2 > ありーせは無意味にあたり見渡してみたり
22:43 Mar21_2 > 「この中ではアリーセちゃんくらいにしか物まねして欲しくないのですよ~」
22:43 GM_re22_2 > C3かなー
22:43 Dal_22_2 > 表情に変化はあるのかなー
22:43 Vieri20_1 > 「ひでえなあマルセラ」むすーとふくれっ面してみつつてくてく
22:43 GM_re22_2 > あんまりないー
22:43 Janos26_1 > うーん
22:44 Janos26_1 > C3→B4ってつながっている気がする
22:44 Vieri20_1 > ああ、するする
22:44 Dal_22_2 > つながってそうだねぇ
22:44 Dal_22_2 > そしてC3→C4にもつながってるよかん
22:44 Mar21_2 > 果樹があればいいね!
22:44 Vieri20_1 > あるといいな!
22:44 Dal_22_2 > あるといいねー
22:45 GM_re22_2 > C3いきますかー
22:45 Vieri20_1 > いきますかー
22:45 Janos26_1 > C3-
22:45 Dal_22_2 > ごーごー
22:45 Mar21_2 > 「何か気になることでもありますかー?」とアリーセちゃんに話しかけつつてくてく
22:46 GM_re22_2 > ありーせ「いえ、あまり……」 とてとて
22:46 GM_re22_2 > C3-
22:46 Vieri20_1 > 果樹だー
22:46 Dal_22_2 > 横目で女子二人の様子を確認しつつ
22:46 Dal_22_2 > 果樹だー
22:46 Mar21_2 > 「そですかー、何かあったら言ってくださいねぇ~」にこー
22:46 GM_re22_2 > 木が少しまばらになって背の高い草の割合が増えています
22:46 Mar21_2 > わー
22:46 Vieri20_1 > おー
22:46 Janos26_1 > わー
22:46 GM_re22_2 > 道は川沿いに伸びており、途中に目的の果実のなった木が一本あります
22:46 GM_re22_2 > また、向こう岸にも川沿いの道が見えますねー
22:47 Vieri20_1 > 2d6+9 とりあえず周囲をきょろきょろ 変な植物いねえだろーな
22:47 dice_cre > Vieri20_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13 とりあえず周囲をきょろきょろ 変な植物いねえだろーな
22:47 Dal_22_2 > 「ああ、一本あったな」
22:47 Vieri20_1 > ほろり
22:47 Dal_22_2 > うわお
22:47 GM_re22_2 > へんなしょくぶつはないですねー
22:47 Dal_22_2 > 2d6+6 周囲警戒
22:47 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 3 2)+6 = 11 周囲警戒
22:47 Dal_22_2 > だめだw
22:47 GM_re22_2 > へんなしょくぶつはないですねー
22:47 Vieri20_1 > ないですねー
22:47 Mar21_2 > 「さっきみたいなのはやですけどー」
22:47 Dal_22_2 > 『は』ないですねー
22:47 Vieri20_1 > 「だなあ」とか言いつつも普通に果樹に近づく
22:47 Dal_22_2 > とりあえず霊視であたりをみつつ
22:48 GM_re22_2 > とくになにも
22:48 Dal_22_2 > ですよねー
22:48 GM_re22_2 > いませんでした。普通に採取できる見たい
22:48 Vieri20_1 > ほっ
22:48 Dal_22_2 > 「とりあえず、とっとと採るか」
22:48 Vieri20_1 > 「うん、だいじょぶそー。おいでおいで」
22:48 Vieri20_1 > 2d6+5 言うだけ言ってもぎもぎスタート
22:48 dice_cre > Vieri20_1: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 言うだけ言ってもぎもぎスタート
22:48 GM_re22_2 > .とるなら2d6+5だー
22:48 Vieri20_1 > いえい
22:48 Dal_22_2 > 2d6+5+2
22:48 dice_cre > Dal_22_2: 10(2D6: 5 5)+5+2 = 17
22:49 Vieri20_1 > いえい
22:49 GM_re22_2 > えー
22:49 Dal_22_2 > わあ
22:49 Janos26_1 > わー
22:49 Janos26_1 > 2d6+5
22:49 dice_cre > Janos26_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
22:49 Vieri20_1 > 「お、いっぱいなってる。ヤーノシュもマルセラも来いよー」
22:49 Vieri20_1 > わあw
22:49 GM_re22_2 > たかいわっ
22:49 Mar21_2 > 「人間罠探知機とかご苦労様ですぅ。でもあんまりオススメしません~」
22:49 Dal_22_2 > 10祭りだー
22:49 Mar21_2 > 2d6+5
22:49 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
22:49 GM_re22_2 > ほろり
22:49 Vieri20_1 > 「ははは、ばれたかー」へらへら
22:49 Mar21_2 > &
22:49 Dal_22_2 > ほろり
22:49 Janos26_1 > 仲間はずれ・・・
22:49 Vieri20_1 > オチ担当お疲れ様です(敬礼
22:49 GM_re22_2 > っ17個
22:50 Mar21_2 > ちくせう!
