TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発169回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:00 (GM_S) バリスタの加護が皆さんにあらんことをー、では戦闘開始です
00:00 (Date_20_1) #sort s
00:00 (Date_20_1) Nino : 準備完了だよー
00:00 (GM_S) ありがとうございます
00:00 (Hal25_1) 1d20+1 @ はる
00:00 (dice_cre) Hal25_1: 3(1D20: 3)+1 = 4  @ はる
00:00 (Riam21_3) 1d20+1 @リアム
00:00 (dice_cre) Riam21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11  @リアム
00:00 (Date_20_1) いえいえー
00:00 (Hal25_1) わあい
00:00 (Jack19_2) 1d20+5
00:00 (dice_cre) Jack19_2: 10(1D20: 10)+5 = 15
00:00 (GM_S) 1d20+3 @剣
00:00 (Date_20_1) 1d20+1 @伊達
00:00 (dice_cre) GM_S: 17(1D20: 17)+3 = 20  @剣
00:00 (dice_cre) Date_20_1: 15(1D20: 15)+1 = 16  @伊達
00:00 (Hal25_1) (たいいく
00:00 (GM_S) 1d20+5 @槍
00:00 (dice_cre) GM_S: 11(1D20: 11)+5 = 16  @槍
00:00 (Atia-22-2) 1d20+4
00:00 (dice_cre) Atia-22-2: 1(1D20: 1)+4 = 5
00:00 (GM_S) 1d20+2 @魔A
00:00 (dice_cre) GM_S: 8(1D20: 8)+2 = 10  @魔A
00:00 (GM_S) 1d20+2 @魔B
00:00 (dice_cre) GM_S: 5(1D20: 5)+2 = 7  @魔B
00:00 (GM_S) 1d20+4 @指
00:00 (dice_cre) GM_S: 11(1D20: 11)+4 = 15  @指
00:01 (Date_20_1) #sort p
00:01 (Date_20_1) Nino : 並び順だよー
00:01 (Date_20_1) 20剣>16伊達=16槍>15Jack19_2=15指>11リアム>10魔A>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:01 *Riam21_3 topic : 20剣>16伊達=16槍>15Jack19_2=15指>11リアム>10魔A>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:02 (Jack19_2) いまさら気づきましたがソート?ってマクロがあったのか・・・
00:02 (Riam21_3) あるよー
00:02 (GM_S) では戦闘開始ですー
00:02 (Riam21_3) 年端もいかない子竜を馬車馬のごとく働かせるマクロ
00:02 (Hal25_1) きやがれー
00:02 (Date_20_1) うふふ、作りました
00:02 (Jack19_2) 伊達さん速いと思ってたけどそういうことか
00:02 (Date_20_1) こいやこいやー
00:02 (Date_20_1) えええ
00:03 (Date_20_1) ダイスの結果をまとめるだけだよ・・・!
00:03 (Riam21_3) ニーノが過労死してしまう
00:03 (Jack19_2) 手で打ってるのかと・・・
00:03 (GM_S) 闘気(魔力付与)を使用、自身の武勇に+4
00:03 (Date_20_1) ニーノなむなむ・・・だんだんお肉が減っていくんだね・・・
00:03 (Hal25_1) なんと
00:03 (Date_20_1) わお
00:03 (Jack19_2) え?
00:04 (Riam21_3) つまり殺してくれと。>魔力付与
00:04 (GM_S) では伊達さんのターン
00:04 (Date_20_1) 「ふむ」
00:04 (Jack19_2) しまった
00:04 (Hal25_1) 剣の戦鬼を一撃でほふる
00:04 (Jack19_2) 隊列変えとけばよかった
00:04 (Date_20_1) それでは芸能使っちゃいましょう
00:04 (Jack19_2) まあいいや
00:04 (Jack19_2) え?
00:05 (GM_S) わーおう
00:05 (Hal25_1) げいのうやでー
00:05 (Riam21_3) わーお
00:05 (GM_S) 精神で対抗判定おば
00:05 (Date_20_1) ぱん、と両手をあわせて、印を結びましてー、どうしようかな
00:06 (Date_20_1) うぞぞぞ、っと、骸骨の武者兵が無数にあらわれて襲い掛かりまする(芸能相当の幻術
00:06 (Date_20_1) 2d6+7 そいやー
00:06 (dice_cre) Date_20_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13  そいやー
00:06 (Jack19_2) 忍者だと?!
00:06 (GM_S) 2d6+3 剣
00:06 (dice_cre) GM_S: 12(2D6: 6 6)+3 = 15  剣
00:06 (Hal25_1) 忍術か!!
00:06 (Riam21_3) わーお
00:06 (GM_S) 2d6+3 槍
00:06 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  槍
00:06 (GM_S) 2d6+4 魔術
00:06 (Hal25_1) 剣ぱねえ
00:06 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 6 3)+4 = 13  魔術
00:06 (Date_20_1) 陰陽師風、陰陽師風
00:06 (GM_S) 2d6+4 魔術
00:06 (Date_20_1) 剣つええ
00:06 (Atia-22-2) ジャパニーズニンジャ
00:06 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 3 6)+4 = 13  魔術
00:06 (GM_S) 2d6+4 指揮
00:06 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  指揮
00:06 (Hal25_1) なにかすごい抵抗されている
00:06 (Date_20_1) 指揮官ー!!
00:07 (Jack19_2) オンミョウジーニンジャーニンジュツーハーラキリー!!
00:07 (GM_S) 槍と指揮が骸骨に機をとられています
00:07 (Hal25_1) 「お、なんだありゃ!ダテがよんだのか!?」
00:07 (Hal25_1) 「トモダチか?」
00:07 (GM_S) そんなわけで骸骨に槍を振ってて槍のターンは終了
00:07 (Date_20_1) 「…幻とたわむれるがいい」
00:07 (Atia-22-2) 「なんかキモイ」
00:07 (Hal25_1) 「そうだな!」
00:07 (Jack19_2) 「・・・異国の技か?」
00:08 (Hal25_1) 「俺はできねえぞ?」
00:08 (Jack19_2) じゃあ怖いけど前に行きます
00:08 (Date_20_1) 「さて、こちらではみかけんな」 そ知らぬ顔で
00:08 (Hal25_1) じゃっくたーん
00:08 *nick Jack19_2 → Jack19_1
00:08 (Riam21_3) がんばれ
00:08 (Atia-22-2) 「召喚か幻術か、その辺りとは思うけどねー」
00:08 (Riam21_3) 本部さんが解説してくれる
00:08 (Date_20_1) 「……」 うすーく笑おう
00:08 (Jack19_1) 2d6+8 機射 薙ぎ払い(散弾)
00:08 (dice_cre) Jack19_1: 9(2D6: 6 3)+8  = 17 機射 薙ぎ払い(散弾)
00:08 (Hal25_1) 「ほー」
00:08 (Date_20_1) いいね!
00:08 (Riam21_3) いいね!
00:08 (GM_S) ぬお
00:08 (Hal25_1) ぱねえ!
00:08 (GM_S) 2d6+3 剣
00:08 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 5 2)+3 = 10  剣
00:08 (Jack19_1) 「とっておきのショットシェルだ。ゆっくりと味わいな」
00:08 (GM_S) 2d6+5 槍
00:09 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  槍
00:09 (Date_20_1) 槍いいいい
00:09 (Jack19_1) 堅いなあ・・・
00:09 (GM_S) 2d6+2 魔術A
00:09 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 6 4)+2 = 12  魔術A
00:09 (GM_S) 2d6+2 魔術B
00:09 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 2 5)+2 = 9  魔術B
00:09 (Jack19_1) せっかくのとっておきが・・・
00:09 (Riam21_3) ふむー
00:09 (Jack19_1) 指揮官は遊んでますかね
00:09 (Riam21_3) 指揮官はお休みっと
00:09 (GM_S) 指揮官は骸骨と戯れます
00:10 (Date_20_1) 射撃なぎ払いって指揮官までとどくかなー
00:10 (Date_20_1) どうかなー
00:10 (Jack19_1) いや
00:10 (Jack19_1) 近接だと思います
00:10 (Date_20_1) 近接だったか!
00:10 (Jack19_1) なので前に出ました
00:10 (Jack19_1) どうでしょ?
00:10 (Hal25_1) おけおけ
00:10 (Riam21_3) 2d6+11 剣に精神音
00:10 (dice_cre) Riam21_3: 6(2D6: 2 4)+11 = 17  剣に精神音
00:11 (GM_S) 2d6+3
00:11 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
00:11 (GM_S) うっし耐えたー
00:11 (Riam21_3) ちっ
00:11 (Date_20_1) なんだとおお
00:11 (GM_S) ではこっち行きます
00:11 (Hal25_1) まじゅつしやああ
00:11 (Date_20_1) こいやこいやー
00:12 (GM_S) AとB共に爆炎の投射(火属性範囲魔法)
00:12 (Date_20_1) また火かああああ
00:12 (Jack19_1) うはあ・・
00:12 (GM_S) 2d6+4
00:12 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
00:12 (Riam21_3) 2d6+7
00:12 (dice_cre) Riam21_3: 7(2D6: 6 1)+7 = 14
00:12 (GM_S) 2d6+4
00:12 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
00:12 (Jack19_1) 2d6+2
00:12 (dice_cre) Jack19_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13
00:12 (Atia-22-2) 2d6+3
00:12 (dice_cre) Atia-22-2: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
00:12 (Atia-22-2) 2d6+3
00:12 (dice_cre) Atia-22-2: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
00:12 (Date_20_1) 2d6+7 Aの防御だあああ
00:12 (dice_cre) Date_20_1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15  Aの防御だあああ
00:12 (Jack19_1) 2d6+2
00:12 (dice_cre) Jack19_1: 8(2D6: 4 4)+2 = 10
00:12 (Hal25_1) 2d6+4
00:12 (dice_cre) Hal25_1: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
00:12 *nick Atia-22-2 → Atia-17-2
00:12 (Date_20_1) 2d6+7 Bの防御だあああ
00:12 (dice_cre) Date_20_1: 7(2D6: 5 2)+7 = 14  Bの防御だあああ
00:12 (Hal25_1) ひゃあ
00:12 (Riam21_3) はるさーん!
00:12 (Riam21_3) 2d6+7 B
00:12 (dice_cre) Riam21_3: 3(2D6: 2 1)+7 = 10  B
00:12 (Date_20_1) はるさんがああ
00:12 (Hal25_1) 2d6+4
00:12 (dice_cre) Hal25_1: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
00:12 *nick Riam21_3 → Riam18_3
00:12 (Hal25_1) あれぇぇ
00:12 *nick Jack19_1 → Jack16_1
00:13 (Jack16_1) 逆ならぴったりなのに・・・
00:13 (Hal25_1) 素通しですっけ
00:13 (GM_S) 素通しっすよ
00:13 (Atia-17-2) nn-
00:13 (Atia-17-2) んんー
00:13 (Jack16_1) え?
00:13 (GM_S) あれ?
00:13 (Date_20_1) 刀を振るうと扇にかわり、扇をふって炎をひらりー
00:13 (Date_20_1) おや
00:13 (Riam18_3) え?
00:13 (Jack16_1) 23ダメ?
00:13 (GM_S) ああ!
00:14 (GM_S) 素通しじゃなくて防御有りです
00:14 (Hal25_1) ん?
00:14 (Hal25_1) となりますと?
00:14 (GM_S) 9ダメ?
00:14 (Hal25_1) ふたつあわせて?
00:15 (Date_20_1) 攻撃10 防御6(ファンブル)/攻撃13 防御8かな
00:15 (GM_S) ですね
00:15 (Hal25_1) ありがとうありがとう
00:15 *nick Hal25_1 → Hal16_1
00:15 (Atia-17-2) リヴェンデるよりは殴った方がいいか
00:15 (Hal16_1) では盾でふさぎ切れ無かった炎で腕でもこがしておこう
00:15 (Jack16_1) つまり23-防御値合計?