22:50 Dal_22_2 > 17個かー
22:50 Mar21_2 > 「あ」
22:50 GM_re22_2 > 3袋目がみっちみちになりました、
22:50 Vieri20_1 > みっちみちー
22:50 Dal_22_2 > 「これで三袋か」
22:50 Mar21_2 > 「びえりお兄様ならですぅって言ってもいいですぅ」
22:50 Mar21_2 > 「わー、いっぱいとれたんですねぇ」
22:50 Janos26_1 > 「これで一応ノルマは果たしましたね」
22:50 Vieri20_1 > 「わー、あんまうれしくねーんだけどありがとー」
22:51 Vieri20_1 > 「おお、袋いっぱいになったか」
22:51 Dal_22_2 > 「だな」 ヤーノシュの言葉に頷き
22:51 GM_re22_2 > 3袋と4/40ー
22:51 Mar21_2 > 「メイドさんって聞きましたからねっ」
22:51 Vieri20_1 > 「ぶ」
22:51 Dal_22_2 > 2d6+6 一応C4への道もみておくけれどー
22:51 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 一応C4への道もみておくけれどー
22:51 Dal_22_2 > もどってもいいよかん
22:51 Vieri20_1 > 「ちょ、ちょっとマルセラ、そのあたりのはなしは後で、後で聞こうか」
22:51 Dal_22_2 > 「メイド…?」
22:52 Mar21_2 > じゃあ、北は放置かなー
22:52 GM_re22_2 > 川沿いの道が続いています。B4につながっている予感
22:52 Dal_22_2 > 「どうしたんだヴィエリ。妙にあわてて」
22:52 Vieri20_1 > 「いやなんでもないんだ」
22:52 Vieri20_1 > 「なんでもないんだ」
22:52 Dal_22_2 > 「ふぅん?」
22:52 Mar21_2 > 「えーと、レアンちゃんがー」
22:52 Vieri20_1 > 「うわーん」
22:52 Dal_22_2 > 「レアン?」
22:52 GM_re22_2 > ありーせ「……?」
22:52 Mar21_2 > 「教えてくれたんですけど……止めておきますぅ」にっこにこ
22:52 Vieri20_1 > 「帰るかさっきんトコ行くか決めようぜ決めようぜ」
22:52 Vieri20_1 > あせあせ
22:53 Vieri20_1 > 若干涙目
22:53 Dal_22_2 > 「ふぅん」
22:53 Dal_22_2 > 「ま、ともあれ。こっちは、さっきの崖崩れに続いてそうだな」<C4への道ゆびさしつつ
22:53 Dal_22_2 > 果樹は見える範囲にはないですか?>C4
22:54 Vieri20_1 > 「……ふぅ。そっちは崖崩れか……んー」
22:54 Mar21_2 > 「帰ってからご興味があったらこっそりどうぞ~。マルセラは帰ってもいいかなって思いますぅ」
22:54 Janos26_1 > 「そろそろ戻るのもいいかもしれませんね。」
22:54 GM_re22_2 > 見える範囲には他になさそうですねー
22:54 Dal_22_2 > ふむ
22:54 Vieri20_1 > 「俺様も帰るのさんせー」
22:54 Dal_22_2 > どうしよう、もどるか、転移で川わたるか
22:54 Mar21_2 > 「アリーセちゃんはー?」
22:55 Dal_22_2 > 報酬分配が一袋500Gなので4袋あると割り切れて楽だなぁとPLはおもいつつ
22:55 Vieri20_1 > 「どうしよっか、さっきの川わたれたらもっと取れそうだけど」とアリーセさんを見る
22:55 GM_re22_2 > ありーせ「ええと、帰ってもいいと思う、思いますが……」
22:55 Dal_22_2 > 「が?」
22:55 Janos26_1 > 「?」
22:55 Dal_22_2 > 「なにか気になることでもあるのか?」
22:56 GM_re22_2 > ありーせ「いえ別に何でもないです」
22:56 Mar21_2 > 「じゃあもうちょっと頑張りますか~」キリッ
22:56 Dal_22_2 > 「うん?じゃあ、川向こうわたってみるか?」
22:57 Vieri20_1 > 「……うん、そうしよっか」
22:57 Mar21_2 > PLとしては帰ってもとはっ
22:57 Dal_22_2 > どちらでもー
22:58 GM_re22_2 > A2A3の川のところまで行きますかー、それとも帰りますかー
22:58 Vieri20_1 > どちらでもーだね、PCはアニラスさん心配だから若干帰りたいけど
22:58 Janos26_1 > B1からA1に果樹は見えるのかなー
22:58 Vieri20_1 > 口には出さないしアリーセさんがきになる
22:58 Dal_22_2 > アニラスは、手心加えられると怒るから
22:59 Janos26_1 > A2の果樹2本だけだと4袋目まで行けるかどうか怪しい気も
22:59 Dal_22_2 > ダルは逆に気にしないようにしているという
22:59 GM_re22_2 > B1からA1へはとりあえず見えないかなぁ
22:59 Vieri20_1 > ああ、なるほど
22:59 Mar21_2 > A1にあればいいなー
22:59 Vieri20_1 > あればいいねえ
22:59 Dal_22_2 > あればいいねー
23:00 Janos26_1 > じゃあ行ってみる?
23:00 Dal_22_2 > はーい
23:00 Mar21_2 > いってみようー
23:00 Vieri20_1 > いってみますかー
23:00 GM_re22_2 > ではー、A2A3のところの川まで戻りましたー
23:01 Dal_22_2 > てくてく
23:01 Vieri20_1 > てくてく
23:01 GM_re22_2 > てくてく
23:01 Dal_22_2 > 「問題はこの川か」
23:01 GM_re22_2 > 川は狭いけど急ですねー
23:01 Vieri20_1 > 「飛び越えられそうっちゃられそうだが」
23:02 Vieri20_1 > ちらっと女子見て、うーん
23:02 Dal_22_2 > 「んー。橋でも作れればいいんだけどな」
23:02 Vieri20_1 > 「うーん、あとは……転移魔法ってだれか使えたっけか」
23:03 Janos26_1 > 「転移魔法で渡ってもいいかもしれませんね。」
23:03 Dal_22_2 > 「転移魔法…アリーセ?」
23:03 GM_re22_2 > ありーせ「ええと……?」
23:03 Dal_22_2 > 首をかしげて
23:03 Dal_22_2 > 「まだ、使えるかアリーセ?」
23:03 Vieri20_1 > 「おお、アリーセそういや使って連れてきてくれてたな」
23:04 Vieri20_1 > アリーセさんを見て、人徳と応援使います
23:04 Vieri20_1 > 「できそ?」できたらいいなあという視線
23:04 Mar21_2 > 「でもー、帰りが困るですよー」とかいっておこう
23:04 GM_re22_2 > ありーせ「帰りのこと考えると……ぎりぎりいけるかも、です?」
23:05 Vieri20_1 > 「ぎりぎりいけるかもかー」
23:06 Vieri20_1 > 「うーん、頼んでも、いいかな」
23:06 Vieri20_1 > 応援→転移 人徳→アリーセ
23:06 Vieri20_1 > しかし、今回は触れなかった……!(悔
23:06 GM_re22_2 > こくりと頷く
23:07 GM_re22_2 > 触れなかった!
23:07 Dal_22_2 > せくはr
23:07 Mar21_2 > かわりにおててつないでおくので安心しろですぅ
23:07 Vieri20_1 > くそう、触れたのはおに義姉さんだけかー
23:07 Mar21_2 > 鬼
23:07 Vieri20_1 > いいもん、昔は肩ポンしなくても応援できてたもん
23:07 Vieri20_1 > メイドとかいいだす人は鬼でいいとおもう
23:08 Mar21_2 > じゃあ妹も鬼ー
23:08 Vieri20_1 > 「ありがとな、アリーセ」にこー
23:08 Mar21_2 > 鬼兄妹ー
23:08 GM_re22_2 > ありーせ「やってみます」 剣を抜いて地にあてて目を閉じて、そのまま川向こう側へ全員転移
23:08 Vieri20_1 > 鬼兄妹つよそうだw
23:08 Vieri20_1 > おー
23:08 Janos26_1 > おー
23:08 Dal_22_2 > おー
23:08 Vieri20_1 > 「……っとおおー、飛んだ飛んだ」
23:08 Mar21_2 > 「わー、ありがとうですぅ」
23:08 GM_re22_2 > A2川の北側ー
23:09 Dal_22_2 > 首を振って髪をながし 「…サンキュ、アリーセ」
23:09 Dal_22_2 > 北側ー
23:09 Vieri20_1 > 2d6+9 きょろきょろ
23:09 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16 きょろきょろ
23:09 Mar21_2 > 海賊がかっこいいポーズを取っている
23:09 Dal_22_2 > えええ
23:09 Vieri20_1 > 海賊はちょくちょくかっこいいポーズを取る、おれさまおぼえた
23:09 GM_re22_2 > 特に障害なく果実取れそう
23:10 Dal_22_2 > メイドがまた無駄な知識を・・・
23:10 Mar21_2 > びえりんもやのさんもとっていいのよ
23:10 Vieri20_1 > おれさまほら、かっこいいのは任せるって決めたからー今。
23:10 Dal_22_2 > 2d6+6 西の道ー
23:10 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 5 3)+6 = 14 西の道ー
23:10 Mar21_2 > 「収穫なのですよー……ええと、いいですか~?」
23:10 Janos26_1 > 2d6+5
23:10 Vieri20_1 > 「ん、問題なさそーかな。果実とってくかー」
23:10 dice_cre > Janos26_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
23:10 Janos26_1 > むーん
23:11 Dal_22_2 > 「ああ、そうだな」
23:11 GM_re22_2 > 採取する場合、今回は一回の判定での結果を2倍ー
23:11 Vieri20_1 > 2d6+5 採取採取
23:11 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 採取採取
23:11 Dal_22_2 > 2d6+5+2
23:11 dice_cre > Dal_22_2: 5(2D6: 4 1)+5+2 = 12
23:11 Mar21_2 > 2d6+5 ここでボケて!
23:11 dice_cre > Mar21_2: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 ここでボケて!