00:16 (Riam18_3) かなー
00:16 (Atia-17-2) えーと
00:16 (Atia-17-2) 死にかけのがつるぎでしたっけー
00:16 *nick Jack16_1 → Jack19_1
00:16 (Hal16_1) 剣をおとしてもらえるとすばらしいね
00:16 (Riam18_3) 死に掛け・・・かなあ
00:17 (Atia-17-2) アレ、
00:17 (Date_20_1) 前:剣の戦鬼-7-6  槍の戦鬼-2
00:17 (Date_20_1) 中:鬼の魔術師-5  鬼の魔術師-8
00:17 (Date_20_1) 後:指揮官
00:17 (Hal16_1) メモぱねえ
00:17 (Atia-17-2) あー、理解、
00:17 (GM_S) ですです
00:17 (Riam18_3) 多分HP20くらいだから死に掛けとは言えないかもしれないw
00:17 (Atia-17-2) じゃあ剣に機敏攻撃
00:17 (Atia-17-2) 2d6+6
00:17 (dice_cre) Atia-17-2: 5(2D6: 3 2)+6 = 11
00:17 (GM_S) 2d6+3
00:17 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
00:17 (GM_S) 回避ー
00:17 (Hal16_1) くう
00:17 (Atia-17-2) 「おや、固い」
00:18 (Riam18_3) 「さすがに指揮官護衛は一筋縄ではいかないなー」
00:18 (GM_S) さあハルさん来いやー
00:18 (Date_20_1) 「そうこなくては」
00:18 (Hal16_1) んでは威圧ー
00:18 (Jack19_1) 「自分の周りには堅いの置かなきゃ安心出来ないなんて、よっぽdpこわがりなんだな」
00:18 (Jack19_1) 噛んだ・・・
00:18 (Date_20_1) いいね!
00:19 (Hal16_1) 武勇判定ですかな
00:19 (Hal16_1) 鉄腕はいります?
00:19 (GM_S) 武勇判定、鉄腕は入りません
00:19 (Hal16_1) 残念うでっぷしアピールだというのに
00:19 (Jack19_1) マッチョはとくに怖くないようです
00:19 (Hal16_1) 熱いお茶もってきてー!
00:19 (Hal16_1) 2d6+5 では威圧だッ
00:19 (dice_cre) Hal16_1: 9(2D6: 3 6)+5 = 14  では威圧だッ
00:19 (GM_S) それは抹茶や
00:19 (GM_S) 2d6+5
00:19 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
00:19 (Date_20_1) いいね!
00:19 (Hal16_1) 金棒を振り回して地面にドゴーン
00:20 (GM_S) 2d6+3 槍
00:20 (Jack19_1) 美味いwww
00:20 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  槍
00:20 (GM_S) 2d6+2 魔法
00:20 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 4 5)+2 = 11  魔法
00:20 (GM_S) 2d6+2 魔法
00:20 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 4 2)+2 = 8  魔法
00:20 (Riam18_3) 剣は武勇に付与掛かってたけど、それでも結果は同じだなー
00:20 (GM_S) 2d6+4 指揮
00:20 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 2 5)+4 = 11  指揮
00:20 (GM_S) 全員威圧されました
00:20 (Date_20_1) 指揮官ー!
00:20 (Jack19_1) 遠き者は音に聞け、近きものはコレに見よ?
00:20 (Jack19_1) 指揮官ヘタレだなあ
00:20 (GM_S) という訳で伊達さんです
00:20 (Date_20_1) 威圧されーならどれ倒してもーか
00:20 (Date_20_1) 剣いきまー
00:21 (Atia-17-2) とおからん者は音に聴け、近く場よって目にも見よ
00:21 (GM_S) へーい
00:21 (Jack19_1) それだ
00:21 (Date_20_1) 扇をなぞって刀にかえ、
00:21 (Date_20_1) 2d6+8 「そら、余所見をしては危ないぞ」 精神聖でずんばらりー>剣
00:21 (dice_cre) Date_20_1: 10(2D6: 6 4)+8 = 18  「そら、余所見をしては危ないぞ」 精神聖でずんばらりー>剣
00:22 (Jack19_1) でかい
00:22 (GM_S) 2d6+3
00:22 (dice_cre) GM_S: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
00:22 (GM_S) 死んだー
00:22 (Date_20_1) わーいっ
00:22 (Jack19_1) おお
00:22 *Riam18_3 topic : 16伊達=16槍>15Jack19_2=15指>11リアム>10魔A>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:22 (Date_20_1) 「おや、死んでしまったか」
00:22 (GM_S) ジャックさんどうぞー
00:23 (Date_20_1) うすーく笑って刀をふって血をとばしつつ
00:23 (Jack19_1) まずは下がります
00:23 *nick Jack19_1 → Jack19_2
00:23 (Jack19_2) 2d6+8 機射 魔A
00:23 (dice_cre) Jack19_2: 10(2D6: 4 6)+8  = 18 機射 魔A
00:24 (GM_S) 2d6+2
00:24 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 6 2)+2 = 10
00:24 (GM_S) 立ってるぞー!
00:24 (Riam18_3) 2d6+11 槍に精神音
00:24 (dice_cre) Riam18_3: 6(2D6: 4 2)+11 = 17  槍に精神音
00:24 (GM_S) 2d6+3
00:24 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
00:24 (GM_S) 立ってるぞー!
00:24 (Hal16_1) がんばるな!
00:25 (Atia-17-2) んー
00:25 (Date_20_1) がんばるなぁ
00:25 (Atia-17-2) 槍はハルさんに任せても大丈夫だろうか、機敏っぽい気がするから攻撃聞かない気がする―、
00:25 (Hal16_1) まかせろー(たいいく
00:25 (Jack19_2) ですねえ
00:25 (Atia-17-2) まかせたー
00:26 (Atia-17-2) 魔Aに攻撃
00:26 (GM_S) へーい
00:26 (Atia-17-2) 2d6+6 きびん
00:26 (dice_cre) Atia-17-2: 9(2D6: 6 3)+6 = 15  きびん
00:26 (Riam18_3) いいね!
00:26 (Jack19_2) そういえばゴルゴ
00:26 (GM_S) 2d6+2
00:26 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 4 5)+2 = 11
00:26 (Hal16_1) アティアさんつよいなあ
00:26 (Atia-17-2) 首に鞭を絡めて引き倒す
00:26 (Jack19_2) おお
00:26 (Date_20_1) 安心のアティアさん
00:26 (Riam18_3) ゴノレゴ
00:26 (GM_S) 死にました
00:26 (GM_S) ゴルゴ行きます?
00:26 (Jack19_2) ごるごおおおおおおおおおおおおおお
00:26 (Hal16_1) 謎の強さ
00:26 (GM_S) 1d6
00:26 (dice_cre) GM_S: 1(1D6: 1) = 1
00:26 (Jack19_2) じゃあないのか
00:26 *Riam18_3 topic : 16伊達=16槍>15Jack19_2=15指>11リアム>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:26 (GM_S) 2d6+10 槍
00:26 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 1 6)+10 = 17  槍
00:27 (GM_S) 2d6+5
00:27 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 3 3)+5 = 11
00:27 (GM_S) 耐えた
00:27 (Date_20_1) がんばってるっ
00:27 (Jack19_2) 馬鹿な!ゴルゴに耐えただと?
00:27 (Date_20_1) はるさんごーごー
00:27 (Hal16_1) 今のタイミングできたかごのれご
00:28 (Hal16_1) 2d6+9 地面に突き立ててた金棒をひきぬきつつ槍にどごーん武勇打
00:28 (dice_cre) Hal16_1: 5(2D6: 3 2)+9 = 14  地面に突き立ててた金棒をひきぬきつつ槍にどごーん武勇打
00:28 (GM_S) 2d6+3
00:28 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 3 4)+3 = 10
00:28 (Hal16_1) きたいちいかをくらえー。
00:28 (GM_S) ぴったりで脂肪
00:28 (Hal16_1) おお
00:28 (Date_20_1) ふとった
00:28 (Jack19_2) おお
00:28 *Riam18_3 topic : 16伊達>15Jack19_2=15指>11リアム>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:28 (GM_S) ゴルゴがいなければビクンビクン
00:28 (Hal16_1) 「っしゃぁ」
00:28 (Date_20_1) わーわー
00:28 (Date_20_1) ゴルゴさんもっかいなのかな、それとも伊達なのかな
00:29 (GM_S) 1d6
00:29 (dice_cre) GM_S: 4(1D6: 4) = 4
00:29 (GM_S) 2d6+10 指揮
00:29 (dice_cre) GM_S: 2(2D6: 1 1)+10 = 12  指揮
00:29 (Date_20_1) ヒャア
00:29 (Riam18_3) あれー?
00:29 (GM_S) 味方に誤射しちゃったんだぜ
00:29 (Riam18_3) 不発弾かー
00:29 (Hal16_1) あらあら
00:29 (GM_S) そんなわけで伊達さんどうぞ
00:29 (Jack19_2) ゴノレゴ
00:29 (Date_20_1) うーんうーん
00:29 (Jack19_2) 仕事してください
00:30 (GM_S) ゴノレゴ「給金文は働いた」
00:30 (Date_20_1) 期待値的にはあれだがやっちゃうかー
00:30 (Date_20_1) 「ふむ。実力の知れぬものに使いたくもないが、たまには喰わせてやらぬとな」
00:31 (Date_20_1) と、刀身に文様をかきまして
00:31 (Date_20_1) 2d6+8 「おまえの魂、喰わせていただこう」 精神聖/スタン >指揮官
00:31 (dice_cre) Date_20_1: 5(2D6: 2 3)+8 = 13  「おまえの魂、喰わせていただこう」 精神聖/スタン >指揮官
00:31 (Date_20_1) びみょいな
00:31 (Jack19_2) 神系の設定のはずなのに悪い・・・
00:32 (Hal16_1) 「お?」
00:32 (GM_S) 2d6+4
00:32 (dice_cre) GM_S: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
00:32 (Jack19_2) 「なんだあれは?」
00:32 (Riam18_3) よしっ
00:32 (Date_20_1) 日輪ですから、よくもあり、わるくもあり、なのであった
00:32 (GM_S) スターン
00:32 (Jack19_2) おお!
00:32 (Date_20_1) よっしゃ!
00:32 (Hal16_1) いったー
00:32 (Jack19_2) ですよねー^^
00:32 (Hal16_1) 「魂って食えんの?」
00:32 (Date_20_1) ではズブリ、と刀が沈みこんだようにみえる、が、血は流れない
00:32 (Riam18_3) 「魂の天ぷらっておいしいらしいですよ。」
00:32 (Hal16_1) 「マジで!?」
00:32 (Jack19_2) 「さあな?喰った事が無いから味は知らん」
00:33 (Riam18_3) 「日輪国のシゲルという人が言っていました。」
00:33 (Date_20_1) 「…おや、いささか喰いすぎたか」
00:33 (Hal16_1) 「魂って食ったらバレる?」
00:33 (Atia-17-2) 「なんか会話がマガい」
00:33 (Riam18_3) ジャックさんのターンだー
00:33 (Date_20_1) 「さて、な。自我を無くすほど喰えばただびとにもわかるだろう」
00:33 (Jack19_2) 「さあな、少なくともバレたら撃たれるだろうな」
00:34 (Hal16_1) 「撃たれるかー、やっぱなー、まずいかー」
00:34 (Jack19_2) 2d6+8 機射 魔B
00:34 (dice_cre) Jack19_2: 4(2D6: 3 1)+8  = 12 機射 魔B
00:35 (GM_S) 2d6+2
00:35 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 2 6)+2 = 10
00:35 (GM_S) 立ってる
00:35 (Riam18_3) 2d6+11 指揮官に精神音
00:35 (dice_cre) Riam18_3: 7(2D6: 3 4)+11 = 18  指揮官に精神音
00:36 (Date_20_1) 指揮官まじなむ
00:36 (GM_S) たってはいます
00:36 (Jack19_2) 指揮官やっぱりヘタレか
00:35 (Riam18_3) きっと白目
00:35 (Hal16_1) なむむ
00:36 (Date_20_1) 魔Bがんばれ・・・
00:36 (GM_S) 最後っ屁ー
00:37 (GM_S) 1d6
00:37 (dice_cre) GM_S: 1(1D6: 1) = 1
00:37 (GM_S) 伊達さんに
00:37 (GM_S) 2d6+4 地霊の爪(地属性投射魔法)
00:37 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 2 1)+4 = 7  地霊の爪(地属性投射魔法)
00:37 (Date_20_1) こいやこいやああ
00:37 (Date_20_1) 2d6+7
00:37 (dice_cre) Date_20_1: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
00:37 (Hal16_1) なむい…
00:37 (GM_S) ひゃあ
00:37 (Jack19_2) hyaa
00:38 (Date_20_1) 「甘い」 切り払うよずばばー
00:38 (Date_20_1) アティアさんがんばっ
00:39 (Atia-17-2) あれ、
00:39 (Atia-17-2) 指揮官防御しましたっけ
00:39 (Atia-17-2) あ、スタンか!