23:11 GM_re22_2 > ふるわないなぁ
23:11 GM_re22_2 > 26個取れる
23:11 Dal_22_2 > 26個かなってあってた
23:12 GM_re22_2 > さすがにばれてきた
23:12 Dal_22_2 > ははは
23:12 Vieri20_1 > あと10こで袋いっぱいかー
23:12 Dal_22_2 > 西のみちはどうだろう
23:12 GM_re22_2 > 西側は下り坂、少しずつ狭くなっているようです
23:12 Dal_22_2 > 「んー。4袋いくには少し足りない、か」
23:13 Dal_22_2 > ふむふむ
23:13 Dal_22_2 > 「道は続いてるみたいだが…あっちもみてみるか?」
23:13 Dal_22_2 > 指差しつつ
23:13 Mar21_2 > 「賛成ですぅ」ノシ
23:13 Dal_22_2 > 「じゃあ、見てみるか」
23:13 Dal_22_2 > てくてく
23:13 Vieri20_1 > 「りょーかいー」
23:13 Vieri20_1 > てくてく
23:13 Janos26_1 > てくてく
23:13 GM_re22_2 > ではA1-
23:13 GM_re22_2 > てくてく
23:14 Mar21_2 > てくてくー
23:14 GM_re22_2 > 道は次第に細くなり、やがて行き止まりになってしまいました……が、
23:14 Vieri20_1 > が
23:14 Dal_22_2 > が
23:15 GM_re22_2 > 地面に木の枝で作られた籠状の鳥の巣があり、卵が5つほどあります。親はいない様子
23:15 Dal_22_2 > なんの卵だろう
23:15 Dal_22_2 > 「ん?巣か…」
23:15 Vieri20_1 > ほほう
23:15 Vieri20_1 > 「あれ」
23:15 Janos26_1 > 卵の大きさはどれくらいだろう
23:16 Mar21_2 > 「お母さんはどこでしょうねぇ…」きょろきょろ
23:16 GM_re22_2 > 結構小さい感じ。ふつうの鶏卵よりは小さいかなー
23:16 Dal_22_2 > 卵は精神で鑑定できるのかなー
23:16 GM_re22_2 > してもいいよー
23:17 Dal_22_2 > 2d6+1 わかるわけがないがちゃれんじ
23:17 dice_cre > Dal_22_2: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 わかるわけがないがちゃれんじ
23:17 Vieri20_1 > 「な、どこだろなあ」
23:17 Mar21_2 > 2d6+7 じゃあせいしんー
23:17 dice_cre > Mar21_2: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 じゃあせいしんー
23:17 Mar21_2 > &
23:17 Dal_22_2 > ほろりすぐる
23:17 Vieri20_1 > 2d6+1 おれさまもちゃれんじ
23:17 GM_re22_2 > たまごだ >だるさん
23:17 dice_cre > Vieri20_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 おれさまもちゃれんじ
23:17 Dal_22_2 > たまごだ
23:17 GM_re22_2 > たまごだ >びえりん
23:17 Vieri20_1 > まるさんほろり
23:17 Vieri20_1 > たまごだね
23:17 GM_re22_2 > ちいさめのとりのたまごだ >まるさん
23:18 Mar21_2 > ほろり
23:18 Dal_22_2 > 「さて、迂闊に近づいて親を刺激したくはないが」
23:18 Vieri20_1 > 「んー、目的の果実なさそーだし、帰る?」
23:18 Dal_22_2 > 「だな」
23:18 Janos26_1 > 「一応3袋分は取れましたからね。」
23:18 Vieri20_1 > 「うんうん、襲われてアリーセ怪我させてもアレだ」
23:18 Vieri20_1 > 「十分とれたとれた」
23:19 Mar21_2 > 「でも、お母さん戻ってこなかったら~…」そんぼり
23:19 Dal_22_2 > 羽根とかそこらに落ちてます?>GM
23:19 Vieri20_1 > 「うーん……気になるか?」
23:19 Dal_22_2 > 親鳥のー
23:19 GM_re22_2 > よく見ればー
23:19 GM_re22_2 > 落ちてる
23:19 Dal_22_2 > ふむ
23:19 Dal_22_2 > 「ま、大丈夫じゃねぇかな。」
23:20 Mar21_2 > 「うー」
23:20 Dal_22_2 > 「羽根が落ちてるから、放置はしてないだろ」
23:20 Vieri20_1 > 「流石にみんなで見てようぜ、とは言えないけど、俺様近くに隠れて様子みてる? さっきのトコで休憩してくれてていいぜ」
23:20 Mar21_2 > ここでおもむろに天啓
23:20 Dal_22_2 > 天啓ー
23:20 GM_re22_2 > 天啓となー
23:20 Vieri20_1 > はぁるおじいちゃま!
23:20 Mar21_2 > ハァルのおじいちゃま、あの卵放置しても死んじゃったりしませんか!
23:21 GM_re22_2 > おじいちゃま
23:21 Mar21_2 > (前半の名指しは消去してかまわないw
23:21 Vieri20_1 > (だいじなぶぶんだとおもう
23:21 GM_re22_2 > 死んじゃったりはしません
23:21 Vieri20_1 > ほっ
23:21 Mar21_2 > よかったよかった
23:21 Mar21_2 > 「……むー、じゃあ帰るですぅ」
23:22 Mar21_2 > 「ハァル様が大丈夫って言ってた気がします」
23:22 Janos26_1 > 「ちっ」
23:22 Dal_22_2 > 「ふぅん」 首かしげ
23:22 Vieri20_1 > 「おお、ハァルさんが言ってたなら大丈夫だな」
23:22 Dal_22_2 > やのさんww
23:22 Vieri20_1 > やのさああんw
23:22 GM_re22_2 > ありーせ「それじゃあ帰り、ます?」
23:22 Mar21_2 > 「はう」>ちっ
23:22 Vieri20_1 > 「帰ろ帰ろ」
23:22 Dal_22_2 > 「ヤーノシュ…」 ちょっとふきだして
23:23 Dal_22_2 > 「ああ、連続で悪いが、頼めるか?」>アリーセ
23:23 Mar21_2 > 「おねがいしまぁす」
23:23 GM_re22_2 > ありーせ「はい、いけます」 少し小首傾げ
23:24 Dal_22_2 > 「アニラス!かえるぞ!」
23:24 GM_re22_2 > あにらすー
23:24 Dal_22_2 > と、空に呼びかけると、ふらつきつつワイバーンがおりてくる。ばっさばっさ
23:24 Vieri20_1 > あにらーす
23:24 GM_re22_2 > では帰りますかー
23:24 Dal_22_2 > かえろー
23:24 Janos26_1 > はいー
23:25 Vieri20_1 > 心配そうに見てるけど、そっとしとく
23:25 Vieri20_1 > かえるー
23:25 Dal_22_2 > アニラスの様子に目をすがめるけど、なにもいわない
23:25 Dal_22_2 > アニラスはよたよたしつつ、首をあげて平気なふり「あんぎゃー」
23:26 Mar21_2 > 「アニラスさんはすごい子ですねぇ」ぽへーと見上げていよう
23:26 GM_re22_2 > ありーせ「それじゃあ……いきます」
23:26 Dal_22_2 > アニラス「あんぎゃー」当たり前だといわんばかりにふんぞりかえり
23:26 GM_re22_2 > 目を閉じて深呼吸して(こっそり自己応援)、剣を地につけて町の入り口まで転移でかえる!
23:26 Dal_22_2 > 転移だー
23:26 Vieri20_1 > かえる!
23:27 Mar21_2 > かえゆー
23:27 Janos26_1 > きゅいーん
23:27 Vieri20_1 > 「……ふぃー、ついたついた。あとは宿もど……ダルフィンは先に蒼の浮雲亭?」
23:28 GM_re22_2 > 昼下がりの午後ー、というよりは夕暮れ近く
23:28 Dal_22_2 > マルセラの言葉に小さく嬉しげにわらったけれど、すぐに転移で、表情をもどして町の様子をみるー
23:28 Dal_22_2 > 「だな。悪いが先にいっててくれ」
23:28 GM_re22_2 > いつも通りのいつもの町です
23:28 Vieri20_1 > 「おう、いってらー」
23:28 Mar21_2 > 「はぁい」
23:29 Dal_22_2 > 片手をひらひらとふって、「おら、もどるぞ、アニラス」
23:29 Dal_22_2 > とてくてく
23:29 Mar21_2 > じゃあこっちもアリーセちゃんの手をがっしと掴んでぶんぶんてくてく
23:29 Vieri20_1 > 「んじゃ俺達はこっちな……あれはいいんかなあ……」>ぶんぶん見つつ
23:29 Janos26_1 > 「では先に行きましょうか。」
23:29 GM_re22_2 > 大人しくぶんぶんされててくてく
23:30 GM_re22_2 > 依頼人のところへごーですかー
23:30 Vieri20_1 > ごーかなー
23:31 Dal_22_2 > 蒼の浮雲亭の厩舎じゃないけどそのへんについたらアニラスはくったりぱたり。怪我の様子みて、大丈夫そうなのを確認してから、蒼の浮雲亭のマスターに手当てとかをお願いするー
23:31 Mar21_2 > ごーだねー
23:31 Dal_22_2 > そして依頼人のところにごーだー
23:31 Mar21_2 > アニラスさんかわいかっこいい
23:31 Dal_22_2 > プライド高い子だからね・・・
23:32 GM_re22_2 > ではー依頼人のいる宿兼酒場へてくてく
23:32 Janos26_1 > てくてく
23:32 Vieri20_1 > てくてく
23:32 Mar21_2 > ぶんぶんてくてくふんふーん♪
23:33 GM_re22_2 > 到着ーすると、
23:33 GM_re22_2 > 依頼人のレイは誰かと話している様子でした
23:34 Janos26_1 > 「ただいま戻りました。」
23:34 Dal_22_2 > 誰だろう
23:34 Mar21_2 > 「ただいまですぅ」
23:34 Vieri20_1 > 「ただいまー……あれ」話してるなら待とう
23:34 Vieri20_1 > 相手はどなただろう
23:34 Vieri20_1 > 術士っぽい人とかなのかな