00:39 (Date_20_1) いえすいえす
00:39 (Atia-17-2) うっかりうっかり
00:39 (GM_S) さあなぶり殺しにしていいのよ
00:39 (Atia-17-2) 指揮官に機敏攻撃
00:39 (Atia-17-2) 2d6+&
00:39 (dice_cre) Atia-17-2: 6(2D6: 1 5)+ =  &
00:39 (Date_20_1) たいいくだった
00:39 (Hal16_1) たいいくでた
00:39 (Atia-17-2) 12ー
00:39 (Jack19_2) ああそうか
00:39 (Riam18_3) アティア こいつ抵抗しねえぞ! おもしれえ!
00:39 (GM_S) 12、死にました
00:40 (Atia-17-2) 指揮官に鞭を絡めて、
00:40 (Atia-17-2) 思い切り地面にたたきつける
00:40 (Date_20_1) ゴキリ
00:40 (Jack19_2) うわあ・・・
00:40 (Hal16_1) 「おおー」
00:40 (Riam18_3) 「なむなむ」
00:40 (Date_20_1) 「…」 うすーく笑おう
00:40 (Jack19_2) 「お疲れさん」
00:41 (Atia-17-2) 「おしまいかな」
00:41 (GM_S) 魔B「キシャー」
00:41 (Hal16_1) 「ないてんぞー」
00:41 (Jack19_2) まだ頑張るか
00:41 (GM_S) 遊びでやってんじゃないのさ!
00:41 *Date_20_1 topic : 16伊達>15Jack19_2>11リアム>7魔B>5Atia-22-2>4 はる
00:41 (Atia-17-2) 「最後の一匹ー」
00:41 (Jack19_2) かっけええ
00:41 (Hal16_1) 2d6+9 「そんじゃあトドメだ!」
00:41 (dice_cre) Hal16_1: 7(2D6: 6 1)+9 = 16  「そんじゃあトドメだ!」
00:42 (Hal16_1) きたいちをくらーえー
00:42 (GM_S) 属性は何でしたっけ?
00:42 (Hal16_1) 武勇打
00:42 (GM_S) 2d6+2
00:42 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 3 5)+2 = 10
00:42 (GM_S) ぴったしカンカン
00:42 (Hal16_1) がんばた
00:42 (Hal16_1) カンカンとはまた古い
00:42 (Date_20_1) なむなむ
00:42 (GM_S) 魔術師Bも倒れましたー
00:42 (GM_S) では2d6を3回ほどお願いしま
00:42 (Date_20_1) 「…終わりか」
00:42 (Date_20_1) 2d6
00:42 (dice_cre) Date_20_1: 2(2D6: 1 1) = 2
00:43 (Date_20_1) ふ
00:43 (Riam18_3) 2d6
00:43 (dice_cre) Riam18_3: 6(2D6: 4 2) = 6
00:43 (GM_S) 敵A隊壊滅
00:43 (Atia-17-2) 2d6
00:43 (dice_cre) Atia-17-2: 6(2D6: 4 2) = 6
00:43 (GM_S) …………えっとですね?
00:43 (Jack19_2) まあ二倍の戦力に叩かれればそうなりますね
00:43 (Hal16_1) なにかまずいことに
00:43 (Date_20_1) 味方Aがやばい
00:44 (GM_S) [地図URL] なのでA
00:44 (GM_S) nanode
00:44 (GM_S) なので敵A隊は今のヘタレ指揮官の部隊です
00:44 (Jack19_2) あれ?
00:44 (Jack19_2) ああなるほど
00:44 (Date_20_1) ああ、指揮官って敵Aの指揮か!
00:44 (GM_S) んで味方のA隊ですが、奮戦むなしく壊滅しました。C隊が着く前に
00:44 (Jack19_2) え?
00:44 (Date_20_1) なむなむ
00:45 (Hal16_1) くー
00:45 (Atia-17-2) なむなむ
00:45 (Riam18_3) なむなむ
00:45 (GM_S) C隊は何とか着いて対応していますがB隊共に現状膠着状態です
00:45 (Date_20_1) 「あちらは…間に合わず、か」
00:46 (Date_20_1) B隊に合流かなぁ
00:46 (Jack19_2) かなあ
00:46 (Riam18_3) 合流だねー
00:46 (Hal16_1) 「しゃぁねえ、こっちはできることをしようぜ」
00:46 (GM_S) B隊は黄色ライン、C隊は紫ラインにいます。皆さんは街に戻ってもいいし戦ってもいい
00:46 (Hal16_1) 移動するなら治癒魔法つかってもいいかな
00:46 (GM_S) 使ってかまいませんよ
00:46 (Hal16_1) 自己治癒ー
00:47 *nick Hal16_1 → Hal25_1
00:47 (Date_20_1) B隊までいったらC隊へ幻覚つかえますか
00:47 (GM_S) 使えますがその前に一戦って漢字ですね
00:47 (Jack19_2) 敵BやCの状況hあどうですか?
00:47 (Hal25_1) 真っ黒焦げの左腕をにぎったりひらいたり
00:47 (Date_20_1) 了解でーす>一戦
00:47 (GM_S) 敵Bは劣勢、敵Cは圧倒的じゃないか我が軍は
00:48 (Jack19_2) BボこっていけそうならC?
00:48 (Date_20_1) とはいえ、BスルーしてCまではいけないのよね、多分
00:48 (Hal25_1) とりあえずBですかな
00:48 (Riam18_3) 近い方からの方がいいかなー
00:48 (Jack19_2) もう一回指揮官と戦う体力があるならB隊にC援護いってもらいましょうか
00:48 (GM_S) いけますが、2d6を2回かな
00:48 (Riam18_3) 治癒が二つ残ってる
00:48 (Date_20_1) ふむ
00:49 (GM_S) >BスルーしてC
00:49 (Date_20_1) じゃあ、Bつぶしちゃえ☆
00:49 (GM_S) ではBに向かうでいいでしょうか?
00:49 (Atia-17-2) 殲滅でござる
00:49 (Jack19_2) はい
00:49 (Date_20_1) 血祭りにあげてくれる・・・
00:50 (GM_S) では皆さんに気づいた鬼騎兵がこっちに走ってきますね
00:50 (Date_20_1) ほほう
00:50 (GM_S) 前衛:鬼騎兵×2 中衛;石の小鬼×2
00:50 (Jack19_2) 「知り合いじゃあないな。A隊の指揮官やった奴なら向こう行ったぜ」
00:50 (Jack19_2) 通じなかったか・・・
00:50 (GM_S) そのままランスチャージしてもいいのよ
00:51 (Jack19_2) そういやさらに下がってもいいですか・
00:51 (Jack19_2) ?
00:51 (Date_20_1) 「…」 うすーくわらおう
00:51 (Date_20_1) どぞどぞ
00:51 (Hal25_1) そのまま金棒上段の構え
00:51 *nick Jack19_2 → Jack19_3
00:51 (Atia-17-2) 「そういえばだけどさー」鞭構えつつ
00:51 (Date_20_1) #sort s
00:51 (Date_20_1) Nino : 準備完了だよー
00:51 (Hal25_1) 「ん?」
00:51 (Jack19_3) 既に散弾撃ったし後はこそこそしてます
00:51 (Riam18_3) 1d20+1 @リアム
00:51 (dice_cre) Riam18_3: 11(1D20: 11)+1 = 12  @リアム
00:51 (Jack19_3) 1d20+5
00:51 (dice_cre) Jack19_3: 6(1D20: 6)+5 = 11
00:51 (Hal25_1) 1d20+1 @はる
00:51 (dice_cre) Hal25_1: 7(1D20: 7)+1 = 8  @はる
00:51 (Jack19_3) またなむい
00:51 (Hal25_1) うむナイスたいいく
00:51 (Atia-17-2) 「ダテさんは魂云々とか言ってたけどそれの専門家とかそんな感じなのかな?」
00:51 (Atia-17-2) 1d20+4
00:51 (dice_cre) Atia-17-2: 19(1D20: 19)+4 = 23
00:52 (Hal25_1) 「主食ってことか?」
00:52 (Date_20_1) 1d20+1 @伊達@ 「腕が鳴るというものだ」
00:52 (dice_cre) Date_20_1: 11(1D20: 11)+1 = 12  @伊達@ 「腕が鳴るというものだ」
00:52 (Hal25_1) アテさんぱねえ
00:52 (Date_20_1) アティアさんがむそうだ
00:52 (GM_S) 1d20+9 騎兵A
00:52 (dice_cre) GM_S: 14(1D20: 14)+9 = 23  騎兵A
00:52 (GM_S) 1d20+9 騎兵B
00:52 (dice_cre) GM_S: 5(1D20: 5)+9 = 14  騎兵B
00:52 (Jack19_3) え・・・
00:52 (GM_S) 1d20+2 石A
00:52 (dice_cre) GM_S: 1(1D20: 1)+2 = 3  石A
00:52 (GM_S) 1d20+2 石B
00:52 (dice_cre) GM_S: 8(1D20: 8)+2 = 10  石B
00:52 (Date_20_1) 「…さて、話したところで分かるまいよ」
00:53 (Atia-17-2) [
00:53 (Jack19_3) あの速さについていくだと?
00:53 (Date_20_1) はえええ
00:53 (Date_20_1) #sort p
00:53 (Date_20_1) Nino : 並び順だよー
00:53 (Date_20_1) 23Atia-17-2=23GM_S>14GM_S>12リアム=12伊達>11Jack19_3>10GM_S>8はる>3GM_S
00:53 (Jack19_3) 「そうかい?面白そうだけどなあ」
00:53 (Atia-17-2) 「ま、分からなくてもいいんだけどね」
00:53 (Hal25_1) 流石騎兵
00:53 (Atia-17-2) さて、さて、
00:54 *GM_S topic : 23Atia-17-2=23騎兵A>14騎兵B>12リアム=12伊達>11Jack19_3>10B>8はる>3A
00:54 (Hal25_1) 「味にゃ興味あんなー」
00:54 (Jack19_3) やばいネタキャラでこればよかった・・・
00:54 (GM_S) んではアティアさんどうぞー
00:54 (Atia-17-2) 「まぁ相手も結構速そうだし、守りを固めようかな、と」 後ろに跳躍
00:54 (Date_20_1) 「魂を喰らうのは私ではないゆえな。供物のようなものだ」
00:54 (Date_20_1) >味
00:54 (Jack19_3) 「そうだなぁ、じゃあ後は前衛の皆さんに頑張ってもらおうか」
00:54 (Hal25_1) 「へー」
00:54 (Atia-17-2) 「闇夜に人形の眠るとき、夜の帳を身にまとい」 リヴェンデル発動、全員機敏1上昇、
00:55 (Hal25_1) 「ん?みねえうちに随分遠くいったなジャック」
00:55 (Hal25_1) おわーを
00:55 (Riam18_3) わーお
00:55 (Date_20_1) なんと
00:55 (GM_S) わーお
00:55 (Jack19_3) 「へぇ。その供物ってのはどういった方に渡すもんなんだい?」うかがうように
00:55 (Jack19_3) なんですとおお
00:55 (GM_S) では騎兵
00:55 (Date_20_1) 「…面白い力を使うものだ」 目を細め
00:55 (Atia-17-2) 相手の素の機敏は9なんでー、ちょっと備えようかと、
00:56 (Hal25_1) 「お、なんだこりゃ?」
00:56 (Jack19_3) 「俺の仕事はだいたい終わったのでな、あとはここから適当に撃ってるよ」
00:56 (Jack19_3) 機敏相手なら前出た方がいいですかね
00:56 (GM_S) 騎兵A 二連突き(連続行動)
00:56 (Atia-17-2) 「……ただの歌だよ」
00:56 (Hal25_1) 「いい歌だ」
00:56 (Date_20_1) 「見てわからぬものは、聞いてもわらかぬよ」 うすーく笑い>供物
00:56 (Riam18_3) 「ボエー」
00:56 (Date_20_1) じゃいあんがwww
00:56 (Hal25_1) 「ちょ、まぜんな!」
00:56 (Jack19_3) ネーミングが上手いなあ
00:57 (Date_20_1) うまいよね
00:57 (GM_S) 仔山羊さんに本当に感謝です
00:57 (GM_S) 1d6
00:57 (dice_cre) GM_S: 2(1D6: 2) = 2
00:57 (GM_S) ハルウェンさんに
00:57 (GM_S) 2d6+12  チャージ(突撃)
00:57 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 5 5)+12 = 22   チャージ(突撃)
00:58 (Date_20_1) うわお
00:58 (Jack19_3) 「アンタの評を聞きたいのさ・・・、まあその話は後で良いや」
00:58 (Hal25_1) ちょ
00:58 (Jack19_3) うはあ・・・
00:58 (Date_20_1) まさかの武勇だった
00:58 (Hal25_1) 突か突だな
00:58 (GM_S) あ、すみません
00:58 (GM_S) 間違えた
00:58 (Hal25_1) えっ何えっ何
00:58 (GM_S) +9なので19ダメージです 突ですよ
00:58 (Hal25_1) へったあ
00:58 (Date_20_1) よかったよかった
00:59 (Jack19_3) 前出なくてよかった・・・
00:59 (Date_20_1) はるさんがんばれー
00:59 (Jack19_3) 心底良かった
00:59 (Hal25_1) 2d6+7 「こいつはいけねぇ!」 
00:59 (dice_cre) Hal25_1: 8(2D6: 5 3)+7 = 15  「こいつはいけねぇ!」 
00:59 (GM_S) 4ダメー!