23:34 GM_re22_2 > レイ「あらあら、お疲れ様でしたー。どうでした?」
23:35 Vieri20_1 > 「四袋はいかなかったけど、何かでっかいの倒したし、まずまず?」
23:35 GM_re22_2 > 話し相手はフードを目深にかぶったお子様、アリーセと同じぐらい。皆さんが入って来たのを見て二階の方へ移動していきました
23:36 Dal_22_2 > ふむ
23:36 Dal_22_2 > んでは、その辺で合流しようか
23:36 Vieri20_1 > 「あー……話じゃましちまったかな」頭ぽりぽり
23:36 Dal_22_2 > からんころーんと、ドアを開けて入ってこよう
23:36 Vieri20_1 > 「おう、おかえりー」
23:36 GM_re22_2 > レイ「ああ、お気になさらなくても大丈夫ですー」 <はなしじゃま
23:37 Mar21_2 > 「倒した悪い子さんからはこれがでましたけどー、証拠になるでしょうかー」っ○ 核を見せつつ
23:37 Dal_22_2 > 「悪い、遅れた」
23:37 Janos26_1 > 「こちらは依頼の果実3袋です。」
23:37 Vieri20_1 > 「いやいや、同時についても速すぎてキモい」
23:37 Vieri20_1 > 「報告はヤーノシュとダルフィンにお任せして、と」厨房行ってお茶もってくるー
23:37 Dal_22_2 > 「ああ、まだ報告してなかったのか」
23:37 GM_re22_2 > 果実の袋と核をじーっと見て
23:38 Mar21_2 > 「あ、アニラスさん大丈夫でしたか?」
23:38 Vieri20_1 > 「軽くはしたけど、詳しいのは今してるとこー」こと、とお茶おいていく。無論自腹
23:38 Dal_22_2 > 小さく苦笑して 「ああ、なんとかな。今手当てをたのんでる」>マルセラ
23:38 GM_re22_2 > レイ「はい。ありがとうございました。魔法植物も退治していただけたようでー」
23:38 Vieri20_1 > 「ああそうだ。あの子大丈夫そうか……んー、そうならいいか」心配そう
23:38 Dal_22_2 > 「ああ、サンキュ」>ヴィエリ
23:38 Dal_22_2 > <お茶
23:39 GM_re22_2 > ありーせがとてとてレイに近づいて少し耳打ちします
23:39 Mar21_2 > 「よかったー」<大丈夫
23:40 Mar21_2 > そして椅子に座って手はお膝、周りにお任せモード
23:40 GM_re22_2 > レイ「さてー、報酬の件に移りましょうか」 にこ
23:40 Janos26_1 > ($v$)
23:40 Dal_22_2 > やのさんwww
23:40 Mar21_2 > 目ww
23:40 Vieri20_1 > 「そうだな」耳打ちについては何も言わないし聞かない
23:40 Vieri20_1 > やのさんがw
23:41 Dal_22_2 > 「プライド高いからな、あいつも。…ん?」
23:41 Dal_22_2 > 「ああ。」 <報酬の件
23:43 GM_re22_2 > レイ「ええとまず1人2500G、加えて果実の分1人1500G」
23:44 Dal_22_2 > 一人頭だったのか!
23:44 Vieri20_1 > うんうん頷いてる
23:44 Janos26_1 > (\v\)
23:44 Vieri20_1 > だったらしいね!
23:44 Vieri20_1 > やのさんがごきげんだw
23:44 Dal_22_2 > やのさんwwww
23:44 Mar21_2 > 口がいちいち可愛いw
23:45 GM_re22_2 > レイ「でー、魔法植物排除分1人2000Gでいいでしょうか?」 ちらっとありーせの方も見る
23:45 Janos26_1 > 「異議あり!:
23:45 Janos26_1 > ニア
23:45 Vieri20_1 > 「おお?」
23:45 Mar21_2 > 「えっ」ヤノさんを見
23:45 Dal_22_2 > キター!
23:45 GM_re22_2 > レイ「?」
23:45 Dal_22_2 > 「…はは」
23:45 Vieri20_1 > やのさんが……動いた……!
23:46 Janos26_1 > 「アリーセさんが無傷である点をご考慮願いたい!」
23:46 Janos26_1 > 商談は使えるのかなー
23:46 GM_re22_2 > 使ってもいいけど、どれに補正かかるかはロール次第
23:47 Mar21_2 > 無傷…無傷……?
23:47 Vieri20_1 > むきず!
23:47 Janos26_1 > 無傷・・・だよ・・・ね?
23:47 GM_re22_2 > レイ「んー、そうですねー」
23:47 Vieri20_1 > あんな怖い魔法植物と戦ったのに無傷……だよ……(目そらし
23:47 GM_re22_2 > 一応現在無傷っぽい、途中あにらすにくわえられたけど現在は傷無し……?
23:47 Dal_22_2 > 最終的には無傷だね・・・
23:48 GM_re22_2 > レイ「んー、そうですねー」
23:48 GM_re22_2 > 悩み悩み
23:48 Janos26_1 > まあ、どれにかかっても大差ない気がするw
23:48 GM_re22_2 > 基本額かな!
23:48 Janos26_1 > かな!
23:48 Mar21_2 > わー
23:48 Vieri20_1 > がんばってー!