00:59 (Hal25_1) がんばた
00:59 (Date_20_1) 1列目だとハルさんがいるので武勇は安心
00:59 (Date_20_1) がんばったっ
00:59 *nick Hal25_1 → Hal21_1
00:59 (Riam18_3) 江戸っ子
00:59 (GM_S) ではB
00:59 (Date_20_1) あれ
00:59 (Jack19_3) 江戸っ子がんばるなあ
00:59 (Hal21_1) 連続で硬直キャンセルかな
00:59 (Date_20_1) なるほどなるほど
00:59 (GM_S) 硬直キャンセルですね
00:59 (Hal21_1) 次こーい!
01:00 (GM_S) 二連突き(連続行動)
01:00 (GM_S) 1d6
01:00 (dice_cre) GM_S: 5(1D6: 5) = 5
01:00 (Hal21_1) またしてもー!
01:00 (GM_S) ハルウェンさん
01:00 (Hal21_1) きやがれッ
01:00 (Date_20_1) わーわー
01:00 (Riam18_3) ハルエモンー
01:00 (GM_S) 2d6+6 乱れ突き(必殺技)
01:00 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 1 2)+6 = 9  乱れ突き(必殺技)
01:00 (GM_S) なむい
01:00 (Riam18_3) あれー?
01:00 (Hal21_1) あれっ
01:00 (Date_20_1) ほろり
01:00 (Hal21_1) ええと…
01:01 (Hal21_1) ぶ、ぶゆうですよね
01:01 (Riam18_3) 必殺技・・ですよ・・・ね?
01:01 (GM_S) 武勇ですよ
01:01 (Atia-17-2) ファンぶらなかったら防御……
01:01 (Hal21_1) 2d6+7 「っとぉ!」
01:01 (dice_cre) Hal21_1: 2(2D6: 1 1)+7 = 9  「っとぉ!」
01:01 (Hal21_1) わー
01:01 (Riam18_3) あれれー?
01:01 (Atia-17-2) ゲラゲラ
01:01 (Date_20_1) ええええええ
01:01 (Riam18_3) 武勇型ですよ・・・ね?
01:01 (Hal21_1) でもふぁんぶってるけどこれあたらないのかな
01:01 (GM_S) ですね
01:01 (Date_20_1) 申し訳ないが、ふいた
01:01 (GM_S) 1d6
01:01 (dice_cre) GM_S: 3(1D6: 3) = 3
01:01 (Hal21_1) 武勇型ではないです
01:02 (Hal21_1) 防御型です☆
01:02 (GM_S) アティアさんですよ
01:02 (Date_20_1) うわお
01:02 (GM_S) 2d6+9 チャージ(突撃)
01:02 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 4 2)+9 = 15  チャージ(突撃)
01:02 (Hal21_1) 二階もふぁんぶるとは…
01:02 (GM_S) 武勇、突
01:02 (Atia-17-2) 2d6+3 「……ッ」
01:02 (dice_cre) Atia-17-2: 9(2D6: 3 6)+3 = 12  「……ッ」
01:02 (Riam18_3) いいね!
01:02 (Hal21_1) つよい、
01:02 *nick Atia-17-2 → Atia-14-2
01:02 (Date_20_1) いいね!
01:02 (Date_20_1) アティアさんかっこいい!
01:03 (Riam18_3) では攻撃するよー
01:03 (Hal21_1) アテさんまじ無双
01:03 (GM_S) どうぞー
01:03 (Hal21_1) ごー
01:03 (Riam18_3) 騎兵Aの
01:03 (Jack19_3) 安定して強いなあ
01:03 (Riam18_3) 馬に
01:03 (Jack19_3) 馬?
01:03 (Date_20_1) おや、おなじ狙いだった
01:03 (Riam18_3) 騎乗している以上乗っているはずだ・・・
01:03 (Date_20_1) 乗り物に攻撃はできるのかな
01:03 (Atia-14-2) 「ッ……夜の帳を纏うた人形は、まずその母を殺し」歌いながら防御
01:03 (GM_S) 普通にダメージになりますがどうぞ
01:03 (Riam18_3) 2d6+11 精神音
01:03 (dice_cre) Riam18_3: 5(2D6: 1 4)+11 = 16  精神音
01:04 (GM_S) 2d6+2
01:04 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
01:04 (Date_20_1) 5点かー
01:04 (Riam18_3) 5点ー
01:04 (Date_20_1) 馬の様子はどうだろう
01:04 (GM_S) 1/3が消えた
01:04 (GM_S) 調練はしっかりされてるので平気ですよ
01:04 (Date_20_1) 結構HPあるっ
01:04 (Date_20_1) なやむなこれは
01:04 (Jack19_3) 馬の癖に!
01:05 (GM_S) 石A「オレラクウキジャネ」石B「ムシサレテルヨナ」
01:05 (Hal21_1) なんかいた!
01:05 (Date_20_1) 「……」 おや、というようにリアムさんを流し見てから
01:05 (Jack19_3) よくよく考えたら蛮族の乗り物か・・・猪かも・・・
01:05 (Date_20_1) じゃあ、追撃しちゃうかー
01:05 (Riam18_3) つまり
01:05 (Date_20_1) 2d6+8 精神聖だうらー
01:05 (dice_cre) Date_20_1: 9(2D6: 3 6)+8 = 17  精神聖だうらー
01:06 (GM_S) 豚です、やけに足の早い
01:06 (Riam18_3) トンソク・・・
01:06 (Atia-14-2) もぐもぐ
01:06 (Date_20_1) 今日の鍋の具か!
01:06 (Date_20_1) ヒャア
01:06 (GM_S) 2d6+2 精神防御A
01:06 (dice_cre) GM_S: 4(2D6: 3 1)+2 = 6  精神防御A
01:06 (Riam18_3) 11点ー
01:06 (GM_S) A死んだー!
01:06 (Date_20_1) ずばー
01:06 (Date_20_1) Aが?!
01:06 (Jack19_3) おお
01:06 (Hal21_1) おー
01:06 *Riam18_3 topic : 23Atia-17-2>14騎兵B>12リアム=12伊達>11Jack19_3>10B>8はる>3A
01:07 (Date_20_1) 「たわいもないことだ」 ものたりなさそうに
01:07 (GM_S) え?追撃したんじゃ……
01:07 (Jack19_3) 2d6+8 機射 石A
01:07 (dice_cre) Jack19_3: 7(2D6: 6 1)+8  = 15 機射 石A
01:07 (Date_20_1) 馬に追撃だけども、Aが死んだので
01:07 (Jack19_3) 「空気同士仲良くしようや兄弟」
01:07 (Jack19_3) あれ?
01:08 (Jack19_3) 大丈夫か
01:08 (Jack19_3) 順番間違えたかと
01:08 (GM_S) 2d6+2
01:08 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 1 5)+2 = 8
01:08 (Atia-14-2) 馬に攻撃しても普通にダメージらしいのでー、
01:08 (Date_20_1) なるほどなるほど
01:08 (GM_S) 7点、
01:08 (Atia-14-2) 多分人馬一体―
01:08 (Hal21_1) なかでつながってた
01:08 (Date_20_1) じゃあ落馬して死んだんだななむなむ
01:08 (Jack19_3) なかでwww
01:08 (Date_20_1) なんとww
01:08 (Atia-14-2) ケンタウロスだった
01:08 (Jack19_3) 想像してふきましたw
01:08 (GM_S) Bいきます
01:08 (GM_S) 1d6
01:08 (dice_cre) GM_S: 5(1D6: 5) = 5
01:09 (GM_S) ハルウェンさん
01:09 (Hal21_1) こーい
01:09 (GM_S) 2d6+4 武打
01:09 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 2 4)+4 = 10  武打
01:09 (Hal21_1) 2d6+7+2
01:09 (dice_cre) Hal21_1: 9(2D6: 5 4)+7+2 = 18
01:09 (GM_S) 分かってたさ!
01:09 (Hal21_1) 盾でごつっ
01:09 (Date_20_1) ハルさんに武勇とは!
01:09 (GM_S) 反撃どうぞー
01:09 (Hal21_1) しかも打とは!
01:10 (Hal21_1) 2d6+9 Bは突撃硬直だったような気がするので石鬼A
01:10 (dice_cre) Hal21_1: 9(2D6: 5 4)+9 = 18  Bは突撃硬直だったような気がするので石鬼A
01:10 (GM_S) 2d6+2
01:10 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 6 1)+2 = 9
01:10 (Date_20_1) いいね!
01:10 (GM_S) 死んだー!
01:10 (Hal21_1) しんだー!
01:10 *nick Atia-14-2 → Atia-11-2
01:10 (Hal21_1) ボグシャー
01:10 (GM_S) 1d6
01:10 (dice_cre) GM_S: 1(1D6: 1) = 1
01:10 (Atia-11-2) リヴェンデル効果、
01:10 (Date_20_1) すばらしい
01:10 (Hal21_1) へってるへってる
01:10 (Jack19_3) あ
01:10 (Jack19_3) 忘れてた
01:11 (GM_S) 2d6+10 騎兵Bにバリスタ 
01:11 (Date_20_1) なるほどなるほど>宝石効果
01:11 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 4 6)+10 = 20  騎兵Bにバリスタ 
01:11 (Date_20_1) ゴルゴが調子をとりもどした
01:11 (Riam18_3) いいね!
01:11 (Jack19_3) ゴノレゴ仕事したあ
01:11 (GM_S) 2d6+4 騎兵B
01:11 (dice_cre) GM_S: 4(2D6: 3 1)+4 = 8  騎兵B
01:11 *Date_20_1 topic : 23Atia-17-2>14騎兵B>12リアム=12伊達>11Jack19_3>10B>8はる
01:11 (GM_S) 超瀕死
01:11 (Atia-11-2) んー、騎兵がおもったより機敏型じゃなかったのでリヴェンデルやめて攻撃しよう、
01:12 (GM_S) 特殊能力:イニシアチブ+5でした
01:12 (Date_20_1) ほうほう
01:12 (Atia-11-2) やっぱりなっ、
01:12 (GM_S) さぁ来い!俺は後一発食らえば死ぬぞー!
01:12 (Atia-11-2) 特殊能力な匂いはしてた!してたさ!
01:12 (Atia-11-2) 機敏攻撃を騎兵Bにだー!
01:12 (Atia-11-2) 2d6+6 ウヲヲヲヲヲヲヲ
01:12 (dice_cre) Atia-11-2: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  ウヲヲヲヲヲヲヲ
01:12 (Hal21_1) ははは
01:12 (GM_S) 2d6+4
01:12 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
01:12 (Date_20_1) なんだとー
01:12 (Hal21_1) いかりのてっけん
01:12 (Hal21_1) ぺちり
01:12 (GM_S) あ、ごめん、チェンジ
01:13 (Jack19_3) w
01:13 (Atia-11-2) 「じゃ、後は本業の皆さん頑張ってねー」
01:13 (Riam18_3) 2d6+11 Bに精神音
01:13 (dice_cre) Riam18_3: 10(2D6: 4 6)+11 = 21  Bに精神音
01:13 (GM_S) Bはぺちりパンチで動けない
01:13 (GM_S) 2d6+2
01:13 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
01:13 (GM_S) 死んだー!
01:13 (Jack19_3) 「一服してから明日からがんばるわー」体育座り
01:13 (Riam18_3) 「ボエー」
01:13 (Date_20_1) すばらしい
01:13 (Hal21_1) 「えぇー」
01:13 (Date_20_1) あとは石Bかな
01:14 *Riam18_3 topic : 23Atia-17-2>112リアム=12伊達>11Jack19_3>10B>8はる
01:14 (Jack19_3) ですね
01:14 (Jack19_3) 多分
01:14 (Date_20_1) 2d6+8 「そら、残るはお前だけだ」 うすーく笑いつつ精神聖でずばー
01:14 (dice_cre) Date_20_1: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  「そら、残るはお前だけだ」 うすーく笑いつつ精神聖でずばー
01:14 (Date_20_1) 期待値をくらえー
01:15 (GM_S) 2d6+2
01:15 (dice_cre) GM_S: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
01:15 (Date_20_1) ウワアアア
01:15 (GM_S) 死んだー!
01:15 (Jack19_3) おお!
01:15 (Hal21_1) おおー
01:15 (GM_S) では2d6を2回ほどお願いします
01:15 (Riam18_3) 2d6
01:15 (dice_cre) Riam18_3: 4(2D6: 3 1) = 4
01:15 (Hal21_1) 2d6
01:15 (dice_cre) Hal21_1: 3(2D6: 2 1) = 3
01:15 (Hal21_1) やばいひくい
01:15 (GM_S) ……幻覚、使います?
01:16 (Hal21_1) つつつかおうか
01:16 (Date_20_1) どすっと、心臓をつらぬいて 「もう終わりなのだね」 うすーく笑い
01:16 (Date_20_1) つかっちゃおう
01:16 (Atia-11-2) 「ところでダテさんさー」次の戦場に向かいながら
01:16 (GM_S) BとCどちらに使います
01:16 (Date_20_1) 危ないほうだッ
01:16 (Hal21_1) 状況はどうなのだッ
01:16 (Date_20_1) 「しばし待て」>アティア
01:16 (Atia-11-2) 「はいはい」
01:17 (Hal21_1) 「ん?」
01:17 (GM_S) Cは突撃したはいいものの前戦、移動の疲れが溜まっており痛手を受け追撃されそうになりました……が
01:17 (Jack19_3) 「どうした?」
01:17 (Date_20_1) かしわでを打って、ふっと、息をふきかけると、大きな水竜となって、Cへ向かう 【幻覚】 で、いいかなぁ
01:18 (GM_S) その瞬間C部隊の後ろに大量の軍勢の幻覚が発生、敵A部隊が怯み一時的な膠着状態になりましたね。
01:18 (GM_S) で、B部隊ですが今まで押せ押せだったのが膠着状態になってしまいました。
01:18 (Date_20_1) 幻覚って対象一体だから軍勢できるのかしらとおもったらできた
01:18 (Date_20_1) 途中で軍勢に姿をかえたんだなたぶん
01:19 (GM_S) このままBで戦うなら指揮官戦、Cに移動するならザコ戦になります
01:19 (Jack19_3) どうします?
01:19 (GM_S) もちろん撤退という判断もアリです
01:19 (Date_20_1) 「ふむ。これでよい」 目を細めてみやって
01:19 (Riam18_3) どうするべえか
01:19 (Hal21_1) 指揮官だろか
01:20 (GM_S) 皆さんは十分戦ってるので戦場から離脱しても責める人はいないでしょう
01:20 (Atia-11-2) 「でー、ダテさん」
01:20 (Date_20_1) 指揮官倒しちゃおうかー、でBのひとたちにはCにむかってもらうとか
01:20 (Hal21_1) それいいね
01:20 (Date_20_1) 「なんだ」
01:20 (Atia-11-2) 「魂云々って事はさー、アレかな、アレとか出来るのかな」
01:20 (Atia-11-2) 「死んだ人を下ろして会話ーみたいな事って出来たりしないのかな」
01:20 (Riam18_3) 殺るかー
01:21 (GM_S) んでは指揮官戦で宜しいでしょうか?
01:21 (Jack19_3) はい
01:21 (Riam18_3) はいー
01:21 (Hal21_1) 「食われんじゃね?」
01:21 (Date_20_1) 「……」 うすーく笑う 「さて、はて」
01:21 (Jack19_3) ゴルゴが助けてくれるはず!
01:21 (Date_20_1) ああ、GM
01:22 (Atia-11-2) 「ヤァ、聞いただけ、聞いただけ、一種の好奇心って奴かなー」
01:22 (GM_S) ではBの遊撃隊、弓・魔法隊辺りはCに援護へ、歩兵・騎馬部隊はそのまま応戦を続けますね
01:22 (GM_S) あ、時間やばいでしょうか
01:22 (Date_20_1) あ、いえいえ
01:22 (Hal21_1) 「会いたいヤツでもいんのか嬢ちゃん」
01:22 (Date_20_1) GMとアティアさんにちとご相談。天啓つかって、アティアさんの会いたい死んだ方、の情報をえられますか
01:22 (GM_S) 不満・苦情・罵倒なら24時間受け付けております
01:22 (Atia-11-2) 「別にー」
01:23 (Riam18_3) 近所にアイスの実が売ってないです。何とかしてくださいGM
01:23 (GM_S) 流石に無理かと
01:23 (Date_20_1) 無理ならしかたない
01:23 (Atia-11-2) 得られてもいいよー
01:23 (Atia-11-2) むりなのかー
01:23 (Date_20_1) ふむむ
01:23 (GM_S) GMがそこら辺の情報全く知らないので天啓されても答えようが無いのですよ
01:23 (Jack19_3) 近所に遊び場がないですなんとかして下さい
01:23 (Atia-11-2) ん、こっちが答えてもいいなら答えますがー、
01:23 (GM_S) リクエストしてください。>アイスの実
01:24 (GM_S) 作りましょう>遊び場
01:24 (Jack19_3) 山を下さいGM
01:24 (GM_S) アティアさんが良ければいいですよー
01:24 (Date_20_1) ま、ロールの部分なので、無理ならば無理でーってあわわ
01:24 (GM_S) 要望は受け付けておりません>病ま
01:24 (Date_20_1) 病んだ
01:24 (Atia-11-2) PLの本音(そんな美味しそうなロールを逃してなる物か)
01:24 (Hal21_1) おなかすきました>GM
01:24 (Date_20_1) ハハハハ
01:25 (GM_S) なにか食べましょう。>おなか
01:25 (Date_20_1) 幻覚つかっちゃったのが惜しまれる
01:26 (Date_20_1) ま、とりあえず、お待たせしちゃうし部隊倒してからにでもしましょうか
01:26 (Atia-11-2) ういういー
01:26 (Date_20_1) お時間頂いて申し訳ないっ
01:27 (GM_S) 指揮官部隊 さっきと同じ
01:27 (GM_S) それではイニシアチブとなります
01:27 (Date_20_1) #sort s
01:27 (Date_20_1) Nino : 準備完了だよー
01:27 (Jack19_3) 1d20+5
01:27 (dice_cre) Jack19_3: 6(1D20: 6)+5 = 11
01:27 (Date_20_1) 1d20+1 @伊達
01:27 (dice_cre) Date_20_1: 7(1D20: 7)+1 = 8  @伊達
01:27 (GM_S) 1d20+3 剣
01:27 (dice_cre) GM_S: 4(1D20: 4)+3 = 7  剣
01:27 (Jack19_3) さっきから安定して低い
01:27 (Riam18_3) 1d20+1 @リアム
01:27 (dice_cre) Riam18_3: 14(1D20: 14)+1 = 15  @リアム
01:27 (GM_S) 1d20+5 @槍
01:27 (dice_cre) GM_S: 2(1D20: 2)+5 = 7  @槍
01:28 (Hal21_1) 1d20+1 @はる
01:28 (dice_cre) Hal21_1: 9(1D20: 9)+1 = 10  @はる
01:28 (GM_S) 1d20+2 @魔A
01:28 (dice_cre) GM_S: 9(1D20: 9)+2 = 11  @魔A
01:28 (GM_S) 1d20+2 @魔B
01:28 (dice_cre) GM_S: 1(1D20: 1)+2 = 3  @魔B
01:28 (GM_S) 1d20+4 @指
01:28 (dice_cre) GM_S: 2(1D20: 2)+4 = 6  @指
01:28 (GM_S) これは酷い
01:28 (Atia-11-2) 1d20+4
01:28 (dice_cre) Atia-11-2: 8(1D20: 8)+4 = 12
01:28 (Date_20_1) #sort p
01:28 (Date_20_1) Nino : 並び順だよー
01:28 (Date_20_1) 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3=11魔A>10はる>8伊達>7GM_S=7槍>6指>3魔B
01:28 (Date_20_1) あれれー
01:29 (Riam18_3) あれー?
01:29 (Jack19_3) 1d10でしたっけ?w
01:29 *GM_S topic : 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3=11魔A>10はる>8伊達>7剣=7槍>6指>3魔B
01:29 (Riam18_3) 剣が入っていないように見える
01:29 (Jack19_3) aa
01:29 (GM_S) リアムさんだけ何か別格
01:29 (Jack19_3) ほんとうだ
01:30 (Riam18_3) 2d6+11 魔Bに精神音
01:30 (dice_cre) Riam18_3: 7(2D6: 4 3)+11 = 18  魔Bに精神音
01:30 (Hal21_1) 剣さんかえった
01:30 (Date_20_1) 7の剣さんはちがうのか
01:30 (GM_S) 2d6+4
01:30 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 6 2)+4 = 12
01:30 (Riam18_3) 6点ー
01:30 (GM_S) 6ダメ
01:31 (GM_S) さぁ次コーイ
01:31 (Date_20_1) アティアさんふぁいとー
01:31 (Atia-11-2) んー、
01:31 (Atia-11-2) 追撃
01:31 (Atia-11-2) 2d6+6 同じ敵に攻撃―きびんー
01:31 (dice_cre) Atia-11-2: 7(2D6: 3 4)+6 = 13  同じ敵に攻撃―きびんー
01:32 (Hal21_1) はっ
01:32 (Hal21_1) 宣言わすれてた
01:32 (Hal21_1) GMGM
01:32 (Jack19_3) ?
01:32 (Hal21_1) 防御を固める宣言をしたいです
01:32 (GM_S) はい
01:32 (GM_S) いいですよー
01:32 (Hal21_1) ずざー
01:32 (Hal21_1) では武勇と機敏+3
01:33 (GM_S) 2d6+2
01:33 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
01:33 (Date_20_1) 6点だー
01:33 (GM_S) まだ立ってるぞー
01:33 (Jack19_3) 2d6+8 機射 魔B
01:33 (Date_20_1) じゃっくたんがしずめてくれる
01:33 (dice_cre) Jack19_3: 6(2D6: 2 4)+8  = 14 機射 魔B
01:33 (Jack19_3) たん?!