23:48 Dal_22_2 > わー
23:48 GM_re22_2 > ダイスどうぞー
23:48 Janos26_1 > 1d6
23:48 Dal_22_2 > ファイトー
23:48 dice_cre > Janos26_1: 1(1D6: 1) = 1
23:48 Vieri20_1 > ほろり
23:48 Janos26_1 > うむ
23:48 Dal_22_2 > ほろり
23:49 GM_re22_2 > ほろり
23:49 Vieri20_1 > ある種おいしい
23:49 Janos26_1 > ですよねー
23:49 Mar21_2 > 控えめだったヤノさん
23:49 Dal_22_2 > やはり途中あにらすにくわえられて怪我したのが…
23:50 Vieri20_1 > さっきチクられてたかもね……
23:51 Janos26_1 > 1割増加かなー
23:51 GM_re22_2 > レイ「うん、少し足しますね。美味しいものなりお酒なりの足しにどうぞー」
23:51 GM_re22_2 > 1割だー
23:51 Vieri20_1 > 「おー、あんがとさん」
23:52 Mar21_2 > 「わー、ありがとうございますぅ」
23:52 Janos26_1 > 「ありがとうございます。」
23:52 Mar21_2 > 「ヤーノシュのお兄様もありがとうございますですぅ」
23:52 Dal_22_2 > 「はは、じゃあありがたく」
23:52 GM_re22_2 > PT全体で1000Gぽろりついか、一人250G+かな
23:53 Janos26_1 > ですねー
23:53 Vieri20_1 > 報酬額は合計6250でしょか
23:53 GM_re22_2 > 合計6250Gですねー
23:53 Dal_22_2 > あとはドロップかなー
23:53 Vieri20_1 > ムシクサダケとクルカの葉が3ずつー
23:53 Dal_22_2 > 毒腺*2もー
23:53 Mar21_2 > 欲しい人がもっていくといいのよ
23:53 Vieri20_1 > 毒腺わすれてた
23:54 Janos26_1 > 自分は特に必要ないかなー
23:54 Vieri20_1 > 誰もいなければ買い取りますー
23:54 Dal_22_2 > どうぞー
23:54 Janos26_1 > 余った香水 ベルガモット5つ ジャスミン1つを売っておこう
23:54 Dal_22_2 > やのさまありがとうありがとう
23:54 Vieri20_1 > 結構あまってた
23:55 Vieri20_1 > んじゃ三人に175Gずつあげるー で全部かいとっていいかな
23:56 Dal_22_2 > はーい
23:56 Janos26_1 > はいー
23:56 Vieri20_1 > 100*3 100*3 50*2 わる4で175のはず
23:56 Mar21_2 > どうもー
23:57 Vieri20_1 > お三方は6425Gだねー
23:57 Vieri20_1 > たぶん。
23:57 Janos26_1 > ですね
23:57 Dal_22_2 > わーい
23:58 Vieri20_1 > アリーセさんって今同席してましたっけ
23:58 GM_re22_2 > いますー
23:58 Vieri20_1 > ありがとー
23:58 Vieri20_1 > んじゃ何もしないかなー
23:58 GM_re22_2 > しないかー
23:59 Vieri20_1 > いなかったら「途中から疲れてたんだか元気なさそーだったから、なんか美味いモンくわせてやって」とかいってたかもなだけだー
23:59 GM_re22_2 > ではー、とりあえずやることはなしかなー
00:00 Dal_22_2 > かなー
00:00 Vieri20_1 > かなー
00:00 Janos26_1 > かなー
00:00 Dal_22_2 > 分配終わったら挨拶してダルは蒼の浮雲亭にもどるでござる
00:00 GM_re22_2 > レイ「機会があればまたお願いしますねー」 会釈、ありーせも黙って一緒に会釈します
00:00 Vieri20_1 > 「おう、そんときゃよろしくなー」
00:00 Dal_22_2 > 「ああ、また機会があれば」 片手をあげて挨拶
00:01 Janos26_1 > 「今度は崖がないところがいいですね。」
00:01 Vieri20_1 > 「はは、そうだな」
00:01 GM_re22_2 > レイ「ふふふ」
00:02 GM_re22_2 > レイ「次来る時はイーリスと名乗るかもしれませんが。それでは御機嫌よう」 にぃっと微笑み、すたすた外へ。ありーせは二階の方へ向かいます
00:03 Dal_22_2 > 「覚えておくよ」 肩をすくめて
00:03 Vieri20_1 > 「覚えとくわ」
00:03 Vieri20_1 > かぶった……!