01:33 (Date_20_1) ふはは
01:33 (Hal21_1) じゃっくらんたん
01:33 (Date_20_1) なんだおばけか
01:33 (Hal21_1) なんかクラン君が見える
01:33 (Jack19_3) ヒーホー
01:33 (Jack19_3) はフロストか
01:34 (Hal21_1) ランタンもヒーホーですよ
01:34 (Date_20_1) ひーほーかわゆす
01:34 (Date_20_1) 魔Aこいやこいやー
01:34 (Hal21_1) こいやこいやー
01:34 (Jack19_3) とりっくあとりーと
01:34 (GM_S) 2d6+2
01:34 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 4 2)+2 = 8
01:34 (Riam18_3) うむ
01:34 (GM_S) 落ちたー
01:34 (Jack19_3) 6点ー
01:35 (Date_20_1) なむなむ
01:35 *Riam18_3 topic : 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3=11魔A>10はる>8伊達>7剣=7槍>6指
01:35 (Date_20_1) なんという666
01:35 (GM_S) 死んだのは魔Aよ!魔Bじゃないわ!
01:35 (GM_S) ん?いやいいのか
01:35 (Jack19_3) 見事な6点祭りと感心するがどこもおかしくはない
01:35 (Date_20_1) GMしっかり!!
01:35 (Hal21_1) ははは
01:35 (GM_S) 混乱妖精が飛んでいる!
01:35 (Date_20_1) はーあさっぱりさっぱり
01:35 (Riam18_3) アミ助ー
01:35 (Date_20_1) <妖精
01:35 (Jack19_3) なついw
01:36 (Hal21_1) ダイッコンッランですね
01:36 (Atia-11-2) ダイッコンッランッ!
01:36 (Date_20_1) はるさんは手番消費なのかな
01:36 (Hal21_1) それでまほーつかいのこうげきは
01:36 (Hal21_1) 手番消費ですー
01:36 (Date_20_1) 防御を固めるで
01:36 (Date_20_1) そかそか、そしてAの攻撃だった
01:37 (GM_S) 2d6+4 爆炎の投射(火属性範囲魔法)
01:37 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 1 6)+4 = 11  爆炎の投射(火属性範囲魔法)
01:37 (Riam18_3) 2d6+7
01:37 (dice_cre) Riam18_3: 3(2D6: 2 1)+7 = 10
01:37 (Atia-11-2) 2d6+3
01:37 (Date_20_1) また火かあああ
01:37 (dice_cre) Atia-11-2: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
01:37 (Hal21_1) 2d6+4
01:37 (dice_cre) Hal21_1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
01:37 (Date_20_1) 2d6+7 くらうかああ
01:37 *nick Atia-11-2 → Atia-10-2
01:37 (dice_cre) Date_20_1: 8(2D6: 2 6)+7 = 15  くらうかああ
01:37 *nick Riam18_3 → Riam17_3
01:37 (Date_20_1) よかったよかった
01:37 (Atia-10-2) ジャックランタンだけにマハラギですね、
01:37 (Date_20_1) 刀をふって、炎をずばー
01:37 (Hal21_1) アティアさんが順調にけずれていく
01:37 (Jack19_3) 2d6+2
01:37 (dice_cre) Jack19_3: 9(2D6: 4 5)+2 = 11
01:37 (Atia-10-2) 削れてないですし
01:38 (Date_20_1) じゃっくたんがんばった
01:38 (Atia-10-2) 兵器ですし
01:38 (GM_S) マハラギダインしてもいいのよ
01:38 (Date_20_1) 兵器かぁ
01:38 (Date_20_1) では伊達でいいのかな
01:38 (Hal21_1) 平気すごいですし
01:38 (Atia-10-2) 攻撃のダイス目高いからなァ>兵器
01:38 (Jack19_3) コートが焦げしながら回避!
01:38 (Atia-10-2) メギドラオンしてもいいのよ
01:38 (Hal21_1) まっこうから盾でふせいでおく
01:38 (Jack19_3) 万能属性ですか
01:38 (Date_20_1) 剣も槍も行動順同じなのよね・・・
01:38 (Jack19_3) 素通し?
01:39 (GM_S) 伊達さんですね
01:39 (Date_20_1) 2d6+8 剣の戦鬼に精神聖だー 「少しは楽しませてもらいたいものだ」
01:39 (dice_cre) Date_20_1: 7(2D6: 2 5)+8 = 15  剣の戦鬼に精神聖だー 「少しは楽しませてもらいたいものだ」
01:39 (Jack19_3) きっと指揮官と合わせてトライアングルアタックとかなんとかしてきますよ
01:39 (Date_20_1) 期待値をくらえー
01:39 (Date_20_1) まじで!
01:39 (GM_S) 2d6+3
01:39 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
01:39 (Date_20_1) 2点だー
01:39 (GM_S) ……ふむ
01:40 (Date_20_1) 「そうこなくては」 愉しそうに目をほそめ
01:40 (GM_S) 剣の戦鬼の闘気が舞い上がる、そしてその闘気は槍の戦鬼へ!
01:40 (Jack19_3) 「楽しそうでなによりだ。」様子眺めながら
01:40 (Date_20_1) 槍の強化にはいったああ
01:40 (Riam17_3) しかし同時行動・・・
01:40 (GM_S) 槍の戦鬼の機敏+3
01:40 (Jack19_3) 多技くるう
01:40 (Hal21_1) なんとぉ
01:40 (Jack19_3) なんと!
01:40 (Date_20_1) 「……」 うすーく笑い
01:41 (Date_20_1) +3?!
01:41 (Hal21_1) 同時…てことは次たーん?
01:41 (Jack19_3) もう槍は撃たない
01:41 (GM_S) 同時行動に乱れ突き(連続行動)
01:41 (GM_S) 1d6
01:41 (dice_cre) GM_S: 6(1D6: 6) = 6
01:42 (GM_S) ハルウェンさんに
01:42 (Date_20_1) はるさんだー
01:42 (Hal21_1) こーい
01:42 (Date_20_1) これはかつる
01:42 (GM_S) 2d6+2 <風車砕き> 攻撃時、相手の防御力を無視して攻撃、ただしダメージ-3
01:42 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 5 4)+2 = 11  <風車砕き> 攻撃時、相手の防御力を無視して攻撃、ただしダメージ-3
01:42 (Hal21_1) ちょ
01:42 (Date_20_1) なん・・・だと・・・
01:42 (Hal21_1) なに虫してんすかー!
01:42 (Date_20_1) かためた防御まじなむ
01:42 (GM_S) ちなみに既に-3はしてありますのでご安心を
01:42 (Jack19_3) 安心できない!
01:43 (Date_20_1) 平目でふればいいのかな
01:43 (Hal21_1) かためたぶんか!
01:43 (Hal21_1) 2d6
01:43 (dice_cre) Hal21_1: 8(2D6: 5 3) = 8
01:43 (GM_S) 3てーん
01:43 (Date_20_1) ちくり
01:43 (Hal21_1) かたい
01:43 *nick Hal21_1 → Hal18_1
01:43 (Date_20_1) 素敵な固さね
01:43 (GM_S) 2発目
01:43 (GM_S) 1d6
01:43 (dice_cre) GM_S: 4(1D6: 4) = 4
01:43 (Hal18_1) 「まだまだ!」
01:43 (GM_S) アティアさんに
01:43 (Hal18_1) はじめにいう
01:43 (Hal18_1) 自己犠牲
01:43 (GM_S) 2d6+10 二連突き(機敏必殺技)
01:43 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 4 3)+10 = 17  二連突き(機敏必殺技)
01:43 (Date_20_1) うわお
01:44 (Jack19_3) でかい
01:44 (Atia-10-2) 2d6+4
01:44 (dice_cre) Atia-10-2: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
01:44 *nick Hal18_1 → Hal19_1
01:44 (Date_20_1) 9点だー
01:44 *nick Hal19_1 → Hal9_1
01:44 (Hal9_1) けしそこねたっ
01:44 (Hal9_1) 割って入ります
01:44 (Date_20_1) 「ほう」 目を細めてハルさんをみやる、すこし意外そうだ
01:44 (Hal9_1) 「っとあぶねっ」
01:45 (Atia-10-2) 「うわ……って、何やってんのキミ」
01:45 (Hal9_1) 「ぼーぎょ」
01:45 (GM_S) じこでは指揮官、<防御陣形> 味方の防御力を+1する発動
01:45 (Jack19_3) 「余裕だなあ」
01:45 (Hal9_1) 「あぶねえじゃん、あたるとささるし」
01:45 (Riam17_3) ならば治癒魔法だ
01:45 (Date_20_1) リアムさんすてきー!
01:45 (GM_S) 1d6
01:45 (Riam17_3) 全員14点回復ー
01:45 (dice_cre) GM_S: 5(1D6: 5) = 5
01:45 (Hal9_1) わー
01:45 *nick Date_20_1 → Date_21_1
01:45 *nick Hal9_1 → Hal23_1
01:45 (Atia-10-2) 「いや当たると刺さるけどさ」
01:46 (GM_S) 2d6+10
01:46 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 1 4)+10 = 15
01:46 *nick Riam17_3 → Riam21_3
01:46 (Hal23_1) 「ささったらいてえじゃん…お?」
01:46 (GM_S) 2d6+3
01:46 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 4 1)+3 = 8
01:46 *nick Atia-10-2 → Atia-22-2
01:46 (Date_21_1) 「あいもかわらず、すばらしい力だな」
01:46 (Jack19_3) キャーリアムサーン
01:46 *nick Jack19_3 → Jack22_3
01:46 (Riam21_3) 「ボエー」
01:46 (GM_S) 剣に7点ダメージが入ります、バリスタ的な意味で
01:46 (Date_21_1) バリスタがんばってはる
01:46 (Hal23_1) 「リアムか!ってそれで回復すんのかよ!?」
01:46 (Riam21_3) 「波動がいいらしいですよ」
01:46 (Hal23_1) 「そういわれるとそんな気になってきた」
01:47 (Riam21_3) 「えっ?」
01:47 (Jack22_3) プラシーボですな
01:47 (Hal23_1) 「えっ?」
01:47 (Date_21_1) かわいいなw
01:47 (Date_21_1) アティアさんふぁいとだー
01:47 (Atia-22-2) んー
01:48 (Atia-22-2) 剣の戦鬼に機敏
01:48 (Atia-22-2) 2d6+6
01:48 (dice_cre) Atia-22-2: 4(2D6: 2 2)+6 = 10
01:48 (GM_S) 中断したほうがいいかしら……こいやあー!
01:48 (GM_S) 2d6+3
01:48 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
01:48 (GM_S) 弾いた
01:48 (Jack22_3) ふせいだ
01:48 (Hal23_1) ぺちりぺちり
01:48 (Date_21_1) アティアの鞭をふせぐ・・・だと・・・(ざわざわ
01:48 (Riam21_3) ざわ・・
01:48 (GM_S) 「ムチ、ヨリ、フマレタイ」
01:48 (Date_21_1) のざわ・・・
01:49 (Date_21_1) ヒャア
01:49 (Date_21_1) 変態だ
01:49 (Jack22_3) ざわ・・・ざわ・・・ざわわ~ざわわ~
01:49 (Hal23_1) ざわわ、ざわわ、ざわわ
01:49 (Date_21_1) じゃっくたんちょっと変態いてこましたれー!
01:49 (Date_21_1) さとうきびばたけ?!
01:49 (Atia-22-2) 「ボクそういう趣味無いんだよ」
01:49 (Hal23_1) へんたいにはへんたいを
01:49 (Jack22_3) 2d6+8 機射 変態を
01:49 (dice_cre) Jack22_3: 7(2D6: 3 4)+8  = 15 機射 変態を
01:50 (Jack22_3) 誰が変態ですか
01:50 (Jack22_3) 失礼な
01:50 (Jack22_3) 剣の戦鬼ですかね
01:50 (Riam21_3) ですな
01:50 (Hal23_1) ナイスヘンタイ
01:50 (Date_21_1) 剣の変態
01:50 (GM_S) 2d6+3
01:50 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 3 5)+3 = 11
01:50 (Date_21_1) 4点だー
01:51 (GM_S) 後2発くらってもいいぜー
01:51 (Date_21_1) ほほう
01:51 (GM_S) 1d6
01:51 (dice_cre) GM_S: 6(1D6: 6) = 6
01:51 (GM_S) ハルウェンさんに
01:51 (Hal23_1) きやがれこらー
01:51 (GM_S) 2d6+4 樹縛(精神スタン攻撃)
01:51 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 1 2)+4 = 7  樹縛(精神スタン攻撃)
01:51 (Hal23_1) 2d6+4
01:51 (dice_cre) Hal23_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
01:51 (Date_21_1) ほろり
01:51 (GM_S) 泣いた赤鬼
01:51 (Date_21_1) まじなむい
01:51 (Hal23_1) はらはら
01:52 (Hal23_1) 「ん?」
01:52 (Hal23_1) ハルさんじゃなく樹をしばってますしね
01:52 (Date_21_1) 魔Aも変態だった
01:52 (Hal23_1) 樹フェチ…だと…
01:52 (GM_S) さあハルウェンさんだ
01:52 (Hal23_1) 2d6+9 へんたいを
01:52 (dice_cre) Hal23_1: 8(2D6: 2 6)+9 = 17  へんたいを
01:53 (Hal23_1) 武打
01:53 (GM_S) 2d6+5
01:53 (dice_cre) GM_S: 11(2D6: 5 6)+5 = 16
01:53 (Hal23_1) なにい
01:53 (Date_21_1) なん・・・だと・・・
01:53 (Riam21_3) わーお
01:53 (Hal23_1) はるさんはへんたいじゃないからかなわなかった
01:53 (Hal23_1) ざんねんだ
01:53 (GM_S) 後6発はいけるぜ!
01:53 (Date_21_1) 2d6+8 「それほど踏まれたいならば、存分に這い蹲っていいのだよ」 うすーく笑って精神聖だー変態ほろぶべし
01:53 (dice_cre) Date_21_1: 11(2D6: 5 6)+8 = 19  「それほど踏まれたいならば、存分に這い蹲っていいのだよ」 うすーく笑って精神聖だー変態ほろぶべし
01:53 (Atia-22-2) えすい
01:53 (Date_21_1) なんという殺意
01:54 (Hal23_1) さすがへんたいだ
01:54 (Hal23_1) これこそが訓練されたヘンタイ
01:55 (GM_S) 2d6+3
01:55 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 1 6)+3 = 10
01:55 (GM_S) 死んだー!
01:55 (Riam21_3) イェー
01:55 (Hal23_1) しんだー!
01:55 *Riam21_3 topic : 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3=11魔A>10はる>8伊達>7槍>6指
01:55 (Date_21_1) いえい
01:55 (GM_S) 槍の攻撃
01:55 (GM_S) 1d6
01:55 (dice_cre) GM_S: 4(1D6: 4) = 4
01:55 (GM_S) アティアさんに
01:55 (Date_21_1) 切り払って 「踏んでやる義理はないがな」 うすく笑いつつ
01:56 (GM_S) 2d6+4+3
01:56 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 4 3)+4+3 = 14
01:56 (GM_S) 機敏突
01:56 (Atia-22-2) 2d6+4 「っとと」
01:56 (dice_cre) Atia-22-2: 8(2D6: 5 3)+4 = 12  「っとと」
01:56 *nick Atia-22-2 → Atia-20-2
01:56 (Hal23_1) つよいかたい
01:56 (Date_21_1) アティアさん頑張った・・・!
01:56 (Hal23_1) 無双無双
01:57 (Hal23_1) 指揮官ー
01:57 (Date_21_1) GM辛いかな、大丈夫かな
01:57 (GM_S) いけます
01:57 (GM_S) っと
01:57 (Riam21_3) 指揮官ー
01:58 (Date_21_1) 無理は禁物なのよ、辛かったらご遠慮なさらず~
01:58 (GM_S) 2d6
01:58 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 3 2) = 5
01:58 (GM_S) 間違えた
01:58 (GM_S) 1d6
01:58 (dice_cre) GM_S: 3(1D6: 3) = 3
01:58 (GM_S) ハルウェンさんに
01:58 (Hal23_1) こーい
01:58 (GM_S) 2d6+4 <一刀両断> 1日に1回、武勇による近接攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
01:58 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 1 5)+4 = 10  <一刀両断> 1日に1回、武勇による近接攻撃の前に使用を宣言する。その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
01:58 (Atia-20-2) 時間的にも戦力的にもコイツら片付けたら終わりかなぁ、
01:58 (Hal23_1) 2d6+7
01:58 (dice_cre) Hal23_1: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
01:58 (Date_21_1) うわお
01:59 (Riam21_3) 5点ー
01:59 (Hal23_1) 「ちっ…!」
01:59 (Riam21_3) そしてバリスタ太郎のターン
01:59 *nick Hal23_1 → Hal18_1
01:59 (Atia-20-2) ゴルゴ
01:59 (GM_S) 1d6
01:59 (dice_cre) GM_S: 6(1D6: 6) = 6
01:59 (Date_21_1) ゴルゴー
01:59 (GM_S) 2d6+10 指揮官
01:59 (dice_cre) GM_S: 2(2D6: 1 1)+10 = 12  指揮官
01:59 (Date_21_1) ゴルゴぉおおおお
01:59 (Riam21_3) あべしっ
01:59 (Hal18_1) あらあら
01:59 (Atia-20-2) ゴルゴ帰って来てええええ!!
02:00 (GM_S) この画像を見て欲しい
02:00 (GM_S) [地図URL]
02:00 (Date_21_1) みたさ!
02:00 (Riam21_3) 2d6+11 槍に精神音
02:00 (dice_cre) Riam21_3: 6(2D6: 2 4)+11 = 17  槍に精神音
02:00 (Hal18_1) すよすよ
02:00 (GM_S) バリスタは計6つ、さっきまでゴルゴが撃っていたのは西のバリスタ……つまり真ん中のバリスタをゴルゴは撃っていない!
02:00 (GM_S) 2d6+3
02:01 (dice_cre) GM_S: 4(2D6: 2 2)+3 = 7
02:01 (GM_S) 10徹m
02:01 (Date_21_1) なん・・・だと・・・
02:01 (Riam21_3) 10点ー
02:01 (Jack22_3) ?
02:01 (Hal18_1) ゴルゴは帰宅したか…
02:01 (Atia-20-2) ゴルゴを雇うのに金かけ過ぎて、
02:01 (Jack22_3) つまり・・・?
02:01 (Atia-20-2) 他のバリスタは素人なんですね、
02:01 (Riam21_3) 今のはバリスタ太郎の仕業
02:01 (Hal18_1) 一般市民ですね
02:01 (Date_21_1) なるほど太郎ならしかたない
02:01 (Atia-20-2) 名前がバリスタだから雇われただけのバリスタ太郎
02:01 (Date_21_1) アティアちゃんが攻撃というものの手本をみせてくれるにちがいない
02:02 (Atia-20-2) んー
02:02 (Atia-20-2) 魔法Aに機敏攻撃
02:02 (Atia-20-2) 2d6+6
02:02 (dice_cre) Atia-20-2: 7(2D6: 2 5)+6 = 13
02:02 (Date_21_1) ちょっとうっかりさん☆がたまにきずのバリスタ太郎
02:02 (Date_21_1) ないすきたいちー
02:02 (GM_S) 2d6+2
02:02 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 2 3)+2 = 7
02:02 (Date_21_1) 6点だー
02:02 (Jack22_3) だー
02:02 (GM_S) ぐああー
02:03 (GM_S) あともうちょい……!
02:03 (Hal18_1) じゃっくたーん
02:03 (Atia-20-2) じゃっくー!とどめだー!
02:03 (Date_21_1) 魔Bといい、魔系が6ばっかりくらってる件
02:03 (Date_21_1) じゃっくたんふぁいとー
02:03 (Jack22_3) あ
02:03 (Jack22_3) 2d6+8 機射 とどめー
02:03 (dice_cre) Jack22_3: 7(2D6: 2 5)+8  = 15 機射 とどめー
02:04 (GM_S) 2d6+2
02:04 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
02:04 (Date_21_1) 6点だー
02:04 (GM_S) 死んだー!
02:04 *Riam21_3 topic : 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3>10はる>8伊達>7槍>6指
02:05 (Date_21_1) あとは槍と指揮官か!
02:05 (Hal18_1) おっとでばんか
02:05 (Date_21_1) 先生、出番です
02:06 (Hal18_1) 2d6+9 槍に武勇打
02:06 (dice_cre) Hal18_1: 8(2D6: 4 4)+9 = 17  槍に武勇打
02:06 (Hal18_1) 横っ面どーん
02:07 (Date_21_1) どーん
02:07 (GM_S) 2d6+3
02:07 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
02:07 (Date_21_1) 5点だ!
02:07 (Hal18_1) がんばりおってからにー
02:07 (GM_S) 皮一つ繋がった……!
02:08 (Hal18_1) だてさんが…(沈痛
02:08 (Date_21_1) 「おや、生き残ったのか」
02:08 (Date_21_1) 2d6+8 「うめくがいいよ」 精神聖だー
02:08 (dice_cre) Date_21_1: 3(2D6: 2 1)+8 = 11  「うめくがいいよ」 精神聖だー
02:08 *hanaya quit (Ping timeout)
02:08 (Date_21_1) おっと
02:08 (Riam21_3) そんぼり
02:08 (Date_21_1) これはどうかなー
02:08 (Hal18_1) いけるにちがいないよ
02:09 (GM_S) 2d6+3
02:09 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
02:09 (Date_21_1) 3点だー
02:09 (GM_S) まだだー!
02:09 (Hal18_1) なんと
02:09 (GM_S) 1d6
02:09 (dice_cre) GM_S: 2(1D6: 2) = 2
02:09 (GM_S) 伊達さんに
02:09 (Hal18_1) 「なかなかしぶてぇな」
02:09 (Date_21_1) 刀身がものいいたげに震える 「……」 目をほそめてわらう
02:09 (GM_S) 2d6+3+4
02:09 (dice_cre) GM_S: 9(2D6: 4 5)+3+4 = 16
02:09 (Date_21_1) んと
02:09 (Date_21_1) 機敏突かなぁ
02:09 (GM_S) です
02:09 (GM_S) すみません表記忘れて
02:09 (Date_21_1) いえいえ
02:10 *Jack22_3 quit (Ping timeout)
02:10 (Date_21_1) 2d6+3+2 そいやああ
02:10 (dice_cre) Date_21_1: 7(2D6: 2 5)+3+2 = 12  そいやああ
02:10 (Hal18_1) はっ
02:10 (Date_21_1) 4点だー
02:10 (Hal18_1) じゃーっく
02:10 (Date_21_1) じゃっくたんがああああ
02:10 *nick Date_21_1 → Date_17_1
02:10 (GM_S) とりあえず指揮
02:10 (Hal18_1) こーい
02:10 (Riam21_3) むー
02:10 (GM_S) <突撃命令> 味方の攻撃力を+1する
02:10 (GM_S) いじょう
02:10 (Riam21_3) バリスタ太郎・・・
02:11 (Date_17_1) 指揮官・・・w
02:11 (GM_S) と1d6
02:11 (GM_S) 1d6
02:11 (dice_cre) GM_S: 2(1D6: 2) = 2
02:11 (GM_S) 2d6+10 指揮官
02:11 (dice_cre) GM_S: 5(2D6: 2 3)+10 = 15  指揮官
02:11 (GM_S) 2d6+4
02:11 (dice_cre) GM_S: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
02:11 (Date_17_1) 自分の切られた怪我をおさえつつ、刀にいおう 「そう欲張るものではない」
02:11 (GM_S) 3点……
02:11 (Date_17_1) ほろり
02:11 (Riam21_3) 2d6+11 槍に精神音
02:11 (dice_cre) Riam21_3: 4(2D6: 2 2)+11 = 15  槍に精神音
02:11 (GM_S) 2d6+4
02:11 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 1 2)+4 = 7
02:11 (GM_S) 死んだー!