00:03 Dal_22_2 > またふらぐですか・・・
00:03 Vieri20_1 > ええっ……
00:03 Janos26_1 > フラグが立ったー
00:03 GM_re22_2 > だるびえ
00:03 GM_re22_2 > びえだる
00:04 Dal_22_2 > 「さて、と。仕事も終わったことだし」
00:04 Vieri20_1 > 入れ替えても立たないよ、立たないよ
00:04 Vieri20_1 > 「おつかれさん、だな」
00:04 Vieri20_1 > 首こきこき
00:04 Dal_22_2 > 「ああ。またな、ヤーノシュ。マルセラ。」
00:04 Dal_22_2 > 「あと、びえりお兄様?」
00:04 Dal_22_2 > にっと笑って、そのまま外へ
00:04 Vieri20_1 > 「ええごきげんよう、だるひんお兄様……!」
00:05 Dal_22_2 > 「うわ、きもっ」
00:05 Dal_22_2 > 動揺してドアに頭ぶつけつつ
00:05 Vieri20_1 > 「ざまぁ」
00:05 Vieri20_1 > GMさん、連続行動隠密ひざかっくんしていいですか
00:05 Dal_22_2 > 「今ものすごい鳥肌なったぞ・・・」
00:05 Janos26_1 > 「私は今回の報酬を裏帳簿に付ける作業に戻ります。」
00:05 GM_re22_2 > してもいいよw
00:05 Vieri20_1 > 「お前が変な言葉覚えるからだろー……って裏なんだそれ」
00:06 Vieri20_1 > とか言いつつ、暗がりに潜んで膝かっくん
00:06 Dal_22_2 > 「なるほど、さっきのがメイドということか・・・」
00:06 Dal_22_2 > とかいいつつ、回避
00:06 Vieri20_1 > 2d6+9 対抗判定おねがいしまーす
00:06 dice_cre > Vieri20_1: 8(2D6: 3 5)+9 = 17 対抗判定おねがいしまーす
00:06 Vieri20_1 > くっ
00:06 Vieri20_1 > すかっ
00:06 Vieri20_1 > 「……ちっ」
00:06 Vieri20_1 > しかも9じゃなかったっていうね。
00:06 Vieri20_1 > &
00:06 Dal_22_2 > ははは
00:06 Vieri20_1 > 「いやいや、あれは忘れるといいんだぜダルフィン」
00:07 Dal_22_2 > 「へいへい、忘れた忘れた」
00:07 Dal_22_2 > 手をひらひらっとふって
00:07 Mar21_2 > 「あ、なんかびえりお兄様がメイドさんのー」
00:07 Dal_22_2 > 「じゃあまたな」
00:07 Vieri20_1 > 「いやあいい友人をもって俺様しあわせだなあ、またねー」
00:07 Vieri20_1 > 手ふりふり
00:07 Mar21_2 > 「お疲れ様でしたですぅ、また~」ノシ
00:07 Dal_22_2 > 「あと、裏帳簿って、口に出してちゃ裏じゃない気が…」
00:07 Dal_22_2 > いいつつ、
00:07 Dal_22_2 > てくてく
00:08 Dal_22_2 > まるさんの言葉には、背をむけたまま手をふってさるー
00:08 Vieri20_1 > 「マルセラちゃん……人のアレコレを言いふらすのははしたなくねえかなー」
00:09 Mar21_2 > 「えっ、可愛いならいいじゃないですかぁ。可愛いは正義ですぅ」
00:09 Vieri20_1 > がっくしと肩を落としつつ振り向く
00:09 Vieri20_1 > 「あんま可愛くもねーぞー」
00:10 Vieri20_1 > 「……しっかしレアン、誰にどこまで喋ってんだあんにゃろ……」ぼそり
00:10 Mar21_2 > 「えー、じゃあちょっと着てみましょうか~。そしたらわかりますぅ」
00:10 GM_re22_2 > アリーセが少し多めの荷物持って横を通り過ぎる、とてとて
00:10 Vieri20_1 > 「わからないですー、あ、アリーセおつかれさーん」
00:10 Vieri20_1 > 「またねー」手ぶんぶん
00:10 Janos26_1 > 「お元気でー」
00:10 Mar21_2 > 「おつかれさまー、またお会いできれば光栄ですぅ」ノシ
00:11 GM_re22_2 > ありーせ「あ、はい、お疲れ様でしたー」 外へとてとて
00:11 Mar21_2 > じゃあ扉のところまで見送ろう
00:11 Mar21_2 > てってけ ノシ
00:12 GM_re22_2 > そんなこんなでー
00:12 GM_re22_2 > おつかれさまでしたー
00:12 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Mar21_2 > おつかれさまでした
00:12 Dal_22_2 > おつかれさまでしたー
00:12 Janos26_1 > お疲れ様でしたー
00:12 GM_re22_2 > 経験点5点、英雄点2点ー
00:13 Mar21_2 > わー
00:13 Janos26_1 > わー
00:13 Vieri20_1 > おー
00:13 Dal_22_2 > わー
00:13 GM_re22_2 > 公式用のシナリオを突発でやってみた現状、いろいろとごめんなさいっ
00:13 Vieri20_1 > 盛りだくさんでしたー 楽しかったよー
00:13 Mar21_2 > ええー、もったいないよ!
00:13 Mar21_2 > 楽しかったね!
00:13 Janos26_1 > もったいなや
00:13 Dal_22_2 > 楽しかったよーありがとー
00:14 Janos26_1 > 地図がやはり綺麗だった
00:14 Vieri20_1 > 綺麗だったねー
00:14 Dal_22_2 > ふつくしい地図
00:14 GM_re22_2 > ありがとうありがとうー
00:14 Mar21_2 > わかりやすくていいねっ
00:14 GM_re22_2 > それではそれでは、お疲れ様でしたー(ぱたり
00:15 Vieri20_1 > おつかれさまでしたー
00:15 Janos26_1 > お疲れ様でしたー
00:15 Mar21_2 > おつかれおつかれ、またよろしくw
00:15 Dal_22_2 > お疲れ様でしたー