02:11 *Riam21_3 topic : 15リアム>12Atia-11-2>11Jack19_3>10はる>8伊達>6指
02:12 (GM_S) hanayaさん大丈夫かしら
02:12 (Hal18_1) おおー
02:12 (Atia-20-2) 指揮官に機敏攻撃
02:12 (Date_17_1) 槍なむなむ
02:12 (Atia-20-2) 2d6+6 そーい!
02:12 (dice_cre) Atia-20-2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  そーい!
02:12 (GM_S) 2d6+4
02:12 (dice_cre) GM_S: 6(2D6: 4 2)+4 = 10
02:12 (GM_S) 3点
02:12 (Date_17_1) 3点だー
02:13 (GM_S) どうしましょうか
02:13 (Atia-20-2) ジャックさん大丈夫だろうか
02:13 (Riam21_3) 待ってみる?
02:13 (GM_S) とりあえず20分まで待ってこなかった場合……中断、は拙いかなあ
02:14 (Date_17_1) んと、いつごろならみんな大丈夫かなぁ<再開
02:14 (Atia-20-2) ぐにょぐにょ、
02:14 (Atia-20-2) 接続が安定しないのが一名ッ……!
02:14 (Riam21_3) 9時からならー
02:14 (Date_17_1) 気合だ!>アティアちゃん
02:14 (Hal18_1) ぐにょぐにょですからねえいーさん
02:14 (Atia-20-2) ちょっと待ってみますかー?
02:14 (GM_S) とりあえず続けてしまって後でリザルト伝える・・・のは最終手段だろうか
02:15 (Atia-20-2) それもありかとー、あと指揮官サツガイするだけっぽいですし>続ける
02:15 (Hal18_1) これおわったらおわりーてきな流れでしたしねー
02:15 (Riam21_3) サツガイセヨ サツガイセヨ
02:15 (Atia-20-2) そして天啓使うならこの待ってる間に伝えてしまってもいい気がしてきた
02:15 (Hal18_1) それだ゜
02:16 (GM_S) 戦闘中何かが降り立ちました
02:17 (Hal18_1) パヤパヤー
02:17 (Date_17_1) なんだとw
02:17 (Hal18_1) 多分声がおくれてきこえてきたんですよ、神様遠いから、日輪だし、
02:17 (Date_17_1) そっから?!
02:17 (Date_17_1) 伊達の天啓は刀からですよ、ですよ
02:18 (Hal18_1) 刀口パクしたあと三十分たってから声が
02:18 (Date_17_1) はっ そういえばものいいたげにさっき刀身がふるえてた
02:19 (Date_17_1) とりあえず、使っちゃいますかー。演出どうしようかなぁ、移動中の回想でもいいきはするけれど
02:19 (GM_S) 刀「早く気づいて……気づいてご主人様……
02:19 (Date_17_1) 健気キャラだった?!
02:21 (Date_17_1) えーっと、うーんと、直前がアティアさんの攻撃なので、
02:21 (Date_17_1) 「よくやるものだ」 と目をほそめ
02:21 (Date_17_1) その目…黒い瞳の虹彩が金に輝きを増す <天啓>使用でー
02:22 (Date_17_1) あんまり外にばらしたくなければトークでもいいよっ
02:23 (Atia-20-2) イルミノーヴァ・フォルティエ、学者、遺跡の探索をおもな生業としていた、聡明ながらも性格は温厚で人にだまされる事すらもまた良しとする性格、
02:23 (Atia-20-2) 幼いころアティアに良くなつかれておりおじいちゃまと呼び慕われていた、アティアが八つの頃にアティアに帽子を預けたまま遺跡に潜り行方不明となる、
02:23 (Atia-20-2) アティアの服装と言葉づかいは祖父の影響、
02:24 (Date_17_1) ほうほう
02:25 (Atia-20-2) こんなかんじー、
02:25 (Date_17_1) ふむふむ
02:25 (GM_S) ……ンーこれ以上まっても戻ってこられませんと思われますので続けてしまって宜しいでしょうか
02:26 (Atia-20-2) ういー
02:26 (Date_17_1) はーい
02:26 (Riam21_3) はいー
02:26 (GM_S) ではハルウェンさんどうぞ
02:26 (Date_17_1) 「……」 黙って目を閉じる、次に開いたときには瞳の色はもとにもどっている
02:26 (Hal18_1) はっ
02:26 (Date_17_1) ひっ
02:26 (Hal18_1) 現状把握にてまどった
02:27 (Hal18_1) 2d6+9 指揮官どごーん
02:27 (dice_cre) Hal18_1: 10(2D6: 4 6)+9 = 19  指揮官どごーん
02:27 (Hal18_1) 武打ー
02:27 (GM_S) 2d6+4
02:27 (dice_cre) GM_S: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
02:27 (Date_17_1) 5点っ
02:28 (Hal18_1) かたっ
02:28 (Date_17_1) 敵もがんばりおるな
02:28 (Riam21_3) 5点ー
02:28 (GM_S) 伊達さんお願いします!
02:28 (Date_17_1) 2d6+8 よかろう、精神聖だー!
02:28 (dice_cre) Date_17_1: 10(2D6: 5 5)+8 = 18  よかろう、精神聖だー!
02:28 (GM_S) 2d6+4
02:28 (dice_cre) GM_S: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
02:28 (Date_17_1) 7点だー
02:28 (GM_S) 耐えた!
02:28 (GM_S) 1d6
02:28 (dice_cre) GM_S: 6(1D6: 6) = 6
02:28 (GM_S) ハルウェンさん
02:28 (Riam21_3) バリスタ太郎・・・
02:28 (GM_S) 2d6+4 武勇斬
02:28 (dice_cre) GM_S: 2(2D6: 1 1)+4 = 6  武勇斬
02:28 (Date_17_1) うわあ
02:28 (GM_S) ひゃっほー
02:28 (Riam21_3) 指揮官ももう
02:29 (Hal18_1) ひゃっほー
02:29 (GM_S) 2d6+10
02:29 (dice_cre) GM_S: 3(2D6: 2 1)+10 = 13
02:29 (Date_17_1) なんだこのでめw
02:29 (Riam21_3) 戦意がないようです
02:29 (GM_S) 2d6+4
02:29 (dice_cre) GM_S: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
02:29 (Date_17_1) うわあw
02:29 (GM_S) ……あ、死んだ
02:29 (Hal18_1) あらあら
02:29 (Riam21_3) もう駄目だこの指揮官w
02:29 (Hal18_1) 太郎ー!
02:29 (Date_17_1) 太郎やったな!
02:29 (GM_S) バリスタ太郎「やったよ!僕敵指揮官を倒したよ!」
02:30 (Date_17_1) かわいいなw
02:30 (Atia-20-2) 指揮官「俺もういいわ、死ぬわ」
02:30 (Hal18_1) 「おー、やるもんだなあんな遠くから」
02:30 (Riam21_3) 「ナイスショットー」
02:30 (Riam21_3) 2d6
02:30 (dice_cre) Riam21_3: 3(2D6: 2 1) = 3
02:30 (Hal18_1) 「さぁて、どうなった」目の上手ぇかざして戦況みよう
02:30 (Hal18_1) ああ…
02:30 (Date_17_1) ああ・・・
02:30 (Riam21_3) もう一戦!
02:30 (Hal18_1) 2d6
02:30 (dice_cre) Hal18_1: 8(2D6: 4 4) = 8
02:30 (Hal18_1) もりかえせー
02:31 (GM_S) 後もういっかいどうぞ
02:31 (Riam21_3) 2d6
02:31 (dice_cre) Riam21_3: 11(2D6: 5 6) = 11
02:31 (Date_17_1) いいね!
02:31 (Hal18_1) おおー
02:31 (Riam21_3) 与一
02:32 (GM_S) Bが合流し、スカートめくられた衛生兵が頑張ったことも合ってC部隊が盛り返しましたね、後は頬っておいても駆逐出来るでしょう
02:32 (Date_17_1) 衛生兵・・・!
02:32 (Hal18_1) 「もう心配なさそーだな」
02:32 (Date_17_1) 「…終わりか」
02:33 (GM_S) 「手の開いてる奴はAの奴等収容しろー!」「こっちまだ生きてるぞー!」「ミンチよりひでえや」
02:33 (Riam21_3) 「ふー 大仕事だったー」
02:34 (Date_17_1) 「ちょうどいい食前の運動というものだ」 ご飯食べる前に召集されてたいえい
02:34 (Hal18_1) 「おお、確かに腹へったな」
02:34 (Hal18_1) 「……………………………」
02:34 (Hal18_1) (ふるふる
02:34 (Date_17_1) 「……」
02:34 (Hal18_1) 「いやいや」
02:35 (Atia-20-2) 「チョコバーなら有るけど」
02:35 (Date_17_1) 「ほう。どうした、喰わぬのか」 刀片手に
02:35 (Hal18_1) (おいといて、おいといて、のしぐさ
02:35 (Hal18_1) 「食うー」チョコバーわーい
02:35 (Date_17_1) かわいいな
02:35 (GM_S) 「俺帰ったら告白するんウボァー」「くそっ!こんな戦場にいられるか!俺は家に帰らせてウボァー」「娘が生まれたんだよ、あいつらのためにもウボァー」(BGM)
02:35 (Date_17_1) 「面白い鬼もいたものだ」
02:36 (GM_S) では皆さんは撤退と言うことで宜しいでしょうか
02:36 (Riam21_3) 「帰ったら実家の仕事を継ぐウボァー」
02:36 (Atia-20-2) チョコレート相当のさくさくのチョコバーを一つぺいっと投げる>ハルさん
02:36 (Hal18_1) もどるついでにけが人こわきにかかえつつもどりもどり
02:36 (Hal18_1) 「もぐもぐ」
02:36 (Date_17_1) 時間も時間だし戦況もおちついたみたいだし撤退だー
02:36 (Date_17_1) そ知らぬ顔ですたすた
02:36 (GM_S) では皆さんは喝采を持って迎えられますね
02:36 (Riam21_3) すたすた
02:37 (Date_17_1) 片手を挙げてこたえておこう>喝采
02:37 (Riam21_3) 「ふふん」
02:37 (GM_S) 指揮官隊を2隊倒してるしゴノレゴも援護して鼻が高そうです
02:37 (Hal18_1) 片手をあげたらけが人ずるべしょ
02:37 (GM_S) 「ふぅ助かっウボァー」>べしょ
02:37 (Hal18_1) かつぎなおしつつ逆の手のチョコバーを高くつきあげる
02:37 (Hal18_1) わー
02:38 (GM_S) という訳でリザルトとなります!
02:38 (Riam21_3) はいー
02:38 (Hal18_1) わーい
02:38 (Date_17_1) 「手荒に扱うな。トドメをさしたいならば別だがな」
02:38 (Date_17_1) はーい
02:38 (Hal18_1) 「わりわり」
02:38 (GM_S) 受付「一般部隊(500)×4+指揮官隊(1000)×2なので一人5000Gの報酬となります」
02:38 (Riam21_3) わーお
02:38 (Date_17_1) わお
02:38 (Hal18_1) 「ぶっは」
02:39 (GM_S) 経験点3点と英雄点2点をどうぞ
02:39 (Date_17_1) わーい
02:39 (Riam21_3) あと一部隊戦力的には行けたねw
02:39 (Riam21_3) そしてまた治癒がとれる・・・
02:39 (Date_17_1) いけたねw
02:39 (Hal18_1) 経験点やー
02:39 (Date_17_1) あ、伊達さんれべるあっぷだ
02:39 (Date_17_1) 芸能もいっことれる
02:40 (Atia-20-2) んー、レベルアップできるがー、取っとこう、
02:40 (GM_S) ではリザルトはこれにて終了となります。フレーバーアイテムとして勲章もあげますよ
02:40 (Riam21_3) わーい
02:41 (Riam21_3) 自信満々に漬けておこう
02:41 (Date_17_1) わーいわーい
02:41 (Date_17_1) おつかれさまでしたー
02:41 (GM_S) お疲れ様でした、これにて突発を終りにします
02:41 (Hal18_1) おつかれさまでしたー
02:41 (Riam21_3) お疲れ様でしたー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー